1 :
名無し:
スレがないので総武・横須賀線(快速)のスレ立てました
なんでもどうぞ
2 :
名無しでGO!:2001/08/06(月) 23:51 ID:47BoIinQ
パターンダイヤにできないものか。
3 :
名無しでGO!:2001/08/06(月) 23:55 ID:89jg8sXI
夕方東京駅の横須賀下りで次の列車がNEXだと鬱
4 :
スカ線利用者:2001/08/06(月) 23:58 ID:???
東京−品川を総武快速線と勘違いしている一般利用客多し。
総武快速線品川止りの時の名残りか?別に気にしてないけど。
悲しいけれど、パターン化ができていない。
>>2 >>5 60分パターンでもいいからやってほしい。わかりにくいから。
7 :
名無しでGO!:2001/08/07(火) 01:01 ID:.d68oc4Q
>>2>>5 1.しおさい&あやめが邪魔。
↓
N'EXに併結してあぼーん。
2.総武線=6本/時,横須賀線=5本/時と不揃い。
↓
10分ヘッドに統一。
3.市川での待避
↓
がんばって津田沼まで先行
ストだけが仕事じゃねぇだろゴルァ>千葉支社
田浦をなんとかしろ!
確かに下り快速は殆ど100Km/hで流してるからなぁ。
西大井はあーぼんせよ。
東急のテリトリーを守れ!
横須賀の新宿乗り入れが本格化すると
有無を言わさず、横須賀・総武の直通は減るな
12 :
名無しでGO!:2001/08/07(火) 10:48 ID:FAsWwth6
各駅停車から快速に乗り換えても、市川で特急待ちをして結果的には各駅が早く
目的地の駅に着く。これって快速なの??
13 :
名無しでGO!:2001/08/07(火) 11:07 ID:dEPyCiKI
>>4 でも、東海道線とかの品川着く前の乗換え案内でも
「総武快速線はお乗換え・・・」って言ってるよ。(W
横総線ってどう読むの?
15 :
CCCC:2001/08/07(火) 11:37 ID:c7zbRbtM
K本にあった湘南との差を縮めるために120k運転をする計画ありというのは
幻に終わったのか?217なら出そうと思えば出るではないか。
地上部新幹線並行区間、新川崎付近、東戸塚−大船などは120k出せそうだが・・・
遅れていても100k切だし。京浜東北線が海側に逃げるところで113に抜かれ、
そのまま横浜まで逃げられた事があるぞ。
16 :
名無しでGO!:2001/08/07(火) 13:50 ID:FAsWwth6
北総特急「しおさい」「あやめ」「すいごう」は、あのままでいいのか?
「しおさい」はまだしも、「あやめ」「すいごう」は完全にホームライナーじゃないか!!
廃止されるのも時間の問題なのかな?
値段で行けば高速バスとは勝負にならないからねぇ。
しかも高速バスの方が早いかほぼ同時間だし。
18 :
名無し:2001/08/08(水) 04:07 ID:QUv7zpAE
E217系
新車のくせに最悪の車両だ。
ほとんどロングじゃないか馬鹿野郎
>>16 名前だけでも残して欲しいな。「すいごう」なんていかにも国鉄がつけたような(実際つけてるけど)やつに萌え〜
英語名にしてもセンスないんだから(一時期のスーパー〜乱発とか)、こういう日本の美点みたいのは残してもらいたい。
実際JRにしてみれば列車名が多いといろいろ煩雑になっていやなんだろうが。
>>18 そんなに最悪なら、交直車への改造を施した後に常磐線に下さい(藁
21 :
名無しでGO!:2001/08/08(水) 05:43 ID:g5CC8LnU
E217クロス増やさなきゃ消えてよし
22 :
名無しでGO!:2001/08/08(水) 08:31 ID:x0Me46MY
千葉〜津田沼間の緩行は、
複々線化前の101系時代の方が速かったな。
103系はスピード上がるとダメダメだったけど。
23 :
名無しでGO!:2001/08/08(水) 10:35 ID:vKMFvTRA
高速特性の悪い103系を常磐線では快速に使っているのだ。
音と揺れが凄まじい。列車自体は総武線の方が恵まれているわ。
24 :
名無しでGO!:2001/08/08(水) 11:24 ID:oYpt8gr.
ワイドビューすいごう
>>19 総武線の成東以西や成田線の佐原以西って
国鉄時代から殆ど走る車両って変わんないよね。
せいぜい車体にJRマークがついたくらいか?
スレ違いでソーリー。
26 :
名無し:2001/08/09(木) 02:11 ID:Qmen4P7I
age
27 :
名無しでGO!:2001/08/09(木) 02:29 ID:fmQvG.N6
>>12 市川には先着しているんだから、市川下車組にとっては快速だね。
特急の通過待ちが無い列車は、十分に快速。
28 :
妄想:2001/08/09(木) 02:37 ID:???
無理だろうけどラッシュ時の本数増やしてくれ。
E231入れて。
おいおい、E217は高性能だし有料のグリーン車に乗ればクロスシートにだって
座れる優秀な車両だぞ。さすがはJ尺東日本が作った車両!という感じじゃないか。
30 :
:2001/08/09(木) 03:59 ID:???
鹿島神宮逝き
国家主義の復活とともに増発します
採算なぞ度外視です
31 :
名無し:2001/08/09(木) 06:59 ID:IU77dUqM
川島令三はE217は駄目だ。とほざいた。理由。ほとんどロングシートで座りごこち
が悪いから
32 :
名無しでGO!:2001/08/09(木) 07:56 ID:xoYT1NwU
市川の退避なくても、快速遅いよ。
デレデレ走って、四十数分かかるのが多い。
特急と貨物は緩行線に移そう。
それで全て解決。
総武快速線は、快速でも120キロ運転だぞ。
>>34 上下線を縫うように走る緩行線電車。
なーに、電化単線が二本走ってると思えば。
38 :
名無しでGO!:2001/08/09(木) 10:47 ID:oNjQ/.m6
>>35 それよか加速力強化した方がよっぽど時間短縮になる気がするんだが。
あの停車駅間隔では120出せる所たかが知れている。
錦糸町までは周知のとおり、鈍足。
亀戸でて旧中川付近カーブだらけ、荒川、中川手前まで90k制限
新小岩操出口付近ポイントで100k制限
小岩から江戸川までカーブ
西船橋出てカーブ、90k制限
船橋でて急坂、カーブ
津田沼でて車庫付近カーブやポイントで100k制限
新検見川付近カーブ
稲毛でて黒砂付近ポイントで100k制限。
120出せるのは加速終わってやっと120kになる中山付近、上りの幕張本郷付近のみ。
なんてったって、「1分短縮」を宣伝したぐらいだから。
錦糸町で「ATCに切り替わりました」って聞けるのも残り少ないね
何故逗子で後11両を切り離して久里浜まで4両で運転しないのだろう。
42 :
名無しさん:2001/08/09(木) 22:06 ID:zyI8iRkY
所詮走ルンですに高速化を期待するだけムダとゆうもの
横須賀線の定時運転をまずは求めるよ。
44 :
名無しでGO!:2001/08/09(木) 22:25 ID:FWmxqKWM
>>15 東戸塚−大船の120km/h運転はかなり難しい。
東戸塚発車後めいいっぱい加速してもあの加速度と
線路状態の悪さでは110km/hぐらいまでが限度である。
また柏尾川通過後にすぐ左カーブがありそこは100km/h
ぐらいでないとあの車両では脱線してしまう。
戸塚発車後は速度制限(55km/h?)があり、そのあと約1.5km
ぐらい直線がある。そこで120km/h出せるかも知れんが、大船
手前のでっかいSじカーブがあるのですぐ減速しなければなら
ないと思うのだが・・・
酉日本みたいに113を高速化して(加速度も改良)スカを
走らせとけばよかったかも(揺れが減る)。
西大井や新川崎通過のダイヤって無理なのかな?
>>12 快速ですから、各停より速度が速いということで。
所要時間がみぢかいとは言ってませんから、よいじゃないですか。
え、表定速度!? 何のことかなぁ〜(藁)
>>45 それなりに利用者はいるからね。
作んなきゃ良かったんだよ、ホント。
学生の頃は113系に揺られたものだが…
下り線戸塚発車後のあの制限55をなんとかしておくれ。
あと混雑緩和を理由にE217を投入したんなら今まで15両だった
列車を11両にしないでおくれ。もしくは混雑緩和じゃなくて
減車減便が本当の目的であると認めておくれ。そうすれば
こっちも少しは諦めがつく。
はっきりいってそんなに線路状態悪いのか・・。
まあ漏れはロングシートでいいとは思うが。
あの恐るべき加速性能の悪さだけはけなしたい。<E217
高速対応車だから、加速はいまいちですよね。電装品をヨ231と同じに換装できない物か。
駅が少ない東海道線に転出させるのもアリだろうけど、東海車との併結問題があるから、難し
いですな。
>>51 高速対応車っつーか省エネ対応車だからじゃない?
起動加速度は1.9Km/h/sですが、60Km/h以上は
JR-W221よりは加速が良いらしいです。
まぁ95Kwの4M7T(ダブルデッカーのサロ2両を
引っ張るので実質4M8.5Tか)でギア比が209系より
低いので、あの性能は納得できます。仕様です。
だからラッシュ時はいつも遅れるんだね。
ダブルデッカーサロで実質4M8.5Tなら・・ラッシュ時の乗客の
重みで実質4M10Tになるなんてことはないのだろうか。(藁)
kk
横須賀線との直通運転廃止、新小岩・市川通過決定!
これで東京から座れる確率が増えて所要時間短縮。すべてよし。
増発きぼーん!
朝ラッシュ時3本 夕ラッシュ時5本 昼間3〜4本
いずれも1時間あたり
58 :
1:2001/08/11(土) 14:26 ID:lbTMa4ps
通勤快速は酷いなぁ〜船橋出てスピードを落としながら錦糸町へ…
60 :
ななしさん:2001/08/11(土) 15:47 ID:???
他の近郊路線が新車投入で10+5両に移行する中、
ここだけ11+4両のまま。
10+5に出来れば、MT比の問題とか田浦のはみ出しの問題とか
房総各線の停車駅の問題とか一気に片がつくのに
実現できなかったのは残念。
逗子の留置線の問題があるらしいけど。
61 :
名無しでGO!:2001/08/11(土) 15:50 ID:FzP3ZRhI
>>54 ちなにみ言うとJR-W223(2000)が起動2.1Km/h/s、
JR-C313が2.6Km/h/sで、各社新造近郊型の中でも
最低の性能です。
起動加速がすべてではないにせよ、JR-E217が
その後223や313を追い抜けることはあり得ないと
思います。基礎体力からして違いますんで。
でもE217なら125Km/h運転くらいは出来そう。
時々、飛ばし屋運ちゃんの運転だと・・・(以下自粛)
63 :
名無しでGO!:2001/08/11(土) 21:17 ID:Zhw2jiFE
既出案だが、やはりNEX増解結を東京でなく品川ですべき。
そうすれば、運転間隔は改善されるし、東京ホーム封鎖時間短縮にもつながる。
加えて、NEXが品川に停まることで羽田アクセスにもプラス。
一般的には、横須賀・総武(快速)線だ。
65 :
名無しでGO!:2001/08/11(土) 21:46 ID:VSwFOqoU
十井 _公公
↑里須賀線 小心武線
66 :
改良きぼん:2001/08/11(土) 21:48 ID:VSwFOqoU
十井 _公公
小里須賀線 小心武線
2線使えるから便利ということで久里浜に引っ越したが、
結局18きっぷで名古屋方面に逝くときしか使ってない。
グリーン車よりも2100形(not 系)のほうが速いし、安いし。
68 :
名無しでGO!:
佐原方面行きと成東行きを増やして欲しいな。
千葉で乗り換えるのは面倒.