1 :
電車でGO :
2001/07/12(木) 08:31 ID:xfe5d.tc 神戸〜姫路(関西では神戸線)兵庫県・岡山県・広島県・山口県を通る長大路線
2 :
山陽 :2001/07/12(木) 08:39 ID:xfe5d.tc
広島〜下関間に快速だせ。普通だけじゃ遅すぎる
3 :
名付けて瀬戸路快速 :2001/07/12(木) 09:04 ID:SJrTKKqg
◇「山陽シティーライナー」下関延長案 広島 10:00→横川 10:04→五日市 10:12→宮島口 10:21→岩国 10:37→ 大畠 10:56→柳井 11:03→光 11:20→下松 11:24→ 11:31 徳山 11:33→ 防府 11:57→12:10 小郡 12:11→宇部 12:32→小野田 12:36→厚狭 12:42→ 新下関 13:03→幡生 13:07→下関 13:12
姫路〜岡山間定期快速キボーン。 新幹線に誘導したい酉は絶対しないだろうがな(苦藁 停車駅はドキュソ高校最寄駅を外せば吉。 70分くらいで走破してほしい。
快速スーパーラビットを、 土休日はデータイム1時間間隔で福山〜広島間に運転した方がいいんじゃないか?
age
神戸⇒姫路 新快速 姫路⇒播州赤穂・上郡⇒岡山 ピーチライナー 岡山⇒福山 サンライナー 福山⇒広島 スーパーラビット 広島⇒岩国 山陽シティライナー 岩国⇒下関 しおじライナー
age
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃ (〇〇) [下関] | |┏━━┯━━┯━━┓| |┃ | │ ┃| |┗━━┷━━┷━━┛| | ┌────┐ | | │酉新塗装│ | | └────┘ | | 〇 〇 | |__________| │ │[=.=]| | └──┴──┴──┘
10 :
名無しでGO! :2001/07/12(木) 23:36 ID:BN6llSRs
姫 路● 英賀保↓ 網 干● 竜 野↓ 相 生↓ 有 年↓ 上 郡● 三 石↓ 吉 永↓ 和 気● 熊 山↓ 万 富↓ 瀬 戸● 上 道↓ 東岡山● 高 島↓ 岡 山●
>>2 もうあるじゃん。山陽シティライナー下関行き。
13 :
名無しでGO! :2001/07/12(木) 23:50 ID:HkBL77l6
>10 相生はとめてやれ・・・・腐っても(藁 新幹線駅なんだから
18切符のシーズンになるといつも出てくるな>姫岡快速妄想
→大阪 8:24(土・休日8:30)→(略)→9:28 姫路 9:30→相生 9:44 →上郡 9:53→和気 10:13→瀬戸 10:24→岡山 10:35着 サンライナーにも接続して、(゜Д゜)ウマー
しかし。ヲタの巣窟になるので、(゚д゚)マズー
age
18 :
4 :2001/07/13(金) 08:57 ID:???
>>14 漏れはいつも思ってることだが。
普通が、時には3連激混みを見ると特に。
岡山から西は快速はあってもいいかもしれんが、岡山〜姫路は人の流動から 考えてみても快速は無駄だと思うが。岡山〜福山とは事情が違う。 岡山〜姫路の山陽線か赤穂線に乗ってみいや。 県境を付近で、いきなり乗客の話し声が岡山弁から関西弁になるぞ(w 相生なんて完全に関西圏だからね。
20 :
名無し :2001/07/13(金) 10:40 ID:67nAuTtU
>19 無駄ではないと思う。 企画列車で岡山〜姫路間に快速があると、いつも好評だったと思う。 確か、京都号とかなんかが走ったとき、岡山発の時点で、 12連221系がいっぱいになったほどだそうだ。 潜在ニーズはあるのだ。 結局、西日本が新幹線に乗せたいがために、使いにくくしてるだけ。 岡山〜姫路間の人の流動というよりも、在来線を使いにくくしてることで、 この区間で心理的な壁を作り出していると思う。 もし岡山〜姫路間に快速ができれば、関西方面の、所要時間はかかってもいい客は、 気軽に岡山〜姫路間の快速に乗り、姫路から新快速に乗っていってしまい、 新幹線の客はいくらか在来線に取られるだろう。 ただ、ココからが考えどころ。 どう在来線と新幹線をすみわけさせるか。 今は、新幹線といっしょにひっくるめて考えているからこうなる。 PRのしかた、戦略などをうまくやれば、どっちつかずの潜在的なものを 起こさせることもできると思う。 ココをどうするかが、JRの腕の見せ所だと思う。 新幹線のために、へたな商売、ニーズと離れた運行をしている典型だと思う。 いくら新幹線があっても、在来線で行く人は行くんだから・・。
>いくら新幹線があっても、在来線で行く人は行くんだから・・。 ということは今のままで十分ということか。
>>20 ちょっと違うんでない?昔の「〜京都号」なんかは岡山側でかなりPRを
したから利用者がいたのであって、日常的に流動がある訳ではないでしょ。
文化圏も姫路と岡山では完全に違うし、歴史的なつながりも薄い。婚姻の
関係でも縁は薄いし、関ヶ原のように滋賀北部が名古屋の影響を受ける
といった関係もないから本当に日常的な流動はないよ。
在来線需要があると言っても普段から増発するほどの需要はないし、
混雑するのは18キッパーが集中するからという状態では増発したところで
増収効果はないだろうしね。
>新幹線のために、へたな商売、ニーズと離れた運行をしている典型 ほかの会社でもやってるんじゃ? 新幹線じゃなくて特急なら九州がいい例。
24 :
名無しでGO! :2001/07/13(金) 10:52 ID:g.gGkTy6
とんでもない。山陽線岡山〜姫路は30分ヘッドでないと困る。
25 :
名無しでGO! :2001/07/13(金) 10:55 ID:AKHPrwEw
26 :
名無し :2001/07/13(金) 10:56 ID:67nAuTtU
>22 岡山支社のPRはへたくそだよ。 いつもやる気なさそうなのばかり。 ほとんど口コミの力のほうが大きい。 流動がというが、新しい流れは作れると思う。 今の状態、ユーザーはまんまとJRのおもうつぼにはまっていると思う。
27 :
名無しでGO! :2001/07/13(金) 10:56 ID:AKHPrwEw
岡山は殿様商売のさきがけ。言ってもムダ。
岡山相生で新幹線使えば940円の投資でかなり違うけどな
岡山側の小売商店が姫路を商圏として含めていないし、逆に姫路側も 岡山から吸引するほどの力を持っていない。企業活動にしても大抵は 岡山は中国エリア・姫路は関西エリアとして分類されるのが多いようで ヒト・モノとも関連性は薄い。姫路は歴史的に因幡国とのつながりが 強く、吉備国との交流は少ない。今でも鳥取との交流は盛んだが、 岡山とは取り立ててつながりはない。要は流動がないんだよ。快速を 設定すれば需要開拓や増収につながる、もしくは利用減少を抑えられる という判断があればとうの昔に設定してる。福山〜岡山間も新幹線との 競合があるけど、同じ岡山支社でもこちらは快速設定・強化を実施した。 この違いは福山が岡山の影響圏であり、日常的な流動を見込めるという 経営判断からでしょう。完全に別世界である姫路との関係とは同一視は できないと思うよ。 そもそも岡山〜姫路間の快速設定希望者って、最終目的地は神戸なり大阪 なんじゃないの?その距離なら素直に新幹線乗れよな。
30 :
名無しでGO! :2001/07/13(金) 11:13 ID:Jg55Wdb6
>>24 ラッシュくらいはやってほしいね。
16時台は今でもそうだけど。
31 :
名無し :2001/07/13(金) 11:21 ID:67nAuTtU
>29 だから、それがJRの思うつぼになってるって。 関西は在来線でも充分いける距離だから、こういう快速論議があがるんだと思う。 新快速、便利よすぎで、新快速に慣れたら、あの距離だったら、 特急料金払っていくのがあほらしくなるよ。 新快速へのとりでが、 今の岡山〜姫路間の不便さだよ。 在来線で関西に行こうと思う人は、新快速の便利さを知ってる人。 新快速がうらやましいんだよ。 JRは、岡山〜姫路間に快速作った時、、関西方面への客が、快速、新快速に 流れるのを恐れてるんだよ。 だから、不便にして、新幹線に乗せようってわけ。
32 :
名無しでGO! :2001/07/13(金) 11:27 ID:LS9aziXI
だったら16時台だけなぜ30分ヘッドなの? ラッシュにやらないから余計謎なんだが。
新幹線乗ったれよ・・
>>31 >JRは、岡山〜姫路間に快速作った時、、関西方面への客が、快速、新快速に
>流れるのを恐れてるんだよ。
新快速という列車の性格を考えたことがあるのか?あれは京阪神及び周辺の
都市群相互間の流動をカバーする列車なのであって、岡山から大阪などへの
長距離輸送を担う列車じゃないんだよ。そんな列車に長距離客が乗るってのは
エリア内の乗客にも長距離客にもメリットは薄いよ。エリア内の利用者だけでも
大混雑していて不満が多い列車に、これ以上の役割を持たせるのは無謀。
列車の役割ってのをはっきりさせないとね。岡山から神戸・大阪へ安く行きたい
というのであれば新幹線の割引キップを充実させればいいのであって、快速の
新規設定と新快速との連携強化ってのは筋違いじゃないか?
>>32 姫路側から岡山の私立高校への通学者対策。岡山には学力も様々な私学が
あるので、私学の少ない姫路からの越県通学者も多い。通勤や用務客の
流動がほとんどないのとは対照的だね。
37 :
名無しでGO! :2001/07/13(金) 11:47 ID:MB/ULuvg
少なくとも岡山発17:59,19:03の乗車率はきわめて高い。 その上18シズーンにはヲタが京阪神に帰るときに使うから目も当てられない。 この時間帯に増発しないなんて、正気とは思えない。
>>37 18シーズン以外は混雑は瀬戸かせいぜい和気まででしょ。
姫路から岡山へ鉄道で行く場合は 相生〜岡山だけこだまに乗っ てます。1区間だけなら安いから。 岡山〜大阪は高速バスが復活したね。でも岡山の友達に聞くと 車で(山陽自動車道・昔はブルーライン経由)で関西へ行く人が 多いみたいね。ハーバーランドとかでも岡山ナンバー、よく見かけるし。
40 :
名無しでGO! :2001/07/13(金) 12:04 ID:vXzW8.t2
バスが復活か・・・・良かった良かった。 敵がいなくて勝手放題だったからね。
そりゃデートは車。 好きな曲聴いて、飲みたいもの飲みつつ、神戸へ。 帰りに垂水のポルトバザールによってたくさん買い込んで つんで帰ります。荷物持って駅までなんて嫌だなぁ。
姫 路● 英賀保↓ 網 干↓ 竜 野↓ 相 生↓ 有 年↓ 上 郡● 三 石↓ 吉 永↓ 和 気● 熊 山↓ 万 富↓ 瀬 戸● 上 道● 東岡山● 高 島● 岡 山●
姫 路● 英賀保↓ 網 干↓ 竜 野↓ 相 生↓ 有 年↓ 上 郡↓ 三 石↓ 吉 永↓ 和 気● 熊 山● 万 富● 瀬 戸● 上 道● 東岡山● 高 島● 岡 山●
45 :
名無しでGO! :2001/07/13(金) 12:12 ID:A.NY6Kgo
相生には停めようよ。
姫 路● 英賀保● 網 干● 竜 野● 相 生● 有 年● 上 郡● 三 石↓ 吉 永↓ 和 気● 熊 山● 万 富● 瀬 戸● 上 道● 東岡山● 高 島● 岡 山●
広島地区の快速のちんたら運転萎え萎え〜。 追い抜きで広島−岩国39->33分、広島−西条24分きぼーん。
>>20 >12連221系がいっぱいになったほどだそうだ。
企画列車だから。普段、3両や4両しか走ってないような
ローカル線にナニがいつも12両でいっぱいにんるんだか。
「チボリ号」で岡山〜福山にも221系が走って乗ったこと
あるけど、アレはサンライナーの代わりで走ってるんだが
そんなに乗ってなかったぞ。
>この区間で心理的な壁を作り出していると思う。
鉄道中心な考え方をしちゃいかんよ。これだから・・・マッタク。
あんなローカル区間、途中の小駅の客も拾っていかないと
話にならないのだよ。
>岡山〜姫路間の快速に乗り、姫路から新快速に
逆方向を考えてみよう。岩国まで行く列車があるのに、それに
乗って岡山から広島まで行く人どれだけいるの?
区間快速でないと客は拾えないし、列車新設しようにも貨物も
バンバン通ってるからそんなに簡単じゃない。
関西圏とは訳が違う。
>新幹線があっても、在来線で行く人は行くんだから・・。
つまり、それほどの人数のために列車を新設しても投資効果
は薄いってことだよ。
49 :
名無し :2001/07/13(金) 14:03 ID:67nAuTtU
>35 だから、それがJRのおもうつぼだっての。 Cityハイクきっぷ使えってか? エリアやなにや制約だらけの割引きっぷ、気軽に使えるか? そんなに新幹線に乗せたいのかいな。 在来線使う人はデメリットはそれくらい知ってて覚悟できてるの。 岡山〜姫路間の在来線が、ほかに比べてあまりにも不公平だから、こういう話がでてんねやろ。 実際乗ってみた? あの区間だけで、ものすごい疲れるんやで。 あの区間、どれだけきついか。 JRの喜びそうなこと、思ってそうなこという人やね。
50 :
名無し :2001/07/13(金) 14:09 ID:67nAuTtU
>40 いい競争相手だね。 値段もリーズナブルだしね。 うかうかしてるとどうなるか。 今まで関西方面へは、在来線使ってた私ですが、 バスの詳細見てて、バスにしようかと傾きつつある今日この頃・・。 新幹線は高嶺の花やしね。 お金のある人はどうか知らんけど。
51 :
名無し :2001/07/13(金) 14:16 ID:67nAuTtU
>48 バスに負けるね。 もう。 コストカッターのJR西日本に期待なんかしてないけど。 沿線住民の本音を言っただけだよ。(赤穂線沿線在住) 話しててもきりがない。 もうおしまい! もうやめよ。 泥沼になるだけやもん。 もっと明るい話しよう! JRの人か? みたいな感じ・・・。 すごい理論武装・・。
>>48 に補足と続き
津山線を見てみよう。快速がしっかり通ってるでしょ。
岡山〜津山でそれなりに流動があるから。
「途中の小駅の客も拾っていかないと」って書いたが、山陽線は小駅でも
それなりに客の乗降があるから。津山線の場合は小駅だとどうしようもな
く客が少ないから(w 山陰本線の快速もそうだよ。
伯備線の場合。快速は上りの1本だけ。
振り子の381系「やくも」が普通列車と比べて爆速なため、短区間でも
特急料金を払う価値が十分あるから。岡山〜備中高梁が30分、新見まで
は1時間だなんてすごいことだよ。
>>49 だったらあんたが出資者募って姫路〜岡山間に複線鉄道でも敷いてみたら?
昼間30分毎で運転して儲かるんであれば出資者もあるだろうよ(ワラ
お前ら延々と無限ループ続ける気か?(ワラ 双方の意見の一致なんてあり得ないんだから止めとけ。
>>49 >>50 >>51 あのね、赤穂線沿線住民の人がなんで山陽線側のことブツクサ言わないと
いけないのさ。素直に赤穂線のこと言えばいいじゃん。播州赤穂から何本
か新快速が出てるんだからそれだけでも恵まれてるじゃん。
慈善事業で動かしてるようなローカル線が多い中、贅沢なほう。
それだけ岡山〜姫路の通しは人の流れが少ない。
バスがよけりゃそれでいいじゃん。使えば?
俺のいる山陰本線沿線(でも元岡山在住)はJRもパッとしなくて、
マイカー輸送が主なんだから。
理論武装もクソもあるか。人口分布と人の流動をよく調べてみい。
本当に需要があるのならバスが走ってるよ。未だに姫路〜岡山間のバスが 走る気配もないってのが需要の少なさを証明してるんじゃない?
姫路と岡山ってそんなに文化の繋がり無いの? 言葉なんか岡山と姫路は結構似てますけどね。 昼間は流石にいらないけど、快速なんて。
>>57 広島〜福山なんか、バスがぶりばり走ってるけど高速バスと
ただのボロい車輌で快速を走らせてもそれじゃあ比較になら
んもんね(w
61 :
名無し@ :2001/07/13(金) 21:14 ID:67nAuTtU
おもろいスレッドやな。 思ったことが思ったようにかえってくるね。 マジで反応してやんの。
115-550、105! 逝けやゴルァ!
>>63 オマエガナー
ボロい・座席少ない・音がうるさい115系550番台は逝ってよし!
このスレは、 「おらが町にもあこがれの快速を!」 スレになりました。
>>61 オメーみたいんがおるけぇ、2ちゃんねるがますますダメになるじゃろーが。
IDが前と同じだよ。引きこもりか?
所詮、公共物の鉄道のこと考えても、度が過ぎると妄想にしかならんよ。
いかに賢く利用することを考えたほうがずっといい。
ダメな鉄道や路線は、やっぱりダメなのさ。
>>64 そのうち逝くから静観するよろし。105系は当分残るだろうけど(ワラ
いや、550番台はニュータイプ。 意地でもニュータイプ。廃車なんて許さん。ギギギ
>>67 廃車がだめなら、山陽筋から米子・福知山・和歌山のいずれかにあげるというのはどうよ?
>>68 クモハだけ欲しいと言われるかも(藁 クモハあったっけ?>550
そんなとこ、2両あればいいとこだし。
>>69 550番台は、クモハ−クモハの2連だよ。
原型4連を2連に無理矢理縮めた無茶改造車でぇ〜す。 乗務員扉上の雨樋が未だに無い奴もいて、萌え〜。
550番台もやっかいだけど、下関G・H編成もなんとかせい。 これもいい加減オンボロ。
その前に103系をなんとかしろ。 あんな屑は競艇フリーガンとマツダ社員専用でいい。
福山みたいななんにもない田舎に驚きです。岡山・尾道かんのノンストップ快速を 30ヘッドで走らせるべき。福山には停車不要。福山には山陽新幹線もこだまのみの 停車にすべき。新倉敷、福山、三原、東広島はこだまのみ。県内のひかり、のぞみ 停車駅は新尾道と広島だけで十分。それ以上停まると新幹線の意味なしであるので。
岡山発 呉線経由岩国逝き 103系 ふざけるな
>>74 逆。福山〜広島間の方が必要。ノンストップと三原・尾道停車の30分交互で。
>>61 >おもろいスレッドやな。
>思ったことが思ったようにかえってくるね。 マジで反応してやんの。
なんだここネタスレだったのか
じゃあ勝手に妄想すれば?今後誰もマジレスしないけどな
79 :
名無しでGO! :2001/07/14(土) 00:29 ID:aoxFtIek
>>76 福山に用事があるんは福山市民だけ。じゃったら福山の者は車で用すましゃええが。
尾道は日本全国から観光客が来るんで。なんで尾道に来る人が、福山で新幹線から
在来線に乗換えんといけんのんなら?
ニュータ〜イプ♪ 西日本 三原のホームで延々とCMのこの部分を流すな。うるさいよ。 ニュータ〜イプ♪ 西日本 ニュータ〜イプ♪ 西日本 ニュータ〜イプ♪ 西日本 ニュータ〜イプ♪ 西日本 ニュータ〜イプ♪ 西日本 ニュータ〜イプ♪ 西日本
し尺酉は米原−下関間15分ヘッドで新快速を走らせるべき それをしないのを黙っているのは 新幹線を使わせてぼったくろうとする酉のおもうつぼ
>>67 ギギギって、はだしのゲンから?(w
>>70 おー、550って2連だったんか(w
あ、そういえばいつだったか広島駅で見た4+2の115系が止まってたから、
その2両のヤツが550だったのかな。普通の4両のボロと混同してたよ。
>>78 ほんと、
>>61 みたいなのがイヤ臭い。あれだけレスっておいて実はネタ
だなんてアホにもほどがあるわ。
>>83 そう、コイルばね台車でギギギ(w
で
>>61 はコピー&ペーストだと思うのだが…
いつも熊山からじゃかぁしい工房が大勢乗ってきて鬱なことこの上ない
86 :
7$¥ :2001/07/14(土) 01:23 ID:???
里庄 連鎖age
サンライナー、里庄、通過!
>>75 まぁ、普通に考えても全区間乗るヤツはまずいないから(w
たまたまロングランしてるだけで客の流動はそんなに長くない
距離だから。
>>79 そうであっても、普通に考えたら人口が多い福山に止まるのが自然。
それより新倉敷がアレ。倉敷市玉島も多少は開けてきたけどまだ田舎
だし中心地から離れてるし。
倉敷市は人口40万以上いるから中国地方第3の都市だけど。
西のほうからこだまで来て乗り換えて倉敷へ行く人用か。
東からなら岡山で乗り換えればいいしね。変な駅。
90 :
75 :2001/07/14(土) 02:00 ID:???
>>89 おっしゃるとおりだ。
長距離鈍行は全区間乗りとおす人ばかりという
鉄ヲタの考えに凝り固まっていた。
鬱だ氏脳
>>89 です
>>90 あと、あぼーんになった白鳥もいい例だし(w
白鳥には乗ったこと無いけど、いなほで新潟〜青森を乗ったときですら氏んだ。
おかげで車内販売を何度も利用した(w
車内販売すら無い鈍行にロングラン乗車する勇気はありません(w
>>79 福山もドキュソだが、それに話をかけてドキュソな尾道は逝ってください。
尾道は発展の余地がないので、福山が羨ましくてしょうがない。
「福山に新幹線の駅があって尾道にないのはおかしい!」
カンコックみたい・・・(w
>>92 福山は鋼管しかない田舎じゃが。尾道は全国的に有名な観光名所。映画やドラマのロケも
多いじゃろ。福山なんかぜんぜん羨ましゅうなんかないで。
それから、尾道にも新尾道駅ゆう新幹線専用の駅があるんで。福山は在来線と一緒の駅に
新幹線が停まるんじゃが、尾道は尾道駅のほかに新尾道があるんで。
ニュータァ〜イプ♪ 酉日本
>>93 分かりました。あなたが正しいです。
どうか、あなたの大好きな尾道を愛しつづけて、いつまでも大切にして
下さい。そして尾道から出ないで下さい。
>>92 >>95 新幹線博多開業前の山陽本線優等列車はどうだったかというと、
福山・尾道をとおる優等列車41本(下り定期のみ、夜行含む)のうち、
福山停車----27本
尾道停車----28本
糸崎停車----19本
三原停車----18本 (69年5月の時刻表より)
となっており、福山と尾道はほぼ同等の扱いだったんだよな。
おらが里、部落路府中にも快速を。
101 :
高島住民 :2001/07/14(土) 11:02 ID:???
>>100 同意。どこが似てるんだよ!
東京辺りの鉄ヲタの妄想じゃないのか?
でも、岡山以外の人間は、岡山も関西弁だと思ってる
人もいるね。うちの兵庫の友人は、高島駅で降りたら
駅員が関西弁じゃないって驚いてた^^;
102 :
名無しでGO! :2001/07/14(土) 11:04 ID:ocXGJuws
まぁ、あれだよ。 向洋に快速が停車すれば万事解決だよ。
姫路は関西弁と言うより、岡山弁に近いのに…。
>>103 そう?「オメー」とか「ぼっけえ」とか「あんごー」とか「・・・じゃ」
とか「でーてーたでーこんてーてーてぇ」って言う?(藁
105 :
名無しでGO! :2001/07/14(土) 12:11 ID:mP9oWobg
大阪から福山へ在来線で帰省する時、姫路〜岡山間の列車本数が 少ないがために時刻表を買ったもんだよ・・・
>>103 岡山人から見ると、三石や日生辺りでは岡山弁ながら微妙に
関西弁風の発音をしたりするのが耳につくし、赤穂以東では
関西弁に聞こえるんだけど…。でも、同じように、大阪辺り
の人から聞いたら、姫路の言葉が関西弁と微妙に違うように
聞こえるのかもしれない。この辺は、関西人の意見募集。
個人的には、姫路の言葉は関西弁だと思うけどなぁ…。
姫路の播州弁(関西弁の1つ)と岡山弁は全く違います。 関西弁圏なので、中国弁のじゃーとか、けーなーとかはいいません。 家の屋根の形もよく見ると違います。文化圏が違うんですね。 そういうわけで、姫路〜岡山で電車にのると 両方の言葉の違いが わかって面白いです。
108 :
名無しでGO! :2001/07/14(土) 12:34 ID:ZGDV8gv6
姫路〜岡山が叩かれるのは 同等ダイヤの他線区(関西線亀山〜加茂、福知山線篠山口〜福知山)に比べて 両端の人口集積が大きく、 潜在需要が望めるからではないでしょうか。(なのにダイヤはそれ以下だったから) もっともこれらの問題はこれらの線区の輸送力の適正化で解決したが(藁
姫路の一般人は岡山へはめったにいかないよ 行く時は神戸か大阪。 姫路駅フェスタの改札口でアンケート取ってみたら? 実情を知らない人が さも知ってるかのように書くから変になって きてるよ。
>>97 昔は尾道は商都として栄えていたんだよ。
だけど高度成長期から衰退が始まり、埋め立て可能の遠浅海岸や
芦田川の工業用水等有利な条件を持っていた福山に圧倒的に差を
つけられた。NHKの支局も尾道から福山に移ったんだよ。
観光資源ったって後ろ向きなノスタルジー趣味だし、
精液臭い大林映画も見ていて恥ずかしくなる。
松屋の牛丼が食べたいために姫路まで行った俺は… 逆に大統領のラーメン食べに姫路から来る人とかいないんだろうか?
>>109 姫路から岡山とほぼ同じ時間で京都まで逝ける。
おかしいよな?
↑意味不明・・
沿線の人口比を考えれば山陽本線より赤穂線の方が期待持てると思われ。 岡山−日生or備前片上を30分ごとに出来ないんかな。 そうなると宇野バスあぼーんかもしれんが
とにかく姫路-岡山間増発はしなくていいから、上郡からちゃんと 乗れるだけの両数にして下さいな。それができないんだったら 上郡から先、さっさと手を引いて下さい。アボーンネットワーク も見て見ぬふりをせず、教育的指導でもなんでもして下さいな。 上郡・赤穂まではあなたたちの客なんですから・・・
117 :
第一閉塞進行 :2001/07/14(土) 19:28 ID:yFTsJV5o
>>93 三菱電機もSHARPも青山商事もあるぞ
>>110 >NHKの支局も尾道から福山に移ったんだよ。
もとから両方あった、今も尾道に放送局はないが取材事務所はあるぞ
>>113 姫路からの時間的距離が、岡山と京都が同じくらいって言ってるんじゃない?
東方向は新快速使えるから。
119 :
名無しでGO! :2001/07/14(土) 21:06 ID:PkMSgLU.
京阪神では221、223、207系、 山陽ローカルだと117、115、103、105系。 一応小泉支持だが、 構造改革の先駆者(?)であるJR西日本のやり方をみてみると 小泉に抵抗する人の気持ちも分かるような気がする。
快速はいいからとりあえず三石行きをせめて上郡行きに・・・。 あと、快速でもせいぜい岡山姫路70分くらいでしょ? 新幹線だと30分くらい。新幹線を選ぶ人も十分いると思う。 だって、姫路行き快速があっても神戸まで2時間強よ? USJ対策で土日は快速設定してほしいけど、俺は18期間以外は 姫路で新幹線乗り換えにしてしまった。新幹線使い始めると 在来線使うのあほくさくなる。JRの思うつぼだと思いながらも。
>>120 JRの思うつぼとかってことじゃなくて、運賃・料金に見合うサービスだと思えるから
みんな利用してるんじゃないの?
しかし相生〜岡山間の930円は価値があるよな。姫路になると高いからちょっと躊躇するけど
乗り換えの手間とか運転本数とか考えたら、まあえっかと思ってしまう。
122 :
7$¥ :2001/07/14(土) 23:27 ID:???
岡山〜相生間新幹線で¥940。 新幹線を使うことによって、約40分の時間が買えるわけか。 1時間当たり約1400円か、、、 ドQソで給料の安い漏れ(時給約1200円)としては考えさせられる金額だ。 時給2000円以上の人は迷わず新幹線だな。
>>122 選択肢があってもええのでは。
せめて、快速といわず土休日の客の多い時間帯の、
普通列車30分おきくらいはしてくれてもええと思うんだが…
新幹線に乗せたいというよりは、支社と支社の間だからってのが
理由のような気がする。
124 :
道端の名無しさん :2001/07/15(日) 08:21 ID:nGV0jQjs
あげ
>>122 マイカーで1人乗りで高速道路を使うよりは少し安いかも。
岡山IC〜龍野西ICが1800円+ガソリン代(600円で計算)、
岡山駅〜相生駅が1110円+940円。
車でも、高速道路派と一般国道派がいるのと同じなんじゃない?
和気や県境付近だとわりと山岳路線になる。元々トロい列車が
ますます遅くなるわな。
>>123 >支社と支社の間だからってのが
岡山支社と広島支社の境界だとまた事情は違うよ。
三原と糸崎の間が境界というなんとも中途半端なとこで(藁
糸崎は三原市内なんで、糸崎の国道2号線なんか時間帯によっては
けっこう混む。そういう流動だから三原方面の鉄道の方も利用は多い。
さらに、糸崎には広い留置線がありますね。だから糸崎始発終着が多い。
>>125 の続き
岡山〜岩国の列車が多いよね。岡山支社と広島支社は密接してることを
意味してる。岡山・広島の県境の、人の流動もそれなりにある。
笠岡周辺の人が福山まで出かける人も多い。倉敷へ出かけるより近いから。
なにより、岡山弁と広島弁は似ている。どっちも「じゃーじゃー弁」。
もっとわかりやすく言うと、兵庫県は近畿地方、岡山県は中国地方(w
下関と小倉は海を隔ててるだけだので、昔から交流は多いと聞いてます。
極論を言うと、岡山・兵庫の県境に山がなかったら岡山まで新快速が
来てたかもしれない(w
128 :
名無しでGO! :2001/07/15(日) 13:32 ID:5mPlDtYs
>>126 >なにより、岡山弁と広島弁は似ている。どっちも「じゃーじゃー弁」。
なぜか福山だけ名古屋弁みたいな「みゃーみゃー」なんだよな。
「お前」を「おみゃー」とかね。
あそこだけ名古屋か?
尾道なんか三原にも負けてんじゃん (藁
130 :
名無しでGO! :2001/07/15(日) 15:50 ID:UQOST0fg
広島駅東側のヤード跡地に新球場ができれば新駅もできるね。 山陽本線の広島地区では安芸中野以東の人は103系を避けられるのでラッキー。 また山陽地区の103系全廃方法としてJR東日本から余剰となる211系を購入しては どうか。新型近郊型電車が製造されるかどうかわからないが・・・。
>>103 公共性を看板に掲げているなら、酉は、岡山〜姫路に新快速を走らせるべきなのだが。
132 :
田中角栄 :2001/07/15(日) 16:41 ID:???
>>130 まだ東には113系がいっぱい走ってるから、それを先にあぼーんして
からじゃないとムリだよ。
>>125 糸崎駅って、旅客営業やめるって話が昔あったような・・・。
>>134 いつの話かは知らないけど、糸崎はけっこう街っぽいんだけどなんで?
>>128 江戸時代備後福山藩は重要であった(安芸福島家・周防毛利家・九州への押さえ)
ので代々徳川家の親戚にあたる家や譜代の大名が治めていた
とくに福山の町の基礎を作った水野家(備後水野家初代水野勝成は
家康の母方のいとこにあたる)が福山の町並みを作ったり、福山城を
作ったときに大量に尾張・三河近辺から職人・町人・僧侶等が
一緒に福山に移住しているので、言語的に名古屋周辺の影響を受けた
ものと思われる
すれ違いなのでさげ
なぜ岡山−姫路間快速を設定しないのか? それはJR西日本のイヤガラセである。 この区間は極めて需要が多い。が、それをほぼJR西が独占している。 岡山で立ち客多数、相生でギュウギュウになっても平気でいられる しかも115系3両で。
ほとんど岡−姫限定スレになってるね
>>137 まあそうなの?初めて聞いたわ。今度逝ってみるわね。
141 :
JR酉 :2001/07/15(日) 22:16 ID:???
>>137 混雑緩和のため岡山−姫路は終日103系4両限定運用にいたします
岡山〜姫路間、場合によっては赤穂線経由に乗った方が便利な時ってない? 需要の割に列車本数が少ないからそんな状況になることがあるのだが・・・。
そんなに姫岡通しの需要ある? 18シーズン以外の昼間の上郡−和気間なんか3両でもガラガラって時ない?
144 :
電車でGO :2001/07/16(月) 00:06 ID:YRY8wDPs
>>143 本気にするなよ。日常的な交流もなく文化圏も全く違う都市間に
大きな流動があるわけがなかろう。18キップ非販売時の船坂峠越え(上郡〜三石間)
なんて悲惨なもんだよ。1両に数人しか乗ってない。混むのは通学時間帯だけ。
とは言っても夕方なんかは満席にすらならないけどね。
>>137 >岡山で立ち客多数、相生でギュウギュウになっても平気でいられる
岡山で立ち客多数
瀬戸までで乗客の大半が下車
和気までで残った乗客の大半も下車
吉永、三石で残り少ない客も下車してガラガラ
上郡で姫路方面の乗客が乗車
相生で相生乗車に赤穂線からの乗り換えも加わりギュウギュウ
148 :
ばきゅん :2001/07/16(月) 01:38 ID:mQDrjF0Q
>111 姫路にも大統領何店かあったで〜(w あと、岡山から神戸、大阪行く場合。 車が必需品の岡山人は殆ど車で行きます。 金がある奴は高速使うが姫路バイパス〜第二神明ルートを使う奴も実は多い。 俺もその一人!駐車場の心配しーしー、やっぱり車に乗ってしまう。 146のが確かに現状かも。
ここで姫路〜岡山の快速をつくってくれと言うのは、 地元民じゃないな。
ヲタのいう事を聞いていたらそのうち 山陽本線全線、新快速走らせろと言うぞ。
地元民いなさそう。 姫路が岡山弁に近いなんて言ってるし いったいどこの人間? 一生今宿循環に乗せるよ?<神姫バス
いくら岡山〜姫路でも、115系3両ってのはイタいわな。 何年か前に岡山〜倉敷を乗ったときに、105系2両って のがあったぞ(w まぁ、昼間じゃったしそんなに客もおらんかったけぇ、アレ でも十分じゃったけどな。
そういや、岡山駅まで網干かどっかの113系って今は 来てますかね? 前はほんのちょっと来てたような気がするけど。 つーか実際見た。夜だったような・・・。 岡山〜姫路の運用を大阪の受け持ちにしてくれんかのぅ。
>>132 >山をまるごと爆破せよ(藁
そりゃダメじゃ。昔から山がなかったらの話じゃけぇ。
今更爆破してもどうもならんわ(w
て、マジレスするワシ(w
>>151 今宿循環を、ぐるぐる回り続ける系統だと勘違いする奴は
理大附・吉備並のドキュソ
>>153 113系だと本線越えられないので赤穂線回りかね?
>>152 105系2両は倉敷から伯備線に入るやつじゃない?
>>155 でも、10年前くらいのことだった気がするんで(汗 >113
>>156 いや、福山方面へ行くヤツだったよ。まだ伯備線に105系が
入ってなかった時代だったはず。だからかなり前(^^;
>>157 ちょっと前までは本線始発は大阪行きだったよん。
たしか網干か宮原の8連。
もっと前はグリーン車付きだった。
>>155 セノハチと違って常時113系でも越えられるぞ。
113系が走れなかったら103系はもっと走れんし。(ワラ
昔、山陰線園部−福知山電化直前のころ山陰仕様の113系2連×4の全車クモハの8連が山陽線を
岡山−姫路で爆走してたぞ。福知山転属予定車を岡山を改造後に暫定的に使っていた。
160 :
名無しでGO! :2001/07/16(月) 16:21 ID:SkaIJVs.
>>157 福山から福塩線に行く運用のものではないかと…。
161 :
名無しでGO! :2001/07/16(月) 17:04 ID:aghn3VVI
>>155 ぐるぐる回るよん。姫路駅でUターン。
ただ縛り付けて下ろさないだけ〜。
だって俺、神姫バス勤務なんだもん(^^;;
だいたい、なんで山陽線の姫路以西が115系なのかよくわからんかったり(汗 113系でも十分なのにね。115系じゃないとキツそうなのは伯備線くらいかな。
>>163 あぁ、そうかもねぇ。113と115の出力知ってる人いる?
165 :
はにゃあ! :2001/07/16(月) 18:21 ID:hxQCqbJY
>>164 両者とも主電動機はMT54で、出力は120kw×4です。
166 :
ひろぽん :2001/07/16(月) 18:24 ID:hxQCqbJY
山陽線の103系の走りって、すごいらしいんですが、 そんなに飛ばすんですか? 110キロ対応改造とかされてるんでしょうか? しかしなんでまた駅間距離の長い山陽線に103系なんか入れたんでしょうねえ?
>>166 >しかしなんでまた駅間距離の長い山陽線に103系なんか入れたんでしょうねえ?
冷房が付いていたから。それだけ。
>>166 岡山15:00発の下りは結構すごかった
駅をオーバーランしそうだった
少し前、岡山駅で糸崎行105系2連、ギュウ詰めのを見た。 よそ者ながらありゃないぞ、と思った。
岡山−姫路間の多客期輸送に対応しない岡鉄局 花火大会の臨時列車に105系2両を当てて積み残しを出す岡鉄局
>>165 113系は111系並に性能抑えたままじゃん。
2M2Tだと115系と明らかに性能が違う。
>>167 そそ。冷房がついていた「だけ」
>>165 の付けたし
113系になくて115系に有るものは
抑速ブレーキ。
これが無いとセノハチのダウンヒルは走行不能。
姫路〜岡山は18シーズン以外は空き気味(ガラ空きとは言いにくい)。105系でも間に合うかもしれない。 でも快速を設けろというのは18ヲタの妄想。
174 :
名無しでGO! :2001/07/16(月) 20:10 ID:Zffc1PYA
確かに、県境を境に上郡は東へ、三石は西へと指向が完璧に分かれている。 この区間は岡山と姫路に通学する高校生、大学生を各駅毎に拾っていく事に意義が あるので、快速は必要なし。
175 :
名無しでGO! :2001/07/16(月) 22:11 ID:pYNh8gBg
l;
176 :
7$¥ :2001/07/16(月) 23:46 ID:???
快速はなくてもいいが、直通列車を設定してほしい。 223系を姫路で分割して。 57分に姫路着、04分に岡山逝き発射だから、 時間的には大丈夫だと思われ。 ドQソ岡山には、200以上の数字の普通用車両は 入れないのかね?
アバーンネット以外には223系は 意地でも入れたくないような気がしてならんが。
ドQソ高校生に破壊されるのがイヤなんじゃないの。
179 :
7$¥ :2001/07/17(火) 00:18 ID:???
ドQソ高校生よ! 暴れるなら、1●3系車内に限定してくれ!(w
>>176 マリンライナーの213系はどうよ?
山陽線のアルバイト運用はどうなってるのか分からんが。
213は足りないくらいなので無理ぃ。 山陽線のアルバイト運用ももうないし。
182 :
7$¥ :2001/07/17(火) 00:27 ID:???
>>180 それもいいですねぇ
SL(サンライナーでもいいけど)
213の方向幕に姫路の文字も有ったと思う。
ただ、3両2ドア転クロで大丈夫かいのぉ?
クロは入れられないだろうし。
>>166 115系でも100キロまでだからねぇ。103系でもなんとかなるでしょ。
>>172 とはいえ、山陽線に115-1000はちょっともったいないかな?(w
1000番台は伯備線電化で、新潟からまわってきたんだよね?
後期ロットで新製もあったのかなぁ。
184 :
名無し :2001/07/17(火) 20:19 ID:mib4vaeY
age
>>183 歯車比考えてくれよ。103系の100km/hがいかに壮絶か。
60km/h超えたら全然加速しやしない。駅間長いと致命的。
車両の性能は最高速度だけじゃない。
つーか115-1000は今この瞬間も山陽線を走ってますが、何か。
186 :
7$¥ :2001/07/17(火) 23:14 ID:???
阪和線快速に103入れたのと、 山陽線普通(岡山周辺)に103入れたの、 どちらも無謀だが、果たしてどちらが「より無謀」 なんでしょう? 宇野線ラッシュ時に103入れるのは妥当だとおもわれ。 姫路から最終岡山逝きが発射してからもう 2時間近く経ったのか・・・
187 :
おすすめ :2001/07/17(火) 23:24 ID:???
188 :
ひろぽん :2001/07/18(水) 01:05 ID:DYI2nAm2
少し前に「岡姫に快速要求する奴は地元民じゃない」ってのがあったけど、 地元民が使う部分は一応30分ヘッドなのよねえ。三石行きがあるし。 考えようによっては絶妙なダイヤ設定。 やっぱりよそ者は新幹線乗れってことだろうな。
>>185 知ってるよ。103系等が高速で走るとモータがうるさいし。
でも走れるじゃんってこと。
115-1000については、意味を取り違えておられる。
1000の3両や4両が走ってるのいくらでも見てるけど、
あまり雪が降らない山陽区間じゃ雪切り装置がある
1000じゃちともったいないかなってこと。
>>186 吉備線が電化してるんだったら103系が合いそうだけどねぇ。
駅間距離が短いし。昼間は2両の105系とか。
まぁ当分電化はムリか?
>>189 まったくその通りかも。
たとえば和気の人が買い物などへ出かけるのは、姫路へ行くよりは普通は
岡山を選ぶわな。和気の人が東京方面へ行きたいてのなら相生か姫路まで
出て新幹線に乗り換え。県境越えは1時間に1本あれば適当でしょう。
>>190 に追加補足
>>183 に書いたのは、岡山の路線をよく利用してることを前提として書い
たということを考慮していただきたい。
ここのスレでやたら快速を要望したり、その他わけのわからないことを
言ってるのは、滅多に岡山方面に来ない全くよそ者のヲタ。
>>191 岡山−広島−下関間の快速を要望している奴も同様。
正規の運賃で乗らない18ヲタがほざいているだけ。
五日市−岩国間快速はまだ改善の余地(ダイヤ面)であるだろうけど。
岩国以西は現状でも適正だとおもうけどね。2両トイレなしの下関直通さえ
なんとかしてくれれば。
193 :
名無しでGO! :2001/07/18(水) 15:55 ID:ofnX36jg
>>192 福山ー広島と広島ー徳山は高速ハズの対抗で
(新幹線だと料金の問題で勝負にならない)
快速を設定してもいいだろ?
福山は折り返し設備が貧弱というか無いに等しいので
やはり岡山ー広島になるとおもわれ
194 :
名無しでGO! :2001/07/18(水) 16:49 ID:EM1fK2BI
>>193 福山は棲み分けができてるからいーんじゃない?
今後こだまが全車2×2シートになるらしいし。
線形悪いから快速走らせてもたいしてかわんないしな。
徳山側は岩国・柳井・下松と新幹線に見放された都市を
救済するのに欲しいが(え、新岩国?何それ?)利益には
つながらんだろうな。
福山〜広島間は線形も悪いし広島側のターミナル立地が悪すぎるので快速では役不足。 やっぱ八丁堀・紙屋町直通の拘束ハズには敵わない。 逆に新幹線はスピードをウリにできるので、棲み分け的な競争が可能なんでしょ。 JRもスーパーラビット設定とかで頑張ったけど、本格設定に踏み切るほどの手応えが なかったんでしょ。
岡山-姫路に臨時快速「ユニバーサルスタジオ号」が運転されます。 期間は7月20日から8月26日の土曜休日。なお、姫路から長浜まで新快速になります。 岡山7:20→姫路8:20、姫路17:50→岡山18:50、223系12両 ↑チボリ号はいらんからこれ欲しい!おねがい。
>>192 >正規の運賃で乗らない18ヲタがほざいているだけ。
この点について。
広島->福山だったら、折り返しの関係で岡山まで通しになるんでないの。
別に下関まで行く必要はないとは思うけどね。
広島->福山向けは線形悪くてスピードアップにはならんから、
ぶらっとこだまみたいなもっと格安な切符があってもいいと思う。
ただ、岩国や柳井は新幹線が殆ど意味ないから、
徳山か柳井辺りまで区間快速な列車が毎時一本程度あってもええと思うが。
新岩国逝ってヨシ。
age
200 :
電車でGO :2001/07/19(木) 01:05 ID:NZ9W6Hs.
ここは18切符使ったら叩かれる訳か。俺は今大阪にいるけど実家の岡山まで帰る時 18切符使っているぞ。新幹線高いからな。18切符だと一枚2300で済む。もちろん途中下車OK。 18切符で旅行はないけど、実家帰る時だけ利用している。 姫路から岡山方面に乗った時お盆だったけど18きっぷ使っている奴やたら多かったぞ。それも女が多かったぞ たまたまボックス席で一緒だった3人組みの女に話しかけたら「松山まで18切符で行くんやけど」って関西の女だったな。 車内で3人組の女と旅行の話をして岡山まで盛り上がったけどな。でもついて行きたかったけど松山なんて 18切符ではよう行く気になれんかった。女はちゃかりしてるよ、まったく ところで18切符使う女は変人ヨタか。どう見えても普通だったぞ
大阪・広島間で検札に来るのは上郡・三石くらいかな
>>200 別に18切符はいいと思う。
>ところで18切符使う女は変人ヨタか。どう見えても普通だったぞ
この辺は日本語の誤り。
18切符使用者=18切符ヲタではない。
くず鉄ヲタが18切符を使うと、わけのわからん要望をするだけ。
わがまま。
203 :
電車でGO :2001/07/19(木) 01:12 ID:NZ9W6Hs.
姫路〜岡山間は80%検札来るぞ。無い時もあるけど
最近色々な雑誌(非鉄ヲタ)で取り上げられているので利用者up
206 :
名無しでGO! :2001/07/19(木) 01:30 ID:5omCOslI
18切符使うと途中下車が煩わしくなくて楽なんだよな。 出札印必要ないんで。見せるだけでフリーパスってなカンジ。
岩国・柳井・下松を救済するなら防府も救ってやってくれ。 新幹線は防府に停めて欲しかったな。
18シーズンには姫路ー岡山間おばさんグループがやたら多い。 彼女たちは安かったら少々時間かかってもいいようだ。
☆山陽本線新快速 駅を通過しても客は多い。 ☆山陰本線快速 駅を通過してもいいくらい、途中駅の客が少ない(w 都市間輸送が目的 ☆山陽本線姫路以西の場合、どの駅もそこそこな乗客数があり、各駅停車 で拾っていったほうが効率的。普通列車の間に快速列車を入れるほど 大いに黒字でないこの区間では、快速列車を走らせると輸送力に無駄が でる。貨物も通ってるので、そんなに過密ダイヤにはできない。 快速が要りそうなとこはすでに走っている。 でも山口県内には中小都市が点在してるので、快速はある程度はあった ほうがいいかも。 言っておくが、JR西の社員じゃないぞ(w それが現実なのさ。
>>206 ゾーン周遊券もだよ。俺はこっちのほうが好き。
昔の周遊券のほうが、特急も乗り放題でもっとよかったのに。
岩徳線をぶっ飛ばす快速を作ってください。
212 :
防府市民 :2001/07/19(木) 02:59 ID:???
>>207 別に救済しなくてもいいです。
広島・大阪・東京とも高速ハズがあるから
それよりも徳山の長時間停車をなんとかしてくれ。
徳山で十数分停まってる時間で福川か戸田あたりまで帰れるぞ。
213 :
名無しでGO! :2001/07/19(木) 03:02 ID:5omCOslI
>>211 電化の暁には103快速が走るよ、きっと。
嬉しい?
>>211 和田岬線で使っていたキハ35をあげます。
最高速度30Km/hの快速マンセー。
>>213 今更電化しないと思われ。
215 :
名無しでGO :2001/07/19(木) 13:21 ID:IK12BEvU
>214それもキハ35は非冷房車
>>197 ムーンライト九州はラク
大阪→岡山でよう乗ったなあ。510円は安い
それはそれで、チボリ号なんかいらんから反対に向けて走らせろJR酉
>>216 反対向けて走らせるとクルマは115系4両(網干以東で113系を増結)になるよ。
>>216 今季から全車指定なので思い立った時に乗れなくて困るな。(岡山まで)
いままで最終列車代わりに乗ってたのに。
age
age
この夏の週末は、姫路〜岡山間で増結です。20日現在 1413M、1417M 4→7 1410M、449M、458M 3→6 1712M、1402M、1411M、1739M、1748M、750M、757M 4→8
222 :
名無しでGO! :2001/07/20(金) 21:04 ID:kfyyaUC6
増結は当然でしょ
多分この3日で終わるだろうけど
>>218 510円はらって指定席に乗れ。ラクだよ
臨時快速ユニバーサルスタジオ号 岡山→高島→東岡山→上道→瀬戸→和気→上郡→相生→姫路→明石→三ノ宮→大阪 →新大阪→(梅田貨)→(西九条)→安治川口→ユニバーサルシティ→桜島
224 :
能生婦負武 :2001/07/20(金) 23:11 ID:XLoGtmk2
117系を下関に移したらどうでしょう。
呉線。下関は絶対許さん。奴がいるから許さん。逝け。 呉線117系投入について、この訴えは毎日でも続けてゆくつもりです。
226 :
名無しでGO! :2001/07/21(土) 00:47 ID:QTXrCtG6
到着時に東の発メロ流すのは勘弁・・・岩国でヘマやっちまいました(泣
>>223 三ノ宮>(宮原)>(梅田貨物)>西九条
がいいと思われ
中間車が、元117系の115系に乗れたらラッキーだねぇ。
229 :
怒 :2001/07/21(土) 06:43 ID:???
多客期に2両編成とは、 何を考えてるんだ!! 信じらんない! だいたい始発駅から満員って、 どういうことだよ!! 15時台で。
快速もえぇけど、三原の2号線バイパスが早くできんかのぅ。 最近行ってないけど、近くの人どんな状況?
231 :
nanasiでGO :2001/07/21(土) 21:15 ID:L89AbBKg
ムーンライト山陽 京都〜下関 期間 京都→下関7月19〜8月26・9月8,22,23 下関→京都7月19〜8月27・9月7,21,22 全車指定席 510円 ただし京都発8月13日〜18 下関発8月14日〜19日 一部自由席
>>228 確かそれ、117系300番台の改造だったはずだからロング部分がやたらと多いぞ。
クロス部分は1車両あたり16人分しかなかったはず。
>>232 そんなに少なくは無いぞ。扉間のクロス部分8人x2=16
車端部クロスが6人x4=24で40人は座れる。
それより、なんで115系3000番台みたいに車端部を
ロングにせんかったのか。転クロ部分が減りすぎて、
事実上ボックスと変わらん向かい合わせの席ばかりになって
ちょっと勿体無い。
234 :
名無しでGO! :2001/07/22(日) 01:51 ID:LyeXxBhM
まもなく日本国はなくなります。 アメリカ合衆国日本州になります。 現在の都道府県は廃止されます。 法律は全てアメリカ法の適用となります。 銃の所持も解禁です。
>>233 2ドアだから中間部を広くとらないと真ん中あたり立ち客の乗降に手間取るし
アーバン仕様そのままで改造時に内装に手を加えなかったから
あのへんな座席配置のままなんでしょ。
見た目は悪いけどドア付近へ集中したがる厨房・工房をさばくにはちょうどいいんじゃない。
そういえば、岡山駅東の北方踏み切り、係員がいなくなったなあ! いま朝はどうなっているのかな? 踏み切り係員?にいつもおこられている、生大付属制も過去の遺物?
>>235 アレは殆どがアーバン仕様からの改造じゃなくて
初期のままからの改造のはずだが。
117系300番台から改造したやつは最近登場した2両だけ。
238 :
電車でGO :2001/07/23(月) 00:36 ID:XXiaHN8s
age
上ゲ
>>230 地元ネタ スマソ
いま、宮浦のインターから、恵下谷のインターを経て、中之町まで開通。
山陽線に沿って掘っているトンネルが来春開通し、新倉から中之町まで開通。
中之町から糸崎までは工事の雰囲気なし。
現状でも中之町や深町のひとが宮浦の新都心(わら)へゆくには三原駅前をバイパスできて好評。
空港も事実上、三原空港で新幹線客は減り、三原の駅前は寂れる一方(涙)。
そういう漏れも東京からの帰省はJAL。宇津出汁能生。
>>240 >>230 です。情報さんきゅっす。まだスルーってわけじゃなさそうですね。
三原といえば、駅前繁華街の某中華料理店の烏麺(ウーメン)ですな(藁
東京行きは、やっぱ飛行機が自然でしょうな。空港が近ければなおさら。
三原駅前は新幹線のおかげで、西条駅よりはパッとしてると思いますが(藁
みはら〜!みはら〜!みはらです!
>>241 でも別駅だからか尾道は新幹線が止まってもいまいちパッとしないな。
244 :
名無しでGO :2001/07/26(木) 22:13 ID:oCr421gs
あげるぞ
245 :
名無しでGO :2001/07/27(金) 09:18 ID:TcaaccUo
age
246 :
名無しでGO :2001/07/27(金) 11:29 ID:Hi2YnFSM
岡山からリニューアルの115系乗ったけど座りごこちよかった。223系の車内の まねだな
247 :
名無しでGO :2001/07/27(金) 17:02 ID:9KaKo9wU
age
山陽シティーライナーと安芸路ライナーを海田市に停車させたらどうでしょう。 呉線の乗り換えが便利になるし。
いつのまにか、JR全車輌ハンドブック2001が出てたので買った。 高かったけどこれで改造115系もほぼ万全だ(藁
>>249 オレは鉄ヲタでも鉄道雑誌は買ったこと無いナー。
だって金もったいねーんだもん。
252 :
名無しでGO :2001/07/27(金) 22:06 ID:FGfiR/ZU
>新刊は立ち読み。古いのは図書館で借りたほうがいいんでない
253 :
名無しでGO :2001/07/28(土) 00:00 ID:XGw6Oh9I
おととい昼間に岡山から姫路方面の電車乗ろうとしたけど凄い混雑。3両だけじゃ そりゃあ混んで当然だな。もっと編成増やせ
254 :
名無しでGO :2001/07/28(土) 20:31 ID:ddcz59.I
age
^アゲ ^アゲ
256 :
, :2001/07/29(日) 20:11 ID:ZZDp6lKY
なんか人気ないなあ。よってあげ
西も倒壊の313系みたいに新快速やローカル運用も なんでもこなせる車両をつくればいいと思う。
258 :
, :2001/07/29(日) 21:15 ID:ZZDp6lKY
しょうがないよ。西は赤字ローカル多いから金ないもん
>>258 ところが支線よりも山陽や山陰のような長大幹線が一番赤字だったりするのだ。
20年前の本に書いてある車両のラインナップ と現在とでそれほど違わないのが悲しいぞ。
261 :
電車でGO :2001/07/30(月) 23:53 ID:slCOpUE6
福塩線専用の黄色の105系なんで山陽本線に走っているんだ
>>261 車庫が岡山になっているため、伯備線ワンマン運用があるため。
それより下関〜岩国間の105系2両何とかしろ。ロングでもかなり混雑するぞ。
>>261 追加。そのおかげで福塩線にも115系が入るようになったがね(ニュータイプ含む)。
山陽本線に特急キボーン 下関から新幹線に乗り換えるのはメンドーじゃ
下関〜岩国 ⇒ 周防鉄道 岩国〜福山 ⇒ 安芸鉄道 福山〜上郡 ⇒ 山陽鉄道 倉敷〜出雲市⇒ 陰陽鉄道 鳥取〜上郡 ⇒ 智頭急行 その他の赤字ローカル線は廃止
266 :
名無しでGO! :2001/07/31(火) 16:37 ID:HWP2drz6
だれも、終点が門司って、気づいて無かったりして。
いや223もそうなんだが。 金がないだけで。
>>253 18シーズンの週末は増結をしているけど
平日にもしろ
age
271 :
名無しでGO! :2001/08/02(木) 20:57 ID:zg.ymw9.
山陽本線の岩国より西は特急おろか快速もいない(夜行除く)。東部の山口県民が山口県西部や 九州に行くときは高い金はらって速い新幹線か安い金はらってトロイ普通列車のどちらかしかない。 岩国〜徳山間は30分に1本時には2両車両は古い(117系編入除く)から大変だよ。 最近気づいたけど岩国〜徳山間(周防花岡経由)を走っている岩徳線キハ40・47のほうが新しいじゃないか!。 しかもリニューアル率JR西日本のローカル線区のなかで一番高いし。
青春18きっぷで西へ移動するときは、 大垣→米原と姫路→岡山がまるで関所のような感じがする。 普段は空いているんだろうが…増結してくれないのかね…
274 :
車両係 :2001/08/03(金) 02:29 ID:cKeG3HjQ
マニ-アとしてはなめんなオラァ!!だけど利用者としてはニュータイプでも良いんでない? だって、客にハードは関係ない…要は箱の出来具合。 それより朝の3000×8はたいぎいぞ!!103系8両の方がらくだ。 昼間に115寝かせんな!!何の為の103だオラァ!!
車両係さぁん。 台車さえ485なり165の流用品でええから DT32/TR69あたりに変えてくださぁい。お願いしまぁす。 ゴンゴンゴン、ミシミシミシ!ギコギコギコ! コイルばね台車は立ってると非常に疲れるので。 下関もTR69の保守できるようになったから、近々485潰す時にでも、ね。
276 :
sag :2001/08/03(金) 02:44 ID:prQA1rw2
訂正:台車さえ->台車を廃車発生品でええから ミス、スマソ。
277 :
車輌係 :2001/08/03(金) 02:45 ID:???
>275 うちの台車はDT133とかDT141がメインなんですけど・・(爆 車高調キット組む?
エアサスならこの際なんでも…ってEF66の台車は無茶だぁ〜(w
279 :
車輌係 :2001/08/03(金) 03:10 ID:???
じゃあ、FD7でどう?
ここはTR203で…もうあまりないか(w
281 :
車輌係 :2001/08/03(金) 03:30 ID:???
工場の片隅にあったような…
ボロの初期型先頭車置き換え用に機器も殆どお約束の流用で ステン車体だけ作ってください(w
>>251 鉄雑誌なんて大して出てないのに、金がない厨房?
>>250 「全車輌ハンドブック」だから載ってるよ。
クモハ115−550やクハ115−650等もちゃんと載ってる。
>>275 JR西がそんなめんどくさいことしないと思う(藁
286 :
251 :2001/08/05(日) 00:09 ID:???
>>283 オレは鉄ヲタより自作PCヲタの方が濃いんだよ。
だから鉄雑誌なんかに金回さずにPC系の雑誌かパーツに回すんだよ。
鉄雑誌って自分に役立つ情報なんかまるでねーじゃん。
新車情報とかばっかで自分にプラスにはならないから金出す価値がないんだよね。
>>275 115系の台車よりも485系の台車の方がくたびれてないか。
>>286 鉄雑誌を買えとは言わんが、べつに小遣いを圧迫するような量や値段
じゃないと思うけどね。俺だって、全車輌ハンドブックを買うのは
92年号以来だし(藁 鉄道車両は息が長いから年が経ってもそれ
ほど変化はないしな。
新車情報ばっかって、ファンやジャーナル見てもそんなに多くはないが?
プラスになるかどうかは、その人の価値観にある。
PC雑誌は広告がかなりを占めてて邪魔くさいし、情報が必要な時期は
毎月のように買っていたが、一通りパーツが揃って用がなくなるとサッパリ
買うのやめた。とくに最近は選択メーカーが絞られてきてて面白みが
なくなってきてるよ。大まかにだとIntel or AMD、nVIDIA or ATi、
という具合にね。俺はG400使ってるが、Matroxはサッパリになってきた。
PC-98やX680x0等が全盛だったころが面白かったよ。
#PCネタすまん。>他の人
三石から上郡の間に分岐線があるのが見えたのだけど あれは何の分岐線だったんでしょうか? (北東方面に延びていてトンネルにふたがされていた)
姫路逝き103系マンセー
>>290 地図や時刻表を見ればわかることだと思うが。
第三セクター智頭急行。
294 :
g :2001/08/05(日) 15:48 ID:???
徳山駅から出光徳山工場にのびる線路があった。フェンスが途中にあって進入できないように なっている。出光って貨物列車の扱いあったっけ?。
295 :
7$¥ :2001/08/05(日) 23:31 ID:???
>>292 >>294 北東方向だったっけ?しかもトンネルにふた?
もしかして、
>>290 の言っているのは
県境付近のトンネルの近くのことでは
ないかと、思われ。
漏れもよくわからんが(須磨ソ)
新車少しは入れろ酉 自動改札にしろ
297 :
名無しや :2001/08/05(日) 23:43 ID:vO2mCQ2k
今日快速チボリ号で岡山から瀬戸まで乗ったが、電光掲示板が へんだった。 岡山に停車のとき、電光掲示板に「稲枝」と書いてあり、 何かと思えば、瀬戸に行くとき、「次は能登川」とでた。 時刻表を見ると、 東海道線の米原の近くの駅名。 何をどうやったらああ表示されたんだろう。 車掌も巡回してきたが、ぜんぜん気づいていなかったし。 終点までそのまんま だったのだろうか?だったら、駅の並びから言うと、和気駅のときには、「安土」、 相生駅のときは「近江八幡」、姫路駅の時には「篠原」と表示されたであろう。 機械の設定慣れてないのかなあ? あと、岡山県内の人が、車内広告のJスルー自動改札機の広告見て、 いいなーって言ってる高校生らしい人がいたなあ。
あげ
age
300ゲット
301 :
290 :2001/08/06(月) 21:27 ID:???
三石からしばらくすると山側に出ている線路です。
地図急行は上郡の手前で合流するし高架なのでそれくらいの違いはわかります」
>>295 山に向かって分岐していてすぐトンネルがありそこに木のような囲いがあったように
見えたんだけど何の線路跡なの?
>>301 非電化時代の船坂トンネルだ
そんなことも知らないのか?
>>302 オレは290じゃないが地元民以外は知らんと思うぞ。そんなもん。
304 :
名無し :2001/08/07(火) 22:37 ID:9s/J4Dsc
age
船坂トンネルの上郡側に三石仮駅が開業時あったそうだけど
国道2号線の周辺にある鉄道公団清算事業本部の土地は
その跡なのか?
>>297 香川県にも愛媛県にも自動改札があるのに岡山には無いぞ
有るのは入場印字機だけ
306 :
名無し :2001/08/08(水) 18:01 ID:Aihk4qpI
age
308 :
名無しでGO! :2001/08/08(水) 19:57 ID:/wIFmJoI
311 :
7$¥ :2001/08/08(水) 23:34 ID:???
宇野の国道フェリーには、自動改札ないの?
>>311 高松だけみたいだぞ
磁気じゃなくてバーコード式で人だけ対応
車は誘導員がチケットを回収
以前は女性改札だった
>>310 人を止める機能がないと自動改札とは思えない
313 :
名無し :2001/08/09(木) 14:14 ID:daY1ViYk
age
姫路から岡山(新見)まで赤穂線回りで逝く電車って、もしかして105系・・・?(藁
315 :
名無し :2001/08/10(金) 17:32 ID:lXrb76oc
314>そう105系。それもオールロング
316 :
雲助仮面 ◆hSKMd0I. :2001/08/10(金) 19:01 ID:kSsLjBYU
福塩線用の105系は馬車馬のごとく使われるなあ・・・・・ 最初の頃は福塩線福山〜府中間をトコトコ走っていただけだったのに
>>316 たしか、最初は4両だったっけ?
クハ+モハ+サハ+クモハだったような・・・
何で18時から19時台にかけて岡山から姫路に行く在来線が一本しかないんじゃ! 利益優先主義が露骨だぞ!西逝ってよし!
>>318 なんで在来で姫路へ逝こうとする・・・
岡山都市圏内ではきちんと本数は確保されてるから非難される筋合いはないはず>酉日本
320 :
名無しでGO! :2001/08/10(金) 21:03 ID:ufV96j0s
この前昼間に広島→向洋間で検札が来た。 放送担当と検札担当の2人の車掌が乗っていたみたいだ。 人件費の無駄だろ!ゴルァ!!!
何でもかんでも新幹線に乗せようとするその心根が卑しい。 岡山姫路間程度の距離だったら在来線で逝くのもアリだと思うけど。 まあ、岡山や姫路あたりの人間だったら、在来が不便だったら新幹線に乗らないで車使うけどな。
>>319 岡山→姫路 乗車券1450円
新幹線だと3130円..
これで非難するなというのかい?
323 :
名無しや :2001/08/10(金) 22:02 ID:DSrIAfJA
>322 同意。 片道で在来線往復以上だもんね。 相生は特別特急料金だけど、姫路は通常特急料金だからね。 相生がなかったら姫路が特別特急料金になってたかな? なんにせよ、8,90kmの、近距離きっぷの区間で、 倍以上の金払って移動するのは抵抗あるで。
>>320 それは機動改札(特改)です
車掌区の予備車掌で、多客時などに案内を兼ねて乗務します
放送担当とか分かれているわけではなく、本務の車掌以外に
改札だけを専門にするゲリラ車掌が乗っていると考えてくだ
さい
>>320 >>324 上郡〜三石間ではかなりの確率で機動改札に遭遇。
山口県内でもゲリラ的に出没。
>>326 確かに上郡〜三石間は多い。しかし、三石駅の駅員はやる気ない。
駅員が窓口を開けているのに切符を売ってくれない時あり。
328 :
乗客 :2001/08/11(土) 00:15 ID:???
>>327 岡山管内の山陽線の駅員は運転扱いが最優先です。
公衆回線の電話が掛かってきても無視します
age
西にしろ東にしろせこすぎるのぉ
岡山県内の山陽線に、一駅区間しか運転しない普通列車が 一日に何本かあったと思うんだけど、あれってなんであんなこと するの?乗車率そんなにいいドル箱線ですか?
18時台に岡山発三石行き設定する位なら、なんで相生行きぐらいにしないんだよ!ゴルア!
DE50−1本線走行きぼ−ん
キハ52−128残ってないかな...
>>333 岡山支社管内だけだと、ダイヤ調整も楽だし県境越えする客も
ごくわずかだから。
>>334 塗装は塗りなおしたけど、中身は逝ってるから無理。
>>336 はい。すでに逝ってしまわれました。
岡山自体がめついDQN(県民性も含めて)県だから、露骨な新幹線誘導策が取れるのだろうよ。
ニュータイプの廣島支社以下っつーことで。よろしいですね。
>>339 県民性を含めて考えれば、岡山は西日本管内最悪と思われ。
あげよう
(・_・;)_・) ソォーッ
343 :
名無しでGO! :2001/08/11(土) 21:26 ID:39cQMaGw
サルベ−ジ
ササオカ、今すぐ逝ってヨシ
346 :
名無しでGO! :2001/08/11(土) 23:00 ID:39cQMaGw
348 :
名無しや :2001/08/11(土) 23:13 ID:dGbjgzUw
県民性のどうのって、このスレの本題からずれかかってるぞ。 路線についての話だろ。 このスレは。 県民性とかどうとかは、お国自慢版でやってください。
さぁここで一息ついて、CMいきま〜す ニュータ〜イプ♪ 西日本
350 :
332 :2001/08/11(土) 23:24 ID:???
351 :
乗客 :2001/08/12(日) 02:36 ID:???
そりゃ三原だと車両を置く場所がない 糸崎だと入庫と出庫がある 福山・尾道〜三原の需要も多い そういうことなので糸崎→三原→岡山方面の順序で運用が組まれている 一駅だけのチョン行は南岩国のあたりで有るような
352 :
兵庫県民隠れ大阪人 :2001/08/12(日) 04:06 ID:Ltu5DFio
山陽線沿線スレッドということなんで、ここ(350以降)からは 地域のしゃべり方でレスを書くことにしません。 ちなみに、私は兵庫県やけど大阪文化圏。神戸弁・神戸文化とは ちょっとちゃうんやねこれが。これをゆうてまうと正確には 東海道線沿線やろ、ってつっこまれそうやけど、ご勘弁を。 と前置きは、こっちい置いといて。 姫路は50万都市で岡山は50万(ぐらいやったっけ)都市なんやし、 交流があんまりないんは、交通が不弁だからで、もっと行きやすなった 両都市の往来も活発になるんちゃうかな。 姫路は関西圏ってゆうひとおるけど、姫路いくと結構頻繁に「山陽」 ってゆう言葉を目にする。っで、岡山いくと同じく「山陽」って言葉を 目にする。(例えば、山陽電車、山陽百貨店(姫路)、山陽新聞(岡山)) っと、思うんやけど、どうやろう。 姫路の人、姫路弁で、岡山の人、岡山弁でどうぞ。
353 :
わっ :2001/08/12(日) 05:27 ID:???
岡山は一応63万人おるで〜。 まあ、こまけーこた〜お国自慢でも何処でも・・ 交通が不便いうより皆車で行くけ〜快速出来ても電車にゃあ乗らんのよ、やっぱり。
>>332 津山線の法界院のことじゃないの?
岡代の通学線だろ
ちなみに山陽線で一駅間しか区間運転しないドル箱区間は
兵庫←→和田岬間です(藁
会社が違うけど下関−門司(一応山陽線だ。)のチョン行なんかもあったような。
法界院ってなんであんなDQN多いんじゃ?おえりゃぁせんぞ
姫路と岡山に共通する事。 ヤクザ・右翼・部落・DQN高校が多い。
>>352 地域のしゃべり方でレスを書くことにしません。
「しません。」って言いながら書いてるじゃないか!
359 :
名無しでGO! :2001/08/12(日) 13:52 ID:WtG3WG.A
姫路もおえんが、岡山のDQNはもっとおえんぞ
>>352 姫路で目にする山陽って山陽電鉄関係ぐらいじゃないの?
山陽百貨店って山陽電鉄関係でしょう。
姫路で山陽電鉄関係以外の山陽ってそんなに目にするかなあ。
姫路は元々播磨国・山陽道・飾磨県で、神戸は摂津国・畿内・兵庫県 だったのであまり共通点が無かった。”山陽”のほうが”神戸”より 遥かに適切である。
ただ現在では姫路→神戸・大阪方面の方が岡山方面よりもはるかに 交流人口が多い。 船坂・帆坂・福浦の各峠は文化圏を分けてます。 逆に山陽が広すぎますな。
363 :
名無し :2001/08/12(日) 17:34 ID:wVV6dAFM
ここは鉄道版だぞー。 お国自慢版じゃないぞー。 スレと内容がずれてきてるぞー。 見たところ、338のあたりから話がずらされてるが。 純粋に山陽線の話をしよう! 地域の話されたってつまんないぞ。 鉄道版なんだからさあ。 ずれた話されると荒らされた感じで、スレがつまんなく なるぞ。 ほんまに、このスレのメイン、山陽線の話、鉄の話 をする気ない人はお国自慢版に帰ってください。 じゃまです。
>>357 本州ではないが、高松も同じくかなり多い。
こんなド田舎でもカスウヨ集団の本部があるくらいだ(w
365 :
名無しでGO! :2001/08/12(日) 18:22 ID:PSl0pqoI
>>360 電話帳で見る限りでは山陽が付く企業、施設、学校は姫路版で約100件です。
西播(赤穂、相生)を含めるともつと多いでしょう。
で、山陽本線ですが、姫路の西端に大規模な網干電車区が出来た後も、運用はほとんど
東向(阪神方面)。
岡山ー姫路間に関して言えば、姫路、岡山への通勤通学客を各駅毎に拾っていく事に意義が
あるので、いまの本数のままで快速等を設定するのは効果は薄い。
だだJR東の静岡ー東京間の○○ライナーの設定は必要かも。
先日、姫路の大雨のため新幹線が二時間ストップした時強く思った。
自然災害や事故は何時なんどき起こるか分からない。
いざという時に機敏に動けないのなら「不測時のための先行投資」として速達便を設定すべし。
366 :
名無しでGO! :2001/08/12(日) 19:02 ID:WtG3WG.A
岡山−姫路間 各駅停車毎時1本必要。
姫路での「山陽」と、岡山での「山陽」にはほとんど共通するものはないでしょう。 実際に歴史的にも播磨国と吉備国との交流はほとんどありませんし、今でもほとんど 文化・産業の両面でつながりはありません。これからも交流は生まれないでしょう。 企業でも姫路は関西圏・岡山は中国圏の管轄になりますから営業エリアとしても関係は 薄く、商業的にも岡山・姫路の商業地に双方から引きつける力はありません。岡山は 姫路を通り越して大阪を向いていますし、姫路も大阪と同距離の岡山へ敢えて行く必要も ないので例え交通が便利になっても交流は生まれないでしょう。 そういうことで、JRも県境越えの流動を掘り起こすようなことはしていないし、バス各社も 神戸・大阪〜岡山便こそ設定すれど姫路〜岡山便は未だ設定されていないのでしょう。
368 :
兵庫県民隠れ大阪人 :2001/08/13(月) 00:27 ID:PbpFEzkQ
>>358 「しません?」ってニュアンスなんやけど。
まーどっちゃでもよいです。まったりいきましょ。
>>360 あと、「山陽盛or山陽盃」ってゆーお酒があるようです。
その酒造メーカーが姫路にあるのか、岡山か竜野あたりか
しらないけど、姫路の北隣・山崎町でみました。
>>367 >JRも県境越えの流動を掘り起こすようなことはしていないし
ストレート快速京都号。
まだ何か。
>>369 新快速の岡山延長実験は混みすぎて消えた
12両編成の座席がほとんど埋まった
夕方のダイヤをどうにかしてくれ
つかアレ、新快速岡山に延長しようとしてたんか? 信じられん。単なる季節臨として運転だと思っていたんだが。
>>369 大馬鹿たれ。列車の設定目的が分かってないようだね。あれは京都でのイベントや
「三都物語」キャンペーンに併せて観光客の誘致のために設定した列車だろ。岡山と
姫路を速達して双方間の需要を創出するために設定された列車じゃない。
まぁ、岡山県人なら姫路へ行くぐらいなら新幹線で大阪へいくわな。
>>372 観光客の誘致=需要の創出。
双方向ではなくても需要の創出には違い有りませんが。
馬鹿はどっちですか?(ワラ
375 :
名無し :2001/08/13(月) 17:12 ID:cz1xTCeE
>374 同意。 会社なんだから、需要の創出しなくてどうする。 岡〜姫間は競争相手いないからね。 需要の創出(競争原理)=収益アップ=利益性が上がれば利便性の向上 になると思いますが。 双方向の需要でないとしても。 今の岡〜姫間は、競争原理がなく、収益の伸び悩み=需要の伸び悩み=収益の伸び悩みの 悪化のスパイラルのいくとこまで言ってるのだと思う。 今の岡山〜姫路間の話って、現状だけ考えて、少しでも需要を上げようとか、 そういうものの創出などを考えようってことをしてないと思う。 100%もなければ0%もないんだから、断続的でなくとも、一時的でも 需要をあげるアイデアっての考えようとしないのかな? ストレート快速京都号はそれで言えばイベントを使っての需要創出のアイデアのひとつだよね。 でも岡山支社ってなんでもすぐやめちゃっていまいち結果がわからないとこがあると思う。 みんなでアイデアを考えてみよう! 長文しつれいしました。
>>374 岡山〜姫路間の需要創出を目指したものじゃないと言いたいんだが、分かってくれないのかなぁ。
列車名からもズバリ京都への観光客誘致を目指した列車でしょう。それがたまたま姫路を通り、
停車していただけ。
大体さぁ、姫路の都市規模は岡山より小さいんだから岡山の人間が姫路へ来る必要はないだろうし、
姫路の人間も岡山より近い場所に神戸があり、同距離に日本有数の大都市大阪があるんだから
わざわざ岡山へ行く必要はないよ。観光需要といっても姫路・岡山双方の都市に、常時大量の
観光客を創出するほどの魅力はなく、わざわざ恒久的に列車を増発してまでやるほどのものでは
ないでしょう。
個人的には岡山と大都市圏を結ぶ需要は新幹線で対応すべきだと思うし、逆に姫路から岡山への
恒久的な流動には現状でも十分対応できていると思う。
18シーズン中・オフに関わらず、姫路〜上郡が4連ガラガラ、姫路〜岡山が 3連ギュウギュウというのはどう考えてもおかしすぎるだろ。赤穂線相生まで 105系2連が進出してきたのには驚いた。そのうち姫路〜岡山もこれになるん じゃ?岡山支社逝ってよし!
>>377 漏れは18シーズン以外に三石〜上郡間がギュウギュウってのを未だに見たことがないのだが。
確かに岡山〜姫路間の列車で岡山〜瀬戸間と相生〜姫路間が混雑することは良くあるが。
しかしこれでは三石〜上郡を走る列車を増発する理由にはならないぞ。
>>378 オフ中でも上郡以東姫路までにかなりの混雑になるので3連は迷惑。
昼間の3連を4連に戻せよと思う。 あ、103系は論外ね。
>>379 だったら上郡〜姫路間を増発して20分毎にするとか。
岡山−姫時間はDQNへの嫌がらせで、 姫路方面からの列車は三石折り返し 岡山方面からの列車は上郡折り返し、 しかも双方の列車は接続なしなんてどう。これなら一応30分ヘッドになる。 あ毎時1本は全区間直通ね。しかも終着直前の上郡−三石間でおきまりの検札あり。
>>381 それって単に今のダイヤから直通を止めて途中打ち切りにしただけじゃないの?
あ、失礼。姫路〜三石と上郡〜岡山か。何の意味もない列車設定区間だな(ワラ
384 :
381 :2001/08/13(月) 18:48 ID:???
>>381 に追加
三石行きは折り返し上郡まで回送して上郡から客扱い。(折返し時間5分程度?)
上郡行きはその逆。
これで県境区間の本数過剰を押さえる。
しかも接続しないから区間列車利用で直通利用しようとする客は
上郡や三石で最低30分は待つようになる座っていきたければ始発が来るまで
1時間近く待てみたいな。
どうしても嫌がらせしたいらしいな、ほとんど強迫神経症(w
>>376 分かってくれないかなぁとか言うんなら
人のこと馬鹿呼ばわりするのはどうかと。
JRの露骨な利益誘導策だな..東と同列だ..
>>387 岡山〜姫路間では利益誘導というほどの利用者はないと思われ。
岡山からだと大阪もしくは東京志向だろうし、姫路へ行こうなんて人はごく僅かなはず。
姫路から岡山へも然り。
まったくがめつい連中だな..JR西日本岡山支社.. さすが日本一のDQN県
>>387 -390
一企業である以上儲かる方法をとるのは当然の行為だとは思うが、
酉の場合は他社と比べると特に国鉄時代の殿様商売気質が抜けきってないような気が。
西も東も良く似たものかも..
>>392 姫路都市圏の住民として現状の岡山との都市間輸送には何の不満もない。
早く逝きたい場合は相生から新幹線に乗るし、安く逝くなら本線の普通。
というより、岡山に行く事なんてまずないからどうでもいい(ワラ
たぶん岡山の人も姫路には用事はないと思う。神戸・大阪へ安く行きたい
という需要が多少ある程度でしょ。
>>394 それは岡山−姫路−関西だけでなく他の地区でも同様じゃないの。
田舎なんてみんな大都市指向だからね。
過去ログ読んだら?>岡山〜姫路の事情がわかってない人 なんか同じことを論議してて萎えてるとこよ。
>>396 だったらこのスレに出入りしなけりゃいーじゃん。
398 :
7$¥ :2001/08/13(月) 23:19 ID:???
>>392 > 一企業である以上儲かる方法をとるのは当然の行為だとは思うが
鉄道等の事業(公共料金であるもの)については利潤追求一辺倒では
まずいのではないかと思われ。
>>398 だからと逝って恒常的な需要もないところに投資する必要もないと思われ。
103系でもいいから岡山〜姫路きぼ−にゅ
401 :
7$¥ :2001/08/13(月) 23:42 ID:???
>>399 了解。
岡山〜姫路間の恒常需要(18シーズン以外)の大きさが問題ですな。
個人的には、北陸線の長浜〜米原よりも、岡山〜姫路間の需要が少ない
とは、思えませんが。
>>397 久しぶりに来て見たんだよ。
>>399 ちょっとずれるけど、伯備線の岡山乗り入れは当たり前のようにやってる
けど、アレはありがたいよ。乗り入れ需要も高いし、比較的乗客が多い
岡山〜倉敷を補うかたちにもなる。
前は倉敷止まりの列車があったけど今は無いね。
>>401 長浜の場合は母都市となる彦根や京都・大阪、そして距離的に近い名古屋との繋がりも深く、
日常的な相互需要があります。それに滋賀県は結構内陸型の工場が多いので、そこへの通勤や
業務の需要もありますから、姫路対岡山のような文化圏の境目を挟んだ状況とは違いますよ。
>>401 需要が少なければわざわざ直流化して新快速乗り入れなどしないと思われ。
>>402 あれ、ちょっと前に考えてたんだけどさ、ダイヤがうまく調整できれば
伯備線列車は岡山〜倉敷間快速扱いにしてサンライナーと合わせて15分毎の
ネットダイヤにできたら面白いなぁ・・・とね。まあそううまくはいかない
とは思うけどね。単線路線が絡むし、おまけに特急があるしね。
>>405 伯備線って備中高梁までは複線じゃなかった?
>>406 単線区間からの直通列車のスジを調整するのが難しそうだなと思ってね。
>>403 それでは、長浜とほぼ同じ人口で姫路・神戸とのつながりも
深い播州赤穂の昼間の新快速の直通がないのはなぜだろうか?
相生から先が単線だからか、新幹線相生駅に誘導するためか?
>>406 伯備線内の複線区間は、備中高梁までと井倉〜石蟹、あと新見と布原信号所
の間くらいまでだったかな。信号所は4つあったと思う。
>>408 倉敷駅手前から高架橋で山陽線をまたいで伯備線ホームに入るあの線ですな。
>>410 赤穂と神戸のつながりなんて、そんなにないよ。赤穂の人は日常的には
姫路志向だし、通勤や所用で使える時間帯にはきちんと直通がある。
413 :
7$¥ :2001/08/14(火) 00:36 ID:???
福井県の敦賀は「直流化と新快速直通」の要求を 駅前で行っているが(カンバンに書いてある) 和気町とか吉永町とか備前市付近では、そういうのないのかねぇ?
和気とか吉永とかだと逆に「岡山への電車ダイヤ導入を!」とかじゃないかな。
>>412 しかし直通のない時間は悲惨。本線が3両編成で相生乗り換えだと
昼間なのに新快速なみの混雑になり、階段使って乗り換えになる。
(昼間の赤穂方面)赤穂では昼間の直通要求とかはないのかな?
>>411 その高架線は下り用で、上りは山陽線へ直接入る。
クロスするところが単線だったはず。
age
長浜が新快速乗り入れするのだから、播州赤穂にも昼間新快速が入って良い 赤穂線の播州赤穂以西や宇野線は105系にしてほしい 伯備線だと105系は大雪警報が出ると走れない 上郡折り返しと和気折り返し、どちらとも客乗っていないから 一本化したほうが良いぞ ボロの網干113系で十分だからね
>>419 客が乗っていないのなら1本化するよりはあぼーんの方がよいと思われ。
>>420 直通よりは乗っていないという意味
数駅間はそこそこ乗るからあーぼんするほどじゃない
で、直通でいくら経費かかるんだろうね
>>422 20分ほどの乗務員のハンドル時間と待機時間の差だけ
あとは電気代だけど、貨物の機関車に比べればすすめの涙
車両は岡山のA/K編成と網干の113系で回せると思う
新快速の乗り入れや快速の設定よりも金がかからないはず
相生駅を廃止して岡山〜姫路に特定特急料金を設定してくれれば嬉しいです。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / / ̄\ ヽ / / ヽ、、、ヽ | / ー ー | | | | ・ ・ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ● ー ●| | < 姫路駅に(以下略) ゝ‐イ\ /ノ \________
>>419 これ以上そっちに105系もっていかれたら、福塩線に車両が足らなく
なりますがな・・・
427 :
七死出号 :2001/08/14(火) 16:35 ID:LA2M/7OY
18シーズンの岡山17:59発姫路行きは 同区間を走る列車の中では最も混雑します。 ただでさえ夕方ラッシュ時間帯である上、 大垣夜行に接続する最終でもあるからです。
428 :
名無しでGO! :2001/08/14(火) 17:05 ID:WOiShEe2
何しろ帰宅組(通勤、ヲタ)と 岡山、広島方面からの東京組(特に古見華の日はどうだったかな?実況きぼんぬ)が 一緒に乗り合わせてるからね。 でも編成は4両。マンセーにょ。
本線経由より赤穂線とのバランスを取って欲しいね。 本線経由の姫路〜岡山間列車が赤穂線の相生〜岡山間列車に接続すれば 混むのも当然だし実質的に赤穂線経由という選択が死んでしまうので、 できれば本線上郡止めと赤穂線通し列車が接続するようにしてほしい。 速達効果はなくても1時間に2本「使える」列車パターンがあれば、漏れは 赤穂線経由に逃げるぞ。
>>429 オレはすでに赤穂線へ逃げてるが。
線路ガタガタで乗り心地悪くてもこっちのほうがすいていて
岡山からなら確実に座れるからね。相生−姫路は立っていてもそんなに苦にならないでしょ
どうせその先は確実に座れる新快速なんだから。
age
432 :
肉係 :2001/08/14(火) 20:51 ID:.uv4t6Rs
今日は7連8連どんどん突っ込んでいたぞ 船坂峠
433 :
名無しでGO! :2001/08/14(火) 21:14 ID:VY4BZmhM
103系でいいから、姫路〜岡山1時間ヘッドできぼ−にゅ
あげとくぜ
>>429 -430
上り「ながら」への接続列車が103系なのがちと残念だが・・・。
それさえ除けば赤穂線回りの方が快適かもね。
昼間にも播州赤穂始発の新快速を走らせて、岡山からの赤穂線電車に 接続させたら、本線と分散化できていいんだけど。
438 :
名無しでGO! :2001/08/15(水) 01:21 ID:h7NLeLHk
>>437 播州赤穂・相生〜姫路間は新快速を合わせて日中15分ヘッドでもイイと思ふ。
439 :
兵庫県民隠れ大阪人 :2001/08/15(水) 01:44 ID:U7g3qhY6
だいぶ前に 岡山の学校に通っている姫路の高校生(中学生?)が結構いるって 書き込みがあったんやけど、なぜ、時間的にも距離的にも近いし、 文化的つながりもある神戸・大阪の学校に通わないで岡山の学校に 通うねんやろう? 知ってる人いたら、お答え希望。
中高一貫私立やね。兵庫県は入試日がどこも同じなので、 滑り止めの岡山県内の学校に仕方なく通うということ。 姫路岡山限定スレになってきたな。
>>439 大体は
>>440 の言うとおり。大阪の学校でもいいけど試験日が兵庫と一緒だったかな?
ていうか、岡山には名門進学校と、自分の名前が正しく言えれば合格するといわれる
ようなレベルの学校が存在していて、そのクラスの学校が兵庫県内には少ないという
理由もあるんだけどね。よく言われる姫路〜岡山間のドキュソは名前が言えた諸君デス(ワラ
442 :
兵庫県民隠れ大阪人 :2001/08/15(水) 03:09 ID:U7g3qhY6
>>440 441
お答え感謝。
>姫路岡山限定スレになってきたな。
そういう意図はないねんけど、知ってるんがそのあたりやから...
マリンライナー以西は未知の世界。岡山で乗り換えて上にいくか
下にいくかばっかり。
個人的には岩国@広島県とか山口県のほうの山陽線の話希望。
酉は、岡山−姫路で新幹線乗せようとしているのに、 なんで広島−岡山間には、西条快速の直通普通があるの? 新幹線に乗せるためには、得策ではないと思うのだが(w まあ、実際広島−岡山を普通で乗りとおす人は少ないだろうけど。 別に理由があるのか?
糸崎あたりで切れないこともないけど、 福山−広島で高速バスと言う競争相手がいるのでだめ。 福山−広島は片道新幹線使える往復割引切符が4400円ほどで売られてる 高速ハズも同じくらいの料金。
>>443 んん〜
福山から広島へ夕方、18シーズンでもないのに
結構通しで乗っていたりするんだなこれが。
岡山支社スレが消えてしまったからなー
>>426 ラッシュ専用で103系を福塩線へ回せば良い
>>445 岡山−福山〜三原と福山〜三原−広島って結構移動がある。
スーパーラビットなんてすぐあぼーんかと思っていたが、まだ続いてる。
岡山−岩国、岡山−小郡なんていう結構長距離な普通列車が結構ある。
451 :
このスレを一言で言うと :2001/08/15(水) 10:30 ID:/lXXoAm.
船坂峠越え問題
>>441 この前岡山の115系乗ったけど「喫煙はしないで下さい」云々の
当たり前すぎるポスターがデカデカと貼ってあった。
ドキュソにはこれも無意味では?
453 :
名無しでGO! :2001/08/15(水) 11:07 ID:L8gvmx02
西条快速は広大生のためとの噂も。
>>449 オフタイムのワンマン運用はどうするの?
2両セットで7〜8編成要るんだよ
455 :
名無しでGO! :2001/08/15(水) 11:23 ID:c6xCxFO2
大学生
>>454 井原鉄道のIRTが余っているのだから
智頭急行の車両が因美線の普通で走っているみたいに
JRが借り入れれば良い
井原鉄道は井原以西が本当に乗らないな
>>452 キセル対策のシールの隣にヤンキー対策のシールを
A編成やK編成から貼ったのには笑った
ほとんど意味無いけどね
昔はシンナーを吸っていたぐらいから可愛いもの
459 :
名無しでGO! :2001/08/15(水) 12:33 ID:.d5D3sg.
2両編成の新車が大量投入されるらしいが 126系電車バージョンか?
話変わってスマソ。 8月10日深夜事故でもあったの? 友人がML九州の車中から泣き入れてきたんだけど。
461 :
名無しでGO! :2001/08/15(水) 16:45 ID:tD0zwUIs
nai
>>459 ソースだせ。オタフク・カープ・オリバー・イカリ等不可。
掲示板のアドレスでもいいから。
岡山支社逝ってよし
age
465 :
小林百三 :2001/08/15(水) 22:21 ID:???
>>462 ちゃんと定番がはずしてあるあたりがうまい!
466 :
名無しでGO! :2001/08/16(木) 00:40 ID:FMxbRolU
クズが吼えやがって! 極秘情報にきまっとろうが・・・
ニヤリ((( ̄+ー( ̄+ー( ̄+ー( ̄+ー ̄)+ー ̄)+ー ̄)+ー ̄)))ニヤリ
>>462 いちいち相手にしてやるなよ。
>>459 は関連スレにコピペしまくってるウザい厨房野郎なんだから。
広島支社逝ってよし
472 :
459 :2001/08/16(木) 07:01 ID:???
岡山自体がDQN
age
479 :
7$¥ :2001/08/17(金) 01:07 ID:???
岡山支社の歴史 国鉄時代:親方日の丸怠慢企業 (国民からの反発あり、ただし全国的) ↓ 現在:ローカル区間徹底冷遇企業 (民営企業なので利益優先) ローカル線の客などは「カネにならない」 ので切り捨てなんですかねぇ? 資本主義だから仕方ないことなんですかね?
>>479 アボーンネットワークのJR酉日本をよろしく。
詐欺タ〜イプ♪ 酉日本
age
昭和24年から33年までJR史上初めて、三宮終始発の列車があった。 C11が牽く客車列車で姫路・寺前・上郡・広島までも行っていた。 姫路までは快速運転していたのである。今では想像も出来ない快挙であった。 ♪風の中のスバル〜
484 :
国鉄ヲタ :2001/08/17(金) 23:13 ID:???
JRって..あんた..._・)ぷっ
>>484 ぷっ、ですか..国鉄っていっても通じない人の為 藁
486 :
名無しでGO! :2001/08/17(金) 23:23 ID:D5OtSaBc
>>469 じゃあ川重にいってみろ。
クズは入れんが・・・・
あげ
壁│・m・) プププ
和田岬線、午後から207系復活!又103系故障だって 明日の運転は207系だろうが20日以降は不明、
103刑、よう壊れるね はよ潰せぇや(藁
壊れても別の103が・・・・沢山あるもんね。ハア
103は予備車イパ-イあるよ..(笑)
<<483 おととしの臨時特急 神戸ルミナリエ号は三ノ宮←→鳥取で三ノ宮終始発で走ってた こっちがJR史上初だろ それは国鉄史上初なんだろうが
>>492 …
ヲタ社員が207を和田岬に入れたがってるのか?(w
103系はさすがに多いぞ..
age
(* ̄m ̄) ププッ(* ̄m ̄) ププッ 壁│・m・) プッ
103萌え
age
500 :
名無しでGO! :2001/08/20(月) 00:12 ID:gksLNWtU
せめて201にしろ_!
201系の転属実績はほとんどないよ やっと中央線から京葉線へ転属したぐらい
中国地方が103系最後の働き場所になると思われる。
504 :
, :2001/08/21(火) 00:57 ID:9hPPZVuU
age
阪和だ。 今でも山陽よりボロがいるのがその証拠。。
506 :
nanasideGO :2001/08/21(火) 21:07 ID:0a44khSA
agedayo
507 :
名無しでGO! :2001/08/21(火) 23:17 ID:UCQLSD4M
>>505 阪和線か...ボロ寄せ集め路線になるかもな..
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / / ̄\ ヽ / / ヽ、、、ヽ | / ー ー | | | | ・ ・ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ● ー ●| | < 姫路行が大半の新快速に愛着があります ゝ‐イ\ /ノ \________
キロハ28萌え
511 :
nanasideGO :2001/08/22(水) 23:08 ID:0X2bqTZE
agedayo
>>505 環状線はどうよ?クハ103-1に廃車の気配は全くないが。
513 :
nanasi :2001/08/23(木) 06:56 ID:JttUK3rA
広島まんせー
515 :
nanasi :2001/08/24(金) 14:47 ID:DQxbkAzQ
sageyou
516 :
名無しでGO! :2001/08/24(金) 17:35 ID:BUqR8L/M
福知山線も201入ってるんじゃないの?
up
518 :
名無しでGO! :2001/08/24(金) 23:37 ID:WlqRHoco
>>516 入ってはいるけど、JR京都・神戸線の緩行がらみ。
ちなみに103系の運用もここではあったはず。
山陽本線の話題以外でスマソ。
広島のタラコ唇気動車「フェスタ」が この秋であぼーんされるらしいが本当か?
520 :
nanasi :2001/08/25(土) 17:07 ID:ZitYgaHw
519>ほんと
522 :
電車でGO :
01/08/26 12:48 ID:9gT6l9HU yoge