駅名決定で揉めた例

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
佐久平、燕三条、ほかにあるのかな?
2名無しでGO!:2001/01/21(日) 14:11
小竹向原、清澄白河、若松河田、白金高輪、落合南長崎
3名無しでGO!:2001/01/21(日) 14:11
多摩境
4名無しでGO!:2001/01/21(日) 14:11
燕三条駅の近くの高速のインター名は、三条燕。
5名無しでGO!:2001/01/21(日) 14:11
出雲神西。運賃表などの変更にいくらかかったのだろう。
6名無しでGO!:2001/01/21(日) 14:14
新幹線沿線。
たとえば水沢江刺とか・・・
7():2001/01/21(日) 14:15
地下鉄なら多数御座いますよ。
谷町線はすばらしいですねえ。
8名無しでGO!:2001/01/21(日) 14:19
北新地
9名無しでGO!:2001/01/21(日) 14:26
白石蔵王。
10名無しでGO!:2001/01/21(日) 14:30
愛甲石田
伊勢佐木長者町
溜池山王
白金高輪

市区町村の境目に駅を作ろうとすると
たいていネーミングで大もめする。
11名無しでGO!:2001/01/21(日) 14:30
博多
12名無しでGO!:2001/01/21(日) 14:47
>>6
江刺市は名前を新幹線駅に付けてもらうショバ代として駅裏無料駐車場の建設費用を拠出しました。
13名無しでGO!:2001/01/21(日) 14:50
>>11
逆。
市名決定で揉めて、博多が駅名にすることで譲った。
14名無しでGO!:2001/01/21(日) 15:40
那須塩原。
旧名は「東那須野」、黒磯市内の駅。
新幹線駅の当初案は「那須」だったのだが、塩原町が
「おらげの名前を付けてくんろ」とゴネた結果、現駅名に。

ちなみに東北道のICは「西那須野塩原」
15名無しでGO!:2001/01/21(日) 15:43
野江内代・関目高殿・千林大宮・太子橋今市。
が、四天王寺前(夕陽ケ丘)にかなうところはない。
16名無しでGO!:2001/01/21(日) 16:33
 「三河安城」
 「三河」駅の設置場所でもめた(幸田町、岡崎市正名町、碧海古井駅近傍、
現在地)上に、現在地に決定後、安城市が「”安城”の名前を入れろ」とゴネ
て現駅名に。
 結局、新安城周辺、西尾や吉良吉田からの利用に不便で、集客力に欠けて伸
び悩んでいるのは周知の通り。
17名無しでGO!:2001/01/21(日) 16:36
水天宮前
18名無しでGO!:2001/01/21(日) 16:37
「小郡」は新幹線開業時に山口市から「山口小郡」にしてくれと要望があったらしいが
「いやだ」の一言で小郡のままに。
19長野県人:2001/01/21(日) 16:39
新幹線駅のネーミングをめぐってのゴタゴタのせいで、
佐久市と小諸市は今だに仲が悪い。
20少年M:2001/01/21(日) 16:41
>>15
確かに全然、四天王寺「前」ではないのだが・・・。でも住民エゴきつすぎ。
同様の例として、大阪ドーム前千代崎。ムダに長いし、ダサイしイメージ悪い。
大阪ドームでいいのに。
あと、谷町線といえば喜連瓜破ですな。
21815:2001/01/21(日) 16:42
>>19

元々仲は悪いでしょ。東信・佐久平の主導権争いだね。
22名無しでGO!:2001/01/21(日) 16:42
小田急江ノ島線の六会日大前
元々「湘南日大前」にしようとしたが、地元の猛反対により
現在の駅名に落ち着く。
23名無しでGO!:2001/01/21(日) 16:44
篠ノ井線、麻績→聖高原の改称。
地元住民は、伝統ある地名を消すなとゴネたらしい。
24名無しでGO!:2001/01/21(日) 16:45
高速のインターは麻績だよね。みんな読み方知ってるか?(ワラ
25名無しでGO!:2001/01/21(日) 16:52
麻績村まゆ子萌え
26名無しでGO!:2001/01/21(日) 16:54
北総・公団線の印西牧の原
建設中の仮称は「印西草深(いんざいそうふけ)」
そうふけでは読みにくいし馴染めないということで変更が検討され、これには草深地区の住民が由緒有る地名の変更に大反対。
でも結局印西牧の原に決定。
ちなみに印西牧の原の由来は、そのむかし一帯は印西牧と呼ばれていて、ちょうど駅の辺りの字名が「原」
で、印西牧 の 原→印西牧の原

印旛日本医大でも同様の事有り(仮称:印旛松虫)
こちらはその地区の伝説の女性「松虫姫」を駅名表示に加える事によって松虫の名前を残すということで妥協?
27長野県人:2001/01/21(日) 16:58
高速のインターにも、命名で揉めたと思われるものが結構ある。
長野県では、
・碓氷軽井沢
・東部湯の丸
・上田菅平
・須坂長野東
・豊田飯山
上信越道には、やたらと複合名が多い。
28名無しでGO!:2001/01/21(日) 17:03
東名の横浜ICもいつの間にやら「横浜町田」に・・・
29名無しでGO!:2001/01/21(日) 17:08
落合南長崎
若松河田
牛込柳町
牛込神楽坂
新御徒町
清澄白河
30名無しさん:2001/01/21(日) 17:10
清澄白河萌え〜
31名無しでGO!:2001/01/21(日) 17:12
>>29

いくら「都」営だからってねぇ、そんなに住民に気を配らなくても・・・

いっそのこと駅名止めて番号にするか?
都営12号線3号駅、とかさ。揉めないで済むぜ。
32名無しでGO!:2001/01/21(日) 17:19
金を出さない住民は口もだすな。
33名無しでGO!:2001/01/21(日) 18:00
>>11
まったくだ。もめたのは当然。なぜいつまでも「博多」なんて名前つけているんだ。
西鉄福岡駅が少し改称したので、はよ「博多駅」を「JR福岡駅」にしろ。
田舎臭い名前をいつまでも使うな。それに紛らわしい。間違う人もおる。だいたい「博多」はいまや単なる区名やないか。
34名無しでGO!:2001/01/21(日) 18:01
>>33

でも、ある意味正解。博多にあるからね。西鉄は福岡にあるから福岡駅。

福岡市民ならわかるよね。
35名無しでGO!:2001/01/21(日) 18:02
福岡駅が既に富山県にあるからなぁ・・・
36名無しでGO!:2001/01/21(日) 19:47
>>23
沓掛→中軽井沢モナー
37名無しでGO!:2001/01/21(日) 20:43
>>28
スレ違いで申し訳ないが、高速道路の場合は開通後に紛らわしい
名前だったことが判明することもあるから一概に地域エゴとも
かぎらんかもね。市境にある場合は両方の市名を入れるそうで、
岡山総社インターが岡山に全く近くないため、標識だけ
「岡山西 総社」になったことがある。
関係ないのでsage
38在欧:2001/01/21(日) 22:42
>>28
「横浜青葉」ができたから。
39名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:04
現在もめている例:MM21線元町駅(仮称)
40名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:19
>>39
何処かにもめてることに関しての情報ある?知りたい
41名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:24
ちょっと変わった例として、京葉線舞浜駅。
当初JRは「東京ディズニーランド前」と付けようとしたが、
TDL側より「ディズニーランド」を名乗るのであれば、
こちらの決めたデザインどおりの建物・サービスにしろと難癖をつけ、
結局舞浜に落ち着いたらしい。
42名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:25
多摩モノレール 中央大学・明星大学
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 23:25
1はもしかして「噂の東京マガジン」見てこのスレ作りましたか?
44名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:27
>41
「東京ねずみ園前」に落ち着けばよかったのに(藁)
45名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:29
>>14
それにひきかえ、新幹線駅に村名をつけろと主張するどころか
在来線駅名にあった村名までも手放してしまった、
福島県西郷村(磐城西郷→新白河。駅は西郷村の白河市境界付近にある)は
謙虚だったのか愚かだったのか…。
那須塩原のパターンでいくなら、ぜったい「白河西郷」か「西郷白河」になっていたはず。
46名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:34
>>20
いや、あれは住民側のエゴではなくて、
最初は「夕陽ケ丘」にしようとしたところ、
寺側がごねて、「四天王寺前(夕陽ケ丘)」になった。

いまでは「四天王寺前夕陽ケ丘」になっているけどね。
47名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:37
>>41
オリエソタルラソド逝ってよし!!
48CR名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:39
鉄道の駅は住民エゴのケースが多いが、高速道路の場合は周辺の地名二つぐらい
名乗っているほうが、ドライバーにとっては分かり易い。
49名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:41
うんうん
50名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:46
「駒沢大学」(東急田園都市線)
東急が「駒沢公園」にする予定だったのに対し、駒沢大学が玉川
線時代に大学の近所に停留所があり、地下新線の駅も大学の最寄
りに設置することを要求したが、東急側が駅位置を譲らなかった
ため、駒沢大学側が学生を動員したりして抗議し、駅名で譲歩す
ることになった。
51名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:46
「巻潟東」は「『巻潟』という名前の潟の東」、
「中之島見附」はそういう名前の見附があると思っていた。
鬱だ詩嚢
52名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:48
>>50
出入口も無理矢理西側に1つ作った
5350:2001/01/21(日) 23:49
>>52
あれも駒沢大学がゴネた結果なのか?すげーな
54名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:54
阪急が出てないな。
雲雀丘花屋敷と山本(平井)。
>>31
しかも変に気を遣い過ぎて「上野御徒町」ときたもんだ・・・。
余計分かりにくいっつーの。
新御徒町に至っては「アメ横は次の上野御徒町駅で下車」と
ご丁寧に掲示を出す始末(藁
>>40
最初は「元町駅」に決まり掛けたが所在地が山下町であるため
中華街が「元町山下町or元町中華街」という駅名を要求。
>>42
大塚・帝京大学モナー
全然近くないのに。
55同じく長野県人!:2001/01/21(日) 23:57
>>27
高速のインターにも、命名で揉めたと思われるものが結構ある。
長野県では、
・碓氷軽井沢  ・東部湯の丸 ・上田菅平 ・須坂長野東 ・豊田飯山
上信越道には、やたらと複合名が多い。

東部湯の丸は東部町の請願インターで湯の丸高原も東部町。
上田菅平ももめてはいない。地域振興、観光振興面でつけたほうが得策だからでしょう。
長野県内でひと悶着あったのは坂城インター。
須坂長野東は両市にまたがるし。豊田飯山も便宜上でしょ。
命名でもめてはいないと思うけど。
新幹線にも見捨てられ、高速も通らない温泉地を抱える戸倉町と上山田町が泣きついて、坂城・戸倉上山田インターにしてくれといったが、坂城町は断りました。
まぁインター出口2キロからの表示では戸倉上山田と温泉マーク入れてるけどね。
56名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:58
>>54
雲雀丘花屋敷も揉めたの?
統合でできた駅なので、揉めるどうこう以前に、
最初から鉄道会社側が複合駅名を提示したのだと思ったのだが。
57同じく長野県人!:2001/01/21(日) 23:59
>>55
順番が変になってスマソ
58名無しでGO!:2001/01/22(月) 00:03
>>34
博多(地区)にあるから? やったら福岡国際空港を博多空港にしろ。
あれも博多地区やぞ。

えー全国のみなさん。130万大福岡市の中で田舎臭く寂れた東部を「博多」といい、都会的でかつ市の中心部である西部を「福岡」と呼びます。
かつて両地区が合併して市名を決めるとき、一票差で「福岡」に決まったのは有名な話。
東部の馬鹿者はすぐに「博多っ子たい」、「博多んもん」とか言って劣等感をごまかしています。
59名無しでGO!:2001/01/22(月) 00:03
神戸市営地下鉄の「県庁前」駅。
当初は「山手(県庁前)」なのを途中で現駅名に変更。
「山手(県庁前)」になったのは神戸市と兵庫県の仲が悪いため。
60名無しでGO!:2001/01/22(月) 00:07
多摩都市モノレールも駅名決定で醜い(というか私大がうるさい)よな。
大塚(仮名:野猿街)がその駅からかなり離れている帝京大学の言葉が入り
「大塚・帝京大学」になり、中央大と明星大学がどっちの序列が先かで喧嘩して
「中央大学・明星大学」(これが駅名、鬱)という、駅名としてはさっぱりなものになったりして。
駅名は基本的に地名の方がいいよな。大学がまた都心回帰とか言って移転したらどうすんだろうねぇ。


6160:2001/01/22(月) 00:10
ううわぁ、あちこちで概出だざ、
鬱だなぁ、屍糠、、
62名無しでGO!:2001/01/22(月) 00:27
滋賀県の「南草津駅」

最初、地元住民は「野路駅」を、立命館大学は「立命館大学前駅」
を主張していた。
が、どちらも無視され今の名前に・・・。
63名無しでGO!:2001/01/22(月) 00:34
>>56
雲雀丘と花屋敷のどちらを先にするかで揉めたらしいよ。
結局駅名は「雲雀丘花屋敷」に落ち着き、沿線住民を納得させる為に電車の行き先表示幕の
「雲」という字と「花」という字だけを大きくして、どちらも大事だよということを
阪急が強調したらしい。
64名無しでGO!:2001/01/22(月) 00:36
>>58
それをいうなら福岡空港はそもそも博多の町部には入ってないぞ。
※語源としては太閤町割の際に区画整理したのが博多で、
 黒田長政が名島城から福岡城に移転した際にできた城下町が福岡。

福岡の地下鉄は2号線の駅名に仮称から変わったのが多い。
千代町→千代県庁口
医学部→馬出九大病院前
九大前→箱崎九大前
貝塚公園→貝塚
「医学部」はなんでも福大からクレームが付いたそうで…(笑)
65名無しでGO!:2001/01/22(月) 00:36
モメてるみたいね、「八戸十和田湖」とか「七戸十和田湖」とか
「二戸十和田湖」。いっそのこと、みんなが「十和田湖」を
忘れて、「八戸」「七戸」「二戸」にしたら、よさそうなんだけど。
6656:2001/01/22(月) 00:41
>>63

情報サンクス。
67名無しでGO!:2001/01/22(月) 00:42
片町 → 大阪城北詰
68名無しでGO!:2001/01/22(月) 00:43
>>50、52、53
駒沢大学がゴネたのは本当だが、駅入口の設置については
駒沢大学側も費用を負担していたはず。
結果として大学に関係ない人も利用できて、入口ができた
側の住人はタナボタでラッキー。
69名無しでGO!:2001/01/22(月) 00:43
>>58
漏れは「福岡」の者だが、親戚一同何故か家の場所を「博多」というぞ。
70名無しでGO!:2001/01/22(月) 00:44
そうそう、福岡は黒田侍が播州から持ってきた地名でしょ。
毛唐が“原住民”から土地取り上げてニューヨークを作ったようなもの
71名無しでGO!:2001/01/22(月) 02:07
>>51
新潟黒埼はだいぶ前に北陸自動車道のICではなくなったが、バイパスのIC名としては
まだ残っている。黒埼町がなくなってもそのままらしい。

>>59
神戸市営といえば、長田駅がいつの間にか長田(長田神社前)という駅名に
変わっていた。
72名無しでGO!:2001/01/22(月) 02:39
>>71
>神戸市営といえば、長田駅がいつの間にか長田(長田神社前)という駅名に
>変わっていた。
その手の駅は都営に多い。大江戸線だけでも
・国立競技場(東京体育館前)
・築地市場(朝日新聞社前)
・両国(江戸東京博物館前)
・春日(文京シビックセンター前)
・若松河田(東京女子医大前)
いくらなんでもやり過ぎ。
73名無しでGO!:2001/01/22(月) 02:49
>>72
昔曙橋は『曙橋(フジテレビ前)』だったよね。
74名無しでGO!:2001/01/22(月) 02:54
栂・美木多。
泉北高速はもしかして揉めた駅名率全国トップか?
(全6駅)
75名無しでGO!:2001/01/22(月) 02:58
築地市場(朝日新聞社前)は、竹橋(毎日新聞社前)に対抗。
76名無しでGO!:2001/01/22(月) 03:02
>>71.72
営団だってあるやん(駅名標にこそ出てないが)
車内放送で「次は日本橋〜日本橋〜、高島屋前です。」とか
駅放送でも「赤坂、赤坂、TBS前」とか
77名無しでGO!:2001/01/22(月) 03:06
JR東西線「北新地」
78名無しでGO!:2001/01/22(月) 03:09
>>72
築地市場(朝日新聞社前)とか若松河田(東京女子医大前)まで入れるのなら、

・新宿(京王百貨店前)
・新宿西口(小田急百貨店前)
・上野御徒町(上野松坂屋前)
・麻布十番(DHC)
・勝どき(・・・晴海何とかスクエアだったっけ?忘れた・・・)

あと車内放送でも入っているのを忘れちゃイカン。

・大門(浜松町)
・西新宿五丁目(清水橋)

車内放送には入っていない民間企業名の分に関しては、開業してから
付けられたらしいものもあるので、それぞれの会社から幾らか貰っているの
であろう。でなくちゃわざわざ企業名を付ける訳がない。

>>73
駅名の板はどうか分からないけど、自動放送の車輌に乗っていたら、
浜町も明治座前ってわざわざ入っていたね。
79名無しさん:2001/01/22(月) 03:31
都は財政がやばいから集金に必死なんだろうね
ラッピング電車に比べればかわいいもんさ
80名無しでGO!:2001/01/22(月) 03:34
四天王寺前夕陽ヶ丘
81名無しでGO!:2001/01/22(月) 10:29
>>31
「東急3号線にご乗車頂き、ありがとうございます。この電車は、都営6号線直通684号駅行きです。
営団7号線ご利用の方は、30号駅から2つめの3645号駅でお乗り換え下さい。次は、704、704号駅です」
82名無しでGO!:2001/01/22(月) 10:41
序列問題といえば、「白石蔵王」の仮称駅名は「蔵王白石」だった。
白石市の要請で現駅名に収まったが、蔵王白石のほうが語呂がよくない?
8328:2001/01/22(月) 11:42
地下鉄を入れるなら
西中島南方を忘れては困る。すべてはここから始まったのです。
 元々駅名は南方だったが、地元の反対で駅の建設が進まず西中島の住民は
協力的だったので西中島にしたがそれに南方住民が反発。複合駅名になったんです。
84名無しでGO!:2001/01/22(月) 12:35
小竹向原(営団・西武)
最初は向原の予定だったが、小竹町の住民がやれ駅名に
小竹を入れろだの、やれ駅ホームのベンチは陶器にしろだの、
やれ副駅名に(小竹小学校前)を入れろだのゴネまくり。
そのためか、副駅名 の小竹小学校前は放送から完全に無視されてる。
85名無しでGO!:2001/01/22(月) 12:49
>>83
場所はよく知っているけど、南方って凄く「B」な地区だよね。昔は・・・今も。

駅名紛争の起こるところは、いつも決まって「B地区」だ。
8620:2001/01/22(月) 14:21
>>46
なるほど。どっかで話が入れ替わってたんだ。
じゃあ、情報操作の主は寺側なのか?
解説:駅名が四天王寺前に決まったのに対し、夕陽丘側が難癖を付けた。
こうであれば夕陽丘側が明らかに悪い。ところが、先に夕陽丘で行くと
決まっていながら四天王寺前にされたんでは、そりゃあ住民も怒るわな
という話。
87名無しでGO!:2001/01/22(月) 15:40
>>84
ああ、小竹向原は揉めたねぇ。営団史上一番揉めた駅だろうね。
あの駅は道路トンネルとの2層構造になっていることもあって、
地域住民は環境悪化にぴりぴりしてたらしいです。とくに
小学校の敷地の真下に駅とトンネルですから、「子供たちの
学習・生活環境を守る」ということが非常に強力な大義名分になった。
それをいいことに駅デザインへの介入や駅名を「小竹小学校前」に
することを交換条件に出してきたわけです。さすがに営団側は
「地下鉄の駅名に小学校前とはいかがなものか」ということで
抵抗したそうで、あの副称はぎりぎりの妥協点だったんですね。
88名無しでGO!:2001/01/22(月) 16:14
地下鉄で小学校に通うやつはいるのか?ギャグとしか思えんが・・・。
センス超ワルなだけなのか?
89名無しでGO!:2001/01/22(月) 16:38
>>22
「六会」なんて「六つの村が合併したから」という由緒もへったくれもない地名で
藤沢市に吸収合併後は町名にすら残っていない代物。
そこの住人は昔も今もかなり痛い奴が多いようだな。
90名無しでGO!:2001/01/22(月) 16:50
何か83の文章読んでると
南方の住民ってすごくジコチューだね。
別に差別云々とは関係ないけど。
91名無しでGO!:2001/01/22(月) 18:18
>>64
じゃあ福岡空港は何部だ。あそこは郡(町)じゃないぞ、もともと。
広義の博多部やろもん。博多駅の改称がいやなら、空港を博多国内空港にでもしろ!

>>69
漏れは「春日」の者だが、親戚一同何故か家の場所を「博多」というぞ。コンプレクス丸出しで。

しかし博多部さびれたなあ。残ったのは駅と中洲とキャナルくらいか。
深夜博多駅より春日原駅の方が賑わっているぞ。

92名無しでGO!:2001/01/22(月) 18:22
>>35
越中福岡に改称しろ!
93名無しでGO!:2001/01/22(月) 18:26
>>84
でも「向原」なんて名前にならなくて
ある意味良かったんじゃ?(藁
94名無しでGO!:2001/01/22(月) 18:30
>>70
あはは、勝てば官軍たい。
はよ「博多駅」を「福岡駅」に改称せい!
ちなみにこの意見は地元でもずっとくすぶっている。投書欄でも見た。
住民投票にかけるべし。但し春日・大野城・太宰府・筑紫野の市民も参加させる。
95名無しでGO!:2001/01/22(月) 18:33
「福岡」って聞いてもピンとこないけど、
「博多」だとすぐわかるっていう人、けっこう多いよ。
96名無しでGO!:2001/01/22(月) 18:45
揉めたかどうか知らんが、上毛高原ってなんだ
97名無しでGO!:2001/01/22(月) 18:47
>>95
きさん、福岡ダイエーホークスを知らんとか!
福岡空港を知らんとか!
福岡タワーを知らんとか!
西鉄福岡(天神)駅を知らんとか!
タウン誌「ふくおか」を知らんとか!
福岡ドームを知らんとか!
9897:2001/01/22(月) 18:50
ついでに言うが長距離バスの行き先名は「博多」やなくて「福岡(天神)」やぞ。
99名無しでGO!:2001/01/22(月) 18:51
「博多駅」を「福岡博多駅」に!!
100名無しでGO!:2001/01/22(月) 19:00
いつの間にか消えたが、香椎からの貨物線を旅客用にも使うという話があった。
(旅客どころか廃止されたが)
そうなっていれば、終点は間違いなく「福岡」だな。
ん? 長浜か?
101名無しでGO!:2001/01/22(月) 19:10
天空橋
102名無しでGO!:2001/01/22(月) 19:49
>>99

新宿にあるラーメン屋「博多天神」みたいだな(ワラ
全くもって納得いかない店だ。どっちなんだよ!
103二子新地:2001/01/22(月) 19:51
東急のどこの線だか忘れたが、開通当初は「二子新地前」という名前だった。
が、その結果の構内放送、
「ふたごしんじまえ〜、ふたごしんじまえ〜」
双子を持つ近隣住民から苦情が殺到、駅名を変える羽目に相成った。
104名無しでGO!:2001/01/22(月) 19:57
>>99
真・福岡がいい。
博多を残したければ、吉塚を→筑前博多に。
105名無しでGO!:2001/01/22(月) 19:59
あ、西鉄福岡と区別するためにね。
106俺も同じく長野県人:2001/01/22(月) 20:05
>>27 >>55
遅レス、スマソ。

・碓氷軽井沢→普通に考えれば「軽井沢」で良さそうだが
 (実際、利用者のほとんどが軽井沢方面に用のある人)、
 ところが所在地が群馬県碓氷郡。この辺が多いに絡んで
 いるのか?
・東部湯の丸→丸子町は「東部丸子」を激しく要望。が、蹴られる。
・上田菅平→東京方面から菅平に行く場合、東部湯の丸で降りて
 旧菅平有料道路を行くのが、料金面でも時間面でも有利なはず。
 1区間余計に走らせて儲けようと言う公団の商魂か?(考え過ぎ?)
・豊田飯山→当初(つまり仮称)は「豊田」だった。飯山市の運動の
 成果?(よく知らないが)
107名無しでGO!:2001/01/22(月) 20:23
>>103
アホな話。
気付けよ東急。
108名無しでGO!:2001/01/22(月) 20:28
>>97
同じ九州人として、とっても恥ずかしい。
頼むから福岡人を名乗らないでくれ。こういうバカばっかりと
思われたくない。

それにしても、「福岡タワー」も「福岡ダイエーホークス」も
九州でしか通用しない名前だな。
西鉄バスが「福岡」ってつけるのは当たり前。JR博多駅を
名乗る必要はないじゃん。

っていうか、そんな低レベルな話じゃなくて、県外(おもに
本州方面)の人が、「博多」と「福岡」って聞いたとき、
どっちがピンとくるか、ってことなんだよね。
「福岡」っていう地名はわんさかあるけど、「博多」って
あそこだけでしょ。
そういうのが分からないバカを「厨房」って言うんだけどさ。
109名無しでGO!:2001/01/22(月) 20:30
鹿児島本線の南福岡は、もともとは雑餉隈という駅名だった。
南福岡電車区が出来て、「雑餉隈」逝きの列車ができたが、
「雑餉隈」がどこだかわからないため苦情が殺到、電車区に合わせた「南福岡」に
したらしい。
誰か詳細きぼーん。
110名無しでGO!:2001/01/22(月) 20:50
>>109
つーか難読駅だからだろ。南福岡という名前が出来れば、わざわざ雑餉隈(ざっしょのくま)と言わなくてもいい。
たしかに同駅に二つの名前があるのもおかしいしな。
もっとも西鉄は雑餉隈のままだが。

・・・門ミフ かあ。懐かしいな。 門タケ も懐かしい。
111名無しでGO!:2001/01/22(月) 20:57
>>108
何でも本州を中心に考えたがる卑屈なやつだな。福岡県内はもとより、熊本・長崎でも「福岡派」が多数じゃないか。ちょっと博多(駅名でなく地名で)に行ってくる、なんていう佐賀人なんて聞いた事もない。「福岡まで遊びに行く」やろが。九州は本州の植民地じゃないぞ。
頼むから福岡人を名乗らないでくれ。こういう卑屈・迎合野郎ばっかりと
思われたくない。
112名無しでGO!:2001/01/22(月) 20:59
まぁ、排他的
113名無しでGO!:2001/01/22(月) 21:06
>>108
福岡ドーム、福岡空港、誰でも知っているぞ。
本州は知らないが、隣県や北九などへ行ってみろ。博多などと呼ぶ奴は10人に一人もいないぞ。
ま、それはさておき。
国際都市フクオカの表玄関駅に「博多」はふさわしくないと言っているだけ。分かる? それに紛らわしいだろ。駅名と市名が異なると。
そういうのが分からないバカを「消防」って言うんだけどさ。

114名無しでGO!:2001/01/22(月) 21:10
>>112
その通り。「博多」を使いたがるやつは地元でも排他的なんだよ。
東京における、自称「江戸っ子」のようなもんだろな。
115名無しでGO!:2001/01/22(月) 21:20
ともかくここ10年20年単位で見ると、いつか博多の改称問題が本格化するな。
人口が150万になったとか、大災害とか、何かきっかけに噴出するな。
どう考えても市名と駅名が違うのは不自然。東京駅を千代田駅と言うのに等しい。
ま、旧駅時代なら「博多」が似合っていたけどな。
116名無しでGO!:2001/01/22(月) 22:08
全国的には珍しい「博多」も、九州内には割とあったりする。(例:中津市古博多町)
一方、「福岡」ってどこかあったっけ?だから「福岡」の方が適当。
117名無しでGO!:2001/01/22(月) 22:12
>>116
がいしゅつだが富山
118名無しでGO!:2001/01/22(月) 22:22
常磐線の平をいわきに改称したときは問題なかったが、
博多を改称するとなると博多では猛反対だろう。
119名無しでGO!:2001/01/22(月) 22:23
しかし博多駅を福岡駅に改名しようとすると、市の東部のやつら怒るだろな。発狂するかな?

「どんたくも山笠もやめたい!」とか「独立して博多市を作っちゃーけんな」とか「天神に爆弾をしかけるぞ」とか言いそう。
ま、博多部が独立してもかまわんけどね。那珂川で閉鎖して天神方面に来られんようにしよ。

120名無しでGO!:2001/01/22(月) 22:27
>>118
>博多を改称するとなると博多では猛反対だろう。
博多では、じゃなく福岡市博多区では猛反対の間違いね。
121名無しでGO!:2001/01/22(月) 22:31
>>117
漏れが言ってるのは、九州内の話だ
122名無しでGO!:2001/01/22(月) 23:09
>>72>>75
大手町(サンケイ前)もあるな。
ただし、丸の内線の大手町駅だけだが。
123名無しでGO!:2001/01/22(月) 23:17
いっそ「福岡市」を「博多市」に改称したら?
124名無しでGO!:2001/01/22(月) 23:27
>>123
今度は福岡部のもんや福岡南部衛星都市のもんががカンカンに怒る。
いまや、博多のもんより福岡のもんの方がプライド高いからな。
つーか、もう博多なんか相手にしとらん。

市を分割。これしかないな。
厳密に言うと気性もまるで違うしな。
ま、東京で言えば博多部=下町。福岡部=山の手。

おっと、最近引っ越して来た奴は別だぞ。いま東部に福岡的なやつがどんどん進出しとる。が、その逆はない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 23:28
お前らがもめてどうするんだ。
126名無しでGO!:2001/01/22(月) 23:30
福岡市民って、なんかだめだね
127名無しでGO!:2001/01/22(月) 23:30
いつの間に都市名で揉めたスレになったんだ(ワラ
128名無しでGO!:2001/01/22(月) 23:50
>>125>>126>>127

早く博多地区の奴は独立して欲しいわ。千代町市なんてどう?

そーするともめ事はなくなる。
129名無しでGO!:2001/01/23(火) 03:24
博多駅は揉めたつーより、これから揉めそうな駅だな。
130名無しでGO!:2001/01/23(火) 05:56
本日の名鉄電車 投稿者:(な)  投稿日: 1月21日(日)07時06分52秒

カキコすると犯罪になる情報源によると、電車は動いています。
なお、名古屋駅(各地域)−名古屋空港へのバスは運休です。
*犬山線西春からバスでどうぞ。

*情報源って?電磁波です。
131名無しでGO!:2001/01/23(火) 06:12
横浜市営地下鉄の下永谷駅ももめた。
駅が所在する日限山にと新市民陳情したが、下永谷の旧市民が市会議員を動かして
下永谷に決定。
日限山自治会(新興住宅地)での反省会で、市議会とのコネが弱かったのが原因と
された。
132名無しでGO!:2001/01/23(火) 06:12
133名無しでGO!:2001/01/23(火) 06:21
たとえ何十年前でもそのとき決めたことを翻すのも変な話だ
信義がない
134名無しでGO!:2001/01/23(火) 10:23
福岡の人って粘着質なんですね。
もう何十年も前に決まったことを未だにぐちぐち言ってるんだから。
135名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 10:23
どーしても博多を憎みたいのなら、「博多ラーメン」をなんとかした方がいいと
思います。これが博多の知名度を全国的にしてると思います。
地理おんちの女性なんかは博多と言う場所があるのは知っていても、福岡という
場所なんか知らない人の方が多いでしょう。
136名無しでGO!:2001/01/23(火) 10:46
>>135

その前に新宿の「博多天神」をどうにかしろゴルァ!
137名無しでGO!:2001/01/23(火) 15:03
>>136
「福岡天神」に改称しろ!
だいたい天神(地区)は博多とは関係無し。

>>135
博多ラーメンはいいのでは? 北九ラーメンや久留米ラーメンと区別するために。
さらに細分化して長浜ラーメンとかもあるし。

>地理おんちの女性なんかは博多と言う場所があるのは知っていても、福岡という
場所なんか知らない人の方が多いでしょう。
東京などのマスコミが「博多」「博多」と言うからでしょ。地元では「福岡」。「福岡に雪が降りました」と言えば「福岡市に雪が降った」という事。
地元でどうしても「博多」を使いたいときは「福博の街」という言い方をする(祭りのときなど)。
ところで上に女性の事が書かれていますが、若い女性はまず「博多(地名として)」とは言いません。
138名無しでGO!:2001/01/23(火) 15:07
>さらに細分化して長浜ラーメンとかもあるし
長浜こそが本家で、博多が後からついたのじゃないのか?
139名無しでGO!:2001/01/23(火) 15:10
>>137-138

それ以前に長浜は「福岡」だぞ。博多部じゃないよん。
140名無しでGO!:2001/01/23(火) 15:10
>>132
どうもニセ福岡人のようですね。
佐賀の連中が福岡県民・市民を装っているのでは?
141名無しでGO!:2001/01/23(火) 15:17
>東京などのマスコミが「博多」「博多」と言うからでしょ。
ダイエーが優勝したときの天神からの中継など、
「博多っ子が優勝を喜んでいます」などと言ってるぞ。
博多の繁華街天神という表現も聞いたことがある。

博多ラーメンもそうだが、
九州以外の人間が間違っているのを直そうとしないで、
博多の持つイメージを利用しようとする福岡の姿勢にも問題がある。

142名無しでGO!:2001/01/23(火) 15:22
>>139
長浜が博多でないことぐらい知っている。
だから長浜で生まれたラーメンを博多ラーメンと呼ぶならば
おかしいのではないかと言いたいのだよ。

長浜ラーメンは博多ラーメンより古いはずだが、
誰か正確なことを教えてくれ。
143名無しでGO!:2001/01/23(火) 18:11
>>142

福岡・長浜ラーメン。なんかしっくりこないな。
144名無しでGO!:2001/01/23(火) 19:16
>>141
テレビの中継しているアナは地元の人間じゃないよ。
天神あたりにいるやつは大牟田線沿線住民が多い。
どうも余所者は、福岡市だけでなく春日・筑紫地区まで「博多」と思っているらしい。
ま、博多弁を使うけどね。
さすがに前原や粕屋を「博多」とは言わんね。
145名無しでGO!:2001/01/23(火) 19:23
大阪人はわがまま!
うざったい
146名無しでGO!:2001/01/23(火) 19:24
>>144
ほんとのよそものは全部まとめて九州の上の方、だろ。
147名無しでGO!:2001/01/23(火) 19:38
ローカルな話はローカルスレ立ててくれぇ
148名無しでGO!:2001/01/23(火) 19:46
駅名決定で揉めた例じゃなくて、
駅名で現在揉めているスレになっているな。
149名無しでGO!:2001/01/23(火) 19:48
みんな板違い。

地域板逝きな。
150名無しでGO!:2001/01/23(火) 19:50
>>147
福岡はローカルではありません。
日本三大都市圏の一つなのです\(^o^)/
151名無しでGO!:2001/01/23(火) 19:51
ある意味悲惨なスレかも・・・
152名無しでGO!:2001/01/23(火) 19:52
>>150

三大都市圏って

ナゴヤ
ヒロシマ
ふくおか

でよかったっけ?
153名無しでGO!:2001/01/23(火) 19:53
福岡が話題になった時点で終わりか。
154名無しでGO!:2001/01/23(火) 19:53
>>150
福岡は入っていたっけ?
三大都市圏って、東京、名古屋、大阪だったと思う。
155名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:01
21世紀から三大都市圏は、東京、大阪、福岡になったとです\(^▽^)/
156名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:04
大きさは知らんが、
知名度は名古屋の方がまだ上だろう。
まぁ、せいぜい町おこしにつとめて下さいな。
157名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:09
名古屋は大いなる田舎と言われるが、福岡都市圏は田舎とは言われないね。

映画の怪獣はよく福岡に来る(?)けど名古屋には行かないね。
158名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:11
>>157
名古屋は大いなる田舎であってますが、
福岡はわざわざ言うまでもないほど田舎なのです。
159名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:12
実際は判らんけど
府中に駅を建てる時に国鉄と京王がもめていたんだろうな
160名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:12
怪獣が来たくらいで自慢してるところが田舎
161名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:32
>>160
あ、妬んでいる
やーい、映画の怪獣からも見放された地区の諸君!

日本の怪獣映画。一作目は東京(ゴジラ)二作目が大阪(ゴジラとアンギラス)三作目は福岡都市圏でした
ね(ラドン)。名古屋なんかじゃないですね。
はい、これで日本の三大都市(圏)はどこか、分かりますね。
162名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:34
>>161
おい、これ以上田舎者丸出しのカキコやめてくれよ。
見てる方が恥ずかしいよ。
163名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:35
>>161
そうでしたか。福岡を三大都市圏の一つと認めます。
確か大相撲も名古屋場所より九州場所の方が先に始まりましたね。
164名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:35
怪獣とか言い出してる時点で157=161は厨房かサブカルヲタだな。
165名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:37
>>162
君、どこの人?
166名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:37
この板は鉄板なので、
日本で最初に新幹線が通ったのは、東京〜名古屋〜新大阪。
よって三大都市は、東京、大阪、名古屋とみなす。
167162:2001/01/23(火) 20:39
>>165
東京だ。
悪いな、田舎者(ワラ
168名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:41
特撮板逝け>157=161
169名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:45
>>468
先日運用離脱したマルチャン!は防災訓練に使用後、昨日久里浜工場
解体線にて解体された模様、以上京急フォトギャラリーより

170名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:56
>>169
ワラタけどスレ違いだね
171名無しでGO!:2001/01/24(水) 16:23
福博って言葉自体、地元民しか知らない。
172京都在住:2001/01/24(水) 18:28
「博多」は「JR博多駅」という意味以外ではまず使わない。
173名無しさん:2001/01/24(水) 18:38
>>172
キャナルシティ博多
博多リバレイン
博多ンもんラーメン
174名無しの外道:2001/01/24(水) 18:47
>>119 >>124
博多の分離独立運動が実在したらしい
しおさい情報キボソ

ところで吉本の芸人が西鉄福岡駅前でも
「博多にやってまいりました〜」
と言ってるのは何故?
175名無しでGO!:2001/01/24(水) 19:11
>>174
吉本の芸人がアホやから。
それから分離独立運動? いいことやないか。

さて。博多地区の者は「福岡市民」を名乗ったらいかんことにしよう。
それから福岡空港、西鉄福岡駅、福岡ドームなどの利用・使用禁止。
なお福岡地区の者は博多駅(本当は福岡駅にすべきだから)を利用してもいい。
176名無しでGO!:2001/01/24(水) 19:17
>>175
明太子食って早く寝ろ。
177名無しでGO!:2001/01/24(水) 19:32
ところで1はどこへ行った?
178:2001/01/24(水) 19:56
ここにいるよ。
179:2001/01/24(水) 20:06
俺だ俺だ
180名無しでGO!:2001/01/24(水) 20:09
>>178-179

うわ〜ん恐いよぉ〜、おんなじ人が二人いるよぉ〜;
181名無しでGO!:2001/01/24(水) 20:09
1へ質問だがこんなに話題が偏っていいのか。趣旨も違ってきているし。
182名無しでGO!:2001/01/24(水) 20:13
このままじゃ悲惨な1にされてしまうぞ。
183:2001/01/24(水) 20:15
がんばれ
184:2001/01/24(水) 20:18
すまん、こんな事になるとは 責任を感じる
185:2001/01/24(水) 20:19
佐久平、燕三条、ほかにあるのかな?
186名無しでGO!:2001/01/24(水) 20:34
博多
187名無しでGO!:2001/01/24(水) 20:53
国立競技場(創価会館前)

朝日新聞に対抗するはずだった
188名無しでGO!:2001/01/24(水) 20:58
JR福岡
189名無しでGO!:2001/01/24(水) 21:45
>>166
のぞみで、博多が近づくと、おっ東京を出てから久しぶりのビル街を見るな、と思うね。
飛行機も同じ。
最初に開通したところが三大都市なら、静岡や浜松・豊橋・大津その他全部入ってしまう。
190名無しでGO!:2001/01/24(水) 21:47
>>189
大津には停まらないぞ。
言い忘れていたが、「ひかり」が停まる計画が最初からあった所ね。
191名無しでGO!:2001/01/24(水) 21:56
>>190
名古屋通過の話もあっただろ?
192名無しでGO!:2001/01/24(水) 21:57
>>191
通過の話があったのは京都。
193名無しでGO!:2001/01/24(水) 22:07
>>192
東京〜大阪間に新幹線作るとき、名古屋を迂回する(多治見・岐阜経由)と建設費が高くなるし時間もかかるので、仕方なしに名古屋を通るようにしただけ。そんな事も知らんのか?
194名無しでGO!:2001/01/24(水) 22:13
>>193
経営的に名古屋を無視するとは思えんが…。
ソースor引用文献きぼーん。

鈴鹿をぶち抜こうとしたのが勾配で無理、なら聞いた事あるけど…。
195名無しでGO!:2001/01/24(水) 22:14
人口密度が、
東京>大阪>愛知>福岡なので、福岡は3大都市には入らない。
196名無しでGO!:2001/01/24(水) 22:17
>>193
>名古屋を迂回する(多治見・岐阜経由)と建設費が高くなるし時間もかかるので、
>仕方なしに名古屋を通るようにしただけ。
何故に?
東海道新幹線の建設時は、相次ぐ予算不足問題で、建設費を抑える方針だった。
それに、わざわざ時間がかかるルートを決めるわけないだろ。
197名無し:2001/01/24(水) 22:24
商業統計とか市内総生産とか都市圏人口とか見てみ。
福岡は名古屋のちょうど半分くらいだよ。
198名無しでGO!:2001/01/24(水) 22:25
名古屋通過はないだろ。
名古屋駅は在来線の方はさっぱり人がいないが、
新幹線の方は賑わっている。
199名無しでGO!:2001/01/24(水) 22:30
>>196
だからあ、しょうがなしに名古屋経由にしたんだよ。
200名無しでGO!:2001/01/24(水) 22:39
>>199
その根拠は何なんだ?
多治見経由だったらよっぽど遠回りだぞ。
東海道じゃなくて中山道じゃん。
201名無しでGO!:2001/01/24(水) 22:41
またまた駅名と関係なくなってるぞ
202名無しでGO!:2001/01/24(水) 22:43
>>200
誰だって名古屋経由になんてしたくないじゃん。
203名無しでGO!:2001/01/24(水) 22:45
>>202
マヂレスをきぼーん
204名無しでGO!:2001/01/24(水) 22:51
福岡ってバカばっかだな。
205名無しでGO!:2001/01/24(水) 23:34
根拠を示せよ。福岡人。
206名無しでGO!:2001/01/24(水) 23:40
東京人が福岡・名古屋人を騙って対立させ楽しんでいまーす。
注意しよう。
207名無しでGO!:2001/01/24(水) 23:41
北九州工業地帯は日本三大工業地帯
208名無しでGO!:2001/01/24(水) 23:44
1997年の工業総産出額

京浜工業地帯 45,6兆
中京工業地帯 45,2兆
阪神工業地帯 36,7兆
北九州工業地帯 8,3兆


209名無しでGO!:2001/01/24(水) 23:56
そういえば過去ログに出てきた
都営の「麻布十番(DHC)」
いつのまにDHCが付いたんだ?「麻布十番(平尾昌昭音楽事務所前)」にしろやゴルァ!
210名無しでGO!:2001/01/24(水) 23:57
なんか、名古屋って雰囲気悪いよね。
211名無しでGO!:2001/01/25(木) 00:00
>>209
まさかデハビラント・カナダじゃないよね。

しかし都営も見境ないな。
212名無しでGO!:2001/01/25(木) 01:20
片瀬白田
田舎故におそろしく揉めたらしい。
未だに片瀬と白田は仲が悪い。
観光客から見たらどっちも一緒(どころか同じ集落に見える)なのだが。
213名無しでGO!:2001/01/25(木) 03:04
博多の独立云々以前に、福岡ネタの独立・新スレ移行希望。
214名無しでGO!:2001/01/25(木) 15:30
uzaiので,福岡vs博多のネタや福岡vs名古屋のネタは
どっか別のところでやってください。
215名古屋人:2001/01/25(木) 20:34
何で名古屋はすぐ福岡と比べられるのかね?
216名古屋人:2001/01/25(木) 22:28
>>214
すまん、ついカッとなって。我々は福岡に劣等意識を持っているので、そこをつつかれると・・・
217名古屋人:2001/01/25(木) 22:31
>>210
ごもっとも。面目が無い。
218福岡人:2001/01/25(木) 22:35
>>216>>217

おお、分かってくれたか? 許してつかわす。
219名古屋人:2001/01/25(木) 22:39
大都市福岡の皆さんを初め、いろいろとご迷惑をおかけしましたぁぁぁぁぁぁ
220東京在住:2001/01/25(木) 22:41
名古屋市民は自作自演をやめろー↑
221名無しでGO!:2001/01/26(金) 22:18
ふむ、面白い
222名無しでGO!:2001/01/26(金) 22:26
>>209
しかもDHC,麻布十番から遠いぞ。
どうせなら「浪花屋総本店前」にして列車接近案内BGMを
「およげ!たいやきくん」にすれば良かったのに(藁
223名無しでGO!:2001/01/29(月) 12:03
灰HC
東京都港区南麻布2-7-1
224名無しでGO!:2001/02/06(火) 21:54
フジテレビ前駅に改称きぼーん
225名無しでGO!:2001/02/06(火) 22:13
ゴタゴタ言うと駅名無しにしちゃうぞゴルア!というのは?
226名無しでGO!:2001/02/06(火) 22:16
>>10
伊勢佐木長者町は境目でもなんでもなく完全に長者町。
伊勢佐木町商店街の連中が無理やりくっつけてきた。
227名無しでGO!:2001/02/06(火) 22:34
南海の岸里玉出
228名無しでGO!
福岡と博多の見苦しい戦いにされたな、このスレ。
福岡なんて「はずれの九州」にあるのにね。

3大都市圏って言って、東名阪でなく福岡を出す人は九州の方くらいでしょうね…。