東北新幹線盛岡〜八戸少なくないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
東京〜八戸 15往復
仙台〜八戸  1往復
2名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:19 ID:???
ネタ?
3名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:20 ID:???
多いぞ。
4名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:20 ID:???
タネ?村
5名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:24 ID:???
こんなもんだろ?
6名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:24 ID:???
>>2
昨日〜今日のニュースでやってた。これはマジネタだ。
7名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:26 ID:???
緩急接続はどこだ?
とくいのばらばらダイヤだったら鬱だ・・
8名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:31 ID:w5.JVRzw
>>7
やまびこ・こまちをアバウトな1時間ヘッダにして八戸延長、
だろ?
ほとんど変化はないと思うぞ。
9名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:31 ID:???
緩急接続なんてやらんだろ。
10名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:33 ID:???
八戸から先ってはつかり接続無いの?
11名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:35 ID:???
緩急接続がないと沼宮内駅は存在意義がないと思われ
12名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:36 ID:???
沼宮内って確か2面2線では?
13名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:37 ID:w5.JVRzw
>>10
はつかりも16往復運転。

>>11
とりあえず、沼宮内からJRバスが出てる。
葛巻町や山形村に対するアクセスにはなると思われ。
14名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:37 ID:???
>>11
「うまくない」に駅名変更
15名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:38 ID:w5.JVRzw
>>12
そう。沼宮内と二戸は棒線構造になります。
八戸は2面4線だったはず。
16名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:39 ID:???
二戸でいいの?
どっかの本で一戸とかいてあったが
17名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:39 ID:w5.JVRzw
>>14
岩手郡岩手町だから、岩手(岩手町)駅にでも改称するか?
18名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:40 ID:w5.JVRzw
>>16
それは八戸自動車道のインターでわ?
19名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:40 ID:???
岩手町の新幹線駅名 3点申請へ



 東北新幹線盛岡以北岩手町停車駅設置促進期成同盟会長を務める民部田幾夫岩手町長のほか、葛巻、松尾、西根、玉山、安代の5町村首長と県、地元の農業、商業、女性、青年団体代表者12人が選考委員として出席。

 全国各地からの応募2416通のうち、予備選考した54点を中心に地域性、周辺イメージなどを考慮。委員からは「高原はエリアイメージの1つ」「全国有数の観光地の安比、八幡平は誘客のために入れたい」「先人の思いがこもる沼宮内を残したい」などの意見があり、三点に絞り込んだ。

 応募作品のうち、1番多かったのは「安比八幡平」の612通。地元の岩手町、沼宮内を入れた名称、同町を囲むように点在する「高原」を織り交ぜた作品が目立った。抽選で「岩手みちのく高原」を応募した葛巻町の地方公務員村上久男さん(50)ら9人に賞金、記念品を贈る。

 JR東日本は決定に当たって「地元の意向を尊重する」としている。民部田町長は「岩手町停車駅は駅名を公募し、広域で話し合って選んだ全国でも珍しい駅。周辺地域全体が栄えていく駅にしたい」と語る。

 東北新幹線盛岡―八戸間は2002年12月開業が確定。岩手町停車駅以外では、二戸、八戸市とも市名と同じ駅名を使う方針だ。
20名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:43 ID:???
「安比八幡平」なんかにしたら「くりこま高原」の二の舞だな。
21名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:48 ID:w5.JVRzw
遠過ぎるぞ・・・。安比や八幡平・・・。
30キロはある。しかも道路が整備されていない(w

個人的には
>「岩手みちのく高原」
が良いと思われ。
22名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:48 ID:???
23名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:49 ID:???
「はつかり」は八戸−青森列車になるのか...
上野−青森運転の頃は一駅だった区間だよね...
24名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:51 ID:???
>>23
盛岡〜青森間ノンストップの列車もあった。
25名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:51 ID:???
八戸−函館
だろ
26名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:51 ID:w5.JVRzw
27名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:52 ID:???
「土井中(どいなか)」きぼ〜ん
28名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:53 ID:???
「10両編成」が気になる。
E2は8両のはずだが。
別スレにもこの話あり。
29名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:53 ID:???
>>15
長野新幹線と同じだな。
将来のことを考えて退避線構造にすればいいのに、
目先のことしか考えないと将来、ダイヤ組むのに苦労するぞ。
2面4線だと青森開業後、八戸は通過しないということか。

>>19
まさか、決定じゃないよね。
岩手町の立場ないじゃん、これじゃ。
松尾八幡平と安比高原の合成駅名か?
30名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:54 ID:???
新車は嬉しい。素直に喜ぼう・・・。
慢性混雑のE2やまびこが2両増結されるのは助かるし。

今のE2は上越にあげますので使ってください。
お古ですけど(w
31名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:56 ID:w5.JVRzw
>>29
青森、八戸、盛岡。都市圏規模はどれも大差ありません。
札幌まで行かない限り、全停車は妥当でしょう。
32名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:59 ID:???
10両編成になるというのは間違いかと思っていたよ。
しかしやまびこが増結というのはでかいな。
今でも混んでるのに延長すれば
もっと混むことは明らかだからな。
33名無しでGO!:2001/05/09(水) 22:59 ID:???
八戸―東京間は10両編成、一日往復16本
 JR東日本は八日、東北新幹線八戸開業時の運行体制や新型車両の導入計画を発表した。八戸―東京間は一日往復十六本、十両編成で、運行時間は現行より約四十分短縮の約三時間となる。また、世界初の技術を搭載した新型車両や車内改札システムを八戸開業に合わせて導入する。
 JRが運行の本数や編成、時間を明らかにしたのは今回が初めて。
 現在、盛岡―八戸間の特急「はつかり」は一日十四往復が運行されており、八戸開業で二往復が増発される。内訳は十五本が八戸―東京間(すべて秋田新幹線「こまち」と連結)、一本が八戸―仙台間。
 八戸―東京間の車両編成は十両。盛岡―東京間の八両から二両が増車され、輸送定員も六百三十人から百八十五人増の八百十五人に拡充する。「こまち」を含めた車両編成は十六両となる。
 JRは八戸開業に合わせ、快適性の向上やコストダウン、環境への影響低減を図った「新E2系」車両を八戸―東京間に投入する。長野新幹線や秋田新幹線併結用に開発された「E2系」の改良型。
 外観や最高速度(時速二百七十五`)は変わらないが、列車の左右の揺れを抑制する「フルアクティブサスペンション」を営業列車としては世界で初めて導入。
 IT(情報技術)を活用した車内表示や騒音を低減するパンタグラフ・床材、座面スライド式の座席なども採用する。
 八戸開業時までに五十六両、二○○五年度末までに計二百六両を新造。一九八二年の東北新幹線開業以来、運行してきた「200系」は一部を除き廃車とする。
 また、自動改札機に指定席の切符を入れれば車掌による車内の切符確認が不要となる、世界初の「車内改札システム」を管内の新幹線に導入する。
34名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:00 ID:w5.JVRzw
>>28
3M1T×2がE2の編成だから、
9M1T・・・・? それはないな。
山形のE3が4M1T+1M1Tだから
3M1T+1M1T+3M1Tにするんじゃないでしょうか。
(7M3Tね。)
35名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:03 ID:???
>>30
上越にあげる程余裕があるのか?
36名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:08 ID:???
>>35
あげないとすると、E2+E4の列車なんかが走るのか?
37名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:09 ID:???
>>36
乗客がパニクル
38名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:09 ID:w5.JVRzw
>>35
2005年までに玉突きで200系未更新車あぼーんするわけだから、
必然的にそうなると思う。
東北の仙台方面行きはE4系増備だろうし。
39名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:12 ID:el5NxDKk
>>7
束のことだから、絶対やるよ(藁)
もちろん1往復だけ沼宮内・二戸通過。
で、接続のはつかりは三沢・青森だけ停車の青森または函館発着(藁)
いつものパターンじゃないか。

>>15 >>29
真ん中2線に柵(正式名失念)キボソ。新横浜みたいにね。
40名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:13 ID:???
>>36
それはないだろう。スピードが遅くなる。

10両編成になるということだが
新製車両だけなら全部10両編成はどう考えても無理。
現在の車両に増結するか、それとも八両と十両が混在するのだろうか。
41名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:13 ID:???
>>37
誤乗客の乗り換え誘導で車掌が忙しくなるぞ
42名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:17 ID:???
最速やまびこが八戸行きになるんだろうけど、既得権ができちゃうような気がする。
青森以降に延伸した時、最速やまびこを八戸通過にすることってできるかな?
43名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:18 ID:???
>>33
E2系1000番台に「フルアクティブサスペンション」が
搭載されてたなんて知らなかった。
44名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:19 ID:???
>>42
多分やらないと思う。
東海道・山陽新幹線なら別だが
東北新幹線となると八戸クラスの駅は無視できない。
45名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:20 ID:w5.JVRzw
>>40
八戸開業時56両新製ということだから、
既存のE2に2両挟みこんで暫定使用するのでは。
予備編成は置かないだろうし、8編成あれば回る。
つまり、5編成を新製し、
3編成に2両追加して10両化。これで6両。
これで10両編成が8編成作れるよ。
46名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:22 ID:???
>>42
>>31を読んでください。
47名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:22 ID:???
しかしJR東とは思えない対応のよさだ。
山形の奴らは悔しがるだろうな。
48名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:24 ID:???
>>45
ただ新しいE2系は窓の配置が違うから
今のE2系に増結するのはやだなあ。
49名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:26 ID:w5.JVRzw
>>47
山形の場合は、車両が山形観光公社のものだから、
東が増車はしないと思う。

あと、秋田新幹線で懲りてるんだろう。
開業時に輸送力不足で、飛行機に戻った客がいるからね。

個人的にはこれでも輸送力がやばいような気もするが・・・。
50名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:27 ID:w5.JVRzw
>>48
8両新製したら挿しかえれば良いだけだからね。
やりかたとしては巧いやり方だと思いますよ。
51名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:27 ID:???
>>48
0系の混成編成のようになるナ
52名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:28 ID:???
>>49
昼間でもがら空きということはないしな。
53名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:43 ID:pj63ztng
「フルアクティブサスペンション」まで搭載するなら、300km運転できそうな。
54名無しでGO!:2001/05/09(水) 23:47 ID:IbXY86p6
せめて倒壊並には編成パターソ減らしてほしいよ...乗る車両に辿り着けない...
55名無しでGO!:2001/05/10(木) 00:18 ID:PjqB9ssg
>>31
ついでに「函館」も同レベルの都市圏規模だよね。
もっとも、青森まで延長になった場合には最高速度が上がる可能性はあると思うけど...。
56名無しでGO!:2001/05/10(木) 00:31 ID:???
>>44
それを考えると宇都宮、郡山、福島の扱いは不憫だね。
でも、この3駅は本数が多いし東京からなら各駅タイプでも事足りる。

>>39
沼宮内なんて現在停まる特急もないのに、
停めてどうするの?と言う気もする。
57名無しでGO!:2001/05/10(木) 00:39 ID:???
>>56
確かに東京方面へは行きやすいけど、宇都宮から仙台方面へは現在でも行きにくい。
改善してくれないかな。
58マジレス:2001/05/10(木) 02:22 ID:???
>>29
西根と玉山のお偉方から難色が出てるので「岩手みちのく高原」は見送りました。
JR東日本と関係5町村と県の間で「いわて沼宮内松尾八幡平安比高原」で調整中。

これ以上詳しい事は教えられない。許してくれ。
59名無しでGO!:2001/05/10(木) 02:23 ID:Zw9Nl36g
目指せ日本一長い駅名(藁
60名無しでGO!:2001/05/10(木) 02:29 ID:???
>>59
久慈方面のバスも沼宮内発着になるかモナー
そうなると価値が出てくるけどね
61名無しでGO!:2001/05/10(木) 02:40 ID:???
沼宮内新幹線駅はフル化で立ち消えになるかと思っていたら・・・そんなにでかいか?
62名無しでGO!:2001/05/10(木) 02:45 ID:???
どーでもいいけど、たったの15往復のためにフル規格にした意義って大きいの?
63名無しでGO!:2001/05/10(木) 02:48 ID:???
>>62
さあ・・・
でもまあ、何とか青森くらいまでなら黒字化できそうなので
いいじゃないでしょうか。(いつのことか分からないが)
ただ、並行在来線は壊滅状態になるな。
64名無しでGO!:2001/05/10(木) 04:05 ID:???
編成長くなる代わりに仙台やまびこの一部があぼーんされそうだ
気のせいか?
65名無しでGO!:2001/05/10(木) 08:25 ID:AStdTAmo
「はつかり」は八戸−青森と来て、弘前の方へ走るのも出てくるかもよ。
66名無しでGO!:2001/05/10(木) 08:50 ID:???
函館!
67TOMIY@マンセー:2001/05/10(木) 09:19 ID:???
あら、なんか変ですぞ!八戸延伸の時は、10両編を使用するとか言ってるが、
既存の8両編のE2を10両化するの?こないだ登場した1000番台はなんか
8両編で登場して、E4のように2編成併結ができるらしいが。もしかして、
10両増強の上で2編併結で20両運転でもするのか(わら
68名無しでGO!:2001/05/10(木) 09:21 ID:LSdUcC3Q
>>67
八戸行きは、こまちとコンビを組ませる限定編成ということでしょう。
青森開業時には運転パターンがまた変わるんでしょうし。
変でもなんでもないよ。
69名無しでGO!:2001/05/10(木) 09:31 ID:???
東日本は八両編成を基本にすると思っていたのに
なぜ10両編成にしたのだろう。
70名無しでGO!:2001/05/10(木) 09:32 ID:???
>>65
青森がスイッチバックである以上その可能性は低いと思われ。
71名無しでGO!:2001/05/10(木) 09:36 ID:LSdUcC3Q
>>69
増発しなくて済むからでしょ。
もともとやまびこ・こまちは200系10両+E3系6両(5両)だったんだからさ。
7271:2001/05/10(木) 09:38 ID:LSdUcC3Q
基本編成そのものは8両編成じゃない?
やまびこ・こまち編成だけは10両ということで。
73名無しでGO!:2001/05/10(木) 10:00 ID:???
>>65
八戸延伸しても、弘前の人は高速バス経由で盛岡から乗ると思うよ。
そっちの方が本数も多いし、時間的にも早いからね。

八戸−弘前間の需要を満たすためなら、すでにやっていると思うのだが。
74名無しでGO!:2001/05/10(木) 10:14 ID:LSdUcC3Q
>>73
そのとおり。弘前は盛岡から高速バス。

>八戸−弘前間の需要を満たすためなら、すでにやっていると思うのだが。
昔、はつかりを弘前まで臨時延長していたが、すぐになくなった。
需要がないということだろう。
つーか、八戸−弘前の高速バス自体、たいして乗ってない。
75名無しでGO!:2001/05/10(木) 11:20 ID:???
>>65,66
だったら、もう少し函館はつかりを増やしてもいいね。
50系もこの先長くないし、JRHなら割引切符でも出しそう。
どうせ、新幹線乗り継ぎなら特急券半額だし。
76名無しでGO!:2001/05/10(木) 12:32 ID:???
>>70
青森、っていうか新青森はスイッチバックじゃないよ。
77名無しでGO!:2001/05/10(木) 13:27 ID:EeiTnpPg
>>76
新青森まで延びる前の話だろ。
78名無しでGO!:2001/05/10(木) 18:25 ID:???
まぁそんなもんだろう。
79名無しでGO!:2001/05/10(木) 19:05 ID:wRxYaUYo
>>76
在来線の特急の話でしょ
もしやるならスイッチバックでやるんではないかな、新青森は特急が停まっても
不便なだけ。
80名無しでGO!:2001/05/10(木) 19:28 ID:???
>>70
函館はつかりもスイッチバックするぞ。

>>73
計算してみろ。実は早い。
81名無しでGO!:2001/05/10(木) 19:29 ID:???
スイッチバックするの?勾配はないハズだが。
82名無しでGO!:2001/05/10(木) 21:33 ID:???
>>81
もしかして10数年前まで「青函連絡船」というものがあったことを
知らないとか?
83名無しでGO!:2001/05/10(木) 21:53 ID:LSdUcC3Q
http://www.e-map.co.jp/standard/33018010/emmctl.htm?ENC=6cYughivvZkTZKtgi28DF9r%2BgYSZ%2Fo6YbVeJswHbmz8XEc%2FSrwjLUZ8HBmXs5%2BVOM17
ADBsRGsAOPJpEaiId3V8zucWI6et3qLyLj9xeHm37DlkrLUUX8UmkC0ZpWuCBRliosUXZRW1JoMDt62wRIbs8NaPyRqPPxOsOzQ44f211BDdI5daRP7iP%2B5uDuiAKG%2B
qFESiucRNKDyL5qvePn8GWYAXYKDKR7jxew6dLIh4MWR0OUt9ToLCkVod9gne7WdQ9SgdILZKsfr%2BUBssOHJjWibxgoACxzWmAOSyRmqg54ie%2BvPBeog%3D%3D

半角長げぇよゴルァと怒られたので分割した。
コピペして繋いで見てくれ。

東北線側も奥羽線・津軽線側も南から入る形になってるんだな。
東側へ伸びるのが東北線、西に伸びるのが奥羽線だ。
両方をショートカットしてるのが貨物線。

昔は青森駅の先に連絡船乗り場があって、そこまでレールも引いてあった。
青森駅からの電車が全部南向きに走るのはこのため。
84名無しでGO!:2001/05/10(木) 22:04 ID:???
連絡船乗り場に引き込むためのスイッチバックか。
貴重だな。
85名無しでGO!:2001/05/11(金) 02:01 ID:???
http://www.iwate-np.co.jp/kikaku/k200008-6.html
「にのへ十和田湖」駅の方向で調整中。
86名無しでGO!:2001/05/11(金) 02:19 ID:???
>>83
高松駅も宇高航路の関係でスイッチバック駅みたくなってるよね?
87名無しでGO!:2001/05/11(金) 02:26 ID:ryggcmDs
やめれ。<にのへ十和田湖
どうみても入り口は盛岡か八戸だ。
88名無しでGO!:2001/05/11(金) 02:56 ID:???
>>85
「八戸・十和田湖」に続いて「にのへ十和田湖」とはね...
二戸(当時は北福岡)から、国鉄バス十和田東線が出ていたのも、
今は昔。JRバス東北がまたやるかどうかも疑問。

それにしても、そんなに十和田湖って不人気なのか、
アホな自治体が有名観光地を付けたいのか、
第3セクター鉄道に多い平仮名駅名も頂けない。
89名無しでGO!:2001/05/11(金) 03:01 ID:dSNsReRA
>>87
八戸な訳ないだろ。時刻表以外の地図も見た方がいいぞ!!
90名無しでGO!:2001/05/11(金) 03:06 ID:???
「いちにいさん」がイイ味出しているね。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/6292/ekimei.html
91名無しさん:2001/05/11(金) 03:11 ID:???
俺は「かぶしま」がカッコイイとおもうゾ。
ttp://www.mac8600.com/~kawa/name/name.html
92名無しでGO!:2001/05/11(金) 04:31 ID:???
「二戸」それでいいじゃねえか。
93名無しでGO!:2001/05/11(金) 04:45 ID:???
標準タイプの停車駅って東京−大宮−仙台−盛岡−いわて沼宮内松尾八幡平安比高原−にのへ十和田湖−八戸
でいいのかな?

それとも大宮−仙台間でもう2,3駅追加停車になるの?
94名無しでGO!:2001/05/11(金) 07:58 ID:???
>>93
盛岡〜八戸の駅名がかなりウザイ。
95名無しでGO!:2001/05/11(金) 09:53 ID:???
長い駅名は略して呼ばれちゃうことが多いからやめた方がいいね
96名無しでGO!:2001/05/11(金) 10:38 ID:???
>>80
とりあえず、現状ベースの時間で計算してみた。

高速バス ヨーデル号(弘前−盛岡):2時間20分

特急かもしか(弘前−青森):30分
特急はつかり(青森−八戸):1時間
新幹線(八戸−盛岡):30〜40分(推定)
-------------------------------
弘前−八戸−盛岡:2時間〜2時間10分

………ってところかな。時間的には確かに速いね。
97名無しでGO!:2001/05/11(金) 12:09 ID:efYJFnGA
沼宮内はシンプルに「岩手」でいい、町の名前だし。
98名無しでGO!:2001/05/11(金) 12:25 ID:ryggcmDs
>>96
乗り換え時間が考慮されてないし、お金かかり過ぎるので却下。
99名無しでGO!:2001/05/11(金) 15:23 ID:ryggcmDs
あげ
100名無しでGO!:2001/05/11(金) 15:34 ID:???
>>98
急ぐ奴は金を惜しまない。
101名無しでGO!:2001/05/11(金) 16:04 ID:ryggcmDs
>>100
急ぐやつは飛行機使うと思うが?
102名無しでGO!:2001/05/11(金) 18:52 ID:ryggcmDs
age
103名無しでGO!:2001/05/11(金) 18:56 ID:???
>>101
弘前から盛岡まで飛行機か?
104名無しでGO!:2001/05/11(金) 18:58 ID:???
>>101は飛行機ヲタ
105名無しでGO!:2001/05/11(金) 22:36 ID:???
>>101
やっちゃったね〜
さらしあげ

飛行機については、現在
三沢−東京便:4往復/日
青森−東京便:8往復/日
運行されているが、どのくらいまくれるかね?
漏れの予想では三沢は1、青森は7くらいになりそうだが。
106名無しでGO!:2001/05/11(金) 22:38 ID:???
ryggcmDsは飛行機ヲタ
107名無しでGO!:2001/05/11(金) 22:39 ID:???
三沢は完全廃止じゃないかな?八戸から飛行機に乗るやつは0になるだろ。
青森便はまったく影響なさそう。
108名無しでGO!:2001/05/11(金) 22:46 ID:u0tu237M
>>107
一便ぐらいなら機材を小型化して残せるという予測がある。
それに補助金出してでも三沢市が廃止させないだろう。
109102:2001/05/11(金) 22:54 ID:ryggcmDs
???なんで101とIDいっしょなんだ!??
110名無しでGO!:2001/05/11(金) 22:55 ID:???
自作自演
111名無しでGO!:2001/05/11(金) 23:13 ID:j3VE6UtU
山形便とか秋田便が残っている以上、三沢も青森の便も残るのでは?>>107
112名無しでGO!:2001/05/12(土) 00:50 ID:mSc.ZCTw
>111
ミニ新幹線とフル規格では事情が違うと思われ。
113名無しでGO!:2001/05/12(土) 01:02 ID:wjG3we.g
>>112確かにそれは考慮に入れた方が良いかも。ただ全廃はしないのでは?
114名無しでGO!:2001/05/12(土) 01:14 ID:???
>>43
まだないにょ これから試験するにょ
でもセミアクって聞いたにょ
そんなもん付ける暇あったらさっさと
320km出して欲しいにょ
それよりもアンチローリングダンパ取り付けるにょ
外ボロなんて効いてないにょ

>>53
300じゃなくて 320kmにょ
115名無しでGO!:2001/05/12(土) 01:53 ID:???
>>93
結局いわて沼宮内松尾八幡平安比高原の駅名に「銀河」と「賢治」の
文字を入れるのは諦めたのか?
116名無しでGO!:2001/05/12(土) 02:32 ID:md15y4G6
>>107 >>112
そういう時は大阪便などにダイヤが回ると思われ。仙台空港みたいにね。
青森空港ならソウル便もあり(藁)
対東京だけで考えちゃいけない。
117名無しでGO!:2001/05/12(土) 02:49 ID:???
>>111
山形は、かなり無理矢理残してると思われ
というか、ANAは残らされてると思われ
118名無しでGO!:2001/05/12(土) 02:55 ID:wjG3we.g
なるほど。>>117
119名無しでGO!:2001/05/12(土) 03:06 ID:???
>>117
加藤@一と同じでさらしage(w
120名無しでGO!:2001/05/12(土) 03:13 ID:???
>>119 加藤@一の地元は庄内だぞ。
#山形線を庄内に振るとか言う発想はないのか>山形県
121名無しでGO!:2001/05/12(土) 14:46 ID:???
板谷峠新線キボソ
122名無しでGO!:2001/05/12(土) 23:02 ID:???
23
123佐藤さつき@西ヶ原四丁目:2001/05/12(土) 23:03 ID:BP77EhWQ
>>107
東京―青森が乗り換えありとはいえ4時間台前半で結ばれるので、
航空は優勢が続くとはいえ若干の影響はあると思われ。
8往復が6〜7往復になるか、便数は変わらなくても機材が小型化するか。
124名無しでGO!:2001/05/13(日) 20:22 ID:???
age
125名無しでGO!:2001/05/13(日) 20:23 ID:???
本数少ないなぁ。
こまち併結やまびこだけが八戸まで行くのか。
126名無しでGO!
十分じゅうぶん