要するに、鉄道5択クイズなのですが、
出題形式を公務員採用試験風にしてください。
例題として、
>>2をageておきました。
問題:209系について、最も妥当だと思われるのを選びなさい。
1.近郊型高性能車両として開発され、転換クロスシートが特徴。
主に、東海道・山陽本線の「新快速」として使用されている。
2.通勤型車両の最もオーソドックスな形式で、
大阪環状線や常磐線快速などで使用されている。
3.ミニ新幹線区間の標準軌対応の普通列車として使われている。
4.省エネ電車として開発され、従来の約半分の電力で走るのが特徴。
主に、京浜東北線で使用されている。
5.常磐線中電の次世代車両として使用され、交直両方に対応している。
>>1 こんな水準が保たれればいいね。
勘違い厨房に占拠されない事を祈ります。
>>2-3
ん?4.が正解のつもりかもしれないけど、5.もあながち外れていないぞ。
それに公務員試験風にするなら「適切な解答がない場合は6.を選びなさい」
が欲しいなぁ。
・・・出題側のレベルも要求されるな・・・
>>4 おい、209系がいつから交流区間走れるようになったんだよ。
ネタとしてもっとおもろい選択肢きぼんぬ。
7 :
場内警戒:2001/07/01(日) 17:45 ID:???
問題:209系について、最も妥当だと思われるのを選びなさい。
1:主に仙台方面で使用されているロングシート車。
2:一部の鉄道ファンに絶大な不人気を誇る走るんです第一号車。
3:11・4両の固定編成があり、G車を併結している。
なお、横須賀・総武快速線で活躍中。
4:束次世代標準車として開発された通勤・近郊両対応車。
5:老朽化した183系あずさの置き換えとして登場する予定の車両。
8 :
名無しでGO!:2001/07/01(日) 17:52 ID:h40s.Cno
>7
6,鉄ヲタがドコモの携帯を車輌だと間違える可能性がある車輌だな
問題:日本で一番鉄ヲタに嫌われている形式を選びなさい。
1:E257
2:209
3:E653
4:E217
10 :
場内警戒:2001/07/01(日) 21:10 ID:???
>>9 そんな主観の入った問題を作るのは横浜市くらいだぞ!
14 :
三村:2001/07/01(日) 21:13 ID:HXJJoFdQ
公務員浪人のすくつかよ!
16 :
場内警戒:2001/07/01(日) 21:15 ID:???
問題:セノハチの走行開放する本数で正しいものを選びなさい
1:15
2:8
3:1
4:23
問題:新幹線「のぞみ」について、最も妥当なものを選びなさい。
1.デビュー当初は東京−新大阪をノンストップ運転した。
2.乗車するためには、「ひかり」よりも高い料金を払う必要があった。
3.全席指定を実現したことにより、
G車がこれまでの0系や100系よりも減少した。
4.営業最高速度270キロを実現し、
それまでの新幹線営業最高速度を更新した。
5.東海道新幹線初の死亡事故を起こした。
都内で女子中高生のパンチラがよく見える駅を3つ以上揚げよ。(1億万点)
京急快特について述べたものとして適切でないものを1つ選べ。
1.約半数の列車は、転換クロスシートの車両で運転される。
2.横浜付近でJRの車両と並ぶと突然速度を上げることがよくある。
3.品川・横浜間の途中停車駅は川崎だけである。
4.土休日の品川始発快特には、後4両新逗子行きの12両編成のものがある。
次の鉄ヲタを掲示板を荒らした順に並べなさい
4択は大抵3番が正解です
自分もそうして受験をくぐってきた
27 :
19:2001/07/02(月) 00:03 ID:???
>>26 そうやってくれると、作りがいがあったよ。
>>19 1.新横浜にも停車していた
2.正解
3.減少していない
4.当時の営業最高速度は時速275キロ
5.死亡事故を起こしたのは「こだま」
<みちのく>について述べたものとして適切でないものを1つ選択せよ
1.東京で成功した者がこの列車で帰郷し、出世列車と呼ばれた。
2.常磐線を経由する。
3.急行時代、東京拘置所から宮城まで死刑囚を護送するのに使われた。
4.電車列車と客車列車の運用があった。
30 :
近鉄ヲタ:2001/07/02(月) 00:16 ID:???
問題:近鉄の営業局について、妥当であるのを選びなさい。
1.上本町・天王寺・名古屋
2.上本町・阿部野橋・名古屋
3.難波・天王寺・名古屋
4.難波・阿部野橋・名古屋
5.難波・南大阪・名古屋
6.東京・ニューヨーク・ロンドン
上り定期列車の始発駅でない駅を、1つ選択せよ。
1.古河
2.小山
3.小金井
4.宇都宮
5.氏家
>>23 1
理由・平日朝夕の快特は転換クロス車なし
34 :
31:2001/07/02(月) 00:30 ID:???
スマソ。
問題を、平日の上り定期列車の始発駅でない駅を、1つ選択せよ。に訂正。
羽田空港〜成田空港を京急・都営・京成の3社線直通で結ぶ「エアポート快速特急」(京成線内は特急)の停車駅である駅を1つ選びなさい。
1.平和島
2.大門
3.蔵前
4.東中山
あげ
●● ●●
● ● ● ● ● ● / \
● ● ● ● ● ● / \
● ●● ●● ●
● ● _____
● ● /
● ●●●●●● ● ヽ
● ● ● ● /
● ● ● ● /
● ● ● ●
● ● ● ● / ̄ ̄\
● ● ● ● | |
● ● ● ● \ /
● ● ● ● /
● ● ● ● |
● ●●●●●●●●● ●
● ● ● ● ○
小論文問題
近年、JR束日本では、座席が固く、仕切棒がついている車両が増加している。
2ちゃんねるなどでは、このような車両を安っぽい車両と指摘し、
レンズ付きフィルムにちなんで、「走ルンです」と呼んでいる。
そこで、次の2つの問に答えなさい。
@いわゆる「走ルンです」が増加してきているのは、
どのような要因があると考えられるか。
社会的、経済的観点から述べなさい。
Aいわゆる「走ルンです」の増加は、これからの鉄道にどのような影響をもたらし、
また、ヲタはこれにどのように対応して逝くべきと考えるか。
あなたの意見を述べなさい。
>>40 1 一部の自称鉄道アナリストが転換クロスシートの導入を
声高に叫ぶため、、彼を鬱陶しく思ったJR東日本が嫌がらせのため
導入した。
2 東京では鉄道が不可欠なため、安っぽい車両でも乗客は乗るので
影響ない。ヲタは、関西や名古屋や福岡に行き、豪華な車両に
ハァハァしとけばよい。
JR西日本221系について述べたものの中で、誤りを含むものを1つ選びなさい。
1.旧国鉄及びJRの近郊型車両としては、はじめて蛍光灯カバーが付けられた。
2.旧国鉄及びJRの近郊型車両としては、はじめて車内にLED表示器が設置された。
3.現在、新快速としては運用されていない。
4.かつて、この車両を使用した新快速電車には、「アメニティーライナー」という愛称があった。
43 :
40の解答:2001/07/07(土) 01:20 ID:AAYAHy/o
社会的に走るんですが増えた理由として、以下のことが挙げられる。
まづ、座席について、従来長いすである「ロングシート」は4つドア電車の場合7人がけ(車端部3人がけ)が標準であるが、一部の輩やデヴが1.x人分占領するために、5人がけ、6人がけという社会的怪現象が起こっていた。このため、事態を重く見た束日本が強制的に7人がけとなるように目立つ区分をつけたのである。また、仕切り棒についても、ひとつは仕切り目的で、また、子供などつり革に届かない乗客の掴めるものとして役に立つほか、隣の人に寄りかかりながら寝るドキュンが、頭を前に垂らして寝た場合、頭が棒に当たるため、隣で寄りかかられそうになった人にとっては有効なものである。実際、私がこのような経験を先日した。このときは、隣のドキュンオヤヂが頭をモロに棒にぶつけていて、たいそう面白かった。もちろん、そこで笑うとただのキティであるから、笑わなかった。
経済的には、折からの不況のために、しかも、旧型電車では電気代を食うため、早急な車両取替えが必要となった。そこで、走るんですは製作コストを抑えてできるだけ短期に大量の車両投入ができるようにされたのである。また、走るんです投入で電気代は従来の47%程度となった。
つづく
44 :
40の解答:2001/07/07(土) 01:21 ID:AAYAHy/o
これからの鉄道界に、走るんですは多大な影響を及ぼすこととなろう。まず、相鉄が走るんですの基本システムを踏襲した新車を投入することを決めている。近い将来、同じ規格の電車がその他の狭軌路線にも入ることであろう。つまり、日本全国走るんです状態となる。新車投入が懸念されている酉日本でも、近い将来、基本方針が変わり、ニュータイプなどの車両更新車は急速に姿を消し、新車が大量に入るという、第2の束日本となるであろう。
これに関し、鉄ヲタは今後これらを絶賛していかねばならないだろう。いつまでも国鉄型マンセーではいられないのは必至である。仮に酉日本が先述のように新車大量投入を決めたならば、いよいよ国鉄型は消える。そうなると、撮りヲタは走るんですしか撮る電車がなくなる。しかし、国鉄型が居ないからといってもう撮らないというのはヲタとして当然失格であり、走るんですであろうと撮らねばならない。
一方で、走るんですは国鉄型より静かである。これは録りヲタは絶賛すべきであろう。メロディが録りやすくなるからである。撮りヲタもこれを機会に録りヲタを目指すのも良いかもしれない。
解答ここまで。
はぁ疲れた。逝ってきます。
46 :
近鉄ヲタ:2001/07/07(土) 01:36 ID:???
問題:JR九州の特急用車両について述べたものとして適切なものを1つ選べ。
1.民営化後に導入した特急電車には、すべて回生ブレーキを装備している。
2.気動車はすべて民営化後に新造した車両のみである。
3.ゆふいんの森のデザインには、水戸岡鋭治氏がデザイナーとして関わった。
4.民営化後に投入した車両の製造メーカーは、近畿車輛と日立製作所のみである。
5.民営化後、他社の旅客車と併結して運転される特急用車両が存在したことがある。
>>48
5番でっか?
50 :
近鉄ヲタ:2001/07/07(土) 02:09 ID:???
問題:西鉄(西日本鉄道)について述べたものとして適切なものを1つ選べ。
1.鉄軌道線のうち、最後に鉄道事業免許(ないし許可)を取得したのは宮地岳線の一部区間である。
2.西鉄から国鉄に移籍した車両がある。
3.北九州線の最高速度は、全線で40キロであった。
4.西鉄の鉄道線用車両は、すべて川崎重工業製である。
5.西鉄の駅構内には、飲食施設は一切存在しない。
52 :
48出題者:2001/07/07(土) 14:49 ID:???
>>49 正解です。
ちなみに、
1.787系、883系は回生ブレーキを装備していない。
2.「ゆふいんの森」は改造車。185系は四国からの譲受車。
3.JR九州小倉工場でデザインを担当。
4.新潟鉄工、JR九州小倉工場製造もある。
ということで、
5.14系客車は、JR東日本所有の車両と併結する定期運用が
存在した。臨時では、24系25型でJR西日本所有の車両との
併結運用もある。
ageておこう。
沖縄県を除く、日本で一番駅数の少ない奈良県の駅数に最も近い路線を選べ。
1.都営浅草線
2.都営三田線
3.都営新宿線
4.都営大江戸線
5.都電荒川線
↑JRだけだよ
age
関西鉄道界のドンを答えよ
1.阪神難波線
2.SMRW/三井住友電鉄
3.rhr/広末電鉄
4.打ち出の小槌
5.A−Val
実技試験です
レイルウェイライターのモノマネをして下さい
>>58 大学時代の友人の和尚(環白穏、朝日放送勤務)によれば、最近のヤングは
インターネット上で意見交換が行われている由。さっそく僕も見てみたが、
他のレイルファンを口汚く罵倒する書き込みが目立っていたのはぞっとしない。
やれやれ、一部の心ないファンには苦言を呈しておくとしよう。
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
(⌒ / (・) (・) || あなたねぇ ドキュソのぶんざいで |
( (6 つ |< こんなスレッドなんか立てるから |
( | ___ | | サザエに厨房って言われちゃうのよ |
\ \_/ / \______________/
\____/ (っ)
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\ \ /| < さよう、お前を必要としてる奴なんて |
||||||| (・) (・) || いやしねぇんだから、さっさと回線切って |
(6-------◯⌒つ| | 氏ねっ!ばっかもーんっ! |
| _||||||||| | \________________/
\ / \_/ /
\____/ (っ)
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/∵∴// \| < 早く氏んでくれないなんて |
|∵/ (・) (・) | | ひどいや。 |
(6 つ | \________________/
| ___ |
\ \_/ /
\____/ (っ)
河豚鉄について3500文字前後で論ぜよ
65 :
名無しでGO!:2001/07/17(火) 00:13 ID:5gQjFzGw
奈良県に関するJRについて誤りのあるものを全て選べ。
1、乗降者数が多い駅は順に奈良・王寺・法隆寺である。
2,全ての駅から天王寺駅へ行ける列車が1日1本は停車する。
3,奈良県内のみをみれば回送団体列車を除き通過する駅は現在は存在しない。
4,天理発の大和路快速が存在する。
5,三輪駅に停車する大和路快速が存在する。
age
70 :
名無しでGO!:2001/07/18(水) 00:38 ID:CRz7L9kc
いわゆる「紅山論」について、それが主張される根拠を
明確にし、判例・学説を検討した上で私見を述べよ。
71 :
名無しでGO!:2001/07/18(水) 01:15 ID:29xA3gpw
>>19 〜〜あった。ってあるけど、のぞみの方が高いのは
現在進行中でしょ。だから正しい答えは無いと思われるが、
みなさんどう?
山手線の駅の中で、営団地下鉄または都営地下鉄と接続していない駅の組み合わせとして正しいものを選べ。
1.鶯谷、五反田、日暮里
2.秋葉原、駒込、新大久保
3.大崎、御徒町、田端
4.大塚、品川、目白
75 :
nanashi:2001/07/21(土) 04:42 ID:V6YctecA
次のうち、鉄ヲタの特徴を表したものを全て選べ。
1.臭い
2.奇声
3.独り言ブツブツ
4.妄想ニヤニヤ
5.平成維新軍
東北の車両運用について次のうち誤っている物を答えよ
1.秋田地区の701系にはセミクロスシートで運用している列車もある
2.磐越西線のローカル列車はすべて455系での運転である
3.東北本線の普通列車の最長編成は9連である
4.只見線では単行列車の運用はない
78 :
名無しでGO!:2001/07/21(土) 20:49 ID:nl5MrWl2
以下の中から、事実と思うものを一つだけ挙げよ
1.鉄ヲタは鉄道に詳しいので旅行をする女性に重宝され、出会いも多い
2.鉄ヲタは車ヲタより女性にもてる
3.鉄ヲタは清潔感溢れ、トレンドにも詳しいので好感度が高い
4.鉄ヲタは恋愛や結婚に不自由しない環境にあることが多い
5.鉄ヲタは女性はもとより、鉄道会社からも煙たがられている
煙たがられているならまだ良い。
受験ご遠慮を願っている会社もある。
理由は企業上の秘密を2ちゃんねるや匿名HPで
得意として公開するため。
平成12年12月12日の都営大江戸線(12号線)開業に伴う変更点として正しくないものを選べ。
1.大江戸線開業に伴い、都営浅草線蔵前駅はエアポート快特停車駅となった。
2.大江戸線開業に伴い、都営浅草線大門駅はエアポート快特停車駅となった。
3.大江戸線開業に伴い、都営新宿線森下駅は急行停車駅となった。
4.大江戸線開業に伴い、春日駅と後楽園駅は乗換駅となった。
名鉄について次のうち正しいものを選べ。
1.現在車籍が残っている中で最古の車両は「3400系」である。
2.豊川線は「軌道」である。
3.豊田線は第三軌条集電である。
4.名古屋本線には全線複線もしくは複々線である。
東海旅客鉄道(JR東海)について正しいものを選べ
1.全線電化されている。
2.JR・名鉄以外の会社線に乗り入れることはない。
3.JR化後の廃線・三セク化はない。
4.自社線内のみを走る列車で最長距離を走るのは134F(大垣〜静岡)である。
特急「北アルプス」号廃止による影響を5字でまとめよ。
89 :
能生婦負武:2001/07/22(日) 15:37 ID:i6W03bbI
ひかり号まで通過する新幹線の駅を選べ。
1.豊橋駅
2.熱海駅
3.三河安城駅
4.岐阜羽島駅
次のA〜Cはいずれも営団地下鉄500系の500形に関する記述である。それぞれの記述において、適当ではない部分を1〜4で選び、ひとつ答えなさい。ただし、該当するものがない場合には5と答えなさい。
A.@[昭和32年〜39年]に234両が製造された。製造所も400形のA[4社]に、日立製作所、B[帝国車輛]も加わっている。紛れもないC[丸ノ内線]の主力形式である。
B.赤い電車の、今でも失わないその斬新な塗装は、当時の総裁と@[理事]の欧州視察の際、航空機内で買ったA[フランス]製の煙草「ベンソン・アンド・ヘッジェズ」の缶と、B[ロンドン]の遊覧バスにあった銀色の波模様の2つを参考にし、C[東京芸術大学]でデザインが決められた。
C.乗務員室扉は@[内側]への開き戸で、窓もA[1段下降式]になっていて、B[鍵もある]。かつては形態に変化はなかったが、C[1990年代]に入り、先頭車の乗務員扉に変化が生じた。
< 国 語 >
2ちゃんねる鉄道板ローカルルールの「危険な鉄ヲタ」について、100字以内で述べよ。
誰かまとめて答えてくれる人いないの?
名前 川嶋勇己
住所 青森市羽白字沢田719-5
電話番号 070-5624-1032
アダ名 デブキン
こいつはホモである。
次にageる201系のうち、存在しない塗色はどれか?
1.中央線(朱色1号)
2.京浜東北線(青22号)
3.山手線(黄緑6号)
4.総武線(黄色5号)
線名じゃないよ塗色だよ。
99 :
無名:2001/07/23(月) 15:06 ID:wRU4Ouqs
100 :
名無しでGO!:2001/07/23(月) 15:07 ID:wRU4Ouqs
100
101 :
名無しでGO!:2001/07/23(月) 15:28 ID:pb1.5xxc
次のうち、切妻式運転台、いわゆる食パンでないのはどれか。
クモハ103−3500番台
クモハ113−3800番台
クハ84
クハ419
クハ85
クハ79
102 :
65:2001/07/23(月) 16:03 ID:SjDj3IvI
>>68 1、誤(王寺−奈良−法隆寺の順) …ご名答
2,正(列車番号が変われば存在する) …ご名答
3,誤(三郷は通過列車あり) …ご名答
4,正(毎月26日だけだが2本存在する。
時刻表では奈良行きになっているが、奈良で分割併合されるので2と同パターン)
5,誤(1年前までは土休日のみ大阪発桜井線経由奈良行が存在した)…ご名答
正解は1と3と5でした。
ありがとうございましたm(_ _)m。
☆
λ / :。
< ゜-゜>ρ ‥
σ( ) ・` 。・ ; ’ 、∴ ゚ ,・・` 。・ : ’ ∵、‘。‥ ゚ ,・・` 。∴ 、’.
υυ 、’ ・゚
・ 1って不思議!! ‘.
。: 作:ファンシー乙女 ;
… `。
; 1って不思議!能も無いのにいばってばかり 。 ‘
∵ ‘.
・ その自信は何を拠り所にしてるのかしら? ,‘.
`。 。
‘. 1って不思議!苦し紛れに嘘ばかり。 ‘.
。: ;
… その妄言の発想はどこから来るのかしら? `。
` ; ゚ ・
` ; アイゴー、アイゴーと壊れたラジオのようね :・
’。 ‥
‘・∴ 。’∵ 、 ; 。…. ・ ” ,・` 。・ ; ’ 、∴ ・・ ゚、 ,` : ’
age
>>76 これで良かったかな?東北の列車はよくわからない。
E231 E217 E501 E127 209 701
次のうち、市内にある秘境駅を全て選べ
1:小幌駅(室蘭本線)
2:張碓駅(函館本線)
3:大志田駅(山田線)
4:浅岸駅(山田線)
5:押角駅(岩泉線)
県庁所在地の地名が、路線名になっている県はどれか。
1.栃木県
2.茨城県
3.群馬県
4.埼玉県
109 :
108:2001/07/23(月) 23:20 ID:???
スマソ。JRの路線名ね。
110 :
名無しさん: