札沼線(学園都市線)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆりがはらー!
あいの里公園以北は別として・・・
いまだあのスピードのとろさはなんでしょう!
20年前から変わっていません。48はわかりますが、他の車はもっと足が速いので何とかして欲しい所ですが
2名無しでGO!:2001/04/12(木) 01:40
電化希望age
3名無しでGO!:2001/04/12(木) 01:41
高架線の区間は電化対応。
4名無しでGO!:2001/04/13(金) 23:02
せめて、電化路線部分だけでも731系を時速120kmで走らせて欲しいな。
5名無しでGO!:2001/04/13(金) 23:11
はじっこの方はもうアボームしていいよな?
6名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 23:12
月形から先はあぼーんせよ。
7名無しでGO!:2001/04/13(金) 23:35
桑園って、札沼線駅?函館本線駅?
8名無しでGO!:2001/04/14(土) 00:10
電化も良いが、快速列車も走らせてほしい。
9名無しでGO!:2001/04/14(土) 00:59
最初の変換では、どうしても「殺傷戦」て出てしまうなあ。
10名無しでGO!:2001/04/14(土) 01:00
北海道なんちゃら大学より先はバスで充分。
いや、タクで充分かも。
11名無しでGO!:2001/04/14(土) 13:17
札沼線は、正式名称を学園都市線にしちゃって良いと思う。
『石狩「沼」田駅』が終点だったのは大昔のことだし、これからも北側は
消えちゃいそうだしな。
12名無しでGO!:2001/04/15(日) 00:46
教育大から医療大まで、全線電化路線&複線にして欲しいぞ。
んで、快速列車として731系を走らせる!
停車駅は、札幌・新琴似・篠路・あいの里教育大・北海道医療大学!
どうよ!?
13名無しでGO!:2001/04/15(日) 00:51
>>12
激しく同意!
まあ走らすのは721系でも良いと思うが。
14名無しでGO!:2001/04/15(日) 00:53
>>12
列車名は、「快速カレッジ」ってとこか。
15名無しでGO!:2001/04/15(日) 00:57
快速は4線ないと運用きつくない?
桑園以外で4線ある駅ってあったっけ?
16名無しでGO!:2001/04/15(日) 01:05
快速カレッジの札幌〜医療大の所要時間は、30分ぐらいかな?
17名無しでGO!:2001/04/15(日) 02:42
>>15
無けりゃ造りましょう。
18名無しでGO!:2001/04/15(日) 04:21
>>17
高架区間でなければ土地はあるから造れるな。
19名無しでGO!:2001/04/15(日) 12:36
>>12
あいの里公園と石狩当別にも止めたほうがいいと思う。
20名無しでGO!:2001/04/15(日) 12:38
新十津川〜石狩沼田が廃止されたのはいつですか?
21名無しでGO!:2001/04/15(日) 13:02
>>20
来年の秋を目標に調整中。
22名無しでGO!:2001/04/15(日) 13:05
>>20
確か、昭和47年だったと思う。

>>21
新十津川〜石狩月形の話しでは無いぞ。
23名無しでGO!:2001/04/15(日) 13:06
札沼線の末端区間は来年秋にあぼ〜んされるのか?
24名無しでGO!:2001/04/15(日) 13:09
>>23
そういう話は出ているが、沿線自治体と協議中で『決定』ではないみたい。
25名無しでGO!:2001/04/15(日) 13:10
しかし、いつかは廃止されるんだろうなぁ・・・・
どんどん寂しくなる北海道の鉄道網。
26名無しでGO!:2001/04/15(日) 13:59
>>23
なんとかして、存続できないものか。
27名無しでGO!:2001/04/15(日) 14:00
>>26
買収すれば良い
あんたが
28名無しでGO!:2001/04/15(日) 14:01
>>26
わざわざ残す意義がないって、石狩月形以北は。
29名無しでGO!:2001/04/15(日) 14:07
今の需要からいうと北海道医療大学〜石狩月形間だって
バスで十分だろうけど、将来的に需要が伸びる可能性はある。
でも石狩月形から先は・・・・・・
30名無しでGO!:2001/04/15(日) 14:07
先週の土曜に乗ってきたけど新十津川まで乗ってたのは4人でそのうち3人は
18切符だった。もはや残しておく意味はないでしょ
31名無しでGO!:2001/04/15(日) 14:10
>>15
新琴似駅あたりが4線化されると快速運転できそうだね。
あと八軒〜札幌間の複線化は無理なのかなあ。

>>16
たぶん、それぐらいだね。あいの里教育大ー札幌間が15分くらいか?
32名無しでGO!:2001/04/15(日) 15:13
age
33名無しでGO!:2001/04/15(日) 16:45
末端の単行部分はマターリしてるが>>30氏の言うように乗りつぶしヲタしかいないなら残しても意味がないかな?
34名無しでGO!:2001/04/15(日) 17:31
 俺に資産と社長職があれば、医療大以北をあぼーんして、余ったレールでそこから岩見沢に繋げて、「石狩環状線」(もち複線・電化)を作るね。月形,新十津川町民より新篠津,北村民の方がよっぽど乗ってくれそうだし…
 で、名前は「くるくる電車ポプラ号」
35名無しでGO!:2001/04/15(日) 17:37
>>34
「廃止線で余ったレールで新線建設」って・・・・
なんか,戦時中を思い出してしまった(藁)
3634:2001/04/15(日) 17:44
>>35
札沼線の歴史が戦時供出の歴史でもあるし、輪廻転生
37名無しでGO!:2001/04/15(日) 17:54
そもそも何で石狩沼田−新十津川が廃止されたとき新十津川なんて
中途半端な場所で残ったの?
38名無しでGO!:2001/04/15(日) 17:57
>>31
別に新琴似駅を4線化しなくても
八軒ー札幌間のダイヤさえ工夫すれば
札幌ーあいの里教育大間で
普通列車15分間隔
快速列車30分間隔(桑園、新琴似停車)
くらいなら出来そうだな。
そこまでの需要はないんか?
39参考までに:2001/04/15(日) 18:06
駅の乗降人員(1日あたり)
八軒    3790  あいの里教育大 4946
新川    4429  あいの里公園   2232
新琴似   4736  石狩太美     1907
太平    1659  石狩当別     4094
百合が原 1326 北海道医療大学 2259
篠路    3054
拓北    3703 桑園  14668

4039:2001/04/15(日) 18:08
一部ずれた。スマソ
4134:2001/04/15(日) 18:15
>>37
 廃止の代替の路線バスの始発を(他の路線との運用を考慮して)「滝川駅」としたため。
 で、当初は滝川市街地から国道275号への連絡を考慮して、当時の「石狩橋本」駅まで残す予定だったが、新十津川町市街地(=新十津川駅周辺)をバスが通らないことに同町が反発し、折衷案として代替バスを新十津川駅経由にしてそこで線路をあぼーんした、とのこと。
 現状は見ての通りで、旧国鉄関係者の話では、「最初は乗る乗る言っても、数年後にはほとんど新十津川駅前から乗る人はなく、何を血迷ったのか、畑仕事の邪魔だからここも線路を取れ、と懇願した徳富住民がいた。」とか。
42名無しでGO!:2001/04/15(日) 18:54
桑園−八軒の複線化はもう無理。
札幌−桑園も実質単線。
現在の朝ラッシュ以上に間隔を詰めるのは不可能。
追い抜きなしの快速を日中に走らせるくらいか。

43名無しでGO!:2001/04/15(日) 19:13
>>39
何げに北海道医療大学の2259人てのが多いな。
大学生だけでそこまでいくんか?
それともそれ以外の乗降者がいるんかなあ?

人口密度から言うと学園都市線はもっともっと
需要を掘り起こせそうに思える。
44F700:2001/04/15(日) 19:20
↑激しく同意
45名無しでGO!:2001/04/15(日) 20:08
>>43
医療大学の歯学部付属病院に通っている人がいるのでは?
4637:2001/04/15(日) 20:11
>>34=41
サンクス
前から変なところであぼーんしたなとは思っていたがそういう事情だったのか。
47名無しでGO!:2001/04/15(日) 20:23
北海道医療大学〜桑園間は2005年春の電化を計画中です。
48名無しでGO!:2001/04/15(日) 20:27
>>47
電化したらスピードアップが可能になるので、
時短したり、新駅増やしたりできそう。
さらに便利になりそうだ。
49名無しでGO!:2001/04/15(日) 20:34
>>47
その頃には末端区間がなくなるかも。
50名無しでGO!:2001/04/16(月) 01:57
>>39
石狩当別がずいぶん多いな…
俺、普段札沼線に乗らないから分からないんだけど、こんなに多いのはなんで?
当別町って人口はそんなに多くないよね。
51名無しでGO!:2001/04/16(月) 02:07
札沼線末端部あぼーんのあかつきには,
札沼線の地方交通線から幹線への昇格をきぼんぬ.
そのかわり,JR北海道管内の「特急の走らない非電化幹線区間」は,
全部地方交通線に格下げでよいからさああ・・・(藁)
52へなちょこ鉄をた:2001/04/16(月) 02:17
平成13年1月1日現在20,794人です>当別町人口
http://www.town.tobetsu.hokkaido.jp/gaiyo/gaiyo2.htm
53名無しでGO!:2001/04/16(月) 02:17
たしかに医療大までは、幹線でもおかしくないな
54名無しでGO!:2001/04/16(月) 02:50
>>53
幹線・地交線の制定基準が古いので、現実にそぐわなくなってきている。
室蘭線東室蘭〜室蘭、沼ノ端〜岩見沢、函館線砂原廻り、石勝線夕張支線、
根室線滝川〜新得、釧路〜根室は地交線でも良い。
55名無しでGO!:2001/04/16(月) 03:00
>>52
え? それじゃ当別町民の5人に1人が毎日、列車に乗ってるってこと?
それって多すぎないかな? 農家の人がかなり多いはずだし。
それとも札幌市民が石狩当別駅へ通勤してるってこと?(有り得なそう…)
39の統計は正確なの?
56名無しでGO!:2001/04/16(月) 03:06
乗車だけだと半分。10分の1なら乗るでしょ。
57名無しでGO!:2001/04/16(月) 03:39
>>55
「乗降」だもんな.
朝乗って,夕方降りる.

58名無しでGO!:2001/04/16(月) 07:47
>>43 >>45
北海道医療大学の学生や通院者の他に、
大学で働いている人(例:食堂のおばちゃんとか掃除の人)は、
あいの里などの札幌市内に住んでる人が多いためだと思われ。
北海道医療大学のある当別町金沢や茂平沢のあたりなんて、
生活するには多少不便だからね。

>>50 >>55 >>56 >>57
朝に乗ればわかるが、当別高校へ通学する人の数は相当のもの。
59名無しでGO!:2001/04/16(月) 07:56
>>54
別にどっちでも大して変わらないじゃん。
いちいち変更する必要も緊急性も感じない。
次回値上げする時に見直せばいいんじゃないの?

でも、見直しをすると、地方線区は軒並み大幅値上げになっても
おかしくないと思うよ。
6055:2001/04/16(月) 09:53
>>58
なるほど! 当別高校があるからか。 納得。
61名無しでGO!:2001/04/16(月) 10:35
>>39
札沼線って乗客数がえらく多いんだな。
ところで、札沼線を北西へ分岐させて石狩市へ延長する計画なんてのはないのかな?
62名無しでGO!:2001/04/16(月) 12:13
>>61
アルワケネーヨ
63名無しでGO!:2001/04/16(月) 12:39
>>61-62
してもいいと思うんだけどね。
地下鉄南北線を延長するなんて事は出来ないだろうし。
新交通システムとかその類だけはやめれ。
64名無しでGO!:2001/04/16(月) 12:45
>>63
多分、新交通システムは出来ないと思われ。
あんな雪の多い所でそんなものを造ったら速攻で止まってしまうぞ。(藁
65名無しでGO!:2001/04/16(月) 12:52
朝の医療大学の乗降は確かにすごいのだが,
時々集札している車掌氏に言わせると,無人駅からの乗車はかなりが無札とのこと。
太平とか百合が原のことか?

>>63
石狩新線については札幌市が麻生からのモノレール案,北海道は発寒からの鉄道分岐案。
現在のところ前者の方が優勢。
後者はJRが特に積極的でないから進めづらいだろうね。
66名無しでGO!:2001/04/16(月) 12:59
>>65
>無人駅
太平・百合が原って無人駅なの?
もしくは反対方向(石狩月形・豊ヶ丘方面)からのことを言ってるとか?
67名無しでGO!:2001/04/16(月) 21:36
昨日ビデオに撮っておいたSTVの「北再発見'91」を見た。まだ学園都市線という
愛称がない頃の札沼線を特集していたものだ。レポーターが札幌駅から途中下車
して沿線を紹介しながら新十津川まで辿り着くという内容。

タラコ色キハ40も然り、キハ53-500の勇姿は懐かしかったです。
68名無しでGO!:2001/04/16(月) 23:20
>>67
うらやましいぞ。
札幌から約1,000km離れた俺の家では、札幌テレビなんて映らん。
6939:2001/04/16(月) 23:34
39で出した数字はJR全線全駅2001年版からです。

>>61
正直、札沼線の駅はそんなに乗降人数は多くはないです。札幌市内の
函館本線の駅の乗降客数ものせておきます。
ほしみ     1458
星置      10936
稲穂      1647
手稲      25149
稲積公園   10181
発寒      6039
発寒中央   8023
琴似      16195
桑園      14668
札幌      177042
苗穂      5149
白石      12294
厚別      5621
森林公園   6231

比べてみると札沼線の乗降客数は1ランク落ちるのがわかると思います。
70名無しでGO!:2001/04/17(火) 00:00
>>69
星置、手稲の利用者が多いのは快速のおかげだろね。
学園都市線も快速を運行すれば、あいの里教育大以遠の利用者
が大幅に増えるに違いない。
71名無しでGO!:2001/04/17(火) 00:06
函館本線の乗降客、多いな〜
72名無しでGO!:2001/04/17(火) 00:40
ほしみは、無人駅にしては意外と多いね
73名無しでGO!:2001/04/17(火) 00:41
乗降客のソースってどこのあるの?
74名無しでGO!:2001/04/17(火) 00:46
JR北海道乗降人員第1位と第2位との差がすごい・・・
1位は2位の約7倍もある。
7512:2001/04/17(火) 01:03
ネタのつもりで札沼線快速化の話を提案してみたのだが、レスを読んでみると
現実化の価値があるように思えてきた。

>>74
2位は手稲駅なの? 旭川駅はそうでもないのか…
7674:2001/04/17(火) 01:13
>>75
ソースは手元にあるJR北海道の会社概要なのでウプは出来んが、
「一日の乗降人員が全道2番目の手稲駅では・・・」って書いてある。
77名無しでGO!:2001/04/17(火) 01:54
>>60
当別高校ドキュソ多し!!朝の札幌発当別行きなんてヒドイもの。
途中の無人駅からの連中はマトモな定期持ってないし・・・
途中のあいの里公園にもドキュソ高校あり。
中間運転台でタバコ吸ったり、ブザーいじんじゃねえ!!
78名無しでGO!:2001/04/17(火) 14:33
>>77
激しく同意。
拓北高校の生徒もマナーが悪いよね。
でも、月形高校の生徒は比較的おとなしくない?
79名無しでGO!:2001/04/17(火) 20:31
>>77
確かに。
月形高校の生徒さんは列車内で教科書読んでたし。便所行ってる間に荷物を席に置きっぱなしでも何も取られてなかった。
80名無しでGO!:2001/04/17(火) 23:16
>>76
千歳線ってわかる?
81名無しでGO!:2001/04/17(火) 23:21
>>80
スマソ。
俺は39=69とは別人なんでわからん。
というわけで>>69さん、千歳線はわかります?
ついでに楓・天幕〜上白滝間も激しく希望。
82名無しでGO!:2001/04/18(水) 00:19
月形高校の生徒はかなりまともです。
おいらもびっくり。
83名無しでGO!:2001/04/18(水) 00:28
中徳富から滝川まで線路をひきませう。
電化してバイパス線に。でもスピードはだせないか・・。
軽自動車にも抜かれる785系。
84名無しでGO!:2001/04/18(水) 00:29
偏差値高いのかな?<月形高校
まあ、当人達にとっては余計なお世話だろうけど。(藁
85名無しでGO!:2001/04/18(水) 00:36
>83
785に罪は無かろうて。
86名無しでGO!:2001/04/18(水) 00:50
785系SWAの札幌-旭川の表定速度は100km/hを超えてるよ。
全国的にみても有数の高速な特急列車だよ。
87名無しでGO!:2001/04/18(水) 02:35
もし、札沼線分岐で石狩市内への延長があるとすれば、あの広大な防風林の間に線路を
敷くというのは、どうだろう? 防風林は幅100メートルぐらいあるからそれは余裕だろう。
ところで、石狩市の「中心部」ってのはどこなんだ? 市役所のあたり?
88名無しでGO!:2001/04/18(水) 11:16
>>87
あの辺もスポーツ公園とかあって中心部という感じはしないが・・・
まあ、そうだろうね。
市役所や石狩郵便局があるあたりが中心部だと思われ。
89名無しでGO!:2001/04/18(水) 14:54
石狩市内に今以上に住宅街が出来てしまうと、石狩市の鉄道は公害問題で面倒になりそうだから、
その前にさっさと鉄道を敷いてしまうのが得策かもな。
90名無しでGO!:2001/04/18(水) 20:43
>>89
今は石狩市内ではニュータウンの建設ラッシュだね。
路面電車か札沼線の分岐になるのか知らないけど、今よりも交通整備されたら
一層、建設ラッシュが加速されそうだ。
91名無しでGO!:2001/04/18(水) 22:28
2016年ごろには、石狩市の人口は14万人ぐらいになってたりして。(藁
9239=69:2001/04/18(水) 23:30
>>81
千歳線の乗降客数です。
平和 3714
新札幌 24155
上野幌 3053

あと、楓と白滝
楓 1
天幕 1
中越 -
奥白滝 -
上白滝 1
「-」は数値なし

ちなみに乗降人員第二位jは手稲であってます。旭川は10位です。

9377:2001/04/18(水) 23:51
たしかに月形高校と篠路高校はおとなしい子が多いよね。
それに引き換え、当別と拓北は・・・
午後の578Dは、まさに走るドキュソ。

>>92
楓からは定期客がいるそうです。
帰りはバスなのでしょうが・・・
近々日曜はウヤになりそう。
9439:2001/04/18(水) 23:58
>>93
どうせ片道しか乗れないから定期買ってもあんまり意味ない気もしますが
朝はバスはないのかな。

無人駅の話が出てましたが太平、百合が原、石狩太美、北海道医療大学が無人駅です。

95名無しでGO!:2001/04/19(木) 01:51
>>94
え? 医療大って、無人駅だったの? 乗降客多いのにね〜
貧乏学生が不正乗車してしまわないか心配だ……
96名無しでGO!:2001/04/19(木) 02:22
札沼線はドキュソ線だったのか。
むやみに乗り鉄したくなくなるなー
97名無しでGO!:2001/04/19(木) 02:46
当別と月形ではどっちが人口が多いんだろう。
98名無しでGO!:2001/04/19(木) 02:48
>>94
バスあるよ、往復とも列車の10分後くらい。
追分・千歳方面に行くには、列車じゃないと接続がダメだから乗るみたいだ。
99名無しでGO!:2001/04/19(木) 03:15
石狩月形以降を廃止して、全線電化した上で最高速度を120km/hくらいまで引き上げて、
731系を集中投入して、運転間隔を15分間隔くらいにして、全駅自動改札化すれば、
今より乗客数は増えるとおもわれ。
100名無しでGO!:2001/04/19(木) 03:18
それに、石狩市のニュータウン地区から近い篠路、拓北の
駅前と周辺道路(主に国道231号との接続道路)を整備して、
バス路線の設定、パークアンドライド用の駐車場なんかを整備すれば、
今よりはるかに増えると思われ。
101名無しでGO!:2001/04/19(木) 03:25
>>99-100
そんな資金は無いと思われ
102名無しでGO!:2001/04/19(木) 10:06
>>99,100
誰か金だしてやれないか?
優良な投資だと思うけどな。
103名無しでGO!:2001/04/19(木) 12:21
>>100
なるほど。ムヤミヤタラに札沼線や南北線を延長したり、新たに路面電車を
走らせたりする計画よりは、よほど現実的だね。
10439:2001/04/19(木) 12:26
>>94
で書いた無人駅ですが1つ忘れてました。あいの里公園も無人駅です。
105名無しでGO!:2001/04/19(木) 12:26
>>95
そもそも貧乏学生があの大学に行くことはないと思われ
106名無しでGO!:2001/04/19(木) 12:39
>>94
篠路の裏口も無人だったと思うよ。

>>95 >>105
困ったことに心配じゃなくて現実。
たしかに貧乏学生とはとても思えないのだがキセルはしてる。
いくら一生懸命車掌が集札しても,捕まえられるのはせいぜい数人が限度。
交通費ケチって遊ぶ金ひねり出してるのか? 高校生と同レベルだ。

もっとも他の無人駅(当別以南)も結構キセルは見られる。
下りホームで出口が車掌から遠い駅(太平・あいの里公園など)とかね。
107名無しでGO!:2001/04/19(木) 17:03
>>99-100
いくら北海道でもこれくらい出来る金ぐらいあるだろ。
いざとなった地元自治体に金出してもらえば良さそうだし。
学園都市線近代化資金とか。
108名無しでGO!:2001/04/19(木) 17:42
JRとバス会社は協力して頑張ってもらいたいものです。
109名無しでGO!:2001/04/19(木) 19:00
そういや、あいの里公園−石狩太美間の石狩川の橋、新しく作ってるけど
複線化するの? それとも単なる架け替え?
110名無しでGO!:2001/04/19(木) 20:43
>>109
たぶん、ただの付け替え。
あいの里教育大から先は複線化の予定は無いし必要もないだろう。
ただ付け替えが電化と関係があるのかは不明。
111名無しでGO!:2001/04/19(木) 22:28
>>109
札沼線の乗務員氏の話しによると、
ただの架け替えで幅も単線分しかないそうです。
電化については聞くの忘れた。
112名無しでGO!:2001/04/19(木) 22:50
>>111
老朽化による架け替えが正解。
なんせ今の橋梁は、DD51重連なんか通れんほど
(橋落っこちてしまう)華奢だからね。

んで、電化はよほどヘンテコリンな
構造でなければ後布設可能。
まして最近のものなら一応その程度は考えているからネ。
113109:2001/04/19(木) 23:41
>>110-112
新しく作ってるのが単線分の幅しかないのは見てわかったけど
今のも引き続き使って複線にするてのもあり得るかと思ってたんだけど
単なる架け替えですか、サンクス。
114名無しでGO!:2001/04/20(金) 00:13
路線電化工事→快速電車運転→地域経済の活性化
札沼線の未来に期待……
115名無しでGO!:2001/04/20(金) 01:05
正式に、「学園都市線」への改名案は無いのかな?
116名無しでGO!:2001/04/20(金) 01:28
がくとせんage
117名無しでGO!:2001/04/20(金) 01:50
前述の札沼線快速化は、近い将来実現しそうだな・・・
5・6年後ぐらいか?
118名無しでGO!:2001/04/20(金) 02:49
電化って書き込み多いけど、201使えばほとんど目的を達せないか!?
119名無しでGO!:2001/04/20(金) 12:15
沿線人口を考えると
札幌ーあいの里教育大間で
普通列車と快速列車(桑園と新琴似停車?)
を毎時4本ずつくらい走らせたら
利用者、倍増以上は間違いないと思われ・・・・
120名無しでGO!:2001/04/20(金) 15:06
快速と普通を4本ずつって函館線や千歳線より多く走らすほどの
需要はないと思われ
121名無しでGO!:2001/04/20(金) 15:35
>>120
そもそも手稲ー札幌、千歳ー札幌、江別ー札幌間
はそれぐらいのダイヤを組むべきだと思われ
122F700:2001/04/20(金) 16:38
同意上げ
123名無しでGO!:2001/04/20(金) 17:56
札沼線の快速列車は現実的に言って、需要が高そう。
124名無しでGO!:2001/04/20(金) 22:45
>>119、123
快速 あいの里教育大00分発 新琴似07分 桑園11分 札幌14分着
普通 あいの里教育大02分発 新琴似14分 桑園21分 札幌24分着
快速 あいの里教育大15分発 新琴似22分 桑園26分 札幌29分着
てな感じか?
地味に新琴似駅の発車時刻が7〜8分置きになってくれていい感じ。
さらに快速のうち2本に1本(30分おき)を
北海道医療大学まで運行(あいの里以北は普通)したら完璧でしょ。
採算あうかはしらんが。
125名無しでGO!:2001/04/20(金) 23:11
>>124
すごいな、それじゃ東横線みたいだ・・・・
126名無しでGO!:2001/04/21(土) 01:17
がくと線マンセー!

でも需要は多いと思うけど、時間8本出す位あるかなぁ?
127名無しでGO!:2001/04/21(土) 03:05
       普快
       通速
札幌     ●●
桑園     ●●
八軒     ●
新川     ●
新琴似    ●●
太平     ●
百合が原   ●
篠路     ●
拓北     ●
あいの里教育大●●
あいの里公園 ●●
石狩太美   ●●
石狩当別   ●●
北海道医療大学●●
128名無しでGO!:2001/04/21(土) 03:07
>>120
快速は2本くらいで十分じゃないか?
129名無しでGO!:2001/04/21(土) 03:27
>>127

快速だったら桑園も通過させよう。
130名無しでGO!:2001/04/21(土) 04:36
>>129
一応小樽方面からの乗り換えの便を考えたら残してもいいかと。
>>39の乗降客数を見る限り新川も主要駅と呼んでいいくらいの客数なんだけど、
ここは止めるべきなんだろうか?
131名無しでGO!:2001/04/21(土) 05:16
>>130
札幌−桑園−新川−新琴似だね。
132名無しでGO!:2001/04/21(土) 05:34
>>131
そうなんだけど、速達性を考えたらあんまり泊めないほうがいいと思う。
基本的に快速は、あいの里教育大以北利用者用のほうがいいような気がする。
133名無しでGO!:2001/04/21(土) 05:52
>>132
同意
新川は札幌に近いし通過でよいと思われ
134名無しでGO!:2001/04/21(土) 06:09
ってことは札沼線快速の停車駅は>>127でいいってことなのかな?
135ところで……:2001/04/21(土) 09:40
【 札幌行きの列車の本数 (1日あたり) 】
新十津川(3)、浦臼(7)、北海道医療大学(22)、石狩当別(31)、あいの里教育大(49)
桑園(140)←ただし函館本線含む

同じ路線でここまで列車の本数の異なる路線も、日本全国探しても札沼線以外に無いでしょうね。
136名無しでGO!:2001/04/21(土) 10:25
道外の人間が快速化を叫ぶのは見ていて滑稽。
まさに妄想以外の何者でもなし。
137名無しでGO!:2001/04/21(土) 11:07
>>136
ちょっと同意。
138名無しでGO!:2001/04/21(土) 15:10
>>118
何気に激しく同意する。
性能的にはほとんど変わらないし、協調運転もできるしね。
139名無しでGO!:2001/04/21(土) 16:31
石狩川橋梁については、JRH自社で架け替える余裕はないので、
河川改修をずーっと待っていたのです。
で、ようやく工事が始まったので、道の資金で架け替えるだけ。
とても複線化など無理な話。
140名無しでGO!:2001/04/21(土) 16:34
>>139
少し法律でも勉強したら?

3面記事飾った暁には「自称:神保町駅のスレの1だ!という人が・・・」
と載ることを期待してるよ(藁

141名無しでGO!:2001/04/21(土) 16:34
>>135
新十津川発札幌逝きは、1本しか走ってないんじゃないか?
あとは浦臼や石狩当別逝きだったと思う。
142名無しでGO!:2001/04/21(土) 18:09
>>135
ちなみに、桑園→札幌のダイヤは、
7・8時台では各13本づつと、地下鉄並みの濃密ダイヤですね。
143名無しでGO!:2001/04/21(土) 18:15
>>138
でも運用コストは電車の方が安いんじゃないの?
実際のところはどうなんでしょ。
144名無しでGO!:2001/04/21(土) 18:59
>>140
負担金や補助金っての知らないの?!
145名無しでGO!:2001/04/22(日) 00:00
みんな、妄想を前提にはなしてたんじゃないの?
146札幌市民:2001/04/22(日) 00:16

                 百    ああ石石北
     札桑八新新太合篠拓教里狩狩医
             琴  が    育公太当療
     幌園軒川似平原路北大園美別大
普 通●●●●●●●●●●●●●●
快速1●●→→●→→→→→●●●●
快速2●→→→●→→●→→●

快速列車の停車駅を2通り考えてみました。
快速1は「快速カレッジ」、快速2は「快速ホームライナー」ってことで。
147名無しでGO!:2001/04/22(日) 00:24
>>146
新琴似とあ里公園は全車停車なのね。ひょっとして新琴似住民?
148146:2001/04/22(日) 00:57
>>147
いえ、私は新琴似住民じゃないんですが、単に>>39の乗降客数を見て、
こんな感じかな〜と思ったのです。
もっと良い案があれば訂正お願いします。
149名無しでGO!:2001/04/22(日) 01:28
そして、札沼線には将来的には特急も……
って、妄想が過ぎるってもんだ。
150名無しでGO!:2001/04/22(日) 01:32
ま、なんだかんだいったって、
あいの里以降で乗降客数が1万超える駅が出来ないと
快速運転はないだろうな。
151名無しでGO!:2001/04/22(日) 14:09
とりあえず1時間に1本、走らせてみて欲しいね。
石狩当別まで直通列車はあいの里教育大まで快速で!
152名無しでGO!:2001/04/22(日) 15:02
で石狩月形から新十津川まではいつ廃線になるんだ?
この区間ほど存在価値が見いだせない区間も珍しい。
国道が横を走っていて、しかも行き着く先が滝川から2km。
この区間の路線の維持に年間幾らぐらい費やしているんだ?
153名無しでGO!:2001/04/22(日) 16:33
新十津川〜石狩月形間て学校か何かあるの?
あるんだったらまだ分かるけど・・
154名無しでGO!:2001/04/22(日) 17:45
存在価値・・鉄ヲタの乗りつぶしのため
155名無しでGO!:2001/04/22(日) 18:01
>>152-154
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=987340836&ls=50
 こんなスレ立ってる。中身がヲタ過ぎてついてゆけないところもある
が、ここで「本紙」と名乗るヲタの考えには同意も。
156名無しでGO!:2001/04/22(日) 23:15
前に新川駅近くに住んでいたけど、あの辺りでは
バスで北24条へ出て地下鉄を利用する人が多かった。
学園都市線を増発すれば、バス〜地下鉄の客を取り込めると思うぞ。
というわけで、新川にも快速停車キボーン。
157名無しでGO!:2001/04/23(月) 09:59
ラッシュ時の追い抜きなしの快速ならありかも。
158名無しでGO!:2001/04/23(月) 14:51
>>150
でも、花咲線[釧路〜根室]みたいな僻地に快速列車があるんなら、
札沼線にもあって良いような気がするな。
159名無しでGO!:2001/04/23(月) 18:36
>>158
僻地に快速があるのは、途中で止めても乗る人がいないから。

ところで、八軒〜札幌間って複線化しないんかな。
160名無しでGO!:2001/04/23(月) 19:11
4両だけあるキハ48を強馬力改造したら,どこまで時分短縮できるだろうか。
キハ40は強馬力改造されているし,PDCはもともと問題ないよね。
161名無しでGO!:2001/04/23(月) 19:25
>>159
桑園の函館線合流部の構造上、無理なんじゃないかな。
札幌−桑園間を複々線にする程の需要はさすがにないしね。
162名無しでGO!:2001/04/23(月) 19:46
ちょっとだけ、質問いい?
札幌駅から新十津川駅まで、札沼線乗り鉄の旅に出ようと思ってるんだけど、
新十津川駅って列車の発車本数がやたら少ないから、帰りの便の待ち時間がやたら長いよね。
それで、新十津川から滝川まで歩いて行って、滝川から札幌へ帰ろうと思うんだけどどうかな?
たいした距離じゃないから、(2kmぐらい?)歩けるでしょ?
新十津川-滝川って、バスやタクシーなんて無いよね?
163名無しでGO!:2001/04/23(月) 21:04
>>162
バスはあるよ。駅から国道に出たとこにバス停あり。歩いてもいけないことはない。いいところだから歩いたら?
164名無しでGO!:2001/04/23(月) 21:38
このごろ札幌駅では201しか見ないが、40や141の列車は何本あるんだ?
165名無しでGO!:2001/04/23(月) 22:50
>>162
漏れもGWに札沼線乗り鉄するつもり(5月○日)。
新十津川で降りてから滝川で乗り継ぐまで1時間くらいみてるんだけど、
歩きで大丈夫かな?
166名無しでGO!:2001/04/23(月) 22:51
>>165
道にさえ迷わなければ十分。
167名無しでGO!:2001/04/23(月) 22:51
275号線はよく通るけど、
新十津川駅は一体どこに隠れているんだろう・・
168名無しでGO!:2001/04/23(月) 23:06
>>165
意外と遠いと思うよ。道外の人にはいいところかも知れんけど・・・
169名無しでGO!:2001/04/23(月) 23:07
>>167
意外なことに町の中心に近いんだよね。
170名無しでGO!:2001/04/23(月) 23:11
>>169
275号の西側だよね?役場のあたりから左に入っていくのかな?
171名無しでGO!:2001/04/23(月) 23:16
>>30 だけど新十津川から滝川まで歩いたよ。1時間ほどで行ける。
普通に行けば迷わないと思う。
172名無しでGO!:2001/04/23(月) 23:17
新十津川駅前には病院もあるし
すぐ近くには役場、農協、コンビニなどもある
近くの国道(275号線?)は渋滞するほどの交通量がある。

何気に誰もいないような所に駅があるわけじゃないんだけどね、
駅自体はホントに忘れ去られたように分かりづらい位置にある。
173名無しでGO!:2001/04/23(月) 23:20
>>172
そうそう、275号はいっつも新十津川で混んでます。
街の感じからして、列車が1日3本っていうのは不思議だけど、
滝川行きのバスの本数を見て、納得。
みんな函館線を使うのね・・・
174名無しでGO!:2001/04/23(月) 23:20
>>170
役場の南の道路を50メ−トルほど南に歩いて、
右に曲がったところにあるよ。
175名無しでGO!:2001/04/23(月) 23:32
>>167 >>170
新十津川駅の場所は、新十津川温泉病院の前あたり。
国道275号線の本線とはちょっとばかり離れたとこ。

>>162 >>165
新十津川駅から滝川駅まで歩くとしたら・・・
先ずは新十津川駅を出たらすぐに左に曲がり、
役場とコンビニ(サンクス)のある大き目の交差点を斜め左(大きい道路)に曲がり、
新十津川橋を渡る。
そのまま国道275号線沿いに歩いて石狩川橋を渡って、さらに道沿いに行く。
JRのガードをくぐったら右に曲がり、線路沿いに歩く感じで歩いていく。
途中から西友(スーパー)の看板が見えると思うので、それを目指していけばいいかも。

所要時間は雪の無い時期で1時間くらい。
雪のある時期はもう少し多く見積もっておけばいいと思う。
176名無しでGO!:2001/04/23(月) 23:34
>>174・175
ありがと。今度帰省するときに寄ってみる。
177名無しでGO!:2001/04/23(月) 23:36
>>164
俺が乗る時はいっつもキハ40やPDCだよ。
逆にキハ201はあまり見かけないね。
キハ201がどの運用に入ってるかはだいたいわかってるんだけど、
偶然にも(?)丁度その時間に乗らないし。
178名無しでGO!:2001/04/24(火) 00:14
もし電化したら、大量にあるPDCはどうするんだろうね。
179名無しでGO!:2001/04/24(火) 00:17
>>178
馬力のいる山線に廻されるか、
塩害の激しい日高本線に使い捨てで廻されるか・・・
180名無しでGO!:2001/04/24(火) 00:18
>>178
冷房ついてるから、上川や十勝にもってけば?
181165:2001/04/24(火) 00:36
>>174-175
ご丁寧にありがとうございます。
1時間ちょっとは余裕を見ておいた方が良さそうですね。
182162:2001/04/24(火) 01:56
新十津川-滝川って、1時間も歩くんだ…
40分ぐらいとみてた俺は甘かった。
キックボードを駅に持参して行こうかな。
183名無しでGO!:2001/04/24(火) 02:02
>>182
新十津川〜滝川の間は大きな橋が2つあり、
その前後は坂になってて橋の上は風が強い。
キックボードはあまりお勧めしないよ。
184名無しでGO!:2001/04/24(火) 02:17
新十津川って行ったこと無いけど、俺が思ってるほどイナカじゃないみたいなんだね。
人口8000人ってデータだけじゃ分からんね。
185名無しでGO!:2001/04/24(火) 02:28
>>184
新十津川町は町域がやたらと広い。
中心部は役場・消防署・郵便局・新十津川駅・新十津川温泉病院・新十津川農業高校や、
Aコープ・サンクスなどが集まっているが、
中心部から少し離れると途端に田舎になる。
広大な町域の真ん中を国道451号線がただ1本だけ通ってるかんじだね。
中心部や弥生地区は滝川方面からのバスもそこそこあるという事で、
人がまあまあ住んでるみたいだけど。
186名無しでGO!:2001/04/24(火) 21:45
age
187名無しでGO!:2001/04/24(火) 22:22
新十津川町役場の、屋上のネオンがステキ。
「新十津川米」って書いてあるやつ。
188名無しでGO!:2001/04/25(水) 00:17
新十津川って、滝川のベッドタウンなのかな?
189名無しでGO!:2001/04/25(水) 00:34
新凸川(しんとつかわ)って将来札幌のベッドタウンとなるのを見越して残してるんだろ?
190名無しでGO!:2001/04/25(水) 00:38
>>189
交通の便が良くならなければそれは難しいかも。
・・・って、人がいないから交通の便が悪いのか。
鬱山車農。
191名無しでGO!:2001/04/25(水) 00:40
浦臼って行き違い設備くらいあるのかと思ってたら、
下徳富や札比内と変わらないような1両分のホームが1本だけしかなかった。
192名無しでGO!:2001/04/25(水) 00:49
篠路−太平間、なぜあんなにトロトロ走る?複線化した意味ないやん。
もっと飛ばせ!所要時間短縮を!
193名無しでGO!:2001/04/25(水) 00:52
>>190
ベッドタウン開発の時期が来たら快速運転で列車大幅増とかいう話。
194名無しでGO!:2001/04/25(水) 00:53
>>192
車掌氏の話によると、
折り返しで札幌行(江別行)になる場合の線路容量の関係だと言っていた。
あいの里公園や石狩当別で止めるとこがなくなるんじゃないの?
上りは遅いのかはわからんが、下りが遅いのに関してはそんなところらしい。
但し、朝の話しね。
195名無しでGO!:2001/04/25(水) 01:18
>>194
ところで、この板の書き込みには「車掌の話によると〜」ってよくあるけど、
車掌さんってそんなにイロイロ教えてくれるもんなの?
質問とかしても適当に流されそうな感じだから、俺は話しかけたりしないんだけど、
普通は応対はどうなの?
196名無しでGO!:2001/04/25(水) 01:28
>>195
このスレで「車掌氏の話によると〜」でレスしてるのは全部俺だと思う。
3月中旬に北海道に行った時に、札沼線の車掌が気のいい人でね。
石狩当別から新十津川行きに乗って
北海道医療大学で乗客がほとんど降りた時に、
「君は降りないの?」って聞かれて「自分は新十津川までです」と言ったら
「ひょっとして、鉄道マニアの人?」
「新十津川まで行く人って、だいたいが鉄道好きなんだよね」と言って、
そのあと話しが弾んでいろいろ教えてくれました。
新十津川からそのまま折り返したんで、3時間半くらい話し込んでたかな?
ちなみに石勝線で楓まで行く時も同じような経験があり。
でも、話し掛けてもダメな場合もあるし、
要するに相手によるということです。
俺の場合は相手に恵まれてたという事でしょう。

ちなみにワンマン列車だったので「車掌氏の〜」を「乗務員氏の〜」に訂正。
スマソ。
197名無しでGO!:2001/04/25(水) 01:34
>>194
っていうかあいの里教育大が2面2線な時点で逝ってよしだろ。
せめて2面3線は必要だろ。
駅舎の反対側は腐るほど土地が余ってるんだから今すぐ出来るはず。
ちょっと欲を出せば、2面4線で当別側に引き上げ線ってのが最高なんだけど。
198:2001/04/25(水) 01:34
札沼の北でハンドル握ってる運転士はホンの数人ですよ。
石狩当別所属の運転士ですから。
199名無しでGO!:2001/04/25(水) 01:48
>>198
石狩当別所属?
じゃあ、そこの車掌所の名前ってどうなるの?
石狩当別車掌所?
それとも札幌車掌所石狩当別出張所?
200:2001/04/25(水) 01:52
車掌は医療大学まで乗務。で札幌車掌所。

運転士の所属が石狩当別なんです。
詳しい名称は忘れました。
201名無しでGO!:2001/04/25(水) 01:58
駅に運転士が配属されてるのよ>石狩当別。
所属と職名は「石狩当別駅 運転士」となるの。
国鉄時代だって中標津駅なんかに車掌が配置されてたでしょ?
202名無しでGO!:2001/04/25(水) 02:06
>>201
納得。
203:2001/04/25(水) 02:14
北海道の知ったかオヤジヲタ氏ね
204名無しでGO!:2001/04/25(水) 02:25
>>203
マターリやってるスレを荒らすな
お前こそ逝ってよし
205名無しでGO!:2001/04/25(水) 02:27
札沼線の朝の混雑時にはキハ201の3+3運用とか出来ないのだろうか?
206名無しでGO!:2001/04/25(水) 02:28
>国鉄時代だって中標津駅なんかに車掌が配置されてたでしょ?
(゚д゚)ウワー イヤミっぽい
207名無しでGO!:2001/04/25(水) 04:51
age
208名無しでGO!:2001/04/25(水) 08:09
>>205
朝は4本中2本が倶知安方面から来る運用に回るので、
それはきついだろう。
209名無しでGO!:2001/04/25(水) 15:17
倶知安方面に、オールロングシート、デッキなし、しかも3ドア車なんて必要なのだろうか。

210札幌市民:2001/04/25(水) 18:23
時刻表に、「石狩当別以降はワンマン運転」って書いてあるけど、
ワンマン運転って何? 運転士一人しか職員が乗ってないってこと?
無人駅乗車・下車の時は、もしかして運転士に料金を払うの?
211名無しでGO!:2001/04/25(水) 18:32
はい
212名無しでGO!:2001/04/25(水) 18:34
バスと同じっしょ
213名無しでGO!:2001/04/25(水) 18:52
鉄のワンマンって万札でもお釣くれる?
バスだと嫌な顔された挙げ句終点まで連れてかれたコトがあるのだが。
214名無しでGO!:2001/04/25(水) 19:24
>>212

JR北海道では札幌近郊以外の普通列車はほとんどワンマン運転。
でも最近は全国どこでも地方はワンマンが多いんじゃないのかな?

>>213

列車でも1万円は敬遠されている…というより,
それを利用して(=運転士の良心を悪用)無賃乗車をしているヤツがいるからね。
放送テープでも「5千円・1万円は両替できない」と放送されていたような。

またあの料金箱は駅の管轄であるため,
ワンマン運転士は基本的に運賃・料金の扱いをすることができないのが決まり。
215名無しでGO!:2001/04/25(水) 23:01
あげ
216名無しでGO!:2001/04/26(木) 00:58
>>209
倶知安〜小樽だけなら、150*2or3連でいいとおもうけど、
札幌までくるのなら、201が必要じゃないだろうか。
217名無しでGO!:2001/04/26(木) 01:22
中標津に車掌?んなこと知らんワイ

似た例としては追分を挙げて欲しかったね
218名無しでGO!:2001/04/26(木) 01:28
201ね

札幌発倶知安行きの201は6連だけどまあまあの乗車率よ。
219名無しでGO!:2001/04/26(木) 01:42
>>216
小樽で乗り換えればいいじゃん。

>>218
その列車は、小樽以遠も、まあまあの乗車率なの?
いや、乗ったことないし、俺は余市や倶知安の住民ではないのでね。

220名無しでGO!:2001/04/26(木) 01:45
余市までなら席見っけんのも結構苦労するよ…

例えば“銀山”
あのマイナー駅でドワ〜っと信じらんないくらい降りた
221名無しでGO!:2001/04/26(木) 02:09
>>220
銀山・・・
あそこに一体何があるというんだ・・・
222知ったかぶる:2001/04/26(木) 13:09
5号線から微妙に離れているから、鉄道しか足がないんだろうね。
223名無しでGO!:2001/04/26(木) 13:19
学校・・・なかったけ。あんな所にあるのが不思議だが。
224名無しでGO!:2001/04/26(木) 14:55
とりあえず石狩月形―新十津川間はあぼーんしても問題なしでいいんですね>ALL
225名無しでGO!:2001/04/26(木) 15:39
>>224
石狩月形までは残す理由はなあに?
何か開発されているとか?
漏れ的には医療大までは残してその先はバス転換で良いと思うのだが・・・
226名無しでGO!:2001/04/26(木) 17:58
>>225
将来的に需要が伸びるかもしれない。
もし札幌ー石狩当別間を快速運転したら
札幌ー石狩月形間は1時間で結べる。
227名無しでGO!:2001/04/26(木) 23:28
石狩月形には月形高校があり、通学生が結構乗ってる。
228名無しでGO!:2001/04/26(木) 23:38
月形高ね

バス転換でも賄える量でしょ?
要らないんじゃないのかな
229名無しでGO!:2001/04/27(金) 00:21
一応、石狩月形は月形町の中心駅ってことで、月形町民のため残してあげた方がいいんでないかな?
230名無しでGO!:2001/04/27(金) 00:24
果たして町民のどのくらいが利用してるのか

札沼使って札幌まで出てく人って多いか?
231名無しでGO!:2001/04/27(金) 00:37
浦臼や新十津川に比べて、月形って函館線や道央道から遠いから、
札沼線は残してもいいんじゃないかなあ。
札幌行くのに車以外なら札沼線しかなさそうだし。
232名無しでGO!:2001/04/27(金) 00:48
>>230
だよね!月形の人はほとんど車でしょ。
それに275って4車線化工事が進んでるでしょ?
当別以北は札沼線と併走しているのだから無理に線路を残す必要は無いと思われ。
バス転換したほうが所要時間は短縮できると思われ。
ただし、当別町内は道が狭く入り組んでいるのでバスの乗り入れがちょっと難しいかな?
駅から離れても良いなら中央バスのターミナルはあるが・・・

>>231
道外の人でしょ?
道内の人はあまり高速にはこだわらないよ。
そういう漏れは今は道民では無いが・・・
鬱だ・・・
233名無しでGO!:2001/04/27(金) 00:53
月形民は岩見沢に出る傾向が少なからずあるのかもしれん。

いずれにせよ札沼の意義無し!
234231:2001/04/27(金) 01:11
>>232
いや、道民です。高速近かったら「高速つきがた号」とか出来るのにって思っただけ。
「高速しんとつかわ号」があるくらいだから。
275の4車線化工事のついでに、当別バイパス作ってくれないかな。
275と337の交差点いっつも混んでるよね。
235名無しでGO!:2001/04/27(金) 14:38
札沼線をどこであぼーんするかの話題はここでも出ている。かなりヲタ気味だが

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=987340836&st=78&to=78&nofirst=true
236231:2001/04/27(金) 23:41
あげ
237名無しでGO!:2001/04/27(金) 23:42
コンパス時刻表の表紙は札沼だな

sage
238名無しでGO!:2001/04/28(土) 02:57
ところで、最近の高速道路建設の計画図を見てみると、見事に高速道路と鉄道路線が平行している。
谷を抜け都市間を結ぶと必然的にそういうコースになるのかな、とも思えるが、
実は鉄道路線を廃止にするための伏線なのかな、という気もしてくる。 札沼線もあぼーん近し??
239名無しでGO!:2001/04/28(土) 10:19
>>238
札沼線は高速だけでなく、函館本線とも平行している。
その上、乗降客は極めて少ないため、廃止に最も近い路線のひとつと思わ。
240名無しでGO!:2001/04/28(土) 11:05
殺傷線
241名無しでGO!:2001/04/28(土) 14:54
>>239
区間廃止なら十分にありえる。
まさか全線廃止て意味じゃないよね?
242名無しでGO!:2001/04/28(土) 17:16
>>241
そうだね。
243名無しでGO!:2001/04/29(日) 00:04
>>241
最も廃止の実現性が高いのは、浦臼〜新十津川だと思わ。
244名無しでGO!:2001/04/29(日) 00:06
んなこと分かってる。
何故しないのかというのが不思議なのだ。
245名無しでGO!:2001/04/29(日) 00:20
廃止しないんなら、いっそ新十津川駅と滝川駅をつなげちゃえ〜
ちょっとの距離だから、100億円ぐらいあれば半年ぐらいで出来ちゃいそ〜
246名無しでGO!:2001/04/29(日) 00:22
いや、新十津川と石狩沼田を繋ごう!(ワラ
247名無しでGO!:2001/04/29(日) 00:33
殺傷線
248名無しでGO!:2001/04/29(日) 00:47
>>247
ガイシュツだガイシュツ。
どうせなら「殺傷戦」と言った方が面白いぞ。
249名無しでGO!:2001/04/29(日) 01:07
>>246
そりゃ、昔に廃止したルートやっちゅうねん!!
元に戻してどないすんねん!!
250名無しでGO!:2001/04/29(日) 01:24
的確なツッコミありがとン
251名無しでGO!:2001/04/29(日) 08:02
>>245
却下。

ガキはつまらん事考えず、黙って外に遊びにいけ。
252名無しでGO!:2001/04/29(日) 08:10
>>251
同意。
245が全面的に資金提供するなら別。
253名無しでGO!:2001/04/29(日) 12:39
age
254名無しでGO!:2001/04/29(日) 23:26
あらためて思ったが、キセルできる駅が多いな。学園都市線は
255名無しでGO!:2001/04/30(月) 00:44
age
256赤ひげ薬局:2001/04/30(月) 02:35
あのドラえもんのキハって、車内どうなってるの?
先週札幌に旅行したとき、苗穂で見たんですが。
257行政改革担当大臣:2001/04/30(月) 02:43
よそ者の素朴な疑問・・
都市近郊路線でなんで電化しないのか?
258名無しでGO!:2001/04/30(月) 03:28
>>256
どうもなってないね。どらえもんは外側だけです。
ちょっと恥ずかしいね。函館線や千歳線の電車にはしてないからね。海峡だけで十分だよ。

>>257
金がないからでしょう。悲しいなあ。

ところで桑園駅4番線って、昔から架線は張ってないの?
259名無しでGO!:2001/04/30(月) 11:08
>>258
そのとうり。
札沼線高架だって当初は桑園〜八軒だったしょ。

260名無しでGO!:2001/04/30(月) 15:07
>>257
単純に金が無いからでしょうね。
ただ、客車改造DC群の耐用年数が来る頃には
電化するものと思われ。
261名無しでGO!:2001/04/30(月) 17:35
>>259
今の桑園の線路配置は高架開業時とは変わっているから、どうだろ。
なんとなく内側の2番3番線を札沼が使ってなかったっけ?
262名無しでGO!:2001/04/30(月) 23:12
age
263名無しでGO!:2001/05/01(火) 14:03
札沼線快速石狩月形行き
264名無しでGO!:2001/05/01(火) 15:28
>>261
違う。2番4番が札沼線だった。
265名無しでGO!:2001/05/01(火) 15:38
>>264
5番6番はタイタン所属。
266名無しでGO!:2001/05/01(火) 22:42 ID:kUVV/H8I
あげ
267名無しでGO!:2001/05/02(水) 01:17 ID:unVOB4PU
age
268名無しでGO!:2001/05/02(水) 03:47 ID:TgMyB/2k
電化されるとしたら、同時に月形〜新十津川はアボーソ確実だろうね。
269名無しでGO!:2001/05/02(水) 04:16 ID:fKAJ4o9c
>>268
弥彦線や七尾線の末端区間と同じ末路か…
270名無しでGO!:2001/05/03(木) 11:51 ID:???
>>268
その可能性は多分にあると思われ。
271名無しでGO!:2001/05/04(金) 01:12 ID:???
弥彦線?
272名無しでGO!:2001/05/04(金) 02:30 ID:/GQ5Pn0A
>>271
東三条〜越後長沢間。
273名無しでGO!:2001/05/04(金) 03:29 ID:???
サンクス
274名無しでGO!:2001/05/05(土) 00:28 ID:8R2wTUOw
札沼線北部、あぼーん近し……
275名無しでGO!:2001/05/05(土) 23:58 ID:???
しかし、札沼線が出来た当時には、将来札沼線がこんな状況になってるとは思わなかっただろうね。
北部:乗客が異様に少ない。
南部:通勤・通学用として立派に発展。
276名無しでGO!:2001/05/06(日) 00:16 ID:GiE0v6Jc
あぼーん近しと言われ続けてもう何年になる?
277名無しでGO!:2001/05/06(日) 05:48 ID:K3dWeJJI
>>275
北部のほうは予想できても南部は予想外だろうね。
278名無しでGO!:2001/05/06(日) 09:23 ID:r16Gq7ZI
可部線とにてるな
279名無しでGO!:2001/05/07(月) 00:37 ID:???
月形〜新十津川があぼーんされたら、
正式名称も「学園都市線」になったりして。
ところで、「あいの里教育大」は名前に偽りありだろう。
教育大まで遠すぎ。
280名無しでGO!:2001/05/07(月) 00:47 ID:J8.EHL82
あと、あいの里公園って知ってます?
そんな公園全然知らん。

釜谷臼ってのも分からん
281名無しでGO!:2001/05/07(月) 01:49 ID:0N26rTMU
>>280
あいの里公園は結構広い公園だよ。
あいの里公園駅から歩いて10分掛かるか掛からないかくらい。
拓北高校の真裏で、読売新聞の向かいにある。

釜谷臼って、今のあいの里公園とあいの里教育大の間くらいにあった駅だっけ?
恐らくあいの里地区を開発する時に地名も変えたのだと思われ。
(↑これはあくまでも予想)
282名無しでGO!:2001/05/07(月) 01:52 ID:???
医療大学−新十津川間の廃止調査が内々に進められているらしいぞ。
283名無しでGO!:2001/05/07(月) 02:00 ID:???
北海道医療大学〜新十津川?
ということは北海道医療大学駅も廃止されて、札幌〜石狩当別になるの?
284名無しでGO!:2001/05/07(月) 02:04 ID:???
>>283

どうしてそうなる?
頭弱そう。
285名無しでGO!:2001/05/07(月) 02:15 ID:???
釜谷臼は太美の手前の駅の旧称です。東篠路同様よけいなことしやがって。
286283:2001/05/07(月) 02:15 ID:???
>>284
すまないね、昔から頭は良くなかったもので・・・(藁

まあ、それはともかくやはり廃止調査は進んでいるのか。
結果次第では、今度こそ本当に北部は廃止されてしまうのかな?
287名無しでGO!:2001/05/07(月) 02:17 ID:???
>>285
東篠路と釜谷臼は過去に何かあったのか?
288名無しでGO!:2001/05/07(月) 04:23 ID:???
釜谷臼は味があって良かったのだが。
拓北?地名からしてダサいよ。
とにかく早く電化すれ。

>>287
なにもなかったと思う。
289285:2001/05/07(月) 04:31 ID:yDUNI25k
なにもないよ。
駅名が軽くなったの。
290名無しでGO!:2001/05/07(月) 05:24 ID:???
釜谷臼には本当に何も無かった・・・(ワラ
291名無しでGO!:2001/05/07(月) 20:29 ID:???
>>282
どこから聞いたのか?
292名無しでGO!:2001/05/07(月) 23:20 ID:J8.EHL82
簡易の券売機と自動改札の導入でますます軽くなった。
293名無しでGO!:2001/05/08(火) 15:06 ID:q0EEVBfc
電化はまだか?
294名無しでGO!:2001/05/08(火) 23:18 ID:???
高架のところに架線柱のスペースはあるよね。
295名無しでGO!:2001/05/08(火) 23:25 ID:???
>>294
あ、そうなんだ。
全然気がつかなかった。
296名無しでGO!:2001/05/08(火) 23:56 ID:???
GWに新十津川から滝川まで45分くらいかけて歩いたよ。
天気もいいしマターリとしてなかなか気持ち良かった。
漏れは関東在住なので二度と行くことはなさそうな場所だが・・・
297名無しでGO!:2001/05/09(水) 00:58 ID:???
>>296
おっいいねえ。楽しそうだ。
俺もやってみよーかなー。休みの日に独りでまた〜りと。
298名無しでGO!:2001/05/10(木) 23:22 ID:23XZVBBY
>>296
滝川駅周辺には、何か面白い見どころってある?
…まあ、新十津川は特に何も無いんだろうと思うけど。
299名無しでGO!:2001/05/10(木) 23:23 ID:U8SuEGNI
>>298
風俗はどう。
300名無しでGO!:2001/05/11(金) 00:13 ID:???
>>298
滝川は豊かな自然が見どころだと思うよ。(←フォロー)
301名無しでGO!:2001/05/11(金) 23:19 ID:???
地下鉄駅の付近は、駅が出来た途端に激しい勢いで周辺の街が発展するが、
JR駅の場合、たとえ札幌市内であっても、そうでも無いのは何故だろう?(特に札沼線ね)
302名無しでGO!:2001/05/11(金) 23:58 ID:???
いかんせん、本数が少ないしねえ。JRも札幌市もやる気がないのかもね。
新琴似の南口のあたりは再開発?できそうな気がするけど。
現にやってんのかな?農協&駅前生協の建物壊したからな。
303名無しでGO!:2001/05/12(土) 00:33 ID:???
>>301
地下鉄の場合は、バスに乗り換える人がいるから、街が出来る。
JRの場合は、手稲駅以外は札幌市内ではJR→バスに乗り換える人は
少ないからねぇ。
地下鉄駅の場合でも、バスの始発じゃない駅はあまり発展しない。
豊平公園とか、美園とか、発寒南とか。
304名無しでGO!:2001/05/12(土) 00:37 ID:???
「グリンピアしのろ」
JR札沼線篠路駅から徒歩11分の位置に住宅団地「グリンピアしのろ」を造成。
平成9年から分譲開始しています。将来は4500人が暮らす街になります。
―――――パンフレット「さっぽろ市制ダイジェスト」より一部抜粋。
305名無しでGO!:2001/05/12(土) 00:53 ID:???
>>304
売れてないらしいよ。篠路駅から最短で11分。
この間広告見たけど、今分譲してるところはみんな
篠路or拓北駅から15〜25分。
冬は荒れそうなところだし…
306名無しでGO!:2001/05/12(土) 02:53 ID:???
ほしみは開発が進んでいるのにね。
307名無しでGO!:2001/05/12(土) 23:22 ID:???
数年ぶりに教育大のあたりに行ってみたら、あまりの都会っぷりに驚いた。
ちょっと昔はタマネギ畑しかないような土地だったと思ったが……。
あの辺りは意外と住み心地が良さそうだな。
308名無しでGO!:2001/05/12(土) 23:29 ID:XpWZ/Z7Y
教育大駅前は、まあまあ発展してるでしょう。
309名無しでGO!:2001/05/12(土) 23:31 ID:???
>308
冬はもう大変。昨年の年末にあいの里公園駅から自宅に帰る際、猛吹雪で視界ゼロ。駅前にいた車の人に乗せてもらったけど、まったく前に進めなくて東急ストアの駐車場で17時ごろから21時頃まで時間つぶした。12月28日だったかな?とにかく百合が原以北はふぶいている事が多いよな。グリーンピアしのろなんて論外。あんなとこ駅から歩いていたら死んでしまう。
310名無しでGO!:2001/05/13(日) 00:50 ID:???
>>309
それはまた年末の忙しい最中に悲惨でしたね〜(藁
でも、猛吹雪との戦いは北海道民の宿命って気がする。
全道どこでも程度の差はあれど、吹雪の酷い日はマジで酷いってのは一緒じゃないかな。
311名無しでGO!:2001/05/13(日) 02:02 ID:???
>>310
札幌新道を越えると風が強い。
太平よりも篠路のほうが風が強い。
篠路よりも上篠路(グリンピア篠路)のほうが風が強い。
312名無しでGO!:2001/05/14(月) 01:43 ID:???
>>303
発寒南駅はバスの始発が出てるよ。西野行きのバスは乗降客がかなり多い。
>>307
教育大駅前は、まるで琴似駅前のような賑やかさだ。
でも、その賑やかさも半径1キロ以内で完結してるけどね。
313名無しでGO!:2001/05/14(月) 03:01 ID:???
札幌→新十津川の乗車運賃は1600円だっけ?
結構、高いな・・・・・・
314名無しでGO!:2001/05/14(月) 23:25 ID:???
>>313
中央バスの「高速しんとつかわ号」では片道料金は1500円。
鉄道よりもちょっとだけ安いけど、鉄オタ的には、やっぱしワンマン気動車の
マターリ運転に萌えるだろう!
315名無しでGO!:2001/05/15(火) 04:58 ID:???
>>314
激しく同意。
100円の差ならキハ40かPDCにでも乗ったほうがいい。
316名無しでGO!:2001/05/15(火) 09:12 ID:???
>>313
土日祝か長期休業期間中に一日散歩きっぷで逝くことだな。
317名無しでGO!:2001/05/16(水) 00:01 ID:???
みんな聞いて〜♪
今日、札沼線乗り鉄の旅に行ってきたよ。
札幌→石狩当別→新十津川とマタ〜リと移動。その後は新十津川駅から滝川駅まで
歩いて行った。 今日は天気が良くて気持ちが良かったよ。
318317:2001/05/16(水) 00:28 ID:???
新十津川駅を降り立ち北へ少し歩き、The End of SASSHO Lineを確認。
末端から先の方向には比較的新しい一戸建て住宅が建っていた。
かつてはあの方角に、沼田まで線路が繋がっていたんだなあとシミジミしてみる。
新十津川駅から滝川駅までは徒歩50分。 思ったよりも遠かった。
途中、サンクスに寄ってジュースで水分補給するも、暑さと荷物の重さでグッタリ。
319317:2001/05/16(水) 01:19 ID:???
ワンマン運転・1輌編成の列車に乗ったのは初めてだった。(俺は旭川生まれの札幌育ちなもので)
札沼線の運転手さんは、なんだかマイペースって感じ。 運転中に携帯で話してたし。
でも話の内容が「降りる駅間違えたお客さんいたんだけど、なんとかしてあげてくんないかなぁ?」だって。
おおらかだねえ。 都会じゃ決して見られない光景。
スピードはえらく遅い。速度計を覗いてみたら時速60キロしか出てなかった。
札沼線は国道275号線と平行して走ってるんだが、乗用車に抜かれてしまう始末。
これが噂のマターリ運転か。
320名無しでGO!:2001/05/16(水) 03:53 ID:wmQEy60Q
>>319
> ワンマン運転・1輌編成の列車に乗ったのは初めてだった。
> (俺は旭川生まれの札幌育ちなもので)

札幌を出れば単行ワンマンなんて腐るほどいるぞぃ。
小樽でも実家の旭川でも行ってみれや〜(^^

> 札沼線の運転手さんは、なんだかマイペースって感じ。
> 運転中に携帯で話してたし。
> でも話の内容が「降りる駅間違えたお客さんいたんだけど、なんとかしてあげてくんないかなぁ?」だって。

札沼線の末端部ではいわゆる列車無線が使えない(電波が入らない)ので,
そのかわりに携帯電話を使っているとのこと。
たぶん運転士が使っていた携帯もそれである可能性が高いのでは?
ちなみに日高本線でも同じだったはず。

いや元の書き方だと運転士の私用にも読めてしまうからさ,
勝手にフォローさせてもらいました。
321名無しでGO!:2001/05/16(水) 04:23 ID:KSw.St/M
>>317
今日行って来たんだ〜。暑かったっしょ?
徒歩50分、そりゃぐったりになるべさ。
322名無しでGO!:2001/05/16(水) 21:45 ID:8FOjF84g
>>317
新十津川から歩いて、早くも石狩川越えかと思うと豊富川だったりするフェイントが・・・
石狩川あたりではグライダーがマターリとdでたりするのもまた良し。
323317:2001/05/17(木) 00:23 ID:???
札沼線乗り鉄の旅の所要時間は、札幌→石狩当別[0958-1042]、
石狩当別→新十津川[1117-1237]で、合計2時間39分の長旅だった。
でも、帰りは、滝川から札幌まで50分。途中停車駅が岩見沢のみなんで、
やけにあっさりとした岐路だった。
>>321 いい汗かいてきたよ。下り坂が多かったから、キックボード持参で来たら良かったと思った。
     キックボードで坂道を一気に下ったら気持ちよかっただろうなあ……
>>322 徳富川も石狩川も川幅が広いので、橋が長い!
    途中、地元のおばあちゃんにすれ違ったが、なんだか歩き疲れた感じだったよ。
324名無しでGO!:2001/05/17(木) 00:44 ID:f1Q7T2bQ
今どき中途半端な郊外に暮らしたいやつは低学歴のドキュソだけだ。

これから哀の里など寂れていくだろう。
325317:2001/05/17(木) 02:08 ID:???
>>320
フォローありがとう。なるほど。そういう事情だったんだね。
もちろん俺は運転手さんに対しては何の悪意も無いよ。
ところで、駅に停車したときに、あまりにも風情のある素敵な駅舎が
あったので、思わず立ち上がって見てみたら、運転手さんに、
「ん? お兄ちゃん、降りんのかい?」って言われてしまった。
運転手さんと直接話せるなんて、バスみたいだなあ…と思った。
都会育ちの世間知らずの俺には新鮮だった。
326名無しでGO!:2001/05/17(木) 02:58 ID:???
実家が札沼線沿線にあるんだが、浦臼までしか行ったことがないなあ。
いつかマターリ新十津川まで行ってみたい。
327名無しでGO!:2001/05/17(木) 03:17 ID:rS.DJRD.
女子高生の行儀が悪い。最近じゃあたりまえ
なんだろうが、5年以上前に乗ったとき、車内で
ストッキングはきかえてた。
激しく萌え♪
328名無しでGO!:2001/05/17(木) 14:35 ID:???
>>324
>>327

沿線に住んでいらっしゃる方々は、高学歴でもドキュソが多いです。
この間は慶祥の方々が車内でたはむれていました。
あ、慶祥もドキュソかな?
学歴ネタスマソ
329名無しでGO!:2001/05/18(金) 00:09 ID:???
札沼線で石狩川を渡る橋の上を走っていたら、すぐ南側にもう一本
橋を建設してるように見えたけど、あれは、鉄道用の橋なの?
当別町内の札沼線も複線になるのかな? ちょっと期待。
330名無しでGO!:2001/05/18(金) 00:13 ID:???
>>329
過去ログでがいしゅつ。

>>327
萌え〜
331名無しでGO!:2001/05/18(金) 02:15 ID:???
先週初めて石狩当別駅に行ったんだけど、そこの駅舎って新しいの?
田舎の駅とは思えないほどキレイだったよ。
332名無しでGO!:2001/05/18(金) 04:43 ID:???
いつできたかはしらんが、6年くらい前には今の建物になってた。
箱みたいで好きじゃないが。
333名無しでGO!:2001/05/18(金) 20:34 ID:???
>>331-332
田舎の中に堂々と立つ石狩当別駅のエレベータに萌え。
334名無しでGO!:2001/05/18(金) 23:13 ID:???
>>329
単に老朽化による置き換え用。
別に複線にするワケではない模様。
335名無しでGO!:2001/05/19(土) 00:17 ID:???
札沼線には、廃車となった車両を駅舎としてそのまま利用してる駅があって面白い。
駅舎建設費用を大幅に削減する、節約アイディアだね。
でも、駅舎自体が全く無い駅もあったのは、ちょっと寂しげ。
そこが札沼線の味わいとも言えるのだが。
なんか末端の方の雰囲気が桑園駅の賑やかさとは対象的だったな。
336名無しでGO!:2001/05/19(土) 00:17 ID:???
>>331
駅ネ向き?
337名無しでGO!:2001/05/19(土) 01:29 ID:???
>>331
自由通路なかったっけ?でも夜間は閉鎖かモナー。

>>334
今の橋梁が、石狩川の浚渫工事のじゃまになるから
というのが一応の理由だと記憶している。
338名無しでGO!:2001/05/20(日) 00:52 ID:???
札沼線の沿線で、牛の群れを見た。
のんびりと走る気動車に乗りながら、ぼんやり歩く牛を見ていると、
普段、激しく忙しい職場に勤務しているだけに、日常からかけ離れた
マターリ感を強く感じる。
ああ、牛の香り、萌え〜 (俺、疲れ気味?)
339名無しでGO!:2001/05/21(月) 00:14 ID:???
age
340乗り鉄初心者@札幌市民:2001/05/21(月) 02:08 ID:???
札沼線終点の新十津川駅へ行ったとき、後半は乗客は俺一人だけだったので、
都会暮らしが長い俺としてはなんだか寂しかった……
でも、これがローカル路線の醍醐味ってヤツなのかな?
札幌へ帰ったとき、混雑した駅でたくさんの人間を見て、
「ああ、ふるさとだ……」と思った。
札沼線ファンのみなさんには悪いが、俺はやっぱり札幌が好きだ。
341名無しでGO!:2001/05/21(月) 02:53 ID:???
あいの里教育大駅は、北側と南側のギャップが激しい。
北側は高層マンション・大型スーパー・公共機関があるが、南側は荒地しかない。
まあ、ほんの数年前までは北側もそんな感じだったけどな。
342名無しでGO!:2001/05/21(月) 03:18 ID:???
南側が調整区域からはずれればね。。。
拓北駅側から拓けてはきてるな。(市営住宅、拓北公園、養護学校?)

まあ、北側は東急できたからな。あれでかなり印象が変わった。
343名無しでGO!:2001/05/21(月) 03:23 ID:???
月形以北が放置プレイ状態なのには、何か理由があるのかなーと思ったり。
どう考えても月形以南電化+月形以北アボーソの方が合理的に思ワレるのだが。
344名無しでGO!:2001/05/21(月) 03:31 ID:???
>343
電化も、あぼんするにも、金がかかるからでないの。
141系とか、いつまで使うつもりなんだか。
345名無しでGO!:2001/05/21(月) 20:36 ID:cT3/Rb2o
ナゼニ電化にこだわる?
346F700:2001/05/21(月) 20:43 ID:.f9U9Bc6
加速が良いからでは
347名無しでGO!:2001/05/21(月) 21:08 ID:???
非電化区間と電化区間では、運転&設備維持コストってどれくらい違うものなの?
348名無しでGO!:2001/05/21(月) 21:09 ID:/Ro6Ov1c
>>345
やかましい&臭い
349名無しでGO!:2001/05/21(月) 21:14 ID:hGjkrdXY
運転コストは電車の上が安いと思うんだけれどなあ。
でも交流電化となれば工事費用がかさむかもね。
今では直流電化したほうが安く上がるらしいし。
350名無しでGO!:2001/05/21(月) 22:34 ID:???
ほんとに、この線路なくなるみたい。
おととい役場の人がそれらしきこといっていたな。

うちとしては、農作業のじゃまなのでなくしてほしい。
どうせ誰も乗らないもん。
351名無しでGO!:2001/05/21(月) 23:23 ID:???
>>350
月形町か新十津川町の方ですか?
352名無しでGO!:2001/05/22(火) 01:25 ID:???
札沼線列車、遅すぎ。スピードアップきぼ〜ん。
当別町が当別市に昇格するころには、複線&電化が完成されてるかモナ〜
妄想ネタでスマソン。
353名無しでGO!:2001/05/22(火) 01:59 ID:K6DIlUDo
>>39さん
すんません。
大麻〜岩見沢間の乗降人数も教えて頂けませんか?
354名無しでGO!:2001/05/22(火) 02:49 ID:???
札沼線が電化されれば、ニセコライナー以外の普通DC列車が入って来なくなるね。
今の札幌駅にキハ40は似合わない...
355名無しでGO!:2001/05/22(火) 23:53 ID:???
札沼線のドラえもん車両には、それぞれ拡大されているキャラが異なることを発見した。
俺が初めて札幌駅で見たのは、スネ夫だけが別にデカく描かれている車両だった。
別の日にはジャイアンのを見た。 (勝手にジャイアン車と命名)
あれには、いくつかのバージョンがあるらしい。 みんなは他のを見た?
35639:2001/05/23(水) 00:36 ID:???
>>353
大麻 14807
野幌 12097
高砂  3674
江別  5987
豊幌  1428
幌向  3197
上幌向  1078
岩見沢  9737

となってます。このうち高砂、豊幌が無人駅で上幌向が委託駅です。
357名無しでGO!:2001/05/23(水) 17:04 ID:???
豊幌って、上野幌より多いんだ〜
358名無しでGO!:2001/05/23(水) 19:46 ID:???
>>352
当別町が当別市に昇格する日は遠そうだけど、石狩市との合併ならあり得るかモナー
今月と来月に道内の各支庁で市町村合併検討会が発足されるらしいからね。(道新の一面より)
ついでに、新十津川町+滝川市合併きぼ〜ん。
359名無しでGO!:2001/05/23(水) 21:25 ID:???
高砂は有人駅になったはずだが...
360名無しでGO!:2001/05/23(水) 22:42 ID:???
>>354
滝川発札幌行きの普通DCもあるでよ。
361名無しでGO!:2001/05/23(水) 23:12 ID:qCKYKwUc
>>356
豊幌だって有人だい(簡易委託だが)

ネタ元のデータ古いよ
362名無しでGO!:2001/05/23(水) 23:15 ID:???
なんか、函館本線の話題が中心になってきたな。
363名無しさん@道民:2001/05/23(水) 23:18 ID:Dfq.3vUc
医療大学から北は自然淘汰されJRバスになるでせう。
364名無しでGO:2001/05/23(水) 23:23 ID:???
>>354
札幌発旭川行きの普通DCもあるよ!
365名無しでGO!:2001/05/23(水) 23:47 ID:???
みんな、札沼線の好きな駅を挙げてくれ!
まず俺。やっぱ基本ってことで新十津川駅。
「線路の果て」って雰囲気がだまらん。萌え〜
366名無しでGO!:2001/05/24(木) 00:27 ID:???
>>365
石狩当別・石狩月形・新十津川かな?
あとはなんとなく百合が原も好き。
367名無しでGO!:2001/05/24(木) 01:19 ID:???
>>364
コレコレ、嘘をつくでない(笑)
368357:2001/05/24(木) 02:26 ID:???
×上野幌
○上幌向
だった・・・鬱だ・・・
369名無しでGO!:2001/05/24(木) 02:28 ID:???
>>365
あいの里教育大。パタパタ萌え〜
370名無しでGO!:2001/05/24(木) 07:45 ID:kJh9GCTA
札幌-旭川間で普通のDCって走ってないよな?
特急だけだろ?
371名無しでGO!:2001/05/24(木) 08:34 ID:???
>>367,>>370
札幌発旭川行921Dはキハ402両で運転中。たまに回送車両もつくが。>>364は正解。
372名無しでGO!:2001/05/24(木) 11:09 ID:A7GO82W.
>>367,>>370
時刻表見れば一発でわかるだろう(w
373名無しでGO!:2001/05/24(木) 12:51 ID:uzWXL3.o
>>365
篠路駅。
昔ながらの駅
374名無しでGO!:2001/05/24(木) 14:22 ID:rIioDTXI
昔の新琴似。
まだ空が広く感じたころ。
375名無しでGO!:2001/05/24(木) 16:17 ID:???
>>371
まさか札幌からワソマソ列車ぢゃないよね?
旭川逝きワソマソ列車です、整理券をお取り下さい...

それにしても運用の都合か何かだろうか。
苗穂工場への入出場列車!?
376age:2001/05/24(木) 17:58 ID:???
age
377名無しでGO!:2001/05/24(木) 18:05 ID:???
このスレッド読んでると、また札沼線乗り鉄の旅に出たくなるな……
378名無しでGO!:2001/05/24(木) 20:05 ID:FpY2GcOY
>>375
今度実家に帰るときはそれに乗って旭川まで逝こうっと
379371:2001/05/24(木) 22:58 ID:???
>>375
 ワンマン運転は滝川から先で、滝川まで車掌常務。この前の連休中に乗った
が、普通列車なのに岩見沢を出てから検札に廻ってきた。要注意(って誰に)
 たぶん、苗穂出場車両を回送する目的での連結もあるだろうが、苗穂入場車
両を回送する目的の列車は934Dと思われ。(って滝川発だけど)
380名無しでGO!:2001/05/25(金) 00:09 ID:jyZo7gkU
>>379
検札の件ですが、それはマジですか?
だとしたら極めて珍しい(特にJR北においては)
381379:2001/05/25(金) 00:21 ID:???
>>380
 マジ。5月4日のことで、車掌2人常務だったから「検札ヤル気体制」と
思われ。だから、毎日かどうかは不明。
382名無しでGO!:2001/05/25(金) 00:32 ID:jyZo7gkU
>>381
そうですか
たった2両で「検札やる気体制」もワラえる〜
383名無しでGO!:2001/05/26(土) 00:09 ID:???
7年ぶりに桑園駅へ行ったみた。
でも、懐かしい感じはあまり無く、むしろ初めて行ったような感覚だった。
う〜ん。何がそんなに変わったのかな? ダイエーが出来たことかな?
JR北海道本社かな?
あと、八軒駅に初めて行ったが、あれは住宅地の真っ只中にあるんだな。
驚いたよ。駅前通りも駅前商店街も存在していない。
あれは、住宅地よりも後に駅ができたの?
384名無しでGO!:2001/05/26(土) 00:18 ID:???
>>383
たしか駅が出来たのが86年秋だと思う。うろ覚え。
その時に札幌市内の駅が一気に増えた。
八軒駅は下手稲通りのとこに作ればよかったのにね。
385名無しでGO!:2001/05/26(土) 00:43 ID:waC3EmBo
太平駅。キハ201になぜか似合う感じがする。
徒歩5分のキハ24廃車体の喫茶店も萌え〜。
386名無しでGO!:2001/05/26(土) 01:19 ID:???
>>383
駅前に高層マンションが建ったので、駅の正面の景観が大幅に変わったんじゃないか?
387386:2001/05/26(土) 02:09 ID:???
書き忘れ。386は桑園駅のことね。
あと、八軒駅は確かにフツーの住宅地だね。中学校も目の前だし。
388名無しでGO!:2001/05/26(土) 03:16 ID:iswJ2X8I
>>370
旭川方面じゃなくても札幌駅を発着する普通気動車列車はある。
 キハ201系 学園都市線と直通運転する札幌−江別の普通列車
 キハ150系 札幌−小樽−長万部 快速〔ニセコライナー〕
 キハ201系 札幌−小樽−倶知安 快速〔ニセコライナー〕

私は今の札幌駅でも,40とか140系はいいと思うけどねぇ…。
389388:2001/05/26(土) 03:18 ID:iswJ2X8I
付け足し。
あと同じく小樽方面との回送で,一日一往復あるね。
390名無しでGO!:2001/05/26(土) 03:35 ID:???
>その時に札幌市内の駅が一気に増えた。

国鉄末期までは、各停でも札幌→桑園→琴似→手稲→銭函だったもんねー。
391名無しでGO!:2001/05/26(土) 08:39 ID:0t.4uHio
>>390
くる来る電車ポプラ号、萌え〜
392無党派さん:2001/05/26(土) 23:15 ID:7FTZSl8E
医療大学

ホームの構造がおもしろい
393名無しでGO!:2001/05/27(日) 00:37 ID:???
札沼線、電化きぼーん、快速きぼーん。
既出を承知で実現まで言い続ける方針。
電化きぼーん、快速きぼーん。
394名無しでGO:2001/05/27(日) 19:10 ID:???
>>379
921Dは苗穂出場車両を回送する目的での連結です。
苗穂入場車両の回送は、旭川から924Dででていくが確か滝川、岩見沢を
行ったり来たりして最終的には934Dで苗穂にはいるはずです。
395名無しでGO!:2001/05/28(月) 22:49 ID:???
札沼線新琴似駅は、なにげに南北線麻生駅との乗換可能駅だと最近知った。
徒歩3分くらいの至近距離にあるんだね。
396名無しでGO!:2001/05/28(月) 23:40 ID:???
新川駅も住宅街の真っ只中にあって、駅前通りとか駅前商店街みたいなモンも無い。
397名無しでGO!:2001/05/29(火) 01:48 ID:???
>>396
新川駅、未だに発見できません。
398Sakky:2001/05/29(火) 03:38 ID:hqU8O14s
>>365
拓北駅
篠路駅で降りるより、篠路高校に近く
あいの里公園駅で降りたほうが、拓北高校に近いから。
数年前に駅名が「東篠路駅」から「拓北駅」に変わったのが原因。
そんな摩訶不思議なところが好き。
399名無しでGO!:2001/05/29(火) 21:16 ID:rI7wSUb2
>>395
いくらなんでも3分は無理だべや。麻生1番出口から改札
までバカみたいに遠いっしょ。
400名無しでGO!:2001/05/29(火) 22:23 ID:???
キハ400あげ
401名無しでGO!:2001/05/29(火) 22:45 ID:???
夕方、上りに乗ったんだが、百合が原と太平のホームに、
制服を着た社員1人、スーツを着た社員2人、警官が1人いた。
いつからこんなことをするようになったの?今日だけだったのか。
402名無しでGO!:2001/05/29(火) 23:32 ID:???
>>397
新川駅はごく普通の住宅地の内部にひっそりと隠されています。
ちなみに新川駅への案内看板の数は少ないので、地元民以外には発見困難かも。
まあ八軒駅も似たようなモンですが。
403名無しでGO!:2001/05/30(水) 01:02 ID:???
篠路地域が北区から分区して篠路区になったら、区役所の都市開発政策が
篠路地域に集中できるから、札沼線沿線の篠路区民にとってはメリットが大きいかも。
404名無しでGO!:2001/05/30(水) 02:30 ID:???
u
405名無しでGO!:2001/05/31(木) 01:05 ID:???
キハ201ってなんか731電車にソックリだ。
なんでわざわざこんなに似せたんだろう?
406名無しでGO!:2001/05/31(木) 01:22 ID:???
>>405
併結するからデザイン統一したんじゃない?
407名無しでGO!:2001/05/31(木) 23:20 ID:???
>>399
んじゃ、新琴似駅〜麻生駅(1番出口)まで7分ってとこかな?
408名無しでGO!:2001/06/01(金) 00:54 ID:???
>>407
いや、新琴似駅〜麻生駅(北改札)まで7分。
409名無しでGO!:2001/06/02(土) 00:59 ID:???
ワンマン気動車萌え〜
410名無しでGO!:2001/06/02(土) 01:33 ID:???
D車なのに冷房あって、うらやまし〜
411名無しでGO!:2001/06/02(土) 08:58 ID:???
>>41
>廃止の代替の路線バスの始発を(他の路線との運用を考慮して)「滝川駅」と
>したため。
だったら新十津川の手前で線路を北東方向に引きて、石狩川渡って滝川に線路を
通せばいいのに。そして電化と複線化を新設部分も含め全線でやり、過疎地域を
ヴァカっ早い速度で通過すること条件にしたら、一筆で新千歳空港→札幌→札沼
線経由→旭川と優等列車がいけるのに。金のない会社だけど
412名無しでGO!:2001/06/02(土) 09:10 ID:???
>>411
だから、却下だって。激しい妄想。
413名無震度:2001/06/02(土) 09:25 ID:???
>>412
マジレスに突っ込むなよ 霧がない
>>411
うざい別スレ立ち上げろ マターリできないこのスレで
414412:2001/06/02(土) 09:34 ID:???
>>413
スマソ、大人げなかったな。

そう言えば、大昔篠路駅から貨物で石油搬出していたの
知っている奴、いる?
415名無しでGO!:2001/06/02(土) 12:51 ID:???
>>413
おまえ人のこといえない おまえ突っ込んどるがな>>411さんを
おまえ鬱だ 氏禰ぃ

>>414
う〜ん答えを知らない ドロップアウトします
416名無しでGO!:2001/06/03(日) 02:37 ID:???
>>414
石油「搬出」?
篠路に油田でもあったの?
それとも篠路で精製してたの?
417名無しでGO!:2001/06/03(日) 12:10 ID:85MdgxO6
石狩油田というのがあったという話は聞いたことがあるな。
418名無しでGO!:2001/06/03(日) 13:35 ID:???
石狩油田は、現在の石狩市を中心にした油田で、昭和40年代に開発が進んだ油田で
す。
昭和48年のオイルショックで、その将来を嘱望されていましたが、第二次中東戦争
の終結により海外産原油の価格が下落し、コストの問題から開発が頓挫しました。
ただ、総埋蔵量は世界でも屈指の規模で、石狩湾に海上櫓を組む計画まであったの
です。
419名無しでGO!:2001/06/03(日) 16:03 ID:???
>>417
石狩沼田だったら聞いたことあるが。
420412:2001/06/03(日) 17:48 ID:???
>>416
正確には「原油」の搬出だった。

手元の本にはこう書いてあるね。
「石狩町生振の油田から篠路駅構内の日本石油専用線へ油送管を布設して
タンク貨車に充填し、本輪西の製油所へ輸送したものである。しかし、
昭和32年から開始されたこの原油輸送も、油田の枯渇によって次第に
減少して昭和49年には全くなくなり、昭和53年には日石専用線も
撤去された。」

今じゃ信じられないけどね。
421412:2001/06/03(日) 17:55 ID:???
自己レス。

これ、正確には「茨戸」油田です。
本微妙に間違えているかな。
http://www.city.sapporo.jp/kitaku/episode/epi2/38fukidashi.html
にも詳細載っていますよ。
422名無しでGO!:2001/06/04(月) 00:06 ID:???
そう言えば、定山渓鉄道(定鉄)の開業当時の主目的って温泉旅行じゃなくて、
豊羽鉱山の銀・鉛・亜鉛や定山渓周辺の森林から取れる木材の輸送だったんだよね。
札沼線と定鉄との奇妙な共通点…。
423名無しでGO!:2001/06/04(月) 18:58 ID:???
定鉄跡地って微妙に面影を残してるよね。
旧東札幌駅跡地→じょうてつ本社(旧豊平駅)→高架の南北線南平岸駅と歩いていると、
かつての線路を避けるような形で街並が広がっていることを確認できる。
廃止から30年以上経っても、ある程度の原型は留めているんだねえ。
424名無しでGO!:2001/06/06(水) 00:02 ID:???
川島令三の本に札沼線とことが書いてあった。
札沼線は、南側は通勤利用客が極めて多い路線だが、北側はいかにも北海道的なローカル路線である。
同じ路線の南と北でこんなにも雰囲気の異なる路線は全国的に見ても大変珍しい。
…だって。 なるほど。
425名無しでGO!:2001/06/06(水) 12:27 ID:???
>>424
 川島の「珍しい」って感覚がズレてるから意味不明なんだが、「同じ路線の南
と北でこんなにも雰囲気の異なる路線」なんざ、東北本線しかり多数あるよう
に思われ。
426名無しでGO!:2001/06/06(水) 13:40 ID:???
>>401
前に駅舎の破壊行為があったよね。
427名無しでGO!:2001/06/07(木) 14:02 ID:???
ぎゃははは
428名無しでGO!:2001/06/08(金) 23:58 ID:???
age
429名無しでGO!:2001/06/09(土) 00:24 ID:iIjmlhfo
ゆりがはら
430名無しでGO!:2001/06/09(土) 00:34 ID:???
中途半端な場所のグリンピア篠路を作るくらいなら、
あいの里教育大南側を開発したほうがよかったと思う。
431名無しでGO!:2001/06/09(土) 00:42 ID:ZKccicqQ
>>418
うーむ、その油田はいつか役立つことがあるかもしれませんねぇ。
海外の利権が入らないように死守しないと。
432名無しでGO!:2001/06/09(土) 16:47 ID:???
殺傷線に必要なのは、電化よりも複線だね。快速早く、はしらせろ
篠栗は電化よりも複線化だろう、失敗だ。
433名無しでGO!:2001/06/09(土) 18:23 ID:GMplhZUw
>>432
八軒からあいの里教育大までの複線化は完成したぞ。
タイムスリップしてきたなら自分の時代にお帰り。
434名無しでGO!:2001/06/09(土) 18:28 ID:???
>>430
うん賛成。
教育大駅の南側って農業用地でも工業用地でも何でもなくて、単なる荒地なんだよね。
せっかく駅前なのに、あんなにいい土地をただ空けとくのはもったいない気がするよ。
435名無しでGO!:2001/06/10(日) 00:15 ID:???
八軒駅と新川駅は駅への道路整備にちょっと問題アリな感じ。
通りが、あまりにも狭すぎる。 あの住宅街じゃ道路拡張って無理なんかな〜
まあ、住宅街より駅が後に出来たモンだからしゃーねーか。
436名無しでGO!:2001/06/10(日) 00:24 ID:???
>433
自分の時代に帰って、周りのヲタに報告します。
437>432:2001/06/10(日) 01:09 ID:???
(・∀・)イイ!
438名無しでGO!:2001/06/10(日) 22:17 ID:???
今日初めてあいの里教育大まで行ったよ。
確かに北側と南側とのギャップは激しかった。
北側は東急、ベスト電器、TSUTAYAとなかなかのもんだった。
でも、駅のホームで列車を待っていると「かっこー」とか
「ほーほけきょ」とか聞こえてきたんだよなぁ。
439名無しでGO!:2001/06/11(月) 00:38 ID:???
>>435
道路整備って言うか、幹線道路との交差点近くに駅を作ればよかったものを。
八軒駅は、すぐ近くに下手稲通が通ってるのに、なぜに奥まったところに
駅を作ったんだか。
440名無しでGO!:2001/06/11(月) 16:30 ID:7l4fgtWQ
電化はま〜だ?
441名無しでGO!:2001/06/13(水) 04:26 ID:???
>>440
PDCに寿命が来るまで電化しないと見た。
442名無しでGO!:2001/06/13(水) 04:41 ID:???
電化ってするのかな。201に統一されるんじゃない?
俺の趣味的にはおもしろくないけど。

141=142あたりは、あと何年くらい持たせるつもりなんだろ。
消防の時は、「あっ、新しいのが来た!」と喜んでいた。
実は客車からの改造だったのね。。。
443名無しでGO!:2001/06/13(水) 04:53 ID:???
>消防の時は、「あっ、新しいのが来た!」と喜んでいた。
>実は客車からの改造だったのね。。。

一般人には区別がつかないから、改造どころか
色を変えただけでも新車だと錯覚させることが可能。
少ない費用で「車両が古い」という苦情が一気に減るから
会社にしてみれば(゚д゚)ウマー
444名無しでGO:2001/06/13(水) 07:01 ID:???
電化されるはずだろ?
電化したら201は必要ないんで増えないんでない?

PDCこそしばらく残るね!
改造車なのに冷房が付いてるし54とはえらいちがいだ!
56がやっとあぼーんされるぐらいだし、
40がまだ走ってるうちは無くならんだろ。
445名無しでGO!:2001/06/13(水) 14:43 ID:???
札幌駅に気動車がやって来ると、エンジン音がうるさくてかなわん。
いつも混雑してる都会の駅には気動車は似合わないな。
446名無しでGO!:2001/06/13(水) 16:42 ID:OJB3zdFU
八軒ー札幌間の複線化はもう無理か?
10年後にはダイヤ編成上のネックになっていると思う。
447名無しでGO!:2001/06/13(水) 17:04 ID:???
>445
屋根で覆われてるしね
448名無しでGO!:2001/06/13(水) 17:58 ID:???
>>446
「既に札幌駅のホームが一杯で札沼線の列車を割り込ませる事が出来ないので、
 桑園〜八軒間の複線化は必要無い」との事です。
まあ、言われてみれば確かにそうかも。
仮に全線複線化して札沼線を5分間隔とかで走らせようとしても、
朝の札幌駅はひっきりなしに列車or電車がやってきて常にホームが埋まってるから
札沼線の列車が割り込むのは難しそうだね。
449名無しでGO!:2001/06/14(木) 02:34 ID:???
札幌駅に10番線までしかないのは、おかしくないかい?
450名無しでGO!:2001/06/14(木) 02:38 ID:???
>>448
札幌駅に割り込ませられない時点で終わってるな。
451名無しでGO!:2001/06/14(木) 02:43 ID:???
地下鉄南北線を半年ほど運休して、鉄軌道・パンタグラフ集電に改造し、
学園都市線は新琴似から南北線に乗り入れるものとする。
定鉄も復活して、石狩当別〜定山渓で直通運転。
452名無しでGO!:2001/06/14(木) 08:22 ID:???
>>449
11番ホームを復活させる?(藁
453名無しでGO!:2001/06/14(木) 23:54 ID:3JlLkSCA
>>448
江別・千歳方面から学園都市線に直通できたらなぁ
札幌駅西側の引込み線を延ばして札幌-桑園間を複々線にした上で、
桑園駅西側は、
1番線:函館線手稲方面
2番線:学園都市線当別方面(高々架)
3番線:函館線札幌方面
4番線:学園都市線札幌方面
…費用以前に技術的に可能なのか?

>>452
いっそ北側に線を増設して6面12線にするとか^^;
454無党派さん:2001/06/15(金) 00:00 ID:???
>>453
江別から学園都市線への直通あるじゃないですか。
455453:2001/06/15(金) 00:59 ID:sGkMHe4E
>>454
1日2往復だけね。

私が言っているのは昼間に札幌どまりの普通がなくなるくらいの
本数を確保することです。
言葉足らずですみません。
456名無しでGO!:2001/06/15(金) 01:15 ID:???
札幌始発の江別行(その逆も)普通列車なんて、
札沼線直通にしてもいいような気がするんだけどね。
昼間なら札沼線内も函館本線内もキハ201の3連で十分だと思うが。
457名無しでGO! :2001/06/15(金) 01:30 ID:???
精いっぱいの妄想

1.桑園−札幌間に新駅を作り、札駅がさばけるまで退避
 (駅名は清華園前とでもして)
2.八軒から地下と地上に分岐、快速のみを地下に走らせるO田急方式(逆か)
458名無しでGO!:2001/06/15(金) 01:48 ID:???
>11番ホームを復活させる?

???
459名無しでGO!:2001/06/15(金) 01:54 ID:???
地上ホームだった時代に11番ホームがあったのか?
460名無しでGO!:2001/06/15(金) 01:59 ID:???
↑しょうがねえスレだとは思っていたが・・・やんなるなあ。
461無党派さん:2001/06/15(金) 02:33 ID:???
>>456
201も数に限りがございますんで。
もっと増えれば確実に直通は増えると思われ
462名無しでGO!:2001/06/15(金) 08:45 ID:???
>>452
札駅高架の11番ホーム懐かしいね。
463名無しでGO!:2001/06/15(金) 23:12 ID:???
>>448
>>449
>>452
>>457
札幌駅のホームって全部10両対応だが、快速・普通は最長でも6両だから、
どっか1本ホームを東西20mずつ延伸して2分割すれば西側を学園都市線用ホームに
出来るんじゃない?東側は千歳線か函館線普通の折り返し用にするってことで。
━━━━(学園都市線)━━┫┣━━(函館線下り)━━━━━
 ┌───────────────────────┐
 └───────────────────────┘
━━━━(学園都市線)━━┫┣━━(函館線下り)━━━━━
464名無しでGO!:2001/06/16(土) 01:26 ID:???
高架になってからの札幌駅に11番ホームなんてあったっけ!?
465名無しでGO!:2001/06/16(土) 02:06 ID:???
>>464高架になってからあったの。それ以前は氏らねえよ。この話終了。
466名無しでGO!:2001/06/16(土) 08:47 ID:???
>>464
地平の時は、1〜9と0だ。
467名無しでGO!:2001/06/16(土) 10:44 ID:uTTuEL3A
>>466
0番ホーム、懐かしいね。
地下改札から入ると0番ホームだけ、違う位置に階段があったよね、確か。
468名無しでGO!:2001/06/16(土) 11:20 ID:K1XlcjOc
札幌駅高架11番ホームについて

札幌駅高架開業当時は、1、2番ホームはまだ出来上がってなかった。
そのため、11番ホームを北口側に仮ホームとして作り、主に札沼線のホームとして使用。
その後、1、2番ホームが出来たので、仮11番ホームをあぼーん。

これでいいでしょう。
469名無しでGO!:2001/06/16(土) 18:26 ID:uTTuEL3A
>>463
いいアイデアですね、あげ。
470名無しでGO!:2001/06/18(月) 22:20 ID:???
>>468
 11番線は出発信号が苗穂方(函館線,中線とも)のみのため、むしろ
札沼線(桑園方)では使われていない。そもそも当時は、札幌−桑園間は
函館線(上下)の2本のみで通称・北線が未成のため、札幌駅北口寄りの
番線からは桑園方へは出発できなかった。
471名無しでGO!:2001/06/19(火) 00:20 ID:iJ9DTyMk
>>463
札幌に着いてそのまま折り返す列車と、車庫に回送する列車とで
違うホームを使う必要があるので、ちょっと不便かな?
まぁ私の案(>>453)よりはましか(笑)

>>468
> 11番線は出発信号が苗穂方(函館線,中線とも)のみ
これって今もそうなの?
だとしたら11番線を札沼線に使うには結構工事が要りそう
472名無しでGO!:2001/06/19(火) 22:29 ID:???
>>470の補足
 今でも11番線は桑園方への出発信号(函,北線とも)は無い。あるのは
桑園方引上線への入換信号のみ。苗穂方へは、出発信号(函館線,中線とも)
も入換信号もある。
 8番線以北からは、通称・北線が完成する以前は桑園方への出発信号は無
く、札沼線への列車は7番線より南の5線のみ(って、別に札沼線のみに限っ
た話では無く函館線も同様だが)だったから、現在の札幌駅の構内事情の方
が札沼線への運行が容易になった、と言えそう。
473471:2001/06/20(水) 10:04 ID:???
あ、「>>468」って書いたのは「>>470」の間違い。
鬱ださげよう
474名無しでGO!:2001/06/21(木) 01:10 ID:???
学研都市線と紛らわしい
475名無しでGO!:2001/06/21(木) 01:12 ID:uAhs6cJ6
石狩月形以遠あぼ〜んってどこから得た情報?
476名無しでGO!:2001/06/21(木) 23:28 ID:WVs1rxy2
>>475
客観的に考えての予測だろう。
ほぼ国道が併走していて、新十津川駅(終着駅)は滝川駅まで車で10分。
現在、事実上、鉄おたの需要しかないのだからどうしようもない。
残す価値は、どう考えても0%だと思われる。

ところで廃止したら年間でどれくらいの節約になるんだろうか?
477名無しでGO!:2001/06/21(木) 23:34 ID:???
確かな情報をクレ
そんな予測何年も前からあるよ。
478名無しでGO!:2001/06/22(金) 00:03 ID:???
むかし「さつぬません」って読んでました。(藁
479名無しでGO!:2001/06/22(金) 00:50 ID:???
>>478
う...チガウの?
480名無しでGO!:2001/06/22(金) 01:23 ID:???
>>478
釧網線も読めなかった。
481名無しでGO!:2001/06/22(金) 01:31 ID:???
>>480
流石に「くしあみせん」とは読まんだろ(ワラ
482名無しでGO!:2001/06/22(金) 23:48 ID:???
>>478
気にすんなや。俺なんか石勝線を「いしかつせん」だと思ってたよ。
483名無しでGO!:2001/06/22(金) 23:57 ID:???
>>478
漏れも長都駅を「ながと」と呼んでいたよ(w
484名無しでGO!:2001/06/23(土) 00:04 ID:???
新十津川発快速列車
7月22日に運転
485名無しでGO!:2001/06/23(土) 00:23 ID:???
>>478
釧路沖地震('93/1/15)の時の某公営放送ラジオニュースで釜谷臼(現あいの里公園)を「かなやまうす」って読んでた。
486名無しでGO!:2001/06/23(土) 00:26 ID:???
>>484
時刻表で見つけて謎だったんだけど、
その日に何かあるの?
487名無しでGO!:2001/06/23(土) 00:31 ID:???
>>486
俺もそれを考えたがよく分からん。
しかも、その日は新十津川発9:40も当別止という謎。
多分これが新十津川へ回送降り返しなんだろうけど。
488名無しでGO!:2001/06/23(土) 00:45 ID:???
>>486
「しんとつかわふるさとまつり」と思われ。
489名無しでGO!:2001/06/23(土) 00:53 ID:???
>>488
月形や当別からも大挙して訪れるほど
すごい祭りなんだろうか?
謎は深まるばかり・・・
490名無しでGO!:2001/06/23(土) 06:00 ID:RV4VtlZY
札幌駅のホームに余裕がないとしたら、将来新幹線が来たらどうなるんだ。
とうとう予定地に手をつけちゃったし。
491名無しでGO!:2001/06/23(土) 06:40 ID:aNUa/DGs
さすがに札幌までは新幹線無理じゃないか?飛行機嫌いの俺にはあると助かるけど。
492名無しでGO!:2001/06/23(土) 12:37 ID:???
>>486
 JR北海道主催のヘルシーウォーキングが新十津川を起点に当日行われる。
ふるさとまつりは毎年の行事で特に今年だけ臨時をたてる要素は無い。
493名無しでGO!:2001/06/23(土) 14:41 ID:???
>>490
新幹線ホームだけ地下に埋めるんでねえの?
494名無しでGO!:2001/06/24(日) 00:46 ID:???
>>493
やっぱり東豊線よりも深くなるんだろうか?
鬱だ・・・
495名無しでGO!:2001/06/24(日) 01:10 ID:???
新幹線はもともと現1・2番ホームの直上の予定だったのが,
最近の経営計画では1・2番を潰して作ることに変わっているようだ。
496名無しでGO!:2001/06/24(日) 15:32 ID:???
>>495
ただでさえ余裕の無い札幌駅のホームを潰すなどまず無理と思われ。
JRも新幹線が出来るなんて思ってないんだろうね。
497名無しでGO!:2001/06/24(日) 20:19 ID:???
>>496
北側にホームを1面増設して対処するらしいよ。
498名無しでGO!:2001/06/24(日) 21:47 ID:???
>>490-491 >>493-497
 どうせ新幹線なんざ札幌まで開通しないから、桑園のお偉方は考えちゃ
いねーよ。
499名無しでGO!:2001/06/25(月) 01:59 ID:???
age
500500:2001/06/25(月) 04:26 ID:???
500 ゲット
501名無しでGO!:2001/06/25(月) 06:14 ID:???
改札ん中にエレベーターきぼんぬ。
502名無しでGO!:2001/06/25(月) 06:15 ID:???
>>501
札幌駅のことね。スレ違い。
503突撃退:2001/06/25(月) 06:54 ID:???
殺傷線
504名無しでGO!:2001/06/25(月) 07:51 ID:???
漏れは「札沼線」って名前のほうが好き。
505名無しでGO!:2001/06/25(月) 23:48 ID:???
新十津川なんかにも学園都市線て書いてあるのには萎える。
506名無しでGO!:2001/06/26(火) 00:09 ID:4CKryPA6
>>498
新幹線のルートはもう正確に決まってるからそれはないだろ。
507名無しでGO!:2001/06/26(火) 16:52 ID:???
学園都市線。略して学都線(がくとせん)。
石狩月形〜新十津川駅が廃止になったら、こっちの路線名が正式名称に昇格するかモナー
508名無しでGO!:2001/06/26(火) 18:01 ID:???
>>507
こういう洒落っけな名称は、電化して731系がバンバン走るように
なってから付けてもらいたいもの。
509名無しでGO!:2001/06/28(木) 00:01 ID:???
あげ
510名無しでGO!
電化してスピードアップきぼん