【阪急電鉄スレッド・3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
前スレは荒れ気味でしたが…
気分を一新して今度はマターリと語りませう。

前スレ:http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=973272715
2名無しでGO!:2001/01/28(日) 02:53
京都線の快速が走る時間帯、梅田発の普通北千里行きと河原町行きを逆にして富田退避なくして
高槻市で接続できるようにすれば、高槻市止め→快速、特急←→普通と乗換えが出来るのに。
3名無しでGO!:2001/01/28(日) 06:35
  /      [○○]     \
  | ○[  ] ┏━━┓    ○ | /
  |┏━━┓┣━━┫┏━━┓|  市ねや、阪急ヲタ!臭いぞ!
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃| \
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃|
  |┗━━┛┣━━┫┗━━┛|
  |        ┃    ┃  __ |
  |        ┃5301┃  |茨|梅| |
  |        ┃    ┃  |木|  | |
  |        ┃    ┃  |市|田| |
  \_____二二二_____/
   │    │[=.=]|   │
   └───ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
        / (___)  阪急マンセー阪急マンセー
       /  |   | \
      /   ◎ ̄ ̄◎   \
    /             \

4北赤羽駅:2001/01/28(日) 12:33

    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /     ヽ、、、ヽ
 |  /   ー   ー | |
 |  |    ・   ・ | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |   ●  ー ●| | <  北赤羽駅に愛着があります
 ゝ‐イ\       /ノ  \________
5名無しでGO!:2001/01/28(日) 21:12

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚) < 阪急盲目ヲタは死刑っ
 (⊃ \⊃ \_____
  \  )ρ
   く く

6名無しでGO!:2001/01/28(日) 21:14
>>2

もう快速について論じてもしょうがないよ。
7名無しでGO!:2001/01/29(月) 17:09
あげ
8名無しでGO!:2001/01/29(月) 17:41
阪急沿線できちんと区画整理して販売された住宅って何処らへん?
池田の室町はTVでやっててとてもいい感じの住宅だった。
東急の田園都市線なんかよりも落ち着いた感じで(昭和初期だから当たり前だけど)
9名無しでGO!:2001/01/29(月) 17:48
王子公園周辺っていいな。
10名無しでGO!:2001/01/29(月) 23:49
何かに答える場合でも反意を述べる場合でも、原文を全く引用
しないで発言できるでしょうか?
前にも言っているように、ダラダラと引用して「一言」みたいなことは
やっていませんし、「踏み台にしたものがほとんど」とは、一体あなたは
何を読んでいるんでしょう!?

あなたの発言も、自分でおっしゃるとおり、因縁付けのお子ちゃまみたいな
もんだと私は思います。
11名無しでGO!:2001/01/30(火) 00:39
阪急にゆったり過ごせるデッキ付き特急を導入せよ
12名無しでGO!:2001/01/30(火) 00:44

    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /     ヽ、、、ヽ
 |  /   ー   ー | |
 |  |    ・   ・ | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |   ●  ー ●| | <  阪急ヲタ氏ね!
 ゝ‐イ\       /ノ  \________
       ̄ ̄ ̄ ̄

13名無しでGO!:2001/01/30(火) 17:38
age
14名無しでGO!:2001/01/30(火) 17:45
関西の一級住宅地は芦屋と学園前だろうが。

池田などドキュソやね。
15名無しでGO!:2001/01/30(火) 19:49
阪急は遅い。深夜のダイヤが使い物にならない。
並行している相手が相手だけに、それが致命傷になりかねないね。
オレも定期買わなくなったもん。

大学行くのも、JR駅からバス。
バスの時間は結構かかるけど、阪急で行くより乗り換え・所要時間短い
確実に座れるのも魅力的。
16名無しでGO!:2001/01/30(火) 19:58
阪急京都線の特急に、京急2100形を導入すれば、
梅田〜河原町で30分運転できると思うが、どうよ?
それしかJRに勝つ方法はないと思う。
(こっちは京急ヲタじゃないけれどね)
17名無しでGO!:2001/01/30(火) 20:46
>>16

京急2100形は入らんけど...
京急独自のものは阪急がパクりますな)藁
あまりお粗末だったら本家本元が泣くぞ...

それより「臨時特急」の愛称はもう決まったのかな
詳細きぼーん
18名無しでGO!:2001/01/30(火) 21:27
阪急は遅い、ダサイ、使えない。
京急の耳糞でも煎じて飲めや。
19名無しでGO!:2001/01/30(火) 21:34
阪急は遅いと思うけど、それが不便だとは思わない。地域密着型の鉄道になったのだと思う。JRが時代遅れの野球で、阪急がまだまだこれからのサッカーだと思う。
20名無しでGO!:2001/01/30(火) 21:36
>>19

地域密着型の鉄道とはね・・・。
負け犬の遠吠えにしか聞こえないのが悲しいね。(苦笑)
21名無しでGO!:2001/01/30(火) 21:38
>19
でました!阪急ヲタ名物の屁理屈!
阪急は大敗したと認めなさい!
22名無しでGO!:2001/01/30(火) 21:41
>>20
おいおい、JRとスピード競争するほうがバカだろ?
地域密着型を選ぶほうが理にかなっていると思うがどうよ?阪急は正しい選択をしたよ。ヲタの願望を叶えるために鉄道が存在しているのではないことをヲタは、理解するべきだ。
23名無しでGO!:2001/01/30(火) 21:45
>>22
そう。だけど19は最後の1文で負け犬の遠吠えにしちゃったね。
24名無しでGO!:2001/01/30(火) 21:45
>>22
じゃあJRに客が流れるのは何故?
地域に密着してないからだろ。
25名無しでGO!:2001/01/30(火) 21:48
>>23
ていうか、たとえがおかしい。
野球にたとえるなら、殿様商売やってる、
東海とか東日本がそうだと思う。
西日本がサッカー、
阪急が人気が伸び悩んでいる、Vリーグあたりだろう。
26名無しでGO!:2001/01/30(火) 21:51
>>22
そう。だけど19は最後の1文で負け犬の遠吠えにしちゃったね。
27名無しでGO!:2001/01/30(火) 21:51
>>24
いちお、地域密着型になってから客の減少は鈍化している。でも、JRへの流れは止まっていないね。ますます、JRが便利になっていきます。今までが、不便だったから、JRに流れるのもやむを得ないだろう。
28名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:09
>27
関西を離れて久しいのですが、
阪急からJRへ相当客が流れている
というのは事実なのでしょうか?
29名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:15
阪急は地域密着なんかじゃないよ、駅間距離も長いし。
お客さんが流れたJRの方が地域密着でしょ、
少なくとも一般人の視点では。
阪急ヲタには永久に理解できないと思うけどな。
昔から地域密着でやってきたのは阪神でしょ。
駅が沢山あるぞ、無駄なくらいにな。
30名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:16
>>28
一応マジレス。
特に通勤客がね…たぶんあんさんがいた頃は、運賃格差で、
宝塚ダッシュとか、JRの三宮段落ちとかがあったと思ふ。
それが、通勤定期だと逆転されるし、所要時間はもともと分が悪かったのに、
さらに格差が拡大しているのが現状。
31名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:17
>>22
負け犬の遠吠え?
阪急ヲタ名物の妄想オナニー?
3230:2001/01/30(火) 22:28
続き
で、沿線外からの利用はまず見込めなくなっているので、
取りあえず201系には負けまいと、特急を岡本に停めてみたりしているが、
いかんせん…傍目にはセコいわな〜。
根本的に列車数も増やさず、速くもならず、では…。
その点、まだ阪神は頑張っている方だと思うが。
33名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:28
阪急の次期特急車にはセミコンパートメントが付くって本当?
そんなんしても全然意味ないとおもうが。
34名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:30
阪急の駅売店のおばちゃんは、愛想がよいのでいい感じ。
梅田で新聞を買うときは、近くの市交の売店よりも阪急の売店を
ひいきにしている。
全般的に阪急は、乗客をお客様として丁寧にもてなしているイメージが
あるように思う。JRもスピード馬鹿にならずに、ソフト面で阪急を
追い抜いてもらいたいものだねぇ。
35名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:33
>>33
セミコンパートメント=車端ボックスシート
…だったりして。(w
36名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:36
>34
   
ソフト面で進んでいる阪急?嘘言っちゃだめ。
客の求めているソフトを開発しないとますます
阪急は客を減らすだろうな。
      
阪急は阪急ヲタを丁寧にもてなしている
といった訳の分からんイメージ(=妄想)
を抱く病的な阪急ヲタだけ相手に細々と
やってろ。
37名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:39
>>16
阪急がノロイのは車輛のせいではないじゃろ
結局は軌道がやわなだけなんじゃろ

車輛だけなら8000系位なら120km/hは出るはず
もっとも、京急2100系ほど高性能な電車もいないじゃろうが
38名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:39
阪急ヲタ名物の妄想オナニーが見物だな
39名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:39
>>36
すぐそう言う事いうなよ
ステレオタイプだな
40名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:40
>>37
京都線は、かなりの高規格で作られたから、軌道はいいんじゃない?
それに、京急2100系で130〜140km/h運転をしないと
梅田〜河原町間30分は無理。
41名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:42
>>36
俺は南海ヲタなんだが、まあいいか。
少なくとも、阪急は南海よりはましだと思うぞ。
滅多に乗らないので、ダイヤについての是非は別としてだがな。
駅員の口のききかたひとつをとっても、阪急は他の私鉄に比べて
丁寧だと思うのは俺だけか?
42無知さん:2001/01/30(火) 22:43
阪急ヲタってそんなに酷いの?
43名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:43
>22
事実、阪急は鉄ヲタ本を作っている。
44名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:43
ところで、阪急は客のことを「御乗客」と言っているの?
45名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:44
鉄道の客は今後増えないから、投資を抑制して資産の回転を上げている。
ヲタはどうか知らないが経営的には結構賢いんじゃないの?

JRの向こうを張ってスピードアップのために莫大な投資をしても、
それで勝てるという保証はないんだし。

JRとスピードアップ合戦になったらコストばかり嵩んで客は増え
ないという最悪の事態もありうる。

大体、技術的にはそう変わらないのだから、本気で競争したら複々
線のJRに勝てるわけがない。

46名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:45
>>37
軌道云々以前の問題。
戦前、920系が阪神間24分だったからねえ…。
ダイヤも過密化してないのに。
47名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:45
>>45
阪急でこんなんじゃ、阪神はもうあかんな
48名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:47
>>40
いや、乗ってみれば分かるが直線でも揺れるところが多いぞ
少なくとも並行するJRよりは規格低いんじゃ無いか?

これ以上補強したくてもお金は無いと思ふ
49名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:49
>>44
そうらしいな。

>>45
激しく同意。
特に、古い車両を古く見せないテクは流石としか言いようがない。
ヲタにとってはつまらんだろうが、資産の有効活用という観点から
すると優秀だな。経年15年程度でスクラップ直行の首都圏JRに
見習わせたいくらいだ。
50名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:49
>41
また阪急マンセーヲタかよ。
51名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:49
京都線は、淡路の平面交差が問題だな・・・・・
52名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:54
JRとは財力が違うんだよね。
53名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:54
>>49
 …っつーより、新車を作ったとき(←だいぶ昔)に、如何に新車を
アピールするかに苦労したらしい。何せ、ヲタ以外は阪急の電車など
は皆同じに見えるから。
54名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:54
>>50のような奴がいるから、阪急スレはいつも荒れるのだな。
困ったことだ。
55名無しでGO!:2001/01/30(火) 23:42
普段利用してます。

●乗客転移
地域密着に移行しているせいもあって、途中駅での乗降が大半。
阪神・京阪間をまともに乗りとおす人は多くない。
特に昼と深夜は、JRが8両満員なのに、阪急は1両10人以下なんてのもザラ。

●速度アップ
線形はいいけど、制限も多いし踏み切りも在るから難しい。
京都線の場合、淡路がネック。
最高速度は向上しても、表定速度はそう変わらないはず。

●車両
たしかにぼろい。新車が入らないから、イメージ固定。
3000系のシートくらい替えればいいのに…。
N40改造した方がいいと思う。
運転士の技量はあるが、バネやシートがイカれてて、乗り心地が悪い。
56名無しでGO!:2001/01/31(水) 02:28
でも確かに東京から来て乗ると古さは感じる。
東京のようになればいいとは思わんがメンテはきちんとして欲しい。
小田急も古い車輌が多くて評判悪いけど、阪急も似た感じに思える。
小田急はまだロマンスカーなんかが新しいから全体としてはそうでもないけど。
57名無しでGO!:2001/01/31(水) 06:24
>>45
阪急は見苦しい利益確保政策に転換したな。
ボッタクリだよ。
58名無しでGO!:2001/01/31(水) 06:29
阪急マンセーヲタうざい
59名無しでGO!:2001/01/31(水) 06:59
阪急は地域密着なんかじゃないよ、駅間距離も長いし。
お客さんが流れたJRの方が地域密着でしょ、
少なくとも一般人の視点では阪急はダメダメだよ。
昔ながらの阪急とどんどん新車と便利の向上を図った他社。
奢れる阪急(ヲタ)久しからず。
60名無しでGO!:2001/01/31(水) 11:33
阪急は昭和60年前後、7000系の投入で一気にカネを使ったらしい。
その後8000系を増備する予定が…震災やJRへの乗客転移で
新造計画頓挫、というところか。

それより、最新鋭の車両を朝の増結だけに使うのはどうかと思うぞ。
2両を2本つなげば、支線でも使えるだろうに。
これを「宝の持ち腐れ」という。
61名無しでGO!:2001/01/31(水) 11:36
>>60
茶屋町再開発の失敗もわすれちゃいけないだろ
62名無しでGO!:2001/01/31(水) 11:46
>>60
山陽乗り入れ中止で余った6連とくっつけて走らせたりしてるけどね。>2連
昼以降は4連で箕面線&伊丹線&嵐山線で使用きぼーん。
・・・っていうか、今そうしてないのは車両交換とかがめんどいからなんだろうけど。
6360:2001/01/31(水) 12:20
これほど明るい話題の無い会社も珍しい。
駅やその他サービスの外注化も進んでいるから
サービス水準も下がっているのは事実。

>>62
神戸線の4+2+2編成には笑った。
64名無しでGO!:2001/01/31(水) 13:38
>>63
確かに。他社は新線開業など明るい話題もあったのに、
阪急はブレーブス身売り、震災、乗客減と暗い話題ばかり。
ここ数年、鉄道部門への投資は明らかに減ってるし。

神戸線の夕方の準急には2+2+2なんてのもありましたな。
65名無しでGO!:2001/01/31(水) 16:10
>>63
激しく同意!
66名無しでGO!:2001/01/31(水) 20:16
阪急は縮小再生産に陥ってるな。
何かを切り開こうとする意欲、行動力が足りないような…。
まあ、金がないなら仕方ないが…。
67名無しでGO!:2001/01/31(水) 20:23
>>62
嵐山線では運用できないはず。(車両規格が違うため)
68名無しでGO!:2001/01/31(水) 20:37
ダイヤマニアの掲示板で見たのだけど21 名前: アビス・ビーン 投稿日: 2001/01/31(水) 16:11

どうも。この春から阪急京都線で通学するものです。追加の停車駅ですが、阪急梅田のテレフォンセンターに電話してみると、桂駅と茨木市駅だとおっしゃっていました。まあこうなるとほとんど急行と変わらない気が・・。
ただそのダイヤ改正がいつ行なわれるか聞くのを忘れたので、もし知っている方がおられたらお願いします。

あと結構前の読売新聞に書いてあったと思いますが、新車は女性に配慮してセミクロスシートを採用したり、グループ旅行に対応できる形に改良するとか。

69名無しでGO!:2001/01/31(水) 20:40
名前: アビス・ビーン 投稿日: 2001/01/31(水) 16:11

どうも。この春から阪急京都線で通学するものです。追加の停車駅ですが、阪急梅田のテレフォンセンターに電話してみると、桂駅と茨木市駅だとおっしゃっていました。まあこうなるとほとんど急行と変わらない気が・・。
ただそのダイヤ改正がいつ行なわれるか聞くのを忘れたので、もし知っている方がおられたらお願いします。

あと結構前の読売新聞に書いてあったと思いますが、新車は女性に配慮してセミクロスシートを採用したり、グループ旅行に対応できる形に改良するとか。
70名無しでGO!:2001/01/31(水) 20:43
>>67
はあ? 7300/8300は嵐山線入れるし、実際入ってる。
71名無し:2001/01/31(水) 22:31
複線ドリフトができるのは阪急だけ!
72名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:47
ダイヤマニアの掲示板に書き込む奴はウルトラドキュンですよ!
73名無しでGO!:2001/01/31(水) 23:48
ダイヤマニアの掲示板に書き込む奴はウルトラドキュンですよ!     
74名無しでGO!:2001/02/01(木) 02:03
>>63
 「明らか」なんてものではないよ。
 最盛期の1/4近くまで減っている。
 あれでは老朽化した機器の更新が精一杯のはず。
7560:2001/02/01(木) 02:14
>>68
その内容は事実? 特急の意味なくなるねえ。
京阪を見習って、京阪間直通を捨てるということかな。
真実なら、四条の立地のよさを放棄するような改正だね。

ところで、定期券売場のおばちゃんって愛想悪くない?
なんでわざわざ地図出して、自宅の位置確認するの?
学割定期1枚買うのに時間かかりすぎ。
…ていうか疑われてる? かなり感じ悪かった。
学生証の住所に嘘は書かんよ、普通。
継続は絶対機械で買うぞ…。
ていうか阪急、フロントサービスが何たるかがわかってない。
みすみす定期客の印象を悪くして何が嬉しいんだろう。
多少ズルする奴もいるだろうが、
それを発見するために大多数の善良な乗客疑わなくてもいいと思う。
定期が売れたほうがイイに決まってるじゃないの。
76名無しでGO!:2001/02/01(木) 02:32
>>75
まあ元を正せば、悪い事をやろうとする奴こそ悪いんだけどな。
学生証の住所に嘘を書いてまで、不正をする奴は確実にいるぞ。
とりあえず、安い通学定期で乗ってるウチは我慢ガマン。

もっとも、逆にケチケチしないで若い連中にバンバン乗れるような安い切符を売ったらどうかな?
若いうちから電車に乗る習慣をつければ、将来良い顧客になると思うんだが。
甘いかな?
77名無しでGO!:2001/02/01(木) 09:25
おかげさまで3周年!
ご声援ありがとうございます。

http://www.tcup3.com/305/hksinja.html
78名無しでGO!:2001/02/01(木) 10:45
age
79名無し:2001/02/01(木) 12:53
ちなみに、昼間時特急のワンマン化も
組合に出されてるよ、ほぼきまりでしょ?
80名無しでGO!:2001/02/01(木) 13:23
京都線のダイ改情報載ってたね@新聞
特急が急行に、急行が区間急行になった感じだね。
それにしても、特急は茨木市・長岡天神・桂に止まるのに
なぜ大宮は通過? 謎だ

ますます直通客が減る…
阪急らしい地域密着型ダイヤだね。
8180:2001/02/01(木) 13:26
補足。
ちなみに、急行は高槻市以遠各駅停車。
特急は現行の停車駅に上記を追加。
さらに、特急は平休問わず終日10分ヘッド。車両足りるのか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 13:39
ってことは、平日に河原町まで入る列車は急行と特急だけか?
83名無しでGO!:2001/02/01(木) 15:10
神戸線に続き、狂都線も減量か。
次は宝塚線?
84名無しでGO!:2001/02/01(木) 15:14
>>80

大宮なんて単に新京阪京都だったから停まってただけ。
利用の実態にようやく合わせたといったとこだね。
85名無しでGO!:2001/02/01(木) 15:22
梅田行の急行は桂と茨木市で特急退避と聞いたが、
大山崎〜茨木市間は急行の意味がないね。結局は
特急に乗り換えるのなら急行が停まる効果がない。
無意味な改正マンセー!
86名無しでGO!:2001/02/01(木) 15:24
>>84
優等列車の停車駅は、地元のエゴを考えると、通過駅に変更できない
という暗黙のセオリーがあったんだけどな。これを覆したと言う意味では、
「斬新」なダイヤ改正と言えるのでは?阪急京都線ダイヤ改正スレッドは
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=980995714
87名無しでGO!:2001/02/01(木) 20:58
あげ
88名無しでGO!:2001/02/01(木) 21:08
新聞に載ってたというけど、ネットニュースには無いの?
89名無しでGO!:2001/02/01(木) 21:10
>さらに、特急は平休問わず終日10分ヘッド。車両足りるのか?

まさか新特急車両は増発用か?

90名無しでGO!:2001/02/01(木) 21:25
>>86
おお、よくやった。「暗黙のセオリーを覆す」偉業を。
さらに都市鉄道としてダイヤのショートサイクル化も
高く評価したい。

もうすぐ発表されるであろう京王の改正ダイヤも
こういうものであることを期待する。
91名無しでGO!:2001/02/02(金) 11:06
あげ
92名無しでGO!:2001/02/02(金) 11:12
斬新だね。俺は阪急は使いにくくてやってられんと思ったが、
今回のは期待してもいいかもと思ってる。
モノレール→急行→茨木市→特急→京都って行けるんだよなあ。
急行の意味はないけど。
93彼女は夙川出身:2001/02/02(金) 11:17
ついにここも3になったのね。
94名無しでGO!:2001/02/02(金) 12:03
95名無しでGO!:2001/02/02(金) 14:04
>>92

急行を停める意味はないよね。各停が茨木で特急と接続すればいいだけ。
まあ、尤もJR千里丘へハズで出てる、もしくはモノレールで大日・門真市へ
向かう摂津市民を拾い上げるのには急行停車は有効だけどね。
結局急行は茨木市で特急に乗り遅れたヴァカと摂津市民だけを乗せて走って
いくのね、梅田へ。
あ、淡路へ行く人も乗るのか。
96名無しでGO!:2001/02/02(金) 14:58
摂津市民はモノレールで大日にも門真市にも向かいません。
ましてや南茨木なんて論外。
千里丘に出るのが一番便利。
97名無しでGO!:2001/02/02(金) 15:04
半球マンセー半球マンセー半球マンセー半球マンセー半球マンセー
阪急ヲタは半休が正面衝突事故を起こしても賞賛するであろう。
半球マンセー半球マンセー半球マンセー半球マンセー半球マンセー
98名無しでGO!:2001/02/02(金) 15:23
東急は特急新設で速くなります。
http://www.tokyu.co.jp/guide/news/010202.html
99名無しでGO!:2001/02/02(金) 15:26
>>98
スレッド違うぞゴルァ
100名無しでGO!:2001/02/02(金) 16:10
  /      [○○]     \
  | ○[  ] ┏━━┓    ○ | /
  |┏━━┓┣━━┫┏━━┓|  市ねや、阪急ヲタ!臭いぞ!
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃| \
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃|
  |┗━━┛┣━━┫┗━━┛|
  |        ┃    ┃  __ |
  |        ┃0721┃  |茨|梅| |
  |        ┃    ┃  |木|  | |
  |        ┃    ┃  |市|田| |
  \_____二二二_____/
   │    │[=.=]|   │
   └───ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
        / (___)  ダイヤ改悪だけど最高だよー阪急マンセー
       /  |   | \
      /   ◎ ̄ ̄◎   \
    /             \
101名無しでGO!:2001/02/02(金) 21:42
あげ
102名無しでGO!:2001/02/02(金) 22:59
やはり凶徒線は京阪に返しましょう。
少なくともウザイ半球オタは乗らなくなる。
103名無しでGO!:2001/02/02(金) 23:02
京阪ヲタ>>>>>>>半球ヲタ
104名無しでGO!:2001/02/03(土) 04:16
105名無しでGO!:2001/02/03(土) 17:03
ウザイ半球オタ
106名無しでGO!:2001/02/03(土) 17:27
門真に急行を止めれない京阪は気の毒?
107名無しでGO!:2001/02/03(土) 17:28
京都線は庶民的だからいいだろ。
むしろ他の阪急線ヲタのほうがうざい。
108名無しでGO!:2001/02/03(土) 18:08
阪急は地域密着なんかじゃないよ、駅間距離も長いし。
少なくとも一般人の視点では阪急はダメダメだよ、不便だよ。
昔ながらのボロ阪急とどんどん新車と便利の向上を図った他社。
奢れる阪急(ヲタ)久しからず。
109名無しでGO!:2001/02/03(土) 19:46
今日は静かだな、おっさん
110名無しでGO!:2001/02/03(土) 19:57
阪急はキチ密着
111名無しでGO!:2001/02/04(日) 04:11
不便になることには目をつぶって
利益だけを確保しようとする縮小
ダイヤ改悪ですな
112名無しでGO!:2001/02/04(日) 18:32
  /      [○○]     \
  | ○[  ] ┏━━┓    ○ | /
  |┏━━┓┣━━┫┏━━┓|  千里線は市ねや!臭いぞ!
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃| \
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃|
  |┗━━┛┣━━┫┗━━┛|
  |        ┃    ┃  __ |
  |        ┃0721┃  |茨|梅| |
  |        ┃    ┃  |木|  | |
  |        ┃    ┃  |市|田| |
  \_____二二二_____/
   │    │[=.=]|   │
   └───ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
        / (___)  阪急が最高だよー阪急マンセー
       /  |   | \
      /   ◎ ̄ ̄◎   \
    /             \
113名無しでGO!:2001/02/04(日) 19:30
知人(正雀工場勤務)から聞いた話では
京都線クロスシート車は6300系で終了。
次期車からはロングシートのみの製造になるようです。
また6300系は整備によりあと10年は活躍できるそうです。
もちろんクロスシートもそのまま残ります。

114名無しでGO!:2001/02/04(日) 23:24
ボロばっかり
115名無しでGO!:2001/02/05(月) 22:27
阪急って全部同じ車両だろ
見分けできるのは阪急基地だけ(藁
116名無しでGO!:2001/02/07(水) 04:01
age
117名無しでGO!:2001/02/07(水) 11:24
どうして阪急ヲタは基地外理論武装してまで
阪急擁護なの?アホまるだしの阪急ヲタ。
118名無しでGO!:2001/02/07(水) 11:29
>>117

半球本体から理論武装の大切さを教わったんでしょ。
119名無しでGO!:2001/02/07(水) 11:53
  /      [○○]     \
  | ○[  ] ┏━━┓    ○ | /
  |┏━━┓┣━━┫┏━━┓|  市ねや、阪急ヲタ!臭いぞ!
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃| \
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃|
  |┗━━┛┣━━┫┗━━┛|
  |        ┃    ┃  __ |
  |        ┃0721┃  |茨|梅| |
  |        ┃    ┃  |木|  | |
  |        ┃    ┃  |市|田| |
  \_____二二二_____/
   │    │[=.=]|   │
   └───ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
        / (___)  ダイヤ改悪だけど最高だよー阪急マンセー
       /  |   | \
      /   ◎ ̄ ̄◎   \
    /             \
120名無しでGO!:2001/02/07(水) 11:56
>118
基地外ですか?
121名無しでGO!:2001/02/07(水) 16:41
>113
阪急ヲタは減少するね。
122カイル:2001/02/07(水) 16:51
宝塚線を何とかしてくれ。快速急行を作れ。特急の停車駅を減らせ(池田・豊中通過)。
123名無しでGO!:2001/02/07(水) 16:52
124名無しでGO!:2001/02/07(水) 16:57
>117
それは禁句
125名無しでGO!:2001/02/07(水) 19:34


  /      [○○]     \
  | ○[  ] ┏━━┓    ○ | /
  |┏━━┓┣━━┫┏━━┓|  市ねや、阪急ヲタ!臭いぞ!
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃| \
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃|
  |┗━━┛┣━━┫┗━━┛|
  |        ┃    ┃  __ |
  |        ┃0721┃  |茨|梅| |
  |        ┃    ┃  |木|  | |
  |        ┃    ┃  |市|田| |
  \_____二二二_____/
   │    │[=.=]|   │
   └───ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
        / (___)  ダイヤ改悪だけど最高だよー阪急マンセー
       /  |   | \
      /   ◎ ̄ ̄◎   \
    /             \
126名無しでGO!:2001/02/07(水) 20:18
>>77
おかげさまで3周年!
ご声援ありがとうございます。

http://www.tcup3.com/305/hksinja.html

オレもここによく投稿するけど。基地レベルで書くのは疲れるわ(藁
ホントは本音を書きたいんだけどね。
127名無しでGO!:2001/02/08(木) 00:25
声援するぜ!
半球マンセー!小林爺マンセー!
128名無しでGO!:2001/02/08(木) 12:47
 
ダイヤ改悪なのに賛美する基地外阪急ヲタ続出
  
危険
129名無しでGO!:2001/02/08(木) 13:58
ドキュソ半休ヲタ
130名無しでGO!:2001/02/08(木) 18:37
狂都線も減量ダイヤで改悪
131名無しでGO!:2001/02/08(木) 22:55
age
132名無しでGO!:2001/02/08(木) 23:07
直リン基地外がいるな・・・
133名無しでGO!:2001/02/09(金) 12:39

  /      [○○]     \
  | ○[  ] ┏━━┓    ○ | /
  |┏━━┓┣━━┫┏━━┓|  市ねや、阪急ヲタ!臭いぞ!
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃| \
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃|
  |┗━━┛┣━━┫┗━━┛|
  |        ┃    ┃  __ |
  |        ┃0721┃  |茨|梅| |
  |        ┃    ┃  |木|  | |
  |        ┃    ┃  |市|田| |
  \_____二二二_____/
   │    │[=.=]|   │
   └───ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
        / (___)  ダイヤ改悪だけど最高だよー阪急マンセー
       /  |   | \
      /   ◎ ̄ ̄◎   \
    /             \
134名無しでGO!:2001/02/09(金) 13:45
前から思ってたが、なぜこのコピペは「梅田−茨木市」なんだろ
そんなのあったか?
どうせなら「梅田−正雀」とかにしてくれ
「梅田−曽根」でもいいぞ
阪急マンセー
135酷土交痛省:2001/02/09(金) 22:04
阪急電鉄は本年4月1日を持って解散し、京阪電鉄と阪神電鉄に全路線を譲渡します。

会社の所属は次のとおりです。
京都線・嵐山線・千里線→京阪電鉄へ
神戸線・伊丹線・今津線・甲陽線・宝塚線・箕面線→阪神電鉄へ
136名無しでGO!:2001/02/09(金) 22:26
日中に阪急大宮駅で、特急を停車させない事を出した時点で
阪急は都市部の京都市民を敵に回したな。
137名無しでGO!:2001/02/09(金) 23:13
>>135

宝塚過激出身の酷土交痛省大臣 扇千影 が許さ〜ん)藁
138名無しでGO!:2001/02/09(金) 23:53
とりあえず
・伊丹線は、尼崎南北LRT計画の一環として、伊丹市、尼崎市に譲渡されます
・千里線の淡路−天六は大阪市交通局に
・嵐山線は地下鉄東西線の延長用に京都市交通局
に売却される予定です
139名無しでGO!:2001/02/09(金) 23:55
半球全線をJR西日本に売り飛ばす。→黒字路線が増えるので赤字線が安泰。
140名無しでGO!:2001/02/10(土) 00:35
>>137
なにげに関係者を国土交通大臣にしてしまった阪急恐るべし!(藁)
141名無しでGO!:2001/02/10(土) 01:57
>>140
そんな事よりもお客が戻ってくる方法でも考えろや
142名無しでGO!:2001/02/10(土) 02:34
 でも、当の阪急が役所嫌いなのだよね。

 震災の時に補助金をはねつけた話は有名。
 下々は取りに行く気満々だったらしいが、菅井さんが断った。
143名無しでGO!:2001/02/10(土) 02:40
神戸線の三宮延伸時の神戸市との喧嘩も語り草だね
144名無しの笛の踊り:2001/02/10(土) 03:04
は〜れたつ あお〜ぞら〜
わ〜れらが〜 ぶれ〜ぶす
も〜えたつ みど〜りか〜
わ〜れら〜が ぶれ〜ぶす

しょ〜うりを め〜ざ〜し〜て
き〜たえし わざ〜を
このひも〜 しめ〜さん
わ〜れらが ぶれ〜ぶす

はんきゅう はんきゅう ぶれ〜ぶす
おお〜 はんきゅう ぶれ〜ぶす
145名無しでGO!:2001/02/11(日) 22:00
>>143
エゴ丸田氏
146名無しでGO!:2001/02/11(日) 22:01
 
147名無しでGO!:2001/02/11(日) 22:01


148名無しでGO!:2001/02/13(火) 13:54
      ∧ ∧ 逝ってよし!!
      ( ゜Д゜)           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ⊂ 」      L⊃ \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
          ( _ A _ )
           U ̄U
149名無しでGO!:2001/02/13(火) 14:09

また、やっとる。 半休ヲタ真理狂。
文系の院生はこの時期、暇なのか?
こんな暇あったら、バイトでもして実家に仕送りでもしてろや

http://www1.vc-net.ne.jp/~imamoto/kyo_dia.html
150名無しでGO!:2001/02/13(火) 15:18
京都線減便反対
151名無しでGO!:2001/02/14(水) 12:54
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=977534759
地域板でも阪急ヲタは結構嫌われてます。
152名無しでGO!:2001/02/14(水) 23:53
ははははははーんきゅー
はははははーんきゅー
はんきゅうさいこうー
153名無しでGO!:2001/02/15(木) 02:16


半休真理狂


154名無しでGO!:2001/02/15(木) 13:54

      ∧ ∧ 逝ってよし!!
      ( ゜Д゜)           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ⊂ 」      L⊃ \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
          ( _ A _ )
           U ̄U
155名無しでGO!:2001/02/15(木) 15:18
門真に急行
156名無しでGO!:2001/02/15(木) 15:23
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀


http://www.youga.net
157名無しでGO!:2001/02/15(木) 17:25
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=977534759
地域板でも阪急ヲタは結構嫌われてます。
158名無しでGO:2001/02/15(木) 17:32
>149
この人って鉄ヲタ阪急本「阪急コレクション1」のP.109に出てくる人?
159名無しでGO!:2001/02/15(木) 17:34
>158
おまえ詳し過ぎで怪しいぞ
160名無しでGO!:2001/02/15(木) 17:34

      ∧ ∧ 逝ってよし!!
      ( ゜Д゜)           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ⊂ 」      L⊃ \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
          ( _ A _ )
           U ̄U


161名無しでGO:2001/02/15(木) 17:35
>>159
そうじゃないか、と聞いただけなんだけど。
162名無しでGO!:2001/02/15(木) 17:37
>>161
A-val〜☆さん私怨禁止よ
163名無しでGO!:2001/02/15(木) 17:37

      ∧ ∧ 逝ってよし!!
      ( ゜Д゜)           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ⊂ 」      L⊃ \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
          ( _ A _ )
           U ̄U
164名無しでGO!:2001/02/15(木) 17:38

      ∧ ∧ >158 逝ってよし!!
      ( ゜Д゜)           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ⊂ 」      L⊃ \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
          ( _ A _ )
           U ̄U
165名無しでGO!:2001/02/15(木) 17:38
      ∧ ∧ 161逝ってよし!!
      ( ゜Д゜)           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ⊂ 」      L⊃ \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
          ( _ A _ )
           U ̄U
166名無しでGO!:2001/02/15(木) 17:39

  /      [○○]     \
  | ○[〜☆] ┏━━┓    ○ | /
  |┏━━┓┣━━┫┏━━┓|  市ねや、阪急ヲタ!臭いぞ!
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃| \
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃|
  |┗━━┛┣━━┫┗━━┛|
  |        ┃    ┃  __ |
  |        ┃0721┃  |茨|梅| |
  |        ┃    ┃  |木|  | |
  |        ┃    ┃  |市|田| |
  \_____二二二_____/
   │    │[=.=]|   │
   └───ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
        / (___)  ダイヤ改悪だけど最高だよー阪急マンセー
       /  |   | \
      /   ◎ ̄ ̄◎   \
    /             \

167名無しでGO!:2001/02/15(木) 17:40
>99
おまえのティムポも臭い。
168名無しでGO!:2001/02/15(木) 17:41
      ∧ ∧ 逝ってよし!!
      ( ゜Д゜)           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ⊂ 」      L⊃ \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
          ( _ A _ )
           U ̄U
169[email protected]:2001/02/15(木) 17:41
>>162
またまたお呼びですか?
大人しくしときたいのに…
170名無しでGO!:2001/02/15(木) 17:43
>>169
掲示板荒らしはやめろ!
過去の遺人は逝ってよし!!
171[email protected]:2001/02/15(木) 17:44
>>170
は?呼んでおいて荒らし呼ばわりですか?(笑)
172名無しでGO!:2001/02/15(木) 17:46
>>169
キミ本物?まだ活動してたの?
うざいから出て来ないでね
173名無しでGO:2001/02/15(木) 17:46
161だが、A-Valなど知らん。
174名無しでGO!:2001/02/15(木) 17:48
ここは阪急スレだよね。
175名無しでGO!:2001/02/15(木) 17:48

  /      [○○]     \
  | ○[〜☆] ┏━━┓    ○ | /
  |┏━━┓┣━━┫┏━━┓|  http://www.ceres.dti.ne.jp/~a-val/
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃| \
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃|
  |┗━━┛┣━━┫┗━━┛|
  |        ┃    ┃  __ |
  |        ┃0721┃  |茨|梅| |
  |        ┃    ┃  |木|  | |
  |        ┃    ┃  |市|田| |
  \_____二二二_____/
   │    │[=.=]|   │
   └───ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
        / (___)  ステキなページです〜ッ!!
       /  |   | \
      /   ◎ ̄ ̄◎   \
    /             \
176名無しでGO!:2001/02/15(木) 17:50
      ∧ ∧ 逝ってよし!!
      ( ゜Д゜)           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ⊂ 」      L⊃ \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
          ( _ A _ )
           U ̄U
177[email protected]:2001/02/15(木) 17:53
>>172
まあ、他人を勝手に話題にしておいて
いざ出れば「出ていけ」ですもんね(^^ゞ
まったくわがままなもんですね。
178名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:09
は〜れたつ あお〜ぞら〜
179名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:10
わ〜れらが〜 ぶれ〜ぶす
180名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:11
も〜えたつ みど〜りか〜
181名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:11
わ〜れら〜が ぶれ〜ぶす
182名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:11
しょ〜うりを め〜ざ〜し〜て
183名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:11
き〜たえし わざ〜を
184名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:12
このひも〜 しめ〜さん
185名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:12
わ〜れらが ぶれ〜ぶす
186名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:12
はんきゅう はんきゅう ぶれ〜ぶす
187名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:12
おお〜 はんきゅう ぶれ〜ぶす
188名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:24
スルッと板にT発生中!!
難波氏を攻撃中。
189名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:25
>>188
いちいち報告せんでよろしい
オマエが迎撃してくれ
暇そうだし
190名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:30
スルッと板のいきかたは?


191名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:31
>>190
自分で考えろ
分からなければ諦めろ
192名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:32
>>190
まずはパソコンの電源を切ってください
193名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:33
スルッと板のいきかたは?
194名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:33
>190
ご希望の方には3000円で頒布しております
195名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:34
スルッと板のいきかたは?


196名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:35
>>193
ウンドーズの再インスートルが必要です
シィステムデスクを準備してください
197名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:35
>>193
電話線を抜け
すぐに逝けるぞ
198名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:36
199名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:36
>>193
ウインドーズMEでは逝けません
ウインドーゥズ2001をお求め下さい
200名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:37
201名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:42
>190
DVD−RAM内臓のマッシーンを買って来い
202名無しでGO!:2001/02/15(木) 18:43
203名無しでGO!:2001/02/15(木) 19:00
>188
迎撃せよ。
但し、出来るだけ効率よく、だ。
204名無しでGO!:2001/02/16(金) 17:25
削除されたな
205名無しでGO!:2001/02/18(日) 05:37
?
206名無しでGO!:2001/02/18(日) 05:47
うへ
207名無しでGO!:2001/02/18(日) 19:29
対抗age
208名無しでGO!:2001/02/19(月) 13:52
はははははーんきゅー
209名無しでGO!:2001/02/19(月) 16:07
>>3-5-12-22-38-100-105-117-119-125-133-166
我々阪急ファンの悪口を金輪際言うな!
気分が悪くなる。
阪急ファンには悪い人はほぼいない。
悪いイメージを与えないでくれ>
210名無しでGO!:2001/02/19(月) 16:29
>209
頭を冷やせ
ケツを暖めろ
211名無しでGO!:2001/02/20(火) 15:38
42

六甲駅構内改良工事&塚口駅高架化完成後

       梅中十神園塚武西夙芦岡御六王春三花高新
             崎   之北  屋     公野    神開
       田津三川田口荘口川川本影甲園道宮隈戸地
 通特  ●−●−−−−●−−−−−−−●−●●
 特急  ●−●−−−−●−−−−●−−●●●●
 急行  ●−●−−●−●●−●−●−−●●●●(ラッシュ時のみ)
 区急  ●−●−−●−●●●●●●●●●(データイムのみ)
 準急  ●−●−−●●●●●●●●●●●(ラッシュ時のみ)
 普通  ●●●●●●●●(データイムのみ)
 普通  ●●●●●●(伊丹線直通・ラッシュ時のみ)

  ※ 普通は6連で統一。

データイム
両方面とも、特急・区急・普通の3本立てで運行。
塚口・西宮北口・六甲・三宮の各駅で緩急接続あり。

朝ラッシュ時
大阪方面は、通特・急行・準急・伊丹線直通普通の4本立てで運行。
神戸方面は、特急・急行・準急・伊丹線直通普通の4本立てで運行。

夕ラッシュ時
両方面とも、特急・急行・準急・伊丹線直通普通の4本立てで運行。
(但し、特急・準急・伊丹線直通普通を中心に運行)

212名無しでGO!:2001/02/21(水) 12:50
>(但し、特急・準急・伊丹線直通普通を中心に運行)

伊丹駅は4連しかとまれません
213名無しでGO!:2001/02/21(水) 13:06
特急を塚口、夙川停車にした上で特急と普通で7.5分サイクル
がいい。
214名無しでGO!:2001/02/21(水) 19:14
例のヤツがこっそり廃止とはね
215名無しでGO!:2001/02/21(水) 20:18
>>214
うんうんインサイダーネタだよ
216名無しでGO!:2001/02/22(木) 00:02
嵐山快速きぼーん
217名無しでGO!:2001/02/22(木) 02:02
阪急6300系こそ至高の鉄道車両。
218名無しでGO!:2001/02/22(木) 11:02
それにしてもイタイ奴が多い
219名無しでGO!:2001/02/22(木) 11:11
阪急信者でございます
220名無しでGO!:2001/02/23(金) 02:01
 阪急京都線のダイヤが報道関係により発表されましたね。朝日新聞では特急と急行の停車駅変更のみしか載っていませんでしたが、他の新聞の情報や大阪市交通局のホームページなんか見るとえらいことになるなという印象を受けました。列車種別の乱用といってもいいぐらい種別が増えるようです。今のところ快速特急、特急、快速急行、急行が運転されることがわかっていますが、快速は廃止されるにしても茨木市発の準急は残存する可能性は高いですし、まだ増える可能性はありそうです。快速特急などを設定して目新しさを強調したいようですが、利用者からするとちょっとややこしすぎるきらいが大いにありそうです。
 あとは神戸線のダイヤ修正(ほんと京都線に比べれば修正が妥当な感じがします)、と同時にダイヤ改正を行わないので、3月10日までと10日から24日の間とそれ以降で、十三での接続時間がころころ変わるという事態になるのではないかという心配をしてしまいます。
 
221名無しでGO!:2001/02/23(金) 02:01
今回の改正は賛否両論がはっきりしそうですが、今のところはっきり評価できるのは急行(現快速)の南茨木停車ぐらいでしょうかね。


222名無しでGO!:2001/02/23(金) 02:02
列車種別の乱用といってもいいぐらい種別が増えるようです。
223名無しでGO!:2001/02/23(金) 02:02
のところ快速特急、特急、快速急行、急行が運転されることがわかっています
224名無しでGO!:2001/02/23(金) 02:03
神戸線のダイヤ修正(ほんと京都線に比べれば修正が妥当な感じがします)、と同時にダイヤ改正を行わないので、3月10日までと10日から24日の間とそれ以降で、十三での接続時間がころころ変わるという事態になるのではないかという心配をしてしまいます。
225名無しでGO!:2001/02/23(金) 02:03
快速特急などを設定して目新しさを強調したいようです
226名無しでGO!:2001/02/23(金) 02:03
今回の改正は賛否両論がはっきりしそうですが、今のところはっきり評価できるのは急行(現快速)の南茨木停車ぐらいでしょうかね。
227名無しでGO!:2001/02/23(金) 02:04
はぁ?
228名無しでGO!:2001/02/23(金) 02:05
ハァ?
229名無しでGO!:2001/02/23(金) 02:05
評価できるのは急行(現快速)の南茨木停車
230名無しでGO!:2001/02/23(金) 02:06
ハァ?
231名無しでGO!:2001/02/23(金) 07:34
賛否両論とあるが、阪急ヲタは、
阪急のすることに賛成しかしないし、また賛成しなければならない。
232変えてくれ:2001/02/23(金) 10:29
あのガシャガシャキンカラコンな音楽を変えてくれ。
妙に高い音と金属的な音色。
到着や通過の予告音楽はイライラする。
通過中の警告音は、不協和音で作ってある。
阪急電鉄の社員、東京に行って山手線でも乗ってこい。
233大橋太朗:2001/02/23(金) 11:02
>232
やーだよ!!
234名無しでGO!:2001/02/23(金) 14:31
ハァ?
235650:2001/02/23(金) 14:58
フ7フ7フ7
236名無しでGO!:2001/02/23(金) 15:29
>>220
>茨木市発の準急は残存する可能性は高いですし

準急は廃止です。
237名無しでGO!:2001/02/24(土) 04:21
阪急タン……
ハァハァハァ……
238名無しでGO!:2001/02/24(土) 16:11
>>237
逝ってヨシ
239名無しでGO!:2001/02/24(土) 18:06
朝日新聞では特急と急行の停車駅変更のみしか載っていませんでしたが、他の新聞の情報や大阪市交通局のホームページなんか見るとえらいことになるなという印象を受けました。
240名無しでGO!:2001/02/26(月) 13:33
あとは神戸線のダイヤ修正(ほんと京都線に比べれば修正が妥当な感じがします)、と同時にダイヤ改正を行わないので、3月10日までと10日から24日の間とそれ以降で、十三での接続時間がころころ変わるという事態になるのではないかという心配をしてしまいます。
241名無しでGO!:2001/02/26(月) 23:36
>>238
プッ!!真性厨房発見!!!
お前の人生が終了だろ(藁

242名無しでGO!:2001/02/27(火) 00:08
もっとインサイダーネタきぼんぬ
243名無し野:2001/02/27(火) 14:53
>>210      ∧ ∧ 逝ってよし!!
      ( ゜Д゜)           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ⊂ 」      L⊃ \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
          ( _ A _ )
           U ̄U


244名無しでGO!:2001/02/27(火) 17:15
245名無しでGO!:2001/02/27(火) 17:16

キティガイの阪急ヲタ?
246上田:2001/02/27(火) 17:19
阪急ブレーブス
247名無しでGO!:2001/02/27(火) 17:21
>246
西本マンセ
248西宮球場:2001/02/27(火) 17:24
競輪場
249名無しでGO!:2001/02/27(火) 22:08
>>244

>みなさま、それぞれの阪急電鉄、それは思い出を作るため、
>おのおのの趣味をもっと楽しむための阪急なのですね。
>こころがほのぼのする。ほのぼのしていくこと。

掲示板に書いてあった。
かなり痛い...)藁
250名無しでGO!:2001/02/28(水) 14:50
阪急9000型はトイレ食堂車付き編成も
251名無しでGO!:2001/03/01(木) 03:20
どうでもいいが頼むから犯朽千里線何とかしてくれー
先日北急が遅れてたので千里線乗ったが返って時間かかって遅刻した
今時あんなに遅くて時間のかかる路線知らんわ!地方のローカル線より遅いぞ!
鉄道の利便性を放棄したとしか思えない
軌道改良できないならバス専用道にして急行バス走らせた方が余程マシだと思う
犯朽ヲタ逝ってよし!
252名無しでGO!:2001/03/01(木) 03:24
確かに淡路→下新庄は歩いた方が早いからな
253名無しでGO!:2001/03/01(木) 03:28
千里線,遅いよねえ.
あのイラチの関西人がよく我慢できるもんだと不思議.
なんとかならんの?
たとえば振り子式車両の導入とか?(藁)
254名無しでGO!:2001/03/01(木) 16:07
阪急はダサい。南海マンセー!
255名無しでGO!:2001/03/04(日) 00:05
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
256ヲレは金鉄ヲタ:2001/03/04(日) 00:10
>>250
乗客が少なくなったからって、そういう方向で生き残りを目指すのか(藁
三宮−梅田間の料金はディナー代を含めていくらになるんだろう。

>>251
路線がドキュソだからって、ヲタに八つ当たりしてもしょーがねーよ。
257名無しでGO!:2001/03/04(日) 14:42
食堂車はシュリンプエンドハンブルグスティキセットがワイン付きで5000円。
ボッタクリじゃねーかよ
258名無しでGO!:2001/03/05(月) 12:38
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー


259名無しでGO!:2001/03/05(月) 14:57
例のヤツがこっそり廃止
260名無しでGO!:2001/03/05(月) 20:01
京阪神鈍行電鉄
261名無しでGO!:2001/03/05(月) 20:53
レトロトレインは阪急にお任せ下さい
262元阪急利用者:2001/03/05(月) 20:59
例のヤツって何ですか?
263名無しでGO!:2001/03/06(火) 15:00
偉大なる阪急マンセー
264名無しでGO!:2001/03/06(火) 15:57
http://www2.ocn.ne.jp/~misaki-s/kobeline.htm

「あぁ、烏丸ね。去年の夏、就職活動中に河原町で倒れたときに助けてくれたのよ。それでお礼を
言いに言ったら、「阪急好きですか?もし興味があるのなら、僕の彼女になってください」なんて
言われてね。二つ返事でOKしたってわけ。そういう桂子は???」
265名無しでGO!:2001/03/06(火) 16:53
朝日新聞では特急と急行の停車駅変更のみしか載っていませんでしたが、他の新聞の情報や大阪市交通局のホームページなんか見るとえらいことになるなという印象を受けました。
266名無しでGO!:2001/03/06(火) 17:24
>>264
しねよ
267名無しでGO!:2001/03/06(火) 18:17
今のところ快速特急、特急、快速急行、急行が運転されることがわかっていますが、快速は廃止されるにしても茨木市発の準急は残存する可能性は高いですし、まだ増える可能性はありそうです。
268名無しでGO!:2001/03/06(火) 18:48
ハァ?
269名無しでGO!:2001/03/06(火) 20:50
最近、阪急スレッドがタケノコのように乱立してるな。
270名無しでGO!:2001/03/06(火) 21:11
管井基裕くんって、ケチヲヤヂなの?
271名無しでGO!:2001/03/06(火) 22:09
>>269
それでいて全て荒らされてる(藁
私怨コピペはいい加減にして欲しいよ
迷惑だ
272名無しでGO!:2001/03/06(火) 22:18
>>271
今回の改正は賛否両論がはっきりしそうですが、今のところはっきり評価できるのは急行(現快速)の南茨木停車ぐらいでしょうかね。
273名無しでGO!:2001/03/06(火) 22:28
能勢電にも新車を!
274名無しでGO!:2001/03/06(火) 22:59
快速特急などを設定して目新しさを強調したいようです(wara)
275名無しでGO!:2001/03/06(火) 23:00
コピペ荒らしのお帰りだ〜!
276名無しでGO!:2001/03/06(火) 23:04
何故ここで怯む?お父ちゃん?
277名無しでGO!:2001/03/06(火) 23:13
私怨荒らしも参入だ〜!
278名無しでGO!:2001/03/06(火) 23:19
早く寝ろよ!お父ちゃん!
明日も仕事あるんだろ?
279名無しでGO!:2001/03/07(水) 01:14
阪急たん...ハァハァ(;´Д`)
280名無しでGO!:2001/03/07(水) 01:39
>>278      ∧ ∧ 逝ってよし!!
      ( ゜Д゜)           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ⊂ 」      L⊃ \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
          ( _ A _ )
           U ̄U

281名無しでGO!:2001/03/07(水) 19:56
>>280

コピペドキュン野郎、逝ってよし!
282名無しでGO!:2001/03/08(木) 03:45
http://www.topworld.ne.jp/tc/tetsuya/
どうしようもない基地外ヲタ
283名無しでGO!:2001/03/08(木) 03:59
>>282      ∧ ∧ 逝ってよし!!
      ( ゜Д゜)           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ⊂ 」      L⊃ \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
          ( _ A _ )
           U ̄U
284名無しでGO!:2001/03/08(木) 04:24
>>283

オマエモナー
285名無しでGO!:2001/03/08(木) 15:30
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー
はははははーんきゅーーー

286名無しでGO!:2001/03/08(木) 16:31
やはりそっちか・・そのうち部分廃止したりして(プ
287名無しでGO!:2001/03/09(金) 12:08
集団就職で遅れて関西に出て来た田舎者の子孫
288名無しでGO!:2001/03/09(金) 18:01
289あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/09(金) 18:22
犯ヲタきしょい
290名無しでGO!:2001/03/09(金) 18:25
ある意味阪急は勝者!(1)   投稿者:べにすずめたちの週末  投稿日: 3月 9日(金)13時22分17秒

こんにちは!
熱い議論が落ち着いて展開されていて、楽しいですね!

 さて、ここにきて「JR」と「阪急」の競合について
意見がありましたので、私も少し書きたいと思います。
 まず単刀直入ですが、私とてしては
「阪急がJRに敗れた、負けている、というの認識は大きな誤り」
と思っています。
 旅客が多いから勝ちか、というとそうではありません。
企業は早い話「儲かってナンボ」です。
JRの場合、確かにアーバンネットワークエリアの旅客は増えていますが、
経営のほうでは現在ジリ貧状態です。
 それを反映してか、環状線は未だに103系のまま、
期待されているUSJ輸送にも、103にペイントしたごまかし編成、
今改正では、奈良線に221を持っていったため、
肝心の神戸線・京都線にかぼちゃ大量復活・・、と超ケチケチ戦略です。
 それと前にも書きましたが、現在JRで旅客が増えているのは、
京都より先、草津・米原方面と、神戸より先姫路方面であって
阪急との競合部分だけで見ると、旅客が増えているようには見えません。
 
291名無しでGO!:2001/03/09(金) 18:26
つまり、遠方の郊外旅客と、近郊旅客の比率があまり変わらなくなってきたため、ダイヤ的にどの列車も重視することができなくなり、
現在のJRダイヤは、
・どこでもそこそこ便利だが、とりたててすごい便利なところはない
・新快速に混雑が集中しすぎていて、運用面で非効率。
 かといって増発すれば、末端区間において輸送過剰。コスト増大。
という、きわめて効率の悪い状態になってきています。
 つまり、「お客さんは増えているが儲けは少ない」ということです。

 対して阪急のほうは、前期も経常利益が大幅に伸びて、
関西の大手私鉄の中で「鉄道だけで食っていけるのは阪急だけ」と
評価されたくらいです。
この株安の中で、阪急株は上昇傾向にありますし(ベルバラ効果もあり?)
経営状態はきわめて良好といえます。
 つまり、これまでに行ってきたコスト削減が効果をあらわし、
旅客数の減少にあわせて、ダイヤのほうも適切に減便してきたことが
大きく実を結んでいるといえます。
 言い換えるなら、
余分な混雑によって、列車を大幅に増便させ、コストを増加させるよりも
旅客数がある程度減少しても、その分適切に減便して
コストを抑えるほうが、経営的には「勝ち」だったということです。
これは、阪急が「複線」しか持たないことも大きく影響しています。
つまり、今の輸送施設を使って「便利なダイヤ」と「コスト削減」を
両立しようとすると、今くらいの旅客数が「ちょうどいい」のです。
言い換えれば、Fair_Fareさんも書かれていたとおり、
「コスト増を招く余分な旅客は、輸送力の大きいJRに流れてもらった、
 結果的にそのほうが、無用な運用本数増などを抑えることができ、
 収支はよくなった」ということです。

 したがって「本当の意味での勝者は阪急」と言えば言いすぎかもしれませんが、
まんざら誤りでもないと思いますがいかがでしょうか?

292http://hccprxy.bai.ne.jp.2ch.net/:2001/03/09(金) 18:28
guest guest
293名無しでGO!:2001/03/09(金) 18:28
以上、半球ヲタの負け惜しみ妄想投稿でした。
294名無しでGO!:2001/03/09(金) 18:35
>>289
禾重木寸等犯罪ヲタの略かと思ってしまった(鬱
スレッドに関係ないのでsage
295名無しでGO!:2001/03/09(金) 19:26
>>290       ∧ ∧ コピペヲタ逝ってよし!!
      ( ゜Д゜)           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ⊂ 」      L⊃ \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
          ( _ A _ )
           U ̄U
296名無しでGO!:2001/03/09(金) 19:53
尚、公序良俗に反すること@` 不法行為@` 個人@` 企業@` 団体への中傷
@` 誹謗などの記入はご遠慮下さい。
○ ○○○○○○○○○○
他、不適当と思われる事項@` 出所の不明な未発表情報についても管理人
権限にて削除することがあります。予めご承知おき下さい。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○Since 1999.11.1  Rev. 2001.2.11
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○Powered by WBO
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

297名無しでGO!:2001/03/10(土) 01:09
まるーん板ではできるだけ信者に同調しないといけないんだ
理解を求む
298名無しでGO!:2001/03/10(土) 01:31
>>290
客が減って喜ぶような商売してたら将来性ないだろうに。
299名無しでGO!:2001/03/10(土) 16:13
>>296

3月はダイヤ改正盛り沢山!!
・3月10日(土)
阪神本線・山陽電鉄・阪急神戸線ダイヤ改正
阪神・山陽…直通特急の大増発と平日ラッシュ時の改善
阪急神戸線…夕方に10分ヘッドダイヤを拡大・通勤急行増強
・3月24日(土)
阪急京都線ダイヤ改正
10分ヘッド化と共に列車種別の大幅な変更
300名無しでGO!:2001/03/10(土) 18:02
>>296

あ、うれしいニュース。

3月24日(土)阪急京都線 新ダイヤ・スタート。
●特急/10分間隔で運転!(昼間時間帯)
●急行/南茨木に停車(快速急行はとまりません)
301名無しでGO!:2001/03/10(土) 20:22
今回の京都線改正については
 通勤特急→通勤特急
 快速特急→特   急
 特   急→快速急行
 快速急行→急   行
 急   行→快   速
 普   通→普   通
と考えると改悪に見えて仕方がない。
302名無しでGO!:2001/03/11(日) 09:28
>>301
事実上の昼間特急廃止だからね。
303名無しでGO!:2001/03/12(月) 14:34

今回の阪急京都線の改正の内容といい
このようなことは一般の方は予想はしていても

304名無しでGO!:2001/03/12(月) 22:14
今日梅田駅へ行ったら京都線ポケット時刻表16日まで入らないらしい
305名無しでGO!:2001/03/12(月) 23:35
尚、公序良俗に反すること@` 不法行為@` 個人@` 企業@` 団体への中傷
@` 誹謗などの記入はご遠慮下さい。
○ ○○○○○○○○○○
他、不適当と思われる事項@` 出所の不明な未発表情報についても管理人
権限にて削除することがあります。予めご承知おき下さい。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○Since 1999.11.1  Rev. 2001.2.11
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○Powered by WBO
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
306名無しでGO!:2001/03/13(火) 00:17
>>305
何が仰りたいのでしょうか
荒らし市ね
307名無しでGO!:2001/03/13(火) 00:21
>>306=305
自作自演なのでサゲ!
308名無しでGO!:2001/03/15(木) 00:15
メインスレッドなので一応age
関連スレもageるか?
309名無しでGO!:2001/03/15(木) 00:15
さげ
310名無しでGO!:2001/03/15(木) 00:15
★★★★★★★終了★★★★★★★


311名無しでGO!:2001/03/15(木) 00:16
さげ

312名無しde5:2001/03/15(木) 16:23
main a g e
313名無しでGO!:2001/03/15(木) 17:46
main a g e

314名無しでGO!:2001/03/15(木) 18:17
>295
オマエモナー
315名無しでGO!:2001/03/15(木) 19:38
今日上牧駅行ったらまだ今のダイヤのポケット時刻表が置いてあったぞ。
316名無しでGO!:2001/03/17(土) 01:19
 ご無沙汰しております。風邪のおかげで、休んでゆっくり過去ログも拝見しております。
大阪人さん、初めまして。貴兄の私案には、小職も以前から興味をもっておりましたので、こちらも私案を披露したいと思います。(キャラ元絵を拝借しました、下手ですいません)

   □現御影ホーム□ (現折返し線付近)             
←梅田/―――――――/――――――――\      □新下り六甲ホーム□
――――――――――― □上り御影ホーム□ ――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
                          \□新上り六甲ホーム□ / →三宮
                           ―――――――――――
 眼目は、用地取得費を最小限に抑えるための配置です。下り御影駅に通過追い越し設備を設置し(現下り本線を副本線、現上り本線を新下り本線に、現上りホーム跡に新上り本線)、現在ある折り返し線の位置に新たに上りホームを配置、六甲駅は上りが緩急接合できるように移設変更します。(もちろん各取り付け部は、緩い曲線で)
 御影駅ホームは千鳥配置になりますが、問題はないでしょう。この配置でのメリットは、将来も御影駅に急行以上の優等列車が停車することは考えにくいので、下り優等は御影で追い越し六甲停車で普通に連絡できる。また上り優等は、六甲で緩急接続できるメリットがあります。
 また今後特急の最高速度向上が実現する場合、やはり西北以西で普通待避が必要になってきます。その時点でも岡本停車が継続する場合、この配置で問題ないと思います。
 まっ、もっとも素人が考えるようなことなど、阪急はとっくに検討済みだと思いますが。(笑)


--------------------------------------------------------------------------------
317名無しでGO!:2001/03/17(土) 01:19
クソ馬鹿
318名無しでGO!:2001/03/17(土) 12:13
>>316

「阪神」御影の配線提案かと思った。

319名無しでGO!:2001/03/17(土) 19:59
ある意味阪急は勝者! 投稿者:べにすずめたちの週末  投稿日: 2008年 *月 *日

さて、先日の阪神西大阪線難波延伸開業について意見がありましたので、
私も少し書きたいと思います。
まず単刀直入ですが、私とてしては
「阪急が阪神に敗れた、負けた、というの認識は大きな誤り」
と思っています。
なぜなら阪神は難波に路線を延伸することで、
三宮−梅田の旅客利用競争から「逃げた」
というのがより正確な表現だと思います。
320名無しでGO!:2001/03/17(土) 20:15
分かったからコピペオヤジは眠ってくれ!
321名無しでGO!:2001/03/19(月) 01:02
阪急スレ乱立の中、
伝統あるここだけは落とすわけにはいかん。
あげ。
322名無しでGO!:2001/03/19(月) 18:11
伝統ある中小私鉄AGE
323名無しでGO!:2001/03/19(月) 18:13
ミニチュアマグネット買ったか?
324名無しでGO!:2001/03/19(月) 18:19
私怨★?
325名無しでGO!:2001/03/19(月) 18:20
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
326名無しでGO!:2001/03/19(月) 18:20
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
327名無しでGO!:2001/03/19(月) 18:21
阪急慢性包茎!!


328名無しでGO!:2001/03/19(月) 18:24
>>325-326
うぜぇよ氏ね。
329名無しでGO!:2001/03/19(月) 18:25

阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!
阪急慢性!!     
330名無しでGO!:2001/03/19(月) 19:34
分かったから早く仕事しろよオヤジ!
331名無しでGO!:2001/03/21(水) 00:35
 ここ最近 京福の大宮駅の前や構内で地元の商店主の方でしょうか?
そういう人達が「特急停車への署名運動してます。」 結構京福線内で
車内で話している人の声を聞いていると 「えらく不便になるな〜」
 なんか梅田とかに買い物に行く足が遠くなりそうとか言うのを聞くと
大丈夫かいな〜 って思ってしまいます
 現行のダイヤでも10時からパターンが変わりますが、今回のダイヤ
では、早めの時間から大宮は停車しませんし
 昨日の新聞の折り込みに入っていたTOKKダイヤ改正後も「西院・桂」
などの駅の事は書いて有って、大宮駅については皆無でよほど客が減る
のか反発を感じてるからなんでしょうか?
 周りでもかなりの不評で逃げた客が戻らなくならないから心配です
まして桂で特急乗り換えだと座れるのか? 今まで以上に座れないのでは?
と器具してます。
 と言うことでデータイムに梅田に出かける時はJRに切り替えるつもりです
あとついでにここの掲示板にかかれてましたが、臨時特急にしても遅すぎます
 線形もよく直線が多いのにカーブの多い京阪特急並のスピードなんて・・
桂に止める意義は分かりますが
 まぁ24日の日は用事で乗るので試しに乗ってみるつもりですが
あんまり酷かったら JRに完全に切り替えたいです
 京福で今まで出ていたのを山陰本線で京都まで出て 昼得を使えばいいし
332名無しでGO!:2001/03/21(水) 01:43
>>331
コピペウザイ
333名無しでGO!:2001/03/22(木) 03:09
快速特急の表示幕の写真ってどこかにある?
334名無しでGO!:2001/03/23(金) 12:51
私怨?
335名無しでGO!:2001/03/23(金) 12:51


                ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (@`@`゚Д゚)<牛乳飲んでカルシウムを取ろう
                ./  |   \________
       ______(___/__
      │00. 7. 8. / AHE |
      │_________│
      /\             \
    /   \  逝印高死亡乳  \
  / Λ_Λ \ HIGH RISK MILK  \
/__( ´д`)_\____________\
|       |ゲ.|     │               |
|       |.ロ |     │     逝 印     |
|       |ゲ.|     │   飲む 生物兵器   |
|       |.ロ |     │  毎 日 腹 痛  |
|γ__  |ゲ.|     │ ̄\ .腐食乳. / ̄|
|    \ |.ロ |     │.   \___/   .|
|       |ゲ.|     │              .│
|__|__||_|)|.ロ |     │ コ ッ プ 1 杯 │
|□━□ )       │  ( 約 200ml ) で . |
|  J  .|)/ ̄ ̄ ̄ |.  1  日 分 の * |
| ∀ ノ< ヒヒヒヒヒ │ 黄色ブドウ状球菌 |
|  - ′ \___│   2 分  の 1  |
|  )          .│              │
|/   製 造     .│              │
|. 逝印大阪工場  │       500ml     |
|____________|__________|                
336名無しでGO!:2001/03/24(土) 07:04
阪急、大阪急帝国
337名無しでGO!:2001/03/24(土) 10:02
>>298
 激しく同意。

 …っつーか、290の妄想が過ぎるな。
 関西私鉄はどこもJRに客を取られないようにするかで必死。

 既に自社で持っている資産をフル回転させて利益を稼ぐのが基本。
 列車本数を減らして人件費やメンテナンスを減らしても、地上設備が
寝てしまう。
338名無しでGO!:2001/03/24(土) 10:27
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/34211836
の漫画に注目。
LED表示機を見ろ!
「このウンコ色」
だとよ。
339名無しでGO!:2001/03/24(土) 10:36
>>338
その本どっかで売ってる?
340名無しでGO!:2001/03/24(土) 10:39
>>339
そこのURLのオークションで買えば
341名無しでGO!:2001/03/24(土) 13:31
漏れも入札しようかな(藁
342名無しでGO!:2001/03/24(土) 14:26
343名無しでGO!:2001/03/24(土) 14:35
>>338
、ェ、、、ウ、鬘「ソシウ、ツィ、ハ、ォ、ヒクォ、ネ、?、ニ、ハ、、、ヌ。「、チ、网ネチークォ、ニアソナセ、キ、タ芬コ酌勺而
344名無しでGO!:2001/03/24(土) 17:27
阪急うんこあげ
345名無しでGO!:2001/03/25(日) 13:00
346名無しでGO!:2001/03/26(月) 03:51
age
347名無しでGO!:2001/03/26(月) 23:26
>>343
warata
348名無しでGO!:2001/03/27(火) 12:38
ウンコ色
349名無しでGO!:2001/03/28(水) 14:00
うんこあげ
350名無しでGO!:2001/03/29(木) 13:34
半休新型特急公表あげ
351名無しでGO!:2001/03/29(木) 23:46
352名無しでGO!:2001/03/31(土) 11:29
age
353名無しでGO!:2001/04/01(日) 02:00
6300系チョロQのネット予約が開始から2時間経過した今、
ようやく成功しました。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 02:24
未だ成功せず。もういらんわ。駅に行っても売り切れやろな。
355名無しでGO!:2001/04/01(日) 02:38
駅売りは始発から発売なの?
356名無しでGO!:2001/04/01(日) 05:24
357高すぎる電鉄チョロQ:2001/04/01(日) 11:54
売れ残っているのか、チョロQのオンライン販売継続中。
それとも、何日かしてから、「お申し込みいただきました商品は……」
と来るのか。
358名無しでGO!:2001/04/01(日) 22:19
バルーンな掲示板 マンセー

http://www.tcup3.com/305/hksinja.html
359名無しでGO!:2001/04/01(日) 22:37
>>358
背景がオレンジ色に変わったね
4/1だけかな?
360名無しでGO!:2001/04/01(日) 22:38
くそ馬鹿だね
361名無しでGO!:2001/04/01(日) 23:20
阪急京都線に初めて乗ってみました。
ほとんど予備知識がないんでめちゃくちゃなこと言っているかもしれないけど、
感じた印象を挙げてみます。

・梅田行き急行は、なんで急行運転区間の茨木市で特急の待避をするの?
・仮にも阪急の顔となる駅なのに、梅田駅のトイレが汚い。
 トイレットペーパーホルダーが壊れているのを長い時間放置しているようだ。
・梅田駅ってJR大阪・阪神梅田・地下鉄梅田なんかから少し離れていて不便。

・これは冗談だけど、赤い「快速特急」なんて・・・。
362名無しでGO!:2001/04/01(日) 23:58
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□
□□■□□□■□□□□□□■■■■□■■■■□□□■□□■□□
□□■□□□■□□□□□□□□■□■□□□□■□□■□□■□□
□□■□□□■□□□□□□□□■■□□□□□■□□■□□■□□
□□■■■■■■■■■□□□■■□□□□□□■□□■□□■□□
□□■□□□□■□□□□□□■■□□□□□□■□□■□□■□□
□□■□□□□■□□□□□■□■□□□□□□■□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□■□■□□□■■■■□□□□□□□□
□□■□□■■□□■□■□□□■□□■□□□■□□■□□■□□
□■■■■□□□□□■■□□□■□□□■■■□■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

363名無しでGO!:2001/04/02(月) 01:00
阪急の阪急の便所が汚いのは、悪しき伝統です。駅を建て替えても、掃除しません。

どーでも良いことですが、阪急バスの制服が変わりました。ここでも英語化が行われ、
役職が営業所長→マスターといった具合になりました。なお、高速バスの運転士は
「クルー」ですが、路線バスの運転士は「ドライバー」です。
364ハンキュウレイルウェーニュース:2001/04/02(月) 13:25
二匹目のドジョウはいなかった
即日完売の阪急電鉄8000系チョロQに気をよくした阪急は、
6300系チョロQも発売したが、2日目になっても売れ残っている。
1@`600円という価格が問題か、6300系という車種が問題かは
まだ分かっていないとのことだ。
365名無しでGO!!!:2001/04/02(月) 23:21
阪急梅田。
でかいなぁ、驚きだね。
366名無しでGO!:2001/04/03(火) 00:18
はんきゅうまんせー
367名無しでGO!:2001/04/03(火) 00:39
>>364
「即日完売」って状態自体が客をないがしろにしている状態。
発売後数日経っても余裕で買える今回の方がお客へのサービスアップになるのでは?

つーか、マニアを少数生産で煽る商法やめれ>タカラ&トミー
368名無しでGO!:2001/04/03(火) 21:27
阪急を批判
369名無しでGO!:2001/04/03(火) 22:22
今日チョロQ届いた。
370名無しでGO!:2001/04/06(金) 12:20
三国の大カーブage
371名無しでGO!:2001/04/07(土) 08:13
ソースきぼ〜ん
372名無しでGO!:2001/04/07(土) 13:56
プライドばっか高い会社
373名無しでGO!:2001/04/08(日) 09:59
チョロキュウ地上げ屋
374名無しでGO!:2001/04/09(月) 12:32
地age屋電鉄
375名無しでGO!:2001/04/10(火) 15:54
ドキュソのカキコ4649
376マルサ:2001/04/10(火) 23:03
377関東人:2001/04/10(火) 23:09
↑これで阪急はかなりダメージを受けそうだな。

今春関西行って、
京阪・阪急・近鉄・大阪市地下鉄と乗ったけど、
阪急がいちばんだめだめだった。

東京に戻って渋谷の本屋に行くも、
ブックファーストの店員は
駅の近くの旭屋の足下にも及ばなかった。
378名無しでGO!:2001/04/10(火) 23:10

NHKで全国放送されてたね>申告漏れ
379名無しでGO!:2001/04/10(火) 23:36
380名無しでGO!:2001/04/11(水) 08:47
阪急信者達がどんな弁護をするか見物だね。
381名無しさん@阪急信者:2001/04/11(水) 09:23
見解の相違で意図的なものではありません。
382名無しでGO!:2001/04/11(水) 09:27
>>380
信者はそういう所もマンセーだから関係ないんでは
383名無しでGO!:2001/04/12(木) 07:49
サービス低下?それとも向上?
---
Mainichi INTERACTIVE 速報
■阪急電鉄:全駅の運営管理業務を03年4月に子会社に委託へ
 阪急電鉄の大橋社長は会見で、乗車券発券や改札など全駅(天神橋筋六丁目駅を除く)の運営管理業務を2003年4月に子会社に委託すると発表。今年7月に梅田、中津、十三駅の3駅を先行して業務委託する。人件費削減が狙いで、「安全面には問題がない」としている。駅運営管理業務の全面委託は大手鉄道会社では初めて
384名無しでGO!:2001/04/12(木) 08:39
典型的阪急信者
当の阪急以上の熱心さで(多少、論理が破綻してでも)
阪急が間違っていないことを説明する。

重症患者
その説明を阪急電鉄に教える。
385名無しでGO!:2001/04/12(木) 11:49
冷静に考えてみよう。
鉄道会社が申告漏れで追徴金を支払ったからといって、趣味活動に
一体どんな影響が出てくるんだよ。税務当局と企業の議論にヲタが
口を挟んでも、全く無意味だということになんで気がつかないん
だろうね。

熱狂的阪急ヲタは、どうも「阪急は俺の分身。阪急こそ俺のプライドの
よりどころ」ってな思想に傾いてるように思えるよ。
なんでたかが趣味ごときに自分のプライド賭けられるかなあ(藁
386名無しでGO!:2001/04/12(木) 12:42
<阪急電鉄>全駅の運営管理業務を03年4月に子会社に委託へ(毎日新聞)

 阪急電鉄の大橋太朗社長は11日の会見で、乗車券発券や改札など全駅(83駅、大阪市と共同で管理している天神橋筋六丁目駅を除く)の運営管理業務を2003年4月に子会社に委託すると発表した。今年7月に梅田、中津、十三駅の3駅の業務を先行して委託する。人件費削減が狙いで、「安全面には問題がない」としている。駅運営管理業務の全面委託は大手鉄道会社では初めて。

 駅運営管理業務は現在、阪急電鉄鉄道事業本部が担当している。今年5月に100%子会社の阪急レールウェイサービス(本社・大阪市)を設立。別の子会社が担ってきた定期券発売などの業務を引き継ぐとともに阪急電鉄から駅運営管理業務を受託する。7月時点で梅田駅など3駅の社員76人が、阪急レールウェイサービスに出向する。全面委託する03年4月には、阪急電鉄から計600人程度が出向する見込み。

 子会社への業務委託によるコスト削減額は未定という。今年3月中旬に労使間で合意した。大橋社長は「運賃収入の減少傾向が続き、運賃値上げも困難な環境だ。駅業務を子会社に委託することによって、ローコストで良質な駅運営を目指す」と述べた。

 乗客の安全への影響について、大橋社長は「駅業務を子会社に委託しても駅員数の削減にはならないし、安全面には問題がない」と強調した。 【瀬尾 忠義】

[毎日新聞4月12日] ( 2001-04-12-01:52 )

http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010412/dom/10000000_maidomm201.html
387名無しでGO!:2001/04/12(木) 20:55
>>361
・梅田駅ってJR大阪・阪神梅田・地下鉄梅田なんかから少し離れていて不便。

しかし繁華街がその不便な阪急梅田に集中してるので
JRから近くても駅の周りが寂しい阪神はもっと不便

HEPの観覧車は無意味に高い
388名無しさん@阪急信者:2001/04/13(金) 10:03
いっそ、全駅無人化しろ。どうせ、ホーム監視なんてしないし。
朝の混雑時にホームに立たず、改札前で挨拶しているなんて、
サービスの意味をはき違えている。
聞いているか、ステーションマスター、マネージャー。
(阪急は駅長や助役をこう呼ぶ。どこの国なんだ)
389名無しでGO!:2001/04/14(土) 20:11
会社スレage
390名無しでGO!:2001/04/14(土) 20:19
今日、急行に乗ったら2300系の非表示幕車で丸形運行標識板つけてたよ。
丸形運行標識板なんて見たのいつ以来だろ…。
さすがに2300系の特急は無いかな。
京都線の特急って6300系以外でどんな車両使ってるの?
391名無しでGO!:2001/04/15(日) 12:33
駅運営管理業務の全面委託は大手鉄道会社では初めて。
392名無しでGO!:2001/04/15(日) 20:08
三流だから全面委託でOK
393名無しでGO!:2001/04/16(月) 02:33
また荒れだした。打つ。
394名無しでGO!:2001/04/17(火) 04:54
会社スレage
395名無しでGO!:2001/04/17(火) 07:33
宗教の信者にとっては、神とは完全であってほしいところだろう。
阪急信者にとっても同じ事ではなかろうか。
396名無しでGO!