1 :
:
模型雑誌に取り上げられて調子こいているサークルの奴らってとうよ?
またJAMとかでレイアウトつなげて盛り上がるんだろう?
2 :
名無しでGO!:2001/06/24(日) 01:21 ID:gihhQuSo
嫉妬してるの?(わら
3 :
名無しでGO!:2001/06/24(日) 01:27 ID:.nmYjp52
嫉妬って最悪だよな
4 :
名無しでGO!:2001/06/24(日) 01:33 ID:.nmYjp52
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
┌──────────────────────―─―┐
│□ ■2ch BBS . − Microsoft Internet Explorer 囗曰区| |
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) モナー(∀) |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ← → × 圍 合 | Q 》|
| 戻る 進む 中止 更新 ホーム | 検索 |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □
http://www.2ch.net/2ch.html. . |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│ ├┤ ├┤
|2ちゃんねる.. || ||
│2chの入り口.. || ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│. | 2ch. |
│ ├───────────────────────┤
│おすすめ | 1は不正な処理を行いました 。 ┌───┐ |
│モナー | 残念ですが1の人生を | 終了.... | |
│ | 終了させてあげて下さい。(推奨). └───┘ |
│ | |
│ └───────────────────────┘
│特別企画 ├┤ ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました | | |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘
雑誌とかでたまに見るけど何で3線なの?
複線+単線か?どうも中途半端な感じがする。
日本型だったら複線(2線)か複々線(4線)
が自然だと思うがな
8 :
:2001/06/25(月) 00:23 ID:???
トミックスのレイアウトボードじゃ駄目なの?
よくRMモデルスに載っている路面モジュールの連中。
モデモが名鉄を再販するが、あれに付属する広告シールを「アイデア
横取りしやがった」と騒いでいる奴が何人かいるみたいだ。
モジュールレイアウトの基本的規格は、70年代後半頃、
TMS(山崎)が、「JANTRACK」として決めたとの事。
では、その原型はといえば、アメリカのNTRACKだな。
現在はどうなっているのかな?
>>10 JANTRAKは崩壊・分裂。
>>7 そもそもJANTRAK規格はアメリカのNTRACKが原型で
それが3線だったからだろう。
JANTRAK規格制定の際にはTMS誌上で読者からの意見を
集めたが、その当時は複々線というのは出てきていなかったよう
に思われ。
>>1は自分が作れない不器用さを前面にさらけ出した典型的なチンカス野郎なので、
皆さんいたわってあげてください。
それが一番のリハビリです。
いつか自分でモジュールレイアウト作って、エンドレスに組み込んで
もらえたらいいなと思うのだが、どうすりゃいいのかわからないよね。
14 :
名無しでGO!:2001/06/25(月) 23:32 ID:aalDLaMA
>>9 そういう騒ぐ奴に限って、
シールが付属してないことに文句付けた奴なんだよ。(W
>>13 とりあえずどっかのモジュールやってるクラブに入るとよいぞ。
>>13,
>>15 でも、それなりに製作経験は必要みたい。
漏れの友達が、某有名クラブへ入ろうとしたのだが
製作未経験なので、鼻で笑われて断られたそうだ。
ま、一番手っ取り早いのが路面モジュールをつくって
イベント会場へ持ち込むのが良いと思われ。
>>16 クラブの場合、ドキュソな奴が入ってくるとみんなが迷惑するから
いきなり入れてくれと言っても断られる事もある。
過去にも内部対立だの何だのでもめた例はあるぞ。
製作経験があっても未知の人間の場合、断られるかもしれん。
まずは見学とかして、仲良くなって、それから何か作って見せたり
した方がすんなりといくだろうな。
路面モジュールはちょうど良いかもしれんな。
モジュールレイアウト、2ちゃんねるでやってみたらどうよ?
19 :
13:2001/06/26(火) 23:25 ID:???
KATOのカタログに載ってるやつなんてどうだろう
RMMやJAMの企画にみすみす乗るような企画野郎のドキュソは氏んでくれ
節操ナシだよ
数年後に自らの判断の誤りに悔いいることになるだろう
さぁ!
2ch鉄ヲタ住民でGゲージ路面モジュールを作ろう!
26 :
モナ東/p848672.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp:2001/06/28(木) 00:23 ID:4M4Uy/Pw
>>25 会場に持ちこめねぇって(ワラ
個人的にはすげーやりたいけど。
むしろZゲージでモジュール作るほうが面白いと思われ。
200mm×100mmくらいで。
>>26 昔TMSで、GM都電+Zゲージ動力の路面レイアウトが載っていた。
漏れもやってみたかったが、いかんせんZの動力高すぎ。
M車1本に、3万4万も出せない。
ユニトラック複線プレート使って
長さ 496mm
幅 300mm
高さプレート仕様 100mm 高架仕様 40mm
のボードだと簡単そうだけど。
ベニヤは反るのでやめて、発泡スチロールとかなにかの成形品だといいかな。
築堤とかも簡単に出来そう。
29 :
モナ東/p84d530.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp:2001/06/28(木) 12:09 ID:5unop2OY
30 :
28:2001/06/28(木) 15:13 ID:???
プレート線路の中心がボード手前端から150mmの場合
コーナーは
地平線プレート規格は 448.5mm四方
高架線規格は 547.5mm四方
となります。
なお、高さ微調整用の足は装着できるようにしたいので、
足付きベース板に発泡スチロール板を重ねた構造にするといいかもしれません。
ウチで作った駅単独モジュールなんだけど、ユニトラックの高架に合わせて作ったつもり。
普通の高架橋で、ユニトラックレールの底面までの高さが60mmだった。
それに合わせてホームセンターで入手しやすい材料は、枠に高さ60mmの木材、板は5.5mm厚のベニヤ。
これでちょっと高さが5.5mmオーバーだけど、高架橋と直結だから特に問題なし。
完成したら横浜の某町内会館で運転会予定(藁)
もしこっちで規格固まるようだったら、それに合わせて改造しよう。
32 :
31:2001/06/28(木) 17:28 ID:???
そうそう、駅モジュールだけで長さ3410mmある。
ユニトラック換算でS248を13本にS186が1本分。
ユニトラックの高架に直結できるのはいいね。
家でも単独で組み込んで遊べるし。
高架モジュールや鉄橋モジュールもいいよね。
でもそのベースにはアジャスターを含め40mmは欲しい。
線路面高さ100mmを基準にしたいな。
家では勾配モジュールで高架線路面60mmに合わせられるか。
35 :
モナ東/p848668.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp:2001/06/28(木) 19:06 ID:mFBBr0cU
とりあえず直線モジュールだけでもかっちりと規格決めれば
いつ集まるかは別にして作ってみたいナリね。
ホビセンに売っていたスチロール重ねて、山岳線のセクションでも
作ってみようかな。
直線モジュール規格は
長さ 248mmの倍数であれば制限無し
(台枠は厳密にはプレートの長さを超えない事)
他モジュールとの接続面は複線プレートか複線高架橋に限定する
幅 300mm以上で制限無し
但しプレートの中心が手前から150mmとする。
高さ 運転会時はアジャスターを付けて線路面が100mm
自宅ではアジャスターはずして高架線路と合う60mmとするもよし。
これは路面モジュールのノウハウ(RMMに掲載)と同じ
こんなんでどうでしょうか
>>36 いいねー。今まで線路はTOMIX派だったんだけど、ユニトラックに乗り換えようかな。
>>36 ゲージ16,5mmでもいい?
ってチャチャ入れてスマン。うちNの車両まともなのないんだ。HOのモジュール
ってないのかなー
39 :
モナ東/p848673.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp:2001/06/28(木) 20:30 ID:wlvpAkrg
>>38 俺もGゲージから出戻りじゃけん。
N車ねぇ。ウチにも近鉄12200系と9000系、3000系のボディくらいしかないや。
これは奈良線のモジュールを作れと言う神の啓示か?
>>36さんの案いいですね。
わかりやすいし。
ま、ウチの製作中駅モジュールは片方の端が引き上げ線対応だし、まずデカいから
無理だけど別に作るのはどうという事はないです。
41 :
モナ東/p8486c1.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp:2001/06/28(木) 21:13 ID:89bQ3PqE
>>36の規格であと、ストラクチャなどの高さ方向の限界と
車両限界(まあ、これは1:150換算の在来線列車が常識的に
通過できる程度でいいとは思いますが……まさか、さかつうの
ビッグボーイとか持ってくる御仁はいないだろうし)があれば、
作ろうと思えば作れますね。
42 :
名無しでGo!:2001/06/28(木) 21:27 ID:37HgU68k
私のセクフレが、とてもフェラ上手くなりました!!
いろいろ、ああしてこうしてと、試した結果、
ポイントは、吸引力と、唾液の量と、先っぽ攻撃かな・・と思いました
あと、たしかに服着たままって私も好きだ!!
OL服で「いっぱい出して・・」とか言われると・・ムフーってかんじ(笑)
アイスクリームを食べるように、上から、下から、
ベロベロぉ〜っとまんべんなくします。吸ったり、レロレロしたり。
もちろん、お尻の穴にも、舌、指は欠かさずにね。
両手を使うに限る。片手は暇になってはいけない。
もちろん顔を見ながら、言葉をかけながら。
43 :
36:2001/06/28(木) 23:55 ID:???
建築限界測定には、私の場合NTRAKのクリアランスゲージを使用しています。
しかしこれは「3段積み自動車運搬車」がクリアするほどでかく、ツインスタック
よりも高いです。
なお、KATOの23−224ローカル跨線橋を電化区間用形態にすれば
DSTで、ハイキューブ48フィートコンテナ2段積みもクリア
します。(このあたりさすが米国輸出しているだけある)
モジュールはビッグボーイが走ってくることもあるので、おもしろいです。
プレート線路の場合、架線柱の範囲はクリアにしておけばよいのではないでしょうか。
>>37 線路はユニトラックの方が作りいいですか?
サイズがトミックスよりいいとか?
45 :
KQも好き:2001/06/29(金) 00:49 ID:???
KATOのユニジョイナー外しとGMの安キットで建築限界測定車でも作るか。
15枚くらい余ってる。鬱だ。
46 :
37:2001/06/29(金) 01:11 ID:???
>>44 ん?規格がユニトラックで行くならそれに合わせるってことで。
複線プレートはいいなぁ、とは思っていましたけどね。
今出てる季刊N見て、ちょっと欲しくなりました。
47 :
36:2001/06/29(金) 11:39 ID:???
複線プレートに複線アーチ架線柱をセットしてクリアランスを確かめてみました。
MDCラウンドハウス製ハスキースタックに48フィートハイキューブリーファー
コンテナを2段積みしても、架線柱のブラケットはぎりぎりクリアします。
従って、この範囲であればほとんどの外国車輛も通過できそうです。
架線を張った場合はDST禁止となるでしょう。
トンネルを作りたい人のためには、建築限界規格を決めておきたいですね。
>>46 複線プレート駅舎も発売間近ですので、これからおもしろくなりそうです。
48 :
モナ東/p84d580.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp:2001/06/29(金) 12:50 ID:ilczfBTw
>>47 建築限界に関しては、現役Nゲージャーの見解にまかせたいと思う所存。
なもんでよろしくお願いします。
49 :
36:2001/06/29(金) 15:43 ID:???
モナ東さん、了解しました。
それでは、高架線路に組み込める形態で、複線プレートモジュール
製作してみます。
50 :
age:2001/06/29(金) 22:01 ID:???
なんか、モジュールレイアウト談議室になっているなぁ
多分漏れも知っている人なんだろう
age
51 :
>1:2001/06/29(金) 22:03 ID:???
具体的にどのサークルが調子コイテいるんだよぅ!!!!
言ってみろやぁ!!
>>51 このスレでモジュールレイアウト@2ちゃんねるをやろうとしている人達。
って漏れもだ(藁)
路面モジュールに首突っ込んでるカツミ関係者ウザい
作るならやっぱり『駅』?
それとも『車庫』?
もしかして『本線』?
『築堤』『鉄橋』『トンネル』?
でもなんか発想が貧困か。
モジュールってどっからやるといいのだろう。
57 :
モナ東@p8486e5.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp:2001/07/01(日) 00:14 ID:NMA7ZH2k
俺は山岳線作りたいなぁ。
58 :
名無し:2001/07/01(日) 00:22 ID:q6EQgjoo
ここにもいた>ID:q6EQgjoo
>>56 モジュールは別に発想が貧困でもいいと思う。
コンテストで上位を狙うとかなら別だが、
モジュールってみんなでワイワイやりながら
楽しむものだと思う。
だから出来たものが下手っぴだろうが発想が
貧困でもいいんじゃないかナ。
あと、ヒッキーなヲタは仲間に入れないのを
僻んで、2ちゃんとかの掲示板で
つまらん揚げ足鳥をする訳だけど、
そーゆーのはシカトしませう(W
>>60 >モジュールってみんなでワイワイやりながら
>楽しむものだと思う。
こういう環境を作ることが、一番難関かもしれない。
でもそれを乗り越えられれば、鉄道模型趣味が変わるのかもしれない。
62 :
モナ東<p848624.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp>:2001/07/01(日) 23:46 ID:dqqM9qjo
>>61 どこの団体にも所属せず、ふらりと車両とレイアウトを
持ちよって、列車を眺めながら一杯やるというのもまた良し。
ちっちゃな庭園鉄道だけど、モナ電は車両持ちこみ歓迎。
車体幅115.6mm、車高170mm(パンタ含む)以内で、R600が曲がれればナー
>>62 >どこの団体にも所属せず、ふらりと車両とレイアウトを
>持ちよって、
さすらいのモジュラーなんていてもいいですね。
普通の人なら、どこでも歓迎されると思いますよ。
67 :
(´Д`;)東p84d55c.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp :2001/07/04(水) 01:46 ID:yTRcBwDM
あ!フィーダーとかど〜する?@2chモナジュール
横槍スマソ
>>36 この規格だと、ボード間のレール接続は
ベースボード固定のレールの直連結なのかしら?
出来れば伸縮のを入れたほうが、左右のレールの微妙な差や
ボードを置く机類の細かな高さの違いも吸収できる利点がありますよー。
これは大学鉄研のレイアウト建設で学んだ体験でし。
RMMの路面はセクション1つが小さいからいいけど、本線系だとデカくなりそうなので参考まで。
小岩の何て言ったかな、貸しレイアウト屋。
店員怪し過ぎ。(客も)
73 :
モナ東@p84862b.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp :2001/07/04(水) 21:14 ID:vXmJ3EKQ
>>68 りょーかい。
うんと小さいの作ってみるか……
複線プレート線路の厚み(底面から線路上面まで) 10mm
複線高架線路の地上面から線路上面まで 66mm
そこで、56mm厚のベースを作り、複線プレート線路を載せれば
複線プレート線路モジュールは、複線高架線路エンドレスに組み込む
ことができます。
75 :
名無しさん:2001/07/06(金) 00:26 ID:???
保全上げー
sage
タイトルの割には健全なスレになっとるな。
2chらしくないが、こんなんもたまにはええやろ。
あげ
79 :
参加者:2001/07/08(日) 10:24 ID:???
このスレは、ジャム開催の時に活発になりそうな気がするけど・・・。
そういえば、レイアウトサークルではないけれど、去年のジャムで久○山の子達は凄かった。
80 :
KQも好き:2001/07/08(日) 11:13 ID:???
>>74 ちなみに、複線プレートを使わずレールをベタで敷く場合は、60mmベースで逝けます。
木でmm単位でベース作るのって結構苦労。
手に入りやすい材料だと62mm(50mm+12mm)とか65.5mm(60mm+5.5mm)になってしまう。
カンナで削るしかないかな?
>>80 モジュールレイアウトは隣に来るモジュールが毎回違うと思っていい。
それゆえ接続規格には気を使わねばならない。
なぜ複線プレートか複線高架橋の使用に限定するかといえば、
それで横方向の線路位置がすべて揃うからである。
で、縦方向の線路位置はアジャスタによる調整がベストである。
路面モジュールでも当初アジャスタ付き足はめんどうと思われていたが、
結局採用せざるを得なかった経緯がある。
82 :
cat_with_musicalnote♪:2001/07/10(火) 13:35 ID:.bh.duhs
RMMの路面モジュールはどうなんだ? 悪いもんじゃないと思うのだが、あそ
こまで誌面を私物化するがごとき展開をされると不愉快だったりもした。
>>82 って優香、もう私物と思われ。言い出しっぺだし。
84 :
cat_with_musicalnote♪:2001/07/11(水) 03:39 ID:6gi1.8Vk
>>83 やっぱそーか。
ああいうのは、鉄道模型雑誌あたりがそれなりに揃って企画を決めて共同
で売り出すとかしないと、セクショナリズムになっちゃってつまらんのだ
けどね。
でもまあ企画室NEKOにそういう政策的配慮を求めても無駄か(侮)
85 :
名無しでGO!:2001/07/11(水) 03:54 ID:j8cEpzPg
狭い日本に向いた規格だと思うのだ。
NだったらKATOとTOMIXが共同で音頭取るとかできないのかねえ。
86 :
cat_with_musicalnote♪:2001/07/11(水) 04:00 ID:6gi1.8Vk
>>85 MODEMOが音頭を取ってメディアまきこむっていうのでも、RMMが勝手に
話を進めて他メディアが反発って図式よりは百倍くらいマシだった。
>>86 メーカーが音頭とったら、祖師谷はのってこないよ。
あと路面モジュールに対して他メディアが反発してるかね?
88 :
名無しでGO!:2001/07/11(水) 12:41 ID:N1uFW806
>>87 反発している話は聞かないな。
まぁ内心快くは思っていないかもしれぬが。
RMM的には他誌を出し抜こうって考え方があったのかも。
鉄摸誌としては後発だからね、あそこは。
だから何かしらのものが欲しかったのではないか?
きっちり定着すれば「路面モジュールの発起人はRMM」と
肩を張ることが出来る・・・。
ちょっと考えすぎ?
90 :
cat_with_musicalnote♪:2001/07/11(水) 13:08 ID:SV//yfGQ
>>87 無視って反発の部類だろう(=^_^;=)。
で、そうか、祖師谷にも精神注入棒を発動せんといかんかったのだな。
でもメーカー主導でも、ダックスストーリーなんていう前例があったよ
うに思われ(いつの話だよ(=^_^;=)>おれ)。
>>89 考えすぎ(ワラ
>>90 ダックスストーリーはメーカー主導ではないだろ。
珊瑚は協力しただけで、主導したのは87分署だ。
age
93 :
cat_with_musicalnote♪:2001/07/13(金) 01:38 ID:SAPpXZLM
>>91 だばえーと、エコーモデルの蒸気機関車キットのご紹介とかは?
おれの感じでは、機芸出版社は、根回しをしときゃメーカー主導に無意味に
反発するような気が、あんまししないんだけどな。まあ、そのメーカーがど
こかってあたりで反発することはあるかしらんが (ワラ
>>86 何で雑誌主導がダメでメーカー主導が良いのか
さっぱりわからん。
あちこち見てると模型界って対立が多すぎません?
模型メーカー対ユーザー対雑誌 とか
クラブ対個人
N対HO
そこんとこどうなんでしょう
96 :
名無しでGO!:2001/07/13(金) 11:26 ID:vgVTN3cE
>>95 多いですね対立・・・やんなりますわ全く。大人のホビーやってるのが
精神年齢厨房なんだもん。
自分の志向と違うことやってる人いるのが当たり前、文句つけずに
ほっときゃいいのにねえ。無視も反発の内かもしれないけど、いちいち
お説教たれるよりはナンボかマシです。或いは腹ん中で何考えていても
いいけど、せめて表向きだけでもそつなく人付き合いできないものか。
97 :
モナ東@p84d51f.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp:2001/07/13(金) 11:41 ID:TKmlgYbk
相手がいいものをやっていたらそれはそれで認めるくらいの
度量はあっていいと思うんだけどな。
「嫌いだけど認める」という態度が取れてこそ大人だと思うんだが。
「調子に乗ってる」のと「作ったもの」の評価は別もんだろ
うが、とか俺個人は思っているんだが、鉄模の世界ではそう
ではないらしい。
ただ、作ったものを発表した以上、「作品について批判」される
のはある意味当然だと思ってる。批判が嫌なら誰にも見せないこ
とだ。
98 :
モナ東@p84d51f.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp:2001/07/13(金) 11:56 ID:TKmlgYbk
つーか、なんでモジュールやるのに他誌と調整とらにゃいかんの?
その雑誌ならではの企画があっても(・∀・)イイ!と思うけどね。
ウチはこれでやってますんで参加したい方はどうぞ、でええやん。
せっかく鉄模雑誌が複数あるんだから、それぞれのオリジナリティ
を前面に出したモジュールでもやってみたらどうかと思うぞ。
統一規格も結構だが、ローカルルールも味があると思うんだがね。
99 :
cat_with_musicalnote♪:2001/07/13(金) 12:07 ID:A6KReyoE
>>98 規格なんてさー、乱立するといろいろめんどっちいから、特に事情がない
のならなるべくまとめといてほしいの。クラブ単位でローカルルールとか
いうのは問題ないけど、雑誌が煽るんだったら乱立せんような配慮をして
ほしいわけだな。
まあ、「他誌がはじめたから」「どっかのメーカーがはじめたから」つう程度
の理由でパージしあうという現状はかなわん。なにかっつうとそういう状
況になるもんで、なんかどの規格もトラブルの染みがついてるよーで、萎
えちゃうんだよねえ。うむー。
100 :
モナ東@p84d533.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp:2001/07/13(金) 12:13 ID:dunvR9mk
>>99 でも、たくさんメニューがあってその中から自分にあった
企画をユーザーが選択して参加するほうが、趣味としては
面白いと思うんだけどね。
俺はモジュールレイアウトの場合、それこそ1回こっきりの
企画だっていいと思っているからそう考えるのかもしらんが。
単線モジュールも楽しい、複々線もいいな。
路面もありなら山岳線モジュールも……みたく。
#ひとりでやってろって言われそうだが。
101 :
cat_with_musicalnote♪:2001/07/13(金) 13:07 ID:4WK1a8x2
>>100 もし鉄道模型業界がおもいっきし盛りあがっていていっぱいレイアウトを
作るひとがいるなら、たくさんメニューがあっても良いかもしれない。で
もパイが小さいときにはメニューがありすぎるとあちこちに少ない趣味者
が散らばってしまうだけってことになる。そしていま、それほど人数は多
くない感じで。
無理にオチをつけるようでなんなんだが、要するにそんなことを気にしな
ければならないくらい鉄道模型が盛り下がってるてのが根本の問題なんで
しょうが。
うみゅ。
>>101 盛り下がっているってのはどうかな?
Nを知らん人間の戯言だと思うよ。
それとモジュール規格が乱立してるかね?
JANTRAKぐらいしかないでしょ、全国統一
規格ってのは。
103 :
cat_with_musicalnote♪:2001/07/13(金) 15:29 ID:nXUCRd9Q
>>101 だから「規格の乱立はあまり歓迎できず、雑誌単位でかたまっちゃわないで、
広く規格をはやらせられるような展開をきぼーん」てのが流れっしょ。
ま、現実には、用賀が「N路面のモジュール」を提案したのを前提として考
えると、他のところが別の規格を提案して対抗するよりは、無視するという
流れになるんだろうけどね。せっかくいろいろ車輛も出てきて面白いところ
だったのにって感じや。
104 :
モナ東@p8486df.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp:2001/07/13(金) 15:40 ID:notMTgLI
>>103 雑誌単位の規格でもその企画が支持されれば自然と広がるのでは。
別に碑文谷の規格に乗ったからって、ユーザーが江古田と手を切
らなくてはいけないわけでもなし。
支持されないなら廃れるなりほかの企画を誰かが立てればいいだけ
だし、支持されればその雑誌が主導でガンガンやればいいと思う。
ていうか、提案した雑誌よりも無視する雑誌のほうに問題があると
俺は思うけどね。鉄模界のhattenがどーたらこーたらいうわりには、
よその流儀に敬意を表せないというかなんというか……。
またーくhatten boyだぜと思うんだがね。
モジュール規格の乱立はゲージ規格のそれと共通点がありますかいナ?
ここの管理人も読むと調子こいてると思われ・・・
> 85 名前:厨房ですよぉ〜! 投稿日:2001/07/13(金) 17:46 ID:???
> ここなんか管理人が厨房だぞ!
> がいしゅつかも知れんが・・・。
>
>
ttp://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=rail-model >
> “管理人より警告”スレッドじゃ、切れまくりだし、
> “レッドベア”スレッドじゃ知識の無いの出しまくりだし、
> “御料車新1号編成”スレッドでも知ったか君だYO!
>
> それで“カリスマ模型屋店員”だもの、厨房加減全開だね!
>
>>106 ゲージにしてもモジュールにしても
自分が気に入らないと「乱立」といって
叩く奴がいる。これが共通点(ワラ
110 :
12mm万世:2001/07/14(土) 03:08 ID:K/WZt7X6
>>108 こん○○わ〜、どこかのスレでそれらしいコトを書いてた者だから出てきたよ。
例えば・・・TTn3 1/2。これは結構気に入ってるんだよ。逆に気に入らないからと
叩くゲージなんて一つも無い。向き、不向きはあるけどね。
俺が言いたいのは「メーカーが」中途半端な考えでやるのはどうか、という点。
各メーカが色んな縮尺で思い思いの製品を出せば一見、選択肢が広がった様に
思えて良いかもしれないが、長い目で見ればユーザーが割を食う結果にもなる。
このHNは皮肉だよ(いいゲージだとは思ってる)。
いまあるゲージは競争の結果??かもしれないから自由放任を完全に否定したり
しないが、何も言わないのがいいのかな? 言わなくて良い事は多々あるが
言うべき時ははっきり言うのが大人だと思うが。
で、既に始まったTT9プロジェクトに今言いたいのは、ユーザーがいる以上は
やめないで続けて欲しいという事だね・・・
これはモジュール規格の話を抜きにして書いてるんであしからず。
age
>>110 言いてえことはわかるけどよ、とりあえずモジュールの話しようぜ
スレ違いも甚だしいぜ
12mmやってみてえと思うけどさ
113 :
110:2001/07/15(日) 00:31 ID:eiu.aeS2
>スレ違いも甚だしいぜ
おっしゃる通り・・反省しとります。
で、話は変わるけどナローや地方私鉄のマターリした単線モジュール
っていうのはダメ?
運転面が単調だとつまらなそうだからモジュールレイアウトには向いてないかな。
幹線系よりそっちの模型が多いもので・・・
地方私鉄の単線モジュールで急行運転…結構ハァハァだったりして。
交換駅で上下列車をぶち抜き。へたすりゃどっかの鉄道のようにどっかん。
115 :
110:2001/07/15(日) 01:34 ID:j9O4EN3s
DCC方式、車両にはレイルスコープ、運転者はモニタのみ見て運転。
これはリアルだしかなりスリリングだ。
時刻無視、信号無視で車両を大破させた場合はサークル解散の危機・・・
JANTRACKの場合、比較的長いモジュールは単線部分を離すことが
できるので、マターリムードも楽しめるよ。
age
接続するぞ!接続するぞ!接続するぞ!
仙台在住のため、他と接続して運転する機会はほとんど無いにもかかわらず
例の路面モジュールを製作していますだ。
まあ、自作した市電の展示台にするのも良いかと思って。
121 :
cat_with_musicalnote♪:2001/07/18(水) 23:13 ID:dus48MSk
>>120 ま、そういう楽しみ方はありかと思われ。
皮肉じゃなくて、それはそれでいいんじゃない?
(早い話がageです(=^_^;=))
で、KATO複線プレート使用のモジュール計画はどうなった?
123 :
モナ東@ p84d514.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp:2001/07/20(金) 00:15 ID:pd/8KTGg
124 :
cat_with_musicalnote♪:2001/07/20(金) 03:58 ID:4lFcdoTg
125 :
名無しでGO!:2001/07/20(金) 20:02 ID:nLoe.vwA
すまんが、もう一度企画の説明をおねげえしますだ。
誰かがページにしたほうがええんかな?>もじゅーる@2ch鉄板規格
129 :
アトラス:
私はこれからストーン・シップ=Ageに接続しようと思う。