なつかし&幻?の模型製品

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
今は生産中止になってたり、会社ごとあぼーんや撤退、
あるいはカタログに予定品に載りながら登場すること
の無かった製品について語ろう!

和紙はエーダイ・学研製品が懐かしいのう。
15系寝台車萌え〜!485系と583系萎え〜!

幻に終わった製品では、GMエコノミーキットの京阪2200系と
日野ブルーリボン路線バスは、激きぼーんだったのじゃが…。
2タロ無しで60i:2001/05/25(金) 17:49 ID:???
永大製品懐かしいね。

動力車にも室内灯が取り付けられたんだけど、動力装置が丸見えなのが
藁えた。

機関車の機械室の側窓にまでガラスが入ってる製品って
永大が潰れてからも10年以上なかったからねぇ。
ヒサシ付きのED75なんて、いまだに永大製品以外にスケールモデルがない。
3MMC:2001/05/25(金) 17:59 ID:YDRQCkZA
エンドウのN製品は、大人になってからその良さというか味わいが分かった
売ってた頃は厨房だったからなぁ
4名無しでGO!:2001/05/25(金) 19:00 ID:???
GMの完成品111系。
GMのフル金属製パンタ。

>>3
エンドウの103系。その実はGMの完成品。
5キマロキ:2001/05/25(金) 19:26 ID:???
MOREのロータリー車(キ620?)はどうよ?

なお、金属製のモアとは関係なさげ。
6名無しでGO!:2001/05/25(金) 19:53 ID:???
青色213系はどうよ?
7モナ東<p848643.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp>:2001/05/25(金) 19:54 ID:P19Sq8o6
だからぁ、GMの日車標準形なんだってば。
あと、名鉄モ510&モ600モナー
8名無しでGO!:2001/05/25(金) 20:00 ID:pIgbjn3c
ウグイス色の201系……

100系X0なら持っているけど。これは結構自慢できるかな?
9名無しでGO!:2001/05/25(金) 20:02 ID:???
205系関西色の3両付属セット。
何でこんなセットが発売されていたのかは知る由もないが、
それを買ってしまった漏れも大概だな。鬱だ氏脳・・・。
10名無しでGO!:2001/05/25(金) 20:04 ID:???
>>9 ヤフオクで売れば高値がつきそう
11名無しでGO!:2001/05/25(金) 20:14 ID:???
永大・学研製品と言えば、キハ58!
パノラミック冷房車の修学旅行色や当時四国に1台だけあった
、”キロハ28”何て言うユニークなものまで製品化されてた。

面白いものとしては、他にもEF65PF重連セット(1台はトレーラー)
何なんてのもあったような…。
12名無しでGO!:2001/05/25(金) 20:41 ID:???
>>9
4両基本セットと合わせるんでないの?
13名無しでGO!:2001/05/25(金) 20:41 ID:???
果糖ユニトラックの初期製品茶色道床+コンクリート枕木だったし、
初期の単線高架セットの高架立ち上がり部は、現行製品の階段じゃなく、
今の複線高架みたいなS248直線サイズの土手だった。
14名無しでGO!:2001/05/25(金) 20:57 ID:???
トミックスのレールバスキハ02
再販するらしいが・・・
15モナ東<p848659.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp>:2001/05/25(金) 21:07 ID:YYXpePSU
>>14
キハ02の走行音は凄かったなぁ。今思うと。
再販の奴は河合のCタイプディーゼルみたく動力改良されるだろうけど、
あの「力一杯走ってるんだぜギュイー!」って音萌え〜。
16名無しでGO!:2001/05/25(金) 21:41 ID:XqD5Hk9A
トミックスのサシ481は、「あのころ買っといて良かった」とつくづく思う。
17名無しの笛:2001/05/25(金) 21:45 ID:H9klSJ1k
 記憶がはっきりしないが、エーダイの『DD54タイプ』というのを持っていた。
なぜ『タイプ』かというと、車体真ん中の1軸付随輪?がはしょって無かったので
そのままのスケールモデルでないから『タイプ』でごまかしたのだろうか?
 どうも昔過ぎるが、これって正しい記憶かなあ?
18MMC:2001/05/25(金) 21:49 ID:4TKHJvNY
学研といえば、キハ40のなんとかシステムとキハ40タイフォン付き持ってる
(一両だけ別に制御できる奴)
19名無しでGO!:2001/05/25(金) 22:02 ID:IwmiU9uI
16、7年前、KATOのカタログに「予定品」として
載っていた東急5000。
当時は発売を激しく楽しみにしてたが、結局製品化
されず・・・(涙)
20名無しでGO!:2001/05/25(金) 22:13 ID:???
>>17
確かあれは、
ED75の動力ユニットをまんま流用したからでなかったけ?
台車はED75かEF65だかと一緒。

そういや、マイクロエースのCタイプフリーロコで、
富山地鉄デキ12021タイプのセミセンターキャブの凸電があったよなー。
(製品名は「関西電力タイプ」だったと記憶)

Cタイプロコシリーズは蟻になってから再販されてるけど、
未だこいつだけは再販されてないんだよなぁ。
「工事用凸形DL」は再販されてんのに・・・。
21モナ東<p848613.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp>:2001/05/25(金) 22:32 ID:aXZBx9N6
ちなみに漏れのNゲージデビューは、永大のキハ58セットだった。
トミーのキハ58に比べて、印象把握は優れているなとか思ったりして。
(水タンクのモールドとか、キハ28なのに給油口が二つあったりしたけどね)

走りも静かで好きだったよ。<永大
22MMC:2001/05/25(金) 22:34 ID:4TKHJvNY
>>21
ライトが付くのも萌えましたなぁ、エーダイ58
本川越の先の交差点2階にあった模型屋で買ったよぉ
なんていう店だったけかな?
23モナ東<p848613.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp>:2001/05/25(金) 22:35 ID:aXZBx9N6
>>22
「おびつ」じゃなかった?
漏れもそこで買ったのだよ。
24モナ東<p848613.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp>:2001/05/25(金) 22:36 ID:aXZBx9N6
>>22
書きこみボタンを押した瞬間に気付いた。
ごめん。多分そこは故・「福岡無線」

いぬくぎクラブ萌え〜なところ。
25MMC:2001/05/25(金) 22:37 ID:4TKHJvNY
そうだ、福岡無線!
川越は丸広、玉屋、福岡無線、あと本川越の駅前のおもちゃやでも
売っていたなぁ
26MMC:2001/05/25(金) 22:38 ID:4TKHJvNY
あ、おびつは蔵の町の方だったっけ?
27名無しでGO!:2001/05/25(金) 22:45 ID:a5ca4.YY
スカイブルー試作車201系ユーザー
お待たせしました 出番です
ただし、妻窓は潰して電装は解除してください
28名無しでGO!:2001/05/25(金) 23:11 ID:KOSUSoIg
やっぱ、「菜の花」と「パノラマ信濃」でしょう。
どっちも宮澤から発売。希少価値。
29名無しでGO!:2001/05/25(金) 23:12 ID:AqZc6Uu6
そういや201系量産車って、十数年前のカタログに予定品
になりばがら、次のカタログでは一旦消滅して、4年前に製品化
されたんだよね。

>>19
大手私鉄の車両を製品化すると発表されて、カタログに予定品で
掲載されてたよね。
何が載ってたか忘れてしまったけど、ご存知の方がおられたら
教えておくれやす。
結局、京浜800系と阪急6300系しか出なかったけど…。
30名無しでGO!:2001/05/25(金) 23:18 ID:KOSUSoIg
KATO東急8500系も見たことあるぞ。結局発売されず。
31珊瑚模型:2001/05/25(金) 23:18 ID:???
乗工社 キハ40000、デロ10、江ノ電800、小田急デワ
あずさ模型 片上ハニ・ニフ

昭栄エッチングさん、再発売して・・・。
32名無しでGO!:2001/05/25(金) 23:25 ID:???
トミックスDD13一つ目玉に萌え〜〜〜!
33名無しでGO!:2001/05/25(金) 23:35 ID:fyeWkWm6
KATOの懐かしい生産中止品

・EF70
・201系試作車(全色あったんだっけ?)
・キハ20横須賀色みたいな旧標準色
・153系新快速の高運転台
・スハ二35 スハ44 マロ60 マシ35 マイテ49の青大将
マイテ49以外は青色もあったような…

限定品では、鹿島臨海6000系、ライオンズマークのコンテナ付きのコキ・コキフ
があったなぁ〜。
3433:2001/05/25(金) 23:37 ID:fyeWkWm6
E851を忘れてた。スマヌ
35500系こだま:2001/05/25(金) 23:37 ID:???
エンドウのNゲージで、都営10-000系。
今のトミーやカトーより出来はよかったと思う。
今再販されたら、フル編成揃えちゃうよ。
36名無しでGO!:2001/05/25(金) 23:40 ID:ZEgDPmJ.
新幹線100系引退時に富より発売!!
「復刻版東海道・山陽新幹線100系試作形セット」
動力は改良、常点灯対応。プレミアム価格暴落。
37名無しでGO!:2001/05/25(金) 23:46 ID:k/yG44U2
>>29
「KATOカタログ‘81」より
東武8000系、京成3300系、西武101系、小田急9000系、京王6000系、東急8500系、
名鉄6000系、近鉄2610系、阪急6000系、阪神5001系、京阪5000系 以上
西武も実現してますよ。
しかしかなり無茶ですね(w。

ちなみにあのマイクロエースから同時期実際に製品化されてたものは、
東急8500系、営団5000系(東西線色、千代田線色)、営団6000系、営団7000系、
相鉄7000系、阪急2800系(2扉)・3000系・6300系、東武8000系、小田急9000系
です。
今思えば、かなり凄い時代でした。
38MMC:2001/05/25(金) 23:47 ID:???
>>35
もてーるよ、新宿線
凄いギンギラメッキに萌えー
39名無しでGO!:2001/05/25(金) 23:48 ID:lXhYkGUM
エンドウの真鍮製Nのキハ30(M)+キハ35。
買ってから20年以上経つが、今でもよく走る。モーター音が静かでイイ。

TOMIXの樽見鉄道客車オハフ50系。
レールバスのハイモ180型3両と共に健在。
TDE10は、DE10で我慢。

TOMIXのキユ25。
同時期のキハ58系4両と共に健在。M車のキハ58もよく走ってくれる。
松山気動車区でのさよなら撮影会のヘッドマークのコピーをつけっぱなし。
40珊瑚模型:2001/05/25(金) 23:50 ID:???
>>37
なんだ?
蟻の製品予定リストか?(藁
41名無しでGO!:2001/05/25(金) 23:55 ID:???
>>37
その数年後のカタログには、東急5000系や名鉄5700系なんてのもあった。
名鉄5700系なんて、出てたら欲しいんでないかい?>>モナ東氏。
42名無しでGO!:2001/05/25(金) 23:57 ID:ZEgDPmJ.
来年以降、富よりNゲージのEF64−1000番台リバイバルか?
何で製造中止になったか詳細きぼーん!!
43名無しでGO!:2001/05/25(金) 23:59 ID:???
>>42
おそらく動力を共用していた旧EF81が生産中止になった為と思われ。
44MMC:2001/05/26(土) 00:01 ID:HsDcAVeg
>>42
確か、EF81をリニューアルしたので、下回り共通部品だった
EF64系は生産中止になったような気がする。
45名無しでGO!:2001/05/26(土) 00:01 ID:???
マルチ萌え等身大人形
46MMC:2001/05/26(土) 00:02 ID:HsDcAVeg
あ、被った…鬱だ
47名無しでGO!:2001/05/26(土) 00:05 ID:???
>>45
マルチ等身人形なら失際にあるな(藁
48名無しでGO! :2001/05/26(土) 00:06 ID:???
制御機器の話になるが、バンブー商会の”高周波エース”が懐かしい。
15年以上前の製品になるが、室内灯の常点灯とサウンドシステムが
楽しめるもので、サウンドは警笛とSLのドラフト音があった。

ただ電圧が高いようで、KATOの室内灯だと熱で屋根を変形させて
しまったりもあったけど…(泣
49名無しでGO!:2001/05/26(土) 00:07 ID:???
>>42-44
中間台車の不具合が見つかったので、そのまま中止にしたんだと思ってた(w
50MMC:2001/05/26(土) 00:07 ID:HsDcAVeg
>>48
SLサウンドのワム8持ってます
最近のトミーやカトーのコントローラーだと反応して
結構良い音出しますよ
51名無しでGO!:2001/05/26(土) 00:15 ID:???
>>48
バンブー商会、
所在地が、たしか秩父の黒谷というマニアックな場所だったなー。
52モナ東<p848620.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp>:2001/05/26(土) 00:32 ID:ELkhnBAo
すげー個人的な「幻」だけど、レーマン製のGゲージ「C56」。
出たら15万でも買ったかも……

>>41
嬉しい(ワラ
53名無しでGO!:2001/05/26(土) 00:35 ID:jOauMacU
富のC57。185系リレー号。113系1000番台。
54名無しでGO!:2001/05/26(土) 00:36 ID:???
ソニー・マイクロトレーンって、どんな代物だったの?
55名無しでGO!:2001/05/26(土) 00:42 ID:zZ31bCG2
ここにいる人は知らんかもしれんが、25年くらい前のエンドウのHO
の国鉄B20、エンドウ初のSLだったと思うが、モーターの関係で
側面(タンク)の印象がかなり実物と違う上に、後面下にはなぜか
「TER」のロゴが入っていた・・。
56タロ無しで60i:2001/05/26(土) 01:03 ID:???
>>54
曖昧な記憶だけど、ED75とスハ43形客車2両、レールとパワーパックが
セットになったSONY製のNゲージで、確か金属車体でED75の動力は
ボギー台車ではなく、中央2軸が固定で動力車輪、外側2軸が首を振る
台車にマウントされた附随車輪。
出来はあまり良くないね、TOMY 9スケール時代のED75の方が良いと思う。
で、販売店向けのサンプル品を生産するほど、発売寸前まで行きながら、
結局SONY上層部の判断から発売中止となり「幻の製品」として今に
語り継がれているワケですねぇ。

東京のKATOのホビセンに展示されてたと思うけど、今もあるのかな?
57名無しでGO!:2001/05/26(土) 01:21 ID:???
グリーンマックスの船。だいぶ昔。
58名無しでGO!:2001/05/26(土) 01:51 ID:???
ナカセイ!ミリオンシリーズ!
加斗の倍の値段で買えんカッタ(20年ぐらい前の話)
59名無しでGO!:2001/05/26(土) 01:54 ID:???
グリ完!小田急1800!持ってる人いる?
60名無しでGO!:2001/05/26(土) 02:08 ID:???
>>59
漏れ持ってるよ〜
ガキの頃、グリ完の小田急の1800系が欲しくて欲しくて
東京中の模型屋を探したよ、
でもその当時、既に廃盤となって7〜8年経っていて全く見つからなかった
そして、今から6年前、秋葉に犬が進出して、1800系も2両2万円で売っていた
すげーぼった値段だったが、昔から欲しかった物だけに即決で買ってしまった
この頃のGM製品って、出来悪いけど味はあるよ!
1800系は塗りが最高に良いよ
61名無しでGO!:2001/05/26(土) 02:20 ID:???
62名無しでGO!:2001/05/26(土) 08:20 ID:ZkRlSmUA
グリの完成品なら72系全金車。しかし富のHG製品進出中。
63名無しでGO!:2001/05/26(土) 09:30 ID:ZfMGsNA.
>>33
山手線、常磐線を想定って出てたよな。
今ならどれくらいの値段なんだろうか?
64名無しでGO!:2001/05/26(土) 09:59 ID:DEVw1vSI
HOでは、京都模型の製品が懐かしい…。
阪急3300非冷房・5300・6300
キハ40-100・キハ47-0の水タンクが角張った一次車、EH10が製品化されてた。
阪急とキハの窓サッシははめ込みガラスで、当時のエンドウ・カツミ製品
よりもレベルが高かったなぁ。
あと、他社キット組み立ての特製品として、京阪3000系もあった記憶があるよ。
65名無しでGO!:2001/05/26(土) 10:26 ID:MvYSH0R6
>>61

実物見た事ある。
中学時代の友達が近所の人からもらったらしく、
ボロボロのED75だけ見た。
確かにおもちゃレベルではあるが1970年くらいの製品という事を
考えると仕方ないような気もする。

これってプレミア付きで流通しているのかいな?
66MMC:2001/05/26(土) 12:10 ID:8LoFX10U
>>64
京阪3000の完成品を鹿児島の明治屋?っていう模型屋で見かけた事あります
後にも先にもこれ一回だけですね、見たの。
凄く迷ったんですが買わなかったんです…買っておけば良かったかなぁ?
その時、小田急のLSEもあって、そっちの方を買ったんです、8年くらい前かな?

あと阪急は福知山の模型屋で三年くらい前に見かけましたけど

>>65
完品なら相当なプレミアムだと思われまする
67モナ東<p84d576.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp>:2001/05/26(土) 12:18 ID:y8exnfr2
漏れが厨房の頃って、プラの深い彫りにみ慣れちゃっていたせいで、
エンドウの真鍮モデルがのぺっとして、えらく貧相に見えたんだよね。

川越線でに走ってたもんでキハ35買ったんよ。そしたら外吊りのドアが
エッチングで表現してあるもんだからペナペナ。なーんか違うなぁとか
子供心に不満だったんよ。
#無論今なら文句を言う前にt0.3プラ板で扉を作るくらいのことはするが。

今見るとなかなか味わい深いんだけどね。
ちょっと手を入れれば、すげーカッコイイモデルに生まれ変わる可能性を
秘めていることに気付いたときには、すでに時遅し。エンドウはNから
撤退してた。

結局漏れの買ったエンドウNは、キハ35-900、近鉄3000系だけだった。
ああ、どっちもコルゲートだ。
68名無しでGO!:2001/05/26(土) 12:47 ID:???
>>67
沿道のキハ35はタケモリモデル&TOMIXで再版されたよね。
あんまり売れなかったみたいで、時たま叩き売りされている。
KSモデルからこのキハ35用のグレードアップ用の外吊りドア
が売っているから、工作派は手を着けてみると面白いかも。

沿道の真鍮製品は、末期には結構叩き売りしてたよなー。
漏れはキハ30を2000円で買った事があるぞ。
69名無しでGO!:2001/05/26(土) 13:10 ID:C16BI7UQ
富が売れない沿道キハ35を発売した理由の詳細キボーン
70MMC:2001/05/26(土) 13:41 ID:J5ZgeiqI
>>67
モナさん、ますますもって親近感が沸きますなぁ
当方は指扇に住んでいたので、それこそキハ35が欲しくて欲しくて
仕方ありませんでしたよ。まさに夢に出るくらい
大宮の島屋に飾ってあるのを何度も何度も見てはため息が出るばかりで…(当時消防)
なーんでこれが2000円するのかー、と思っていましたが、ある時のクリスマスに
遂に買ったんです!35の朱色2両、MTで。嬉しかったなぁ!
買った日は嬉しくて一緒に布団に入れて寝たくらいでした

その後ご存知の様に絶版になったんですが、90年位かなー
宮沢の企画で数種類だけ生産したんですよね、都営新宿線や京王3000と一緒に
その時は確かキハ30の2色、35−900の朱色と銀色
この時の銀色はメッキじゃなくて塗装になったんでこの前のトミーが
出したのと同じ雰囲気でしたね
その時一通り追加購入したので、、前の手持ちの朱色2両と900の朱色の
三両で、ようやく川越線らしくなったなー、って感激したものです
71MMC:2001/05/26(土) 13:46 ID:J5ZgeiqI
それでトミーから出た朱色の4両セット買ったので7両に
夕方の川越分割編成の完成です。覚えていますか?>モナさん

タケモリさんって確かトミーの元社員だったとか聞きましたが
キハ30が売れれば京阪やスカイライナーもやる予定だったらしいですね
なんでキハ30だったのかは謎ですが、やっぱりいきなり私鉄は
怖くて出せなかったのかも知れません。
国鉄型の方が無難で一応プレミアムも付いていたから売れると
踏んだのかなぁ?ただハセガワとバッティングしたのは両社にとって
不幸というか、謎の一つですね
72名無しでGO!:2001/05/26(土) 14:14 ID:???
>>71
タケモリさんは、富井時代は結構なお偉方だったと聞いたことがある。
独立された後も富井内での影響力はあったようで、キハ30系の製品化も、そのあたりが要因しているそうな。

キハ30が売れたら、京阪やスカイライナーもやる予定だったっていう話は漏れも知ってる。
結果的には失敗に近い形になっちゃったワケだけどね・・・。
まぁ、私鉄モノは地域によって売れ行きに相当偏りがあるだろうから、
無難に国鉄型を持ってきた・・・っていう発想はなんとなく分かる。

漏れ的には、私鉄モノは今やってもまだ大丈夫なんじゃないかな・・・って思うけどね。
京阪もスカイライナーも、幽憂から真鍮キットが出ちゃったけど、結構いい値段するし。
最近のNゲージャーで真鍮キットを組める人間がどれだけいるかってコトを勘案しても、
完成品としての需要はそれなりにありそうな気はするんだけど。
キハ30ぐらいの値段なら、十分いけるんでないかな?
どうしても売れ行きが不安なら、伝家の宝刀「限定品」という名を冠すれば良いワケで(藁
まーあまりよろしくない方法と言われるかもしれんがね。
73モナ東<p84d56c.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp>:2001/05/26(土) 19:08 ID:???
>>71
あの7連は覚えておりますよ。
74名無しでGO!:2001/05/27(日) 01:30 ID:???
>>72
京阪やスカイライナーやって欲しかったなァ〜
あと近鉄のあおぞらも・・
キハ30位の値段なら大丈夫だと漏れも思う。
75名無しでGO!:2001/05/27(日) 04:19 ID:???
同志諸君!
グリマのトレインマークを知っているか?
(機関車用と急行電車用)
でかいけど出来が良いんだなこれが
急行電車用なんかもうマンセーだね
76名無しでGO!:2001/05/27(日) 04:30 ID:???
>>75
グリマなんて、イナカ者丸出しの呼び方だな(藁
77名無しでGO!:2001/05/27(日) 06:54 ID:???
宮沢ED75(HO)の車体裾周りの凹んでない奴…
1号機を作るには、これが良いかも?
78名無しでGO!:2001/05/27(日) 12:12 ID:???
エガーバーンはどう?
79名乗る程でもない・・・:2001/05/27(日) 12:36 ID:WEmfYkxI
トミーナインスケール。

DD13と貨車セット。黄色いパッケージ。
同封されていたカタログ記載商品の大半が米国型。
(アムトラックがあったよーな)

当時はスロー走行しなくても満足だった。
おおらかだったなあ。
80名無しでGO!:2001/05/27(日) 17:42 ID:???
>>32
>>79
別スレでも書いたけど、おとといナインスケールのDD13を
定価以下で叩き売ってた店があったよ。それも大阪中心街から
30分くらいの駅前に。
犬屋やヤフオクの影響でこのスレに出てくるような車両って、
気軽に買える値段じゃなくなっちゃってるけど、地道に探せば
見つかる可能性もあるし、宝捜しみたいな感じでマターリ楽しんで
みるよ。
81名無しでGO!:2001/05/27(日) 20:03 ID:???
>>76
漏れも「グリマ」って言うよ。
友達は「G」と言うのもいれば「マックス」と言うやつもいる。
これも某バーガー店みたく呼び方に地域差があるのかな?
皆さんはどう呼んでます?

>>75
知ってるよ〜!
丸マークは大きいのでELには似合わないが
SLにはシビレルほどよく似合う。
人気が無かったのか、地方の店にはまだ在庫があったりする。
漏れは故「みどりや」の閉店セールで半額で入手したよ。
82名無しでGO!:2001/05/27(日) 23:14 ID:???
>>75
>>81
ぐりまのヘッドマーク、今同じような製法で作ったら
もの凄い値段になっちまうだろうね。
うすらでかいけど、紙に印刷したもんとはひと味違って
よいよね。
83名無しでGO!:2001/05/28(月) 02:09 ID:???
じゃあ76のあんたに聞くけどよ、なんていってるんだい?
グリーンマックスなんてフルネームで逝ってるん?
小江戸っ子は気がちょっと気が短いから「グリマ」なんだよ
84タロ無しで60i:2001/05/28(月) 04:01 ID:???
漏れは>>76ではないけど、GMは略して逝ったとしてもジーエム。
更に言えば、カマの形式とかもあんまし略さないなぁ。
EF81をパーイチとか逝ってる人見ると、痛くてイタくて...(和良
85名無しでGO!:2001/06/03(日) 12:47 ID:???
幻の製品といえば、しなのマイクロのNゲージDF50
プラ製で発売を予告し、品番まで決まっていたのに結局
発売されなかった。
86くだらん:2001/06/03(日) 12:53 ID:???
グリマとかジーエムとか、地域性には関係ないとおもわれ。
87名無しでGO!
>>85
品番といえば、蟻のカマ物って思わせぶりな欠番があるよね。
それも日の目を見ず幻の製品になるのかしら?