余部鉄橋落下事故について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くき
http://www2.nkansai.ne.jp/res/amarube/ama/jiko.html

国鉄への移行期に起きたこの事故について語ろう。
2名無しでGO!:2001/03/04(日) 02:58
デッドリンクのため 「終了」
3名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:00
そう言えば、立山 学という人物は今何をやってんだ?
『JR光と影』という岩波新書書いてるが、当時餘部の取材に相当力を入れていた人物だ。
4クロノクル:2001/03/04(日) 03:02
5名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:03
これは全国紙一面トップ記事だったな。
6名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:09
もう、こういう落下事故に対しての対策は万全なの?
それとも、「起きなければよし。起きても賠償すれば
いいや」って考えなの?
7名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:14
「なつかしのみやび」運転きぼーん!
幌枠を外して塗り替えた14系で餘部へ。やるなら風の強い今が最適。
8名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:18
カニの加工場で働いてる頭の上にお座敷列車が落ちてくるなんて悲劇だよね。

9名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:21
DD51 1187age
10名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:25
>>9
鎧駅を通過したみやび編成は、機関車だけが餘部駅に到着したんだよね。
機関士は後ろ向いて客車がないことに気付き、びっくりしたとか。
11名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:27
>6
風速がある程度以上になったら列車を止めるようになったよ。

もっとも、地元では「止まりすぎて使いものにならない路線」と
みなされてあぼーんされたら嫌だからあまり止めて欲しくないと
いう気持ちもあるみたいだけど。
12名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:27
>>7
ヴァカ乗り鉄ヲタ共々あぼーん。
JR西日本はこれを理由に城崎以遠の非電化区間を廃止に出来るので一石三鳥。
13名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:27
去年12月28日の「おもいっきりテレビ」(日本テレビ)で紹介されたね。
14年前の「今日は何の日」。
14名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:29
>>11
確かに山陰本線は強風・集中豪雨にかなり敏感な面がある。
15名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:29
>10
列車がちぎれたんだから安全装置とか働かないの?
いくらなんでも全然気づかないってことはないと思うが。
16名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:31
>>15
そういう装置が働いたとしても、実際振り向いたら驚くだろう。
17名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:32
>>12
ヲタが満載されると、ヲタの重みで飛ばなくなるので、
せめて1編成あたり10人が限度だろ。
18名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:32
>12
餘部なんて元は駅を作る予定でなかったところに、地元の人が工事に
協力してやっと作ってもらったのにねえ。廃止はかわいそう。
19名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:36
>>17
ご安心を。指定券を買って乗らないオタがいます。
実際に乗る人はそれくらいでしょう。(w
20名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:36
>>10
そんなもんない。
最近の電車には付いてた気もするが。
21名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:39
そういえば、オレが小学校の頃こういう事件があったような・・。
確か、誰かが責任をとって自殺しなかった?
22名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:40
頭の上に列車か・・。そりゃ、ショックだろうね・・。
客車だから爆発はしないか。
23名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:41
ヲタにみやびは贅沢です。DD51+トラ1両で十分。目的も果たせます。
24名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:42
トロッコだと、人間が吹っ飛んだりして(w
25名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:50
>>21
福鉄局の管理職2名だな。当時の国鉄の体質を考慮すれば、犠牲者は乗員+地元民6名に自殺者2名の計8人と考えて良いだろう。
26名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:50
>23
それだとオタが寄ってこない気がする。

まちがって普通の人を巻き込まないように、一般人には魅力を感じ
させないが、鉄オタには大人気、古くてあぼーんしても惜しくはな
い、っていう都合のいい車両があったらいいのに。
27名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:51
>>22
ディーゼル発電機積んでいるから火災の可能性はあるよ。
28名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:52
そういや、廃止された九州の山野線の大川ループも
すごかったちらしい。あそこは高い谷の上を線路の
幅=道床の幅で手すりもなかったらしいね。
列車が通過するときは、車掌さんが「転落防止のため
左右に均等にお座りください」とか言ってたそうな・・。
29名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:54
>>25
その二人になすりつけたわけだな
30名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:55
>>22
6名のうち5名がカニ工場の人だったな。
ちなみに翌日の一面を切抜きしておいたのだが、先頭車が炎上している。
これスロフじゃないか?
31名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:56
>28
それってトロッコ列車?普通の車両でそんなこといってたら笑える。
32名無しでGO!:2001/03/04(日) 03:58
>>31
キハだよ。何系かは知らないけど。
33名無しでGO!:2001/03/04(日) 04:02
>>30
スマン。先頭じゃなくて後ろの方。後ろから2番目の車両だ。
どうして燃えたんだろう?
34名無しでGO!:2001/03/04(日) 04:10
>>33
下で車が押しつぶされたとか.. はないか。車両自体が燃えたのなら謎だ。
35名無しでGO!:2001/03/04(日) 04:11
誰もつっこんでないなぁ。
「国鉄への移行期」って何だ?
36名無しでGO!:2001/03/04(日) 04:20
>>35
「列車を遅らせると減点→新会社への継続勤務に影響」ということで、
列車の定時運行に関して職員が過度に神経質になっていたという話を聞いた
ことがある。
37名無しでGO!:2001/03/04(日) 04:21
>>35
つっこみどころがもうひとつ。「余部」じゃなくて「餘部」だよ。
(余部は姫新線の駅)
3836:2001/03/04(日) 04:22
ありゃ、今気がついた。1(国鉄への移行期)は単なるケアレスミスじゃん。(藁
39名無しでGO!:2001/03/04(日) 04:23
>>35
「JRへの」だよね。
40名無しでGO!:2001/03/04(日) 04:23
>>37
表記の方は、それほどのつっこみ所でもない。
41名無しでGO!:2001/03/04(日) 04:31
>>40
まあ「鉄橋落下事故」ってだけでわかるからねえ。これ以上派手な落下事故もないでしょう。
だいたい姫新線の駅のことなんか知っている人のほうが少ない。
42名無しでGO!:2001/03/04(日) 04:34
>>41
確かに姫新線の「よべ」とくっつけて考えるのは、ヲタぐらいだろうしな。
43名無しでGO!:2001/03/04(日) 12:15
ニュースで第一報を知ったときは、ローカル気動車が落ちたんだろうと思ったが
その後の映像を見て「こ、これは・・・」

この事故を知らない若い諸君に注意しておくが、
鉄橋自体が落ちたわけではないぞ
(スレのタイトル見て誤解or突っ込むヤツがいそうだな)
44名無しでGO!:2001/03/04(日) 12:21
>>37
駅名は「餘部」だが、橋梁の名前は、「余部鉄橋」じゃなかったか?
45名無しでGO!:2001/03/04(日) 12:28
>>43
NHKの第一報(ニュース速報のテロップ)は
「余部鉄橋から特急列車が転落 死者が出ている模様」
だった。

みやびに乗っていて助かった日本食堂の人、運が良かったね。
46名無しでGO!:2001/03/04(日) 12:28
>>44
そのとおり。
知ったかぶりをすると恥をかくね。
47名無しでGO!:2001/03/04(日) 13:04
>>35
「国鉄への移行期」の方が三鷹事件・松川事件・下山事件とかのヤバい話が
ゴロゴロしてて楽しいぞ。
48名無しでGO!:2001/03/04(日) 13:16
>>10 >>15 >>20
自動ブレーキの名前の由来は「列車分離時には自動的にブレーキがかかる」です。
客車へのホースがちぎれるとブレーキ管圧力が下がるので、ブレーキがかかってしまう。

しかも>>3のリンク先で
>橋脚(橋桁の間違い?)に残ったのは先頭のディーゼル機関車1両と客車の台車3組
って書かれているぞ。
49名無しでGO!:2001/03/04(日) 13:25
一説には、車体が強風に煽られたと言う事だけが原因ではなく、
鉄橋全体が揺れてレールが曲がっていたのが原因と言う。

もっとも筑肥線では突風だけで飛んだみたいだけどね
50名無しでGO!:2001/03/04(日) 13:50
しかしなぜ今ごろこのスレッド?
51名無しでGO!:2001/03/04(日) 13:52
ボイスレコーダーが公開されたから。
52名無しでGO!:2001/03/04(日) 14:36
列車が切れた場合の自動ブレーキって機関車にも効くの?
53名無しでGO!:2001/03/04(日) 17:19
>>52
効かなかったらブレーキ使えねぇだろ
5453:2001/03/04(日) 17:20
スマソ
同時作用するというだけで別系統なのかな?>識者
55名無しでGO!:2001/03/04(日) 20:56
この事故の原因誰も書いてないよな?

福知山CTCセンターの指令員が、25m以上の強風警報が出ていたのを知りながら
規定に反して列車抑止措置を執らず、列車は抑止すべき強風であることを知ら
ずに鉄橋に進入した。
当時国鉄改革で、社員はJRにいけるかどうかの瀬戸際だった。そのため、定時
運行を優先する風潮が強く、指令員は強風を知りながら定時運行を優先させた
てわけだな。
56名無しでGO!:2001/03/04(日) 20:58
>>47
三鷹事件の資料は手元にあるぞ。
でも死亡事故だからなあ。
57名無しでGO!:2001/03/04(日) 22:06
車掌さんがかわいそうでたまりません。
58みやヴぃ:2001/03/04(日) 22:08
余部駅の落下地点に喫茶店開業したババアマンセー!!
59名無しでGO!:2001/03/04(日) 23:56
余部は姫新線の駅。
昔、鮎川哲也の鉄道ミステリに「余部」と「餘部」の似た駅名を使った作品があった。

58は新本格派だろうか?


60名無しでGO!:2001/03/05(月) 05:54
駅名に旧字を使っているのって、餘部駅のほかにどこがある?
61名無しでGO!:2001/03/05(月) 08:50
三鷹事件ってどんな事故?
62名無しでGO!:2001/03/05(月) 09:15
>>60
青砥
だめ?
63名無しでGO!:2001/03/05(月) 09:27
>>33
下敷きになった人の救出作業中に、溶断機の火花が車体に引火したそうです。
64名無しでGO!:2001/03/05(月) 11:37
>>62
それ、旧字体でも何でもない。
65名無しでGO!:2001/03/05(月) 11:57
>>60
「横クラシリーズ21」さんの投稿では殆どの駅が旧字体に改称されています。
66名無しでGO!:2001/03/05(月) 14:20
>>61
下山事件:1949年7月5日常磐線北千住〜綾瀬間で下山国鉄総裁が轢死体で発見された事件。
三鷹事件:1949年7月15日中央線三鷹駅構内で無人電車が脱線暴走して駅前の通行人ら六人が死亡した事件
松川事件:1949年8月17日東北本線松川〜金谷川間で夜行列車が脱線転覆して乗務員三人が死亡した事件。

下山事件は完全に迷宮入、三鷹事件は犯人とされた人物が冤罪を訴えたが獄中死、松川事件は無罪判決の確定した冤罪事件で、結局この3つの事件の真相は不明のまま。
6762:2001/03/05(月) 14:51
>>64
自分の国語力の無さに鬱になりました
逝ってきます
68名無しでGO!:2001/03/05(月) 17:59
東海道線 大阪ー新大阪の淀川鉄橋がテロされたらどうなるか?
満員御礼の特急・新快速・快速・普通が一気に川の底へ・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 18:15
              p_<>_二__二__二__二__
   ーーーーーーー 二__△___△___△__
       ____ |Π:目日韭韭韭日韭韭韭日韭韭
   ∧ゝ。        |Ц: ̄Ш ̄ ̄ ̄Ш ̄ ̄ ̄Ш ̄ ̄
  (°▽ )ρ  ̄ ̄  Л@互@戸璽璽璽璽 ̄口口爾
〓〓〓〓@〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
⊂ヾ(⌒)@ (⌒)       ゴトンゴトン・・・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 18:16
 \ \ \\ バキバキバキ 凶
〓〓| ̄ ト彡/>_二__二__凶__二__二__二__.
  |川爾Π▼二_________凶_________|
_|川□爾\Π:目日韭韭韭日ヨ凶韭日韭韭韭日E韭ヨ|
∃|川□爾\λ: ̄Ш     Ш 凶 † Ш    Ш  ̄ ̄|
川|川爾爾爾\@互@戸璽璽璽凶‡†口口爾Γ@互@
川|川爾爾爾爾          凶‡‡
ヨヨ∃             ξ  ‡   ドカッ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 18:16
|γ__
|    \
|   
|__|__||_|)
|□━□ )
|  J  .|)/ ̄ ̄ ̄            ≠=キ
| ∀ ノ< ヒヒヒヒヒ   /       ≠==キ
|  - ′ \___ //        ̄ ̄ ̄ ̄‖」
|  )、         | |    「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖」
|/ゝ⊃†        //             ‖
|           「‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖」


せ線路がない?逝ったーー!  |ヾ(( し 乂ノ ソノ
__________  __/━╋ ヽω((ρ彡)丿
            ____ V       ‖  ヽヾβ丿ノ
 _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ Шl。⌒⊆Θ_μ_γニニヽ_Π∧ ∧
 |           ||  | |―――――爪―--| ̄ヽ(;´Д`)ヽ
 |_______.|`ニ忙盆三三ニニニニ旦 |¬ヽ|ゝl二l__.|
  ○串○串○串○琶O棚ヨ(水Д≧Д≧Д≧|.o.G-0⊇0
━━━━━━━━━━━━¬ヽ   ‖
ヽ ヽヽ  ヽヽヽ ヽヽ  ヽ  ヽヽヽヽ
72名無しでGO!:2001/03/05(月) 18:17
>>68
キチガイの阪急ヲタがやりそう。
73名無しでGO!:2001/03/05(月) 18:19
貴重な書き込みありがとうございました
*********終    了***********
74名無しでGO!:2001/03/05(月) 20:14
 ┌───────――─────────――──┐
 │                                           |
 │超ウルトラ悶絶ハイパーエクストラキチガイ警報 セカンドエディション |
 │                                           |
 └―――──―――――――――──――――――┘
  ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ
    へ  )  へ  )  へ  )   へ  )  へ  )  へ  )
     >      >       >     >      >       >
75名無しでGO!:2001/03/05(月) 20:20
貴重な書き込みありがとうございました
*********終    了***********
76名無しでGO!:2001/03/05(月) 20:25
地元は廃線を希望しています。
77名無しでGO!:2001/03/05(月) 22:51
観光路線になれないかな?
78名無しでGO!:2001/03/05(月) 23:11
>>77
トロッコ列車とか走らせたら,面白そうだけどね.
まあ,幹線系統でトロッコ列車というのは異例かもしれんが・・・.
でも,やっぱり事故のせいでイメージがイマイチかなあ?
79名無しでGO!:2001/03/06(火) 14:44
よって廃止
80名無しでGO!:2001/03/07(水) 01:52
age
81名無しでGO!:2001/03/07(水) 02:07
余部鉄橋いよいよ廃止らしいよ。
82名無しでGO!:2001/03/07(水) 02:08
平成維新軍みたいなことを言うな。↑
83名無しでGO!:2001/03/07(水) 03:16
>>76
本当? JR酉は廃止したいだろうが、地元は残して欲しがっているんじゃないかな
84名無しでGO!:2001/03/07(水) 03:19
城崎と鳥取の間の線路はなくてもいいよ
85名無しでGO!:2001/03/07(水) 06:34
>>84
 となると京都〜城崎間は他の山陰本線と全く関係が無くなるから嵯峨野線の範
囲を拡大の上正式名称化?で、東海道本線の支線に?で、舞鶴線は東海道本線の
孫支線に配置換え。
86香住町:2001/03/07(水) 06:40
鎧駅は「ふたりっ子」のロケ地になった。
87名無しでGO!:2001/03/07(水) 08:04
>>49

何かの本(確か信楽高原鉄道事故関連だったと思う)にあった「橋梁補強工事の設計ミスで
フラッターを起こしてレールが曲がってそこから客車が転落死」ってやつか。
その本の作者いわく「40m/sくらいにならないと計算上横転しない」と言ってたしな。
88名前はない:2001/03/07(水) 08:15
>>87
それって、「事故の鉄道史」の記載ではないかい。
89名無しでGO!:2001/03/07(水) 10:13
>「事故の鉄道史」
値段高すぎ
90500系こだま:2001/03/07(水) 11:11
>>89
でも値段相応の内容だと思うよ。
91名前はない:2001/03/07(水) 12:35
>>89@` >>90
そこそこの大きな図書館に行ったらあるよ。
92名無しでGO!:2001/03/07(水) 21:41
>>90
値段相応とは思うが、最近の事故について載ってないのは物足りない。ほとんどが
蒸気機関車が現役だったころの事故。信楽のやつも載ってなかったと思う。
一応「歴史」の本だから新しいのがなくて当たり前かもしれないけど。
93名無しでGO!:2001/03/07(水) 21:44
外国の事故も載ってる?
ICEの事故は怖かったなぁ。
94名無しでGO!:2001/03/07(水) 21:58
>>93
日本のしか載ってない。
95名無しでGO!:2001/03/07(水) 22:37
鉄道って想像(妄想?)以上に風に弱いのか?
営団地下鉄東西線も、深夜に横転したことがあったし。
96500系こだま:2001/03/08(木) 00:08
>>92
信楽の事故は別立てで1冊になっています(シリーズ3冊目)。
97名前はない:2001/03/08(木) 00:35
>>95
古くは東海道線瀬田川鉄橋で台風の横風で横転。
複線の反対側(下りが上り線に倒れた?間違いだったらごめん)
だったから、川には転落しなくてすんだ。

最近ではJR北の「おおぞら」と三陸鉄道、JR九の筑肥線で
横風による横転事故があったなぁ。
やっぱり軽い車両は転倒しやすいのかなぁ?
(餘部でもDD51は問題なかったし...)
98名無しでGO!:2001/03/08(木) 01:44
缶詰工場へ真っさかさまに落ちていったみやびって、
スロフ14〜とかじゃなかったけな。

客車としては結構重めだと思うけど。
99名無しでGO!:2001/03/08(木) 01:48
>>98
「五十歩百歩」って言葉知ってる?
100名無しでGO!:2001/03/08(木) 02:09
>>99
ほっといてくれ!!
101名無しでGO!:2001/03/11(日) 19:51
駄スレ対策age
102名無しでGO!:2001/03/12(月) 02:44
>>99
『五十歩百歩』と『どんぐりの背比べ』の意味の違い知ってる?。
103名無しでGO!:2001/03/14(水) 09:30
ネタ切れカニ?
104:2001/03/14(水) 10:21
>>98
だから、「あすか」はオロ・スロフではなく、
スロ・マロフになったのさ。
105名無しでGO!:2001/03/14(水) 20:29
橋梁下の工場跡に慰霊碑が建っていますね。合掌。
106名無しでGO!:2001/03/15(木) 04:29
俺は歩いてわたった、ダイヤチェックは基本基本!
107名無しでGO!:2001/03/15(木) 10:06
>>104
じゃあ将来に渡ってキハ187は走れないな
108名無しでGO!:2001/03/15(木) 10:17
>>102

五十歩をもって百歩(ひゃっぽ)を笑う
(五十歩逃げた者が百歩逃げた者を臆病だと笑う意。
 「孟子‐梁恵王上」に見えることば)
自分と大差がないのに人の言動を笑う。
本質的に違いはないことのたとえ。五十歩百歩。

ごじっぽ‐ひゃっぽ(‥ヒャクホ)【五十歩百歩】
「ごじっぽ(五十歩)をもって百歩を笑う」の略。

団栗の背競(せいくら)べ
どんぐりの大きさはどれもほとんど同じで、
背競べをしても甲乙の判定ができない。
どれもこれも平凡で変わりばえのしないこと。
特にぬきん出たものがないことのたとえ。

国語大辞典(新装版)(c)小学館 1988
109名無しでGO!:2001/03/15(木) 10:23
遅レスだけど、
事故の鉄道史と信楽の事故の本はそれなりに読み応えがあったよ。
110名無しでGO!:2001/03/15(木) 13:01
>>108
スロフとオロは「五十歩百歩」?
111名無しでGO!:2001/03/17(土) 23:02

112名無しでGO!
age