JRの首都圏5方面を16連化できないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
首都圏5方面のJRの中電は、昔は荷物車を1両連結した16両編成だったと聞きます。
そのため、多くの駅では、ホーム長に余裕があるようです。
そこで思うのですが、混雑の激しい首都圏5方面(+京葉線)の各線を16連化することはできないのでしょうか?
はっきり言って、首都圏のJR各線は、緩行系12連、快速・中電系16連くらいにしても決して輸送力過剰にはならないと、個人的には思います。
2名無しでGO!:2001/07/21(土) 03:43 ID:???
そのぶん減便されそうで怖い。
3名無しでGO!:2001/07/21(土) 03:47 ID:???
関西圏は?
4名無しでGO!:2001/07/21(土) 03:48 ID:???
>>2
純増にして欲しい。
5名無しでGO!:2001/07/21(土) 04:09 ID:???
快速・中電は今でも15両だからあまりかわらんだろうね。(中央快速除く)
普通の16両化は効果あるだろうけど、普通列車ホームで16両対応な駅は少ないだろうな。
6名無しでGO!:2001/07/21(土) 04:31 ID:???
>>5
各停も12連くらいなら何とかならないか?
7小林百三:2001/07/21(土) 05:47 ID:???
編成量数増加もいいが、駅施設の改良も激しくきぼーん!
それに耐えうる設備になってないと、仕方がないのでは?
そういう点での融資なんかがしっかりいっているといいですな。
新線建設だけではなくって。
8名無しでGO!:2001/07/21(土) 08:57 ID:???
中電は編成を長くするより先に増発して欲しいね。
9名無しでGO!:2001/07/22(日) 03:22 ID:???
各停12連化、快速・中電16連化ぎぼーん!
各停は、12両中、2、5、8、11号車を6扉化。
快速・中電は、編成中央部の2両をグリーン車、グリーン車の前後の各1両(計2両)を6扉車とし、他の車両は4扉ロングシートとする。(但し、場合によっては、編成両端の各2両くらいは3扉転換クロスもありかな?)
10名無しでGO!:2001/07/22(日) 14:43 ID:???
>>8
その前にダイヤのパターン化を徹底しろ!
11名無しでGO!:2001/07/22(日) 15:34 ID:???
>>10
15分-15分-30分でパターン化されてもうれしくない
12名無しでGO!:2001/07/22(日) 17:30 ID:???
首都圏5方面というのは・・・・
「東海道・横須賀」「東北・高崎」「総武・京葉」「中央」「常磐」ってことですか?

マジで知らんので。
13名無しでGO!:2001/07/22(日) 17:32 ID:???
>>1
私の知るかぎり中央快速と緩行線はホーム長に余裕はありません。
14名無しでGO!:2001/07/22(日) 18:04 ID:???
減便されるのでしないでいい
15名無しでGO!:2001/07/22(日) 18:07 ID:???
>>14
同意!!!
総武快速線でさえ減便された。
16連化よりも、15両の拡大と昼間・夜間の増発を!!!
16名無しでGO!:2001/07/22(日) 18:08 ID:???
中央線は三鷹〜立川の複々線をさっさとやって欲しい。
17名無しでGO!:2001/07/22(日) 19:53 ID:X9.LfwX6
113系とかの時代なら4両編成×4本とか価値あっただろうけど
最近は5の倍数(5、10両編成)を基本単位にしているし意味ないかも?
それにしてもE217系ってなんで10+5じゃないんだろう?
181の日本語訳:2001/07/22(日) 20:02 ID:???
大都市圏のJRの電の内部で、5つの方向が1台のロード乗り物をずっと前に接続した16の自動車構成だったことが聞かれています。したがって、マージンが多くのステーションでの家長さにあるように見えます。その後、考慮されましたが、各々できない、大都市圏5のライン、混乱(+京葉ライン(Keiyo Line))の極度の方向、16連sを作られる?それは明白に言います、また、それが高速の緩行システム12連および約16連sに関しては、および電システムの内部でovertransportキャパシティーにならない場合、私はJRを見ましょう、個人としての大都市圏の各ライン。
19名無しでGO!:2001/07/22(日) 20:04 ID:???
>>18の日本語訳

それはその5つの指示に尋ねられます、何よりも1台のロード乗り物を接続した16の自動車作曲だった、首都のJRの電の内部の時間。したがって、マージンが多くのステーションの家長さにあるように見えます。その後、考察、それぞれ作られない首都5のライン、混乱(+京葉ライン(京葉ライン(Keiyo Line)))の極端な方向、および16の連sへ得られましたが、作られる――?――それは、明白に(に関して[さらに、/緩行システム12連、で、高速、それ、そして])言われています、16の連sに関して、電システムの内部のovertransportキャパシティーにならない場合、私がJRを見る必要があるところで、個人としての首都の各ライン
20名無しでGO!:2001/07/22(日) 20:19 ID:.ztRtUXE
>>19の日本語訳

接続した16の自動車作曲ったのは大文字のJRの電の内部の時間です、5つの指示が
どれかに関する何でもではなく1台のロード乗り物尋ねられました。したがって、
マージンが多くのステーションのハウス長さにあるように見えます。その後、
考察、それぞれ作られない主要な5つのライン、混乱(京葉ライン(京葉ライン(京葉
ライン(Keiyo Line))))の極端な方向、および16(作った)の連sに得られましたが
――それ――それが各々大文字のラインで明瞭(それは現われます、関連している
12の連--[――さらに(緩行システム))として、場所の個人、それとして16の高速、
それおよび連sに関する電システムの内部のovertransportキャパシティーにならない
場合、私はJRを尊重する必要がある言いました。
21名無しでGO!:2001/07/22(日) 20:27 ID:FvKK2FmA
>>17
当初は10+5だったけど、逗子駅の関係で11+4になりました。
22名無しでGO!:2001/07/22(日) 20:36 ID:fRgIPdMw
変に両数増やすと本数増やせなくない?閉塞の関係で
23名無しでGO!:2001/07/22(日) 20:39 ID:???
>>1
中央快速はACトレインの投入で16連くらいになると思われ。
24名無しでGO!:2001/07/22(日) 22:38 ID:???
一番16連が必要なのは、山の手ぐらいかと。
山の手なら16連にしても本数減らさないだろうし。
2517:2001/07/22(日) 22:48 ID:MRpma8y6
>>お答えありがとうございます。
26名無しでGO!:2001/07/22(日) 23:39 ID:CG/PMkbU
何で中央(東)本線だけあんなぼろぼろの今にも壊れそうな電車が走っているんだろう。
通学に中央線使ってたけど、あの115系・・・塗装が剥げ、さびた部分丸出しで走ってたよ。普通電車にも新車頼む。
27名無しでGO!:2001/07/22(日) 23:44 ID:???
>>12

 上野、東京、品川、新宿は、JR単独でもターミナルと
 成り得ているが、
 池袋、渋谷は、私鉄・地下鉄あってのターミナルなのね。

 ちなみに、昔は両国が、総武線のターミナルだったらしいね。
 高崎線・宇都宮線・常磐線が東京方面に延伸されたら、
 上野駅は一気に価値下がるだろうな・・・
28名無しでGO!:2001/07/22(日) 23:47 ID:???
>>26
6連は宇都宮線の1000番台(割と新しい車両)に置き換えが始まってるよ。
3連はクモハが必要なので置き換えが進まないんじゃ?
29名無しでGO!:2001/07/23(月) 00:39 ID:???
>>28
300番代より古い0番代がまだまだあるからだよ
30名無しでGO!:2001/07/23(月) 08:34 ID:???
>>23
車体長が短いからな(藁
31名無しでGO!:2001/07/23(月) 09:45 ID:???
上野駅は南側ブチ抜いて全部東京行けるようにしろ!!

1階のホームは廃止してコンコースに
もともとは東北・常磐から直で東京に行けたんだ
常磐線なんか有楽町行きなんて中途半端なのもあった
32名無しでGO!:2001/07/23(月) 12:03 ID:???
>>31
その中途半端さがとても便利で(・∀・)イイ!
33名無しでGO!:2001/07/23(月) 12:06 ID:???
>>27
ターミナルってのは「終端」「終点」って意味なのだから、渋谷・池袋は
ターミナルじゃないだろ。
34名無しでGO!:2001/07/23(月) 12:19 ID:???
>>33
>>27は「私鉄・地下鉄あっての」と書いてあるべ。
35名無しでGO!:2001/07/23(月) 12:24 ID:???
川島さんが言ってた中央快速の15両化は?
36名無しでGO!:2001/07/23(月) 12:26 ID:???
東海道113系にクモユニ74って連結されてないんですか?
37名無しでGO!:2001/07/23(月) 12:45 ID:???
>>35
首都圏5方面の中で、中央線だけが最大10連というのは、確かにネックだな。
38名無しでGO!:2001/07/23(月) 14:41 ID:???
>>37
河嶋入ってるかもしれないけど、
たとえば12両にして、前後1両ずつははみ出て停まり、
一部のホーム延長駅(前後に余裕のある駅)のみドアが開く、
なんてことはできないのかね。
そんなレゴブロックみたいに簡単にはいかないのかも。
39名無しでGO!:2001/07/23(月) 14:45 ID:/KGDLu1E
>>31
上野駅ぶち抜いても東京側に線路ないよ。
40名無しでGO!:2001/07/23(月) 14:48 ID:???
うむ。中央線は15連止まれる駅ないの?
新宿、三鷹、立川、八王子、高尾だけでも整備して、
そこだけ&それ以遠に止まる中電ってのを・・・の前に複々線化だなぁ・・・
41禿げ:2001/07/24(火) 13:36 ID:???
禿げ
42名無しさん:2001/07/26(木) 22:56 ID:???
さるべーじage
43名無しさん@:2001/07/26(木) 23:14 ID:???
中央線緩行の夜7時台の電車が一部7分間隔になるのは
どうにかならないの
44名無しでGO!:2001/07/27(金) 22:59 ID:???
できません
45名無しさん:2001/07/28(土) 04:03 ID:???
age
46名無しでGO!:2001/07/28(土) 04:06 ID:???
>>38
信号機の配置を工夫すれば出来そうだけど。
ただ、後ろにはみ出すのは車掌のドア閉めの関係で難しいかも
47名無しでGO!:2001/07/28(土) 12:12 ID:???
>>43
贅沢言うな。
常磐線は15分以上に一本になるんだ。
48名無しさん:2001/07/29(日) 01:59 ID:???
age
49名無しでGO!:2001/07/29(日) 16:30 ID:???
京葉線は、優等停車駅は15連可能らしい。
50名無しでGO!:2001/07/29(日) 18:05 ID:???
>>40
15連のまま高尾から先に行くのは・・・。
高尾・八王子・立川・国分寺・三鷹・新宿のみを
走る新宿発着特快だけ15連化するのが賢明かと。
51名無しでGO!:2001/07/29(日) 23:30 ID:???
常磐線は、中電と快速を統合しろ!
415系(1500番台は除く)をアボーンすれば、三河島と南千住に中電を停めても所用時間的に問題ないだろ?
種別表示は、「快速(我孫子から普通)」みたいにすればいい。
52名無しでGO!:2001/07/29(日) 23:30 ID:???
首都圏5方面の中電・快速系の全路線にグリーン車をつけて欲しい。
53名無しでGO!:2001/07/29(日) 23:33 ID:???
>>52
10or11両の路線が完全15両化された上でラッシュ時増発ならいいけど
10or11両のままなら絶対反対
54名無しでGO!:2001/07/29(日) 23:36 ID:???
>>36
消防のときに、小田原城の上から見たことがある。
今はないと思われ。
55名無しでGO!:2001/07/30(月) 00:20 ID:???
>>53
東北・高崎系統や常磐系統は、15連にグリーン車1両増結で16連化はどうよ?
56名無しでGO!:2001/07/30(月) 01:58 ID:???
>>51
中身は抵抗制御で鋼鉄415系と変わんないんだよ!

>>55
その時はフレッシュひたちはあぼーんだね!
57名無しさん:2001/07/30(月) 22:54 ID:???
age
58名無しでGO!:2001/07/31(火) 21:57 ID:???
東北・高崎・常磐系統は、将来の東京駅乗り入れを考えると、今からG車連結を考えた方がいいかも。
あの総武快速のG車があれだけ使われているんだから、あれば乗るっていう人は結構いると思うよ。
59名無しでGO!:2001/07/31(火) 22:26 ID:???
G車って車掌一人多いと思うんだけど、儲かっているの?
なんだか輸送力的にもったいないような気もするし。
60名無しでGO!:2001/07/31(火) 22:57 ID:???
>>59
さぁ?どうなんでしょ。
500円の昼間回数券を使って、2両で定員がだいたい150名くらいですよね。
利用率が20%程度として、30人・・・・これが始発から終着の間での人の入れ替えが4回転あったとしたら120名。
500円×120=1列車6万円のグリーン料金収入・・・・
ま、空気を運んでも動力費はいるから、車掌一人増えてもペイできるんじゃないの?
61名無しでGO!:2001/07/31(火) 23:58 ID:???
神奈川屈指の黒字線なのになぜか6連の南武線。
殺人ラッシュも何のその,快速すりゃない現状。

16連ですかぁ,景気のいい赤字線もあったもんで。
ぁ,酷鉄が倒産してから黒字になったんだっけ?
ぃゃぁ,スマンスマン。
62名無しでGO!:2001/08/01(水) 00:09 ID:xEJhTOf2
>>58
そうかなあ。
でも、楽だからね。
一度あれを知ってしまうと…
63名無しでGO!:2001/08/01(水) 00:19 ID:???
日本の人口予測では2010年の1億3000万人を
境に減少の一途をたどり2100年には多い予測でも
9009万人になります。
したがってホーム有効長を増やすよりは
列車の頻度を増やした方が将来を考えると
徳です。100年後、首都圏は過剰輸送となります。
今生きている人は我慢しましょう。
64名無しでGO!:2001/08/01(水) 00:46 ID:???
>>58-60 >>62
「フレッシュひたち」と新特急を廃止すれば、G車は確実に人が乗る。
特急として毎時1本程度の運転にするのと、普通列車のG車連結で高頻度運転するのと、どっちが儲かるのかはわからないけど。
65名無しでGO!:2001/08/01(水) 00:49 ID:???
>>61
そもそも、
東京から放射状に出る路線と、
それらの放射状に出ている路線を結ぶ環状的路線を
同等に考えるのが痛い。

ただ、言っている事は正しいんだけどね。(藁
横浜線も増結・増発して欲しいage。
66名無しでGO!:2001/08/01(水) 01:44 ID:???
>>65
環状的路線が不便だから都心に出ている人もいる事をお忘れなく。
南武線・横浜線が便利になれば中央線〜横浜新都心への通勤も
しやすくなる
67名無しでGO!:2001/08/01(水) 01:55 ID:???
>>66
武蔵境にある大学では、茅ヶ崎〜品川〜新宿〜武蔵境、とかいう経路で来てる人もいるらしい。
確かに、茅ヶ崎〜橋本〜八王子〜武蔵境とか、
茅ヶ崎〜川崎〜府中本町〜西国分寺〜武蔵境ってのは大変だな。
68名無しでGO!:2001/08/02(木) 00:20 ID:???
>>66
激しく同意。

>>67
ICU?
69名無しでGO!:2001/08/02(木) 00:26 ID:???
>>1
できません。
以上。終了。
70場内警戒:2001/08/02(木) 00:27 ID:???
>>68
亜細亜大では?
71名無しでGO!:2001/08/02(木) 00:30 ID:???
>>70
ア。ソッカ
72名無しでGO!:2001/08/02(木) 21:27 ID:???
age
73名無しでGO!:2001/08/02(木) 21:38 ID:???
>>69
理由を具体的に述べよ。
(2000字程度)
74名無しでGO!:2001/08/04(土) 10:05 ID:???
>>66

メトロセブン、エイトライナー、を建設すれば環状線問題はおおよそ解決
あと、南武線、武蔵野線の改良も必要だが。
(南武線は増発が必要だな。出来れば軌道改良で速度向上も)
75daily age :2001/08/05(日) 01:52 ID:???
daily age
76関係者:2001/08/05(日) 01:58 ID:???
15連をたとえ1両でも伸ばすのは大変なことなのです。
駅の施設はある程度余裕があったとしても
一番の重要な問題は車庫施設なのです。
77名無しでGO:2001/08/05(日) 20:14 ID:JUCvOxgk
>>76
そうだよなぁ。
78名無しでGO!:2001/08/06(月) 13:46 ID:???
>>76
そして駅のホーム長にも余裕がないじゃねえかよっ!!
79名無しでGO!:2001/08/06(月) 15:14 ID:???
大変だよな混む路線は
オレのところは8両編成だもんな(しかも18M)
80名無しでGO!:2001/08/06(月) 15:25 ID:???
京成は4両編成、6両編成、8両がロンゲスト
日暮里駅(京成)「長い8両編成でまいりまーす」
    (JR常磐)「短い10両編成で参ります、ホーム中ほどでお待ち下さい」
(京成)「ムカッ!(怒)」
81名無しでGO!:2001/08/06(月) 15:33 ID:???
東武亀戸線は2両編成
82名無しでGO!:2001/08/06(月) 15:38 ID:???
東急世田谷線も2両編成。
ってお約束はともかく、中央線、せめて11両編成くらいになんないかね?
83名無しでGO!:2001/08/06(月) 15:45 ID:???
常磐線や総武緩行線も11両にしてほしい
84名無しでGO!:2001/08/06(月) 20:12 ID:???
>>80
ワラタ
85名無しでGO!:2001/08/06(月) 20:23 ID:???
>>84
今さら笑うほどのことでもないぞ!
86名無しでGO!:2001/08/07(火) 10:55 ID:???
>>64
よく考えたら、自由席特急料金って、普通車のグリーン料金より安いもんね。
サロ110とかのリクライニングしない1両60人乗せるよ車両だったら、特急の普通車と変わらないね
87名無しでGO!:2001/08/08(水) 08:19 ID:???
>>64
廃止されたら速達性での利用者は困るんですが
88名無しでGO!:2001/08/08(水) 08:25 ID:x0Me46MY
>>86
にたような接客設備でスピードは特急の方が速いから
目的の駅近くに停まるなら俺はそっちの方がいい。
89daily age :2001/08/08(水) 23:28 ID:???
daily age
90名無しでGO!:2001/08/08(水) 23:41 ID:???
中央線は京葉線の三鷹延長が特効薬
91名無しでGO!:2001/08/08(水) 23:43 ID:???
中央線は杉並3駅の通過が常備薬
92名無しでGO!:2001/08/09(木) 00:19 ID:???
>>91
ワロタ。
ヤボと知りつつ、ツッコミを
常備しておいても使わなければ意味がないよ...
93名無しでGO!:2001/08/09(木) 23:21 ID:???
age
94daily age :2001/08/11(土) 08:49 ID:???
daily age
95daily age :2001/08/11(土) 19:07 ID:???
daily age
96名無しでGO!:2001/08/11(土) 19:08 ID:???
3扉転クロ車による新快速の導入が麻薬。
97名無しでGO!:2001/08/11(土) 23:27 ID:???
>>96
転クロヲタウザい

ラッシュ時の東海道線や常磐線に乗ってみろ。
二度とそんな妄言を吐けなくなるぞ。
98名無しさん:2001/08/12(日) 05:46 ID:???
age
99名無しでGO!:2001/08/12(日) 08:35 ID:???
首都圏の人口を強制的に減らすことも考えるべき。
100100:2001/08/12(日) 14:22 ID:???
100
101名無しでGO!:2001/08/12(日) 16:46 ID:???
>>97
間違いなくネタで書いてるものに、マジレスするな!ヴォケ!
102名無しでGO!:2001/08/12(日) 21:18 ID:???
>>99
人返し令ぎぼーん!
103名無しでGO!
筑波エクスプレス早期開業、
および
新路線湘南エクスプレスを建設されたし