◎◎◎ファンデリア◎◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
ファンデリアを装備した電車ってさすがにもう全滅したかな?
昔は地下鉄の駅構内でも見られましたよね。
あなたが知ってるファンデリア情報を教えてください。
2名無しでGO!:2001/03/05(月) 23:57
>>1

くるりのアルバムのタイトルだね。
伊豆急100系の内装に付いていたような気がする。

伊豆急100系の内装のレトロさ、
今となっては非常に貴重だと思うぞ。
3名無しでGO!:2001/03/05(月) 23:58
桜島線に投入された103系のアコモ改良車は、
ラインファンではなく、ファンデリアが採用されています。
4名無しでGO!:2001/03/05(月) 23:58

      @`一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
5名無しでGO!:2001/03/06(火) 00:04
>>3-4
自作自演?
たしかにUSJ仕様車はファンデリアに見えるが…
6名無しでGO!:2001/03/06(火) 00:06
ファンデリアというと、昔の日比谷線に走っていた
東武2000系を思い出してしまう。真下に行っても
ぜーんぜん風なんか来なくてとっても暑かった。
もう、日比谷線にはファンデリア車はないんだけど、
三ノ輪駅のホームの天井についているアレは
ファンデリアにしか見えないんだけど、廃車発生品
か何かなのか?
7名無しでGO!:2001/03/06(火) 00:07
>>6
仲御徒町にも無かった?
8名無しでGIKO!:2001/03/06(火) 00:08
京王車を改造した譲渡車のうち、一畑5000系、上毛700など。

伊予鉄に行ったのは元非冷房ファンデリア車だけど、冷改で
消滅。
9名無しでGO!:2001/03/06(火) 00:12
>>6
しかもクリーム色?懐かしいね。
銀座駅はファンデリア率高かったんだよな〜。
10名無しでGO!:2001/03/06(火) 00:18
101系の山線対応車のパンタ下低屋根部だけファンデリアだったね。
あと西武も451系以前の車輌は昭和40年代中頃までファンデリアだったよ
11名無しでGO!:2001/03/06(火) 00:21
銀座線の01系は冷房化される前は全車ファンデリアだったでしょ。
12名無しでGIKO!:2001/03/06(火) 00:23
山スカ115−800インバータクーラー車。
小山の115にも1〜2両いるね。

あと、オダキュのモノレール。
13名無しでGO!:2001/03/06(火) 00:24
>>12
オダキュのモノレルは運行してる?
14名無しでGO!:2001/03/06(火) 00:26
>>13
廃止になった。
15名無しでGO!:2001/03/06(火) 00:28
「ファンデリア」って、もう期限が切れているだろうけど
三菱電機が商標登録していたらしい。
あと、「ラインデリア」も三菱のブランドだよ
16名無しでGO!:2001/03/06(火) 00:30
>6
昔から天井からニョキっとファンデリアが吊られてた駅は沢山あったよ。
今でも東西線や日比谷線の駅にあると思った。

415系のパンタ下にもファンデリアあったな。
とにかく涼しくないの何のって…
17名無しでGO!:2001/03/06(火) 00:31
駅によっては、もっと羽根のでかい扇風機が天井に
ぶら下がっていたけど、あれって何て名前なの。
18名無しでGO!:2001/03/06(火) 02:25
京阪の電車なんかに付いているルーバーがくるくる回る東芝製の名称は?
19名無しでGO!:2001/03/06(火) 02:30
>>15
ロスナイも三菱でしたっけ?
20名無しでGO!:2001/03/06(火) 02:36
>>19
その通りです、「風の三菱」と言われ空調関係に強い会社です。
21名無しでGO!:2001/03/06(火) 02:44
わぉ!懐かしい。
ファンデリアといえば、私的には東急の5200・6000・7000系。
6さんのカキコの通り、全然涼しくなかった。
22名無しさん@さくら:2001/03/06(火) 02:51
京成3000シリーズの非冷房時代モナー
23名無しでGO!:2001/03/06(火) 02:54
ブエノスアイレスの名古屋市営地下鉄電車は多分残っている。
コトデンや福井鉄道の冷房改造車は残っているのだろうか。
24名無しでGO!:2001/03/06(火) 03:07
後,長電のもと営団3000系も忘れないように
25名無しでGO!:2001/03/06(火) 14:06
阪急6300系トップナンバーにも付いてた。

君は信じるかい?それとも笑うかい〜〜♪

>>18
京阪のはしらんが、阪急や大阪市交に付いてるくるくる回る奴は「ローリーファン」
「三菱ラインデリア」に似てる奴は「東芝スィープファン」
26名無しでGO!:2001/03/06(火) 14:15
>>16
日比谷線・三ノ輪駅ホームのファンデリア、
一斉に外されちゃったな。
まだ台座は残ってるけど。
273:2001/03/06(火) 14:17
>>5
違う。タモリは他人が書き込んだ。
シャトル仕様は、クーラーの吹き出し口の関係で
ファンデリアなんだと思う。
ちなみに、今はなき向ヶ丘遊園のモノレールも
ファンデリア。
28名無しでGO!:2001/03/06(火) 14:28
基本的に、ファンデリアって外気導入形なんだっけ?
それとも、単なる内気撹拌?
29名無しでGO!:2001/03/06(火) 14:40
外気導入じゃないの?>28
しかし東武2000のファンデリアの数はすごかった。
天井がなかなか壮観でした。
30名無しでGO!:2001/03/06(火) 21:45
ファンデリアは営団地下鉄丸の内線の300形設計時アメリカの地下鉄を
視察した営団幹部が車両に付いていた通風機をえらく気に入り、模倣して
作らせたといった話がどこかの書籍に載っていた。
31名無しでGO!:2001/03/06(火) 21:53
京阪では回転グリルと言っていたけど。
32Mc7113:2001/03/06(火) 21:55
南海7000系が非冷房の頃に付けてたやつもファンデリアっていうのかな?
めちゃくちゃ煩かった思い出が…
33名無しでGO!:2001/03/06(火) 22:04
そーいや、営団01・02系の冷房改造が真っ盛りだった頃、
茗荷谷の工場のゴミ捨て場に、外されたファンデリアがごろごろしてたな。
34名無しでGO!:2001/03/06(火) 22:58
扇風機と灯具をいっしょにしたものであることから、
ファンとシャンデリアから取った造語だとか。
かなり昔の命名らしい。
35名無しでGO!:2001/03/08(木) 23:57
e
36名無しでGO!:2001/03/11(日) 22:52
語感が良いのでage
37名無しでGO!:2001/03/12(月) 16:01
>>16
415系じゃない421@`423系だ!
3837:2001/03/12(月) 16:03
401@`403系も?
165系の800番台と167系にもあったそうな?
39名無しでGO!:2001/03/12(月) 16:56
>>38
モハ164-800のパンタ下屋根には今でもそれの通風孔がある。
40名無しでGIKO!:2001/03/12(月) 19:00
冷改前の国鉄型新性能電車の低屋根部分には必ずあったはずです・・・
101系、115系、165・167系、401・403系、415非冷房、421・423系、
451〜457系、471〜475系、あと169-900とか・・・

インバータクーラーで冷改されたクルマには残ってますね。
41名無しでGO!:2001/03/12(月) 19:15
都営の5000
こいつのおかげでしばらく鬱だった北総沿線住民
42名無しでGO!:2001/03/12(月) 23:30
やっぱり大阪地下鉄60系か?
「銀箱」と呼ばれ、夏は見ただけで熱気がムンムン!
阪急の冷房化直後のできごとだぁ。
43名無しでGO!:2001/03/12(月) 23:34
>>42
阪急3300もなー。
つーか、非冷房時代、見た目の暑さは…いわずもがな。
44名無しでGO!:2001/03/12(月) 23:46
仙台市交通局1000系ではいまだに現役
45名無しでGO!:2001/03/13(火) 13:25
>>33
ファンデリアどこか売ってるとこない?即売会とか
>>42
冬季は蓋してなかったかい?
46名無しでGO!:2001/03/13(火) 13:26
「くるり」のCD
47名無しでGO!:2001/03/13(火) 13:27
>>6
風来るわけ無いじゃん!
排気専用だよ!
48名無しでGO!:2001/03/13(火) 13:28
>>40
3年前東北本線で見たなぁ。
49名無しでGO!:2001/03/13(火) 13:28
結局うるさいだけで、涼しく感じた思い出はないが。
50ファンデリアのファン:2001/03/13(火) 13:30
>>44
エー本当!今度見に行くわ!
51ファンデリアのファン:2001/03/13(火) 13:32
クーラーとファンデリアの共存は無理かな?
52名無しでGIKO!:2001/03/13(火) 13:35
>>51
京王5000(→一畑5000)
とか3000冷改車にある。
53名無しでGO!:2001/03/13(火) 13:37
近鉄内部・八王子線では現役よん!
54ファンデリアのファン:2001/03/13(火) 13:38
>>52
ホント?
>>46
ジャケットはファンデリアの写真かな?
55ファンデリアのファン:2001/03/13(火) 13:40
>>53
北勢線は?
56ファンデリアのファン:2001/03/13(火) 13:46
>>5
あれはちゃうやろ!グリルファンじゃないの?
ファンデリアは排気専用!
でもあれは扇風機がそんまま天井にはまっただけじゃん!
57名無しでGO!:2001/03/13(火) 14:00
ファンデリアは排気専用だってさ。
どーする、東芝。
58ファンデリアのファン:2001/03/13(火) 14:13
>>57
どーいうこと?
59名無しでGO!:2001/03/13(火) 16:39
age
60名無しでGO!:2001/03/13(火) 16:57
詳しくはよく分からんが、◎←この形は萌える。
営団6000の大型扇風機も好きだったが。
6144:2001/03/13(火) 21:31
>>50
仙台の地下鉄は冷房が無いからねぇ
現役というよりもこれしかない。<ファンデリア
62名無しでGIKO!:2001/03/13(火) 22:39
登場時、雨天時対策として?一部のファンに反転機能をつけていた
らしい>京王5000

営団5000は途中から扇風機に変更、従来車も改造されちゃったね。

63名無しでGO!:2001/03/13(火) 23:06
>>54
たしかホントだと思う
メンバーの一人が鉄ヲタらしい
64名無しでGO!:2001/03/14(水) 04:50
冬期のファンデリアのカバーが好き
65名無しでGO!:2001/03/14(水) 09:46
>>60
漏れも漏れも!!◎萌え萌え。
都営5000形とか営団の500形とか。
↑と言えば、屋根の≡≡≡≡≡≡≡
も同じ位萌える。
セットで萌え。
66名無しでGO!:2001/03/14(水) 13:14
>>61
夏は暑くないのかな?

67名無しでGO!:2001/03/14(水) 14:09
age
68名無しでGO!:2001/03/14(水) 16:35
>>25
信じるわけないじゃん。
69名無しでGO!:2001/03/14(水) 16:38
>>16-17
なんで駅に付けるんだろうね。なんの意味があるの?
7069:2001/03/14(水) 16:39
>>16-17
回ってることあった?

71名無しでGO!
東武掲示板で以前、2000系に乗ったとき窓を開けようとしたら、
ファンデリアの騒音をクーラーの音と勘違いしたオヤジに窓開けるな
と怒られたというエピソードが出ていて笑えた。