鉄道模型 塗装が苦手

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DD54
今、GMの京阪600系製作中。でも塗装が苦手で現在3回目塗りなおし
中です。どうしたらうまくいきますか。特にHゴム、サッシなどエナメル
系の筆塗りがうまくいきません。
2名無しでGO!:2001/07/22(日) 02:49 ID:???
本を読めばこの辺の疑問についてはさんざん載っていると思うので
参考にしましょう。
あとは経験だ。+センス。
3cMc7016:2001/07/22(日) 03:27 ID:dJkZXgZg
ですね。経験しかないでしょう。
と、言っても漏れもたいしたこと無いんで何とも言えませんが。
まあ練習しかないでしょうね。
4名無しでGO!:2001/07/22(日) 03:38 ID:???
>>1
邪道な手だが、サッシ銀はGマーカー、
黒Hゴムは油性極細ペン使ったこともあったな。
意外に良く出来たと思ったが。
グレーやクリームのHゴムだったらどうするかって?
・・残念だがこの手は使えんな(w
5DD54:2001/07/22(日) 16:17 ID:???
>>2 >>3 >>4
1です。皆さんアドバイスありがとうございました。何とか完成しました。
私はまだGMのプラキットしかやったことないのですが、まだ未熟ですけど
今度、ブラスキットにチャレンジしてみたいと思います。ブラスキットで
注意すること(塗装だけでなく組み立ても含めて)アドバイスがあれば
また教えてください。よろしく。
6名無しでGO!:2001/07/22(日) 16:22 ID:???
集中力がきれてきたらそれで作業はおしまい。まぁ、焦らずにやることだ。
7清水の永沢:2001/07/22(日) 16:43 ID:???
色差しのコツは、とにかくこれでもかって位に丁寧にやる事。
具体的には新品の面相筆使って、塗料はちょっと薄めに。
筆を塗料瓶につけたら瓶のフチでしごく様に塗料をしごいて
マーカーのフェルトの様な状態にすると良い。
よく言われる筆の腹を使うってのは、慣れるまでよした方が良いかもね。
最初は先っぽで少しずつ。
8名無しでGO!:2001/07/22(日) 18:01 ID:???
色さしだけど、車体はGMカラーとかで塗るよね。
塗ったら1週間位乾かして、それからエナメルで色差しするといいよ。
エナメルははみ出たら爪楊枝の先とかではみ出た部分を削る。
削る時に下地を痛めないために1週間乾かす訳。
Hゴムなんかはタミヤアクリルの方がやりやすいという人もいるよ。
但しアルミサッシなんかはエナメルが良い。水性アクリルの銀は
粒子が粗いからね。
9名無しでGO!:2001/07/22(日) 22:49 ID:???
Hゴムの塗装は烏口がお勧め。昔のGMのカタログにもあったけど・・・
塗料の濃度の調整がうまくいくと、すいすい塗れて気持ちいい。
10名無しでGO!:2001/07/22(日) 22:49 ID:???
からすろ。
11カナーリ初心者:2001/07/22(日) 22:53 ID:???
GMの京急2100形をこれから作ろうと思うのですが、組み立てはどこが難しいですか?
12名無しでGO!:2001/07/22(日) 22:53 ID:???
Hゴム部、私は虫ピンで塗るぞ
お手軽だよ。
13DD51:2001/07/22(日) 23:07 ID:l87pZU8s
Hゴム部はカッターの刃で削る方法もあるよ
特にGMの成形色(グレー)はなかなか良いよ
初心者さんにはお勧めかな
ただし、あまり削り過ぎないように
ほどほどに
14名無しでGO!:2001/07/22(日) 23:24 ID:???
烏口は慣れると便利だよ。
昔のKATO20系客車のHゴム、断面まで筆塗りするのが嫌で烏口使ったけれど
非常にすっきりして良い感じになった。
カドさえあればラインを引けるのがメリットだね。でも、くれぐれも練習を
積んでから臨んでね。
15名無しでGO!:2001/07/22(日) 23:28 ID:???
>>11
特に難しいところはないと思うが
方向幕や床下などの向きをまちがえないよう注意!
京急は1両おきに幕の位置が違うので・・・

漏れは窓回りの白の修正でどつぼにはまってしまった。
ドア周辺のかすれは目をつぶりましょう。
16DD51:2001/07/22(日) 23:33 ID:l87pZU8s
>>14
お〜俺も20系のHゴム烏口で塗ったよ
烏口も慣れると非常に良いね
17名無しでGO!:2001/07/23(月) 04:11 ID:???
>>5
京阪80はやめとけ(w
18名無しでGO!:2001/07/23(月) 04:13 ID:???
>>15
京急2100、横浜で見て欲しくなった。
田端で塗装を見て買う気なくした。
塗装の分金払って、それでシンナー漬けして塗直すなんて・・・。
ストアオリジナルでも良いから無塗装キット出して貰えないかな・・・。
19DD54:2001/07/23(月) 18:59 ID:???
GMの缶スプレーとエアーブラシどっちが経済的?あとエアーブラシのメンテが
大変そう。
20DD54:2001/07/23(月) 19:03 ID:???
>>17
京阪80は何故やめといた方がいいのですか?
21テレコムセンター駅前:2001/07/23(月) 21:01 ID:???
>>19
そりゃあエアブラシだよ。
メンテは慣れればどうってことないよ。
楽にやりたければツールクリーナーって専用の洗浄剤もある。
缶スプレーは残った塗料の処理も大変だし。
漏れは田宮のスプレーワーク。音うるさいから高い方を勧める。
ブラスキット組むならどっちにしろプライマ吹きに必要だよ。

但し、よく使うグレーや黒はスプレーでも良いかもね。
クリヤーはGMの瓶入りを薄めて使うと奇麗に仕上がる。
つや消しだけグンゼのスーパークリア。
トップコートだけはやめときな。
22DD54
>>21
   Thank you ! です。とても参考になりました。