☆★☆BVEについて語ろうよ!☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
素晴らしいフリーのシミュレータ、BVEについてなんでもどうぞ。
2名無しでGO!:2001/04/15(日) 02:47
3名無しでGO!:2001/04/15(日) 15:37
オススメの路線教えて〜〜
4名無しでGO!:2001/04/15(日) 15:38
いい打線作ってる人の全部
5ななしさん:2001/04/15(日) 15:40
雪兎がウザイのとWin2000での動作が不審であんまり好かない。
6名無しでGO!:2001/04/15(日) 15:42
WIN2000だめらしいね。
7名無しでGO! :2001/04/15(日) 15:47
俺はBVE2になってから埼京線運転できないんだよねぇ。
つか、トンネルサンプルすら不可能。
トンネルに突っ込むとエラー445がでる。
重いけど久々に埼京線運転したい今日この頃。
8名無しでGO!:2001/04/15(日) 20:48
age
9名無しでGO!:2001/04/15(日) 20:49
>>7
旧バージョン使えば?
10名無しでGO!:2001/04/15(日) 22:30
>>3
風景まで再現できてすばらしい路線
:飯田、谷汲、総武緩行

風景以外はいろいろと楽しめる路線
:南海、京王、近鉄(大阪線、奈良線)、
倒壊道(大府-大垣)、内房

この路線もおすすめ、というのをみんなageよう!
11名無しでGO!:2001/04/15(日) 22:32
鹿児島本線(Files2さんの物)
東海道(大垣〜関ヶ原)
12名無しでGO!:2001/04/15(日) 22:36
南武は凝ってるのはいいけど、テクスチャ多くて重すぎ。
総武緩行くらいシンプルになって、やっと動作が軽く感じるね。
Pen4でも辛いんじゃん?

距離的に少し違うのと、ブレーキの効きが実際と違うぞ。少し甘い。
って、せっかく作ってくれた人に失礼か。
誰でもできるフリーソフトとして存在しているだけでもありがたいし。
13名無しでGO!:2001/04/15(日) 22:37
東急多摩川線
14名無しでGO!:2001/04/15(日) 23:26
俺のマシンでは起動した途端に凍る。何回インストールしても一緒。鬱だ、、、
15名無しでGO!:2001/04/15(日) 23:28
一般公開していないみたいだけど、かめさんの485系?は音が凄いらしい。
475系もBVE用に録音してきたそうだ。
16名無しでGO!:2001/04/15(日) 23:29
>>15
485系は公開されてるよ。
ただ、115系のマスコンが5段まであることと、ファイルが重いことが欠点。
17名無しでGO!:2001/04/15(日) 23:30
今日、始めてやってみた。
なかなか凄いねえ。トレシュミなんかよりも面白いよ。

だけど、WIN機持っていないんだよなあ・・・マッカーだから。
18名無しでGO!:2001/04/15(日) 23:33
>>12
作者が車両エディタなるものを公開しているので
自分なりにデータを改造してみるといいかも。
結構細かく調整できる。
19名無しでGO!:2001/04/15(日) 23:33
>>14
DirectXとかの問題じゃないのかな? バージョンいくつ入れてる?

かめさんの455はMT54の音が良いね。
20名無しでGO!:2001/04/15(日) 23:35
>>16
115のマスコンって元々5段じゃなかったっけ?
21名無しでGO!:2001/04/15(日) 23:35
>>20
4段のはず。
22名無しでGO!:2001/04/15(日) 23:38
>>21
4段は113系で115系は5段だったと思う。
ギア比が違うし。
23名無しでGO!:2001/04/15(日) 23:39
>>22
113系も115系も、ギア比は4.82だと思ったが。
2422:2001/04/15(日) 23:42
>>23
113系は111系にあわせてギア比落としてなかったっけ
まちがってたらスマソ。
25名無しでGO!:2001/04/15(日) 23:49
GAKUさんの119系は最初は5段だったのが、のちに4段に直された。
26名無しでGO!:2001/04/15(日) 23:57
埼京線ってあんまり知られてないよね
カーブ半径とか複線の間隔とか凄い細かく作ってあるのに。
ただ、オブジェクトが重くてカクカク・・・
27名無しでGO!:2001/04/16(月) 00:04
埼京線と言うのは知らなかったな・・・。googleで調べたら
くまつこさん作か。

Athlon1GとRADEON DDRで大丈夫かしら。
28名無しでGO!:2001/04/16(月) 00:06
>>26
ATCで90とか言われると遅れが出ると取り戻せん
29名無しでGO!:2001/04/16(月) 00:09
>>27
うちの糞マシンでもうごくから大丈夫
30名無しでGO!:2001/04/16(月) 00:13
>>29
大丈夫なのか。作者さんが1桁fpsとか言ってるからちょっとビビッた。
さんきゅ。
31名無しでGO!:2001/04/16(月) 00:15
>>29
マシンスペック教えてくださいな。
3214:2001/04/16(月) 00:33
BVEリニューアルしたってのにやっぱり動かねぇ、、、まじで鬱氏。
DirectXは8.0入れてるのに。何故だ。
ちなみにNECのLC600J34DA(LaVie C)だ。
やっぱり正統DOS/Vでないと駄目なんか?他にNXで凍るって人はいませんかねぇ?
33名無しでGO!:2001/04/16(月) 00:58
>>26
埼京線は細かすぎる故の重さだろうな。
その点軽量化に努めてバランスのとれて
いる飯田線や谷汲線は別格だろうよ。
34名無しでGO!:2001/04/16(月) 01:10
質より量が未だにまかり通る【暴走ビュー城下町】
厨房鉄ヲタの溜まり場でゴミデータ最終処分場と
化している。
35名無しでGO!:2001/04/16(月) 01:37
アプールユーザーだから使えない。鬱だ・・・
36名無しでGO!:2001/04/16(月) 01:42
英語ユーザーについてはどうよ?
参考
www.trainsim.org.uk
37名無しでGO!:2001/04/16(月) 02:31
>>34
あそこの管理人は上信電鉄のデータに
Midtown Madnessのテクスチャを使ってる
くらいだから仕方ないだろう。
38名無しでGO!:2001/04/16(月) 10:05
>>7
ウチではBVE2で何のエラーも出ずに運転できたけど。
BVE本体もデータとも最新版を使用してダメでしたか?

>>31
俺は >>29 さんではないが、ウチのスペックは
Pen3−800EBMhz
メモリー256MB
GeForce2GTS VRAM32MB
DirectXは7の最終バージョン。

無理に1Ghzのマシンを用意しなくても上の程度のスペックでも
まあ快適に動くから安心してどうぞ。

>>32
ノートマシンだとビデオチップとVRAM容量がプアなので
動かない場合もあり。
DirectX8はビデオチップ(正確にはドライバー)が完全対応してないと
不安定になる可能性があります。
NXはNECが独自と言い張っているだけで中身は
普通のAT互換機なので問題はないはず。
ただメインメモリーは多めに積んでいる方がよいでしょう。
64MB程度だとちと苦しいかも。
39名無しでGO!:2001/04/16(月) 13:50
漏れのはメモリが64MBでいちおうBVEできたんですが、2.0できるかな?
40名無しでGO!:2001/04/16(月) 13:59
>>35
オレもマッカーだから鬱だよ。

>>39
親父のバイオLX30BPはメモリー64Mしかないが、
それで動かしたら、ちゃんと2.0できたぞ。
ウィンナじゃないので細かいことはわからん。
4138:2001/04/16(月) 14:41
>>39
動かす路線データの重さによるでしょうね。
同じ埼京線のデータでもウチのノートマシンだと重いし。

64MBでつらいのはオンボードのビデオやソフトウェアデコードの
オンボードサウンドなどを搭載したマシン。
したがってAGPビデオカード(VRAM32MB)&PCIサウンドカードを搭載した
デスクトップが理想です。

基本的には路線データを作った作者と同程度のスペックがあれば
まともに動くはずで不安なら作者のマシンスペックを教えてもらうといいのでは。

ちなみにウチのノートはフルスペックのGatewaySOLO3350で
やはりビデオメモリー4MBだとAGPを活用してしまうらしく
メインメモリー256MBでもカクカクする路線がある。(藁

スレからずれてきたのでsage
4230:2001/04/16(月) 20:55
>>32
君のマシンは糞じゃあないな(苦笑) 結構な高級機じゃないか。

98NXは結構違うぞ。悪い方向に互換性がないから、DirectXが
動かん可能性も十分考えられる。
(昔のFMVがそうだったように)
4342:2001/04/16(月) 21:14
>>32ではなく>>38だった。スマソ。
44BVE:2001/04/16(月) 21:35
房総ビューエクスプレス
45名無しでGO!:2001/04/16(月) 21:54
>>42
最強線
おいらのとこだと
セレロン700+メモリ192だ。
ビデオ関係オンボードと思われ。
ヴァイオの一番安いやつ。

46名無しでGO!:2001/04/17(火) 00:33
自作すれ。
Athlon1GHz、KT133Aマザー、GeForce2GTS(MXで妥協もアリ)
なんて組めば、どんな路線でも余裕。MSTSにもそれなりに通用するだろう。
全部揃えても10万チョイで組めるんだから、いい時代になったもんだ。

30万位の大手メーカー製と同程度の性能だろ。
47名無しでGO!:2001/04/17(火) 00:36
>>45
そりゃ損し過ぎ。
ビデオカードがあるとないとじゃ全然違う。

FCPGAのceleron700MHzだったら、Pentium3の1GHzにするより、
1万のビデオカード買った方が断然早くなるな。

AGPスロットがあるなら明日にでも買うべき。
48名無しでGO!:2001/04/17(火) 00:46
大学生以上は、まともで技術や知識のレベルも高い人が集まってると思うんだが
小学生や中学生や高校生とかはひどすぎる。

あの掲示板は年齢が出るからやっぱリアル厨房はひどいってことがよくわかる。
49名無しでGO!:2001/04/17(火) 00:47
こういう奴もいるけどな。

2244 サンライズ 21歳 男性 A型 フリーター 京都府 p120-dna33kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
ネチケット 2001.04.11 18:53
こんばんわ、サンライズです。

ネチケットが死語なんですか?
なんか、無法地帯になりそうな予感がします。

ぱんかれさん、スノーラビッドエクスプレスさんの言うとおりに
ネチケットは最低限でも守ってもらいたいですね。

他のところで『ため口で書くのはもってのほか』を書いたら
勝手に作るな!! と怒られたことがあります。

やっぱり、BVE2のエラーが多いですね、とくに『エラー5』
ゆっくりでいいので解決できれば嬉しいですね。
507:2001/04/17(火) 01:38
>>38
最新版インストールし直してみたけどやっぱり無理だった。
景品東北線もそうだったんだけど、とにかくトンネルがだめみたい。
作者氏の環境ではエラー出ないんだろうから俺も原因を考えてみるわ。
51名無しでGO!:2001/04/17(火) 01:47
>>50
あなたのように、エラーの原因を作者に押し付けずに
とりあえず自分で考えてみようという人が少ないのよね、
BVEの掲示板に現れる人は。
52名無しでGO!:2001/04/17(火) 01:48
あげ
53名無しでGO!:2001/04/17(火) 03:23
  ┌─────────┐
  │               .|
  │  キチガイ警報!  │
  │               .|
  └―――──――――┘
       ヽ(´ー`)ノ
          ( へ)
           く

54なんし:2001/04/17(火) 03:27
815オンボードのビデオカードだと飯田線あたりは動作しないことあり。

読み込みでフリーズするから仕方なくGforce2MXのビデオカード買いました。
やっと飯田線が出来る…。
5538:2001/04/17(火) 06:07
>>42
NXでもビデオにATIのチップを使ってる機種ならば
チップメーカーのリファレンスドライバー等を使うことで
ごまかすことができるかもしれないですよ。(ノートの場合)
デスクトップではnVIDIAのチップだとリファレンスドライバーが
使えるでしょう。

>>45
オンボードビデオでもチップセットが440BXなら
別にビデオチップがマザーの上に乗ってるだけなので問題ないです。
SiSやintelの81X系チップセットの内蔵ビデオでは
メインメモリーの一部をビデオメモリーの代わりに転用してしまうため
動かない場合があります。(但し一部例外もあり。)

>>46
リテール品とバルク品を組み合わせなければならない自作の方がバルク品のみで
大量生産するメーカー品よりコストがかかります。自作の利点は自分好みの
スペックのマシンができることのみです。

>>50
BVEのページにVer1.22のB3Dファイルを
Ver2のCSVファイルに変換するツールがアップされてるので
それを使ってVer2仕様へアップグレードしてみてはいかがでしょう。

56名無しでGO!:2001/04/17(火) 11:33
ジーンズ?
577:2001/04/17(火) 13:47
>>38 >>55
コンバータ使って構文もb3dからscvに書き換えたけど無理でした。
で、いろいろいじってみたら原因がわかった。
トンネルって出口が見えないように一時的に背景を黒く変えるよね。
それがマズイみたい。試しに背景を変える構文を消してみたら
エラー445出ることなく無事に運転できたよ。いろいろありがとね。
本来ならこれをオフィシャル掲示板に書いてあげたいよ・・・。
587:2001/04/17(火) 14:08
>>57
scvじゃなくてcsvだった。
逝ってくる。
597:2001/04/17(火) 14:35
逝ってきました。
連続でスマソ。
もっと調べてみたら一時的に変える黒い背景の
ビットマップファイル(デフォではBlack.bmp)自身が
問題を起こしてたらしい。
エラーの無い路線の背景をそれにしたらエラー445出たから。
Black.bmpって4×4なんだけど、それを8×8に拡大して
運転したら今度はエラーが全くでない。
対策はわかったけどそのエラーが何に起因してるのかは
よくわからん。
6038:2001/04/17(火) 18:24
>>57 >>59
う〜ん。どうして只の黒い背景でエラーが出るんでしょう。

BVEの場合、オブジェクトは路線データの作者が勝手に作りまくって
いるのが一番の原因でしょうね。だから完全準拠で作られていない物は
バージョンアップのたびにエラーが出まくる。
トンネルや鉄橋などの基本的なパーツについてはBVEの作者のmackoy氏が
準備してくれと一番いいのですがね。(完全必須データである内房線にはトンネルが
ない)
原因不明とは言え無事に動くようになってよかったですね。
しかしオフィシャル掲示板より2ちゃんねるの方が質が高かったとは(藁
61名無しでGO!:2001/04/17(火) 18:28
>>7さん、マシンスペックを教えて下さい。
62:2001/04/17(火) 18:48
僕もBVEやってるぞよーーーーーー
63名無しでGO!:2001/04/17(火) 20:21
>>60
あっちは中学・高校生が多いからね。
PC歴も浅い連中が多いだろう。
64名無しでGO!:2001/04/17(火) 22:43
BVEがカクカク動くんでPCパーツどっか一つ増設しようかと思ってるんですけど、
BVEをスム〜〜ズに動かすにはビデオボードを増設するのが一番なんですよね?
CPU増設しても変わらないんですよね?

どなたか教えてくださいな。
657:2001/04/17(火) 23:32
もう1個のスレが厨房(スレのタイトルになってる彼も含めて)に
荒らされててこっちの優良スレに流入するのを防ぐためsageで逝かせて頂きます。

>>61
mackoyさんですか!?
それは置いといて、スペックですね。
PenIIIの450MHzにメモリは64MB。DirectXは8.0です。
グラフィックアクセラレータはATI RAGE LT PRO(SGRAM 4MB)。

>38氏
とりあえず動くようになって良かったです。
原因が小さな黒い点であることが謎ですが。

mackoyさんには失礼に当たるかもしれないけど
オフィシャルによく出没する輩がもう1個のスレを
荒らしてるような感じだから仕方ないでしょうね。
2chの方がレベルが高いのは。

>>51
亀レスでスマソ。
エラーの原因を自分で探せるだけ探すのは当然ですよね。
実際にこうやって解決できますし。
オフィシャルには
「こんなエラーが出ます。どうにかしてください。」
とかが多いけどその前に自分で探してみろって思う。
それに遊ぶなら最低限の構文の理解は必要でしょうね。
66名無しでGO!:2001/04/17(火) 23:55
最近までAddface(旧face)で5つ以上の頂点を指定できるとは知らなかった…ちょっと鬱。
※同一平面上にある必要はありますが。
6761:2001/04/18(水) 00:24
>>65
BVE2が、4×4をサポートしていないだけでしょう。(たぶんバグ)
なお、私はmackoyではありません。
687:2001/04/18(水) 00:27
>>67
そうでしたか。失礼しました。
と言う今まで埼京線楽しんでました。
6961:2001/04/18(水) 00:52
>>68
大変申し訳ありませんでした。
原因は全く違うと思われます。
多分、wallファイルの、DTunnelL、DTunnelRファイルだと思われます。
70名無しでGO!:2001/04/18(水) 03:26
飯田線(北部)と名鉄(谷汲線)の出来は凄すぎる。
作者のGAKUって人は、神だね。
71名無しでGO!:2001/04/18(水) 07:10
>>70
激しく賛同!
やっていて泣けてくる。

龍神池+石●にGAKU様の爪の垢を煎じて飲ませたいな。(藁
72名無しでGO!:2001/04/18(水) 07:38
やっぱり経験はだてじゃないと思う。
いぜんGAKUさんの板でかめ氏と話していた内容では、
2人とも飯田線の旧国に乗っていた世代。
7338:2001/04/18(水) 08:09
>>65
だんだん数少ないまじめなスレになってきてますね。
たしかにオフィシャル掲示板の書き込みは厨房が多いです。
そしてQ&Aなどを見ずにいきなり「エラーがでました助けてください。」
あれでは誰も助けてやろうとは思わないし、mackoy氏がキレるのも
納得行きます。

>>67 >>69
ウチでは最新版のファイルを入れただけでオブジェクトのVer2仕様への
コンバートはしていないんですがエラーは出なかったですよ。
もしかしたら他の作者さんがつくったデータが本来のデータの上へ
重ね書きしてしまった可能性というのはどうですか。
(ユーザーごとにインストールしている路線が違うため個人個人で利用する
ファイルも違いますよね。)
あと、BVE2のファーストリリースはバグがあったため数日後に
修正ファイルがアップされていますがこのバグが今回のエラーの原因ということは
考えられませんか。
74名無しでGO!:2001/04/18(水) 11:39
>>65
グラフィックボードがATI RAGE と言うのは辛いですね。
相性問題結構難ありだと聞いてます。
フライトシムもやりますが、一昨年友人のRAGE付きVAIOで、MSのCFSも
すぐハングして、結局彼は一台自作してTNT2のマシン作ったんです。
最近でもそのマシンは2年前のP2・450MHzにTNT2のVRAM16MBで
BVE2も難なく動いてました。
75sage:2001/04/18(水) 11:40
いけね。sage忘れ。
76名無しでGO!:2001/04/18(水) 11:54
>>75
クッキー消えてんじゃない?
77名無しでGO!:2001/04/18(水) 13:21
>>71
GAKU様が嫌がりそう
78名無しでGO!:2001/04/18(水) 13:30
>>77
GAKU氏やかめ氏は心の広い方々でしょう。
ファイルの二次使用許可を厨房共にも分け隔てなく出してる。
79名無しでGO!:2001/04/18(水) 14:48
age
80名無しでGO!:2001/04/18(水) 14:57
>>59 ほか
ひょっとしてビットマップが圧縮されてませんか?
BMP形式でも、圧縮されたものはテクスチャに利用できない環境があるようです。
で、ペイントで編集したので無圧縮で保存されて、それは問題なかったとか。
81名無しでGO!:2001/04/18(水) 18:39
>>80
そうかもしれませんね。圧縮BMPや、24ビットで不具合が
出る可能性あるようです。256に減色するのも効果的と
書いてありました。
82名無しでGO!:2001/04/18(水) 20:03
暴走ビュー城下町で路線公開しているコースケ氏ね
83名無しでGO!:2001/04/18(水) 20:04
>>82
同意。
DLできないし、「メールで注文して下さい」すら書いてない。
84名無しでGO!:2001/04/18(水) 20:23
>>82>>83
この手の話題は、SRE逝って のスレでお願い。
85名無しでGO!:2001/04/18(水) 21:25
最近GAKUさんも大変そう。
かなりキティ的なヤツがBBSにカキコしにきてるね。
86名無しでGO!:2001/04/18(水) 21:32
GAKUさんの板見てワラタ
コースケがバカ丸出ししてる
8727:2001/04/18(水) 21:45
埼京線落としてやってみたが・・・。あれがカクカクするのはマシンパワー
とは別の問題がありそうだな。オレのマシン(27に書いた)でも
25メートルごとに一瞬止まる。VRAMが64MBあったりすると良いのかな。

MSTSは、MSFS2000の描画の問題を引きずってるっぽいんだよなあ。
そうだとするととてもやる気にならない。
88名無しでGO!:2001/04/18(水) 21:50
>>87
あ、俺だけじゃなかったのね。
ビデオメモリは32MB
89名無しでGO!:2001/04/18(水) 21:58
>>87
アスロン1GHzでもカクカクするのか。しかし、VRAM64MBはきつい(涙
9087:2001/04/18(水) 21:58
書き忘れたけど、フレームレートはコンスタントに22ぐらいは
出てても、です。
9187:2001/04/18(水) 22:00
いや、VRAM64MBは勝手に書いただけで根拠無いから、真に受けないで。
92名無しでGO!:2001/04/18(水) 22:09
埼京線はオブジェクトのポイント数が多いんで、
読み込む都度引っかかるんでしょう。DX系は
そこが致命的なんですよ。MSFS2000が欠陥品なのもそう。
マシンスペック上げても引っかかり治らない。
9389:2001/04/18(水) 22:26
>87さん
別に真に受けておりませんのでご心配なく(藁
>>92
25メートルごとに起きるカクカクってDirectXに原因があるんですか?
これじゃどうにもならないじゃん、せっかくの良い路線が(泣
94名無しでGO!:2001/04/18(水) 22:42
>>93
BVEは開発をVBでやってるはずだから、特に難しいでしょうね。
M$社が隠し持ってる開発系を使えばもっと生かせるんでしょうが、
まずブラックボックスで、MSTSもカクカク必至でしょうね(英国で外注だし)
FSのほうはFS2002でH&TLが使えるようになってちょっとマシになるかな?
とは思います。現在のエンジンでは、路線作成者側が軽量化を計らないと
たとえCPUが2G時代になってもカクカクとのイタチゴッコが
続くんじゃないでしょうか。
95名無しでGO!:2001/04/18(水) 23:18
BVE掲示板に、2chのこのスレのURLを書き込んだ者です。
状況を見ていてあまりにもひどいと思ったので、
ほんの出来心で書き込んでしまったのですが、
ここまでおおごとになるとは思いませんでした。

mackoyさん、スノーラビットエクスプレスさんをはじめとする方々、
またこのスレの皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
本当にごめんなさい。
96名無しでGO!:2001/04/18(水) 23:25
>>95
あくまでもこのスレはマターリ専用ということで...。
97名無しでGO!:2001/04/18(水) 23:30
いつのまにかサポート掲示板があぼーん。
98名無しでGO!:2001/04/19(木) 07:36
>>93 >>94
BVEの場合、25m進むごとに前方の線路・オブジェクトを新たにつなぐ&後方を外す処理を
してるから、つなぐものが多いと少し引っかかるみたいです。
かなり効率化してはあるのですが。
※たぶんCPU強化よりビデオ周り強化の方が効くと思います。
>>97
サポート掲示板ちゃんと生きてるよ。
鯖エラーだったみたい。
9938:2001/04/19(木) 07:39
>>87 >>90
ビデオメモリーは8〜16MB程度でも十分動くでしょう。
前の方のレスには書いてませんでしたが、
常駐ソフトやデスクトップアイコン乱立でシステムリソースが不足気味とか
マシンスペック以外の要素は以外と多いですよ。
後はHDDの転送速度の問題とか。特にサードパーティー製チップセットの
場合純正チップより安価にするためにチューニングをしてない又はドライバー
でごまかしているということもあります。(有名なベンチマークプログラムでは
優秀な数値が返るようにドライバーに細工をしている実際は全く
スピードアップしてないとか)。
ウチの環境は38番へ書いたとおりですが(HDDはRAID-0接続)
大変なめらかでカクカクするところはありませんでしたよ。
ウチではVRM2用のフレームレート測定プログラムを使用して
測定したら541.12なんてとんでもない数値が返ってきました(藁

>>92
聞いた話では、FS2000をまともに動かすには1Ghz以上のCPUと512MB以上のメインメモリー
VRAM64MB以上でハードウェアT&Lを装備したビデオカードってお化けマシンが必要らしいです。
10087:2001/04/19(木) 12:11
詳しい人の解説ありがとう。

>>99
少なくともオレのマシンでカクカクするのは、そういう問題では無いです
なあ。もっと構成詳しく書こうか。
Athlon1GHz(K75コア) + KX133 + VC-SDARM128MB + FASTTRAK66 +
DTLA*2(RAID0) + RADEON DDR + Win98SE
これでWindowsの起動時にリソースメータが93%ぐらいは示すようにしてる。
で、RADEONをクロックアップしたりしても状況は変わらないッス。

FS2000の問題と言うのは、旋回時にカクカク動くと言う問題があって、
フレームレート表示上は何の問題も無いのにそういうことになるっす。
FS系の掲示板でもfaqみたい。
101名無しでGO!:2001/04/19(木) 12:16
>>98-100
やはりストラクチャを軽量化してもらうのが早道なんだろうか。
でもみんなFS2000やってるとは。漏れも感じてる。
102100:2001/04/19(木) 12:19
どうでもいいけどVC-SDRAMだ。つまらねえとこ間違えちまった。
103名無しでGO!:2001/04/19(木) 18:07
なんか良い意味で鉄道板っぽくないスレだね。

うちは、100にあるような構成より明らかに非力だがカクカクはしなかった。
DirectXとVIAチップセットの相性が悪いのが原因というのは考え過ぎか?
俺も、VIAのApolloPro133Aマザー使ってた時はそれで苦しんだ。

M/B:Intel815EP(CUSL2-C)
CPU:IntelCeleron700MHz(定格)
Video:GeForce2MX
Memory:GREENHOUSE SDRAM(PC133) 192MB
HDD:Maxtorの38GB(5200回転)型番不明
DirectX7(Final)+WindowsME

埼京線のフレームレートは描画距離600mで15〜20程度だが、
武蔵浦和など複雑なところでも一瞬止まるなどの現象はないため特に不都合はない。
104103:2001/04/19(木) 18:08
GeForce2MXは何処のメーカーのか分からん。
7000円で買ったから、おそらく台湾とかの訳わからんメーカーだろう。
105103:2001/04/19(木) 18:11
あと、これは個人的な考えだけど、
Windows2000で動かすことが出来ればカクカクしないかもしれない。

Win2000でFS2000をやると、9x系OSに比べフレームレート自体はかなり下がるが、
一瞬止まるなどのカクつきはほとんどなくなるとの由。
フレームレートの上下幅が少なくなるというか。

メモリの使い方の違いだと思うんだが。
106101:2001/04/19(木) 18:18
このところ非常にマジスレ。
うちはPIII 1GHzにGeForce256DDR、MBは815E、メモリは256MBで
HDDはU-ATA/DMA100のドライバ入れてる。埼京線は視程600mで
25〜27出るけど、なんとなくカリカリした感じなんだよね。
FS2000と同じ感覚。Win2000だと良くなるらしいけど、
まだ未対応だし・・・
107103:2001/04/19(木) 18:22
しかし、MSTSはやっぱりFS2000の描画エンジンを継承するのかねぇ。
だとしたら、推薦スペックなんて全く当てにならないだろうね。
スクリーンショットを見る限り、
FS2000並、もしくはそれ以上のものが要求されると思って間違いない。

FSヲタのマシンは概してハイスペックだが、
鉄ヲタのマシンは概してロースペックなんだろうな。
これだと自作ヲタ専用のゲームになり、多くの鉄道ファンは楽しめないだろう。

MSがIntelと組んでいて、Pentium4なら快適に動きますとか言い出すかも。

HardwareT&Lには対応してるかな。
108103:2001/04/19(木) 18:24
>>106
ひょっとしたらスムーズに動くの基準が、
俺とはかなり違うのかも。
ヌルヌル動かないと満足できないというクチですか(w
109103:2001/04/19(木) 18:29
トワイライトエクスプレスのFS2000関東甲信越シーナリーには笑った。
110101:2001/04/19(木) 18:36
>>108
当たり。
飯田線や谷汲線はメチャヌルヌル。(藁
TW社、フラシム板では詐欺師企業とされてますね。
111103:2001/04/19(木) 18:42
>>110
ヌルヌルといっても、FPSは30止まりなんでは?
それとも実際はそれ以上いくの?
112110:2001/04/19(木) 20:08
>>111
表示は30だけど、体感はそれ以上だと思う。
ぜんぜん引っかかり感ないし。
B3dをメモ帳で開いてみたら、谷汲線はわりと
軽いオブジェクトで構成されてるから、フレームレート
高いと実感した。テクスチャで立体感出してるんだね。
113100:2001/04/19(木) 21:18
まっこい氏は2chを良くわかってるなあ。

>>64
まだこのスレ見てるかどうかわからないけど、まずはあなたの環境を
書くことから。そちらの状況がわからないとアドバイスしようがない。

>>103
ふむむ、なるほど。ところで今のBVEはWin2000では動かないんだっけ?
手元に環境が無いので・・・。

>>107
ロースペックと言うか、ノートで動かしたいと言う需要が大きいよね。
音楽館TS関係の掲示板を見てても、ノートでやってる人が意外に
多い感じ。ただ、PC版電GOはヘビーだけど。
114名無しでGO!:2001/04/19(木) 23:29
>>113
Win2000は動かないみたいです。API仕様に少し(しかし致命的な)違いがあるらしいので。
mackoy氏がWin2000持ってないからこの点の改修は難しそうだなぁ。

ノート(Win98系)でもモノによっては(特にビデオボード)サクサク動くらしいよ。
どっちかというとパワーアップが困難なのが痛い。>ノート
11538:2001/04/20(金) 00:45
>>64 >>113
64氏にはちょっと厳しいことを言うかもしれないんですが
自分のマシンの弱点(ボトルネックになるところ)すらまともに
把握できないようでは拡張する意味がないのでは。
初心者ほどCPUパワーやビデオ周りにこだわり改善すべきところに
手を入れない傾向があるように思います。
PCというのは全体的にバランスがとれた構成にしてはじめて本来の性能を発揮
するものであって、一部分だけが飛び抜けた性能を持っていてもほかが
足を引っ張るようでは本来のパフォーマンスは出ないと思います。

>100番以降の皆様へ
結局のところDirect-Xのバージョンに問題があるように思いませんか?
ウチも含めてそこそこ快適に動いてる環境は最新バージョンじゃないんですよね。
Direct-Xの最新版はハードウェアとドライバーが完全対応していなければ不具合が
出るんじゃないですかね。Mackoy氏も最新バージョン対応とは
うたっていなかったようなきがするのですが。
他のソフトでも最新版には非対応とはっきりうたっているものがありますので。

116名無しでGO!:2001/04/20(金) 02:56
age
117名無しでGO!:2001/04/20(金) 12:09
今日はBVE両スレ静かですね。(藁
118名無しでGO!:2001/04/20(金) 16:18
優良スレage
11914=32@PC歴は10箇月:2001/04/20(金) 19:36
ディスプレイを256色にしてみたところ一応動くようになりました…(内房線)
亀レスですがアドバイスしていただきました方に感謝いたします。
でも当然ですが256色じゃ色が大崩れなんですよねぇ。
DirectX8.0を7.0に戻したいんだが…低いバージョンへの更新ってできないのね。
一度インストールしたDirectXの削除ってできないんでしょうか?
120名無しでGO!:2001/04/20(金) 19:53
>>119
残念ながらできません。選択肢は
Windows再インストールか、我慢
するかしかありません。
121名無しでGO!:2001/04/20(金) 20:28
>>119
Windows板に逝けばヒントが見つかる...。
122名無しでGO!:2001/04/20(金) 20:58
>>119
海外のサイトで非公式だがアンインストーラーが出ている。
ただしあくまで自己責任で。漏れもDX8の初期不具合に使った。
123名乗る程でもない...:2001/04/20(金) 22:04
ちょうど自作寸前(日曜にはパーツ買い始める予定)なんです。
で、どうせならコレやりたいんですけども、100番以降を読むと
かなりのハイスペックが要求されるみたいですね。
ケース含む本体のみ、付属品一切別で十万円の予算を組んでいますけど
いくらくらいをCPUに使って、ビデオカードはどんな物を乗せれば
いいんでしょうか?
カクカクコマ落ちするくらいなら毒を飲んだほうがまし、な人間でもあります。
予算的に無理なら諦めます。

当日、店頭で安値の品に激しく心動かされるタイプの人間ですので
これだけは買っちゃダメだ!とかこのパーツと相性が悪い!でも大いに
参考になります。

124名無しでGO!:2001/04/20(金) 22:08
これ全然重くないよ。
1万のセレロンと1万のビデオカードでとりあえず十分。

上を目指せばキリがないけど、
それ以上出してもあんまり変わらないんじゃないか。
125名無しでGO!:2001/04/21(土) 13:40
優良スレage
126113:2001/04/21(土) 14:05
>>123
今はGeforceMXで1万円ぐらいのカードがあるから、こだわらなければ
それで良いですよ。その価格帯の製品のメーカーは、どこでもnVidiaの
リファレンスデザインをそのまま製品化しているから差はありません。
個人的にはnVidiaの画質はダメなのでRadeon LEが良いと思うけど、
マザーと相性がある場合があるので自作初心者にはきついだろうな。

あと、files2氏のような優良作者にスパム送ってるアホ、そういうことは
ヤメレ。
127駅長:2001/04/21(土) 18:52
2328 駅長 10代 男性 中学生 pl043.nas312.toyama.nttpc.ne.jp
2chその他 2001.04.21 15:48
こんにちは。駅長です。
久しくこれない間にずいぶん進んでますね。

>2ch
2chはあんまし気にしないほうが良いです。
現にある鉄道サイトが規模縮小に追いこまれましたから。
叩かれて叩き返して、さらに叩かれて…の結果です。
日本人はどうも群衆心理というかで自分一人では弱気になっていても集団になるとおもしろがって強気になる、
弱気のくせに好奇心は旺盛というところがあります。
2chの駄スレ(立派な2ch用語ですが)を気にするようではどうしようもありません。
極論ですが、こうやって角をつつかれるくらいになる、というのは世の中にBVEが受け入れられてきたひとつの証拠ではないか、と思います。
誰も芸能人のスキャンダルをいつまでもうじゃうじゃ言わないように、あきればそのうちひいていきます。age,sageかかわらず月日がたてばスレッド自体消えますから。

>データ関連
おもちゃデータが多いことには問題を感じますが、そこまで強硬になることはないと思います。
そんなこと言っていたらいくつかの「優良路線」とやらだけが脈々と更新される、ファイル作成機能の意味がないソフトになると思います。
能力やら制限やら言ってること自体意味がないような気がします。

乱文になりましたが、ご了承下さい。
では。
128名無しでGO!:2001/04/21(土) 18:58
一見正しいことを言ってるようだが、
実はありきたりのことを言って正義ぶる偽善者にすぎない。
129名無しでGO!:2001/04/21(土) 19:00
>>128

駅長はスノーラビットスレでこんなことを書いている

151 名前:駅長@激怒投稿日:2001/04/17(火) 20:44
ふざけるな!!
匿名でしか書けないキチガイが自惚れるな!!!!!!!
あれはこれ以上騒ぎを大きくしたくないから立場上書いただけです!!
おまえらがmackoyさんを苦しめている!!!!!
開発中止になったら責任を取れるのか馬鹿!!
クソだろうがなんだろうがデータを作り続ける!!
それがmackoyさんの希望です。

僕は中学生だからしょうがないし、
少しは悪いかもしれないが大人と同じデータを作れます。

mackoyさん。ぼくは一生懸命頑張ります。
130名無しでGO!:2001/04/21(土) 19:00
>>127
この手の話はもう一方のスレでお願い。
このスレはいい方に話が進んでいるのだから。
131名乗る程でもない...:2001/04/21(土) 19:55
>>124 >>126
さんくす。
当初は統合型チップセット+デュロンで六万以下って線が濃厚だったのだが
やっぱ雑誌読んだり電気街に偵察にいくと、欲が出て困るよ。

W2Kでは動作しないのはなぜ?対応の見通しはあるのでしょうか。
質問ばかりですみません。自作コンセプトが『堅牢で小さなマシン』
ですので、できればW2Kを載せたかった。
13287=100:2001/04/21(土) 20:28
>>131
114参照されたし。

スレッドの流れが問題がややこしくなってきたので、BVEに何らかの問題が
あるという場合はちゃんと状況を分けて書こう。とりあえず漏れが
言ってるのは、くまつく氏の埼京線がマシンスペックの割に引っかかると
言う話。他の路線では何の問題も無いので、115氏の言うような
DirectXのバージョンが問題、というようなことではないと思われる。
133名無しでGO!:2001/04/21(土) 22:54
セレロン500MHz
メモリ64Mbyte
VRAMメインメモリから最大8M共有
という環境ですが、カクカク動きます。
できればどこを増設すればいいか教えてください。
自分ではVRAMの増設が必要だと思ってますが・・・
134はとがや:2001/04/21(土) 23:06
>>133

VRAMの増設というのは、=VGA(ビデオカード)の交換ということです。
AGPかPCIバスはありますか?
メインメモリから8MB共有というと、現状のVGAはオンボードですよね。
メーカー製の省スペースPCとかだと無い場合もありますんで。

で、無難な所でGeForce2MXでどうでしょう。
ぼくはCMR2.0とかやると、GeForce2GTSにしとけばよかったと思うけど、
BVEぐらいならこれで十分と思います。
それに、celeron500MHzならGTSだとややオーバースペックという気もするんで。
どうもBVE側に限界があるようなので、
BVEやるなら、あまり早くてもあまり意味ないと思います。
但し、将来的にMSTSなどもやるつもりなら、GTSもしくはUltraでもいいと思います。
(その場合はCPU,memoryもセットで換えないと難しいと思いますが)

それと、メモリ64MBでは、いかにも少ないです。。
これもボトルネックになり得ると思います。
今、128MBで5000円程度だから増設するといいかと。
135名無しでGO!:2001/04/22(日) 00:48
>>134
お返事ありがとうございます。

>AGPかPCIバスはありますか?
AGPが無いのでPCIビデオカードの増設になりますね。
ただ、AGPの方が何かと便利なのでもしこれを実行するならM/Bごとかえるかもしれません。

>それと、メモリ64MBでは、いかにも少ないです。
やっぱりそうですか。
メモリ安くなってますからねぇ、128MB買おうかな。

優先順位としては
Memory>VRAM>CPU
ですかね。
136133:2001/04/22(日) 00:49
ごめんなさい、135=133です。
137名無しでGO!:2001/04/23(月) 12:20
谷汲線夜バージョンがVerUPしてるね。
ますます磨きがかかっていい感じ。
138名無しでGO!:2001/04/23(月) 20:27
寮すれあげ
139名無しでGO!:2001/04/23(月) 20:27
>>137
なんか、運転できないんですが。
140名無しでGO!:2001/04/23(月) 20:36
バージョン揚げ
141名無しでGO!:2001/04/23(月) 21:14
age
142名無しでGO!:2001/04/24(火) 01:58
開発モードで[ESC]を押すと問答無用で終了するのって…開発モードの乱用防止?
143名無しでGO!:2001/04/24(火) 02:01
>>139
問題なく運転できてますよ
144名無しでGO!:2001/04/24(火) 18:00
ahe
145139:2001/04/24(火) 18:01
>>143
修正版をDLしたらできました。
ありがとうございました。
146名無しでGO!:2001/04/25(水) 21:04
ahe
147名無しでGO!:2001/04/27(金) 16:15
下がりすぎ。ageとかなきゃ
148名無しでGO!:2001/04/27(金) 23:19
優良スレッドage
149名無しでGO!:2001/04/27(金) 23:22
>>142
簡単に終了するため
150名無しでGO!:2001/04/28(土) 22:53
削除依頼手絵移出済み
151名無しでGO!:2001/04/29(日) 02:14
本家、静かだね…

>>150 スレ違い。
埼京線大宮〜新木場発見age
C:\Program Files\BVE\Railway\Object\saikyo\omake\埼京線おまけ.rw
今更見つけた漏れは逝ってよしか?
153名無しぼうや。:2001/04/29(日) 19:03
>>152
ありがとう。
154名無しでGO!:2001/04/29(日) 19:05
私も今更気づきました。
155瀬戸高速:2001/04/29(日) 20:26
156名無しでGO!:2001/04/30(月) 10:33
>>152
地下区間で55km/h制限が多いが、あれで大崎〜新木場17分は無理だな。
55→65に変更したら17分30秒で走った。
157名無しでGO!:2001/04/30(月) 12:44
158名無しでGO!:2001/04/30(月) 12:59
sage
159名無しでGO!:2001/04/30(月) 13:00
>>1
殺風景。ヲタクは満足

160名無しでGO!:2001/04/30(月) 13:26
誰だよ!人らのアドレス教える野郎は!(怒)
大体てめえら何考えてんだよ!
1回反省したら?
瀬戸高速とかJNRなんかがここに手を貸してるんかな?
161名無しでGO!:2001/04/30(月) 13:30
ここで荒らしやってるやつらに一言
荒らすのは結構だが、俺らの邪魔すんな
162名無しでGO!:2001/04/30(月) 13:39
>>161
激しく同意。

ここはBVEについて語るんだろ?
チャットのURLとどう関係あるんだ?
163名無しでGO!:2001/04/30(月) 13:40
>>160-161
こういうことはもう一つのスレでやってくれ。

>>155 >>157
こっちには貼るな。
164名無しでGO!:2001/04/30(月) 13:58
間抜けな質問で申し訳無いんだが、BVE2ダウソできる?
うちのねすけが悪いのか、じゃばすく入れても落ちてこないんだが、、、
鬱だ
165名無しでGO!:2001/04/30(月) 18:51
>>160
反省するのはオマエ。
166名無しでGO!:2001/04/30(月) 19:25
>>152
ああ、掲示板に書いてあって何のことかと思ってたら。やってみよ。

>>164
少なくとも今は落ちるよ。じゃば? どこの話だ?
167名無しでGO!:2001/04/30(月) 19:28
JavaScriptでしょ。
168166:2001/04/30(月) 19:37
>>167
いや、そりゃわかるけど、BVE本体のダウンロードは
exeのリンクをクリックでしょ?(右クリック→保存でも良いけど)
javaスク関係あるの?
169名無しでGO!:2001/04/30(月) 20:11
>>168
外からexeに直リンクする輩がいたから
javascript使うように変わった。
まぁちょっと探ったらexeのURLわかるん
だけどね。
170168:2001/04/30(月) 20:24
>>169
あれ? 別のページ見てるのかな。
ttp://chiba.cool.ne.jp/mackoy/download/program.html
でDownloadクリックしたら落とせるでしょう?
171名無しぼうや。:2001/04/30(月) 22:03
>>152
車両をE231にかえて120km/h運転実施中。(w
172名無しでGO!:2001/04/30(月) 22:05
だーかーら
車内販売はぼったくり
だから買わないんだよ わかる?
173名無しでGO!:2001/05/02(水) 00:00 ID:4ZJMYTu6
うちでは、BVE2ではCSV形式の路線しかプレイできないです。
RW形式は残っていた旧版をDLするしか手はなく、2つのBVEが同居しています。
174名無しでGO!:2001/05/02(水) 04:39 ID:wMzxzPEQ
何でだろ。DirectXのバージョンは?
175名無しでGO!:2001/05/03(木) 11:58 ID:???
あげてみる
176名無しでGO!:2001/05/03(木) 23:19 ID:???
Error445:オブジェクトはこの動作をサポートしてません。続行しますか?

と、出て一向にゲームができません・・・・。
バージョン1では問題なく動いていた路線が2では
このメッセージが最初の読み込む場面で出てきます。
ファイルはBVEの列車パック等基本は全てインストール済です。
パソコン環境はVRAM8M RAM384M CPUペンテ2 450Mhzです。
すいませんが、ご指導のほどを・・・
177名無しでGO!:2001/05/03(木) 23:21 ID:???
>>176
oldstrct.exe←これ入れた?
178名無しでGO!:2001/05/03(木) 23:27 ID:???
>>177
入れてます・・・・
もう一度、今、それを入れ直してみてもダメでした。
179名無しでGO!:2001/05/03(木) 23:36 ID:???
>>176
完全に無の状態から入れてもダメ?
(当然旧バージョンで環境を作ってあとからV2を上書きして入れる)
180名無しでGO!:2001/05/03(木) 23:43 ID:???
>>179
はい。。。
旧バージョンの上に上書きインストールしました。
181176:2001/05/03(木) 23:48 ID:???
もう少し詳しく書きますと、
インストールフォルダはデフォルトの
C:\Program Files\BVE ではなく
D:\Games\BVEにまとめて入れています。
当然、trainデータ等は所定の場所に入れてます。

エラーについての詳細ですが、
Error445:オブジェクトはこの動作をサポートしてません。続行しますか?
と、聞かれてOKと押すとまたこのエラーメッセージが出て、
この繰り返しになります。ちなみにキャンセルするとBVE自体が強制終了になります。
182名無しでGO!:2001/05/03(木) 23:49 ID:???
>>181
それが一番まずいんでないかい?
ためしにデフォルトでやってみたら。
183176:2001/05/04(金) 00:01 ID:???
>>182
御意!
さっそくやってみます。
184名無しでGO!:2001/05/04(金) 00:02 ID:???
>>182
おいらもdefaultじゃないdirectoryで失敗した。defaultでやれ。
185名無しでGO!:2001/05/04(金) 00:07 ID:???
186名無しでGO!:2001/05/04(金) 00:19 ID:???
>>185
(゚Д゚)ハァ?
187名無しでGO!:2001/05/04(金) 01:18 ID:wST.sFGw
>>176
どの路線? 路線名がわかったら原因
調べやすいが。
188176:2001/05/04(金) 06:27 ID:???
>>187
ほとんど全て。
列車パックの基本セットの内房線は動くのだけで
走行音が全然聞こえないです。。。

その内房線も昨日あれから>>182氏が言う通り
デフォルトにインストールしてから動いたという感じです。。
189名無しでGO!:2001/05/04(金) 10:08 ID:???
>>176
すごく面倒だけど、全てのテクスチャを
無圧縮256色に減色してみれば?
190名無しでGO!:2001/05/04(金) 12:17 ID:???
ディレクトリ構造を詳しく書けばアドバイスあるかもしれんよ。
何のファイルがどこにおいてあるか、内房線以外の路線について
書いてみたら?
191名無しでGO!:2001/05/04(金) 20:52 ID:Roa2goGY
優良スレage
192176:2001/05/04(金) 21:22 ID:???
>>189
やってみましたが変化なしです。。。

>>190
ディレクトリ構造はもう一度インストールし直したので
デフォルトのC:\Program Files\BVE になっています。
路線ファイル等も全てデフォルトにしています。
路線では内房線以外は谷汲線、飯田線、常滑線を入れてます。
ただ、この3つはver2はサポートしてないとホームページで書いてあるので
動かないのは当然かもしれないのですが(もしかしてVer2でも動いてる?)
Ver.2をサポートしているはずの内房線がきちんと動きません。。。

エラーをもう少し詳しく報告しますと、
駅に停まってる時、車両が左右に揺れますよね。
その場面でError445がでます。
で、続行しますか?OKを押せば、一コマ車両が揺れたと思えば、
またError445がでます。以後その繰り返し。。。
少しわかりずらい文章ですがすいません。
193名無しでGO!:2001/05/04(金) 21:26 ID:???
>>192
うちの環境下で、谷汲線、飯田線、常滑線の3路線は
ver2でも動いているよ。

あまりにも、しょぼい回答なのでsage
194名無しでGO!:2001/05/04(金) 21:34 ID:???
>>192
B3DファイルのCSV変換とかやってみた?
オフィシャルに変換ツールとかあがってるよ。
但し、ダウンロードページじゃなく開発のページだけど。
195名無しでGO!:2001/05/04(金) 21:48 ID:???
>>176
谷汲線の夜VerはVer2用だよ。
>>192
でいっているのは夜Verのこと?
196176:2001/05/04(金) 21:58 ID:???
谷汲線の夜Verやってみたところできました!!
あと、内房線もうまく動くようになりました。
でもver2対応以外のは>>194氏のツールを使っても
同じエラーが出てうまく動きません。。。
197名無しでGO!:2001/05/05(土) 01:10 ID:???
>>176
めでたしめでたし(藁
198名無しでGO!:2001/05/05(土) 08:27 ID:???
Error455のオブジェクトってのはVBの言うオブジェクトであって、
BVEのオブジェクトじゃないからなあ。
199名無しでGO!:2001/05/05(土) 10:57 ID:???
>>198
VBのランタイムライブラリがバージョン間で競合起こしてたりして。
200名無しでGO!:2001/05/06(日) 00:01 ID:.vQN8XNA
>>176
>>173です。うちのトラブルも同じです。
ここに出てきた対策は全て取ってみましたがダメ。オフィシャルのサポート掲示板に
出ていた対策でもダメ。
で結果、私が>>173で書いたような対策を取るしか手はありませんでした。
201名無しでGO!:2001/05/09(水) 00:43 ID:Cpnqqp2k
本家のサポート掲示板荒れてるな。
202名無しでGO!:2001/05/10(木) 18:57 ID:OzkTI0pE
age
203名無しでGO!:2001/05/11(金) 19:50 ID:???
VB女優ってなに?
204名無しでGO!:2001/05/13(日) 02:00 ID:???
Ver2の開発モードへの入り方を教えて下さい。
205暴走謬絵楠プレ巣:2001/05/13(日) 02:09 ID:???
>>204
本家にやり方書いてあるだろがヴォケ!
ちゃんと調べろ!
206名無しでGO!:2001/05/13(日) 02:13 ID:???
>>205
激しく同意。
Mackoyさんの気苦労がわかるよ。
207名無しでGO!:2001/05/13(日) 02:17 ID:???
とにかく探し回ったけど見つからなかった。
208名無しでGO!:2001/05/13(日) 02:22 ID:???
209名無しでGO!:2001/05/13(日) 02:23 ID:???
>>207
まあ、確かに意外なところに書いてあるからな、
あのページ。
漏れも動作環境のスペック知りたくて探し回って
なくて、ようやく見つけた場所はなんとダウンロード
ページ。
頼むからFAQに書いてくれぇとそのときは思ったよ。
mackoyさん忙しいから、そういうのは
城下町の人とかが使えるFAQ集を作るなりしてフォロー
してあげればいいのに。
210名無しでGO!:2001/05/13(日) 02:28 ID:???
>>204はVer1の開発モードへの入り方は
知っていて書いているのか?それともただ
闇雲に質問しているだけなのか?
211名無しでGO!:2001/05/13(日) 02:29 ID:???
EVE-EVE_MERRY_CHRISTMAS.

EVE-EVE_MERRY_CHRISTMAS 心から想いをあなたに伝えたい
EVE-EVE_MERRY_CHRISTMAS 気がついて涙が雪に変わる夜 loving you.

とけそうな足音で急ぐ 線路越しの歩道橋
傘さすと 見過ごしそう 大切な一瞬
あなたにとって私はまだ 名前も声も知らない
街角で凍えてる エキストラのひとり

何度も直した髪が濡れてく
夢の中ではもうケンカもしたね 大好きなのに

EVE-EVE_MERRY_CHRISTMAS 心から想いをあなたに伝えたい
EVE-EVE_MERRY_CHRISTMAS 急がなきゃ少しの勇気をください loving you.

毎日すれ違えてること あなたは気づいてるかな
もし誰か好きな人いたらどうしよう
横顔や髪型の似てる男の子もいるのにね
あなたのしか感じない胸のドキドキを

話をしたくて一歩近付く
視線がぶつかると金縛りみたい
泣きそうになる

EVE-EVE_MERRY_CHRISTMAS このままじゃ切なさが爆発しそう
EVE-EVE_MERRY_CHRISTMAS 気がついて涙が雪に変わる夜 loving you.

EVE-EVE_MERRY_CHRISTMAS 心から想いをあなたに伝えたい
EVE-EVE_MERRY_CHRISTMAS 気がついて涙が雪に変わる夜 loving you.
212名無しでGO!:2001/05/13(日) 02:29 ID:???
前バージョンまであったフリーモードはなくなったのかな。
もしなくなったら復活をお願いしたいですね。
213名無しでGO!:2001/05/13(日) 02:35 ID:???
>>204
開発モードは制作時用のモードです。
列車を運転するだけなら必要ありません。

っていうのがヒントになるかと(笑)。
214名無しでGO!:2001/05/13(日) 02:37 ID:???
フリーモードってたしか減点がありませんでしたね。
215名無しでGO!:2001/05/13(日) 02:41 ID:???
http://chiba.cool.ne.jp/bbs/mackoy?num=635&ope=v&page=&id=
カキコした時間といい、内容といい
>>204だな。
おめーさん、少しは調べろよ。

ちなみにmackoyさんはここを見てます。念のため。
216無名な剛!:2001/05/13(日) 03:52 ID:???
ちなみに。
この中で城下町あたりに書き込み結構してる人ってどれだけいるんだろう?
217名無しでGO!:2001/05/13(日) 05:26 ID:???
>>212
フリーモードかどうかはわかんが
F3キー辺りを押すと不快度ゲージを消すことはできる。
218名無しでGO!:2001/05/13(日) 09:20 ID:???
>>215
カキコ本人削除されていた。
219名無しでGO!:2001/05/13(日) 09:59 ID:2MIwLHVA
>>212
現在の状態がフリーモードと言っていいのでは?
(無くなったのは試験モードの方)
220名無しでGO!:2001/05/13(日) 17:15 ID:iSw2UeV.
本家のさざなみ掲示板でmackoy氏が
ちょっと怒り気味。あの低レベルな質問や
要望じゃ仕方ないかな。
221無名な剛!:2001/05/13(日) 22:27 ID:J8LD0XiQ
っていうか過去ログちゃんと読め!<質問する奴
回答してくださる方の事を考えろ。
222名無しでGO!:2001/05/13(日) 22:32 ID:???
雪兎急行逝ってよし!
223名無しでGO!:2001/05/13(日) 22:37 ID:???
>>222
もう一方のスレでやってくれ。
224名無しでGO!
>>220
mackoy氏、>>204の質問に丁寧に回答してるよ。
>>215は重複書込だったみたいだ。
mackoy氏もどのレベルでダメ出ししてるのかいまいち
わからん。