東京-----東北本線-----青森

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
東北本線ネタでマターリと語り合いましょう。
2名無しでGO!:2001/06/20(水) 21:01 ID:???
黒磯−青森間を制覇した701系マンセー!!
3名無しでGO!:2001/06/20(水) 21:02 ID:???
9月から、土休日に、「ホリデー快速鎌倉号」が運転されるらしいんだけど、
550Mをどこで抜くんだ?
4名無しでGO!:2001/06/20(水) 21:08 ID:???
分断近し!日本最長路線はどれに?
5名無しでGO!:2001/06/20(水) 21:10 ID:???
>>4
山陰線になるんじゃないの?
6名無しでGO!:2001/06/20(水) 22:12 ID:???
はくつるage
7名無しでGO!:2001/06/20(水) 22:16 ID:???
>>4
新幹線は戸籍上は東北新幹線だろうから
やはり最長路線は東北本線だと思う。
8名無しでGO!:2001/06/20(水) 22:17 ID:???
>新幹線は戸籍上は東北新幹線だろうから
>やはり最長路線は東北本線だと思う。

スマン訂正。

新幹線は戸籍上は東北本線だろうから
やはり最長路線は東北本線だと思う。
9名無しでGO!:2001/06/20(水) 22:20 ID:???
分離したら、盛岡〜八戸のキロ数は新幹線のルートのものになるの?
それとも現状通り?だとしたら納得いかないが・・・
10名無しでGO!:2001/06/20(水) 22:42 ID:???
さすがに新幹線のルートじゃないの?
長野新幹線もそうなってるだろ。
盛岡ー八戸ならどっちでもあまり変わらないが。
11名無しでGO!:2001/06/20(水) 22:45 ID:???
どうでもいい議論ばかりだ。
12名無しでGO!:2001/06/21(木) 14:32 ID:OQhQT8eU
東大宮に深夜1時半を過ぎると必ず特急電車が30分くらい停車する。
13名無しでGO!:2001/06/21(木) 15:32 ID:???
どっちにしろ東北線は盛岡で分断されるのは変わらないだろ!
営業キロが減ります〜。盛岡で終って、又八戸から始まるわけ?
なんか妙に信越線とタイプが似ているな!
14名無しです:2001/06/21(木) 15:33 ID:CbC/BFyc
利府・・・・・なんか好き
15名無しでGO!:2001/06/21(木) 16:12 ID:???
そういや花輪線は銀河鉄道に乗り入れ?
だとしたら値age…。
16名無しでGO!:2001/06/21(木) 19:33 ID:???
>>13
だから分断されないよ。
東北新幹線が東北本線として残る。
17名無しでGO!:2001/06/21(木) 19:47 ID:???
>>16
ネタかよ。おい!
18名無しでGO!:2001/06/21(木) 19:52 ID:???
東北線・・・
宇都宮地区のエース:E231系(近郊形)
福島地区のエース:701系
仙台地区のエース:719系
盛岡地区のエース:701系
青森地区のエース:不特定多数の形式
19名無しでGO!:2001/06/21(木) 19:56 ID:???
盛岡支社所属の運転士は、ブレーキの掛け方が下手くそです。
20名無しでGO!:2001/06/21(木) 19:56 ID:???
>>17
東北本線じゃないなら
盛岡ー八戸間は何線になるんだよ。
東北新幹線は路線名ではないぞ。
21名無しでGO!:2001/06/21(木) 20:05 ID:ORPYVa2Q
>>20
第三セクター 『青い森鉄道』。
22名無しでGO!:2001/06/21(木) 20:40 ID:???
age
23名無しでGO!:2001/06/21(木) 20:56 ID:???
上野ー仙台間座席夜行きぼーん

妄想例
「ムーンライトあおば」651系4両編成全席指定
上野23:55→仙台5:40→山形7:05
山形22:20→仙台23:55→東京5:20
24名無しでGO!:2001/06/21(木) 20:57 ID:???
こういう妄想はよく出るけど何で山形に逝くかな。
盛岡のほうがいいだろ。
25485:2001/06/21(木) 21:25 ID:vvg7lz0o
≫23
停車駅は?
26名無しでGO!:2001/06/21(木) 21:26 ID:???
>>25
各駅停車。
27名無しでGO!:2001/06/21(木) 21:27 ID:???
どうせなら青森まで行けや。
どうせ妄想なんだし。
28名無しでGO!:2001/06/21(木) 21:32 ID:OJmDZZU2
東京−仙台:新幹線で2時間以内。夜行不要
東京−山形:山形くんだりに需要あるか。ってことで扶養。
終了。
29名無しでGO!:2001/06/21(木) 21:34 ID:OJmDZZU2
まぁ、18きっぱー向けに
黒磯23:00->仙台4:30なんてのもあっていいな。
もちろん701系。
30名無しでGO!:2001/06/21(木) 21:59 ID:???
>>21
正確には盛岡〜目時までが「IGRいわて銀河鉄道」、
目時〜八戸までが「青い森鉄道」になる。
目時は青森・岩手県境の駅。(若干青森県側に入ってるが)

どちらも第三セクター。
青い森鉄道は、新幹線が新青森まで開通した際には八戸〜青森間の
運行も行うそうな。
31名無しでGO!:2001/06/21(木) 22:22 ID:???
>>23
下りのみでスマソ。

快速「ムーンライトみちのく」
上野〜水沢(上野発土曜日は盛岡逝き)
583系ハザ6連
(上野発金・土・日曜日ハザ9連、お盆、年末年始はハザ11両+ロザ1両の12連)

全車指定席
青春18きっぷが使える日(盛岡着の時点で)のみ運転

上野23:00発→大宮23:25着23:27発→小山0:15着0:20発→宇都宮0:50着0:53発→黒磯1:43着1:45発→白河2:10着2:12発→郡山2:40着2:50発→福島3:35着3:55発→白石4:25着4:27発→仙台5:05着5:10発→小牛田5:47着5:50発→一ノ関6:30着6:32発→水沢6:55着
上野発土曜日は、水沢6:54着6:55発→北上7:09着7:11発→花巻7:22着7:24発→盛岡8:00着のダイヤで延長。
32小沢一郎:2001/06/21(木) 22:24 ID:???
なぜ水沢!?
33名無しでGO!:2001/06/21(木) 22:26 ID:???
>>31
なぜ水沢?
もしかして快速があるからか?
3431:2001/06/21(木) 22:29 ID:???
>>33
その通り。
35名無しでGO!:2001/06/21(木) 22:35 ID:???
>>34
どうせなら仙台以北は自由席にして
盛岡圏の通勤通学列車にした方が面白い。
快速ならば乗降時間の問題も少ない。
583系の通勤列車なんて楽しいぞ。
36名無しでGO!:2001/06/21(木) 22:36 ID:???
きたぐにの快速区間みたいだ。
37名無しでGO!:2001/06/21(木) 22:36 ID:???
>>35
ラッシュど真ん中に突っ込む気か?
遅れまくるぞ。
38名無しでGO!:2001/06/21(木) 22:38 ID:???
宇都宮線って東北本線なんですか?
39名無しでGO!:2001/06/21(木) 22:39 ID:???
>>37
だから快速にするんだよ。
どうせ妄想なんだから勝手にやらせてくれ。
40名無しでGO!:2001/06/21(木) 22:39 ID:???
盛岡のラッシュはすごいからね。
701系にするか。
41名無しでGO!:2001/06/21(木) 22:49 ID:???
盛岡も朝だけは10分おきだしね。
ロングじゃなければ捌ききれないだろう。
42名無しでGO!:2001/06/21(木) 22:54 ID:???
>>40
朝でも4両じゃねぇ>盛岡701
ホームは12両分あるんだから長くすればイイのに。
43名無しでGO!:2001/06/21(木) 22:56 ID:???
E231とか仙台701に2階建てグリーンって出るの?
44名無しでGO!:2001/06/21(木) 23:01 ID:???
>>43
E231は東海道線との乗り入れの関係もあるだろうから出るかもしれないが
701系は無いでしょう。
45名無しでGO!:2001/06/22(金) 19:32 ID:???
age
46名無しでGO!:2001/06/22(金) 20:33 ID:???
215を東北本線によこせ
47スハ44:2001/06/23(土) 15:40 ID:m4H0dwQ6
 レトロ列車を走らせよう! 例えば、特急「みちのく」と称し、上野〜黒磯
をEF58(勿論旧・茶色)、黒磯〜仙台間をED75、仙台以北は蒸気牽引と
なり盛岡までC61が担当、そこから先は奥中山越えを、C61+C60の重連
でという内容。客車は旧特急仕様のスハ44(塗装は青で、白帯2本入り)、食
堂車はオシ17を従え、みちのく路を表定速度時速70キロで疾走する。
 現実には採算をとらなければならないので、車内のホスピタリティもあげ、イ
ベント的な要素も十分に取り入れて実施しなければなりません。こんなビジネス
ライクの時代だからこそ、かようなタイムスリップ的な企画は是非必要なのでは
ないかと考えます。
48名無しでGO!:2001/06/23(土) 15:42 ID:???
オマエの金でナー
49名無しでGO!:2001/06/23(土) 15:42 ID:???
>>47
「みちのく」なら、常磐線経由だぞ。
50スハ44:2001/06/23(土) 16:46 ID:m4H0dwQ6
 常磐線を走っていた「みちのく」には一度だけ友人と乗ったことがあります。
(確か昭和53年だったか?)。あの当時東北線の花形特急として需要も高か
った「ひばり」は、ボンネットタイプでそれなりに好きだったんですが、なぜ
か「はつかり」、「みちのく」、それから寝台では一部の「ゆうづる」、「は
くつる」に運用されていた583系に惹かれるところがありました。仙台弁で
皆「ごーはっつぁん」と親しみを込めて呼んでたっけ・・・。肌地にブルーの塗装
がカッコよかったのと、やはり「上野〜青森」という長距離ランナーという点が
魅力だったのかもしれません。
 今でもはっきりと覚えているのは、金もなかった癖に「食堂車」に入り、食事を
したことです。ほとんど客がなく閑散としていましたが、今にしてみればもっと
多く食堂者を利用していればよかったかなと思います。東北新幹線の他に在来線
を「急行」感覚で走らせる列車を設け、中小都市の客の需要に応え、尚且つ食堂車
が復活されれば最高なんだけどな〜。
51名無しでGO! :2001/06/23(土) 16:54 ID:???
>>12
その電車何ですか?
その駅の利用者だけど知らんかったよ。
52名無しでGO!:2001/06/23(土) 17:46 ID:???
>>38
短気・自己中・我が侭な栃木県民が勝手に付けた愛称です。気にするな!
53名無しでGO!:2001/06/23(土) 17:48 ID:???
>>46
同感。ついでに今165を使ってる「フェアーウェイ」になんか投入したら
宜しいのでは?
54名無しでGO!:2001/06/23(土) 17:50 ID:???
>>52
宇都宮線愛称導入の理由
「東北は遠くて暗い。東北なんて名称があるなんてイメージダウンだ」

東北の隣県のくせによくそんな事言えるよな。
隣県の福島県が激怒したらしいけど、これでは怒るのも当然だろ。
55名無しでGO!:2001/06/23(土) 17:50 ID:???
E653系を使用しての「ひばり」なんかどうよ!!
5652:2001/06/23(土) 17:54 ID:???
>>54
詳細サンクス。んじゃ、なんで新幹線は宇都宮地区も通ってるが、
東北新幹線でまかり通るんだ?「なすの」だけ「宇都宮新幹線」に
したら?(プププ
57名無しでGO!:2001/06/23(土) 17:58 ID:???
>>56
なすのも栃木県がダタをこねて作らせたんじゃないの?
もっとも郡山市も同様にダタをこねたせいで、
一部のなすのが郡山まで延長されたけど、
栃木県にとってはさぞ面白くなかっただろうな。
58名無しでGO!:2001/06/23(土) 18:01 ID:???
>>57
違う。
東京圏の、新幹線通勤者が増えたため、
那須塩原始発の新幹線が増えた。
そのため、仙台まで逝かない「あおば」が増えたので、
「なすの」に改称された。
59名無しでGO!:2001/06/23(土) 20:09 ID:???
>>58
バブルの真っ直中、敷地が広くて安い物件というと
宇都宮か高崎の郊外まで行かないと無かったものなあ・・・。
60たわしでGO!:2001/06/23(土) 21:29 ID:jIpIdzYo
>>52>>56
同感です。特急・急行がかつて、そしていまも北海道への貨物がいっぱい走っている大幹線の路線名、いわば名門の旧家をよごしているみたいです。
ところで、そのあと、合併前の旧・大宮市議会が「京浜東北線」を「京浜大宮線」にすべし、との議決をしたこともありました。
まったくもう・・・
61名無しでGO!:2001/06/23(土) 21:30 ID:???
名前なんかどうでもいいだろ
62名無しでGO!:2001/06/24(日) 04:15 ID:BT.WT2RU
栃木県民は「宇都宮」という地名に何か持っているよね。
車のナンバーだって、「栃木」を「宇都宮」に変えたろ。
63名無しでGO!:2001/06/24(日) 04:27 ID:???
所詮「鬱飲み屋」なのにな(藁藁藁
64名無しでGO!:2001/06/24(日) 06:08 ID:H2SWMUtk
>>62
栃木ナンバーもあるぜよ。
・・・「とちぎ」に変わったけど。
65名無しでGO!:2001/06/24(日) 09:32 ID:???
(駄)さいたま市に対抗してとちぎ市になったのか!!
66485:2001/06/24(日) 15:05 ID:zhRvIr1Y
懐かしのひばり号にサロ481-2000を改造したサシ481を連結してくれたらなぁ・・・
もちろんそのあとは雷鳥・しらさぎに使って余生を過ごす
67関係ないのでsage:2001/06/24(日) 16:57 ID:???
>>64

「栃木」→「宇都宮」で、新設を「とちぎ」にした。
「栃木」と「とちぎ」は陸運支局が違う。
普通、現行の「栃木」はそのままで、新設のほうにその土地の名前をつけるよな。
どうしても「宇都宮ナンバー」がほしかったわけよ。
68名無しでGO!:2001/06/24(日) 20:24 ID:???
115系が東北線から撤退するのはいつか予想してみよう!
漏れは、2020年12月と予想する。
69名無しでGO!:2001/06/24(日) 20:26 ID:???
>>68
そんなにかからないでしょ?
2010年位じゃない?
東北線の上野口だけだし。
70名無しでGO!:2001/06/24(日) 20:28 ID:???
>>69
両毛線直通がどうなるかが疑問。
71名無しでGO!:2001/06/24(日) 21:18 ID:???
結局とうほくせんVSうつのみやせんになるのか
72名無しでGO!:2001/06/25(月) 07:33 ID:???
>>71
シェアとして、7:3ってとこか!
73名無しでGO!:2001/06/27(水) 20:20 ID:jBUIKyKo
新白岡駅邪魔
74名無しでGO!:2001/06/27(水) 20:23 ID:???
東鷲宮の下り線も、早く高架化しようよ。
75名無しでGO!:2001/06/27(水) 20:28 ID:???
2003年度末にはE231系で統一の予定じゃなかったか?
76名無しでGO!
>>73
バブルの遺産でしょう。駅前何もないし乗り降りする人もほとんど居ない。
>>70
高シマの115系は?107系でも十分と思われ