神戸電鉄ですが、何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
神戸と名前のついているわりには
田舎チックな準大手私鉄ですが、何か?
西の登山電車の一つです。
2名無しでGO!:2001/07/17(火) 11:38 ID:???
がんばれ!!

それと線路幅改軌きぼーん。
3名無しでGO!:2001/07/17(火) 11:41 ID:???
早急に阪急グループからの脱退をおすすめします。
4名無しでGO!:2001/07/17(火) 11:42 ID:???
粟生駅ではボロキハやレールバスを横目に「都会だぜ!」な雰囲気出しまくり。
5名無しでGO!:2001/07/17(火) 11:47 ID:cJC9Az4s
半球チックな電車はいや
6名無しでGO!:2001/07/17(火) 11:50 ID:???
神鉄の新夏服ってなんか西武っぽい。
7名無しでGO!:2001/07/17(火) 12:24 ID:???
>>3
はげしく同意
8名無しでGO!:2001/07/17(火) 12:38 ID:???
藍那←→見津間複線化はいつだ
9名無しでGO!:2001/07/17(火) 12:38 ID:???
藍那←→見津間複線化はいつだ
10名無しでGO!:2001/07/17(火) 12:42 ID:???
相鉄はライバル?
11名無しでGO!:2001/07/17(火) 12:50 ID:???
ダイヤが分かりにくい
12名無しでGO!:2001/07/17(火) 13:29 ID:JLwm5xOE
納涼電車きぼーん
13名無しでGO!:2001/07/17(火) 13:50 ID:???
平坦部でのスピードアップきぼーん。
14名無しでGO!:2001/07/17(火) 16:29 ID:???
>>10
どうなんだろ?相鉄は一応大手だけど、どっこいどっこいじゃないのか?
15名無しでGO!:2001/07/17(火) 16:34 ID:???
決まってんだろ!
菊水山マンセー!
16名無しでGO!:2001/07/17(火) 19:08 ID:Cq9Ad3PI
800系マンセー!
あれを使うスジだけ寝ていた。
ゴゴガガ!ガタン!ヴオォォォ〜ンガァァ〜ン!ガコン!ガゴガゴ・・・
17名無しでGO!:2001/07/18(水) 13:21 ID:???
田舎age
18名無しでGO!:2001/07/18(水) 13:25 ID:???
高いage
19名無しでGO!:2001/07/18(水) 15:33 ID:???
>>10

新開地ー横浜(三宮に乗り入れてればもと発展したかも)
鈴蘭台ー二俣川
粟生ー湘南台
三田ー海老名
菊水山ーゆめが丘
20名無しでGO!:2001/07/18(水) 15:38 ID:???
>>19
多分相鉄が怒ってくると思う。
21名無しでGO!:2001/07/18(水) 19:33 ID:???
今日有馬温泉へマターリと風呂へ逝く時に乗車した感想。
1.2000系の癖してドアが閉まるときにやたらきしむ
2.ブレーキかけてやたら軸ぶれ起こす
3.菊水山朝夕ラッシュは30分に1本昼間1時間に1本
4.途中駅からの乗車客が数えられる
5.新有馬は朽ち果てていた
6.どこの駅でもスルットちゃんが萌えていた
7.粟生線の車両はいつでもあぼーんされそうな程ボロく見えた
22名無しでGO!:2001/07/19(木) 01:00 ID:???
age
23名無しでGO!:2001/07/19(木) 16:17 ID:???
イタリア第1楽章マンセー
24名無しでGO!:2001/07/19(木) 16:18 ID:???
>>19
あんなドキュソと一緒にされたら鈴蘭台が可哀相
25名無しでGO:2001/07/19(木) 16:21 ID:???
>>19
昔は、新開地、湊川が神戸の都心だったらしいよ。
26名無しでGO!:2001/07/19(木) 16:38 ID:???
>>25
新開地は、西の浅草だったそうな。
今となっちゃ、少し西へ逝けば泡踊り(藁
元町・三宮に取って代わられてカワイソウ
27年寄り:2001/07/19(木) 16:49 ID:aZ/SFWVU
でもあの山岳区間と夜景にはつい萌えてしまう。
菊水山&新有馬にも萌え。部外者だからあえて云うがクロスシートきぼーん。
28名無しでGO!:2001/07/19(木) 16:58 ID:???
三井住友電鉄と言う妄想ヲタは、神戸電鉄で大阪市交60系を走らせろ!
などとホザイテルらしい。ヴォケすぎ(藁

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=991992906&ls=50

専用スレはこっちだ。
29名無しでGO!:2001/07/19(木) 19:07 ID:???
>>28
半球系だからってか?(藁
あまりの妄想にワラタ
30名無しでGO!:2001/07/19(木) 23:38 ID:???
遅いぞ、遅いぞ神戸電鉄。速いぞ、速いぞ北神急行電鉄。
31名無しでGO!:2001/07/19(木) 23:50 ID:jlxprDuk
三田・北摂ニュータウン・三木・小野から三ノ宮へは
神姫バスの特急・急行の方が安くて早いし、乗り換えなし。
神戸電鉄、とろい。
32名無しでGO!:2001/07/20(金) 00:01 ID:???
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
| ここの1最高〜.|l 1いいね〜.|l .マンセー!| ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 \______/ \____/ \____/ 」」」」」」」」」
      V           V        V   |(6 B-B|
               / ̄ ̄ ̄\  ____  l::::lヽ  J イ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.T´  (=)/ <特快速ハァハァ. l
   (  人____) lミ/ _=_l 「ノノノノノノノノノリ \;;;;;;;;;;/\  \____/
   |./  ー◎-◎-)_.(6ー[¬]-[¬]ノ ー□-□ lリ      |.\__∩__
   (6     (_ _) )/|  ̄、」 ̄l\. ∴)`_´(∴)福原直行/\____lEl ̄´
  _| ∴ ノ  3\):::::\ (ー /::::::l、___イヽ     /
 (__/\______ノ::|::::::::\_/:::l_l:::l___l::::l_l    /
 / (  ‖      ll)|ウッディタウン|| ソープ命. l |三[]ミ]
[]__| |有馬温泉 ヽ. l:::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::l |::::::ll:::l
|] |_l ______)l 三[□]三(__):::::::::::::::::::l__):::::::::l   
 \_.(__)===[□]=)l:::::::::‖::::/  \::::::Y::::::::l  \:::::l  ._/)_/)_
  //__ll \::::::::::::::ll:::::::l |:::::::::「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l:l:::::::::l ̄ ̄ ̄ll  .(∴)◎∀◎(∴)
 | Seiden |:::::::::/:::::::/..|:::::::| 旭屋書店 .|:::::::::::l淳久堂ll.⊂) ̄ 神鉄命  ̄(つ
 (_____):::::::/::::::/.. |:::::::|.      | ̄ ̄l..   ‖ (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)
     (___[)_[)  (___(l______l二二二)__l⊃.(____)___)
33名無しでGO!:2001/07/20(金) 00:08 ID:???
>>26
泡踊りスポットは江戸時代の遊郭からあると思われ
34名無しでGO!:2001/07/20(金) 01:21 ID:???
三田の住民はしR酉の宝塚線を利用するので特快速とかは全く意味無し(藁
35名無しでGO!:2001/07/20(金) 02:25 ID:.FoSy7uE
いい加減特急復活しないかなー。
複線化したら復活するって聞いたことあるけど、デマかな。

けど、有馬温泉行くのにあの中小・田舎ぶりはGood。
まさに「山奥の温泉地」に行くカンジがする。
しかもJRでも国鉄でもなく私鉄。
これがまた激しく萌えてしまう。
36名無しでGO!:2001/07/20(金) 02:28 ID:???
粟生線マンセー!
37名無しでGO!:2001/07/20(金) 02:56 ID:???
菊水山って何かあるの?
1回だけ通ったが(通過ね)緑の山々しかなかった記憶がある
38名無しでGO!:2001/07/20(金) 03:00 ID:.FoSy7uE
>>37
その緑の山々に行くための駅なのです。
39名無しでGO!:2001/07/20(金) 03:05 ID:???
>>37
めだかやさわ蟹を採集しに行く為の駅なのです。
40名無しでGO!:2001/07/20(金) 08:33 ID:???
>>37
菊水山にあるデムパ塔へ逝く為の駅なのです。
41名無しでGO!:2001/07/20(金) 12:13 ID:???
ワラタ
42名無しでGO!:2001/07/20(金) 12:14 ID:???
>>32
「seiden」はワラタ
43unnumbered:2001/07/20(金) 13:51 ID:???
>>37
 菊水山で降りようとしたら,運転手が声をかけてきたよ.
 「どこ行くんですか?」って.
44てつ:2001/07/20(金) 13:55 ID:SQ7AX3LQ
特快速ってここだけ?
45名無しでGO!:2001/07/20(金) 16:21 ID:???
>>44
たぶん神鉄だけと思われ。
46名無しでGO!:2001/07/20(金) 23:15 ID:W5jslZBE
>>37
 近くに下水処理場があるので、そこで働く人が使っている。

 休日には登山をする人が乗り降りしている。

>>43
昔、新開地23:57発の各停鈴蘭台行きが最終だった頃に、
 この電車に乗っていると、菊水山で降りた人が居た。
 車掌が「ここで今降りてもどこにも行けませんよ」とか、
「これが最終ですから、もう翌朝まで電車がないですよ」とか、
 降りた人にいろいろと言っているのを聞いた事がある。
 
  未だに、あの降りた人があそこで何がしたかったのかが、
 気になって仕方がない・・・
47unnumbered:2001/07/20(金) 23:21 ID:???
>>46
 下水処理場もあるんですか.
 たしかあとはダムの工事現場があるくらいで,住民はゼロだよね.

 階段を下りていくと,なんかふもとに降りられそうな道があるけど,
降りていったら何かあるんだろうか???

 あと,降りた後帰りの電車に乗ろうとしたら,車掌や運転手から
さらには乗客にまで視線を浴びせられた.(多分夜9時ごろ.)

>>44
 とく快速?それともとっ快速?
48名無しでGO!:2001/07/20(金) 23:43 ID:???
有馬温泉〜阪急たから図化工事が始まります。
騒音等ご迷惑をおかけしますがご協力をお願いいたします。
49名無しさん@志染喰いてー:2001/07/20(金) 23:44 ID:???
>>47
とっ快速と思われ。
50名無しでGO!:2001/07/21(土) 00:08 ID:???
>>48
もとが箕面有馬だったからな。
宝塚延伸くらいはあってもいいと思われ。
有馬温泉からしRの生瀬まで直線だしな。
勾配きつそうだけど。
51名無しでGO!:2001/07/21(土) 00:39 ID:???
相鉄と神戸電鉄を一緒にしちゃ、相鉄に失礼。
52名無しでGO!:2001/07/21(土) 01:02 ID:O5XBtp..
>>48
実際最初の計画は梅田〜有馬・箕面だからなぁ・・・。
観光輸送に徹する気だったんだろうね。

>>51
同時に、神鉄と相鉄を一緒にしたら、神鉄にも失礼。
あれはあれできついんだよ、おまけにちゃんと改良もしている。
53名無しでGO!:2001/07/21(土) 01:06 ID:???
>>48
有馬〜宝塚といえば競馬のグランプリみたいで萌えーでな
54名無しでGO!:2001/07/21(土) 14:16 ID:???
>>47
 新開地行きで菊水山を出て左側をみていると、見えます<下水処理場
 流石に、住んでいる人は居ないと思うけど、たまに夕方の下り電車から
 スーパーの袋を下げて降りていくおばさんが居る。

  階段を下りた先は菊水山への登山道位しかないと思う。舗装された道路は
 山麓バイパスにつながっているらしい。

  あそこは日が暮れてから乗り降りする人は居ないから、そんな遅い時間に
 乗ると目立つのは間違いないですね。
55名無しでGO!:2001/07/21(土) 18:12 ID:???
登山道の途中に数軒家が在るらしいぞ。
56名無しでGO!:2001/07/22(日) 02:39 ID:???
粟生線全線複線化のネックは、鈴蘭台―鈴蘭台西口だと思われ。
鈴蘭台駅から一気に駆け上る単線急カーブ、周辺の住宅、西口駅周辺の状況。
どれとっても、あそこが最大の難所だな。
57名無しでGO!:2001/07/22(日) 02:49 ID:???
>>52
相鉄は相鉄なりに、設備投資しているよ。
何もしていない訳じゃないのだけど。
と、一応主張しておきます。
58名無しでGO!:2001/07/22(日) 03:03 ID:???
>>56
今後の改良計画でも、鈴蘭台〜西鈴間は放置プレイなんだよね・・・
59単線維新軍:2001/07/22(日) 03:24 ID:???
鈴蘭台〜西鈴間の単線は世界文化遺産に登録申請すべきです!
60名無しでGO!:2001/07/22(日) 16:54 ID:???
世界文化遺産なら菊水山・新有馬モネー
61名無しでGO!:2001/07/23(月) 11:12 ID:???
>>55
 あんな所に家があるんですか?
 住みたくはないですねぃ。
62名無しでGO!:2001/07/23(月) 11:23 ID:???
神戸電鉄=(箱根登山+新京成)/2
というイメージがある
63アイスモナー:2001/07/23(月) 11:27 ID:???

 菊水山は普通電車も通過する駅。必要かどうか真剣に考えて欲しいね。

 特快速は特別快速か特快のどちらかにした方が良い。
 中途半端な特快速を主張するなら特急(今はない)は
 特急行にするべきだったと思われ。
64名無しでGO!:2001/07/24(火) 00:42 ID:???
>>55,61

 菊水山への登山道を歩いていると、1軒見つけた。 なんか、自給自足
しているような家だったのを覚えている。
65名無しでGO!:2001/07/24(火) 11:51 ID:???
>>35
どうせならデ101みたいなので1両で走らせることきぼんぬ。
神戸市内なのにど田舎どローカルを体験できると思われ。
66名無しで旅立つ:2001/07/24(火) 13:11 ID:???
石北本線のゼロ客区間で残ったのは何駅だっけ?
あそこも1日1人の客のために残ったわけだし、それにくらべりゃ
菊水山は民家、登山客、鉄ヲタ等がいてまだ恵まれていると思われ。
67名無しでGO!:2001/07/26(木) 08:58 ID:???
ウルトラマンの床下から熱がバンバン放熱されていた(鬱
夏場だったので冷房がついているとはいえ、
変に足元だけが暑かった。
まだまだ抵抗制御は健在なのね。
68名無しでGO!:2001/07/26(木) 14:08 ID:???
熱いage
69名無しでGO!:2001/07/26(木) 14:31 ID:???
神鉄の場合は勾配の関係で回生制動に頼りきれないからねぇ・・・
70名無しでGO!:2001/07/26(木) 18:05 ID:???
あんな急勾配の下り坂でも電制で2・3km/hまで落とせるらしい
レールブレーキの車両もあって登山萌えー
71名無しでGO!:2001/07/26(木) 19:30 ID:???
神戸電鉄は、有馬温泉へ行ったとき一度だけ乗ったことがある。
沿線の雰囲気は登山鉄道だった。
開き直って、車両も登山鉄道風にしてしまえ。
72名無しでGO!:2001/07/26(木) 19:50 ID:???
鵯越駅萌え〜
73名無しでGO!:2001/07/26(木) 20:05 ID:???
50‰急勾配萌え〜
74名無しでGO!:2001/07/26(木) 20:07 ID:???
鈴蘭台にいる電機&配給車って最近走ったことあるのかな?
昔リアル消防だったとき沿線に住んでたんだが、たまにこいつが
走ってるのを見るのが楽しみだったYo(W
75名無しでGO!:2001/07/26(木) 20:16 ID:???
いつになれば、志染〜粟生間は複線化されるのだろう。
上ノ丸駅あたりの地形がネックになっているというが
76 :2001/07/26(木) 20:32 ID:???
あんな準急だらけの鉄道、他にないよね
77名無しでGO!:2001/07/26(木) 20:45 ID:???
そういえば、神鉄は準急王国だった。
78名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:10 ID:???
   新湊長丸鵯菊鈴
   開    水蘭
   地川田山越山台
準急 ●●●―――●(鈴蘭台より先は各駅停車)
普通 ●●●●●▲●(西鈴・鈴蘭台行きのみ菊水山停車)

これで準急?(w
79名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:12 ID:???
ずれてるね
逝ってきます
80名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:19 ID:???
登山快速
(菊水山から終点まで福原の現役ソープ嬢がサービス)
新開地02:00⇒菊水山02:20⇒粟生04:00
新開地03:00⇒菊水山03:20⇒有馬温泉05:00
81名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:22 ID:???
>>71
あれでもう立派な登山電車ぢゃないか。w
82名無しでGO!:2001/07/26(木) 21:40 ID:???
今の会社名、「神戸電鉄」思い切り名前負けです。
だれか、ふさわしい名前考えて。

だそうな。
ご意見きぼんぬ。
83 :2001/07/26(木) 21:51 ID:bXeeMjJk
菊水山の扉開放時間は世界最短記録保持中.
営団7000系を使えばその記録はさらに更新されるかも.
84名無しでGO!:2001/07/26(木) 22:06 ID:???
>>83
マジレスですか?
確かに短いけど
85名無しでGO!:2001/07/26(木) 23:01 ID:dhROYDEg
>>83
何秒ぐらい開く?
86名無しでGO!:2001/07/26(木) 23:01 ID:???
>>82
有馬山岳鉄道とかでいいんちゃう?
87名無しでGO!:2001/07/26(木) 23:08 ID:???
>>82
最初の「神有」が一番しっくり来るなあ。
88名無しでGO!:2001/07/27(金) 00:08 ID:???
>>80
逝って良し
89名無しでGO!:2001/07/27(金) 00:32 ID:fm5pgXHc
http://www.shintetsu.co.jp/
ここの「停車駅案内」をクリックして出てくるページ

「停車場案内」

まさか駅のことをステンショとはいわんのだろーが
90名無しでGO!:2001/07/27(金) 00:34 ID:???
いや、神戸だからこそステンショ
91名無しでGO!:2001/07/27(金) 07:35 ID:???
>82
神戸有馬山岳鉄道
92名無しでGO!:2001/07/27(金) 08:44 ID:???
準急マンセー!各停より2分も速いぞ(ワラ
93名無しでGO!:2001/07/27(金) 09:47 ID:???
年寄り=しんゆう
中年層=しんでん
若年層=しんてつ

呼称がここまでまとまりのない会社も珍しいよな(ワラ
94名無しでGO!:2001/07/27(金) 12:09 ID:???
ガキの頃墓参りで鵯越を利用したが「上りホームに電車が参ります」というアナウンスが
あったが、上りってどっち?と考えたよ。方やソープ街、もう一方はド田舎。
95名無しでGO!:2001/07/27(金) 18:11 ID:wl8F8h/g
>>67
 と言うか、5000系以外は全部抵抗制御車。
 昔、鈴蘭台駅で朝ラッシュに上りホームでホーム整理をやってた駅員が、
 抵抗器の前辺りに立って「此処は温いわぁ〜」と暖をとっていた。
 試しに、真似をして抵抗器の近くに立ってみると確かに、ホームの下から
 暖かい空気があがってきていた。

>>83
 確かに、普段は短いね。
 10秒開いてないような気がする。
 ただし、天気の良い休日の午前中は、妙に長時間止まる事がある。
 最長5分強、ホームを見るとハイカーがウジャウジャ湧いていた。
  後ろを見ると、後続の準急電車がすぐ後ろで止まっていた。
96名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:22 ID:???
神鉄沿線の名所は、有馬温泉しかないねえ。
97名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:26 ID:???
>>96
日本一のゴルフ場、広野ゴルフ倶楽部があります。
98名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:37 ID:???
結局、神戸人は・・・
↓この事実を示されるのが一番辛いんだろう・・・。

●人口(単位:万人)
横浜・・・・・339
神戸・・・・・146

●輸出入金額(単位:百万円)
横浜港・・・9,875,696
神戸港・・・6,860,119

●港湾貨物取扱量(単位:千トン)
横浜港・・・117,820
神戸港・・・100,048

●市の名前
ヨコハマ・・・かっこいい
コウベ・・・・ダサイ(大爆笑)
99名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:38 ID:???
●ポートアイランド

ベイエリア開発の失敗作。ポートピア'81博で脚光を浴びるも、
その後はどこも荒れはて寂れはてた閑古鳥の鳴く人工島。
島民の足は、高い・ノロい・ショボい、と3拍子そろった
ポートライナー。
沖には関空の猿真似飛行場も建設中。
100名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:39 ID:???
>96
ビッグターミナルの粟生駅こそが名所です
101名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:43 ID:???
こんなところにも神戸に嫉妬する横浜人が・・・
102名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:43 ID:???
東国の人間には言わせておこう(藁
「東路の道の果てよりも、なお奥つかた…」
所詮はど田舎なのにね(ププ
短いと言っても一度都になった神戸は横浜と違って歴史の名所は数多くある。
住めば都ってやつだ。
横浜が人口が多いのは平地だから。
山と海がすぐ近くの神戸の地形のわりには、結構住んでいると思われ。
輸出入だって震災があって以降まだ回復しきれていないから。
貨物取扱量も然り。
横浜は具体的にどこがかっこいいのか逆に聞きてぇもんだ(藁
103名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:44 ID:???
>98
神戸が地震で潰れてよかったね>タナボタ日本一の横浜港w
でも横浜は「神戸の地震」というハンデがありながら、あまり差が無いな(爆笑)

港の貿易額自慢という精神がとっても田舎臭いよ(藁
おめでとう。
でも豪華客船は殺風景な港はさけるんだよね(藁

■データ■
「ふじ丸」と「にっぽん丸」の海外クルーズの寄港地は、神戸と東京と世界の港で、横浜は素通りだぞ〜〜〜(爆笑)
http://www.mopas.co.jp/cruise/index.html

横浜は辛うじて国内クルーズの東日本限定航海の寄港地になるだけで、日本一周レベルでは、やっぱり横浜は素通りだぞ〜〜〜(大爆笑)
米国スタークルーズのトーラスも日本の停泊地は神戸と福岡だけで、横浜は無視しているんだよなー(ワラ。

さらに!「おりえんとびいなす」と「ぱしふぃっくびいなす」の世界一周クルーズの日本の寄港地も神戸と東京のみで、横浜は素通り(笑)
http://www.venus-cruise.co.jp/recomend.html

日本一周クルーズの日本の寄港地も神戸と東京のみで、横浜は素通り(笑)
日本の6大客船のうち、世界一周・日本一周クルーズで横浜に立ち寄るのは飛鳥一隻だけ(笑)
104名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:45 ID:???
人工的な街紹介

●ポートアイランド
ベイエリア開発の先駆。世界最大の人工島で飛行場も建設中。

●つくば学研都市
エリート達が集まる職住一体の研究都市。首都移転候補地No.1。

●幕張新都心
日本が世界に誇るコンベンションセンター。

●みなとみらい21
博覧会(地方博の最後尾・横浜博)を開催し付加価値をつけ、跡地に高層ビルを建てるという方式は神戸の猿真似。
高層ビルに関して、インターコンチネンタルはド素人でも思いつきそうなデザインで、「洗練」とは程遠い田舎臭さ。
クィーンズのデザインはアメリカのビルにそっくりなものがある。
「日本の恥」といえるビルのデザイン。
これを恥かしいと思わないところが横浜だろうし、センスがないと思わないのが横浜人なんだろうな。
105名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:46 ID:???
----------------------------------------
●100m超高層ビルの本数

 東京 73本以上
 大阪 56本以上
 神戸 22本以上
 横浜 18本
----------------------------------------
●最初の超高層ビル竣工年

 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築

神戸 神戸タワー120m
東京 浅草13階
大阪 凌雲閣(明治時代〜)
横浜 なし
----------------------------------------
いかに横浜が遅れた町か判りますね。
横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。
しかもそれは100mジャストの天理教のビル(ワラ

15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(wら
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市民
106名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:46 ID:???
>>104
みなとみらい21はあざとい。
ダサい少ないビルを必死によく見せてようとしている感じ。

みなとみらいの、いかにもねらってるって感じのビルの並び方は恥ずかしい。

ビルに厚みが無いから、みなとみらいのTV映像はいつも同じ角度。
107名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:47 ID:???
昭和30年代、今は東京に本社を置く三菱重工業・川崎重工業・石川島播磨重工業・商船三井など船関係の一流大企業の殆どが神戸本社だった。
そして、神戸が世界最大の港であったという事実・・・

横浜のように新しく成り上がった町ほど、昔から繁栄していたと思われたがるものだ。
しかし、いくら背伸びして大嘘宣伝しようとも、横浜が世界最大の港であったとこは一度も無い。
船関係の一流大企業の本社が置かれたことも一度も無い。
無意味な「日本初」にしがみつくのが精一杯。

平安時代からの国際貿易港であり昭和にこういう歴史をもつ神戸に、横浜人が嫉妬する気持ちは理解できる。

一方、神戸はどうだろう。
地震などで産業的に衰退しても、普遍的な美しさの港があり、そして”成し遂げた先駆者の余裕”も感じられる。
いまさら、自らを貶めて低いレベルで横浜と競り合うつもりはないであろう。

例えて言うなら、

神戸=イギリス
横浜=韓国   という感じだ。
108名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:47 ID:???
>>98
人口密度は?
109名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:47 ID:???
人工的な街紹介

●ポートアイランド
ベイエリア開発の先駆。世界最大の人工島で飛行場も建設中。

●つくば学研都市
エリート達が集まる職住一体の研究都市。首都移転候補地No.1。

●幕張新都心
日本が世界に誇るコンベンションセンター。

●みなとみらい21
博覧会(地方博の最後尾・横浜博)を開催し付加価値をつけ、跡地に高層ビルを建てるという方式は神戸の猿真似。
高層ビルに関して、インターコンチネンタルはド素人でも思いつきそうなデザインで、「洗練」とは程遠い田舎臭さ。
クィーンズのデザインはアメリカのビルにそっくりなものがある。
「日本の恥」といえるビルのデザイン。
これを恥かしいと思わないところが横浜だろうし、センスがないと思わないのが横浜人なんだろうな。
110   :2001/07/27(金) 20:48 ID:???
神戸に嫉妬する横浜人をごらんになりたい方はこちらへどうぞ  
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=chiri&key=995543462&ls=50
111名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:49 ID:???

◇◆ 神戸人が横浜に嫉妬する理由 ◆◇

神戸は以前から、人口・港湾輸出入金額・イメージの面で横浜に
大きく水をあけられていた。
神戸は常に「第2の港町」というイメージでしかなかった。
神戸は日本最大の港町であることを信じたいが故に、神戸港のコンテナ
取扱量・入港船舶総トン数が日本一であることを主張し続けた。

だが・・・、
そのコンテナ取扱量と入港船舶総トン数も震災以降横浜に抜かれ、
神戸はますます横浜に対抗意識を持つようになった。

華やかな日本最大の港町「横浜」と、
横浜になれなかった港町「神戸」・・・。
112名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:50 ID:???
神戸のよい所
・靴の生産「履き倒れ」
・ユーハ○ム
・旧居留地
・元町
・ケー○ヒス○ローネ
・一の谷、須磨寺、敦盛塚
あげればキリが無いな。
それに比べて…横は
・外国人墓地
・横浜中華街
後おもいつかねぇ。
そんな程度さ。(ププ
113名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:50 ID:???
なんだかんだ言っても
イメージ:横浜>神戸
人口:横浜>神戸
だもんな。あ、そうそう
中華街の規模:横浜中華街>神戸南京街

総合:横浜>神戸
コウベって名前がださいよね。
114   :2001/07/27(金) 20:51 ID:???
文書まで猿真似するなよ>111=神戸に嫉妬する横浜人
111の原文です


●地形的事実

世界的にみて「美しい港町」とは、香港・リオデジャネイロなどに
見うけられるように山が海に迫っていること。
日本なら、神戸・長崎・函館がそれに当てはまる。

横浜にとって致命的なことは、山が海に迫っていないこと。
その殺風景を取り繕うために横浜は最近になって高層ビルを建てているんだけど、その形がダサい

●歴史的事実

日本の高度成長期に、神戸は「世界最大の貿易港」であった。
それに対し、明治以来、横浜が「日本最大の貿易港」であった時期はあるが、
「世界最大」である時期は一時も無かった。

世界最大の貿易港である神戸の、
神戸ビーフ、神戸ウォーターが世界中のセーラーマンから賞賛されていたときも、
横浜は極東のありふれた港の一つにすぎなかった。
世界に知られる横浜の名物は皆無なのだ。

横浜が今も「嘘をついてまで"一番"にしがみつく」理由、
横浜が神戸にコンプレックスを持つ理由は、ここにあるのかもしれない。
115名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:52 ID:???
ダメだねぇ。
そしたら、なんで勝海舟は横浜に海軍操練所を作らなかったのか?
港が悪いからだよ。
116   :2001/07/27(金) 20:52 ID:???
----------------------------------------
●100m超高層ビルの本数

 東京 73本以上
 大阪 56本以上
 神戸 22本以上
 横浜 18本
----------------------------------------
●最初の超高層ビル竣工年

 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築

神戸 神戸タワー120m
東京 浅草13階
大阪 凌雲閣(明治時代〜)
横浜 なし
----------------------------------------
いかに横浜が遅れた町か判りますね。
横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。
しかもそれは100mジャストの天理教のビル(ワラ

15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(wら
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市民
117名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:53 ID:???
横浜が「猿真似の町」とか「"一番"にしがみついている」とか
言われているが、実はそれは神戸のことなのである。

大阪にツイン21が建てばそれよりたった1m高いビルを造り、
海遊館ができれば負けじと須磨水族館を増築し、
関西空港ができればそれに対抗し神戸空港を造る。

ただ、神戸は横浜ほどの財力が無いため、どれも中途半端な
規模のものばかりである。
もちろん上の3つも"日本一"でもなければ"関西一"でもない。

おまけに、唯一の日本一であったコンテナ取扱量も横浜港に抜かれ
たものだから、神戸人は神戸港を復権させるのにもう必死だ。
(震災前から神戸港は既に斜陽であったが。)

横浜のことをとやかく言う前に、まず自分の足元を見るべきだと思う。>神戸人
118>117:2001/07/27(金) 20:55 ID:???
その捏造コピペの結論は既にでいているよ>横浜人(藁

これには笑えました。 「物語を捏造する横浜人」の本領発揮です(笑)↓
******************************************************
6 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 2001/05/19(土) 21:51
>大阪にツイン21が建てばそれよりたった1m高いビルを造り、

http://village.infoweb.ne.jp/~fwis3545/kobe-rank15.htm
http://village.infoweb.ne.jp/~fwis3545/osaka-rank40.htm
調査の結果、高さは同じで157mでした。
さすが「物語を捏造する横浜」の住民です(笑)

******************************************************
8 名前: >6 投稿日: 2001/05/19(土) 22:05
>調査の結果、高さは同じで157mでした。

だとすれば、神戸が嘘をついていたことになるね。(笑)
神戸人は、新神戸オリエンタルホテルを竣工当時
「西日本一のノッポビル」と宣伝していたからね。

******************************************************
9 名前:  ↑  投稿日: 2001/05/19(土) 22:38
”さすが「物語を捏造する横浜」の住民です(笑) ”
なるほどね(笑)

でも「同じ高さ」なら
「神戸が嘘をついていた」ということにならないので、
物語の設定にミスがあるぞ>横浜人(爆笑
******************************************************
119名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:56 ID:???
歴史的解釈で行こう。
・神戸は五港の一つにて あつまる汽船のかずかずは 亜米利加露西亜支那印度瀬戸内がよいも交じりたり
・磯にはながめ晴れわたる 和田のみさきを控えつつ 山には絶えず布引の 滝見に人ものぼりゆく
・七度うまれて君が代を まもるといいし楠公(なんこう)の いしぶみ高き湊川 流れて世々の人ぞ知る
・おもえば夢か時のまに 五十三次はしりきて 神戸のやどに身をおくも 人に翼の汽車の恩
・明ければ更に乗りかえて 山陽道を進ままし 天気は明日も望あり 柳にかすむ月の影

その点横浜。
・鶴見神奈川あとにして ゆけば横浜ステーション 湊見れば百船(ももふね)の 煙は空をこがすまで

明治時代の鉄道唱歌でも、明らかに差がついている。
横浜はあの膨大な歌詞の中で一度しか出ていません。
120名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:58 ID:???
皆、お国自慢板へ逝け!!
121名無しでGO!:2001/07/27(金) 20:59 ID:???

昭和30年代、今は東京に本社を置く三菱重工業・川崎重工業・石川島播磨重工業・商船三井など船関係の一流大企業の殆どが神戸本社だった。
そして、神戸が世界最大の港であったという事実・・・

横浜のように新しく成り上がった町ほど、昔から繁栄していたと思われたがるものだ。
しかし、いくら背伸びして大嘘宣伝しようとも、横浜が世界最大の港であったとこは一度も無い。
船関係の一流大企業の本社が置かれたことも一度も無い。
無意味な「日本初」にしがみつくのが精一杯。

平安時代からの国際貿易港であり昭和にこういう歴史をもつ神戸に、横浜人が嫉妬する気持ちは理解できる。

一方、神戸はどうだろう。
地震などで産業的に衰退しても、普遍的な美しさの港があり、そして”成し遂げた先駆者の余裕”も感じられる。
いまさら、自らを貶めて低いレベルで横浜と競り合うつもりはないであろう。

例えて言うなら、

神戸=イギリス
横浜=韓国   という感じだ。
122名無しでGO!:2001/07/27(金) 21:00 ID:???
横浜人は荒らすな!っつーの。
鉄板から出て行け。しっしっ!>横浜人
123名無しでGO!:2001/07/27(金) 21:01 ID:???
神戸は自然が残っているが横浜は無いだろう。
124名無しでGO!:2001/07/27(金) 21:02 ID:???
神戸人逝って由!!
125名無しでGO!:2001/07/27(金) 21:03 ID:???
>>124ハァ??
126名無しでGO!:2001/07/27(金) 21:07 ID:???
以前お国自慢板で、横浜人が「新橋〜横浜間に日本初の鉄道が走った」と自慢していたけれど、あれは真っ赤な嘘。
日本で初めての鉄道は長崎である(1865年)
http://www.pref.nagasaki.jp/soumu/koho/plaza/no1/koto_5.html

またまたまたまた横浜の大嘘が明らかになりました。

「嘘も100回いえば本当になる」というから気をつけなければ。
127名無しでGO!:2001/07/27(金) 21:08 ID:???
未だに
京都=古都・大阪=商都・神戸=港都
との認識が強いのはナンデダローネ
それだけ上方が優れていたって事。
現に関東のものは「下らない」といわれていたんだ。
だから神鉄マンセー
ついでに山陽もマンセー
128名無しでGO!:2001/07/27(金) 21:09 ID:???
>>126
いーぞー頑張れ長崎ー
129名無しでGO!:2001/07/27(金) 21:10 ID:???
車輌に関しては関西>>>>関東だと思うけど。
130名無しでGO!:2001/07/27(金) 21:39 ID:WcBvBm1k
129 名前: 千葉長島の裏事情1 投稿日: 2000/10/28(土) 11:12

千葉長島初心者に贈ります。
「ちくり裏事情」らしく、彼に関する面白い話を一つ

まだ地方板が普通に機能していた頃の千葉長島の主な活動場所は「全国板」「首都圏板」
であった。特に全国板には彼が立てた自作自演スレが5こ程もあった!ところが
ある日を境に地方板がIP公開を始めると同時に、千葉長島はパッタリと出てこなくなった。
そのころ彼は国内旅行板にもスレを立てていて、そちらが彼の活動の場になった。(今もあるあのスレです)
長島が抜けた全国板の横浜スレは下がる一方(自作自演の何よりの証拠)、その事を旅行板で俺が書いた数日後、
何と全国板の横浜スレ全てが何者かによって上げられていた!しかも同一時間、同一IPで。
すぐさま皆がIPを調査した。結果、「ソフマップ」が発信源だった。このことを全国板に
誰かが書いて千葉長島の反応を待ったが何と!彼はIP表示のでない国内旅行板で、
「柏にソフマップはないよ、妄想ばかりだね>横浜人」と言う書き込みをしてきました!
何故全国板に書き込まれた内容への反論を違う板でするのでしょうか?笑っちゃいますね。
ついでに彼は自分が柏在住であること、自分がソフマップに行き上げたことを
暗に自分で認めた形になりました。チャンチャン。

どう?面白かった?まだまだ続編もあるからお楽しみに。
でもそれ書いたら間違いなく長島が消えるからな〜。
なお、この話は全てフィクションではありません。
131名無しでGO!:2001/07/27(金) 22:30 ID:???
せっかくマターリしてたのに横浜人のおかげで雰囲気変わっちまったじゃねーかよ!
ここは神鉄をマターリ語るスレやぞ!
嗚呼魅惑の山岳通勤鉄道・・・
132名無しでGO!:2001/07/28(土) 00:51 ID:???
マターリ神鉄、感動アゲ
133名無しでGO!:2001/07/28(土) 00:53 ID:???
マターリいきましょ
134名無しでGO!:2001/07/28(土) 01:06 ID:???
栗生駅が読めないのでAGE
135名無しでGO!:2001/07/28(土) 05:51 ID:???
>>134
粟生=あおage
136しんぺい:2001/07/28(土) 09:41 ID:???
粟生は山陰本線の(・∀・)イイ!と並ぶローマ字表記は日本で一番短い駅age
137名無しでGO!:2001/07/28(土) 09:45 ID:???
TSU
138名無しでGO!:2001/07/28(土) 11:59 ID:v/LHqwUQ
志染駅がうまそうなのでAGE
139名無しでGO!:2001/07/28(土) 12:04 ID:jB6x./X.
Ao(・∀・)イイ!
因みにDQNはこれをくりしょうと読むよ。
要するにあわと言う漢字すら知らない奴さ。
140名無しでGO!:2001/07/28(土) 12:20 ID:???
鈴蘭台西口と西鈴蘭台がまぎらわしい。
141名無しでGO!:2001/07/28(土) 18:52 ID:???
五社・岡場・二郎・藍那・葉多・唐櫃台・市場・樫山
駅名なんか古くさそうで萌えー
二郎を読めるか読めないかで神鉄経験者か未経験者かが分かったり。
142名無しでGO!:2001/07/28(土) 18:55 ID:???
>>141
二郎 じろう
いちご狩り&生産地だったっけ。

五社 ごしゃ
名前から、しなびた駅を連想したが(スマソ)、
実は高架で近代的な駅だった。
143ななしー:2001/07/28(土) 19:09 ID:OvzP64SE
>>142
二郎 → にろう だと思う
144  :2001/07/28(土) 19:11 ID:5gKCHUDk
大昔は「にろ」だった
145141:2001/07/28(土) 20:13 ID:???
「にろう」が現在では正解。
でも漏れが消防や厨房の頃の記憶では「にろ」だった。
昔は単線無人駅だった。
146名無しでGO!:2001/07/28(土) 20:22 ID:???
>>142
 五社は、単線にホームが貼り付いただけの小さな駅ですよ。
 高架は隣の岡場駅です。

 五社駅は周りが山だけに、いろんなものが出てきてます。
 今までに、青大将、猿、イタチ、狸をホームで目撃。

>>145
二郎は今でも、単線無人駅です。
 イチゴ狩りの時期の日中だけ駅員が来ていました。
147名無しでGO! :2001/07/29(日) 10:08 ID:NIOzSIbs
148名無しでGO!:2001/07/29(日) 10:37 ID:NIOzSIbs
有馬口駅は大昔、“唐櫃(からと)”と呼ばれていたと思われ
149名無しでGO!:2001/07/29(日) 13:57 ID:???
>>148
神鉄六甲はその昔「六甲登山口」だった。
そのままでよかったのに。
150名無しでGO!:2001/07/29(日) 14:51 ID:???
>>149
「六甲登山口」では神戸市バス停名とカブる。ところが
「神鉄六甲」にしても「阪急六甲」があるんだよなー。
151142:2001/07/29(日) 15:11 ID:???
>>145
スマソ、あの辺を散歩したのに、正確な地名を覚えていない・・・

>>146
そうか、あの辺のことが、漏れの頭の中でごっちゃになってしまっているな。

鬱だ…
152名無しでGO!:2001/07/29(日) 16:51 ID:???
>>150
「裏六甲登山口」ではあかんのか?
153名無しでGO!:2001/07/29(日) 17:00 ID:???
湊川駅はええ加減に改装せyo!!!!


 
154名無しで旅立つ:2001/07/29(日) 19:58 ID:???
>>83
菊水山のライバルに「鹿島線の十二橋」をノミネートします。
俺が乗ったときは推定2秒しかあいてなかったぞ
155名無しでGO!:2001/07/31(火) 12:28 ID:???
というかどの駅も似たり寄ったりの開扉時間だと思われ。
156名無しでGO!:2001/07/31(火) 12:58 ID:???
このあいだ帰省したら終電が40分も遅くなっていた…。
それに一部志染行・押部谷行が菊水山停車?
えらいやる気出してるなぁ…。
157名無しでGO!:2001/07/31(火) 13:01 ID:fKKquPy2
>>149
ちなみに六甲登山口交差点は半休六甲側。

あと神鉄道場も道場なんとかって名前だったような気が。
川原だったっけ。
158名無しでGO!:2001/07/31(火) 15:30 ID:???
湘南シーレックスの猿真似サーパス神戸age
159 :2001/07/31(火) 15:40 ID:U4X9vbaQ
>>154
2秒?激遅じゃん.菊水山は,言わば,
「開いて閉まる」といった感じ.
ノミネートはありがとう.
160 :2001/07/31(火) 15:42 ID:U4X9vbaQ
横浜駅,キタナイ.外観は堂々としてていいけど.
161名無しで旅立つ:2001/07/31(火) 15:45 ID:???
>>159
154です。もう一回菊水山逝ってきます
162 :2001/07/31(火) 15:46 ID:U4X9vbaQ
愛称:しんてつ

立派な神戸ブランドのひとつです.
鶏の鮮血のような独特の数種の赤.好きだよ.
163名無しでGO!:2001/07/31(火) 15:48 ID:???
>>156
一部、志染・押部谷行の、一部菊水山停車は
鈴蘭台・西鈴蘭台行が減少したための措置かも…
ダイヤの詳細を知らないので、断言は出来ないけど。
164 :2001/07/31(火) 15:49 ID:U4X9vbaQ
>>161
いや,ええねんで.
ほんまに逝くんなら,有馬温泉でも浸かってきー.
激熱の銭湯もあるで.けど手ぬぐい漬けたら色しゅむでぇ.
165名無しでGO!:2001/07/31(火) 16:10 ID:???
有馬温泉はイパーンでメジャーなのは温泉会館。
大人550円、石鹸(小)は50円。
タオルも確か100円。ブリーフとかも売ってたような気がすれ。
ま、タオルくらいは持って逝きなさい。
一応言っとくと、温泉会館は確か8月31日で改装の為閉館するとのこと。
温泉寺のとなりに新たに「銀の湯」ができるらしい。
因みに有馬口―有馬温泉で運用についているのは1500系3両。
微妙に田舎味。
166名無しでGO!:2001/08/01(水) 12:21 ID:???
もしも神鉄が標準軌なら阪神普通と相互直通とかしていたんだろうか?
(震災の時に工事して。)
167名無しでGO!:2001/08/01(水) 12:50 ID:???
特急を粟生線に復活させてみよう。

新開地・湊川・鈴蘭台・西鈴・栄・押部谷・志染・三木・小野・葉多・粟生

これで神姫の西脇急行なんか恐くないぞ(ワラ
168名無しでGO!:2001/08/01(水) 13:17 ID:???
>>167
緑が丘・恵比須も停めてやれよ
で、なぜ葉多に停める?
169名無しでGO!:2001/08/01(水) 13:24 ID:???
>>168
各停を小野で止めるんだよ。粟生は1線しかないからあんまり列車本数を
増やせないだろうし。
170名無しでGO!:2001/08/01(水) 14:25 ID:???
>>166
半身があんな山登れるのかね?
普通なら全Mだからいけん事は無いか。
171名無しでGO!:2001/08/01(水) 15:57 ID:???
>>170
登るのは問題ないと思うが、下りる時が危なくていけないね。
172名無しでGO!:2001/08/01(水) 16:34 ID:???
>>171
回生が凄いと思うぞ。
でも、神鉄の非常電制を当然装備してないからブレーキきかなくなったら
鼠ランドの暴走機関車みたいになっちまう。
すんげー速さで山くだんの。w
173名無しでGO!:2001/08/01(水) 20:21 ID:???
>特急を粟生線に復活させてみよう。

停車駅はこれだけでよし。

新開地・鈴蘭台・緑ヶ丘・小野・粟生
174名無しでGO!:2001/08/01(水) 20:54 ID:Xvrmb5qo
>>156
ダイヤ改正で横山での乗り換えの接続が悪くなった…
何もない横山で10分も待たすなYO! 
175名無しでGO!:2001/08/01(水) 21:52 ID:???
>>174
駅前にラブホを建設してご案内。
ご休憩10分500円(2名)
お泊り  8000円(2名)
176名無しでGO!:2001/08/01(水) 21:54 ID:???
>>172
大昔にブレーキ故障で先行の列車に突っ込んで大事故・・・という
話を聞いたことはあるが、いつ頃のことなのか、はたして事実なのかが
ぜんぜん分からない。どうだったの?
177名無しでGO!:2001/08/01(水) 22:21 ID:???
>>176
戦後の混乱期には色々な大事故があったみたいだね。
178名無しでGO!:2001/08/01(水) 22:33 ID:???
dネル工事で大事故があったんだっけ?
179名無しでGO!:2001/08/02(木) 00:44 ID:???
>>176
 176氏の言う事故とは違いますが、終戦直後に長田〜湊川間の水道局?の
 資材置き場がある辺りで、ブレーキ故障でスピードが出過ぎた列車が脱線し、
 線路脇の池に突っ込んでしまったと言う事故があったらしい。
 その、脱線した列車が突っ込んだ池が埋め立てられて現在の水道局の資材置き
 場になっている、と言う話を学生時代に聞いた事があります。
  現在では、その近くの上り線に50キロ制限のATSの地上子が設置されて
 いるらしいです。

 鵯越駅の新開地側にあるトンネルの入り口辺りでも事故があったとか言う話を
 聞いた事があります。これはどんな事故だったのかは知りません。
180名無しでGO!:2001/08/02(木) 01:35 ID:l1AHlVcM
たしか、戦前か、戦後直後に、大雨で長期不通になった時、高校生に復旧を手伝ってもらったんだけど、
復旧後、その高校の生徒が遠足か何かで団体で神鉄を利用したのだが、その電車が事故って多数の死者をだして、
車内中大騒ぎになったという話を聴いたことがある。会社にとって恩人を殺してしまったことになるからね。
181名無しでGO!:2001/08/02(木) 01:36 ID:l1AHlVcM
事故といえば、すずらん台近くで、置石による脱線事故を起こしたことも会ったよね。
置石防止キャンペーンでは、昔事故があったといってることがあるけど、このことらしいよ。
置石怖し、、、。
182名無しでGO!:2001/08/02(木) 10:16 ID:???
>>180
それは有名な事故だよね。ひたすら鈴蘭台からノーブレーキで滑り落ちてきて、長田の
カーブを曲がりきれずに全車脱線・大破して100人以上殺したんだっけ?
こんな話を知っていると神鉄に乗って山岳線だワーイって素直には喜べないよなぁ・・・
183名無しでGO!:2001/08/02(木) 13:54 ID:???
 鉄道重大事故の歴史って言う本によると、
 1945年11月18日10時30分
 神戸電鉄線 丸山〜長田間で、神戸行き上り第108電車(2両)が、
 33‰下り勾配で速度制御を失い過速し、長田付近の曲線で脱線転覆、
 48人死亡、180人負傷って事故があったらしい。
>>179,>>180の言う事故ってこれの事かな?
184名無しでGO!:2001/08/02(木) 22:25 ID:???
そういうことなので、神鉄を馬鹿にしてはいけません。
皆さん分かりましたか?
185名無しでGO!:2001/08/02(木) 22:54 ID:???

        ∧_∧ ∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//   < はーい!せんせー
      /      /     .\___________
  __ / /   /
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
186童貞維新軍:2001/08/03(金) 07:30 ID:???
粟生線の電車は転換クロスシートにすべきです!
187妄想維新軍:2001/08/03(金) 07:32 ID:???
JR加古川線が電化したら西脇市まで乗り入れすべきです!
188妄想維新軍:2001/08/03(金) 07:33 ID:???
西鈴蘭台〜北鈴蘭台の区間にバイパス線を建設すべきです!
189妄想維新軍:2001/08/03(金) 07:36 ID:???
三田〜有馬口〜北鈴蘭台〜西鈴蘭台〜粟生〜西脇市〜谷川〜篠山口〜三田
と環状運転すべきです!
190妄想維新軍:2001/08/03(金) 07:40 ID:???
播磨丹波環状線実現の為に阪急電鉄は神戸電鉄の持ち株をJRに譲渡すべきです!
どや?川島礼三クンもビックリ妄想やろゴルァ!
191名無しでGO!:2001/08/03(金) 07:42 ID:???
15分の間に
 山陽 特急1 普通1
 神鉄 普通1
なのに客数は神鉄>山陽
なのかyo
192名無しでGO!:2001/08/03(金) 10:22 ID:???
>>187
北条鉄道乗り入れ計画はあぼーんされたの?

>>191
ワラタ
阪急・阪神〜山陽のネットワークに入れば少なくとも山陽と同レベルの本数が確保できるのでは?
つまり標準軌ならってこと
193名無しでGO!:2001/08/03(金) 19:25 ID:???
確かに神鉄って昔から事故が多いってイメージあるよなあ...
194名無しでGO!:2001/08/03(金) 20:15 ID:???
>>191
所詮山陽はしRに勝てないということの象徴ですな。
195妄想維新軍:2001/08/03(金) 23:27 ID:???
>>192
>北条鉄道乗り入れ計画はあぼーんされたの?
国鉄北条線時代に加西市が神戸電鉄に打診したものの拒否されたと聞いています。
196名無しでGO!:2001/08/04(土) 06:30 ID:???
当初の計画では、国鉄(JR)神戸駅に乗りいれる予定だったのにね。
そっちの方が便利だっただろうね・・・
197日本鉄道むかしばなし:2001/08/04(土) 06:33 ID:???
むかしむかし
三田駅構内で国鉄との渡り線があって貨物が乗りいれていたそうな・・・
198ユニード藤村:2001/08/04(土) 07:46 ID:???
神戸電鉄はミニ新幹線化すべきです!
反対するあなたは死刑です!
199名無しでGO!:2001/08/04(土) 17:58 ID:B43JE79o
結局元の神有電車での構想も立ち消えだろうな。
有馬温泉駅の前って、店たっちゃってるし。
200名無しでGO!:2001/08/04(土) 18:40 ID:???
上場民鉄企業で唯一インカムゲイン追求が可能な神鉄。

8/3の終値で 443円。株主優待乗車証(電車全線)が9700株で出るので
10000株450万円ほど用意できる人なら、定期の代わりに買っとくのもアリ。
鈴蘭台〜湊川6ヶ月定期が68,690円なので年間137,380円 利回り3%
三木なら116,320円・年間232,640円 利回り5%
201名無しでGO!:2001/08/05(日) 07:57 ID:???
age
202名無しでGO!:2001/08/05(日) 10:00 ID:???
>>200
金券ショップにもっていっても、かなりの金になるね。
203名無しでGO!:2001/08/05(日) 12:36 ID:???
21世紀になっても非冷房車が存在。暑ぅ・・・
でも弱冷車も登場。それにしてもなんで寒い時は極端に寒いんだ?神鉄の冷房。
204名無しでGO!:2001/08/05(日) 18:16 ID:Y3GlC3lk
age
205名無しでGO!:2001/08/05(日) 18:54 ID:???
>>203
3000系の冷房は特に酷いと思う。
 先頭車が無茶苦茶寒いからと、1両後ろへ移ると、今度は死ぬほど暑い。
 さらに1両後ろへ行くとまた寒い、最後部の車両は死ぬほど暑い、と車両
 ごとの温度差が酷すぎる編成が・・・

  車掌氏に尋ねると、「電車がボロすぎてどうにもならないんです」と、
 非常に申し訳なさそうに謝られてしまった・・・
206名無しでGO!:2001/08/05(日) 18:58 ID:???
>>205
何故か知らんが、泣けてくるな。
しかし、3000系も結構車齢あるしな。
ATSと非常電制があるからどこかの私鉄よりは大分まし。
207名無しでGO!:2001/08/05(日) 21:41 ID:RSSumNg6
>>205
>「電車がボロすぎてどうにもならないんです」
神鉄にはもっとボロい車両があると思うけど・・・
因みに3000系は、一番古いので1973年製造。
208名無しでGO!:2001/08/05(日) 21:52 ID:???
>>206
 しかし、電車がボロいのが原因で謝らなきゃならない車掌も可哀想ですね。
 3000系も初期車で27年位経ってるからソロソロがたが出てきてるんで
 しょうか。

>>207
 神鉄最古の車両は、やはり1101なんでしょうか。確か製造後30年は越
 えていた筈。
 しかし、冷房化されたのも最後なら、何故かワンマン化までされて、まだまだ
 使う気満々なのが伺えますね。電車が可哀想・・・・
209名無しでGO!:2001/08/05(日) 22:01 ID:???
1101を見学に逝ってきます
210 :2001/08/05(日) 22:03 ID:???
211名無しでGO!:2001/08/05(日) 22:21 ID:???
test
212名無しでGO!:2001/08/05(日) 22:23 ID:???
test
213名無しでGO!:2001/08/05(日) 22:25 ID:???
test
214名無しでGO!:2001/08/05(日) 22:32 ID:zWlLCz8g
test
215名無しでGO!:2001/08/05(日) 22:33 ID:???
test
216名無しでGO!:2001/08/05(日) 22:40 ID:???
3000系列はまだ使えるだろ。冷房は修理する必要があるかもしれないが。
あとは、2ドア車(1000系列の一部)を定期列車に使わないでくれ。
あれのせいで乗車位置がずれる。
2ドア車を転換クロス改造して、イベント列車なんかにしたら受けそうだが、
あの運賃を見るとそこまでこの会社に体力があるとは思えないし。
217名無しでGO!:2001/08/05(日) 22:44 ID:???
>>216
でも2枚扉(2ドア車のことを神鉄ではこう呼ぶことが多い)をある程度
使わなきゃ、車両が不足するのでは?
218名無しでGO!:2001/08/05(日) 22:48 ID:???
新開地だと対向ホームに乗車位置ランプがついて分かりやすいんだけどね。
2枚扉と3枚扉は、確かに現状では乗車するときに分かりづらい。
219216:2001/08/06(月) 01:15 ID:???
>>218
そんなのがあったんだ。谷上駅にも設置キボン。
220名無しでGO!:2001/08/06(月) 01:20 ID:kW9eT7yg
2枚扉は、確かに最悪。乗り降りもしづらいし、いくら神戸の田舎私鉄とはいえ、客はそこそこいるのでうざい。
3枚扉化改造して。
221名無しでGO!:2001/08/06(月) 01:25 ID:???
age
222名無しでGO!:2001/08/06(月) 06:54 ID:???
2枚扉の車両は、志染〜粟生・有馬口〜有馬温泉に限定運用でも車両不足なの?
223名無しでGO!:2001/08/06(月) 09:53 ID:???
有馬温泉行きの急行を復活させて、限定運用とか(ワラ
それとも粟生線に特急新設して使う?(ワラワラ
224名無しでGO!:2001/08/06(月) 18:40 ID:???
非冷房化100%を目指す!!(ワラワラ
225名無しでGO!:2001/08/06(月) 18:46 ID:???
>>224
ツマンネーヨー
226名無しでGO!:2001/08/06(月) 18:57 ID:???
>>222
いまはどうかしらんが、去年の冬に谷上で有馬温泉行き準急が2枚扉だったぞ。
227名無しでGO!:2001/08/06(月) 19:58 ID:???
7月5日時点の神鉄の車両の情報が載ってある。
http://www.rail.ac/kobe/dia/index.html
228名無しでGO!:2001/08/06(月) 20:01 ID:???
>>227
「2001年6月ダイヤ改正」のところをクリックね
229名無しでGO!:2001/08/06(月) 20:19 ID:???
>>227-228
サンクス
230名無しでGO!:2001/08/07(火) 01:59 ID:???
谷上げ
231名無しでGO!:2001/08/07(火) 02:19 ID:???
チョロQまだ売ってる
232名無しでGO!:2001/08/07(火) 03:19 ID:???
南海高野線も50‰を走るんだよね。
神戸電鉄の車両と比べると、どちらがスムーズに走れるのだろう?
また神戸電鉄の車両を、南海高野線で走らせることはできないんだろうか?
233名無しでGO!:2001/08/07(火) 06:31 ID:???
>>232
走行させて万が一のときでも安全なのが神鉄。
非常電制があるから。
難解にあるのかどーかわからんのでスマソ
234名無しでGO!:2001/08/07(火) 10:33 ID:???
>>232
南海の方は高速性能も両立しないといけないから登坂区間では「辛うじて」登っている感じ。
神鉄みたいに「グイグイ」登っていく感じではない。
南海の車両を神鉄に持ってきたら新開地〜鈴蘭台〜粟生線系統ではどこまでもノロノロ走り、
鈴蘭台から三田線系統に入って軌道改良区間に入れば100km/hでぶっ飛ばすって感じかな?
逆に神鉄車両を南海に持っていくと難波〜橋本間は延々70km/hくらいでノロノロ走り、登坂
区間でもカーブの速度制限でノロノロ走る(ワラ

車両性能はその路線の軌道条件に合わせて設計してるから、一概にどっちがいいとは言えないよ。
235名無しでGO!:2001/08/08(水) 00:45 ID:???
age
236名無しでGO!:2001/08/08(水) 01:01 ID:???
>>232-234
2枚扉をクロスシートに改造して、橋本〜極楽橋間で走らせるってのはどうよ。
237名無しでGO!:2001/08/08(水) 01:08 ID:???
>>236
激遅急行の出来上がり(ワラ
238名無しでGO!:2001/08/08(水) 01:09 ID:???
あ、橋本〜極楽間か。スマソ。
239名無しでGO!:2001/08/08(水) 01:28 ID:???
橋本〜極楽橋間は4両対応なんだよね。2枚扉の第二の人生としては
なかなかいい場所なのでは。南海高野線の急行高野山行きって、
途中の駅で何両か切り離していたんだろうか?それとも途中で乗換え
という形をとっていたんだろうか?いずれにしても南海の車両が
橋本〜極楽橋間を走るのは、実際に乗った(97年4月)感想として、
無理があると思った。そのためにも、神戸電鉄の車両を高野線に
走らせるのはいいかもしれない。
240名無しでGO!:2001/08/08(水) 03:02 ID:???
南海で使う場合は車幅が違うからステップを取り付けないとね。
241cMc7016 p78b3bb.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp:2001/08/08(水) 03:08 ID:lCGguSLg
>>239
切り離してたようですよ。
242名無しでGO!:2001/08/08(水) 03:24 ID:???
>>240
え!そうなの!線路が同じ幅なのに!
具体的にどれくらい違うのだろう?
酉の201と207の違いよりも大きいのかな?
243名無しでGO!:2001/08/08(水) 10:14 ID:???
神鉄車両は全て車幅が2700mm。
ちなみに難解のズームカーは長さ17700mmで車幅2700mm。
一応ギリギリの範囲かいな。
↓神鉄の車両紹介
ttp://www.shintetsu.co.jp/tetudohonbu/syaryou/syaryou_syoukai.htm
244名無しでGO!:2001/08/08(水) 16:13 ID:???
     あ     _
   げ     /\\
 !     /  /  \
      /\/  /\\
    〆      /◇/\\_  | ̄ ̄|
\<\    /  /◇/  \\|__|
  \\\/  /  /      \\
    \◎\/  /   /\   \|
      \巛\/\   \  \   \
        \巛\\\   \/     \
          \◎| \\     /\   \
            \\  \\   \  \   \
              \\  \\   \/     \
                \\  \\     /\   \
                  \\  \\   \  \
                    \\  \\   \/
                      \\  \\
245名無しでGO!:2001/08/08(水) 17:55 ID:???
>>244
それはageすぎ。
ワラタワラタ
246名無しでGO!:2001/08/09(木) 01:11 ID:???
>>244
高尾山のケーブルカー(日本一の勾配と言われている。その数値は知らないけど)
と比べると、どちらが急勾配だろう?
247名無しでGO!:2001/08/09(木) 01:23 ID:???
あお〜〜〜〜〜〜〜
248名無しでGO!:2001/08/09(木) 11:13 ID:???
>>231
西鈴蘭台か?
249名無しでGO!:2001/08/09(木) 14:16 ID:???
sageたら事故る。w
250名無しでGO!:2001/08/09(木) 15:26 ID:???
西鈴の終端ホームの線路を剥がすついでに
改札から4番線までの遠さは何とかならん
もんかー。
251名無しでGO!:2001/08/09(木) 20:52 ID:???
252名無しでGO!:2001/08/09(木) 20:57 ID:???
253名無しでGO!:2001/08/09(木) 22:55 ID:???
>>252
三木上の丸なんかで語るな(ワラ
語るなら鈴蘭台だ鈴蘭台!
254名無しでGO!:2001/08/09(木) 22:57 ID:???
>>252-253
http://www.shintetsu.co.jp/tetudohonbu/ekidaiya/suzurandai/suzurandai1.htm
みろ、ラッシュじゃないか。
感動した!
255名無しでGO!:2001/08/10(金) 00:52 ID:???
>>254
快速と特快速あわせて一日4本・・・
256名無しでGO!:2001/08/10(金) 00:57 ID:???
http://www.shintetsu.co.jp/tetudohonbu/teisyaeki.htm
太字になっている駅に、何か意味でもあるのかな???
257名無しでGO!:2001/08/10(金) 00:57 ID:???
>>255
昔は有馬温泉行き急行が毎時1本あったんだけどね。しかし普通との時間差が
わずか5分しかないので普通・準急をスピードアップして急行をあぼーんした。

昔は普通列車の4ノッチ・5ノッチの使用が禁止されていた(ワラ
おまけに吊り掛け車のスジにカルダン車が代走で入れば3ノッチも使用停止(ワラワラ
258名無しでGO!:2001/08/10(金) 01:00 ID:???
>>256
管区駅なんじゃないの?駅長所在ということで。
259名無しでGO!:2001/08/10(金) 01:48 ID:???
神戸電鉄の5両編成を見たい!新開地発または鈴蘭台発・西鈴蘭台発・押部谷発・
志染発の5両編成の時刻きぼーん
260名無しでGO!:2001/08/10(金) 04:19 ID:???
このスレ読んで神戸電鉄に乗りたくなりました。
(神奈川在住です)
261名無しでGO!:2001/08/10(金) 15:03 ID:???
定例age
262名無しでGO!:2001/08/10(金) 17:37 ID:???
今日、非冷房車に乗車しました。
最後尾の1両だけ、それのため、冷房車輌は混んでました。(藁
263名無しでGO!:2001/08/10(金) 21:53 ID:???
>>260
「神戸電鉄に乗って有馬温泉⇒ロープウェイで六甲山上⇒六甲ケーブルで山麓」のコースがお薦めです。
264名無しでGO!:2001/08/10(金) 22:03 ID:???
>>260
六甲山でジンギスカンなどいかがでしょう?
265名無しでGO!:2001/08/10(金) 22:24 ID:T2R3Uf72
まもなく廃止されます。
266264:2001/08/10(金) 22:28 ID:???
>>265
マジレス!?
267名無しでGO!:2001/08/11(土) 00:51 ID:???
>>260
六甲山・有馬と絡める観光メジャールートなら>>263 >>264コースですな。
マターリローカルムードなら鈴蘭台から粟生線で粟生まで行き、加古川線の気動車で
加古川へ出て新快速で・・・というのもアリですな。こっちの方が勾配区間が続くし
山岳区間・高原区間・田園区間と風景もマターリしてていいぞ。
268名無しでGO!:2001/08/11(土) 02:51 ID:???
>>267
粟生から西脇・谷川経由で三田へ出るというのはどうよ
269名無しでGO!:2001/08/11(土) 02:55 ID:???
カノージョと行ってもいいコースだね。
六甲山上の「ホール・オブ・ホールズ」でマターリとオルゴールを見て、
六甲山ホテルでランチ。もしくはカンツリーハウスでジンギスカン。
有馬温泉は帰りのほうがいいかな?山上散歩で一汗かいたあとで。
270名無しでGO!:2001/08/11(土) 04:18 ID:???
260です。皆様ありがとうございます。
>>263-264コースが楽しそうですが、
>>267の粟生コースにも惹かれます。
読んでるだけで、乗らないと気が済まなく
なってきてしまいました
271名無しでGO!:2001/08/11(土) 10:01 ID:???
>>270
菊水山で下車することをお薦めいたします。
272普通電車が通過する菊水山〜:2001/08/11(土) 10:09 ID:???
菊水山駅にラッシュアワーは無い
てーか、7時台の便は無い(ワラ
http://www.shintetsu.co.jp/tetudohonbu/ekidaiya/kikusuiyama/kikusuiyama1.htm
273名無しでGO!:2001/08/11(土) 21:59 ID:???
age
274名無しでGO!:2001/08/11(土) 22:16 ID:???
東京でする感を金券屋で売ってたら買っといてから来ると良いよ
275名無しでGO!:2001/08/11(土) 23:34 ID:???
誰か、>>274を翻訳してくれ
276名無しでGO!:2001/08/11(土) 23:39 ID:vvHQWa0U
菊水山 卑怯駅へ逝こう には選ばれていたけど
土日はハイキング客(六甲縦走はハイキング以上か?)が多いよ。
多分、粟生線の先の方よりは乗降客は多いと思われる。
277274の翻訳:2001/08/12(日) 00:27 ID:???
東京の金券ショップで、「スルッと関西」を売っていたら、関西の金券屋で買うよりも、
安く売っていることが多い。したがって、関西へ来て「スルッと関西」を使うことがあるなら、
東京で買ってから関西へ来ると、いくらか節約できるよ。
278名無しでGO!:2001/08/12(日) 14:10 ID:???
>>277翻訳ありがとう

>>274は日本語学校へ逝け
279名無しでGO!:2001/08/12(日) 14:50 ID:???
     あ     _
   げ     /\\
 !     /  /  \
      /\/  /\\
    〆      /◇/\\_  | ̄ ̄|
\<\    /  /◇/  \\|__|
  \\\/  /  /      \\
    \◎\/  /   /\   \|
      \巛\/\   \  \   \
        \巛\\\   \/     \
          \◎| \\     /\   \
            \\  \\   \  \   \
              \\  \\   \/     \
                \\  \\     /\   \
                  \\  \\   \  \
                    \\  \\   \/
                      \\  \\
280名無しでGO!:2001/08/12(日) 17:16 ID:???
六甲縦走はハイキング以上だ。
須磨浦公園から宝塚までの56km歩くと、
日本アルプスの山を一つ上ったのと同じくらいだそうな。
漏れもなんどか縦走したが、これはさすがにきつい。
281名無しでGO!:2001/08/12(日) 18:21 ID:???
粟生から阪神梅田までの直通特急を希望します
282名無しでGO!:2001/08/12(日) 18:27 ID:???
神鉄を改軌するの?
283名無しでGO!:2001/08/12(日) 19:04 ID:???
犯珍を改軌します(激嘘

冗談はともかくとして、新開地で乗換てくる神鉄客はJR酉に客を取られてる
阪神ゃ阪急にとっては重要な存在だと思うよ。
284名無しでGO!:2001/08/12(日) 23:10 ID:???
>>283
JRが和田岬線を延伸して新開地に乗り入れたらどうなる?
285名無しでGO!:2001/08/13(月) 08:27 ID:???
>>284
新開地−大阪の直通運転できないかぎり、JRは戦えまい。
286名無しでGO!:2001/08/13(月) 10:49 ID:???
>>284
和田岬線と神戸電鉄の直通きぼんぬ(藁
287名無しでGO!:2001/08/13(月) 13:59 ID:???
阪急さえ絡んでこなければ、神戸高速鉄道は西代〜湊川(山陽)・湊川〜元町(阪神)・
湊川〜国鉄神戸駅(神鉄)のそれぞれの延長計画・免特許を使った路線になってたはず。
阪急逝ってよし。
288名無しでGO!:2001/08/13(月) 15:39 ID:???
新開地から兵庫まで地下に電車を走らせることは可能だ。
地図で確認した。
神戸電鉄新開地駅は地下駅だから、そのまま延伸すればよいだけ。
289名無しでGO!:2001/08/13(月) 17:58 ID:???
dat落ち阻止age
290名無しでGO!:2001/08/13(月) 18:59 ID:???
神鉄愛してます。。。
樫山駅が一番好きです。。
単線のすれ違うところでいいいよな〜〜。
神鉄の踏切って大阪の電車とかに比べてギリギリまで開いてるよね?
ホームに電車が入って停車中なのに発射する三秒前まで
踏み切りあいてるよね?
でも、そのおかげで乗り遅れずにすんだことが何度もあった。
291名無しでGO!:2001/08/13(月) 20:07 ID:???
鵯越墓参age
292名無しでGO!:2001/08/13(月) 21:11 ID:???
両運非冷房デ1075萌え〜
293名無しでGO!:2001/08/13(月) 22:35 ID:???
そういや谷上駅のビルにある博物館みたいなのはどうなった?
消防の頃はあそこの北辛急行のシミュレータで暴走したもんだ(藁
294名無しでGO!:2001/08/13(月) 22:36 ID:???
>>292
まだいたの、あれ(ワラ
295名無しでGO!:2001/08/14(火) 08:37 ID:???
有馬温泉駅の雰囲気が好きだったな。
あれから25年経っているから、建替えられちゃったんだろうね・・・
296名無しでGO!:2001/08/14(火) 09:58 ID:???
>>295
はい。とてもきらびやかなビルになっております(泣
297名無しでGO!:2001/08/14(火) 10:02 ID:???
age
298262:2001/08/14(火) 10:02 ID:???
>>292,>>294
これに乗ってきました。(藁
まだまだ使いそう・・・。
299:2001/08/14(火) 10:20 ID:???
漏れが小学性のころ、「山登り」と称して、ひと学年全員で菊水山に降りたことがある。
1クラス40人くらいいて、5組まであったから、200人近く。
とりあえず、ホーム、崩壊しなくてよかったよ。
300名無しでGO!:2001/08/14(火) 21:22 ID:VWjdeUzI
新開地発粟生行特急停車駅

 湊川→鈴蘭台→押部谷→志染→三木、三木から各駅
(押部谷で普通三木行に接続)・・・新開地行きは逆向き
301名無しでGO!:2001/08/14(火) 22:17 ID:???
>>296
有馬温泉駅を木造モルタルに戻すよう神鉄にメール送っとくね。
302名無しでGO!:2001/08/14(火) 22:48 ID:???
今更だが、800系を有馬口―有馬温泉専属にでもしとけばよかったんじゃないの?
どうせ普通にはしれないんだからさ。
303名無しでGO!:2001/08/14(火) 23:14 ID:???
800系って、大昔のやつだったっけ?
たしかフローリングだったなぁ。
304名無しでGO!:2001/08/15(水) 10:20 ID:???
age
305名無しでGO!:2001/08/15(水) 20:00 ID:???
>>296
菊水山駅は建替えて無いよね。
306名無しでGO!:2001/08/15(水) 20:07 ID:???
>>305
建て替えてません。
307元・尼在住の名無しサン:2001/08/15(水) 20:59 ID:???
高速神戸と新開地の駅統合求む。
がいしゅつでスマソ
308名無しでGO!:2001/08/15(水) 23:30 ID:???
神戸電鉄とJR和田岬線の直通きぼ〜ん!
で兵庫にも新快速を停めれ!
309名無しでGO!:2001/08/16(木) 00:21 ID:???
元々の計画とおりにJR神戸駅前に延伸した方が良い
310名無しでGO!:2001/08/16(木) 00:54 ID:???
>>309
でも一体、誰がその費用を出すんだ?
311名無しでGO!:2001/08/16(木) 20:40 ID:???
age
312名無しでGO!:2001/08/16(木) 20:42 ID:MFNNZshE
そもそも有馬って神戸からより、宝塚から行った方が近いのか?
そういう道路もあるが歴史的にどっちがメインルートだろう?
313名無しでGO!:2001/08/16(木) 21:48 ID:???
新開地−湊川間は神鉄の運賃に統合してくれないかな。
新開地から乗ると余計な運賃が加算されて割高になるんだよな。
314名無しでGO!:2001/08/16(木) 22:01 ID:???
     あ     _
   げ     /\\
 !     /  /  \
      /\/  /\\
    〆      /◇/\\_  | ̄ ̄|
\<\    /  /◇/  \\|__|
  \\\/  /  /      \\
    \◎\/  /   /\   \|
      \巛\/\   \  \   \
        \巛\\\   \/     \
          \◎| \\     /\   \
            \\  \\   \  \   \
              \\  \\   \/     \
                \\  \\     /\   \
                  \\  \\   \  \
                    \\  \\   \/
                      \\  \\
315 :2001/08/17(金) 12:23 ID:Sk2RYHv2
age
316名無しでGO!:2001/08/17(金) 14:04 ID:???

     上     _
   ゲ     /\\
 !     /  /  \
      /\/  /\\
    〆      /◇/\\_  | ̄ ̄|
\<\    /  /◇/  \\|__|
  \\\/  /  /      \\
    \◎\/  /   /\   \|
      \巛\/\   \  \   \
        \巛\\\   \/     \
          \◎| \\     /\   \
            \\  \\   \  \   \
              \\  \\   \/     \
                \\  \\     /\   \
                  \\  \\   \  \
                    \\  \\   \/
                      \\  \\
317道場川原:2001/08/17(金) 15:15 ID:???
>>312
かつてのメインルートは、宝塚〜生瀬〜蓬莱渓〜有馬。
阪鶴鉄道(現JR宝塚線)の開業時、現在の生瀬駅は有馬口駅。
その後、有馬鉄道(国鉄有馬線)の開業により三田〜有馬が中心となる。
そして、神有(現神鉄)の開業と国鉄有馬線の廃止で現在のルートに。
しかし、大阪〜有馬間は阪急バスの有馬急行の利用が一番多いでしょう。
318名無しでGO!:2001/08/18(土) 07:48 ID:???
>>317
有馬から奥池経由の阪急バスでJR芦屋に出て、新快速で大阪に行くのが時間的に一番速いです。
大阪まで50分程度ですから余裕で通勤圏内です。
319名無しでGO!:2001/08/18(土) 07:50 ID:???
横浜市民です。
神戸電鉄に乗ってみたいです。
320名無しでGO!:2001/08/18(土) 08:20 ID:MkRyc.IE
この前ようやく全線乗ったけど、乗り鉄的には日本中で一番嫌いな
電鉄会社かもしれん…。

駅がやたらあるのに基本的に各停しかないのが最高にウザイ。
(準急で喜んだら9割方各停と変わらんし…)
運賃は高いしね〜。
321名無しでGO!:2001/08/18(土) 08:28 ID:???
>>320
でも景色良さそう。
東京で景色の良い路線なんて無いからな。
322名無しでGO!:2001/08/18(土) 10:33 ID:???
三木平井山ぶどう狩りage
323名無しでGO!:2001/08/18(土) 12:08 ID:???
川池信号所萌えage
324名無しでGO!:2001/08/18(土) 13:13 ID:???
>>320
通過させても大して時間短縮にならないから仕方ない。
325名無しでGO!:2001/08/18(土) 14:25 ID:???
特急を復活させろ!
326名無しでGO!:2001/08/18(土) 20:05 ID:???
基本的にあるのは「普通」。
各停が多けりゃ菊水山は大繁盛(藁
方向幕は一緒でも車内放送では「普通」(菊水山通過)と「各駅停車」
(菊水山停車)を使い分けてる。
327名無しでGO!:2001/08/18(土) 20:33 ID:???
普通は菊水山通過だから「普通」なんだな。ごもっとも。
阪急の急行各停区間なんて「普通」が普通ではない。(わかる?)
328名無しでGO!:2001/08/19(日) 16:46 ID:???
>326
菊水山駅の時刻表見たら驚く。

>阪急の急行各停区間なんて「普通」が普通ではない。(わかる?)

わかんない。
329名無しでGO!:2001/08/19(日) 19:05 ID:???
木津もたいがいだぞ
330名無しでGO!:2001/08/19(日) 19:12 ID:69t6.Tok
そういや大昔サンテレビの夜9時半あたりの5分間の短いニュースを
神鉄グループ(?)がていきょうしてたなぁ。
菊水山止まる普通は鈴蘭台行だけだったっけ?間違ってたらスマソ
331名無しでGO!:2001/08/19(日) 20:26 ID:???
>>329
 最近、木津の近くに工業団地が出来たらしく、以前に比べたら
 乗降する人数が増えている。ホームで並んで電車を待つ人を見
 かけるようになったし(朝夕限定だし、それでもたいした人数ではない)

>>330
 長田駅近所を走る3000系の出てる奴ですね。
 最近は止めてしまったのかトンと見かけなくなった。

 菊水山に止まるのは以前は、新開地〜鈴蘭台・西鈴蘭台間の
 普通だけだったけど、最近は志染行きや有馬温泉行きでも止まる
 奴があるようです。
332名無しでGO!:2001/08/19(日) 20:31 ID:???
あり、ま〜!
333名無しでGO!:2001/08/20(月) 13:39 ID:???
>>326
それなら南海のようにすればいいのに。(藁
334神鉄でGO!:2001/08/20(月) 18:03 ID:???

     上     _
   ゲ     /\\
 !     /  /  \
      /\/  /\\
    〆      /◇/\\_  | ̄ ̄|
\<\    /  /◇/  \\|__|
  \\\/  /  /      \\
    \◎\/  /   /\   \|
      \巛\/\   \  \   \
        \巛\\\   \/     \
          \◎| \\     /\   \
            \\  \\   \  \   \
              \\  \\   \/     \
                \\  \\     /\   \
                  \\  \\   \  \
                    \\  \\   \/
                      \\  \\
335名無しでGO!:2001/08/20(月) 18:15 ID:Gkl06cfU
通学で毎日乗っていた時は、学校へ行くのが嫌になるくらい
無茶苦茶うっとうしい電車だったが、今ではた〜まに乗るとすごくイイ!。
すごくイイんだけど、やっぱり毎日は乗りたくない。
336名無しでGO!:2001/08/20(月) 18:45 ID:???
終日急行を運転しろ(゚Д゚)ゴルァ!
337名無しでGO!:2001/08/20(月) 19:08 ID:???
>>336
三田発の電車は全部快速にして欲しいね。
せめて急行でもいいけど。
とにかく停まりすぎ。
電車はきれいになったが、20年前とスピードが変わっていない。
30Kmの距離を1時間とはなにごとか(゚Д゚)ゴルァ!
338名無しでGO!:2001/08/20(月) 19:52 ID:???
道場河原駅マンセー
339名無しでGO!:2001/08/21(火) 00:03 ID:oPWXe5Ac
今の天皇(当時皇太子)が乗ったのは3000系であってる?
それように改造したの?
340杉本清 ◆J85veOuw:2001/08/21(火) 05:15 ID:???
あ〜 菊水山逝きてぇ。age
341名無しでGO!:2001/08/21(火) 05:30 ID:???
       _ , -、―,_――- 、
     //、\/ヘ\~ヽ、 ヽ、
     /, , ,   . 、 、 ヽヽ ヽ ヽ
    / // /┼ || | | |┼+ |  |  |
  /|  | | |_」_WWV」⊥_|| |  |  |
   ^'‐i-'ヽ|.1_ji     l!_.ji | |  |  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | | ||  ̄ '._    ̄ .| |  |  | < >>339カラーブックスにのってたよ〜
    || | | \     /| | | |   |  \______
    | | | | |  _エ  エ ノ| | |ル1   |
    .レヽル レ-―只―/,/|/ | |    |   
      |/   / | |ヾ / /  //ヽ   |
     ヽ´  / | |  / //  |   |
342名無しでGO!:2001/08/21(火) 07:56 ID:???
>>340
暴風雨のなか逝ってらっしゃいage
343名無しでGO!:2001/08/21(火) 13:43 ID:???
>>339
3000系で正解。
改造などはせず、通常の車両のまま新開地から志染まで乗車された。
陛下が乗車された唯一のロングシートっていう噂・・・(w
344名無しでGO!:2001/08/21(火) 13:46 ID:???
>>343
何度かロングシート車に乗ったことがあるのだそうな
立太子以前に山手線にコソーリ乗ったなんてことも
345名無しでGO!:2001/08/21(火) 18:01 ID:???
>>339
 3000系の3007−3108−3107−3008の編成に
 乗車されたらしいです。
 実際に乗車した車両は3008号車だと聞いた事がありますが、
 実際はどうだったんでしょう?
346名無しでGO!:2001/08/21(火) 18:49 ID:???
>>339
へえ〜、天皇が神戸電鉄に乗ったの。
何のために?
347名無しでGO!:2001/08/21(火) 19:25 ID:???
>346
確か植樹祭だった?
348名無しでGO!:2001/08/21(火) 19:59 ID:???
新有馬駅萌え〜
349名無しでGO!:2001/08/21(火) 22:00 ID:???
>347
車で行けばいいのにさ
350名無しでGO!:2001/08/22(水) 14:32 ID:Up0sY68Y
>>337
せっかく前のダイヤ改正で快速の高速化を図ったのに
結局中途半端な急行がメインになってしまったね。
夕ラッシュの下りなんか岡場行きが続行で走るのだし、
快速に格ageを激しく希望!

粟生線も一時間に一本ほど急行を走らせれば良いのに。
小野まで一時間かかるのはやっぱりシンドイっす。
351名無しでGO!:2001/08/22(水) 18:41 ID:???
>>350
5分しか早くならない粟生線急行なんか走らせても意味ないでしょ(ワラ
352名無しでGO!:2001/08/22(水) 20:26 ID:???
三田線の完全複線化が難しいらしい。
沿線の開発速度が速すぎて、地価が高騰し
複線の用地が買えないようだ。
沿線を開発した兵庫県や神戸市も頭を抱えてるらしい。

開発されることはわかってたんだから、
もっと早く買っとけ。ゴルァ!
353名無しでGO!:2001/08/22(水) 23:23 ID:???
>>352
空港建設の事しか頭にないからね(藁
354名無しでGO!:2001/08/22(水) 23:56 ID:???
>>339
神鉄サイトの、「70年の年譜」に載っているね。
355名無しでGO!:2001/08/23(木) 02:56 ID:???
>>352
笹山神戸市長逝って良し!
356名無しでGO!:2001/08/23(木) 09:55 ID:3u1wR1qw
>>330
おぼろげながらおぼえている。
家族連れが歩いてて…後忘れた。(鬱
で、最後は長田駅付近のカーブで3000系が走ってきて、
静かな空、青い空 神戸電鉄
ってナレーターがしゃべんのね。

最近吊り広告とかでもこのキャッチフレーズ出てこないんだけど?
357名無しでGO!:2001/08/23(木) 11:43 ID:7VpSBoQk
age
358名無しでGO!:2001/08/23(木) 16:44 ID:yXsUs4s6
>>351
いやいや、5分も早くなるならありがたいっす(w
といいつつ、あの鈍行列車にもなれた今日この頃…。
359名無しでGO!:2001/08/23(木) 18:04 ID:h2juYs2U
谷上以北を改軌して、北神急行直通にしてくれ、
できれば合併して、料金を下げてくれ。
改軌する金がないなら、神戸市地下鉄に軌道を狭めてもらえ。
360名無しでGO!:2001/08/23(木) 21:34 ID:IfVkgR1Y
>>359
実現すれば三宮〜有馬温泉直通特急も夢じゃない
361名無しでGO!:2001/08/23(木) 22:17 ID:OYeqBSIM
>>359
北神急行の建設時に真剣に検討されたが、複線間隔が狭いので全線にわたって新規建設と
同じくらいの工事になってしまうので、現実的ではないとして却下。新たに土地買収も
必要になるし、架線柱もレールも全部取っ払って新たに敷き直しだからねぇ・・・
362名無しでGO!:2001/08/24(金) 02:30 ID:C45oP35.
>>359-361
フリーゲージトレインが出来るまで待つしかないか。
その際、谷上〜鈴蘭台間はローカル線区に(藁)
363名無しでGO!:2001/08/24(金) 03:03 ID:8kZlN2zQ
>>362
箱根登山鉄道みたいに3線化きぼーん
364名無しでGO!:2001/08/24(金) 04:43 ID:4KYYn.PA
北神急行線内のみ3線化すればどうよ?
従来通り地下鉄線との乗り入れを残して、
三宮〜三田・有馬温泉の直通を走らせる。
ネックは引込線が必要だな・・・
365age:2001/08/24(金) 11:12 ID:36/KEvH6
>>364
引き上げ線どこに作る?
三宮なんかはムリっぽい。
366名無しでGO!:2001/08/24(金) 21:31 ID:lZ.xTRxo
HARMONIOUS
自然と人間の調和age
367名無しでGO!:2001/08/24(金) 21:43 ID:817eujp2
>>365
三宮の駅ビルはすべて建替えるべき
368名無しでGO!:2001/08/24(金) 21:45 ID:2I4qJCtw
親会社の半球ははやくビルから電車が出る、というあの昔のビルに戻してもらいたいもんだ。
一応神戸の風景の一つだったからな。
369名無しでGO!:2001/08/25(土) 12:06 ID:un4aUz2Y
朝ラッシュ時6連化きぼーん(藁)
370神鉄でGO!:2001/08/25(土) 19:27 ID:X2lXQuP6
静かな空、青い空age
371名無しでGO!:2001/08/25(土) 21:09 ID:ntB.K4es
広野ゴルフ場前のゴルフのローマ字表記→GORUHUだよ、ローマ字だから
いいのか
372名無しでGO!:2001/08/25(土) 21:21 ID:ZZb8LAJ.
>>371
「ウッディタウン中央」や「フラワータウン」は
「Udei-Toun tyuuou」と「hurawaa-Taun」なのかな。
そうだったら、神鉄誉めてやる。
373名無しでGO!:2001/08/25(土) 21:25 ID:XwkrUEZI
>>371
>>372

ワラタ
374名無しでGO!:2001/08/25(土) 21:50 ID:0H5JcJ6g
>>365
大倉山なら折り返せるはずだけど。一応。
375名無しでGO!:2001/08/25(土) 23:50 ID:Vs5Baqrc
>>368
新しい阪急三宮ビルの着工が延期になったそうな。
376名無しでGO!:01/08/26 10:18 ID:v18tq3n.
>>371
「GORUHU」であっても、
日本一のゴルフ場が神鉄沿線にあるのが誇らしいことですね。
377名無しでGO!:01/08/26 10:29 ID:tTLVzTms
日本初のゴルフ場が神戸にあるのが誇らしいことですね
横浜FackYou!
378名無しでGO!:01/08/26 11:59 ID:eOLavWLk
>>374
てことはそこまで三線化すれば直通運転はできるのか。
運用がややこしそうだな。
379名無しでGO!:01/08/26 12:27 ID:qPCDOaSU
>>378
大倉山で本線上の折り返しか…。
できたとしても比較的線路容量に余裕がある日中くらいかな。
380名無しでGO!:01/08/26 17:03 ID:BlCRAPaA
鈴蘭台〜菊水山の長いトンネル区間
もっとスピード出せないんかな
381名無しでGO!:01/08/26 20:13 ID:0dnbZLVM
格安え〜がなクーポンage
382名無しでGO!:01/09/11 08:36 ID:xQwaawoI
>>380
3ノッチ区間ってことにしてるからね。
でも勾配そんなに無いからスピード出してもいいと思うんだが。
383名無しでGO!:01/09/12 21:12 ID:cY4TkkE2

     上     _
   ゲ     /\\
 !     /  /  \
      /\/  /\\
    〆      /◇/\\_  | ̄ ̄|
\<\    /  /◇/  \\|__|
  \\\/  /  /      \\
    \◎\/  /   /\   \|
      \巛\/\   \  \   \
        \巛\\\   \/     \
          \◎| \\     /\   \
            \\  \\   \  \   \
              \\  \\   \/     \
                \\  \\     /\   \
                  \\  \\   \  \
                    \\  \\   \/
                      \\  \\
384名無しでGO!:01/09/16 10:42 ID:.dLY5zpo
神鉄道場駅北でなにやら工事中。
複線化関連だろうか。道場−横山はカナーリ用地が確保されているようだが。
385名無しでGO!:01/09/16 21:30 ID:omCE9DS2
ヲイ!
あがってねぇじゃないかYO!
滑落するとカーブであぼーんだぞ!
386名無しでGO!:01/09/18 08:59 ID:bVGzgQ7s
ageる。
387名無しでGO!:01/09/19 17:38 ID:siHoyb4U
BVEで神鉄を作ろうとしているのだが、
車両特性がわからん。いい方法があったら教えて。
それにしても50パーミル登るわりに高速性能がないな。
388名無しでGO!:01/09/19 18:57 ID:fLecNcXo
>>384
有馬口から三田までの複線化。もう10年くらい口だけ?
389名無しでGO!:01/09/20 08:57 ID:iYYgYOn6
神鉄のHPに車両の諸元は一応載ってる。
制動が3つあって、3ノッチ・4ノッチの切り替えがあって
ギア比は7.07。
でも結局これくらいしかわからん(萎
390名無しでGO!:01/09/21 20:31 ID:o0EnGsvQ
800系マンセー!K運用マンセー!!
高性能車代走の時の3ノッチ使用停止札も萌え〜

ドン!ぐぉぉぉぉがががぉぉぉ〜ドン!
壊れるのかと思うような加速音&衝撃はカルチャーショックだった・・・
391名無しでGO!:01/09/22 15:26 ID:AIQJ7rBQ
age
392名無しでGO!:01/09/23 11:53 ID:LK/3RUAI
神鉄湊川駅はいい雰囲気だ。
まるでタイムスリップしたような・・藁
393名無しでGO!:01/09/23 22:50 ID:PVXlQ/8w
a
394名無しでGO!:01/09/24 08:59 ID:pT7yKaE6
>>392
>まるでタイムスリップしたような・・藁

そんな貴方に神戸高速鉄道「西元町駅」をおすすめします。
1960年代に逝けます。
395名無しでGO!:01/09/24 10:11 ID:PIENJ782
p
396名無しでGO!:01/09/25 20:14 ID:dBru0iKA
age
397名無しでGO!:01/09/25 20:58 ID:LiQbsR7I
age
398名無しでGO!:01/09/26 08:08 ID:UVPH6tQE
神戸高速は古い駅が多いのう。
399名無しでGO!:01/09/26 08:23 ID:cDhn37M2
神鉄の改軌うんぬんが議論されていますが、神鉄の車両限界ってJRより狭くない?
この前久しぶりに乗ったけど、どうも幅が狭い様な気がしました・・・
400名無しでGO!:01/09/26 08:49 ID:nrCmWc0k
>>399
狭いよ。2650mmだったかな?西鉄に並ぶ狭幅車体です。ちなみにJRは2850mm、
阪急は2700mm、阪神・山陽は2800mmデス。
401名無しでGO!:01/09/26 10:11 ID:WhVn1FVc
車輌限界狭いから、いかに高性能車輌といえども
神鉄で一生を終えるのばっかりです。
下手に地方私鉄が入れようもんなら
ホームと車両の間に何人はまる事やら(鬱
402名無しでGO!:01/09/27 06:56 ID:Qc95zWJ.
あげん
403名無しでGO!:01/09/28 15:56 ID:NeV1Si6g
age
もうネタ限界かな?
404名無しでGO!:01/09/29 08:24 ID:7U2zfy5k
10月7日に道場南口に逝くやつは2ちゃんにはどれくらいいるのだ?
405 :01/09/29 17:14 ID:nmg2Eons
AOって部落ら?
406名無しさん:01/09/30 00:07 ID:dIKXX1BA
test
407名無しでGO!:01/09/30 01:10 ID:KUfiTWCA
とりあえず三田・北摂NT・小野・三木・志染(自由が丘)・緑が丘←→三宮は
神姫バスの特急・急行・快速バスが便利と思う。
乗り換えないし、安いし。定時性はやや劣るが。
408名無しでGO!
>>407
三ノ宮〜西脇線は何遍も乗っているけどちょっとしんどいな。
下りで小野到着時に10分遅れなんてざらだし。
一時バス利用をしていたけど最近は疲れたのでまた神鉄利用に逆戻り…