1 :
名無しでGO!:
ある意味、223系や313系よりすごい車両だと思うのだけど・・・。
先頭車が重いから雨が降ったりすると空転ばかりするし、ブレーキ
は効かないしでいい車両じゃないよ。
しかも面白みに欠けるから話題にならないんだよ。
3 :
名無しでGO!:2001/01/29(月) 23:00
アコモデーションはいいような。
エクステリアも。
でも走行性能はダメだな。
4 :
Mc7113:2001/01/29(月) 23:01
掃除とかめんどくさそう…
なんとなくだけど。
5 :
名無しでGO!:2001/01/29(月) 23:50
個人的には意欲作だと思うし、付属編成が出れば
また評価も変わると思うんだが・・・
6 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 00:02
狭すぎ
7 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 01:42
いらないなら房総にくれ.
特に成田線・鹿島線にきぼーん.
エアポート成田専用編成にするのも手だと思うが.
8 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 01:45
定員制の列車にしか使ってもらいたくない。
9 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 01:52
ホリデー快速やまなし?の運用に使われる時があるが、
トイレが少なすぎ(藁
以前俺が乗ったときトイレの前に女子小学生の列が出来てた。
(多分遠足?)
男はまだしも、女にはつらいモノがあるぞ
行楽列車での215系
10 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 01:55
我慢してる女子小学生萌え〜
11 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 02:06
ドア付近が狭いから途中駅での乗降が多い路線には向かないんだよね。
一方向ならまだマシなんだろうけど。東海道で使われると横浜がつらい。
あれは着席保証タイプの列車に使うか、乗客が一方向な観光用列車向けだね。
>>7 重いかばん持ってあの狭い階段を上り下りするのはつらいよ。
通路も狭いから立ち客が多く出るような路線には使えない
12 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 02:10
座れる。113系の15連より座席数多し。
211系の5連を併結すれば最強だろうなー
14 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 02:54
ライナーで500円払って乗るような列車ではない
狭いし暗いし、送風機がうるさい。
局面ガラスで外を見ると気持ち悪くなる
まだ185系の方が快適と思えるぞ!
15 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 02:56
>>7 いいねー。NEXと椅子の構造も似てるし(藁
16 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 02:58
>>14 かといってアクティーに使われるのも困る。
救済大垣夜行に使うのはどうか?
18 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 03:01
19 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 03:17
せめて簡リクだったらながらにも使えたんだろうけどね。
20 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 03:20
ってか、元々着席通勤を目指した車両だったよーな。
何時の間にか観光用とかにも使うようになっちゃったけどね。
21 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 03:26
二階建て→眺望がよさそう→観光用
22 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 03:38
昼間や休日全く使わないと無駄だからね。
平日はライナー間合いでアクティー。
休日はそれほど混まないアクティーにだけ充当されて、
残りは観光用とそれのおまけ運用だしね。
遊びが大きい車両だから増備やめたんでしょ
23 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 03:41
東京16:40発のアクティーに215系を使いつづけているのは何故ですか?
24 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 03:59
アクティーで乗ってると、特急気分でなかなかよい。
185系に特急料金出して乗るくらいなら215で充分
25 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 04:13
>>23 運用間の走行距離調整じゃないかな。
それ以外思い付かないだけなんだけどさ。
26 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 04:18
>>2 >先頭車が重いから雨が降ったりすると空転ばかりするし、ブレーキ
>は効かないしでいい車両じゃないよ。
君、運転士やってるの?車重(軸重)が大きい方が空転はしにくいはず。
ただし、先頭車は雨の影響を受けやすいので、M車だと空転し易いけどね。
もっとも、重心が高い2階建てのTでは踏み切り等での事故が恐いし あ
れで正解だと思うよ。
27 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 14:13
快速『悪茶』マンセー
28 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 20:37
215系って風格はある。
とても快速用とは思えない。
29 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 20:52
>>23 ヲレは東海道沿線に住んでいるが言われてみると東京16:40の悪茶には
ずっと215系が使われているな。
215系は座席は狭いが席数が多いためか着席のチャンスが多いので助かる。
30 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 22:50
>>23 あれはまさに運用上の都合。
ちなみに平日の16:40のアクティーに充当する運用は
朝、国府津電車区から出区したら3726M〜回〜3753M〜3756M〜
3759M〜回〜3764M〜3767M〜3772Mと続き、ライナー充当
で国府津電車区に入区する。
休日はその運用は存在せず、3753Mのアクティーから3772Mのアクテ
ィーまで全て113系15両で運転するよ。
>>26 たぶんこのような事象も予想されると見て空転検知装置やら滑走防止装置なん
てついているけれどもほとんど意味が無いし、誤動作も多いのであまり信用な
らないのが現実。
乗務員支援用のモニターもE217系など最近の車両に搭載されているモノと
違うし使い勝手も悪いし・・・
31 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 22:58
あの16:40のアクティーは横浜あたりから混まないか?
時間帯を考えるとそう思うのだが。
32 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:04
>>31 東京からすでに混んでます。あの電車は立つ所がないから
座れなかったら3分待って次の普通に座っていったほうがよい。
33 :
名乗る程でもない・・・:2001/01/31(水) 23:07
滅茶苦茶な狭苦しさは慣れちゃったのかな?
乗ってみたら狭いのなんの。ブロイラーじゃないんだから。
あんなの作らないとクロスに乗れない関東人が可哀相に思えた。
早く「ながら」に転用してほしい。長所を活かすのならコレでしょ。
快適に寝る事は難しくなるけど。
34 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:10
215系って15両編成にできるの?
35 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:10
関東でクロスに拘ってる奴なんか鉄ヲタくらいだよ。
座れればロングもクロスも関係ない。
36 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:11
>>34 できません。5両編成がないから。
中間車組み入れるっていみなら、4M11Tになるけど動くのかな?
37 :
名乗る程でもない・・・:2001/01/31(水) 23:14
>>座れればロングもクロスも関係ない。
座れれば、のあたりが泣けますな。
関東以外の地域では座れる事が前提。
いかに快適に座ってもらえるか?が車両設計の勘所。
その関東で座れる事を目的として215系を作ったら、
あんなに狭苦しい詰込みアコモになっちゃったわけだね。
38 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:15
快速悪低
39 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:16
>>36 付属編成とかできないの?
2M3Tみたいなやつ。
単に知りたかっただけで、
別にどうしてもそうせよとは言ってないよ。
40 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:17
>>37 そういうこと。
さらに悲惨なのが、ラッシュ時の普通列車のグリーン車。
こちらは座れなくても、すいていればよいって感じです。
41 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:18
>>39 できないことは無いでしょう。
でも今さら作らないのでは?
42 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:18
>>34 >>36 確かに215系導入時には付属5両の製作も計画されていたが、2ドア車両
ゆえに客扱い時間の増大による慢性的な遅延や、雨天時ばかりでなく晴天時
でも空転や滑走を起こしてしまったりで計画はあぼーん。
結局はいわゆる基本編成を4編成しか作らなかった。おかげでアクティーの
一部は211系や113系で運用しなければならなくなった。
43 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:21
>>42 ていうか、211・113アクティーのほうが快適だったりするから
それがそれでよい
44 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:21
>>42 ていうか、211・113アクティーのほうが快適だったりするから
それはそれでよい
45 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:24
34だが。
とすると混雑時間の215系はやめたほうがいいのであって、
16:40の快速も将来危ないかもね。
午前中のは熱海に行くおばちゃんのためにも必要かも知れないが。
46 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:28
付属は211系をつないでくれたほうが
ありがたいけど無理?
47 :
名無しさん@どーでもいいことだが:2001/01/31(水) 23:45
お盆と暮だけでもいいから、215系で大垣夜行キボンヌ
48 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:53
連結部分をのぞくシートはフランス・ベルトランフォール社製のシートです。
TGVのシートと同じメーカーです。
座りごこちはGood! これから東のシートはベルトランフォール社製きぼーん。
50 :
名無しでGO!:2001/02/01(木) 00:04
>48
シート自体の座り心地は良いが、枕の部分が小さいのでとても寝にくく、姿勢もほぼ直角で余裕もないため、しばらく同じ姿勢
で居ると疲れるシートですね。
せめて、枕の部分とシートピッチをを広くしてほしいですね
51 :
名無しでGO!:2001/02/01(木) 00:05
52 :
名無しでGO!:2001/02/01(木) 00:07
215のシート大嫌い。
113系ロング車のシートが一番いい。
灰汁ティー乗る時は代走のスジ選ぶ。
なかったら普通列車。
53 :
名無しでGO!:2001/02/01(木) 00:13
>>46 付属に211系を併結すれば、短距離と長距離が分離できていいと思う。
私はアクティーの215系好き。夕方でも座れるからね。
ドア横の平屋部分は1+2にするかロングにするのはどう?
54 :
名無しでGO!:2001/02/01(木) 00:22
飛行機のスーパーシート
55 :
名無しでGO!:2001/02/01(木) 00:55
>>44 乗務員的には211系15両でアクティーを運転するのが一番楽。
加速は良いし、ブレーキも悪くない。しかもホーム一杯に停めれば良いので
気分的には楽。
215系だと10両編成なので停止目標を気にしつつ、効かないブレーキに
肝を冷やしつつ、遅れを気にしながらの運転は精神衛生上良くないし、11
3系15両だと停止目標は気にしなくても良いのだが、車両最高速度が10
0k/hなので列車が遅れると回復運転が難しいし、いかんせん加速も悪い。
56 :
名無しでGO!:2001/02/01(木) 01:10
座り心地があまり良くない
211系のボックスの方が座り心地はいいよ、天井も215系は狭いし…。
あれで500円払って乗るなんて考えられないな…。
アクティーでボックス4人分占拠できればそれなりに使えるが…。
57 :
名無しさん@LV2001:2001/02/01(木) 01:47
>44
ホームの途中で止めなきゃいけないのは大変なんだね。
なるほど
58 :
名無しさん@LV2001:2001/02/01(木) 01:48
57
>44じゃなくて>55へのレスでした
59 :
名無しでGO!:2001/02/01(木) 03:20
>>52 113系のロング改造車のシートは沈み込みすぎ。
211系の方がよい。
60 :
名無しでGO!:2001/02/01(木) 18:44
age
61 :
名無しでGO!:2001/02/01(木) 19:27
211系と215系の下回りは基本的に同一だから、
悪低には211系付属編成をぶら下げて走ってもらいたいね。
田町で昼寝している211系を見るたびに思う・・。
自分は地下席の方が好きです。