1 :
伊藤家の食卓:
「途中下車した方が運賃が安くなる場合がある」というように、
鉄道に関する裏技を披露してください。
2 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 18:46
オープニング画面で
上上下下右左右左ABABで無敵
3 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 18:48
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺ・・・・
出発駅で改札を通らずにホームに上がって電車に乗り、
到着駅で改札を通らずにホームから駅に外へダッシュで逃げれば
タダで電車に乗れます。
フェアスルーシステムにも有効です。
ワンマン区間はダメです。
6 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:13
訂正。
駅に>駅の
スマソ
8 :
名無惨@西国:2001/01/20(土) 19:17
貨物列車に飛び乗って目的地で飛び降りれば
乗車券を買う手間が省ける。
ただし極めて危険を伴う方法で数年前
北海道の高校生が転落氏した。
9 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:21
10 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:23
神戸-京都乗り通すとき、料金は(神戸-大阪)+(大阪-京都)
となるような合理的な方法はないでしょうか?
大阪で途中下車するのは、時間が無駄なのでいやなのですが。
11 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:23
合法的な裏技をお願いします。
12 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:25
特急に乗る前に、冷暖房装置をコソーリと壊しておくと、
特急料金が半額になる。(藁
ただし、捕まったら特急料金の10倍は取られるが。
13 :
兄ヲタ@8:2001/01/20(土) 19:29
合法的に
せいぜい学生生協で分売不可の回数券を買う事くらいしか思い付かん
学生のフリすれば大抵は組合員証の提示がいらない
やっぱ非合法か
14 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:35
例えば、東京〜大阪間の往復切符を買うときに、
乗車券だけ東京〜明石間の往復切符を買うと、乗車券の値段が安くなる。
15 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:37
16 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:40
西の場合、梅田とかの金券屋で昼特切符を買って
2枚連続使用するという手がある。
17 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:42
>>15 14は具体的じゃないんか? そのまんまだと思うが。
18 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:42
>>15 要するに往復割引制度を利用するわけだろ、14は。
これだけ言ったら分かるか?
19 :
14:2001/01/20(土) 19:42
例えば、15が東京から大阪へ逝って、また東京に戻ってくるとする。
この時、東京〜大阪間の往復乗車券を買うと、17020円だが、
東京〜明石間の往復乗車券を買うと、14960円となり、2060円安くなる。
20 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:45
合法的裏技age
21 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:48
22 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:50
23 :
千葉霊:2001/01/20(土) 19:53
幽体離脱して乗ればタダ。
24 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:53
>>19 マジ!うわぁ〜、今まで損してたぁ〜。(超悔)
25 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:53
>>22 地域云々じゃなくて単に600km越えるかどうかだから、
使えるんじゃないですか。
26 :
14:2001/01/20(土) 19:54
27 :
自由席でGO!:2001/01/20(土) 19:59
始発駅から特急の自由席に乗る時、自由席の乗車口が
長蛇の列の時は、ひとつ隣りの指定席の乗車口に並び、
貫通路を通って座席をゲット。これ、違法性は無しね。
28 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 19:59
大阪から金沢、富山、新潟、青森へ特急で行くとき:
新大阪-京都で新幹線を利用すると安くなる。
29 :
なんかレベル低いなぁ:2001/01/20(土) 20:01
30 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:02
石勝線の新夕張〜新得間は、普通乗車券だけで特急に乗れる。(ただし、普通車のみ)
31 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:03
>>27 よく止めてくださいというアナウンスがされてるがな
32 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:04
>>27 だめ、マナー違反です。
駅員も、デッキの通り抜け禁止をアナウンスしてます。
33 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:04
34 :
32:2001/01/20(土) 20:04
かぶった
35 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:05
36 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:05
東京から熱海へ普通グリーン車などで逝くときは、品川から乗る、あるいは
湯河原で普通車に移るかすれば安くなる。
もっとも、グリーン車に乗る客がそんなケチなことしちゃいかんと思うが。
特急乗るなら品川から乗れば(あるいは品川で降りれば)いいね。
37 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:06
38 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:07
>>19 その裏技、相当の利用価値がある。
なにせ、ドル箱路線の東京〜新大阪だからね。
でも、知らなくて損している人はかなりいるだろうなぁ。
39 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:08
>>31 >>32 だったら、始発駅での発車時刻までは、自由席と指定席の間の
貫通路を施錠すれば済む話だろ。それをやらない以上は黙認さ。
40 :
two mai:2001/01/20(土) 20:08
区間変更とか方向変更をうまくつかうのが通だが、ドキュン車掌は
まず処理の仕方を知らない。
41 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:08
上野〜金沢間を「北陸」に乗ると、乗車距離は517.5qだが、
運賃は、長野経由の473.1kmで計算される。
42 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:10
>>39 旧大垣夜行はグリーン車と普通車の間は封鎖していたな。
43 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:10
>貫通路を施錠すれば
そうしてる列車もありますがね、、、
そこまで規制しなければマナーを守れない39はドキュン、逝ってよし!
44 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:12
たとえば芸備線の向原駅(やな名前(藁)
へ逝くとしよう。
まともに買うんじゃなく、「広島市内」まで買って、乗り越したほうが
まず安い。
かように「○○市内」駅近隣の駅へ逝くなら、その「○○市内」まで
買って、乗り越したほうがよい。
45 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:12
>>41 はぁ?
横軽廃止とともに、その特例は消えたぞ。
46 :
さらしあげ:2001/01/20(土) 20:12
>>41 「裏技」の日本語を理解していない。逝ってよし。
47 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:13
>>41 長野経由のキロ数は、どうやって算出するんだ?
48 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:15
49 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:16
>東京〜明石間の往復乗車券を買うと、14960円となり、2060円安くなる。
東京〜明石間の往復乗車券の値段は16820円では?
50 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:19
>>49 計算ミスだった。サンクス。そしてスマソ。
51 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:19
52 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:21
53 :
みつひろ:2001/01/20(土) 20:21
オウ垣駅についたらね3号車あたりからダッシュしてね
ハゲしいオーラーを放って周囲をひかせてねそれで網干
逝き電車の一番後ろめがけてダッシュするのがねオウ垣
バトル必勝の裏業でする
54 :
27:2001/01/20(土) 20:21
>>51 俺の方法だって、まともな裏技じゃん。なぜ認めない? え!?
55 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:23
座席が確保できなかったら、洋式トイレに座り通す。
56 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:25
名古屋から千葉に逝くときは、吉祥寺までの乗車券を買います。
説明めんどくさいから、わかる人、かわりに教えてあげて。
57 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:28
西のほうから東京へ逝くのに役立つ周遊きっぷは
東京ゾーンではなく湘南・熱海ゾーンである。
58 :
まだ言うか???:2001/01/20(土) 20:29
>27逝ってよし
59 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:31
駅で切符買うのに並んでいたら、鉄ヲタ(見りゃわかるだろ?)に
お得な切符を聞けば聞きもしないことまでタダで教えてもらえる。
60 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:35
>駅で切符買うのに並んでいたら
新幹線きっぷも券売機で買えるご時世だが、
あまり周知されてないので列ができない。
61 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:36
62 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:40
マジレスしよう。
たとえば、名古屋で会議が行なわれるとしよう。
東京のAと岡山のBが出席するとする。
東京〜名古屋、岡山〜名古屋の運賃は、
ともに6090円。だから普通に乗車券を
買えば、A・Bとも、運賃は往復で12180円。
ところが、
Aが東京発岡山行きの乗車券、Bが岡山発東京行きの
乗車券(10190円)を買い、双方とも名古屋で
途中下車し、帰路は、お互いの切符を交換すれば良し。
この裏技で、A・B双方、1990円の節約ね。
63 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:40
>新幹線きっぷも券売機で買えるご時世
窓口が混んでても、並ばずスイスイ。
VIEWカードの使えるカード発行機で5000円イオカ2枚買う。
これで、自動券売機で、10000円までの乗車券OR特急券が買える。
64 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:42
>>62 何がマジレスだ!(怒)きっぷのタライ回しは違反です。
65 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:43
66 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:44
67 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:45
68 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:46
見つかるわけ無いじゃん。定期券と違って
乗車券なんか、記名も無いし。
69 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:46
>>65 62ではないが、
それは俺も知らなかった。
70 :
64/65ではないが、:2001/01/20(土) 20:47
71 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:48
営団/都営の定期券は合法的に使い回しできます。
72 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:50
>>68 ここでは、合法的な裏技だけを論じて下さい。
73 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:50
74 :
70:2001/01/20(土) 20:54
>>73 知らないのはお前の方だ。
他人をウソツキ呼ばわりする前に、
自分の無知を恥じろ!
75 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:57
ここを、悲惨な62のいるスレッドに認定します
76 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:01
>>19 ちょっと待て。往復割引は1割引のはずだが。
神戸から東京なら大宮。この場合往復18060円が16820円。
大阪から東京だと元が往復17020円だから、200円しか変わらないし、
これなら回数券なり買った方がいい。
…つーか、高いなJR。
77 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:01
78 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:03
>>76 16820円ってのは、神戸から大宮の往復運賃ね。
この問題は、神戸人なら非鉄だろうと常識だよ。
79 :
銀河でGO!:2001/01/20(土) 21:05
東京人が夜行銀河で大阪での朝一番会議に出席、帰りは新幹線。
こういう場合は、銀河の急行券と、帰りの新幹線特急券を同時に
買いましょう。新幹線乗り継ぎ割引きで、銀河の急行料金が半額に。
80 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:07
81 :
おいおいおい:2001/01/20(土) 21:12
なんで、小学生の算数ができない?>ALL
>神戸から東京なら大宮。この場合往復18060円が16820円。
はぁ? 18060円って何?
大阪から東京往復が8510円の2倍で17020円
神戸から大宮が9350円の1割引8410円、その2倍で16820円だろが?
82 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:17
83 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:19
そもそも、往復割引の適用が600キロ以上っていうのは、
ドル箱の東京〜大阪間を適用範囲外にするため?
あ、スレ違いの発言か・・・
84 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:21
>>80 逆でも成り立つ場合あります。
例)
1/20上り 銀河 → 1/21下り ひかり
の予定ならば、
1/20の新幹線自由席特急券を買う。
1/20の下り新幹線で大阪入りし、その晩の上り銀河に乗る場合は
乗り継ぎ割り引きになるでしょ?
それでもって、1/20の新幹線自由席特急券は1/21も使える。
85 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:22
600キロって数値が中途半端。
86 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:26
>>79 上り「S出雲瀬戸」の
のびのび座席を使えば。
寝台券が無いのでかなり浮く。
87 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:27
>>84 新大阪乗り継ぎ割り引きと見せかけて、
実際には、使う順番を逆にするわけね。
88 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:28
>86
それは裏技とは言えない
89 :
86:2001/01/20(土) 21:28
スマソ。80でした。
90 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:28
>>84 あの、東京・上野・大宮駅は乗り継ぎ割引除外って知ってます?
>>90 全然知りませんでした。いま、初めて知りました。
あ〜 この板に来て良かった。
大収穫だ。よくぞ教えてくれた。あるがとう。
92 :
84だが:2001/01/20(土) 21:32
93 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:34
貴重な知識を提供してくれた
>>90を、感謝あげ。
94 :
84だが:2001/01/20(土) 21:35
>>90 はぁ? 文面よく読んだ?
>>87さんが代弁してるから、よく考えてから発言するように!
95 :
76=78:2001/01/20(土) 21:37
>>81 敢えて言う。氏ねヴォケ。ちゃんと文面を読み、良く理解しろ。
18060円ってのは、神戸から東京の往復運賃だ。
わざわざ78で注釈しただろうが。
いいか、もう一度言う。氏ね。
96 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:37
>>90 ハァ?84は新大阪での乗り継ぎだろ?日本語読めるのか?
97 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:38
なんで90に感謝するんだよ、おかしいだろ?
98 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:39
>>90は
>>84の誤りを指摘(したつもり)で
鬼の首を取ったように喜んでいるが、
実は読解力不足で、勘違いしている。
>>87の人は理解してるね。
99 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:41
新幹線乗り継ぎ割り引き。東京・上野がダメなのは、
まあ解かるが、なぜに大宮がダメなの?
ところが高崎はOK。わけ解からん。
まあまあ…>95
つまりだ、600kmにわずかに満たない距離を往復するときは、
ちょっと足を延ばすことにして、600-640kmの往復切符を買った方が安い。
その代表例が、東京〜神戸 589.5 km と 東京〜西明石 612.3 km なのだよ。
101 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:43
いや、91と93は煽ってるんだろう…と思う。
103 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 22:10
>いや、91と93は煽ってるんだろう…と思う。
誉め殺し 上げ
104 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 22:12
以前はこういうのの定番はミニ周遊券だった。
京阪神ミニが代表格。
今の周遊きっぷはそういった単純な往復用途ではまず使えない。
蒲郡〜横浜(在来線周り)を湘南・熱海ゾーンと組み合わせるとかが関の山。
105 :
:2001/01/20(土) 22:13
106 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 22:16
東京・名古屋・大阪にある特定区間運賃を利用するというのも基本だな。
米原〜明石を京都、大阪、神戸で区切るってのがどこかのスレにあったような。
横浜〜秋葉原を品川で区切るってのは京急スレで見かけたぞ。
107 :
ならば、:2001/01/20(土) 22:26
東京→神戸 の乗車券で、天王寺で途中下車できるって知ってる?
108 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 22:34
>>107は
>>56と同じ裏技でしょ。
ただし、
自動改札は通れないし、
有人改札の怒級ン駅員を説得するのにも疲れるが(はぁ)
109 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 22:48
>>108 前もって規則の条文をコピーして持っておいて、土旧ん駅員に
印籠のごとく見せるのはどうだろう。
110 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 22:50
>>109 大判時刻表にも載ってるから、それ持参でよいでせう。
111 :
108だけど:2001/01/20(土) 23:05
>>110 それ見せても、まだ、駄目だと言い張る怒急ン駅員がいるんだってば!!!
112 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 23:31
81とか90とか、知ったかぶりして墓穴を掘ってる厨房が続出して楽しいね。(^^)
113 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 23:37
114 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 23:48
>>111 そんな奴はJRに直訴して
あぼーんだ。
115 :
学生限定:2001/01/20(土) 23:49
90km前後の距離を乗る場合なら学割で101kmの切符を買った方が安くなる。
けど学割証を発行してもらうのが面倒なんだよね。(^^;
116 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:00
違法だから書くのをやめようかと思ったが、最近小田急に対して
腹が立つことがあったので書きます(詳しいことは書かない)。
青春18切符(これじゃなくてもいいけど、他だとさらに制限がつく)
があれば、(かなりの条件付で)特急あさぎりに乗れます。
あさぎりは全車指定ですが、ちゃんと座席も確保できます。
(このとき自分は自ら駅員に事情を話して、ちゃんと正規の料金を払った。
以前乗ったときにたまたま気づいたことだから、いつもできるかどうかは
わからない。)
もしかして、知っている人は知っているのかな。
117 :
108=111:2001/01/21(日) 00:06
>>111 無理無理、上の連中でも制度を把握しておらず、無茶苦茶な論理を展開する。
118 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:06
>>113 おおおっ!これは凄い企画だ。「ミレ特」といい最近のJR東海の大盤振る舞いぶりはかえって気味が悪いよ。
そういう使い方をする奴が続出しそうだね。
対東京で使いづらいのが難点だけど静岡県に事業所のある会社は使い放題だよ。
119 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:08
>>116 あさぎりに限らず、小田急の特急全般に似たようなことが言える
あのシステムが逆に災いしているのであるが
120 :
108=110:2001/01/21(日) 00:09
121 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:11
122 :
108=111:2001/01/21(日) 00:14
なんども書きなおしてスマソ
俺の117の投稿は
>>114に対する反論じゃ
無理無理、上の連中でも制度を把握しておらず、無茶苦茶な論理を展開する。
123 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:14
列車番号が記載されている時刻表をみれば
大船か幕張の車両かが判別できるらしい。
でも意味無いけどね
124 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:19
>>116(このとき自分は自ら駅員に事情を話して、ちゃんと正規の料金を払った。
運賃が正解では?>特急券は料金だけど、乗車券は運賃でしょ。
125 :
116:2001/01/21(日) 00:23
>>119 文面を見る限り、私の考えているものとはちょっと違うかも。
でも、119さんの言っていることが関わってくる。
つまり、
全車指定で満席なら、席が空かない。
→座れないので、特急券を持たずに乗車する人はいない。
→検札の必要がない。
ということ。119さんの言っていることはそうじゃない
かもしれないが・・・。でも、私の方法は席が確保できる。
126 :
116:2001/01/21(日) 00:32
>>124 「料金」とか「運賃」とかの区別を考えていなかった。
124さんの通りに言うと、「料金」と「運賃」の両方を
払った。
運賃に関しては、新宿〜代々木上原〜相互乗り入れでJRの駅へ。
ということでタダで乗れることはすぐに分かる。
だが、ここでは運賃ではなく、特急料金の方を払わずに乗れると
いうことが言いたいのである。
127 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:39
128 :
119:2001/01/21(日) 00:40
>>125 小田急の特急乗車システムの場合
料金は払うが、運賃は払わずに済ましてしまう可能性があるのです
あまり言うと宜しくないので・・
129 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:42
>>115 そうか? 今なら学校の学割自販機ですぐに発行されそうだが?
(学割自販機がないところは例外よーん)
130 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:42
116=126が書いてしまいましたな。sageときます。
似たようなのは名鉄でもできてしまうな。
あとは小田急鬼門の厚木駅。
>>130 もうちょっと待とう。
小田急ロマンスカーに最近乗ったことがある人なら
簡単に解かる事なんだから。
であった、125さん、すまぬ。
134 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:50
東京都から大阪市まで、250円で移動できました。
車掌が回ってこなかったので、精算の仕様がありませんでした。
135 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:52
駅員さんに頼んで、裏口からホームに入れてもらう。
136 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 01:03
ワンマン列車だと色々方法あるよ。
普段、利用する線区がワンマンだったら
運賃箱の近くで観察してると研究できるよ。
運転手もしてる余裕ないしね
137 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 01:04
>>132 すまぬ、関西人なもので、小田急乗る機会ないんや。
138 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 01:04
大晦日の終夜運転やるときは、31日付の切符は何時まで使えるの?
139 :
132:2001/01/21(日) 01:12
小田急は車内での検札を省略する為に、特急券を発券した座席の情報を
携帯端末で車内の車掌へ送信するシステムを開発した。
また、小田急はフェアライドシステムを導入している。
さて、このシステムの落とし穴は?
140 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 01:13
こないだ東京駅の在来線改札内にある
新幹線切符販売機で中野−新宿の定期券入れて
新大阪までの切符を買った後、
外に出るために精算機で精算しようとしたら
定期券が飲み込まれてしまった。
駅員さんに事情を説明したら新幹線の切符見て「どうぞ」と
言われて外に出れたんだけど、
本来は新宿−東京間の精算をしないといけないんじゃないの?
新幹線の切符買う時には精算されてないよね?
補足:車掌はザウルスのような携帯端末で情報を得て、
車内巡回の際はその端末を操作しながら歩いています。
補足2:
また、小田急の主要駅やホームには
対面販売の他にも、特急券の自動券売機が多数設置されています。
143 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 01:29
大阪から石巻まで120円で行けたよ。
臨時大垣夜行使ったから(しかもコミケ開催中)
検札にもこれず。その後もいっぺんも来なかった。
最後は友人の18借りて降りた。
144 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 01:31
>>140 厳密にはそうなんだろうけど、実際問題、新宿→新大阪でも東京→新大阪でも、
「東京都区内→大阪市内」で同じ扱いになるからいいやってことでは?
145 :
SAGE:2001/01/21(日) 01:35
>>132 新宿から町田まで乗るとしたら・・・
新宿→南新宿までのキップ+正しい特急券で乗車
出るときに、特急券だけ改札へ・・???????
なんか、間違ってるな。
ODQ沿線に住んでるのにもう10年もロマンスカのってねぇや。わからん・・・(泣
146 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 01:39
厚木とか松戸、柏の方へ行けばいいんでしょ
拝島に行くという手はまだ使えるのか?
147 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 01:55
展覧会などのチケットを、会場窓口で買わずに
最寄りの駅の緑の窓口で買ってから行くと、
開催期間中にも関わらず、前売り割引きが適用されることがある。
一応、鉄道関係ってことで許してちょ
148 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 01:57
大阪から名古屋へ行くのに、
大阪〜京都〜岐阜〜名古屋
と買ったら、めちゃめちゃ安くなる。
みどりの窓口が混雑していない時に、よくやったよ。
しかし、これで新幹線に乗ることは出来るのか?
149 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 01:59
148の応用だが、倒壊は入場記録をしていない
改札機が多いから、律儀に全区間買わなくても
済む。
自分の場合、手元に京都〜岐阜の切符が
そのまま残った。
当然、違法だけどね(わら
150 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 02:01
西鉄の切符は17km以上だと途中下車できるの知ってる?
151 :
種山直樹:2001/01/21(日) 02:08
時刻表のピンクページをよく読めば事足ります。
152 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 02:12
過去ログ読んでいないので既出だったらすまぬ。
>>150さん
西鉄と言えば、大牟田駅。何とJRと西鉄の間に改札がない。
どっちかの定期や切符を持っているとやり放題。
昔、福岡〜大橋の定期持っているとき、西鹿児島から200円位でウチまで帰ったよ。
もっとも「どこで検札がくるか」はしっかり覚えていなきゃいかん。
来そうなところでは鈍行に乗り換える。
しかし大牟田駅、無防備過ぎ。
>>149 本当か?
153 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 02:26
東海は入場記録つけないね。出る駅で回数券か定期券があれば出れる。
入場駅でてきとーな区間の切符を買う(最短はあまりにも露骨で×)
途中で検札きたら素直に乗り越し、来なければ定期で出る。
154 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 02:29
博多駅のひかり。
混雑時に自由席車(長蛇の列)に並んでいるやつば馬鹿やん。
一つ隣の指定席車に並び(つーかさりげなくたむろして)、ドアが開くと同時に自由席になだれ込め。楽々座れるぞ。
盆・暮れ以外は整理の駅員もおらんしな。←ここに注目。
もっともいまは東京行きひかり自体が消滅に向かっているが。
155 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 02:30
>>154 >一つ隣の指定席車に並び(つーかさりげなくたむろして)、
>ドアが開くと同時に自由席になだれ込め。楽々座れるぞ。
ああ、俺、在来線でよくそれやるよ。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 02:42
>>154 似たような話で。
朝、銀座線の新橋では、4列に並ぶのだが、
前に誰か並んでいないと並ばないせいか、
端の一列や中の一列がぽっかり空いている時がある。
俺は、「お前らバカだな」と思いながら、
隣の奴らをごぼう抜きする(実は抜いてはいないんだが)
東京人はほんとアホと思う時でもある。
裏技とキセルは違うぞゴルァ
158 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 04:19
>146
拝島はもう無理です。
パスネット導入で改札が新しくなって、できなくなりました。
・・・って、あれ?拝島で定期使って、じゃないんですか?
拝島を通過駅にするだけなら今でもできますよ。
159 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 04:41
西武特急は特急券しかチェックしないのでキセル中にも特急乗車ができる。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 05:48
>154-155
そういう奴を見かけたらブロックします。
前後の人にも声をかけて最後まで入れさせません。
162 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 07:56
>>154は がいしゅつ
始めのほうのレスを読めば、みんなから総スカン食らってます。
163 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 07:57
164 :
こら!こら!こら!:2001/01/21(日) 07:58
ここは不正乗車スレじゃないぞ>ALL
165 :
名無しさんは見た!:2001/01/21(日) 09:11
____
― ―
/ \
/ \
/ / / \ \
/ / / \ ヽ
| / / ヽ ヽ
| / / | ヽ |
| / / | | | | ヽ |
|/ / | | | | | \ |
| | / / | | | | | ヽ ヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| /__ || | | | | /__ヽ ヽ | |
| | / ヽ__ | | | | /__ノ ヽ ヽ | < 車掌駅員に何が分かるというの?
| | /ヽ/|゚ o|` | | | // ´|゚ o|\ノ| ヽ | |
| | | ` ̄ | ` ̄ / | | | | 自動改札を増やして駄も、掃いて捨てるほどキセルヲタはいるわ
|| | ||\ / | | | |
| || |Г 〈| ∠ | / | | \__________
| | |\ / |/ /||
| | \  ̄ ∠ / ノ
\|\| \ / |//
|\ / |
|  ̄ |
/ |
166 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 09:24
>>154 過去レス全部読んでからレスしよう。
激しく外出。
167 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 09:24
広島〜八本松間
広島〜中野東 230円
中野東〜八本松 230円
広島〜八本松 480円
168 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 13:24
鉄ヲタは「ヲタ」であって「鉄道が好き」という訳でないんだな。
このスレ読むとつくづくそう思う。
170 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 15:17
京都-東京を安く行く方法募集中。
非合法的なのとか、18切符なんかはNGよ。
171 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 15:43
172 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 15:50
>>170 ドリーム&新幹線
または往復ドリーム号。
173 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 16:19
>>172 合法なんだがちょっと得した気分になれる方法って
ないかなぁ?172の方法はあたりまえじゃん。
174 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 17:22
age
175 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 17:28
176 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 17:37
>>170 逝って戻ってくるなら、1筆書きの片道きっぷ
経由:東海-高山線-太多-中西-中東-東海-関西-奈良線
運賃は自分で計算してみてちょ。
まぁ、労多くして実り少なしだけど、あとは趣味の問題ということで
177 :
172:2001/01/21(日) 17:37
>>173 倒壊の株主優待割引券を2枚入手して2割引で買う。
1枚1500円くらいで出回ってるかな。最近どうなんだろ。
5月末頃なら安くなるかもしれず。
株主優待割引で回数券買えばドカンと割引かもね。買えたっけ…?
誰かフォローしてくれー
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 17:42
>>177 倒壊株主優待券、大黒屋に売ったら300円(ワラ
1500円で売ってんのか!
179 :
172:2001/01/21(日) 17:43
>>177 一枚1000円弱がヤフオクでの相場のようだ。
京都だとあまりお買い得ではないかもしれんが、ゴールデンウィーク、
盆、年末年始だろーが使えるのでよいかもしれず。
回数券は不可っぽいな。
180 :
172:2001/01/21(日) 17:44
>>178 1500円ってのはなにかの勘違いっぽいな。
300円だったら漏れに売ってくれー
181 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 17:46
すいませんが、駅すぱあと等お持ちの方で、以下の運賃を計算願えませんか?
1.
単純に東海道線の京都−東京都内の往復運賃
2.
京都−(東海道)−岐阜−(高山・太多)−多治見−(中央)−東京都内−(東海道)−名古屋−(関西)−柘植−(草津)−草津
と
草津−京都 間の合計運賃
3.
京都−(東海道)−岐阜 いちど改札出て 岐阜−名古屋 でまた降りて
名古屋−(東海道)−東京都内−(中央)−多治見−(太多・高山)−岐阜−(東海道)−京都
の合計
値段より寄り道道中目当てで、比較したいので・・・
182 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 17:52
若者なら、スカイメイト料金で飛行機。大抵のところへは、
JRの乗車券程度の金でいける。しかも、新幹線より速い。
鉄道のない沖縄なんかもOK。
183 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 17:53
>>182 東京-大阪8@`500円、45分だからなぁ。
しかも、予約不要(というかできない)。
184 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 17:57
>>181 1. 京都→東京 7980円×2 = 15960円
2. 1003.7 km = 12290円 + 400 円
185 :
184:2001/01/21(日) 18:04
3. 岐阜まで1890円 名古屋まで450円 残り 886.1 km = 11340円
東京付近は (中央)新宿→大崎→品川→(東海道) で計算だよね。
2. は切る場所を草津から手原に変えれば240円安くなるなぁ。
手計算に付き間違いあったらスマソ。
186 :
184:2001/01/21(日) 18:05
2.は 草津までのぐるーりが 12290円、 草津〜京都が 400円ね。
187 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 18:11
首都圏金券ショップの株主優待券の相場は、
束日本:800円〜1500円
倒壊:700円〜1400円
酉日本:600円〜1200円
てとこ。場所や時期に変動があります。
188 :
181:2001/01/21(日) 18:13
>>184-185
ありがとうございます。
正攻法だと約3000円程度なのですね
189 :
172:2001/01/21(日) 18:26
>>187 サンクス。
束は2割引なんだよねー。2枚で4割。
190 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 18:40
勉強になるなぁ。
ところで、2のルート、特急などを使って、速く、かつ
安く行くにはどうしたらいいんかな?
いくらくらいになるやろか?
191 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 18:48
石山駅で区切って乗車券を買うと、
京都〜石山230円、石山〜東京都区内7670円だから往復で15800円。
京都市内〜東京都区内往復よりも160円しか安くならないか(藁
192 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 19:05
>153
昔、新大阪の自動改札で、新大阪-博多の指定席特急券と、京阪神から広島支社
まで有効の職務乗車証を2枚投入したら、区間不一致ではねられた。よその会社
の職務乗車証まで律儀にチェックしてくれてありがとう?
越後湯沢の自動改札はよくしらべていないなあ。わざわざ、チェックできるよう
に切符を買わないといけないし。
P.S. 後日、新大阪の自動改札に7枚同時投入したら、引っかかった。
こういうクダラン遊びもたのしい。
193 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 19:09
近郊区間内の遠回り乗車。初乗り切符で1日中乗車。
194 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 19:26
京都〜東京間東海道線経由往復で一番安いのは
京都〜大津190円
大津〜横浜市内7350円
川崎〜東京290円
片道合計7830円、往復15660円かな。
単純な京都市内〜東京都区内往復よりも300円安いね。
195 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 19:40
京都-こだま404自由席->米原-しなの自由席->塩尻
-あずさ62自由席->新宿@`
東京-新幹線自由席->名古屋
+
名古屋->京都
だと、特急料金は950+1260+2310+3980=8500円。
運賃は?
普通に新幹線で往復するよりいくら安いやろか?
196 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 20:43
>>148 大阪〜京都、京都〜岐阜の乗車券で新幹線新大阪〜岐阜羽島に乗ることはできますが、
岐阜〜名古屋の乗車券で新幹線岐阜羽島〜名古屋に乗ることはできません。
(選択乗車の規則の関係)
197 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 21:14
>>196 しかし、
併用の場合は、大阪〜名古屋の乗車券を持っているのと同等です。
選択乗車とは関係無く幹在同一の原則が優先しますので、OKです。
198 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 22:13
在来線特急と新幹線を乗り継ぐと在来線の特急料金が半額になるという制度がありますよね。
それを利用して、目的地が新幹線が通っている駅の場合、目的地+新幹線の1区間の料金を
買えば、特急料金が半額になりますよね。さらに、目的地で新幹線の特急料金を払い戻せば
事実上、特急料金の半額+払い戻し手数料で特急に乗れるような・・・。
特急はつかりや九州の特急等で応用が利きそうですけど、これって合法ですかね?
199 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 22:23
>>198 確か、乗り継ぎ割引を適用するときは、在来線特急券と新幹線特急券は
セットで買わなければいけないはず。
200 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 22:26
>>198 合法で使い道が多い裏技だが“外出”です。
201 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 22:28
202 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 22:35
すごい。1日で200。
203 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 22:47
>>190 目的地が東京なら、
「ひかり146」-「大阪ひだ」-太多線-「大阪しなの」-「あずさ」かな。所要約6時間半。
全部自由席で 840+570(割引)+1780+2310=5500
かえって高いぞ(劇w
帰りはてきとーに。
204 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 22:48
>>199 ちょっと議論が分かれた時があるね。乗継先の新幹線特急券を払い戻すのは個人的にアンフェアだと思う。
某種村も「アンフェア」と結論付けてるけど…ただ、払い戻しを禁じる条文ってのが無いんだよね。購入
条件はあるけど解約制限が存在していない。
ただ、やはり新幹線乗継を約定した上での割引だから…払い戻しはやめといた方が。
205 :
IDO家の食卓:2001/01/21(日) 22:54
すげぇな>all
良スレage
206 :
ちがうぞ!!!:2001/01/21(日) 23:00
>>204 T村が「アンフェア」と論じてるのは、乗り継ぎ駅の手前で下車した場合の話。
払戻しの件とは関係ありません。
ちなみに、
>払い戻しを禁じる条文ってのが無いんだよね
たしかに、禁じる条文は無いですが、
乗継急行券の払戻しの取り扱い方を書いた条文は存在します。
その場合、
無割引の特急料金相応額と手数料を徴収することになってますので、
>>198の裏技はできません。
ただ、現場では確認せず、無造作に払戻ししてしまいますが、
これは誤りであり、不正な払戻しです。
207 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:01
名スレだな。
208 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:04
>>206 横入りスマソ。
実際問題として乗らない在来線特急券を割引とはいえ、わざわざ購入する酔狂モノってのは、
余程の指定券ヲタみたいな人種以外は無いような気もしますね。やっぱり、焦点は新幹線特
急県側・・・かな?
209 :
206です:2001/01/21(日) 23:05
>無割引の特急料金相応額と手数料を徴収することになってますので、
分かりにくい表現でスマソ
[先乗列車の無割引の特急料金相応額との差額]と
[後乗列車の特急券の払戻し手数料]を
徴収することになってます。
210 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:08
211 :
206です:2001/01/21(日) 23:09
>208
はぁ???
ちゃんと新幹線特急券の払戻しの件で論じてますよ
212 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:15
東武・名鉄・近鉄には学割があるぞ!!
213 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:25
東北新幹線の大宮〜郡山間は、結構お得だと思います。
バラ売り回数券なら5300円で、所要は約1時間で180kmの移動。
応用すると、たとえば仙台〜東京なら、
仙台〜郡山間の高速バスが2000円+回数券5300円+
大宮から都区内まで約640円で7940円と、8000円を切ります。
時間的にはスーパーひたちで移動するのと同じくらいで(4時間弱)、
スーパーひたち通しで利用するよりも安く移動できます。
また、福島からであれば、所要は約3時間で6760円。
まともに東京まで新幹線に乗れば8700円はかかりますから、
1時間ほど余計にかかるものの、最大約2000円弱の節約になります。
214 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:45
>>212 μ鉄にも学割あったのか!
痴らなかった欝出汁。
215 :
名無しでGO!:2001/01/21(日) 23:54
T武の学割って、俺も買ったことあるけど、
年間10枚という数が貴重な学割証がもったいない。
最長距離でも、たいした額じゃないから割引額もたいしたことないし、、、
216 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 00:06
私鉄の学割使うくらいなら、株優使う方がいいな。
東武なら大体800円で売ってる。絶対こっちが得。
217 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 01:00
218 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 01:13
浜松〜(新幹線)〜名古屋〜金山と乗車する場合は
浜松〜鶴舞の乗車券を買って、金山で前途放棄する。
その理由は、金山行きだと名古屋〜金山の区間外乗車が使えないが、
鶴舞行きだと使えるため。
219 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 01:14
A駅(JR)新宿(小田急)登戸(JR)B駅と乗り換える場合、
JRの運賃はA駅〜新宿+登戸〜B駅の通算距離で計算する。
220 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 01:15
>>219 ホント?結構頻発しそうな乗り継ぎだけど、タッチパネル自動機でも買えるかな?
221 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 01:39
>>214 名鉄もJRと同じで、100km以上なら学割可能。
しかし、新岐阜−豊橋の営業キロは99.8km(苦笑
マニアならば、岐阜駅前からの切符を無理矢理
作ってもらうかな(藁
222 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 03:40
age
223 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 03:53
224 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 12:17
age
225 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 12:27
>>219 高円寺(JR)中野(地下鉄東西線)西船橋(JR)海浜幕張
と、中野(地下鉄東西線)西船橋(JR)海浜幕張
の値段が一緒(ともに510円)なのはそういう理由だったのかage
226 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 12:37
227 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 12:45
>>220 南武線では通過連絡取り扱い扱駅、山手線内では一部の駅で券売機で買えます。
228 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 14:45
回数券は200km以内の駅なら発行可能なのを利用して
東京−静岡 と 静岡−名古屋 と分割すると、
1枚あたりの値段は微妙に安くなる。
(この回数券がマルス発行ででかいんだな)
これは繁忙期でも割引で乗れるということだな。
もっとも効率の良い組み合わせを誰か探してくれ
229 :
名無しでがいしゅつ:2001/01/22(月) 15:05
>>225 応用して船橋から荻窪に行く場合、地下鉄経由の切符を買うのはお約束。
あと、途中下車して安くなるのは東京だと京急。品川→三崎口は上大岡で降り。
他にもちほく線とか高千穂鉄道も。キセルするくらいなら、存続のために交換待ちの間に切符買い直して下さい(藁
230 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 16:51
>>228 東京〜静岡を、東京〜小田原と小田原〜静岡に分割すると
さらに得。ただし、「東京山手線内」に限る(と思った)
231 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 18:08
>>228これは繁忙期でも割引で乗れるということだな。
乗車券の運賃に 繁忙期もクソもないだろう
232 :
1の人にも言ったけどさぁ:2001/01/22(月) 18:11
>>229途中下車して安くなるのは
だから、そういうのは途中下車とは言わないんだってば
>>231 多くのトクトクきっぷが繁忙期に使えないことに対する意味でしょね。
234 :
名無しでGO!:2001/01/22(月) 22:39
どこかのスレに、「あさぎり」のグリーンに乗れば
安くなるという裏技があったような気がする。
235 :
名無しでGO!:2001/01/23(火) 21:53
「18きっぷ」で日付の3という文字を8にすると、
もう一日余計に乗れます。
236 :
名無しでGO!:2001/01/23(火) 22:16
常磐線土浦以北から上京する場合、入場券で入り清算のとき
東我孫子から乗ったといいましょう。無人駅です。
237 :
名無しでGO!:2001/01/23(火) 23:22
18きっぷで小田急に乗る技は、昔は小田原でもつかえたな
藤沢は、どうなんだ?
238 :
名無しでGO!:2001/01/24(水) 02:08
>>234 「あさぎり」を小田急線内グリーン、JR御殿場線内普通車指定席にすると、
JRの特急料金が500円引き(グリーン使用のため)になり、なおかつ
小田急のグリーン料金が460円のため、合計の料金が全区間普通車指定席よりも安くなります。
239 :
名無しでGO!:2001/01/24(水) 02:14
名古屋から新潟往復ってのはどうよ?新潟ゾーン周遊きっぷってのもなぁ。
240 :
名無しでGO!:2001/01/25(木) 00:56
>>238 >500円引き(グリーン使用のため)
510円でしょ
241 :
名無しでGO!:2001/01/25(木) 01:48
>>239 結局越後・新潟ゾーン周遊きっぷが一番安いだろうな
中央線・信越線回り。速さでいけば東京回りだが。
なにげに会津若松まで逝けるのに萌え<新潟ゾーン
242 :
名無しでGO!:2001/01/25(木) 02:16
ゆき券 名古屋市内→柏崎(経由:中央西、篠ノ井、信越)4870円
ゾーン券 越後・新潟ゾーン 3890円
かえり券 柏崎→名古屋市内 (経由:信越、篠ノ井、中央西)4870円
合計13630円か。新潟までの往復乗車券だと14700円だから1070円安いね。
普通乗車券でも
名古屋市内→名古屋市内(経由:中央西、篠ノ井、信越、寺泊、信越、上越、高崎、東北、東海道)
にすれば13120円だね。越後線を回んなきゃいけないけど。
1は、名前をもうちょっと捻って欲しかった。
それだけが心残りなスレだ。
種村家の食卓、とか。
244 :
名無しでGO!:2001/01/25(木) 02:55
>>243 そんなことしてもっそりしたスレッドになってしまってもいいのか?
245 :
名無しでGO!:2001/01/25(木) 03:39
あげておく由。
246 :
名無しでGO!:2001/01/25(木) 03:53
>>170 2/1出発なら大阪・京都>TDLの夜行バスが3000円
他の日でも4500円
別にTDLに入る必要は無いらしい。
247 :
名無しでGO!:2001/01/26(金) 03:39
248 :
:2001/01/28(日) 12:56
249 :
8090:2001/01/28(日) 14:16
自改でリセットボタンを押す
250 :
たねむらなおき:2001/01/28(日) 15:24
裏技と反則技の区別もつかないドキュンは逝って由。
251 :
名無しでGO!:2001/01/28(日) 15:33
例えば、東京山手線内から宇都宮へ逝く時、
東京山手線内→宇都宮の切符じゃなくて、
東京山手線内→岡本の切符を買えば、東京23区内以外で途中下車が出来る。
(大宮など)
252 :
名無しでGO!:2001/01/28(日) 15:38
>>251 大久保→岡本なら、千葉へも逝って途中下車が出来るぞ。
253 :
名無しでGO!:2001/01/28(日) 15:41
>251
はぁ??
浮間舟渡は東京23区内だけど、251のきっぷで、途中下車が出来るよ。
254 :
名無しでGO!:2001/01/28(日) 15:43
まぁまぁ>253
251は「東京山手線内でも途中下車が出来る。」と言うつもりだったのだろう。
それより、大久保→岡本なら、東京山手線内でも途中下車が出来るが。
255 :
名無しでGO!:2001/01/28(日) 15:45
256 :
名無しさん@葛西○之:2001/01/28(日) 15:52
>>249 A団ではアルミシールでふさいであるのでできません。
バーレスタイプは分かりづらいのでドキュソには扱えません。
257 :
名無しさん@葛西○之:2001/01/28(日) 16:01
身障・精薄手帳所持者に朗報。
51km以上乗るときは、101km以上先までの駅まで乗車券を買ってみよう。
もちろん手帳を添えて。
1種の手帳でも単行OK&割引だよ。
民鉄と連絡になる場合もできるけど、連規参照のこと。
258 :
名無しでGO!:2001/01/28(日) 16:11
259 :
258:2001/01/28(日) 16:12
260 :
名無しでGO!:2001/01/28(日) 16:35
上野、東京、新宿は、やむを得ないときには途中下車が出来るらしい。
261 :
名無しでGO!:2001/01/28(日) 16:56
例えば、
ひかり125号→快速マリンライナー47号→うずしお23号と乗り継ぐと、
うずしお23号の特急料金が半額になる。
262 :
あ:2001/01/29(月) 03:31
常磐線上野〜水戸を上野〜取手と取手〜水戸に分割して買うと310円の得。
東京・池袋からだと240円、新宿からだと150円(地下鉄経由は160円)、
渋谷からだと40円(地下鉄経由は160円)の得。
「フレッシュひたち特急料金回数券」は6枚綴りで4200円。
あわせてこれを使えば特急に乗っても980円(上野〜水戸)の得。
263 :
名無しでGO!:2001/01/29(月) 11:45
新幹線特定特急券で
三島-静岡 静岡-浜松 と2分割(1900円)で購入すると、
通しの自由席特急券(2410円)より510円お得
ただし、事前に旅行代理店で購入しておくか、静岡で途中下車の必要あり。
同様なのが、浜松-名古屋 でも適用可能
264 :
名無しでGO!:2001/01/29(月) 12:23
>>263 友人改札だったら途中下車しなくても通れるよ。
でも俺は浜松−豊橋の回数券でひかりに乗り
名古屋で清算する方法をする。
ERROR;
クッキーをONにして
266 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 00:25
岡山〜高松
茶屋町・児島・讃岐府中で分割すると\200もオトク
名古屋→大阪
黄檗まで購入して方向変更ちゅーのもあったっけ
東京都区内→名古屋
ミレ特+規定の乗車券買って名古屋以遠払戻
267 :
何度言ったら、、、:2001/01/30(火) 01:15
>>263-264
そういうのは、途中下車とは呼ばないんだってば!
268 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 01:17
>>266 大多数の駅員・車掌は「方向変更」のルールを知らない!(怒)
269 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 01:25
>>261は、煽りネタか?(笑)
そんなの、裏技以前に常識だが、
わざわざ列車号数まで書いてあるあたり、確信犯だな。
270 :
263:2001/01/30(火) 01:47
>>267 100km以上のキップで改札から一旦出るのを「途中下車」と言うのではないのかい?
新幹線特定特急券を見せ、改札内で精算したら、駅員に露骨にいやな顔されるのは
目に見えている。あくまで裏技なんだから、駅員に迷惑掛けず、
券売機でちゃんと買おうや。
271 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 01:48
>>267 つーか、規則上の「途中下車」とは言ってないし
272 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 02:01
そういやがいしゅつので券売機に入っていたのがあったような。
[例]富山駅で「京都-新大阪だけ新幹線」実際使った覚えあり。
273 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 08:31
なにげに例えば新幹線利用で大宮−高崎−大宮間だと、
大宮−熊谷間と熊谷ー高崎間別に新幹線特急券買ったほうが安くないかい?
840円+840円で1680円。通しで自由席だと1790円って・・・。
東海道だと隣接駅840円区間で840円+840円で1680円。
例えば小田原−三島間自由席通しでも1680円で変わらず。
一方、JR東日本の新幹線区間で駅間100キロ以内で、その間に駅はさむ(新設駅はさんだ場合除く)
では自由席特急券は1790円。
274 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 08:35
↑ふと料金表見て、思いました。
新幹線特急券の分割購入。
自販機で隣接駅から目的駅まで変えないのと自動改札とおれないのネックはあると思いますが。
275 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 08:48
安く上げたいんなら、みどりの窓口で一式揃えておく位の手間は惜しむなや。
276 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 09:10
>275
正論です。
277 :
名無しでGO!:2001/01/30(火) 13:13
横浜→新宿 JR \540 を品川で一端改札を出ると
横浜→品川 \280 + 品川→新宿 \190 = \470で\70の得。
イオとか使えば無駄な労力はほとんどかけないし、至って合法。
#東横渋谷経由なら\410だが。
278 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 00:00
>>277 どうせ階段使って乗り換えるんだから手間もほとんどかからないしね。
「山均」があった頃は横浜から山手線内のどこへ行っても\440。しかも上野や
アキバへ行く際でも品川で降りずにすんだのに...束氏ね!
279 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 03:03
鉄道のことは何も分からないのですが疑問があります。
JR宇都宮線の久喜ー新宿は820円ですが久喜ー大宮と大宮ー新宿と
分けて買えば320円+450円で安くなります。
何故??
便利スレage
281 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 14:00
>>267 途中下車の話が有ったが、
JR時刻表には、「新幹線の改札口を出なければ2つ以上の新幹線の列車を
途中で乗り継いでも特急料金は新幹線の全乗車区間を通しで計算します」
と書いてあるぞ、という事は三島-浜松なんかは
一度改札を出ないと、特定特急券で乗って、「精算します」といったら
三島-浜松の通し特急料金で計算されて差額を要求されることになるぞ。
よって、規則上の「途中下車」をしなきゃならんだろ
282 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 14:03
>>281 俺は三島⇒浜松でその手段をよくやるけど
一度も差額を請求されたことがない。
283 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 14:04
>>279 運賃計算はキロの端数を上げて計算するから。
例 1.3km → 2km
また、運賃が比例せず、段階的にあがるから急激に
跳ね上がる距離呈の手前で分割すれば計算上安くなる
また、私鉄に対抗するために、別に区間で運賃を定めてる場合もある。
新宿→八王子 なんかは 京王と競争するため、気持ち安くなっている。
等があるわけよ。まず、このレスすべて読んでみ。
284 :
281:2001/01/31(水) 14:06
>>282 「請求されても文句は言えない」程度で考えればいいんじゃないの?
駅員が間違って安く請求していても黙っていればいいわけだから。
いや、ヲタが変な論理を組もうとしても規則には書いてあるぞって事で書いたわけですわ。
285 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 14:10
>>281=284
駅員だけじゃなくて車掌までも容認してたりして…(ワラ
286 :
名無しでGO!:2001/01/31(水) 18:09
age
287 :
名無しでGO!:2001/02/01(木) 06:00
288 :
名無しでGO!:2001/02/01(木) 06:37
>>287 多分ネタ。4500円ならあるだろうけど
往復9000円として販売
>>287 TDL0泊3日バスツアーの残席を発車5日前から片道3@`000〜4@`500円で販売してるバス会社があるのよ。
290 :
名無しでGO!:2001/02/01(木) 14:53
オレの会社では、関東から奈良県の某宗教都市へ
会員募集の団参バス企画してたんだけど、
同行添乗員が現地の路上で好き勝手に復路の空席を会員募集
掛けて小銭稼ぎしていたことあるよ。
客も格安料金でよろこんでた。
今、考えると道中なにか合ったら大変なことになってたな。
バスジャックとか。
291 :
287:2001/02/02(金) 03:06
>>288 \9000ってのも安いね。
>>289 うまい具合にはまればおいしいのか。
なるほど。
感謝なので、あげとく。
292 :
キセルでGO:2001/02/02(金) 14:20
小田急線と営団地下鉄千代田線で代々木上原
小田急線と京王井の頭線で下北沢
営団地下鉄千代田線とJR常磐線で綾瀬
営団地下鉄東西線とJR総武線武蔵野線京葉線・東葉高速で西船橋
営団地下鉄東西線と中央線で中野
営団地下鉄有楽町線と西武池袋線で練馬(かな?)
東急なんとか線と営団南北線・都営三田線で白金高輪
あげるときりが無いほど、改札口なしで他社間乗り換え可能駅だべさ
ちなみに西船橋駅は入場記録なしでも出場可能
293 :
名無しでGO!:2001/02/02(金) 14:47
>292
だいたいの場合フェアスルーで引っかかります。
294 :
キセルでGO:2001/02/02(金) 15:09
>>293 そうねぇ。
最近はた迷惑な機能が導入されたからねぇ。
切符落としたとか、猛ダッシュで逃げるとかどう?
だったら切符買わなくてもいーじゃんってことになるが。
295 :
名無しでGO!:2001/02/02(金) 15:48
小田急線と相鉄線で大和
小田急線とJR相模線で厚木
297 :
名無しでGO!:2001/02/02(金) 16:18
自動改札機の下のスイッチを押すと通してくれる。
298 :
名無しでGO!:2001/02/02(金) 16:22
そろそろ本題の(合法的な)裏技に戻ろうよ!
299 :
名ナッシング:2001/02/02(金) 17:20
自動改札にテレホンカードを入れる
300 :
名無しでGO!:2001/02/02(金) 17:21
駅員に銃を突きつけ、堂々と通過。
301 :
名無しでGO!:2001/02/02(金) 17:24
>>297 因みに自動改札機の蓋を少し空けても通れるよ。
age
303 :
名無しでGO!:2001/02/03(土) 18:55
鶴見線と南武支線の一部の駅には駅員がいないし、車掌も切符を取りに降りてこないからいいね。
304 :
名無しでGO!:2001/02/03(土) 18:58
自動改札機に近づくと、ゲートが閉じる場合と閉じない場合が
あります。
こと動作の違いはなに?
また、どうして閉じるの? (赤外線センサーでも付いてるの?)
このスレって、いつから煙管スレに変わったの?
306 :
名無しでGO!:2001/02/04(日) 15:28
307 :
名無しでGO!:2001/02/04(日) 20:18
JR小倉までのキップで九州の小倉で降りる
308 :
名無しでGO!:2001/02/04(日) 20:27
自動改札のハードル越え。
しかも瞬発力に優れた黒●さんだから、駅員じゃ追いつかない。
・・・ 恵比寿駅等。
309 :
名無しでGO!:2001/02/04(日) 20:45
45 名前:18きっぷを騙した詐欺男 投稿日:2000/10/04(水) 23:43
日付を間違ったところに、18きっぷおされたので
誤印と行って5回分を6回分使った。
某私鉄なので、大垣夜行で帰ってきてJRからスルーで
私鉄に行けるので、大垣から18きっぷ日付入れなく
私鉄の改札で朝なので18きっぷを見せて「**駅から」と行って
そこまでの私鉄の運賃払ってOK
JRはもちろん18きっぷ1日分キセルです。
310 :
名無しでGO!:2001/02/04(日) 21:25
age
311 :
名無しでGO!:2001/02/06(火) 00:38
JR神戸線大久保駅から自動販売機の切符を買って乗車し、普通列車を乗り継いで
中央線大久保駅から乗ってきたように見せかけて新宿駅で降りる。
312 :
名無しでGO!:2001/02/06(火) 13:26
age
313 :
名無しでGO!:2001/02/07(水) 16:12
キセル野郎は逝ってよし!(怒)
314 :
名無しでGO!:2001/02/07(水) 16:17
315 :
名無しでGO!:2001/02/07(水) 16:27
316 :
名無しでGO!:
age