1 :
12-000:
2 :
12-000:2001/07/29(日) 12:07 ID:???
ちなみに、隅田川花火大会での波動輸送は浅草線に比べて
かなり楽だった。
客が乗らない理由は都営だから!
営団と組み合わせて使えば便利だけど、高くなるからできるだけ
つかわないようにしているよ
5 :
12-000:2001/07/29(日) 12:16 ID:???
6 :
ななしさん:2001/07/29(日) 20:39 ID:???
今日トリトンスクウェア行ってきたんだけど、
勝どき駅のあの張り紙は……
いったい何が起きているんだろう……
8 :
6:2001/07/30(月) 00:56 ID:???
>>7 ええと、正確な文面は覚えていないんだけど、
朝のラッシュ時は階段を下りられないほどの混雑が続いておりますので、
朝7時から10時まではエスカレータを試行的に下りで運行しております。
というようなことが書いてあった。
>>8 サンキュ!
すごいねそれって。恐ろしや〜。
中井駅は 「朝この付近ではご乗車できないことがありますので
ホーム中ほど練馬よりでご乗車ください」だと。変わったなあ。
>>4 今月のRJでもこのことが取り上げられていて、
本来は営団と通算のゾーン制を導入しようとしたらしいね。
結局実現しなかったが…営団と上手く組み合わせられれば、
俺も積極的に利用したいところなんだが。
12 :
奈々氏でgo!:2001/07/30(月) 01:43 ID:EkjUcdc2
いつ乗っても必ず座れる(時間、曜日、方向問わず)都庁前〜飯田
橋〜清澄白河ですが、土曜日の花火の日はどうだったの??
蔵前なんて、厩橋すぐだから、絶好の乗降駅だとおもうのだが。
東中野で降りるからいつも後ろの方に乗ってるけど中井からは
あんま人乗ってこないけどな。
前のほうの車両はそんなにすごいのか…
14 :
名無しでGO!:2001/07/30(月) 01:50 ID:lf5Z6blM
「計画人員」って、開業してから誘発される効果を含めて
算出された数字でしょ?だから開業直後は達成が難しいはず。
1年経たずに64パーセントなら、5年くらいして定着すれば
100パーセント行くんじゃない?営団化したら、それこそ
運びきれなくなる恐れさえあるかもしれないね。
埼玉高速はいっこうに伸びる気配なしだけどね。
○花火大会日程と臨時列車本数
7月28日(土) 隅田川花火大会
浅草線 4本
大江戸線 5本
8月 4日(土) 江戸川区花火大会
新宿線 14本
急行列車の臨時停車 2本
8月 4日(土) いたばし花火大会
三田線 4本
8月 7日(火) 神宮外苑花火大会
大江戸線 4本
8月11日(土) 東京湾大華火祭
大江戸線 14本
ちなみに「勝どき駅」は東京湾大花火大会の最寄駅となります。
晴海トリトンで混乱している小さな駅にさらに
ドカント60万人近く来るかも・・・
今までは有楽町線の豊洲からバスでした。
今年は大門=浜松町や月島さらに六本木経由新宿方向から
ドンドン来るんだろうな―
大門から竹芝ふ頭公園・日の出桟橋方面もよさそうだな。
でも大門B2出口か。朝なみに最後の階段が混みそう。
19 :
名無しでGO!:2001/07/30(月) 07:59 ID:0Pl07Fcc
>>9 勝どき駅の豊洲寄りの階段、すごいよ。
特に外回りと内回りが同時に到着した時は大変。まるまる1両分は
ホームが端から端まで人で埋まる。電車から降りてから改札に
たどりつくまでに3分以上かかることもある。空いてたら30秒
かからないのに。
20 :
:2001/07/30(月) 08:27 ID:Wq7kXwEQ
>>19 混んでもダメ、空いてもダメじゃ、
まるで欠陥地下鉄じゃないか。
赤字を前提とした設備なのか?
>>5 環状線は他の線との乗換えが大事
放射線である浅草線とは事情が違う
>>20 正解。
そもそも需要がないからミニ地下鉄なんて代物にしたわけだし。
運行経費そのものは、ミニでも通常の地下鉄でも大して変わらないから、
同じ人数を運ばないことには同じ収支にはならないでしょ?
でも通常鉄道なみの人数を載せたらパンクするでしょ?
つまり、混んでも空いてもだめなものはだめ。
ところで、ミニ地下鉄ってさ、小断面トンネルにするために
2本のトンネルを掘ってるわけだけど、通常サイズのシールドトンネル
1本で複線分掘るより本当に安上がりなの?
地下埋設物を避けるという意味では小断面2本のほうがいいのはわかるんだけど。
>>12 上野御徒町、春日でごそっと降りてました(内回り)。
混雑は、昼間の山手線程度かな。
>>23 シールド機の値段が大きく違います。大型ほど跳ね上がる。
けど他設備の値段が高かったようでトータルで見るとミニ地下鉄と言ってもあまりかわらなかったらしいけど
大門〜ゆりかもめ竹芝乗換揚げ
まったく、いびつな地下鉄だよな。
新宿の長い階段、なんとかしろ!
乗客少ないんだから、大型エレベータでもあればそれで
便利なのに。
28 :
名無しでGO!:2001/07/31(火) 16:21 ID:GiFfiHwA
一昨日、久しぶりに飯田橋から上野御徒町まで昼間の12時ごろ乗ったけど
思っていたよりも乗客多いじゃん。上野御徒町で人結構乗り降りするね。
大江戸線の他の駅に比べて地上から浅い気がする。でも飯田橋は東西線
ホームから遠すぎ。何メートル潜れば気が済むのかって感じ。営団の駅員
にも飯田橋の乗り換えを勧められなかったし。
いまだに本郷界隈で工事しているけど、もしかして支線?
支線とかの工事はもう汐留あたりしかやっていないのでは?
5年もすりゃ洗車もしてないクソ汚ねぇ,
御堂筋線のパチモンみたいなもんになります。
東京都交通局を侮ってはいけません。
大江戸線乗ってて
機外停車経験した事ある人いる?
大門のB1出口はまだ影も形も見えない
某社では大江戸線の駅が目の前なのに大江戸線の通勤変更は
既存の路線より通勤費が安くなるか乗換が1回以内とか厳しい条件を
つけている。「これじゃ使えま線」とビラあった。笑った。
だから4月やGW明けから混み始めたんだな
新入生や転勤者が最初から大江戸線を選択できるわけだし。
某上場企業で、本社他(大門)・新宿事業所(都庁前)
・独身寮(中井)・社宅(新江古田)・文京区役所(春日)
といった配置の企業が大江戸線禁止というのも笑ったが。
36 :
名無しでGO!:2001/08/02(木) 02:21 ID:a3f7N5mk
大江戸線禁止って、、、定期の運賃テーブルが違うの????
>>35 他の都営と同じだけど、
>>34-35は大江戸線に「変更」
することで定期運賃が上がるなら変更は許さんぞゴルァ、
と言ってる企業が多いといいたいんだろ。
「大江戸線禁止」って切捨御免や市中引廻ノ上打首獄門みたいで萌え〜
>>36 交通局の集客戦略かも。
「禁止」とか「乗っちゃダメ」と言われると尚更乗りたくなるのが人間の性。
大江戸線所払い
41 :
名無しでGO!:2001/08/02(木) 13:10 ID:PAK9JZjQ
>>32 練馬区春日町→光が丘である。
カーブの途中だから、半端じゃなく電車が傾いてた…
それと、新宿→都庁前もあった。
朝上り(?)の都庁前直前ではよく停まるよ。
大江戸線利用せぬものに遠島申し付ける。
中井停車性部特急「大江戸号」
age
おーえっどせんー♪
おおーえっどせんー♪
おえーどせんーがーやってくるー♪
川越市営地下鉄小江戸線
地下である必要がなさそう。
でも
大江戸線は都営地下鉄統一運賃で
ビタ一文割増運賃をとってないよね
最近の新線はべらぼうな運賃になることが多いのに
>ビタ一文
大江戸線にぴったりの表記。
新宿付近を除くと見事に江戸を走ってるねえ。
旧東京市15区で走らないのは都心の神田区・麹町区・日本橋区だけ。
54 :
ななしさん:2001/08/05(日) 21:49 ID:???
55 :
名無しでGO!:2001/08/05(日) 22:12 ID:ZGUYmbYI
>>54 俺が気になったのは平日と土休日の乗客の差だ。休日は平日の半分以下。
確かに今日乗ったら空いていた。夜の新宿→練馬は余裕で座れたし。
定期利用者が多い路線ってこと。
まあ、計画なんてどこでも過大なことが多いから64%も乗ってれば
いいんじゃない?
営団と通しの運賃にすれば利用者は飛躍的に増えるだろうけど、収入が
増えるかはわからないし
>>56 平日の方が多いのはまだいいことか、いまのところ。
平休比率では平日の方が多い問な、日数。
60 :
ガ━━( ( ( ((((((((((゚Д゚;))))))))) ) ) ) ) ━━ン! :2001/08/08(水) 01:55 ID:YNmrRu8o
8/7、保安故障とかで春日から若松河田まで逝けなかった。
仕方ないから、春日から若松河田タクシー。¥2200かかったよ。
故障するだね。
頼むよ大江戸線!
コミケ会場は大門乗換、浜松町バスターミナルからの虹01東京ビックサイト行き
ご利用下さい。
都営交通1日乗車券の使用見本みたいだな
1日乗車券使うと都営地下鉄が異様に安く感じる
>>63 花火の一日券使ってみた。
しかし深いっていうのは致命的。
あと椅子座りにくすぎ。
65 :
名無しでGO!:2001/08/08(水) 22:35 ID:thLtmAqA
地下鉄同士の乗り換えがめんどいよな。登って降りて・・・
おーえどせん
なんかうるさい
乗るのやだ
赤字だから・・・
>>67 どの曜日が売れるのか色々試しているものと思われ。
でも無人改札が増えたのに非磁気化券を売るのはやめてほしいっす。
あと券がデカすぎてポケットに入らないので不便だぞゴルァ!<地下鉄1日券
練馬〜大門通勤客にとっては週5日で毎日買っても定期より安いか。
71 :
名無しでGO!:2001/08/09(木) 18:14 ID:IWePB0VE
ペコちゃん電車可愛いのでage
大門駅はいつ行っても人がたくさんいるねぇage
人間正面方向に進んでしまうのか、大門は
貿易センター逝く人もモノレール使う人も
みんなB2出口に進んでしまう。混む出口はここだけ。
廃止阻止上げ
今日はHANA−BIで混んでた大江戸線
>>70 ほんと。ありがたいぞ。全然関係ない都営新宿線利用者だけど
フットラインにあわせて座ってみよう(藁
土休日なのに築地市場から大門方面座れなかったよ
花火の混雑状況の詳細きぼんぬage
カチドキリュウ駅は20時から入場制限
大門駅は平日とそうかわらない程度。
六本木方向のみドア位置ごとに数十人。
ただし知る限り土曜日では最高の混み方。
82 :
名無しでGO!:2001/08/12(日) 00:53 ID:GPsENn6M
>>69 無人改札の係員通路に設置の自動改札機は、そのまま通れるよ。
きっぷのサイズがでかいのは本当に不便。
定期サイズになっても都バスの車内売りの1日券と同じ使い方。
赤羽橋のホタルの数を数えるクイズが始まるらしいですね
駅のポスターに詳細が乗っていたけど、都交通局のウェブページには
そのことは載っていなかった……