1 :
名無しでGO!:
新門司〜小倉〜大分〜宮崎〜西鹿児島の、日豊本線沿線を繋ぐ、
東九州新幹線(仮)は、開通するのか。
討論(?)してみましょう。
しないね。日豊本線高速化で対応するらしいから
どんなに頑張ってもフリーゲージトレインによる
振子特急の高速運転が限界。
日豊本線の高速化は決定済みなのでソニックの
スピードアップが現実的と思われる。
大分以南は九州のダイヤ改正すら厳しい。
日本の財政はまさに破綻寸前でありまして
4 :
名無しでGO!:2001/08/06(月) 22:46 ID:Z5xHv2eA
霧島神宮〜国分〜隼人〜加治木の
4連続特急停車駅はどうなるノカー!?
5 :
名無しでGO!:2001/08/06(月) 22:58 ID:lkVykI5E
開通なんかするわけね〜だろっ!!
佐伯-延岡間の廃止が先ぢゃっ!!
いらない。
それより、四国横断新幹線が先だ
これは大分まで行く
大分以南の廃止希望
開通するな
10 :
名無しでGO!:2001/08/06(月) 23:22 ID:/N2VZr3Q
皮島デムパさんによりますと、
時速200キロ程度で走る鉄道は、全て「新幹線」という解釈が可能だとのことです。
(たぶん「新幹線事情大研究」より。)
だから、ニポーン線が時速200キロ程度にスピードアップしたら、
それはもう「東九州新幹線」なのです。
もちろん、南部縦貫鉄道が時速200キロで走ったら、
それはもう「南部縦貫新幹線」なんですね。
11 :
名無しでGO!:2001/08/06(月) 23:29 ID:lkVykI5E
ぢゃ、都農あたりでリニアモーターの試験線に乗り入れて、more than 200km/hの運転をちびっとだけやっても、東九州新幹線???
12 :
名無しでGO!:2001/08/06(月) 23:31 ID:lkVykI5E
>>8 実家が臼杵の漏れはどうやって帰省したらいいかいのぅ?
新幹線には接続せんし、宮崎空港までいけんわで・・・
今年の夏も車でかえろ〜〜〜〜〜〜
13 :
名無しでGO!:2001/08/06(月) 23:49 ID:/N2VZr3Q
>>8 大分以南を廃止すると、「宗太郎駅」も廃止になります。
将来、大藤まきのようなローカル萌えぇ〜な子が現れたときに、
目指す駅が無くなってしまいます。
age
15 :
名無しでGO!:2001/08/07(火) 00:43 ID:EnhdnEEA
誰も「新門司〜小倉」の部分に突っ込まないのか?
16 :
:2001/08/07(火) 00:52 ID:PhC00iz6
北九州空港を経由すれば?
18 :
名無しでGO!:2001/08/07(火) 00:54 ID:jIHlwHhw
>>15 フェリーから乗りかえられてとても便利!(藁
>>10 法制上は、確かに最高速度200キロで走る鉄道は「新幹線」として
取り扱えるんだよね。
しかしそれを悪用するとは、革志摩にはほとほと困ってしまうよ。
21 :
名無しでGO!:2001/08/07(火) 13:46 ID:QeJa06uo
小倉〜大分が開通すれば、同区間を30分で結ぶようになるが(現行は80分程度)、
いかなるもんかナ。
22 :
名無しでGO!:2001/08/07(火) 15:04 ID:ufagxgOQ
東九州なんて言葉があるの、はじめて知ったよ
23 :
名無しでGO!:2001/08/07(火) 16:29 ID:ntifedT2
>>6 今度の高速化は、大分−佐伯間
最高速度を85km/h→110km/h 曲線通過速度を本則+20km/h
曲線のPC枕木化と、信号系統の改良、通過駅の1線スルー化もするモナー。
24 :
名無しでGO!:2001/08/07(火) 16:31 ID:ntifedT2
>>22 宮崎の人は南九州といい、延岡は地元を東九州という。
北九州と東九州のボーダーは中津あたりか?
>>24 だねー。
国東半島あたりが、区分になっている感じね。
西九州、と言った時は長崎県全域&佐賀県西部&天草かな。
ところで、熊本は南九州に含まれるの?
26 :
名無しでGO!:2001/08/07(火) 22:41 ID:1XaPUlT.
中九州
27 :
名無しでGO!:2001/08/07(火) 23:10 ID:1XaPUlT.
>>23 しかし、駅の構内あるいは前後に半径300〜400mの曲線+トンネルがあるから、本則+20kmなんて無理無理。
曲線のPC枕木化も実はほぼ終わってる。直線は幸崎から南はほぼないに等しい。
28 :
名無しでGO!:2001/08/08(水) 00:21 ID:RbYm1cHM
>>25 熊本には、旧・南九州財務局(現・九州財務局)、
南九州コカコーラボトリング、FM中九州がある。
さらに天気予報の区分では、福岡管区気象台管轄で北部九州に
含まれる。
29 :
21:2001/08/08(水) 10:22 ID:prCA1hKM
訂正。
小倉〜大分の所要時間は、開通するならば、約25分となる。
中津〜大分でショートカットをすれば大幅に(時間を)短縮できるのでe。
30 :
名無しでGO!:2001/08/09(木) 00:04 ID:HM/1tfo2
この調子じぁ、宮崎が更に孤立するかも・・・。
「ソニックにちりん」の本数を増やして、複線化するだけでよし。
32 :
名無しでGO!:2001/08/09(木) 02:55 ID:1dx4lse.
宗太郎を新幹線停車駅として残そう
第二のはるなを目指せ!
小倉〜大分〜宮崎を200キロ以上で結ぶものなんて電話線だけで充分だ。
急ぎの客は圧縮して添付ファイルで送ってやれ!
PCに取り込む方法は・・・誰か開発してちょ。
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
))ミ彡゙ ミミ彡(((
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
((ミ彡 ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ))
((ミ彡| ´-し`)\ |ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! 」 |ソ <そんな新幹線必要なし!
ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ / \_____________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
36 :
ミッドナイトエクスプレス試作車:2001/08/09(木) 17:05 ID:6zynME3c
フリーゲージトレインのほうが現実的
37 :
名無しでGO!:2001/08/09(木) 19:14 ID:iLIGbPEI
>>33 うち、アナログ28.8kなんですう。。。
38 :
名無しでGO!:2001/08/09(木) 19:19 ID:2Y2KEljI
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
))ミ彡゙ ミミ彡(((
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
((ミ彡 ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ))
((ミ彡| ´-し`)\ |ミミミ
ゞ| 、,!
,.|\、 ' /|、東九州新幹線中止!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄横須賀新幹線着工!`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
39 :
名無しでGO!:2001/08/09(木) 22:05 ID:cApWRPHg
>>31 これ以上特急は要らん。
更なる特急乱発は更なるダイヤ改悪を招くと思われ。
本数を増やすくらいなら輌数を増やすほうが良かろう。需要があるなら。
複線化は、いかほどの効果があるのか些か疑問でe。
どうせなら、中津〜大分でショートカットをするのはどうか。
>>39 複線化は行き違い待ちを削減できるよ
特急乱発のダイヤ改悪問題は、
一部駅間を複複線化して走行しながら退避するとか
普通列車も120〜130キロ運転して
特急から逃げまくって極力退避を減らせば
解決できると思うぞ。
41 :
名無しでGO!:2001/08/09(木) 22:21 ID:rQlZ94vI
ずっと前の新幹線計画だと、淡路島大橋経由で四国を突っ切り、
四国〜宮崎に架橋、なんてとんでもないのがあったな。
42 :
名無しでGO!:2001/08/09(木) 22:52 ID:3CetdiAY
>>41 まだ計画は生きてるよ。
地質調査などは行なわれているはず
ただ、宮崎じゃなくて、大分でしょう?
>>40 それには莫大な費用がかかる為(とくに複々線化)、非現実的と思われ。
可能性があるとすれば特快の導入だが、これも期待しないほうがよぃ・・・。
そういや長崎方面は完全に断念なの?
age
>>40 >>43 九州新幹線の博多−久留米間なんてのは、実質的な鹿児島線の複々線化と思われ。
47 :
名無しでGO!:2001/08/12(日) 00:07 ID:A06ZDCyU
>>44 計画が立っており、運行区間も公表されている為、開通はすると考えられる。
但し、九州新幹線(鹿児島方面)が開通後に取りかかる(はず)であろうから、開通は早くて20年後くらいといったところかナ。
>>43 フル規格の新幹線を作るよりはかなり安いと思うけど
東九州新幹線自体が非現実的と言われると返す言葉ありません
____
/ \
/● ● \
/ Y Y|
| ▼ | | |
|_人_ \/" \.
\_ ” \
|" ”” \
| \
| |
\ | |
|\ | / |
| \| / / |
| |/| | | |
| ||| | | |_/ ̄ ̄/
/ | \| | \ |\___/
(((__| (((___|-(( ̄ ̄ _/
50 :
バカ犬:2001/08/12(日) 01:09 ID:OinQYxwg
作れ作れ!!
日本の財政が破綻し様が
何し様がおれがはあはあは
オナニーできればいい
東九州新幹線ができた時の列車名>「にちりんシーガイア」
53 :
名無しでGO!:2001/08/12(日) 12:41 ID:dnygj9OI
小倉〜大分の時間短縮の効果(5段階評価で予想)
1、特快の導入
かかる費用 → −−−−− (0)
時間の短縮 → −−−−− (0)
普通利用の場合 → 時時時時時時(6)
2、立石〜日出の複線化
かかる費用 → 円−−−− (1)
時間の短縮 → 時−−−− (1)
3、中津〜大分でショートカット(単線+行違い)
かかる費用 → 円円円−− (3)
時間の短縮 → 時時時−− (3)
4、中津〜大分でショートカット(複線)
かかる費用 → 円円円円− (4)
時間の短縮 → 時時時時− (4)
5、完全フル規格化
かかる費用 → 円円円円円円(6)
時間の短縮 → 時時時時時時(6)
東九州新幹線の停車駅は、
新門司、小倉、行橋、中津、[新駅]、大分、臼杵、佐伯、延岡、日向市、高鍋、宮崎、都城、国分、鹿児島空港、西鹿児島、
となるでしょう・・・。
ネタなので、sageとく。
東九 新幹線
高速道路の新規着工を一切中止してその予算で新幹線を作れば可能と思われ
しかし、平行在来線の廃止などの痛みがあるでしょう
57 :
名無しでGO!:2001/08/14(火) 22:10 ID:ZJA18CHg
宮崎〜西鹿児島を完全フル規格化すれば、
両者を40分程度(それより早いかも)で結ぶようになるのでe。
58 :
名無しでGO!:2001/08/14(火) 22:12 ID:sVGi6.Lw
>>57 しかし、西鹿児島駅からど宮崎までの延伸コース選定がとても難しいのでe
つうか不可能と思われるのでe
59 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 00:15 ID:gzbI.KwY
日豊本線(小倉〜大分)のダイヤ改正案
小西南城下苅行新築椎宇中柳宇杵亀別大
倉小小野曽田橋田城田島津ヶ佐築川府分
●−−−−−●−−−−●−−−−●● 特急ソニック
●−−−●−●−−−●●●●●●●● 特快
●●●●●●●●●●●●====== 快速
age
>>58 災害で壊れないように造るのが大変ってこと?
62 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 11:48 ID:VV74L45A
複線化してスピードアップをはかれよ
松山〜岡山間でさえ、そこそこ成功したんだから
大分・宮崎でも出来るよ
宮崎は無理。
九州環状新幹線でいいよ。もう
小倉〜博多〜西鹿児島(でも何故西?)〜宮崎〜大分〜小倉で。
>>61 鹿児島市内を、どう抜けていくかが難しいのでe
東九州新幹線&九四海底トンネルは早期完成させます!!!
鹿児島も高知も日帰り圏内になります!!!
これに反対する住民は死刑です!!!
まずは鹿児島空港と鹿児島市内の間をつくってくれ
68 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 14:32 ID:2oxUqpzo
東九州新幹線作ったって、宮崎−西鹿児島間はいらないでしょ。
東回りで鹿児島へ行く人なんていないんだから。
∧_∧/
(´∀` ∩
( ねこ ノ <僕がただ乗り!
i⌒i 、 ヽ
(_)(__)
70 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 16:05 ID:4nsjxOGg
>>68 昔は普通の特急も寝台特急も日豊本線経由で西鹿児島まで行く列車があったよ。
普通の特急は途中から乗る人のためだったんだろうけど
寝台列車は日本最長距離の列車に乗りたいヲタのための列車と化してた。
71 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 18:44 ID:2oxUqpzo
>>70 昔はね。今はいないでしょ。鹿児島にちりんが宮崎で系統分けされたのが物語っている。
っていうか、西回り九州新幹線できたら、鹿児島−宮崎を高速化すれば、ますます
東回りなんていらなくなる。ミニ新幹線化も面白いだろうけど、西鹿児島の新幹線
駅が在来線と直交化してるから無理だな。
逆にいえば、宮崎−西鹿児島の利用(途中駅利用も含めて)は
ある。
だから、宮崎−西鹿児島の特急があるのだ。
まあ、新幹線造るほどの需要とも思えないが。。
73 :
名無しでGO!:2001/08/15(水) 23:45 ID:0sERzmPU
>>72 >宮崎−西鹿児島の利用
新幹線開通後は、そのルートが
福岡方面から宮崎に行くメインルートになるかも、って訳よね。
>>70 昔は特急の本数(というか485系の本数)が少なかったので、ヒルネ用だったってこと、もちろん知ってて書いてるんだよね?
というか、小泉総理の言うとおりに横須賀新幹線を着工しろ。
76 :
名無しでGO!:2001/08/16(木) 16:15 ID:mlmRt4yY
>>70 ヲタだけのためじゃなくて、昔のはやぶさはすぐ売り切れてたから
時間がかかる上に割高のさくらでも仕方なく乗る人が結構いた。
77 :
名無しでGO!:2001/08/16(木) 20:09 ID:.2eEyzPE
ところでIDを???にする方法ってどうやるんだい。
>福岡方面から宮崎に行くメインルートになるかも
鉄ヲタのメインルートになる。
一般人は今までどおり飛行機とバス。
どうせ勝負にならん。
>>78 バスで4時間、鉄道で2時間。
となれば、鉄道にもけっこう流れてくるよ。
80 :
名無しでGO!:2001/08/16(木) 20:34 ID:.2eEyzPE
福岡−宮崎2時間は無理だろう。
81 :
名無しでGO!:2001/08/16(木) 20:42 ID:BqPq1NIs
>>73 それは厳しいのでe。
本当に急ぎたければ飛行機を使うし、安く済ませたければ高速バスを使う。
九州新幹線(博多〜西鹿児島)が完全フル規格化したところで、その状況は変わらない。
但し、西鹿児島〜宮崎が完全フル規格化すればその限りではない(時間で飛行機に対抗できる)。
半角スペース
83 :
親切な人:2001/08/16(木) 23:54 ID:???
>>77 マジレスだけど、E-mail欄に半角で0と入れればID:???になる。
但し、鉄道板以外では効果なし。
84 :
長崎県人:2001/08/17(金) 00:01 ID:???
長崎ルートは在来線の高速化で充分!
地元自治体は「フル規格」を主張している。
佐世保もフル規格にせよと言っておりドキュソだ。
>>84 しRの損益改善分以外は、地元と国で出資するんだよね。
だから最終的には自治体の決断次第だねぇ。せっせと選挙逝ってください!(マジレス)
それはそうと、10年後くらいに着工だと、デフレとか土建業界の構造改革で、建設コストが下がったりしてるって事はないんだろうか?
>>79 福岡ー宮崎間を2時間は絶対無理。
西鹿児島ー宮崎間約120キロを1時間で走らなくてならない。
今は2時間10分で走っているから
新幹線開業後、博多ー宮崎は3時間20分ぐらいになる。
西鹿児島ー宮崎間を高速化して30分短縮しても
博多ー宮崎は2時間50分。
これでは飛行機とは勝負にならない。
「長崎新幹線」が出来てしまうと在来線が廃止されてしまい、第3セクターとして残らなければ、「島原鉄道」のレールが孤立する恐れがあるので反対です!
>88
島原鉄道をミニ新幹線にすればいい(W
>>89 「島原鉄道をミニ新幹線にすべきです!反対する人は死刑です!」って人が現われるぞ(藁
91 :
名無しでGO!:2001/08/17(金) 01:13 ID:fcXOVUoo
93 :
名無しでGO!:2001/08/17(金) 01:20 ID:Hzk6fuVI
>>87 >西鹿児島ー宮崎間約120キロを1時間で走らなくてならない。
>今は2時間10分で走っている
そんなにかかってますか。
んじゃやっぱり宮崎は相変わらず鉄道に見放された土地のままなんですね。
>>88 「島原鉄道」「松浦鉄道」が孤立しようがJR九州に関係ないけど、
黒字路線の筑肥線(地下鉄に乗りいれてる方)はどうするのかな?
95 :
ななしさん:2001/08/17(金) 01:31 ID:ZwdBEn.w
宮崎は空港が市街地から近いから厳しいなあ。
あと新幹線作るなら、大分ー三重ー延岡
のほうが近くていい。
96 :
名無しでGO!:2001/08/17(金) 01:36 ID:Hzk6fuVI
>>94 筑肥線は、佐世保線が生きていれば大丈夫でしょ。
長崎新幹線も、武雄=嬉野=大村=諫早だけ新線にして、
あとは今のままなんではないでしょうか?
長崎新幹線と、北陸新幹線大阪口と、どっちが先かなあ。
99 :
名無しでGO!:2001/08/17(金) 11:09 ID:0UVX8bVM
人口少なすぎるからいらん
100げっと!
小倉〜大分だけでも開通するんかナ。
というよりは、開通させていただきたい。
>>102 欲しけりゃ地元100%負担で作りなさい!
104 :
名無しでGO!:2001/08/19(日) 12:46 ID:Jsc3yflY
大分〜宮崎の利用者、どんくらいなの?
105 :
名無しでGO!:2001/08/19(日) 13:19 ID:2JmfhOh6
8/14のにちりん1号の指定席は80%以上だったが・・・
(佐伯-延岡間でね)
106 :
名無しでGO!:2001/08/19(日) 23:03 ID:s2OEVz5.
東九州新幹線マンセー派=自民党守旧派抵抗勢力
>>107 東九州高速道路は一部開通してるらしいが、中止の噂も。
110 :
名無しでGO!:2001/08/19(日) 23:27 ID:eLvaJWjc
>>106 と思うけど、でも、1号だと、大分-宮崎(鹿児島)の流動だと思うので、それほど需要はないはず。
ちなみに、昨年8月初にのったときはがらがらだった。
>>108 津久見から南にはのびないと思う。ただ、佐伯あたりは土地買収を開始しているらしい。
私見だが、中止は妥当と考える。
111 :
一宮崎県民:2001/08/20(月) 11:09 ID:QJmN99Bg
>>107-110
国道326号線がある区間は、何とかなるんじゃない? 経由が違うけど。
一応、宗太郎越えは大分県南から宮崎空港へのアクセスを担っているもので。
108>>
小倉南〜苅田・行橋方面は計画があるヨ。
大分まで開通したら、ソニックはどーなるんかナ?
113 :
名無しでGO!:2001/08/20(月) 22:30 ID:Aj.KeCyw
>>111 326号ってどこよ? 三重-宇目-北川の国道?
だとすると、津久見から接続させるのはほとんど無理(というか無駄)
確かに県南は宮崎空港が近いが(私も使うが・・・)、
大分交通国東線復活きぼ〜!!(スレ違い)
114 :
大分住民:2001/08/20(月) 22:52 ID:???
新幹線より先に 小倉〜大分間 完全複線化!希望!
・・・できれば、小倉〜幸崎間 が複線になると嬉しい。
サルベージ完了・・・。
116 :
名無しでGO!:2001/08/21(火) 23:11 ID:cHR6Cy4g
いや、東九州新幹線はさておいても、
延岡-宮崎間130km/h対応工事という話はないのうだろ〜か。?
振り子を投入すれば10分くらい短縮できそうな気がするのだが・・・
>>113 禿しく同意。
国東線=大分空港連絡線ね。
博多―由布院―大分―宮崎
という路線は不可能? 妄想でしかないかな。
これならJR酉との関係も博多―小倉が重ならず、すっきりして良さそうだけど。
119 :
名無しでGO!:2001/08/23(木) 21:42 ID:T5v4UgFE
>>118 小倉-大分-臼杵-津久見-佐伯-蒲江-延岡-宮崎
の方が、大分-関西の客がよってくると思う。
たぶん、このルートだと、
大分-大阪が3時間以内となるので、飛行機に勝てる
(けど、やっぱり、赤字よょょょょいい)
120 :
名無しでGO!:2001/08/23(木) 21:56 ID:XBsTOTNU
>>118 基本計画線としての東九州新幹線は、博多−筑豊−大分、
というルートだったような。
121 :
名無しでGO!:2001/08/23(木) 22:12 ID:XXHHur1I
できるわけねーだろがっ
122 :
名無しでGO!:2001/08/24(金) 00:09 ID:/0KjbTwY
新博小行中?大臼津佐延日高宮都鹿西
門多倉橋津?分杵久伯岡向鍋崎城空鹿
司
=●●−−−●−−−−−−●−●● 最速型
=●●●●●●●●●●●●●●●● 各停型1
●=●●●●●●●●●●●●●●● 各停型2
124 :
名無しでGO!:2001/08/25(土) 18:57 ID:WtbVYXxU
おちてはいか〜〜〜〜〜〜ん
>>120,121,122
そうそう、四国新幹線に豊後水道トンネル(豊予海峡トンネル)を
経由して、大分から博多に至るはず。
もしかすると、大分から熊本ルートだったかも
今となっては、スッゲー妄想プロジェクトだが・・
125 :
名無しでGO!:01/08/26 22:37 ID:c9DA687o
>>124 大分から、由布院、日田、久留米、佐賀、長崎方面まで繋がったりして(藁)。
126 :
名無しでGO!:01/08/26 23:07 ID:Fg8lYtI6
さすがに、その線(久大新幹線??)はなかった気がするぞ、
基本計画線にも。
127 :
名無しでGO!:01/09/11 18:59 ID:FjRS/8Bw
救済上げ
128 :
名無しでGO!:01/09/11 19:32 ID:aciJtXBY
>>124 博多でなくて、豊肥線ルートで熊本まで。
しかし、九州横断新幹線を想定していた頃は、今より
新婚旅行などの、観光需要が多かったことと、関西か
ら熊本以南までの、最短ルートになるから選定された
ようだが.
129 :
名無しでGO!:01/09/11 19:36 ID:PYsdtaik
政府は紀淡海峡トンネルと、四国−九州のトンネル(名前は忘れた)は
建設を中止する方針だそうだ。
これまでは、あくまで延期だったのだが。
130 :
名無しでGO!:01/09/11 21:47 ID:ln4FoF.2
大分に住んでるけど、東九州新幹線は要らないと思う。
博多―大分間のことで考えるなら、現状1時間59分、
新幹線開通で50分〜1時間といったところだが、
まず、フリーゲージトレインの投入で、博多―小倉間を39分から18分に(-21分)
九州工大前―小倉(新幹線ホーム接続)―新北九州空港―苅田〜行橋付近までに複線新線建設。
新線経由で小倉―行橋を18分から12分程度に(-6分)
ちなみに九州工大前から新線としたのは、
鹿児島線から新線経由で行橋・中津方面行き快速を設定するため。
中津〜宇佐付近―安心院辺り―亀川辺りまでに単線で十分だから新線建設。
中津―別府間38分を20分程度に(-18分)
これで、合計45分短縮。博多―大分間は1時間14分になりました。
ちなみに小倉―大分間は52分。
こうなれば新幹線は要らん。値段的にも高くなるのは必至だし。
小倉―宮崎間は、現状4時間39分。とりあえず上ので24分+速達化で28分各短縮。
直見付近―北川付近に新線建設単線で十分。平行線廃止。30分程度短縮。
あと、大分以南改良とあわせて小倉―宮崎間は3時間09分。
さすがに微妙だな。
しかし、熊本回りの新幹線で、小倉―鹿児島まで1時間20分。
鹿児島―宮崎間改良すれば1時間40分程度には出来るだろう。
乗り換え含めても3時間10分程度。
大して変わらんのが鬱。新線要らんし。
>>113 欲しいのは山々だが、10号線日出バイパスが出来れば、いらないと思われ。
現状でバスは55分で大分―空港を結んでいるが、バイパスが完成すれば
さらに速達&定時化される。
特急並でさえ40分はかかると思われる同区間をバスに勝てるとは思えん。
>>114 激しく同意!
大分川にせっかく新しい橋かけたんだから、
牧か高城くらいまででも複線化すればいいのなぁ。
現状でも対向列車遅れて何分も遅れることがあるのだから。
131 :
名無しでGO!:01/09/12 01:49 ID:OxQFQuDU
132 :
:01/09/12 02:39 ID:U0CgNIZM
豊肥新幹線 …プゥ
133 :
eatkyo026152.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:01/09/12 21:01 ID:iES7nGt.
立野でスィッチバックする新幹線
いいかも〜〜〜
134 :
名無しでGO!:01/09/12 21:05 ID:z4niYWJY
九州横断新幹線だよ
135 :
名無しでGO!:01/09/12 21:11 ID:qmNeYBJ6
136 :
eatkyo024248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:01/09/13 22:42 ID:5EEFxSSw
ついでに波野-宮地でループ線をつくってみては?
あと、標準軌なので、アジア号を阿蘇boyの代わりに走らせる
137 :
123:01/09/15 21:08 ID:oM7Bs5cQ
新門司駅は、本州四国方面のフェリーや貨物船に対応したものであり・・・、
と補足しようと思ったら、
>>135 に先を越されてしまった・・・。
138 :
gf:01/09/15 21:54 ID:VifePCdc
要らん
139 :
名無しでGO!:01/09/15 21:56 ID:x3lSXjsw
要るよ
140 :
名無しでGO!:01/09/16 09:05 ID:8Hql3YX2
ついでに、豊肥新幹線を臼杵に延ばして、臼杵で四国連絡をしよう。
あ〜、宮崎・熊本・鹿児島-四国・・・需要ないない
141 :
名無しでGO!:01/09/17 20:30 ID:6wGP1c5Y
142 :
名無しでGO!:
たの妄想スレも〜ええやろ
あぽ〜〜〜〜〜ん