近ツリ・日本旅行・Tisが合併

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
業界2位の近畿日本ツーリストと同3位の日本旅行が、
2003年1月に合併することで合意。
JR西日本のTiSも合流する。(12:45)
ソースはasahi.comから。JR系の旅行代理店が業界2位となる旅行代理店に加わることで、
どのような変貌が起きるであろうか?


2名無しでGO!:2001/01/18(木) 13:49
−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−
3名無しでGO!:2001/01/18(木) 13:51
これまじでしょ。
4名無しでGO!:2001/01/18(木) 13:55
まじだね。1はソースも示すように。asahi.comならいいだろ。
http://iij.asahi.com/0118/news/business18006.html
5名無しでGO!:2001/01/18(木) 13:58
規模的にはJTBとどっちが上になるの?
6名無しでGO!:2001/01/18(木) 14:00
昔、近ツリが大阪の中学校相手に修学旅行でキタナイ商法をしていたと聞くが、合併による寡占化はそれを悪化させる可能性があるのだろうか?
7一応都民:2001/01/18(木) 14:00
>>5
JTBよりやや下
8名無しでGO!:2001/01/18(木) 14:12
お前ら…日経のトップ記事ぐらい読めよ…。
9名無しでGO!:2001/01/18(木) 14:21
>>8 激しく同意。
10一応都民:2001/01/18(木) 14:31
>>8 >>9
同じく
2はネタだと思ったのだろうか?
11名無しでGO!:2001/01/18(木) 14:32
この板的にはTiSが注目されるわけだが…どうよ?
121:2001/01/18(木) 14:37
朝9時のテレビ東京株式ニュースで近ツリの取引停止を報じていた。
Tis固有の鉄道商品が全国で買えるようになれば嬉しいが。
近ツリは関西・中京圏。日本旅行は関東圏で店舗を多く持っていたよな。

>>4 URLも記載すべきでしたね。サンクス。
13一応都民:2001/01/18(木) 15:13
>>12
日旅は関西が牙城ですよ
14名無しでGO!:2001/01/18(木) 15:24
ところで、「近ツリ」と「近ツー」どっちなの。
15一応都民:2001/01/18(木) 15:30
>>14
近畿の社員は「近ツー」の方を好む
というか「近ツリ」って言うと怒る人いるよ
16名無しでGO!:2001/01/18(木) 15:38
菌釣
禁痛
17名無しでGO!:2001/01/18(木) 15:55
国鉄と近鉄とJR西日本が合併するみたいでなんだか妙な話だ。
Tisの合併後、JR西は新たな旅行代理店を創設するのだろうか?
18名無しでGO!:2001/01/18(木) 16:12
山本迂遠途が暴れそうだな(藁
19名無しでGO!:2001/01/18(木) 16:14
しょせんJTBにはかなわないってことね。

あんまり話題性がないので、終了していい?
20名無しでGO!:2001/01/18(木) 16:27
>17
それじゃ意味ないじゃーん(w
21名無しでGO!:2001/01/18(木) 17:14
KDDIみたいだな。
22名無しでGO!:2001/01/18(木) 18:47
Tisで定期扱ってるけど、もうやめるだろうな。
23名無しでGO!:2001/01/18(木) 21:28
>>21
ワラタ
24名無しでGO!:2001/01/18(木) 21:31
名前はどうなる?
25名無しでGO!:2001/01/18(木) 21:32
>>24
日本ツーリスト
26名無しでGO!:2001/01/18(木) 21:33
無難に近畿日本旅行ツーリストか?
Tisはどうしたかって?店舗数的に少ないので
名前が無くなるとか
27名無しでGO!:2001/01/18(木) 21:33
近畿西日本ツーリスト
28名無しでGO!:2001/01/18(木) 21:36
「旅行」と「ツーリスト」はどちらか一つにしないとしつこい。
29名無しでGO!:2001/01/18(木) 21:43
朝日の夕刊には今年の秋にTisを日旅に営業譲渡した上で、2003年に近ツーと
合併し、近ツーが存続会社となる。

国鉄時代の「旅行センター」が看板は「旅行センター」でも、
実際は交通公社の支店だった様に、
西日本のTis(現在直営)は看板だけで、中身は近ツーということだろう。
30名無しでGO!:2001/01/18(木) 21:45
KNTA?
31名無しでGO!:2001/01/18(木) 21:47
>>26
まさにKDDI的な名称だ
32名無しでGO!:2001/01/18(木) 23:48
>>17
近鉄と西日本は仲が良いので。
33名無しでGO!:2001/01/18(木) 23:51
これで他のJRの旅行会社も再編が進むのかねぇ・・・。
JR北海道のツイングルをJR東のびゅうに統合とか。
34名無しでGO!:2001/01/18(木) 23:53
どうでもいいけど、会社名もKDDIにするんだとさ。>KDDI
35名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:02
新開社名は、{Jトラベル/Jトラベルアブロード}です。

読売新聞夕刊より
36名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:05
>>35
それ、新社名じゃなくて、新ブランド名だ。
37名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:05
てっきり近畿西日本旅行になるものかと思い。
38名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:09
>>34
どうでもいいが、もう一つ合併したIDOはどうなったんだ?KDDIDOにすべきじゃないのか?
39名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:12
>>38
KDDIDOワラタ
40名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:23
旅行業界ランキング
1 JTB
2 Jトラベル
じゃあ、3位はどこになるんだ?
41名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:25
>>38
KDDIどう?って言ってるみたい(ワラ
42名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:37
>>40
だから、お前も日経読めって。
43名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:45
この会社て近鉄グループになるのか?
44名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:47
社名は「近畿日本ツーリスト」でしょう?
で、近鉄とJR西が対等の比率で出資して筆頭株主になる、と。

数年前からTiSと日旅の合併のウワサはあったけど
(昔から、JR西は日本旅行の資本の30%程度出資してたし)
近ツーまで入るとは…。このニュースは結構驚いた。
45名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:50
この調子で近鉄とJR西日本が合併・・・しないか(w。
46名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:52
>>45
Jスルーカード的には
47合併したら:2001/01/19(金) 08:04
JR西日本近畿大阪線
JR西日本近畿奈良線
48名無しさんは見た!:2001/01/19(金) 09:18
実際旅行会社なんて使わないからなあ。JRは駅で買うし、ホテルや航空券は
ネット予約だからなあ。
49名無しでGO!:2001/01/19(金) 11:58
>>48
そうだね。特にホテルなんかはネット予約した方が
代理店のパックを使うよりお得なことが多い。
ビジネスよりワンランク上のホテルを、ほぼ同額の値段で利用できたりする。

ホテルを単体で予約しておけば
交通機関も柔軟に選択できるし…(時間帯等)
賢いユーザーは代理店を使わないという傾向は加速していきそう。
代理店のパックがいけてない&割高というのが
最大の問題だけどねえ…。
50名無しでGO!:2001/01/19(金) 12:08
やっぱ合併すると時刻表はJTBのを使うのかな?
51名無しでGO!:2001/01/19(金) 13:20
>>44
社名までは決まってないだろ。形式上の存続会社は近ツリだが。
52名無しでGO!:2001/01/19(金) 19:14
>>40
阪急だっけ?
53名無しでGO!:2001/01/19(金) 20:21
>>52
JR時刻表だろ。

>>50
東急観光よりも阪急交通社のほうが上なの?
54名無しさん@さくら:2001/01/20(土) 15:39
>>53
3年(くらい)前まで取扱高は阪急より東急の方が上でした。しかし、阪急はtrapics
(通販商品)の積極的な拡充で業績を伸ばしたのに対し、東急は従来のように受託券や
パッケージ、団体を中心にしていたため、過当競争と団体の減少によって業績が悪化。
巨額の赤字を抱えてしまいました。
リストラのために、海外の自社ブランドパッケージの廃止や本社ビル売却までしています。
55名無しでGO!:2001/01/20(土) 15:43
東急観光の没落ぶりは「会社図鑑」にも指摘されてる。
56名無しでGO!:2001/01/22(月) 07:52
あげ
57名無しでGO!:2001/01/22(月) 09:35
>47
そうなったらJR関西線(奈良まで)やJR奈良線は放置決定。
近鉄奈良線に223系広軌バージョンが登場なぁんてね。
58名無しでGO!
あげ