都会なのにみどりの窓口が無い駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
大都市の近郊なのに、時刻表を見ていると白○の所ってあるんですよね
つまり「みどりの窓口」が無いという事
例えば、分倍河原駅(京王線の管轄)、綾瀬駅(営団の管轄)等・・
また、なんでこんな駅にみどりの窓口があるのかという情報もあったらカモン
2名無しでGO!:2001/05/07(月) 17:58 ID:???
鶴見駅を除く、鶴見線の各駅。
3名無しでGO!:2001/05/07(月) 18:03 ID:kbgfB206
安治川口@桜島線
確かJR貨物管轄じゃなかったかな〜。
4名無しでGO!:2001/05/07(月) 18:09 ID:???
東福生(八高線)
横田基地に逝く人が多いのに、無いのは変だと思う
5名無しでGO!:2001/05/07(月) 18:11 ID:???
政令指定都市なのに。

和田岬・道場(田舎)(神戸市) 安治川口(大阪市)
6名無しでGO!:2001/05/07(月) 18:16 ID:???
馬喰町は窓口ある意味あるのか?
7名無しでGO!:2001/05/07(月) 18:21 ID:???
>>6
私は、
都営新宿線〜都営浅草線へと乗換えるのですが、
この乗換えの間に、馬喰町駅のみどりの窓口に立ち寄り、
JR切符を購入することが多いですね。
8名無しでGO!:2001/05/07(月) 18:39 ID:???
みどりの窓口がなくても有人駅なら指定券は買えるよ。
9名無しでGO!:2001/05/07(月) 18:41 ID:???
>>8ホント?
10名無しでGO!:2001/05/07(月) 18:42 ID:???
京葉線の駅は窓口ある必要あるのか
越中島・潮見・市川塩浜・二俣新町他
みなさんどう思う?
11名無しでGO!:2001/05/07(月) 18:45 ID:???
>>9
駅員がドキュソでなければ、電話でのやりとりで
指定券を発行してくれる。その分当然時間がかかる。
さらに切符も当然手書きだった。
12名無しでGO!:2001/05/07(月) 19:02 ID:???
>>10二俣新町駅
工業系の企業の人しか使わないし、何の為に置いているのかと思う
プライドなのか
13名無しでGO!:2001/05/07(月) 19:15 ID:???
そういえば、開業当初の大阪城北詰には無かった。
意外だった。
14名無しでGO!:2001/05/07(月) 19:26 ID:???
西大井
開通当初、窓口販売も無く、○ムキップが売られていたね。
15名無しでGO!:2001/05/07(月) 20:09 ID:???
>>10
市川塩浜はオマワリサンのリクエストによりマルス設置。
行徳警察、マンセー!
16 :2001/05/07(月) 20:13 ID:???
保津峡(嵯峨野線)
17名無しでGO!:2001/05/07(月) 20:22 ID:???
国会議事堂にもマルスがあります。
18名無しでGO!:2001/05/07(月) 20:25 ID:OMosLHy2
JR西日本の場合、有人駅であればみどりの窓口がなくても
指定券を買うことができます。駅員さんが直接指定券センター
に電話しますので時間はかかりますが。特急券や指定券などは
当然手書きですが、手書き切符オタとか補充券オタ?には
人気があるのでは。
19名無しでGO!:2001/05/07(月) 21:56 ID:???
大和路線の東部市場前
曲がりなりにも大阪市内なのに・・・・
20今橋範之:2001/05/07(月) 21:59 ID:wHS4ACAQ
湖西線、唐崎。
なんで僕の地元なのにみどりの窓口はないんでしょう?
21名無しでGO!:2001/05/07(月) 22:03 ID:c92vKesA
>>18
がいしゅつです
22名無しでGO!:2001/05/07(月) 22:03 ID:sYa4udyA
学研都市線の松井山手
23名無しでGO!:2001/05/07(月) 22:05 ID:???
営団地下鉄の駅
24名無しでGO!:2001/05/07(月) 22:11 ID:???
>>5
道場は、神戸市内迄のきっぷで下車できないし…。

和田岬は、過去の有人時代に定期くらいなら買えた。
また、遠い記憶だが指定券も予約用紙があって、
時間は掛かるけど、買えたと思う(ここは、>>11の言っている点といっしょかも)。
25名無しでGO!:2001/05/08(火) 19:04 ID:???
蒲須坂(宇都宮線)
東千葉(総武本線)
小宮(八高線)
厚木(相模線・小田急線の管轄だから)
他まだまだある
26>ここも。:2001/05/08(火) 20:08 ID:???
三国ヶ丘(阪和線)
27名無しでGO!:2001/05/08(火) 21:15 ID:???
>>10
空いていて並ばずに済む。むしろ穴場では?
28名無しでGO!:2001/05/08(火) 22:19 ID:???
>>27
しーっ!
29名無しでGO!:2001/05/08(火) 22:30 ID:mvmu7ono
私鉄の駅にJR線が乗り入れてるところでは、みどりの窓口がなかったりする場合が多い。
(例外が東飯能@八高線で、分離前は西武の駅だったが、私鉄駅でありながらみどりの窓口があった。西武の社員が堂々とマルスを操作してた)
30名無しでGO!:2001/05/08(火) 22:38 ID:???
>>19
あるよ
31名無しでGO!:2001/05/08(火) 23:17 ID:???
>>29
「居ずQ下茂堕」も私鉄駅だが堂々とマルスを操作してるよ
32名無しでGO!:2001/05/09(水) 04:50 ID:???
渋谷の新南口にもみどりの窓口はあります
渋谷駅で一番すいてます
33名無しでGO!:2001/05/09(水) 08:58 ID:113mlKX.
>>31
伊豆急下田はJRの列車が乗り入れる私鉄駅で、JRの路線が乗り入れる私鉄駅じゃないよ。
ただ、JRの列車が乗り入れる私鉄駅の中にはマルスがあるのもあったりするね。
34注意事項:2001/05/09(水) 09:08 ID:???
「みどりの窓口」を名乗りながら、定期券と座席指定券、普通乗車券しか売れない駅もある。
寝台個室やグリーン・普通個室、周遊切符、企画切符類は一切だめ。
自分で経路を指定する乗車券(大阪市内→東京都区内で、北陸経由とか)もだめ。
端末の関係か?
35名無しでGO!:2001/05/09(水) 09:24 ID:???
>>10
越中島は漏れの最寄り駅なので必要だ。(藁
潮見は会社もあるし、最近マンションも増えてきた。それに湾岸警察署もあった訳だし。(藁

他はいらん。
36名無しでGO!:2001/05/09(水) 09:25 ID:R50yV03g
八丁畷@KQ管轄駅
37名無しでGO!:2001/05/09(水) 11:05 ID:DBBSI.TI
今でこそ、東京近郊ならほとんどの駅に「みどりの窓口」があるが、
国鉄時代は限られた駅にしかなかった。
もちろん有人窓口はあって、頼めば電話連絡で発行してくれたが、、、
38名無しでGO!:2001/05/09(水) 11:10 ID:???
なんでこんなところにみどりの窓口・・・

輪島駅(跡)
39ななこさん:2001/05/09(水) 11:11 ID:???
昭和50年代初頭には
代々木、原宿、千駄ヶ谷とかいった
山手線内の駅にもみどりの窓口がなかった
40名無しでGO!:2001/05/10(木) 00:05 ID:???
分倍河原
41名無しでGO!:2001/05/10(木) 00:08 ID:???
川崎新町。夜は無人になる。
42名無しでGO!:2001/05/10(木) 00:15 ID:???
綾瀬は営団委託駅だが、マルスは設置してある。ただし企画きっぷなどを販売しない
等のため「みどりの窓口」を名乗らないだけである。
43名無しでGO!:2001/05/10(木) 00:28 ID:???
家城!!!
44名無しでGO!:2001/05/10(木) 00:52 ID:???
>>18
>>JR西日本の場合、有人駅であればみどりの窓口がなくても
>>指定券を買うことができます。駅員さんが直接指定券センター
>>に電話しますので時間はかかりますが。

電話かけてる先は、例の0088−24−5489?
45名無しでGO!:2001/05/10(木) 01:12 ID:43llkx66
>>26
あそこの駅って「難解」の管理じゃあなかったっけ?
46名無しでGO!:2001/05/10(木) 01:40 ID:tPuVSSk2
時刻表を見て、ぱっと見つけたもの。
「つくばセンター」「瀬戸追分」「瀬戸記念橋」が緑丸だね。
JRバスのターミナルも駅の扱いかな?
そういえば、小諸に緑丸が復活したね。
47名無しでGO!:2001/05/10(木) 03:26 ID:IjI7taEM
>>46
他に草津温泉、羽田空港、広島センターなんかもそうだね。
48名無しでGO!:2001/05/10(木) 03:27 ID:IjI7taEM
阪和線、浅香駅に「みどり」がない理由は…(w−
49名無しでGO!:2001/05/10(木) 07:17 ID:???
草津温泉のどこが都会なんだ?
50名無しでGO!:2001/05/10(木) 10:32 ID:OyjB.43A
大阪城北詰もなかったような。
51名無しでGO!:2001/05/11(金) 16:07 ID:???
>>47
羽田空港って結構大きな緑の窓口があるね

広島センターはバスセンターの一角に
緑の窓口がある旅行会社があるからだと思う
52名無しでGO!:2001/05/11(金) 16:09 ID:???
>>48
なぜ東淀川駅にはあるんだろう?
53名無しでGO!
>>46
駅そのもの
JRバス東北は結構残ってたんだけど去年と今年に淘汰されて
今ではマルスがある所ぐらいしかない・・・鬱
>>51
中国JRバスのスワロートラベルですか?