★☆琴電車両スレッド★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整備の人
新車導入について、在庫無いです。15メートル車。
2名無しでGO!:2001/06/04(月) 01:58 ID:???
KQ萌え!!!
3名無しでGO!:2001/06/04(月) 03:54 ID:???
宮の坂に留置中の車両なんてどう?ぼろいけど。
4名無しでGO!:2001/06/04(月) 11:37 ID:???
レールハズ投入
5名無しでGO!:2001/06/04(月) 17:58 ID:3GBoCTVY
age
6名無しでGO!:2001/06/04(月) 19:12 ID:???
名古屋市営地下鉄東山線5000系は作られてからそろそろ20年。
初期の車両なら廃車も近いのでは?

琴電にアルミ車。似合わねえ〜。
7より交:2001/06/04(月) 20:15 ID:3GBoCTVY
6>>まだ使うでしょう。VVVFとかしそう.
8名無しでGO!:2001/06/06(水) 01:30 ID:l6C6zavA
hokano
9名乗る程でもない・・・:2001/06/06(水) 01:44 ID:hLoMMa4o
「タンポポ号」みたいな輪切り改造するんじゃないの?
鋼製車じゃないと無理かな?

タネ車113系・後ろの扉部分切り落としで2扉化とか(W
10名無しでGO!:2001/06/06(水) 22:00 ID:PiS06yus
だれか、名案ない?
11名無しでGO!:2001/06/06(水) 22:26 ID:???
ゆびづめ注意
12名無しでGO!:2001/06/06(水) 22:31 ID:SpO.BqKc
軽快気動車導入なんてのはアリ?
あれだと車体長は短いしクーラーはあるし、表定速度もあまり高くない
ローカル線にはうってつけだと思うけど。
13名無しでGO!:2001/06/06(水) 22:55 ID:???
志度線はともかく、長尾線って一部を除いて線形良さそうじゃない?
橋梁の架け替えにしてもいずれやらざるを得ないんだし。
14名無しでGO!:2001/06/06(水) 23:01 ID:???
>>13
房前付近のカーブがきつい志度線も、
大柄な890が走っていたのだから実際は大した事ないのでは。
15名無しでGO!:2001/06/08(金) 00:09 ID:jGLpK2k6
あげ
16名無しでGO!:2001/06/08(金) 00:15 ID:???
琴平線の置換えが一休み中だが、次の車両はどこから購入するんだろう?
17名無しでGO!:2001/06/08(金) 01:40 ID:???
>>1
大体、名古屋市営の車両が見つかったのだって奇跡だったんだから。よく見つけたよな。

浜大津で放置プレイの車両は?
18名無しでGO!:2001/06/08(金) 01:43 ID:???
京阪1900系が琴平線に入るらしい
19名無しでGO! :2001/06/08(金) 01:59 ID:1XzVb/e.
>>18
1900系もかなりやばいが
20名無しでGO!:2001/06/08(金) 02:01 ID:???
>>18
琴電に空気バネは贅沢でする
猫に小判、豚に真珠でする
21名無しでGO!:2001/06/08(金) 02:10 ID:???
京急700が来たら、ある意味こわい・・・(藁
22にせ京王重工:2001/06/08(金) 12:50 ID:/cC8CM7A
京王5000系に次いで6000系もどうぞ。
18m3扉に改造して。
23名無しでGO!:2001/06/08(金) 12:55 ID:???
>>20
ボケ。
既にコトデンにはエアサス車がおるぞ。
24名無しでGO!:2001/06/08(金) 13:13 ID:???
>>21
真ん中2扉埋めるのか?(藁
25レールハズもいいけど・・・:2001/06/08(金) 14:32 ID:???
路面電車の連接車のお古を頂いてくるというのはどう?
広電か筑豊あたりに有りそう。
26名無しでGO!:2001/06/08(金) 15:40 ID:???
>>23
>>20は口調が胡散臭いから気にすんな。
27名無しでGO!:2001/06/08(金) 17:01 ID:???
近江鉄道の在来車なんてどうだ?
28名無しでGO!:2001/06/08(金) 17:44 ID:jGLpK2k6
18>>ぶつ切りか?
29名無しでGO!:2001/06/08(金) 18:21 ID:???
>18,19
系半1900なんか買わんほうがエエと思うけど。2扉を3扉にしてるし、無理やり冷房化
して車体は傷んでると思うし・・・。
30名無し:2001/06/08(金) 19:48 ID:VrLZvLq2
1080ボロボロ・・・・。
京Q時代に酷使しすぎたか・・・・。
31名無しでGO!:2001/06/08(金) 20:31 ID:E3yT7P3.
1067ミリに改軌して103系を導入しよう
32名無しでGO!:2001/06/08(金) 20:37 ID:???
>>31
無理です。車体幅広過ぎです。
33名無しでGO!:2001/06/08(金) 20:41 ID:???
元名古屋地下鉄を逆輸入
34名無しでGO!:2001/06/08(金) 20:47 ID:E3yT7P3.
いっそ近鉄のナローの車両を1435ミリにして持ってくるのはどう?
35名無しでGO!:2001/06/08(金) 20:53 ID:???
>>34
今度は輸送力が足りません。
36名無しでGO!:2001/06/09(土) 01:06 ID:???
あっちこっちで廃車になっているレールバスにモーターを付けてみる。
関とか彦根とかに何両か余ってまっせ。

非電化にしてもいいが。
37名無しでGO!:2001/06/09(土) 01:13 ID:???
京阪2600系はまもなく、ちょっとだけあぼーんされるぞ。
回生ブレーキ付きだぞ。
エアサスだぞ。
下枠交差パンタだぞ。
38名無しでGO!:2001/06/09(土) 01:19 ID:???
早くおっしゃって頂ければ弊社で出物があったのですが。

流山電鉄
39名無しでGO!:2001/06/09(土) 02:28 ID:lTvDNcrA
38>>20メートル車ですよ。
40名無しさん@終電さん:2001/06/09(土) 02:40 ID:???
ヲタ的には不満だったけど、琴平線は京急車で統一かと思ってた。
なんで京急1000の導入やめたの?

志度長尾線向けとしては、名古屋市交が東山のアルミ車を
売り出すまで待ちなのかねぇ(藁
あとは京阪車しか思い浮かばん・・・
41名無しでGO!:2001/06/09(土) 03:00 ID:???
>>40
KQの中古は傷みが激しいからではないか?
わざわざKO5000の車体にKQのTS310を合体とか
やっているしな。
42名無しでGO!:2001/06/09(土) 03:58 ID:???
>>40
ピク誌の京急特集に京急車両が「諸事情により譲渡はやめた」と書いていたはず。
クレームでも付いたのではないか?あるいは40氏の意見と同様だが手がかかりすぎるとか。
また汎神の車両を買ってくれい。近いし今なら冷房車両だぜ。

半球はなぜ他社に売らない?売りものあるだろ?
43名無しでGO!:2001/06/09(土) 14:30 ID:???
ヲタ急のLSEはどうでする
44名無しでGO!:2001/06/09(土) 16:15 ID:???
京急の嫌われ者(新)600系を琴電に譲渡きぼーん。
それか京成3600の2連*3を電装して譲渡でもいい。
45名無しでGO!:2001/06/09(土) 16:24 ID:???
京急が譲渡をやめたのは、1000形の廃車が一段落したから。
700形の2連は無理だよね。
46名無しでGO!:2001/06/09(土) 18:02 ID:???
少なくとも、京阪の車両達は何年も雨ざらしになっているが、
もって来れるのかな。
それよか、東急で休車状態の20両近い半端者車両を買い取ったら?
ステンレスの7200・7700から新車の1000系まであるぞ
ただし、中間車が半数ほどあるけどね
47名無しでGO!:2001/06/09(土) 20:47 ID:089uXeiQ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
 ブラクラ警報■ttp://www.kincob.com/yura/mp3
 これには、アクセスするな。機能停止するぞ。
48名無しでGO!:2001/06/10(日) 00:26 ID:hd9l/UxM
京阪の2600系と1900系はたしか去年の7月に休車になったはず。
早いうちに売り飛ばさないと。
49名無しでGO!:2001/06/10(日) 00:45 ID:???
京阪電車の購入は、単に昔からある噂だとおもうけど・・
50名無しでGO!:2001/06/10(日) 01:11 ID:???
志度・長尾用はなんでもっと早く、営団銀座線・丸の内線・名市交の旧型車が廃車に
なる時に「これだ!」と思わなかったんだろう?
もうちょっと気付くのが早ければそれらで統一することもできただろうに(ヲタ的に
はつまらなくなるが、長尾線利用者の漏れとしては特に夏は名市交車が来るとホッと
するんだよね・・)。
51名無しでGO!:2001/06/10(日) 01:35 ID:???
>>50
営団銀座線は真剣に検討された時期があったが、重量が重すぎ、システム的にもとても冷房とか付けられず、ダメになったはず。
(今でも志度・長尾線の重量は30t前後の筈。)
ちなみに、銀座線車を入れた日立電鉄・銚子電鉄は今も全車非冷房車だ。
丸の内線は車体サイズ的には琴平線同等なので論外。
名市交は確かに導入時期が遅すぎた気がする。っていうか、アルゼンチンにかっさらわれる前に気付けよ。

でも、なんにしても冷房車が入ってよかったよね〜。あのままだとコトデンバス以下の存在だった。
52名無しでGO!:2001/06/10(日) 02:51 ID:???
>>51
それは事情があって、京王重機側では当初某電鉄の18M級車を
短縮改造するつもりだったけど、その会社の廃車計画が狂って中止になった。

そこで代替として名古屋市営の改造という手間のかかることを選んだ
(冷房化のためには屋根を作りなおさねばならないため)。

その時は、競合相手がいなかったから先頭車を全部確保できるつもりだったんだけど
アルゼンチンという横槍が入ってしまったので、
更に手間のかかる中間車の先頭車化改造ということになってしまった。

昨年の鉄道ジャーナルにこのあたりは載っているよ。
53名無しでGO!:2001/06/10(日) 03:22 ID:???
>>52
某電鉄の廃車予定??
京急か東急あたりか?
54名無しでGO!:2001/06/10(日) 03:23 ID:???
>>53
鉄道聯隊
55名無しさん@終電さん:2001/06/10(日) 08:58 ID:???
>>54
新京成800?
56名無しでGO!:2001/06/10(日) 14:18 ID:???
京急はまた新型車を作るみたいだよ。
それができたらまた1000形が琴電にくるのかな?

新色ならいいな。
57名無しでGO!:2001/06/10(日) 20:00 ID:z9DcdmtQ
52>>鉄道ジャーナル00.12
58名無しでGO!:2001/06/10(日) 22:25 ID:???
福井鉄道で使い物にならずに困ってる元名城線のモ600型を増結用に買う。
59名無しでGO!:2001/06/10(日) 22:47 ID:???
KQの1071+1072が2両編成でちょうどいいと思うが・・・
60名無しでGO!:2001/06/10(日) 23:20 ID:ZQYxE9T2
2両だけのこっている叡電600を冷改のうえ購入。
はやく気づいていれば、6両全部買えて、志度線くらいは
冷房化率100%にできたのに。
61年寄り:2001/06/10(日) 23:35 ID:36m4jTQI
>>59
琴電の1071+1072こそもと京急600だね。
爆音萌え。
62名無しでGO!:2001/06/11(月) 12:51 ID:1K6XelNw
はかには?
63名無しでGO!:2001/06/11(月) 12:53 ID:???
>>56
でもさー、そうごうが倒産して閉店した今、
緑色の電車ってなんか惨めだよねー。
64名無しでGO!:2001/06/11(月) 13:02 ID:uGW/Dhdo
いっそ廃止にしたらどうだ
65名無しでGO!:2001/06/11(月) 15:56 ID:???
コトデンそごうは今どうなりました?
66名無しでGO!:2001/06/11(月) 17:12 ID:???
>>65
閉店しました。
次に入る店を巡ってすったもんだを繰り返しています。
67名無しでGO!:2001/06/11(月) 17:24 ID:VPCNSlFI
高島屋に上手く鞍替えした伊予鉄とは雲泥の差だな。
68四国さん:2001/06/11(月) 17:28 ID:???
>>67
高松は三越が絶対的に強くて、競争力があった松山いよてつそごうとは状況が違うんでしょう。
実際、高島屋に来て欲しかったらしいけど高島屋側が2の足踏んだそうだ。

深刻なのは讃岐平野がオーバーストア状態であること。
マルナカははっきり言って店作りすぎ。
6956:2001/06/11(月) 23:56 ID:Y7SD/kK.
>>63
うっ!確かに言われてみれば‥‥‥
しかしそごうのアトはどうすんでしょう?
阪神や京急みたいな鉄道系の百貨店が入れば面白いかも
もちろん車両持参で!
70名無しでGO!:2001/06/11(月) 23:58 ID:vg3m/HFg
15〜20年前だったら、山陽300、新京成100・126、
小田急2400先頭車などよさげな出物が多かったのに。
今となってはもう遅い。
71名無しでGO!:2001/06/12(火) 00:00 ID:???
やっぱり京急ストアでしょ
72名無しでGO!:2001/06/12(火) 00:08 ID:FTJlINMg
  いよてつそごうとコトデンそごうの比較
@設立からオープンまで(伊予)2年 69年設立 71年開店
           (琴電)6年 91年設立 97年開店
A地元マスコミとの関係(伊予)南海放送(日テレ系)夕方ニューススポンサー
(琴電)特にスポンサー番組になってないような気が
B売上額  (伊予)500億円  (琴電)220億円
C経営状況      (伊予)四国最大店として倒産していない
           (琴電)1月に倒産した
Dホームページ   (伊予)サービス情報、意見箱など情報満載
          (琴電)ただ広告をWEB掲載しただけ。意見箱も無い
Eそごうとの提携解消(伊予)12月に打切り発表、そごう倒産で売上減が理由
          (琴電)1月に倒産して正に伊予鉄のマネをした
F閉店から再開店まで(伊予)5月31日に閉店後翌日すぐに伊予鉄百貨店開店
          (琴電)4月15日と伊予鉄より早いのに未だ進展しない
G島屋との交渉  (伊予)2月に業務提携し伊予鉄百貨店として再出発
          (琴電)島屋と交渉不調で結局天満屋と合意した
H今後の将来   (伊予)10月に増床し新しい市駅ビルとなって蘇る
         (琴電)いまだ天満屋と正式契約してなく再開見通し無理
I地域との関連性 (伊予)観光都市・松山として伊予鉄は必要な存在
         (琴電)サンポ―と高松の恥の気が・・。JRの勢力が強くなる
73名無しでGO!:2001/06/12(火) 00:10 ID:???
>>70
山陽と小田急は車体幅が広すぎ(国鉄規格)。
新京成も台枠は古かったからね。

結局無理だったんじゃなかろうか。
74名無しでGO!:2001/06/12(火) 00:12 ID:???
今度の琴平線の新車は西鉄1000系きぼんぬ
75名無しでGO!:2001/06/12(火) 00:12 ID:oKCIk1jw
今いけそうなのは結局
京阪1900,2600,浜大津で放置プレイ中の80,350、
叡電600、
ってこれくらいか・・・
76名無しでGO!:2001/06/12(火) 00:13 ID:???
>>75
切り接ぎができりゃ長い電車でもいいんだけどね。
77名無しでGO!:2001/06/12(火) 00:24 ID:moPgAzis
 嵐電500はいいんじゃない。車齢は若い。
全長14800mmは路面電車にしては長いし、幅も2640mmあれば充分。
台車を阪神あたりからもらってくれば、立派な電車に化けるかも。
78名無しでGO!:2001/06/12(火) 00:27 ID:???
>>77
どのみち
したまわりは総取替えだね。
79名無しでGO!:2001/06/12(火) 00:54 ID:moPgAzis
>>73
 福井の130は?近鉄の5900代元志摩電車両は
入線でたと思いますか。
80名無しでGO!:2001/06/12(火) 01:21 ID:???
>>57
それらしいのみあたらないんですけど。
>>79
どっちももうないとおもうんですけど。
81名無しでGO!:2001/06/12(火) 01:47 ID:6WP8Wb/s
>>79
福井の130は、自社で使うつもりで、
浅水駅かどこかにほったらかしにして朽ちちゃった。
82名無しでGO!:2001/06/12(火) 02:03 ID:???
>>80
琴電の車輛置換が特集になっているわけじゃないから。
83名無しでGO!:2001/06/12(火) 20:15 ID:???
おお、コトデンスレなのに荒れてないし長持ちしてる〜。
京福500、京阪京津線はやはり路面電車規格だからどうかなと思ったり。
500は確かに車体も新しくてもったいない気がするけど。当面ワンマンがないならあのドア配置でも問題ないかな?

使いあぐねている様にも見える福鉄600はどうだろう?
朝の増結用にもってこい。でも今更限定運用に使うためだけという増備はしないかも。せめて二両あれば日中も使えるんだが。

と言うことで叡電600はなかなか良いんじゃないかと思う。
武庫川なら冷改してくれるんじゃないかな。
84名無しでGO!:2001/06/12(火) 20:48 ID:CD3rUx02
おそらく近々廃車になるであろう江ノ電500はどうだ。
軌間が異なり、連接車というのはネックだが、
このサイズの鉄道車両ってもうほとんど日本にはないぞ。
85名無しでGO!:2001/06/12(火) 21:41 ID:vLj7.h26
この夏は長尾線車両置き換えするんだろうか…
86名無しでGO!:2001/06/12(火) 22:01 ID:???
一畑でさえ車両の置き換えを済ませたのだから、琴電にできない・・・・か。
87名無しでGO!:2001/06/12(火) 23:08 ID:???
どなたか、京福福井のモハ251・252を買っていただけませんでしょうか。
15mクラスの両運車で、扱いやすいワンマン車両です。クーラーが付いておりませんが、どのみち下回りは要全面交換ですので。
今なら、モハ253の車体や、モハ1001のクーラー、101系相当の下回りもおつけいたします。

なお、モハ251の前面がちょっとひしゃげている気もしますが、気にしないでね。

詐欺だな。これは。
88名無しでGO!:2001/06/12(火) 23:13 ID:TZImb3XU
>>86
長尾線と志度線にフツーの中型車が入ることができれば、
今ごろは冷房化率80%を超えていたと思う。

それだけ長尾・志度線の規格が特殊ということ。
89名無しでGO!:2001/06/12(火) 23:28 ID:???
>>88
どちらも元をただせば路面電車ですからねえ。
広電や西鉄北九州線の車両とか、東急世田谷線の旧型車の方がお似合いか?

そういや、広電の鉄道線車両って、残ってなかったっけ?
90名無しでGO!:2001/06/12(火) 23:32 ID:???
>>89
広電2000形あげちゃう!(藁
91名無しでGO!:2001/06/12(火) 23:35 ID:???
 のこってまへん。
軌道線直通車の大量増備でだいぶ前にあぼーんされました。
92名無しでGO!:2001/06/12(火) 23:36 ID:zja/aUBQ
>>89
1090形ですね。あれなら冷房ついててサイズも手頃。
でも残ってましたっけ?
93名無しでGO!:2001/06/12(火) 23:37 ID:Ov0RuMBM
箱根登山に廃車はないの?
車体はちょうどイイと思うが・・・無駄すぎか
94名無しでGO!:2001/06/12(火) 23:39 ID:zja/aUBQ
>>93
 ていうか、あれを新車として入れたら
コトデン利用者から暴動がおこります。
95名無しさん:2001/06/12(火) 23:41 ID:???
江ノ電あげちゃう!だめか?
96名無しさん:2001/06/12(火) 23:43 ID:???
さわやかマイライフ けいきゅう
97名無しでGO!:2001/06/12(火) 23:52 ID:zja/aUBQ
これだけたくさんの電車が候補にあがっても
実際に使えそうなのは叡電の2両と福井の1両だけか。
名市交導入後も最終的に長志線には14両の旧型車が残るはずで
全然数がたりない。
現実的にはコトデンは2〜3年に1両ずつコツコツ両運車を作って
気長に置き換えを勧めていく気かもしれないぞ。
20年後にも大正生まれの車両が見られる可能性大。
98名無しでGO!:2001/06/12(火) 23:54 ID:TZImb3XU
>>97
京王重機が思いもよらない「提案」をしてきそうな気がする。
ところで近江鉄道の1・500はどうよ?
99名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:02 ID:???
>>98
漏れもそれ考えたことがあったよ、釣掛だけどエアサス・電気指令式ブレーキ
あとは冷房だけ。
100名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:09 ID:oGZtn2dk
>>97
浜大津の京阪80,350もまだいけそう。
80は冷房車だし、まあ1編成ずつしかないが。
保守も大変そうだなあ。
101名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:14 ID:kUXmZ.Lw
>>98
500はいいね。特に昭和56年製造の506はまだ充分使えるでしょう。
ただコトデンも両運車がほしいだろうからもし導入するとしたら両運化するだろうね。
17m車で、コトデンにはちょいとサイズがでかい気もしないではないが。
1形は古すぎでしょう。金かけて改造してまで入れる価値はないと思う。
>>100
路面電車サイズで、車幅が狭すぎるのでは。
102名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:17 ID:???
西鉄宮地岳線の車輌もあと数年で大量に余る予定ですよ
103名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:19 ID:???
松本電鉄や長野電鉄で腐っている元カエル・・・・。
10498:2001/06/13(水) 00:20 ID:kuLnVHi2
>>99、101
そう思ってピクトリアルを見てみたんだけど、
近江500って自重が37tもあるの?!?!

こりゃ無理だ。営団2000より重い。
よってこの案、sageさせて頂きます。スマソ
105名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:21 ID:???
>>102、103
だから、そんな大きさの電車が長尾線や志度線に入れられないの。
琴平線なら別に京急だって阪神だっていいんだし。
106名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:23 ID:kUXmZ.Lw
>>104
大丈夫だ。釣り掛モーターが重いんだよそれ。
カルダン化すれば、少しは軽くなるじゃない。
でも冷房は載せられないか…。
107名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:23 ID:???
志度線・長尾線廃止!
特に志度線なんて瓦町改修の時点で終わっているよ。
108名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:25 ID:/yEJwsI6
琴電整備の人、実は2ちゃんねるで導入の候補探してるのか???
109名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:27 ID:kUXmZ.Lw
>>105
では実際何mまでの車が長志線に入れるの?
11098:2001/06/13(水) 00:27 ID:kuLnVHi2
叡山電鉄デオ600も何気に30tあるんだな。
結構厳しいな・・・。冷房載せなければ大丈夫そうだけど。
11198:2001/06/13(水) 00:29 ID:kuLnVHi2
>>109
自重  30t以下
車体長 16.3m以下
112名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:30 ID:oGZtn2dk
びわこ号@寝屋川車庫
113名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:32 ID:kUXmZ.Lw
川造の890って大柄だったけど、あれでどのくらいの長さなのかなー。
114名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:35 ID:???
>>113
890の車体長は16.2m、全長で17mをちょっと超えるくらい
115名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:35 ID:BkfBy1KQ
ACトレインはどうよ?
走ルンですベースだから、軽そうだし。
116名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:36 ID:???
名古屋市交から5000形をかっぱらってこよう。
117名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:37 ID:???
>>115
車体幅が広すぎ
118名無しでGO!:2001/06/13(水) 00:39 ID:kUXmZ.Lw
>>114
じゃあ南海の支線用のアレや熊電で将来的に余りそうなアレは入線できるかも。
資料がないのでカンで言ってます。自重が厳しいか。
119名無しでGO!:2001/06/13(水) 01:29 ID:???
>>118
アレ(熊本電鉄仕様)>全長17.7m、自重37t

残念ながら。
120名無しでGO!:2001/06/13(水) 01:41 ID:???
>>97
確かに両運車はもはや作るしかないか・・・
作るとしても、新津に頼んでバラックを造るか「京福5001方式」が限界かな?

ちなみに京福5001は、外面は紛れもなく新車だけど、パンタ、クーラー、下回りは豊鉄あたりの中古。
車体も骨と皮はともかく、内装は蛍光灯カバーからドア、運客仕切板、網棚、シートに至るまで全面的に汎神の廃車車両からの再用品。
自称新車のくせに運転台後ろのアルミサッシが傷だらけなのが萎え。(藁
121名無しでGO!:2001/06/13(水) 02:18 ID:???
橋脚補強した方が安上がりなのではないかね、県や国の補助も場合によっては出るし。
122名無しさん:2001/06/13(水) 02:49 ID:???
そういえば、築港から瓦町の連立ってすすんでいるの?
123名無しでGO!:2001/06/13(水) 07:40 ID:d0jDqGFE
>>120
確かに苦しい台所事情の京福が新車を作れたのなら
コトデンにできないことはないかもね。
いくら苦しい、苦しい言っても廃線が具体化している
京福よりは経営状態はいいでしょう。
既存の車両を大改造するのとコスト的にそれほどかわらないだろうし。
>>121
橋脚補強はして自重制限を緩くしたとしても
急曲線の問題があって大型車は無理なのでは。
線形改良に莫大な金がかかりそう。
124名無しでGO!:2001/06/13(水) 09:07 ID:???
>>121
志度線の橋梁は全て改修済み。
長尾線は一部未改良。

だから志度線は重い電車も大丈夫だとは思うけど
カーブがきついので中型車でもダメなのは変わらない。

PC枕木化・重軌条化率は地方私鉄の中ではトップクラスなのにね。
125名無しでGO!:2001/06/13(水) 11:11 ID:???
都内のどっかに保存されている大江戸線の試作車と
高知のどっかに保存されている埼玉博で走ったリニア地下鉄の試作車はどうや?
126名無しでGO!:2001/06/13(水) 19:33 ID:grpl3taU
>>125
それらがアリなら現役でもっといいのがあるぞ。
札幌地下鉄の3000系。
まだまだ現役で状態も良いが、5000系が幅をきかせている今
いつ突然廃車になってもおかしくない。
改造の手間はリニア地下鉄とさほどかわらんでしょう?
ネックは車体幅かな?
127名無しでGO!:2001/06/13(水) 19:39 ID:???
>>126
車体真ん中で唐竹割りにして狭くするか?(ワラ
128名無しでGO!:2001/06/13(水) 22:18 ID:???
>>126>>127
それは名市交導入前に本気で検討された。当時の対象は2000系。もちろんボツ。
で、3000系って冷房あるの?
129126:2001/06/13(水) 22:28 ID:LLziuaKI
>>128
マジな話だったんですね。ほんのシャレのつもりだったんですが。
コトデンもよっぽど困っているね。
冷房ですがもちろんついていません。
というか5000系にもついてません。
毎日通勤で乗ってますが必要だと思ったことはほとんどありません。
130名無しでGO!:2001/06/13(水) 22:31 ID:???
>>129
5000系は付いてなかったっけ?
131名無しでGO!:2001/06/13(水) 23:21 ID:vNxO6T9g
ざっと諸元表をながめたが3セク用のレールバスでも
コトデンに入線できそうなものって少ないね。
車両限界が国鉄規格のためか幅はけっこうある。
2軸のレールバスでも3mくらいだもんな。
目についたのは平成筑豊の車両くらいかな。
こいつにモーターつけて電車にしちゃう。
昔はこんな改造も結構やっていたのだが…。
132名無しでGO!:2001/06/13(水) 23:23 ID:???
メリーベル号はどうよ?
足回り交換で‥‥
133名無しでGO!:2001/06/14(木) 00:11 ID:uMKrGIO2
>>120
その方式なら、いっそのこと近江鉄道の彦根工場で
近江220と同じ車体を作ってもらうというのは?
部品なら西武101系がこれからも廃車になるから困らないだろうし。
134名無しでGO!:2001/06/14(木) 00:16 ID:???
>>133
いいねぇ、彦根工場の職人さん達腕がいいからね、手作りで700形
あかね号まで作ってしまうのだから。
135名無しでGO!:2001/06/14(木) 00:23 ID:???
>>134
昔は琴電も自社工場でいろんな車体を作ったけど
今はどうなんだろうか。
136名無しでGO!:2001/06/14(木) 00:34 ID:m9JNxSCI
今はじっと我慢。
20年後に京阪の800系と叡電の両運車を
買い漁る。
137名無しでGO!:2001/06/14(木) 00:40 ID:uMKrGIO2
>>136
西暦2022年か。
20型が1925年製造だから・・(以下略)
138名無しでGO!:2001/06/14(木) 17:23 ID:BMLy0Lsk
>>136
その頃になったら名古屋市交車がへばっていたりして
139名無しでGO!:2001/06/14(木) 17:43 ID:???
もて余し気味の広電2000/3100/3700、どうっすか〜?
140名無しでGO!:2001/06/14(木) 18:01 ID:BMLy0Lsk
そごうが天満屋になるそうだよ。
www.shikoku-np.co.jp/news/economy/200106/20010612000104.htm

1100や600・620・700・720の塗装も変わるのかな??
141名無しでGO!:2001/06/14(木) 22:12 ID:Gp7KSI..
 福井の80形も捨て難し。車体はちょっと古いが手頃なサイズの冷房車。
もとは両運車だから両運化も容易と思われる。だけど福井が手放さないだろう。
 そこで福井が80形(ついでに600形も…)を手放すかわりにコトデンが
新しく福井に入線する車の購入費、改造費などもろもろ全てを受け持つという
案はどうだろう。
 名市交車を冷房取り付け、先頭車化など手間のかかる改造をして使うより
はるかに安上がりと思うのだが。福井には南海の角ズームでもあてがえば
ほとんど手をかけずに使えそうだし。
142名無しでGO!:2001/06/14(木) 22:27 ID:???
>>140
琴電は経営不振なんだね。
143名無しでGO!:2001/06/14(木) 22:40 ID:???
京急、京成、新京成、阪神、阪急の台車と京王重機か武庫川製の新造車体。
どうよ?
144半球ヲタ:2001/06/14(木) 23:29 ID:???
>>143
能勢電以外でも阪急電車をみたいっ!琴平線用に2300とか買いませんか?
でもマルーン以外のカラーって阪急ヲタが拒絶反応を起こすんだろうなあ・・・。

真面目な話、何度も話題になっては流れているね。阪急の他社譲渡。
うわ、スレ違いだ
145名無しでGO!:2001/06/15(金) 00:11 ID:???
>>141
寸法的にはクリアしているね。
ただ、あの電車も今年で45歳だからね。
146名無しでGO!:2001/06/16(土) 01:32 ID:???
今度あぼーんのM鉄モ750形をもらおう!寸法的にはばっちりだ!

・・・鉄ヲタ的にはマンセーだが、沿線では変わったことにすら気付かれないな・・・。

そういやK鉄北勢線もあぼーんだね。
147名無しでGO!:2001/06/16(土) 01:58 ID:4DbGgkYg
 あと10年待てば銀座線01系の廃車が始まるかな・・・
148名無しでGO!:2001/06/16(土) 02:38 ID:???
営団がアルミ車を入れ始めたのは、車体を半永久的に使う為と言う事を聞いたことがある
だから、5000系アルミ車はどうか分からんが、
6000系以降の車両は手厚く保守しているそうな。
とすると、営団からはもらえんから、名市交の5000系待ちかな?
149名無しでGO!:2001/06/16(土) 09:53 ID:???
京阪80型は回生ブレーキに撤去に多額の費用がかかるんであぼーんされたとのことです。実話。
150名無しでGO!:2001/06/17(日) 17:07 ID:???
>>138
名市交車は見かけは新車同様に整備されていますが、意外に車体がくたびれているらしく、琴電ではがっかりしているという話を聞いたことがあります。

>>142
コトデンそごうの破綻は実際に琴電の経営にも暗い影を落としているらしいです。
おそらく残った長志線の旧型車は当分の間、だましだまし使っていくことになるでしょうね。
151名無しでGO!:2001/06/17(日) 17:37 ID:sRvfG74E
つー事は大正生まれの超旧型も当分現役かぁ…。なんともはや…
152名無しでGO!:2001/06/17(日) 17:37 ID:???
横浜市営地下鉄ってたしか16mだったと思うけど、どうでしょうか?
ちなみに第3騎乗で冷房つき。重さはともかく、幅がだめかな。
一番古いのが昭和47年製で、横浜市は新車入れるの大好きだから、そろそろかと。
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/jpn/038sub.html
153名無しでGO!:2001/06/18(月) 01:08 ID:u7ueDKow
152>>良いアイデア!!斬新な案だ。
154名無しさん@終電さん:2001/06/18(月) 01:19 ID:???
>>152
あれで16mは嘘だろ?どう考えても銀座線の車両より長いぞ。
両車端部が7人掛けだったはずだし。18mかどうかも怪しいと思うんだが。
155名無しでGO!:2001/06/18(月) 01:43 ID:???
>>152.154
先頭車全長18540mm、全幅2808mm
残念ながら。
156名無しでGO!:2001/06/18(月) 01:45 ID:???
17m以下しか入れない琴電は会社あぼーん法で清算するべき。
157名無しでGO!:2001/06/18(月) 01:53 ID:???
>>150
今、経営陣に銀行から人が送り込まれているからねえ・・。
158名無しでGO!:2001/06/18(月) 01:54 ID:w/4JDN12
ニュートラムのタイヤを車輪に取り替えるのはだめだろうな
159名無しでGO!:2001/06/18(月) 01:56 ID:???
伊予鉄のまねをしてことごとく失敗してるね。
なぜ伊予鉄にできてコトデンにできないの??
160名無しでGO!:2001/06/18(月) 02:00 ID:???
そういえば、なんで志度長尾で投入条件が一緒なんだろう?

志度線は橋梁の架け替えがほとんど終わって重量的な制約は低くなっているし、
長尾線はきついカーブなんて西前田付近ぐらいでほとんどないはず、もっと長い車両も簡単に入れるはずだが。
161名無しでGO!:2001/06/18(月) 02:03 ID:w/4JDN12
>160
確かに長尾線に京急1000や京阪2600を琴平線と共通で入れれたら
トレーラーで今町に名古屋地下鉄を持っていくだけでいいよね。
162名無しでGO!:2001/06/18(月) 02:05 ID:???
>>160
西前田以外だと、木太東口がきついよね。
163名無しでGO!:2001/06/18(月) 02:08 ID:???
>>160
今までの最長編成が47mくらいでしょ。
18m級で3連を組むと、交換駅の有効長さとかに影響でないかな?
164名無しでGO!:2001/06/18(月) 02:23 ID:???
車両だなんて言わずに名古屋市交通局に会社ごと公的資金で救済してもらいなさい(藁
165名無しでGO!:2001/06/18(月) 03:02 ID:???
>164
名古屋市交通局香川支局(藁
166名無しでGO!:2001/06/18(月) 09:46 ID:???
琴電側でも、かなり以前から代替を行いたかったらしく、
この20年間でいろんな車輛が候補にあがっているが
様々な理由で実現しなかった。

一例として山陽電鉄の300は、16m級・1435mmで手頃だったけど
車体幅が広過ぎて、結局入線しなかった。
167名無しでGO!:2001/06/18(月) 21:48 ID:FSXqCfv2
琴平線には京急1000とか京阪2600より
もっとマイナーな車両が入ってほしいな。
近鉄860とか。
168名無しでGO!:2001/06/18(月) 22:53 ID:jkQ6I62w
スゲー。中古車両導入計画でこんなに盛り上がってる。他にあるか?こんなスレ。
169Mc7113:2001/06/18(月) 22:55 ID:msMb0Sac
シラミ潰しに中古車探すより
車体だけでも新製した方が早そうだ(苦笑
170名無しでGO!:2001/06/18(月) 22:57 ID:???
鉄道各社で行われている「夏季安全輸送月間」は、
そもそも琴電の事故がほったんだった
171名無しでGO!:2001/06/18(月) 22:57 ID:???
>165
運輸交通板の常連コテハン、現役運輸主事殿が真っ先に支局へ派遣されると思われ・・・
172名無しでGO!:2001/06/18(月) 23:22 ID:jkQ6I62w
>>169
同意だなあ。福井鉄道みたいに、2両つぎはぎとかやるなら、
下回りは京急京阪あたりからもらって、車両は銀座線03と前面以外同一設計ぐらいにすれば、
新車より安いだろうし、客も喜ぶと思うんだけど。
伊予鉄のステンレス車って、台車は東武2000(クリーム色の奴)で、
車体は前面以外東武20,000(今走ってる奴)と同一設計新製だったよね?
地元じゃないので見当違いだったらスマソ。
173名無しでGO!:2001/06/18(月) 23:36 ID:???
>>172
そうだよ。
あと制御装置はたしか京王5000系から持ってきたんじゃなっかたかな?
174名無しでGO!:2001/06/18(月) 23:50 ID:1i5Qgo4M
志度線に重量制約がないなら叡電600を冷改して2両、
近江の500のうち状態の良いものを両運化のうえ冷改して4両(下回りもかえにゃならんか…)
導入すれば冷房化率100%になるね。これが一番現実的なのでは。
長尾線は適当な種車があと20年は発生しないだろうから
目をつぶって放置プレイか、172の言うような安上がりな新車を作るしかないか。
175名無しでGO!:2001/06/19(火) 00:08 ID:???
箱根登山ベルニナ号(1000形)はどうでしょう?
箱根登山の3両化で出番が減ったこの車両を琴電で
活躍させてみては?改造すれば冷房改造もOKでは?

ただ問題は箱根登山が1000形を簡単に手放すかどうか?
176名無しでGO!:2001/06/19(火) 00:10 ID:???
>>173
残念ながら、車体については微妙に異なっています。(車体裾、屋根肩部の処理とか)製作時の治具とかもかなり作ったしたんじゃないかな?
でも、それ以外の下回り等に関しましては仰せの通りです。っていうか、なんでわざわざステン車なんだろうねえ。
アルナなんだから、鋼製車体の方がスキルあったと思うんだけど。

あ、そうそう、近江500は、車体台枠が思いっきり古くて重いので、下回り交換くらいでは軽量化は無理です。かえって台車が重くなる可能性高し。
177名無しでGO!:2001/06/19(火) 00:10 ID:???
>>175
そんな収容力もない、スピードも出ない電車はいらない
(いくら琴電だって長尾線なら時速60K以上出す)。
だいたい、屋根に抵抗器が載っているので冷房改造はほぼ無理
178名無しでGO!:2001/06/19(火) 00:11 ID:???
>>176
スレ違い気味だけど、
ということは近江500の台枠は別の車輛から流用しているの?
179名無しでGO!:2001/06/19(火) 00:12 ID:???
新車を造るしかないのか。
180名無しでGO!:2001/06/19(火) 00:13 ID:???
>>179
最後の手段、タンポポ方式は?
181名無しでGO!:2001/06/19(火) 00:15 ID:???
>>180
タンポポ?
182名無しでGO!:2001/06/19(火) 00:18 ID:???
>>181
大井工場の入換電車。
国鉄101系を13mくらいに切り詰めた車輛。
183名無しでGO!:2001/06/19(火) 00:20 ID:6oqPmvJs
>>176
近江500はほとんど新造車じゃないの?
旧車の台枠は使っていないと思うが…。
車歴は古いけど、あれは肩書きだけでしょ。
184名無しさん:2001/06/19(火) 00:30 ID:???
神戸電鉄に16M車いなかったけ?
185名無しでGO!:2001/06/19(火) 00:35 ID:???
>>183
肩書きだけなのは事実ですな。
ただ、側板等の華奢な構造から言って、もし台枠から新造ならば絶対あそこまでは重くならないと思う。
また、近江のレベルで台枠の新造は難しいと思われ(220系も台枠は流用だし)。
186名無しでGO!:2001/06/19(火) 00:40 ID:???
>>184
いません。もうちょっと大きい
187名無しでGO!:2001/06/19(火) 00:41 ID:ePD9ENs6
>>185
ただ、静岡鉄道の長沼工場は台枠も作っていたよね・・。
500の台車センターピン間隔が解れば、見当つきそうだけど。
188185:2001/06/19(火) 01:01 ID:???
おっとっと、ピクトリアルを見ると「一部台枠から新製した車体もある」と書いてあった。
勘違いスマソ。

えらい脱線スレになってきた・・・・
189名無し@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 21:07 ID:ul.cZOug
とりあえず、話をまとめると、、「16メートル級の車体で、両運であればなお良い比較的近代的な車両」が、条件ですね。
190名無しでGO!:2001/06/19(火) 21:08 ID:No9bms9g
あげ
191名無しでGO!:2001/06/20(水) 00:45 ID:AefW0CDM
とにかくさ、こんなにヲタが悩んでも結論が出ない程、中古車探しに苦労するのと、
カネかかっても新車作るのとどっちがいいのか,ヲタと普通の人含めて、
結局のところ、どっちがいいのよ?>>176なんか、いかにも関係者ぽいじゃん?
192名無しでGO!:2001/06/20(水) 00:58 ID:lYGjtwXc
再利用できるに、越した事は無い。
193名無しでGO!:2001/06/20(水) 21:43 ID:NWNk3MkI
>>191
JREの209系等のような新車なら安いので導入できないか?
耐用年数は短いだろうけど省エネやから電気代も安くならんの?

具体的な金額出せる人いる?
194名無しでGO!:2001/06/20(水) 21:55 ID:t/46RbAI
>>193
旧国鉄第3セクターみたいに,りべっと打ちのバス車体の電車作って、寿命15年とか?
あ、でも、その第3セクターは軒並み更新時期迎えて、新車は結局きちんとした鉄道車両
にしちゃったんだっけね。
195名無しでGO!:2001/06/20(水) 21:56 ID:???
鉄道車両で一番高い部品は台車だよ。
196名無しでGO!:2001/06/20(水) 22:13 ID:???
>>195
琴平線では

・三岐からカルダン車を購入するが、取扱の関係でイコライザ台車を履かせ、HL化
 →その後一部は廃車し、生き残った編成はエアサス台車を新造しカルダン化

・名鉄からイコライザ台車のHL車を購入
 →その後一部は廃車し、生き残った編成はエアサス台車を新造しカルダン化

という事をしているな。
197名無しでGO!:2001/06/20(水) 23:32 ID:???
>>196
三岐車がカルダンのFS台車を破棄し、吊りかけの2HE他を履いたのは
カルダン台車を改軌できなかったため。
FSそのものは、ずっと今橋工場の裏にほったらかしになっていた。
198名無しでGO!:2001/06/20(水) 23:33 ID:???
>>197
なるほど。
199名無しの笛:2001/06/21(木) 00:51 ID:VqHzLkSY
根本的に、16m以下クラスでそこそこ近代的な車両(冷改可)でしかも軽いなんて
のは今後もそうそう出ないのでは?
 当方京王線沿線ですが、京王重機はかなりトンデモなこともやりますので、ご利
用お待ちしております(18〜20m車をぶった切って短くして、下回りはどっかから
ちょろまかしてきたのと組み合わせる、なんてことでもやって出来ないことは無い
かも)
200名無しでGO!:2001/06/21(木) 00:53 ID:???
ACトレインの狭幅版を作るってのはどうよ?
束と共同で作れば、コストも少しは下がるだろうし。
201名無しでGO!:2001/06/21(木) 01:01 ID:???
>>199
隣の工場でバス改造してもらうか。この際
202名無しさん@終電さん:2001/06/21(木) 01:18 ID:???
ちと思ったんだけど、海外の鉄道(比較的規格の小さい、古いアメリカの地下鉄あたり)から
中古を買ってくるというのはどうだろう。
内装が日本に会わないなら底だけ慶応銃器で改造してもらって。

直流1500Vは無いかもしれないけど、直流車ならあるだろうから
それを昇圧改造してもらう。もちろん最近お世話になっている京王銃器で。
輸送コストが割に合うかどうかまったくもって疑問だけど。
203名無しでGO!:2001/06/21(木) 22:54 ID:0H1DBOX6
>>202
シカゴのビル群の間を、ぶっ壊れそうな鉄骨で組んだ高架の上を
走っている短いステンレスの電車を、テレビで見たこと有るなあ。
たしか、1両に扉2箇所で、やけに車長短そうだった。ただ、車幅は?だ。
204名無しでGO!:2001/06/21(木) 23:19 ID:???
>>202-203
シカゴの高架鉄道ね。あの小田急9000みたいな顔した電車がいるところ。
でも保安基準を日本のものに合わせるのって大変なんじゃないか?
高知みたいに、結局車体をまるまる新造しなくちゃならんってことになったら
元も子もないな。
205名無しでGO!:2001/06/22(金) 17:43 ID:lwWB39a6
204>>日本製車両です。
ただし、アメリカの法律に合わせてあるので、使えないかも。
206名無しでGO!:2001/06/22(金) 23:27 ID:???
基間1435の台車は京王什器が京浜と京成の台車を狙っているが車両重量はドウなる。
207名無しでGO!:2001/06/23(土) 00:10 ID:7JjcRMek
>>206
ちょっと待った。
もしかして井の頭線の3000を琴平線に売りつけるのか?!?
208名無しでGO!:2001/06/23(土) 00:22 ID:QQbL.pY2
>>205
シカゴ LOOPの車輛は車体幅2.7m 車体長14.4m
たしかに長志線に対応できるけど、ちょっと小さめ。
一番小型だった71(もと東濃)なみだな・・。

ちょっと古い資料だけどLの所属車輛
6000 1950年セントルイス車輛(もう残っていない?)
2000 1964年プルマンスタンダード ダイヤモンドカットの前面
2200 1969年バット社 小田急9000がパクッタ元ネタ
2400 1976年ボーイングバートル
2600 1982年バット社
209名無しでGO!:2001/06/23(土) 20:31 ID:KG8aNlAY
他のスレで沿線毎に鉄ヲタどおしでつぶしあいやっていて、イやんなっちゃったよ。
それに比べて、このスレ、めちゃくちゃ建設的で、いいよお!
210名無しでGO!:2001/06/23(土) 22:11 ID:???
糞スレに負けるな!
ageるぞ!!
211名無しでGO!:2001/06/23(土) 22:22 ID:???
実は、昭和27年にワンハンドルマスコン車を世に出していた>琴電
すごく先進的な鉄道だったのね。
212名無しでGO!:2001/06/23(土) 23:13 ID:???
海外の路面電車なんてどうよ。
ドアの位置が問題か・・・・
213名無しでGO!:2001/06/23(土) 23:50 ID:???
>>211
全部の駅に列車接近表示(次の電車は○○を出ました)が付いている点は
素直に褒められる点だと思う
214名無しでGO!:2001/06/24(日) 00:12 ID:MIhMV8l.
琴電が賞金付きで車両導入アイデア募集するってのはどう?
215名無しでGO!:2001/06/24(日) 09:29 ID:Is4pkg4o
>>214
むしろ苦しい台所事情から
”あなたの案に沿って車両を置き換え”
する権利をオークション出品!
216名無しでGO!:2001/06/24(日) 13:23 ID:vqgyh1QM
近江みたいに4角を切り落とすのはだめなの?
217名無しでGO!:2001/06/25(月) 01:32 ID:???
age
218名無しさん@終電さん:2001/06/25(月) 01:46 ID:???
今回の京福事故で、新車投入の資金って出ないかな?
いや、不謹慎だけどいい加減考えた方がいいかと真剣に思った。
219名無しさん@終電さん:2001/06/25(月) 01:47 ID:???
あ、ごめん。
「地方私鉄に対する新車投入の資金」ってことね
220名無しでGO!:2001/06/25(月) 01:48 ID:???
以前、1000形の正面衝突事故を起こしていたな。
221名無しでGO!:2001/06/25(月) 01:50 ID:???
>>218
既に、近代化補助ってやつがある。
ただ、国2.5割、地方2.5割の計5割が補助されるしくみ。
222名無しでGO!:2001/06/25(月) 01:55 ID:???
京福廃止で単車が余ります。琴電へ・・・藁
223名無しでGO!:2001/06/25(月) 01:57 ID:???
>>222
不謹慎なレスは止めろ。
京福福井の電車の大きさを調べてから書き込め。
224名無しでGO!:2001/06/25(月) 01:59 ID:???
>>218
京福も琴電も同じ元阪神車をつかっているのが
個人的には気になるのだが…
225名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:02 ID:???
>>223
2度も事故起こして不謹慎も糞もない(w
226名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:07 ID:???
>>225
不謹慎もクソもあるよ。ヴォケ
227名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:11 ID:???
>>225
てゆーか、ここまで琴電長尾・志度線が導入すべき車両を巡って話が盛り上がるのか
その根本を全く理解していないと思われ。
228名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:17 ID:???
>>227
別に理解したかねぇよ!
琴電キチ様。
229名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:17 ID:???
>>228
じゃー、このスレに来るなよ。
230名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:20 ID:???
でたよ。排他ヲタ。これじゃあ女、子どもよってこないよねー。
231名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:22 ID:???
>>228
煽りでしか話の輪に加われないヤツって可哀想だよね(藁
232名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:24 ID:???
>>230は排他ヲタを排他するヲタだな
233名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:25 ID:???
煽りに乗った226氏も問題ありだね(藁
234名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:26 ID:???
ここ見ていたら、琴電は社員も取り巻きもヤバそうな人多いの?
235名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:26 ID:???
折角のマターリすれだったのに残念。
236名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:27 ID:???
京福=琴電
237名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:29 ID:???
>>227はオタ丸出し、要注意。
238名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:30 ID:???
>>236
あのさ、そういう無意味な煽りは止めようよ・・。
239名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:31 ID:???
>>225 = >>228 = >>237 だな。
240名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:38 ID:???
駄スレ・・・
241名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:55 ID:/nAtDzto
なんかさ・・中古車両前提なの?
新しいのにすれば車幅も何も問題ないのにさ。
242名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:57 ID:tvaJMecg
>>241
うーーん。
では、「今度は如何にして新車を安く仕上げるか」
という方向で、考えてみますか。
243名無しでGO!:2001/06/25(月) 02:59 ID:???
JR四国は潰れてもコトデンは生き残って欲しい。
〜高松住民より〜
244名無しでGO!:2001/06/25(月) 03:24 ID:oJY27vTI
走ルンですで培った安物車両開発能力を応用することは不可能なのかな?
245名無しでGO!:2001/06/25(月) 03:26 ID:???
コトデンは潰れてもJR四国は生き残って欲しい。
〜日本国民より〜
246名無しでGO!:2001/06/25(月) 03:37 ID:???
車体新製か、車体切り詰めか…

後で走り装置痛んでも
車体使いまわせるようにステン車体新製すれば。
247名無しでGO!:2001/06/25(月) 09:08 ID:???
なんで、このスレが荒らされているんだ (;_;)

>>244
走るんですは大量生産を前提にして安くなっているからね。
琴電のように少量生産となれば、やっぱり高くなってしまうのでは?
248名無しでGO!:2001/06/25(月) 17:12 ID:igErKELo
247>>そのとうりです。
大量生産前提の、「走るんです」なんです。
相鉄入れたのは、臨海線と同じく、JRとリサイクルの共同化したためです。
249横浜の琴電ファン:2001/06/25(月) 21:15 ID:???
日立電鉄と銚子電鉄と提携して、共通設計の新車を作るのは、どう?

これからは、200番まで落ちない限り、sageで書くことにするよ。
寂しい世の中になったな。
250名無しでGO!:2001/06/25(月) 23:16 ID:QpdQZEIs
上げ
251名無しでGO!:2001/06/26(火) 13:55 ID:???
>>249
ということでsage進行。

銚子も日立も置き換えちゃったから消極的だろうけど・・・。
新車なら走ルンですより、日立のダブルスキン方式の方がよさそうに思うな。
815系に乗ったけど、HOのプレス製電車キットを思い出したよ。
252名無しでGO!:2001/06/26(火) 20:51 ID:erj8RZXc
249>>おもしろい!!グッドアイデア!!!
253名無しさん:2001/06/26(火) 21:11 ID:???
カルロス・ゴーンにたのめば、一発解決だろうに。
254名無しでGO!
富士重工のレールバス車体の電車はダメか?