使うことあるの?な方向幕(LED)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
新幹線東海車(種別に黄・赤・青に色分けしてる奴):「こだまl博多」
神☆車:「岡山」
名古屋地区113、117、213、311系:「塩尻」
千ラシ、八ミツ209系:「黒磯」「宇都宮」「小金井」「高崎」「篭原」「上野」
2名無しでGO!:2001/01/08(月) 16:44
東ヤマ211系
「三峰口」
3名無しでGO!:2001/01/08(月) 16:45
高シマ107系100番台
「長野」「中軽井沢」「軽井沢」「信越線」
4名無しでGO!:2001/01/08(月) 16:50
東武本線8000系

快|東武宇都宮
速|

快速 |鬼怒川公園
たびじ|
5名無しでGO!:2001/01/08(月) 16:51
水カツで「我孫子」「取手」って無かったっけ?
6名無しでGO!:2001/01/08(月) 16:52
>1 2 4 5はまだしも
>3 は絶望的だな(藁
7名無しでGO!:2001/01/08(月) 16:56
>>5
上り我孫子逝きが深夜に1本あったような・・・
8719-5000:2001/01/08(月) 16:57
「快速ざおう かみのやま温泉」

福島〜山形のみ広軌のころからあった
9名無しでGO!:2001/01/08(月) 17:24
表示幕じゃあないが、
八高線のキハ110のワンマン用運賃表には、
「軽井沢」「中軽井沢」の表示がある。
キハ110で横軽超えるつもりだったのか?
10名無しでGO!:2001/01/08(月) 17:36
>9
つーか、107系ワンマンからの乗り継ぎ客対策だろ
11名無しでGO!:2001/01/08(月) 20:07
静シス・113系「千頭」
12名無しでGO!:2001/01/08(月) 20:11
高シマ211系「高崎線」「上越線」「浦山口」「日光」

>>9
107系はワンマンじゃないよ。
13名無しでGO!:2001/01/08(月) 20:12
つばさ 大宮
つばさ 福島
つばさ 仙台
14名無しでGO!:2001/01/08(月) 20:14
くろしお 和歌山
くろしお 周参見
15名無しでGO!:2001/01/08(月) 20:15
京成車「三崎口」「新逗子」「新町(神奈川新町)」「川崎」
16名無しでGO!:2001/01/08(月) 20:16
KQ「三  崎」
17名無しでGO!:2001/01/08(月) 20:18
>>15
京急車にも「上野」「西馬込」「成田空港」「成田」
といった奇怪な方向幕があるが、実際に使っているから、
京成車の「三崎口」などの方向幕もそのうち使われるんじゃないの?
18名無しでGO!:2001/01/08(月) 20:18
>>15
少なくとも「三崎口」「川崎」は使ってたよ
19KQ蒲田:2001/01/08(月) 20:22
>>16
深夜の浅草線で”三浦海岸”はある。

>>5

水戸にて

小木津
日立
常陸多賀
大甕
東海


って見た時には”え、、、そんな運用あったの”って感じがする。
20名無しでGO!:2001/01/08(月) 20:26
>>19
前半が???
21名無しでGO!:2001/01/08(月) 20:30
さざなみ 両国
わかしお 両国
22名無しでGO!:2001/01/08(月) 20:32
東ヤマ115系 赤羽
23名無しでGO!:2001/01/08(月) 22:32
営団半蔵門線
三越前
半蔵門
神保町
九段下
青山一丁目

渡り線あんのかよ(w
24名無しでGO!:2001/01/08(月) 22:33
釜戸
25名無しでGO!:2001/01/08(月) 22:34
>>23
[半蔵門][青山一丁目]は使用
もう少し調べてから書き込もう!
26名無しでGO!:2001/01/08(月) 22:38
都営・京王「市ヶ谷」
27名無しでGO!:2001/01/08(月) 22:38
>>19
日立行きはあったような。

でも、ほかにそんな幕があったのですか?
特に小木津ってただの島式ホームじゃなかったっけ?
28名無しでGO!:2001/01/08(月) 22:38
>>23
かつての終点
三越前
半蔵門
青山一丁目

をぬし若いのう(w
29名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:11
>>23
今でも、半蔵門行きはラッシュ時に、
青山一丁目行き(永田町行きも)は終電としてあるけど?
30名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:12
名鉄6000系列
「八百津」
31名無しさんダーバード:2001/01/08(月) 23:12
近鉄奈良・京都線
普通 大輪田
普通 御池(3200系のみ)
32名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:14
>>15-19
まあ、京急−都営−京成−北総は
いつどういう運用が出てくるか分からないからね。

33名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:19
相鉄線
伊豆急下田
34名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:28
東海の381には「しなの 新潟」があったな。
35名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:29
「ムーンライトながら 沼津」
36名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:31
113系の大久保行きとか。。。
37名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:32
>>1
311で塩尻って使うんじゃないか?ナイスホリデーで。
38名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:33
営団「四谷三丁目」「新宿三丁目」
39名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:34
>>33
マジ?ねた?? あったとしたら何よ???

相模線(横コツ)
”相模湖”ってあったような・・
40名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:36
倒壊の113系に「急行|東京」「急行|静岡」が入ってた。
41名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:38
一昨年の夏 くろしお JR難波 ってのを見たことあるよ
しかも新宮から白浜まで間違えてずっと表示されてた(本来新大阪行き)
42名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:38
>>30
知立経由吉良吉田 モナー
43名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:42
京王の通勤急行
行き先の 京王八王子・橋本
運用があってもいいものだが、、
44名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:43
名市交鶴舞線
「扶桑」
45相鉄沿線:2001/01/08(月) 23:45
>>39
ネタだよ
46名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:48
常磐緩行・千代田線
203系の「上野」。
47相鉄沿線:2001/01/08(月) 23:49
湘南台開業の幕作り直しでも消えなかった「相模大塚」
48名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:50
213系「広島」「西条」「呉」...
クレぇ〜!
49名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:50
211系G編成(静岡2連)
上大井・駿河小山・裾野

下曽我・松田は集中豪雨時に
使用した可能性あり

313系3000番台(静岡車)
岡崎・西小坂井・高塚・用宗・東田子の浦
裾野・駿河小山


50名無しでGO!:2001/01/08(月) 23:53
対照表にあったもの(幕自体に残っているかどうかかなりあやしい)

豊田115初期車「麻績」(現、聖高原駅)
東急150型「玉電山下」(現、山下)
51名無しでGO!:2001/01/09(火) 00:04
伊豆箱根修善寺線7000のJR東海乗り入れ(沼津・富士とか)の幕は結局役立たず。
名鉄本線系統の準急・ライナーは使われなくなって久しい。
キハ8500には「富山」もセットされているのか?
681系車内デッキの路線図電照板にはしらさぎ・加越用に名古屋からのも予め設けていたが使う機会なし。
52名無しでGO!:2001/01/09(火) 00:44
>>13
「つばさ 仙台」は一昨日使われたぞ。
福島=米沢間で木が倒れて「山形へは仙台から仙山線に乗れ」と
アナウンスがあり、つばさが仙台まで運転された。
53名無しさん:2001/01/09(火) 01:02
区間快速 鳳

阿波座 とか 桃山台というのもある。
54名無しでGO!:2001/01/09(火) 01:09
東武東上

「三峰口」「上長瀞」「和光市」
「急行 川越市、寄居」 「準急 寄居」
それからもう「小川町⇔池袋」とかは使わない気が…

あと9000系なら「新富町」「銀座一丁目」とか
55名無しでGO!:2001/01/09(火) 02:40
>>44
あと、名市交3000に急 豊田市の幕の設定があったのらしいのだが・・・
(日進車庫で見た)
56名無しでGO!:2001/01/09(火) 02:40
>>54
黄色地の「和光市」なら使っているな
57名無しでGO!:2001/01/09(火) 02:43
東海道線東京口の「鎌倉」「逗子」「久里浜」「横須賀線」
「修善寺」も使われたことあるのか?
58名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/01/09(火) 02:45
営団6000系 「急行 取手」
59名無しでGO!:2001/01/09(火) 02:46
211系「武豊」
60名無しでGO!:2001/01/09(火) 02:52
>>1
神ホシの「岡山」は使うだろ
61種別だが:2001/01/09(火) 02:54
小田急の「快速」
62名無しでGO!:2001/01/09(火) 03:09
>>61
気にはなっているんだが、幕そのものは存在するの?
あるとすれば、字の色は?
63名無しでGO!:2001/01/09(火) 03:13
>>62
存在する
黒地に緑字

小田急の行先なら「長後」も使わないな
6462:2001/01/09(火) 03:20
>>63
どうも。
厨房なので今日は学校あるから寝ます
65名無しでGO!:2001/01/09(火) 03:43
神ホシの「岡山」はチボリ号その他で使う
出雲区の381系で「やくも|大阪」とか「やくも|高松」とかは?
66名無しでGO!:2001/01/09(火) 03:44
>>65
昔使ってた。
67名無しでGO!:2001/01/09(火) 03:53
>>24
10年くらい前にはあったよ。
103系3連が昼間に走ってたり。

68名無しでGO!:2001/01/09(火) 04:04
鶴見線の「鶴見線」。
弁天橋で寝てる電車はなぜかこの表示。
69名無しでGO!:2001/01/09(火) 04:12
JRの路線名だけの幕って何のためにあるの?
山手線とかは別ね。
70名無しでGO!:2001/01/09(火) 04:23
なすの 仙台

さすがにこれは使うまい。。。
200系に入ってるよ。
71名無しでGO!:2001/01/09(火) 04:24
大阪環状線モナー
72名無しでGO!:2001/01/09(火) 04:27
>>46
203系を使ったマヤ検の時は、上野駅に出没してるね。回送表示だけど。
73名無しでGO!:2001/01/09(火) 04:32
京浜東北の「快速 上野」
74名無しでGO!:2001/01/09(火) 04:36
京浜東北に横浜線の幕があったような。
快速小机とか快速中山とか。
75名無しでGO!:2001/01/09(火) 04:44
>>74
「横浜線」モナー
76名無しさん@LV2001:2001/01/09(火) 04:53
>69
緊急的に、本来以外の駅で折り返す必要が出た場合とか?

あるいは、終点につくたびにサボや幕をかえる労力に関して
昔労組がごねた(想像だけど)名残りとか
77名無しでGO!:2001/01/09(火) 04:55
>>76
方向幕が壊れた時に、とりあえず手動で出すと聞いたことがある
78国道774号線:2001/01/09(火) 05:48
国鉄時代の山手線205系
「尻手ー浜川崎」
79名無しでGO!:2001/01/09(火) 06:31
東京駅で見る東海編成の113系。
好きなのは中央西線の中津川とか名古屋や赤い字で「急行」
80名無しでGO!:2001/01/09(火) 11:13
>>73
とりあえず上野行きは現存するからな(快速じゃないけど)
81名無しでGO!:2001/01/09(火) 11:14
>>22 「赤羽」
昔使ってた。おヌシ若いのぉ
82名無しでGO!:2001/01/09(火) 11:14
>>23
快速の方向幕も
83名無しでGO!:2001/01/09(火) 12:27
東急8500の一部 「たまプラーザ」

>46
常磐線の203は快速で使ってなかったっけ?
84名無しでGO!:2001/01/09(火) 12:39
>>83
今朝も長津田で見た。
使うのかねェ…。
8583の加筆訂正:2001/01/09(火) 12:40
>46
常磐線の203はかつて快速でも使用してなかったっけ?
86( ´∀`)さん:2001/01/09(火) 12:48
近鉄の一部の通勤車には「準急 津新町」なんてのもあります
87名無しでGO!:2001/01/09(火) 13:54
>>83 >>85
203系を快速に使ったことはないぞ。
88京急ふあん:2001/01/09(火) 14:08
≫32
 そうそう。前は京成3700を使った1950K「特急 三崎口」なんてのもあったし。
 このすじに3400入ってきたときはさすがに運ちゃんの顔がひきつっていたが。
89名無しでGO!:2001/01/09(火) 14:17
>87
要するに203とE501の区別がついてないんじゃぁ?
90名無しでGO!:2001/01/09(火) 14:18
>>89
E501って快速で使ってたの?
91名無しでGO!:2001/01/09(火) 14:19
西武池袋線6000系月島・護国寺・和光市
92名無しでGO!:2001/01/09(火) 14:20
名鉄特急堀田
93名無しでGO!:2001/01/09(火) 14:28
本ミフから鹿カコ(宮崎空港運用)に移った713-900
いまだに「博多」「鳥栖」「長崎」「佐世保」など北(西)部九州の表示が残っている。
94ネタでGO!:2001/01/09(火) 18:19
>>57の211系「横須賀線」なら、イベント列車であったよ。
95名無しでGO!:2001/01/09(火) 18:38
>>90
いわゆる常磐快速としてはE501は使っていない。
でも遠い将来には快速と中電を統合するんだろか
96名無しでGO!:2001/01/09(火) 18:39
>>91

西武6000の和光市行は定期運用で存在してます
新木場⇔和光市・新線池袋⇔和光市両方あったはずだから、
下手すると小竹向原で西武直通が営団車両、和光市行が西武車両
ってこともありうる。少なくとも俺は見た
97名無しでGO!:2001/01/09(火) 18:55
>>90
使ってないですぞ。

ついでに。

営団地下鉄・銀座線
「三越前」
「赤坂見附」
「溜池山王」

日比谷線
「上野」
「八丁堀」
98名乗る程ではないが・・・:2001/01/09(火) 19:01
そういや2年程前223系新快速の表示がミスって「天理」て出てた。
221は折り返し中に車掌のお遊びか「東西線経由:網干」とか出してたし。
方向幕と違ってLEDはいろんなのを出せるな。と思ったんですが、
実際のトコロあれの仕組みはどうなってるのか知りたし。
情報キボンヌ
99名無しでGO!:2001/01/09(火) 19:03
>>91
月島や護国寺なんて折り返しのしようもない駅の行き先なんか作って、
ホントにどうすんのかね。
知らない間にポイントでも出来たのかな?
96サン知らない?
100名無しでGO!:2001/01/09(火) 19:04
LEDでないのがかなりあるな(藁
101名無しでGO!:2001/01/09(火) 19:41
>>100
( ゚Д゚)ハァ?
102名無しでGO!:2001/01/09(火) 19:46
100さらしage
103名無しでGO!:2001/01/09(火) 19:57
東西線「行徳」
104名無しさんダーバード:2001/01/09(火) 20:02
>>98
221と223は共通のROMを使ってるんじゃないかな?
阪神大震災直後に(221は)「住吉」などを慌てて付け加えたらしいし。
105名無しでGO!:2001/01/09(火) 20:02
>>103
もう使うことはないのかな?
106名無しでGO!:2001/01/09(火) 20:05
>>98 >>104
実はシリアル端子がついていて、編集ソフトの入ったノートパソコンをつ
なげばその場で自作可能です。
この間、新快速東京というのを説明の為作っていたのを網干区で見ました。
107名無しでGO!:2001/01/09(火) 20:22
>>106
それを実際に表示した所をヲタに目撃されたら大騒ぎになるな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 20:44
>>19@`>>27
勝田区415系
駅名対照表では小木津・大甕・東海は無いみたい。
その代わり、
「神立」「岩瀬」「内原」
「上野(水戸線経由)」「宇都宮」「新宿」「池袋」「東京(京葉線経由)」
なんてのが存在する。

>>73
そういえば「快速 桜木町」も快速運転時間帯の桜木町折返しが無くなったので
お蔵入り。
109某38:2001/01/09(火) 21:01
南海本線の「普通 岸和田」「普通 春木」。
あと高野線2000系の「快速急行」種別表示。
いつ使うん?「普通 泉佐野」とかは何か運行不具合の折にありそうだが。
あ、これLEDじゃないな・・・スマソ。
110名無しでGO!:2001/01/09(火) 21:07
>>109
分って無いご様子なのであらためて確認
「方向幕(LED)」
方向幕またはLEDという意味ね
111名無しでGO!:2001/01/09(火) 21:10
中央・総武緩行線「幕張」「飯田橋」
112名無しでGO!:2001/01/09(火) 21:22
上宮田、桜本
113名無しでGO!:2001/01/09(火) 21:28
>>99
有楽町線はよく知らんが、日比谷線の六本木みたいに
その駅自体は折り返しできなくても、入庫に都合がよいとか
次の駅との間に中線があるとか・・・

114名無しさん@さくら:2001/01/09(火) 21:36
>>111
幕張逝きは中央急行線リフレッシュ工事や人身事故でのダイヤ乱れの際に
しばしば登場しますが……
115名無シーク:2001/01/09(火) 21:43
誰も言わないな…
「準急」@キハ58系列。

昔使っていたのは確かだが。
116名無しさん@さくら:2001/01/09(火) 21:43
>>113
豊洲には引上線がありますが、月島には渡り線すらありません。
また、豊洲の引上線は新木場方から池袋方へ入線する構造で、
新富町の渡り線も新木場開業時に撤去されましたので、現状では
月島発着の設定は無理がありすぎるかと。

護国寺は?
117名無しでGO!:2001/01/09(火) 21:49
>>41
「くろしお 湊町」と言う表示もあった。

>>116
半蔵門線の「青山一丁目」「永田町」と同じ理由で入れてあるんじゃないの?
118名無しでGO!:2001/01/09(火) 21:53
東急や営団には「蠣殻町」(水天宮前の仮称)も入っていたのかな(w
119名無しさん@LV2001:2001/01/09(火) 21:58
幕もやっぱ盗られたりすんのかな
120名無しでGO!:2001/01/09(火) 22:03
>>119
横コツの、113系のトイレの上の方向幕が埋められているのは、
盗り鉄対策らしい。
121名無しさん@さくら:2001/01/09(火) 22:07
>>117
半蔵門線の青山一丁目。永田町逝き2本は、これ以上先に営業運転をしても
ロクな接続列車がなく、なおかつ留置線がないための設定ですが、有楽町線は
新木場で京葉線蘇我逝き終車も遅く(0:43)、工場脇に十分な留置線もあるので、
やはり、意味が無いかと思われますが……。

本当に「月島」なんて幕を入れているなら、その理由がわからん。
122名無しdeGO! :2001/01/09(火) 22:09
東海車で

「ひかり l 三島」これはたぶん終電かなんかであるんだろうな・・・
「ひかり l 姫路」?
「こだま l 姫路」東海車16両のこだまが西日本区間に乗り入れることはもうないのでわ?
「こだま l 岡山」
「こだま l 広島」
「こだま l 博多」
123名無しでGO!:2001/01/09(火) 22:09
>120
隣の車両の方向幕がすぐ近くにあるので無駄だから埋めたという説が…
だからクハだけ埋めてある
124帝都高速度営団:2001/01/09(火) 22:10
>>121
月島の町内会からの圧力でして、へへへ。
125名無しさん@さくら:2001/01/09(火) 22:11
>>120
総武快速線の113系も晩年はWC部の方向幕がはずされましたが、
「盗難対策」と、幕張電車区の方からうかがいました。
126名無しでGO!:2001/01/09(火) 22:14
「巻き鉄」もいるからな
127名無しでGO!:2001/01/09(火) 22:23
>126
♪鉄?
128名無しでGO!:2001/01/09(火) 22:28
常磐線415系の便所に入ったら、方向幕の機械には
南京錠が掛けられ、「高電圧が流れています」というシールが貼ってあった。
物々しい感じだ…
129名無しでGO!:2001/01/09(火) 22:34
種村みたいなのがいるから・・・
130名無しでGO!:2001/01/09(火) 22:45
>>128
北陸本線の485系の便所は、方向幕の機械には縦に鉄棒のロック
装置+南京錠、シールは「はずすと非常ベルが鳴り列車が急停止
します」
本当にそうなるのかなぁ?
131名無しでGO!:2001/01/09(火) 22:50
>>97
銀座線の「三越前」なら、数年前まで終夜運転で使ってたような。

>>118
「蛎殻町」は入ってなかったと思います。確証はないですが。
 方向幕じゃないですが、まだ三越前までだった頃の渋谷駅の路
線図、三越前の隣の駅はシールで隠してあり、その下には「箱崎」
と書いてあったという話を聞いたことがあるんですが、これって
本当なんでしょうか。
132名無しでGO!:2001/01/09(火) 22:53
E501系「いわき」
133名無しでGO!:2001/01/09(火) 23:02
>>>111
昔は飯田橋止まりあったのよ(西逝き)。それも日中に。うざかった。
134名無しでGO!:2001/01/09(火) 23:06
東急7000系
祐天寺
高島町
実際こんなの使ってたのか?
135128:2001/01/09(火) 23:11
JR東海・中央線の「春日井」って使っているのだろうか?

>>130
凄まじいな。(多分威嚇だけだと思うが)
北陸特急はボンネット車のヘッドマークでも苦労してるもんな。
盗り鉄逝ってよし!!
136名無しでGO!:2001/01/09(火) 23:17
営団9000系清正公前、LEDであったらしい
137名無しでGO!:2001/01/09(火) 23:17
営団9000系清正公前、LEDであったらしい
138名無しでGO!:2001/01/09(火) 23:46
営団が白地幕使ってた頃、「方南町」というのが500に付いていたが、使ったことあるのか?
139名無しでGO!:2001/01/10(水) 02:30
>>106
それなら、( ´∀`)も可能なのか!?
140名無しでGO!:2001/01/10(水) 02:39
>>139

モナ快速萌え〜!
ギコ快速もキボンヌ
141名無しでGO!:2001/01/10(水) 03:17
中央線201系
「青梅特快 高麗川」
「青梅特快 武蔵五日市」
・・・高麗川・武蔵五日市発の青梅特快東京行きはあるんだけどね。
142名無しでGO!:2001/01/10(水) 03:29
>>134
「高島町」なら実際に使われたはず。菊名の待避線が出来る前で、なおかつ急行
が8両、普通が6両だった頃だから昭和40年代の半ば頃、朝ラッシュ時の折返
しを桜木町ではさばききれず、普通の一部を高島町折返しにして凌いだ時期があ
りました。7200系や手動幕の頃の8000系にもあったような気がします。
 「祐天寺」はたぶん非常用ではないでしょうか。かつては桜木町方に渡り線が
ありましたが、いつの間にか無くなっていました。普通が20m車8両になった
頃だったような気がしますが定かではありません。
143名無しでゲレンデ!:2001/01/10(水) 03:33
阪急京都線の5300系シリーズに『急行|桂』って幕。桂どまりの急行ってあったかぁ?
144名無しでGO!:2001/01/10(水) 04:15
711系
島松行き
今は昔
145( ´∀`)さん:2001/01/10(水) 04:38
221系の「大垣」行の幕って使われた事ないよな?
223系には大垣幕はあったかな・・・
146名無しでGO!:2001/01/10(水) 05:45
103系時代の京浜東北線で中間に組み込まれた先頭車の方向幕で
藤沢というのがあったぞ。
京浜東北線も大船より先に行く計画があったのか?
または藤沢の車庫を使っていたのか?
147名無しでGO!:2001/01/10(水) 06:39
>>83@`>>84
2000系にもあるわな。>「たまプラーザ」
あれって加刷されたんだけど、使う予定があるってことなのか。

ちなみに営団03系03‐008Fの運転台の上部を除くと方向幕一覧が
貼ってあって(車掌台の方じゃないよ)その中に「急行菊名」「急行日吉」
「急行北千住」等ある。日吉や菊名の引込み線で幕をグルグル回している
時に見ることも出来るけど、あれも使う予定があるのかいな。
148名無しでGO!:2001/01/10(水) 06:56
113系の鎌倉逝き
149名前はない:2001/01/10(水) 08:36
>>145
ほんの一時期、ホリデー号で大垣行きの221があった。
(LED表示がどうなっていたかは知らないけれど)
150名無しでGO!:2001/01/10(水) 08:38
>>145
昔、行楽期のみ新快速の延長運転みたいな感じで乗り入れていたことがある。
(列車名忘れた、スマソ)

>>146
藤沢というか平塚までの乗り入れ計画が、国鉄時代に一時期あったはず。
現在は完全放置。
151名無しでGO!:2001/01/10(水) 08:42
>>146 >>150
「小田原」というのもあったね
152500系こだま:2001/01/10(水) 08:58
西武の場合。
新宿線2000系、3000系の「通勤準急」全部と「準急・国分寺」。
池袋線の「武蔵丘」(将来予定アリ)。
153名無しでGO!:2001/01/10(水) 09:11
103系だったら、大昔に大宮駅で横須賀とか逗子なんてのも見たことがあった。
やっぱ同様に延長を考えていたのかな?
154名無しでGO!:2001/01/10(水) 10:23
横浜市営地下鉄「片倉町」

番外:神奈中舞岡営業所「不動坂」(系統番号なし)
155126:2001/01/10(水) 10:57
>>127
勝手に方向幕を巻く鉄ヲタ
上野で駅員に見つかって連行されるヲタを見たことある
156名無しでGO!:2001/01/10(水) 11:02
>>147
営団車の急行幕は最近入ったよ。

京成が昔、「羽田空港口」を作ってしまったというウワサ、本当か?
誰か知ってる人いませんか。
ちなみに実際は「羽田」となりました。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 11:08
中央東線「四方津」
中央線 「通勤快速 豊田」
158L特急名無し3号:2001/01/10(水) 12:00
種別幕だが、
都営新宿線「特急」
     「通勤急行」
159名無しでGO!:2001/01/10(水) 12:05
>>54
新横浜止まりだった頃、岸根公園で停電があったときに
「片倉町」を使って折り返し運転をしていた。
160名無しでGO!:2001/01/10(水) 12:10
>>154 >>159
いまだに折返で使ってた駅が全部入ってるね。
「伊勢佐木長者町」とか。
戸塚−あざみ野間の頃は、戸塚から新横浜までの巻き上げが全部見えて壮観だった。
161名無しでGO!:2001/01/10(水) 12:46
多摩モノレールの「高幡不動」の幕はぜってーにつかわねーと思ったけど、
こないだの大雪で使った。
162名無しでGO!:2001/01/10(水) 12:53
>>161
山越えが出来なかった訳ね
163154:2001/01/10(水) 13:26
>>160
「舞岡」はなかったような。「戸塚」〜「あざみ野」の間にないだけかな。

やっぱりLEDより方向幕。そうやって過去の遺物が流れて逝くのを眺めるのが楽しい。
164名無しでGO!:2001/01/10(水) 13:26
>>122
逆に言ったら、4、6連でおなじみのこだま用西日本車0系にも
「東京」「名古屋」とかまだ残ってるのかな?
165名無しでGO!:2001/01/10(水) 13:32
166名無しでGO!:2001/01/10(水) 14:06
横浜市営で「山下町」ってあったような。
167名無しでGO!:2001/01/10(水) 14:20
ヤマ区の211の方向幕にはまだ「スイフト」があるらしい
168名無しでGO!:2001/01/10(水) 15:02
>>166
山下中央じゃなかったっけ?
169名無しでGO!:2001/01/10(水) 18:42
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
170名無しでGO!:2001/01/10(水) 21:03
「鳥海」に乗って上野に着いたら、1両だけ「いなば」が出てるのに気付いた。
171名無しでGO!:2001/01/10(水) 21:24
東西線「荻窪」
172名無しでGO!:2001/01/10(水) 21:27
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5280/photo_78.htm
の方向幕にワラタ

以前上野駅で見た八甲田の「上野」も、一部で誤って「倉吉」が出ていた。
173名無しでGO!:2001/01/10(水) 21:49
>>157
四方津は時々大雨や災害のときに使うよ。
174名無しでGO!:2001/01/10(水) 21:54
>>172
しっかり倒壊様式の幕だな
ついでにサボにヲタ除けが(狙われそうだしな)
関係ないことばかりスマソ。
175名無しでGO!:2001/01/10(水) 23:33
南武線209系1次車の「尻手-浜川崎」
176名無しでGO!:2001/01/11(木) 00:50
小田急のダイヤ改正前はまず唐木田なんて使わないと思っていたが・・・。
177名無しでGO!:2001/01/11(木) 02:40
今でも九州ブルトレには
「特急 紀伊 l 紀伊勝浦」なんて残ってる。

新前橋の107系には
「大宮」「上野」「池袋」「新宿」がある。
107系の分際でそこまで行くことあんのか?
178名無しでGO!:2001/01/11(木) 02:51
681サンダーバードには「回送」が2コマ連続で出る、ちょっと無駄のような気がするが
意味はあるの?
179名無しでGO!:2001/01/11(木) 03:04
埼京線
通勤快速平塚(新宿経由)
180名無しでGO!:2001/01/11(木) 03:04
上野駅で見た「あけぼの」の方向幕には、
  青森    青森
(奥羽線経由)   

の二種類がある。
見た感じ前者が古い。
181名無しでGO!:2001/01/11(木) 03:05
>>5
7年前に8時台のダイヤ空白時間帯に、臨時で土浦発取手行きがあった。
取手で快速に乗り換えてもらう。時刻表にも掲載されてたよ。
182名無しでGO!:2001/01/11(木) 03:11
八高・川越線の103・209系の「箱根ヶ崎」
災害や工事で運転打ち切りの際に使われるそうです。
183名無しでGO!:2001/01/11(木) 09:31
>>172
「誤って」ではなくて人為的のような気もするが(藁

103系の「小田原」「横須賀」などは、臨時列車で実際に使われた。
184名無しでGO!:2001/01/11(木) 13:00
常磐線の中電はほとんどの行き先が二つ、しかも連続して入ってるのはなぜ?
バラバラに入ってれば巻取り時間の短縮とか考えられるけど
185名無しでGO!:2001/01/11(木) 14:03
>>184
頻繁に使う行先が連続して入っているのは幕の劣化を防ぐ為だとか。
186名無しでGO!:2001/01/11(木) 17:15
>>185
うちにある381系(東海)の方向幕、回送が2つ入ってるけど
一箇所しか使っていなかったようで「真っ黒」「新品同様」という状態です。
187名無しでGO!:2001/01/11(木) 19:18
恥ずかしながら、LEDって何の略なんですか?
188名無しでGO!:2001/01/11(木) 19:20
L・・・ライオンズ
E・・・イーグルス
D・・・ドラゴンズ


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   @`――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   @`(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < んなわけねえだろ!
/|         /\   \__________
189名無しでGO!:2001/01/11(木) 19:24
Light-Emitting Diode 発光ダイオード
190それはね:2001/01/11(木) 19:27
Limited Express-like Donko (特急様鈍行)
191名無しでGO!:2001/01/11(木) 19:45
Longsheet Eastrailway Douyo?

192名無しさん@LV2001:2001/01/11(木) 21:10
>185
幕が劣化するって?日焼けするってこと?
193名無しでGO!:2001/01/11(木) 21:45
E26系には北斗星とエルムのマークがあるらしい・・・
194名無しさん@LV2001:2001/01/11(木) 22:00
>193
「はくつる」もあったりして
195名無しでGO!:2001/01/11(木) 22:00
>192
だいたい合っている。
蛍光灯の紫外線に晒されるために、バリバリになって
破れてしまうのだそうだ。
某車庫の職員曰く「蛍光灯焼け」を起こすのだそうだ。
そういや、はるか昔の方向幕はフィルムじゃなくて布
だったんだよなあ。
196名無しでGO!:2001/01/11(木) 23:36
京浜東北線の「田町」
197名無しでGO!:2001/01/12(金) 03:24
西日本207の種別幕も、ラインカラーの意味が分からないと
ひたすら「普通」「快速」が出てくるように思える。

ところであのラインカラー、客に浸透してるの?
198名無しでGO!:2001/01/12(金) 03:29
>>195
そのため、山手線の205系には「山手線」の幕が3枚入っている。
1枚だけだとすぐに焼けてしまうかららしい。
199名無しでGO!:2001/01/12(金) 03:30
>>198
他の線と違って、出しっぱなしだしね。
200名無しでGO!:2001/01/12(金) 03:34
やっぱ
のぞみ 姫路だろ
201名無しでGO!:2001/01/12(金) 03:35
がいしゅつかも知れないけど、
営団の鷺沼車庫でマターリしてる8000系は日によっていろんな幕を出してるよ。
快速 三越前とか、つきみ野(?)とか。
あれもきっと日焼け防止なんだろうね。
202名無しでGO!:2001/01/12(金) 03:39
目蒲・池上線を走っていた車輌の一部に装備された「多摩川園」のLED表示
結局駅名が改称されてしまった
203名無しさん@LV2001:2001/01/12(金) 03:42
>198
ほとんど山手線にしてしまってもいいかもね。
あとは池袋、大崎、品川あたりをちょこっと
204名無しでGO!:2001/01/12(金) 04:00
南海
普通|尾崎
急行|尾崎
205198:2001/01/12(金) 04:02
訂正 3枚→2枚
206500系こだま:2001/01/12(金) 12:00
多摩モノレールの車両の「玉川上水」。
折り返し設備ないのに…。
207名無しでGO!:2001/01/12(金) 12:05
>>206
田園都市線はそんなの多いぞ。
昔の名残もあるが・・・。
208名無しでGO!:2001/01/12(金) 19:54
age
209名無しでGO!:2001/01/12(金) 20:47
>>198
ローテーションとか組んであるんですか?
210186:2001/01/12(金) 20:59
>>209
真っ黒けになって「もうあかんわ〜」という頃がきたら
設定番号を新しい幕の方へ変えるんじゃない?
211名無しでGO!:2001/01/12(金) 21:37
>>210
195によると、破れてしまうらしいから、一箇所に集中すると全部使えなくなってしまうのでは?
212名無しさん@さくら:2001/01/12(金) 22:01
>>195
京成には布の運行番号表示幕が残っていたような……
213名無しさん:2001/01/12(金) 22:49
251系(スーパービュー踊り子)の『湘南ライナー』と『湘南新宿ライナー』
214名無しでGO!:2001/01/12(金) 23:34
車庫入庫中や乗務員の定期講習に使用されている車両では、
乗務員が意図的に珍しい方向幕を出すことがある。
営団の鷲沼車庫でレアな行先を出しているのは、乗務員が
茶目っ気を起こしているからかもしれないな。
ちなみに、関西大手私鉄某社の乗務員曰く「そういうことを
するのは基本中の基本だ」と言っていた。
215名無しさん@LV2001:2001/01/13(土) 05:45
「山手線」のコマだけ分厚くするのはどうよ
(電照が効くよう色の透明度は上げる)
216名無しさんダーバード:2001/01/13(土) 05:51
このスレって何が楽しいかよくわかんないんだけど、誰か説明して
(煽りっぽくなってるけど、純粋に知りたいです。すいません)
217名無しさん:2001/01/13(土) 06:04
・ふだんの運行では見られない行き先表示がでるのを見るのが楽しい

・車両に(普段見られない)行き先表示幕が入ってることから
「そのうちこの車両もあそこまで足を伸ばすかも」と夢をふくらませる
218名無しさんダーバード:2001/01/13(土) 07:09
>>217
ありがとう。よくわかりました。
219名無しでGO!:2001/01/13(土) 07:55
>>217 ワラタ (特に後半)
220名無しでGO!:2001/01/13(土) 15:49
小田急の「快速」

逆に、折角定期運用で用意されているのに殆ど使われない幕

    急  鳥  羽
快 速
    行    T O B A
RAPID EXP. この車両青山町まで

 区       松  阪
   快 速
 間       MATSUSAKA
SUB.RAPID EXP. この車両青山町まで

準 急  四  日  市
        YOKKAICHI
SEMI-EXP. この車両富吉まで
221名無しでGO!:2001/01/13(土) 15:53
伊豆急200系「快速アクティー・東京」
222名無しでGO!:2001/01/13(土) 16:00
>>220
小田急「快速」はがいしゅつ
223JR北怪道:2001/01/13(土) 17:37
北斗星に使用されている札サウのオハネフ24のテールマークには
紀伊、北星、ゆうづる、みずほ等々国鉄時代の全国のブルトレの列車名が
はぼ網羅されているぞ
224名無しでGO!:2001/01/13(土) 19:12
揚げage
225名無しでGO!:2001/01/13(土) 19:23
>>223
「いなぼ」があれば見たい
226JR北怪道:2001/01/13(土) 19:56
>225
う〜ん残念
入っているのは絵入マークだから
たぶん「いなば」は無いと思う
227名無しでGO!:2001/01/13(土) 20:45
紀伊や北星もあるのか…スゲエ
銀河とかもあるのかな
228名無しでGO!:2001/01/13(土) 23:47
220>>
西武2000系にも

急行 本川越
(この車両は上石神井どまり)

があるよ。これは他の種別・行き先にもある。
229名無しでGO!:2001/01/13(土) 23:54
西の24系黒幕。なぜに「つるぎ」とか入ってるし。
230名無しでGO!:2001/01/14(日) 00:02
>>192
ヤフオクで717系の細切れ幕が売りに出されていて、
「平」を希望したら、ボロボロで発売不能とのこと。
おわびに「浪江」をただでくれた。
この時「相馬」も同時に購入した。
231名無しでGO!:2001/01/14(日) 03:08
京阪の行き先:深草
232名無しでGO!:2001/01/14(日) 03:17
横コツ113の「伊豆高原」「伊豆急下田」。
伊豆急の売却されて晴れて日の目を見る。
233名無しでGO!:2001/01/14(日) 03:19
>>229
黒幕の頃は、すでにあぼーんだっけ?>つるぎ
「臨時になる」と言ってたけど、臨時なんか走ったのか?
234名無しでGO!:2001/01/14(日) 03:32
中央線の123系に新宿ってあるけど、使うんか?
235名無しでGO!:2001/01/14(日) 03:36
E351には、新宿、松本、南小谷、東京のほかに、
千葉、長野、白馬、甲府なんかもある。実際、白馬行きは災害時に出してた。
やっぱ、新宿の次が松本ってことは劣化防止ということかな?
236名無しでGO!:2001/01/14(日) 03:39
>>234
実際来て欲しい(藁
237名無しでGO!:2001/01/14(日) 03:52
倒壊165系の行先幕に、「長野」があった気がする・・・。
あれって、使うことあったんだろうか?
238名無しでGO!:2001/01/14(日) 03:54
仙台市営地下鉄の「八乙女」も、今となっては使われない
239名無しでGO!:2001/01/14(日) 03:55
>>234
名古屋もなかったっけ?
うろ覚えでスマソ。
240名無しでGO!:2001/01/14(日) 04:34
快速急行
だ い や

など。
241名無しでGO!:2001/01/14(日) 04:54
242( ´∀`)さん:2001/01/14(日) 08:41
719系の「金谷川」って使われてるの?
243名無しでGO!:2001/01/14(日) 11:03
>>234 ワラタ
まぁ荷電時代のなごりか?
244名無しでGO!:2001/01/14(日) 12:40
方向幕くらい そろそろカラー液晶にしたらどうよ
一両あたり3〜40万高くなっても
そのほうがかっこいいでしょ
245名無しでGO!:2001/01/14(日) 13:08
>>244
液晶は大昔仙台あたりでやってたがあぼーんされたような気が・・・
246 :2001/01/14(日) 14:02
>>243
通勤特快に併結してほしいね。
247名無しでGO!:2001/01/14(日) 14:12
232≫たまーに360M出庫の運用にSが充当されてるけど(ーoー)ぼそっ
横クラ公開時、111系wrong車側面幕に「浜松」表示出てた
大船で副本線にK編成が入ってきたけど側面幕が「急行」\(ーoー)ぉぃ
しかも快速灰汁茶待ち(爆)
T編成の「急行御殿場」というのも
248名無しでGO!:2001/01/14(日) 14:35
>>247
顔文字と(爆)がウザイ。きしょいヲタは逝ってヨシ!

そういや、近鉄南大阪線の
「急行 藤井寺」
の幕はまだあるのかな?
249名無しでGO!:2001/01/14(日) 14:47
>>245
酉の201がやってたけど、全然見えなくてあぼーん
250名無しでGO!:2001/01/14(日) 15:03
最近JR西日本金沢支社もLEDが増えてきたな。
251名無しでGO!:2001/01/14(日) 15:05
広島死者も岡山死者もつけてるぞ。
岡山は前面にも付け出したぞ。
252名無しでGO!:2001/01/14(日) 15:07
そういえば、E351や651みたいに、トレインマークがLED
ってところもありけど、変わったものってないのかな?
253名無しでGO!:2001/01/14(日) 15:57
トレインマークが影絵
254名無しでGO!:2001/01/14(日) 16:00
>248
もちろん。
255名無しでGO:2001/01/14(日) 22:20
阪急京都線 行先 相川 、動物園前
使われている(た)かも。

京阪線 行先 交野市 、深草
    1900系(側面) 急行枚方市、区急出町柳
こんなものが用意されているのに、1900の側面には、準急樟葉は無かった。
なぜだろう。
256名無しでGO!:2001/01/14(日) 23:04
先日、関西へいったけど
201(青)は、普通の白い幕だったような
京都とか高槻とふつうにかいてあったよ
もうなくなってしまったの?
257名無しでGO!:2001/01/14(日) 23:09
埼京線205系の
奥多摩・武蔵五日市・青梅・河辺・立川

まぁ、立川は八高線経由でありかもしれんが、都心方面の幕が無いのに
郊外のだけあるというのはどうかねぇ。
258名無しでGO!:2001/01/14(日) 23:13
>249&256
多分それは201ではなくて
205の試験車両です。もう10年以上前かも。
あれはオレンジ色で見難かったなぁ。
それ以外にも201で
テストがあったのかな?
259名無しでGO!:2001/01/14(日) 23:19
>>123
隣の車両の幕は反対側だぞ。
東京口113系の幕は熱海寄りにある。熱海寄りが2個連続。

まだサボ使ってた頃、幕窓ふさぎの板はちゃんと他と同じ塗り分けラインで
緑2号が上端にあったのに、今のはセンスが悪い!色も黄かん色じゃない!
260名無しでGO!:2001/01/14(日) 23:26
クハ103。「白鳥」
261名無しでGO!:2001/01/14(日) 23:37
西の103“貸切”
262盗急:2001/01/14(日) 23:54
東Q9000の「大岡山」
今後使いそうな気もするけど。
263名無しでGO!:2001/01/15(月) 00:02
213&117「特急」
264名無しでGO!:2001/01/15(月) 00:06
神戸電鉄
準急|横山
快速|横山
265名無しでGO!:2001/01/16(火) 05:54
>>223
伊達紋別でみた上り北斗星には実際に「北星」が出ていた。
目を疑った。

海峡の14系スハフには「ニセコ」など当時のマークが残っているよ。
「北斗星」があったかどうか忘れたが・・・

266箱根山:2001/01/16(火) 10:13
箱根登山1000系
「箱根板橋」
年1回小田原ー箱根板橋間に臨時がでるが、
3両編成を使うので2両固定の1000系は使わない(*_*)
267名無しでGO!:2001/01/16(火) 10:24
>>261
結構需要あるかも(ワラ
268名無しでGO!:2001/01/16(火) 10:24
>>262
「田園調布」モナー。
269名無しでGO!:2001/01/16(火) 10:28
>>220
西武の2000は無駄なのが多いね
通勤快速西武新宿
通勤準急西武新宿
快速本川越
快速狭山市
・・種別が多いから仕方ないけど
あと、
急行 ×× この車両は上石神井どまり
とか言うのはかつては存在してたが
旧2000の2連にはこの幕が入ってなくてただ単に「急行」と
表示されていた。せっかく使うチャンスだったのに・・
270名無しでGO!:2001/01/16(火) 10:41
JR-Hのキハ261系って、
「スーパー宗谷稚内」「スーパー宗谷札幌」「回送」「試運転」
以外の方向幕ってあるの?
271そういえば:2001/01/16(火) 10:55
むかーしむかし189「あさま」に「黒姫」「関山」なんてのが入ってた。
272名無しでGO!:2001/01/16(火) 14:56
東武東上線に最近入ってる
「特急 武蔵嵐山」
「急行 武蔵嵐山」
「準急 武蔵嵐山」
「普通 武蔵嵐山」
ってのは今後使う予定あるの?
273名無しさん@2001:2001/01/16(火) 15:56
京浜209の快速「上野」
また、運転再開キボーン!
274名無しでGO!:2001/01/16(火) 16:19
>>273
今まで走ったことあるの?
275名無しでGO!:2001/01/16(火) 16:21
>>270
ヤマ感だが、旭川、名寄、新千歳空港なんかはあると思う
276名無しでGO!:2001/01/16(火) 17:21
>>273
京浜東北線で上野行きになるのは北行最終電車だけだろ?
277名無しでGO!:2001/01/16(火) 19:10
がいしゅつかもしれんが「成田エクスプレス八王子」は使ってもいいと思う。
278冬期ュう利用者:2001/01/16(火) 20:25
東急東横線の9000系に「多摩川園」の幕があったが、
駅名が「多摩川」に変わったらなくなっていた

279名無しでGO!:2001/01/16(火) 20:54
田町の185系に入っている(た)「鴻巣」はどれくらい使ったのだろうか。。。
280盗急:2001/01/16(火) 21:04
そういえばμ鉄の「栄生」ってまだあるの?
むかーし昔は「新名古屋(栄生)」だったか。
281名無しでGO!:2001/01/16(火) 21:16
>>237
静トヨ常駐の 165 系が快速みすずの代走に入ったことがあるらしいので
その時使われたのでは?
282名無しでGO!:2001/01/17(水) 15:39
京急の「平和島」。
平和島に渡り線があったのって何年前??
283名無しでGO!:2001/01/17(水) 16:43
小田急9000の

 準  急
本厚木−綾瀬
284名無しでGO!:2001/01/17(水) 18:07
>>282
始発は少し前まであったんだがねぇ。
285名無しでGO!:2001/01/17(水) 19:19
>>282
つーか、ラッシュのあと2+2+2の6連が各停に入ると
ホームの短い梅屋敷で

「ドア開かねぇぞゴラァ」
   ↓
「隣の車両にも逝けねぇぞゴラァ」
   ↓
「降りらんねぇぞゴラァ」

になるので、平和島から回送にしていたケースがある。
286名無しでGO!:2001/01/17(水) 19:22
>>285
「ゴルァ」
287285:2001/01/17(水) 19:25
スマソ ウツダシノウ
288名無しでGO!:2001/01/17(水) 19:34
>>287
イノチヲソマツニスルナ!ゴルァ!
289285:2001/01/17(水) 19:37
ツヅキハ ハンカク モジレツ バン デ
290名無しでGO!:2001/01/17(水) 21:12
>254
区間急行 藤井寺
快速急行 藤井寺
臨時急行 藤井寺

はあるが、急行 藤井寺はないぞ。
291名無しでGO!:2001/01/17(水) 21:19
>>285
前後1両ずつはみ出させるという気の利いたことは出来なかったのか?
(ホーム4両分あったよね?違ったらスマソ)
292名無しでGO!:2001/01/17(水) 21:21
>291
285じゃないが、1列車だけ別扱いは難しいだろ
293名無しでGO!:2001/01/17(水) 22:19
東武野田線は、LED化されても「柏⇔船橋」の表示
やる気無し
294名無しでGO!:2001/01/17(水) 22:44
>>293
マジやる気ねぇな。
295名無しさん:2001/01/18(木) 00:20
>>293
どうしようもねえな
296名無しでGO!:2001/01/18(木) 01:04
>>283
9000系で乗り入れを行っていた当時は使ってたんだし。
ところで、全車更新してからもあの幕入ってるの?
行先表示付きのものにしたからもう残ってないと思ってた。

あと、関係ないが昨日5000系の代々木上原行きが誤表示されてた。
地下鉄に入ったことのない車両になぜ装備してるんだろう。
297名無しでGO!:2001/01/18(木) 01:05
815系「急行」
いや、たしかに811・813系には入っているけど、そこまで共通化しないでも…
298名無しでGO!:2001/01/18(木) 01:06
代々木上原は一応折り返し可能。
299名無しでGO!:2001/01/18(木) 11:38
>>296
たとえば「綾瀬」行きとかの運用に入れて「おお!」と思わせておきながら、
途中で車両交換する。
300名無しでGO!:2001/01/18(木) 11:39
>>293
昔ながらのホーロー看板で充分。電気代いらないしね。
301名無しでGO!:2001/01/18(木) 12:14
>>296
LED化でもしないかぎり更新しても増えてく一方なんじゃない?(藁
302名無しさん@LV2001:2001/01/18(木) 18:28
>>299
乗客はもちろん全員鉄な
303名無しでGO!:2001/01/18(木) 21:00
東武は両矢印表示が好きだね。
304名無しさん@京都:2001/01/18(木) 21:19
特急くろしお・JR難波
使われたことはあるのかい??
305名無しでGO!:2001/01/18(木) 21:36
新快速  東西線経由 天理
306名無しでGO!:2001/01/18(木) 23:37
ソニック(883系)「試乗会」
もういくら何でも使わないだろうと思う。でも未だ残ってる。
307名無しさん@LV2001:2001/01/18(木) 23:50
>303
いまさら会社が、折り返す度に表示を変えろ、と言ったら
たぶん組合が労働強化だ、といってゴネ出すと思うよ。
たとえLED操作のボタン1押しであっても(ワラ
308名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:01
>>307
多分闘武の乗務員は、渾身の力を込めて行先表示を変えてるんだろうな。
だから「ボタンひと押し」も労働強化なんだよ。

「折返は志木逝きなんだ、そうだ志木なんだ。
 成増なんかじゃないぞ、志木だ、そう志木なんだ。
 落ち着け、落ち着くんだ、準急なんかじゃ無いぞ、
 ましてや間違っても特急なんかじゃ無い、
 そう、中板橋で追い抜かれる各停なんだ、各停志木逝きなんだ。
 そうだ、そうなんだ、さあ行先表示を変えよう、変えねば!!」

そして震える手をボタンに延ばす。
「ポチッとな」
>>308

ワラタ。
310名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:38
がいしゅつだったらスマンが、
E501系「通勤快速 松戸」
なんだこれは。
311Mc7113:2001/01/19(金) 00:44
南海2230系(支線転用ズームカー)が羽倉崎の車庫で
「特急 高野山」の幕を出してたのを見た。
むなしい…
312名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:50
>>307-308
いや、マジで東上線のアレは労組の「労働強化反対!」のせいで残ってたんだよ。昨年、8000系手巻き幕車をすべて無理してLED化したため遂に解消。
313名無しでGO!:2001/01/19(金) 01:00
名鉄3500系の「高」(高速)と「準」(準急)。
いずれも、種別廃止後に新製されたのに、
幕は残っている。復活させる気なのか?
314名無しでGO!:2001/01/19(金) 01:08
>>296
「代々木上原」は確か全車入っていたはず。
>>293
心配しなくても野田線にはいずれ5000の置き換えで
東上線から←→表示なしの8000が転属してくるだろう(藁
315名無しでGO!:2001/01/19(金) 01:11
>>313
その後新製された、3100・3700にも入ってるやね。
こっちは英語表記もあり、SemiEXpの文字も入っている。
316名無しさん@LV2001:2001/01/19(金) 01:13
じゃあ、LED化しても矢印の野田線はドキュンの中のドキュンですな
31796:2001/01/19(金) 01:13
>>272

 いま森林公園〜小川町で複線工事やっていて、武蔵嵐山まで先行して複線化
される見込みが高いです。そのときに使われるとおもいます。

 営団の7000幕車で、西武球場前 とか 武蔵丘なんかの一連の西武シリーズが
入っていたのにはびっくりした。小手指とかだったら分かるけど武蔵丘って...

 あとは東武の9000が営団成増・小竹向原・(営団)池袋・桜田門・銀座一丁目・
新富町・豊洲の一連の中間折返し可能駅を入れてる。営団の池袋行きはあるらしい
けど。
 東上線がこないだから両矢式やめたけど池袋で幕まわしていると、ほとんど
一周するからかなりおもしろい。
 8000なんかでも普通和光市がはいっていたりして。
318名無しでGO!:2001/01/19(金) 01:44
>>314
千代田線バイト運用で代々木上原を使うときも
小田急の並びから出すのでグルグル回ってる
319名無しでGO!:2001/01/19(金) 04:12
>>317
7000系って高校生クイズやコンサートの時とかに西武球場行かなかったっけ?
もしかしてLED車限定?
320名無しでGO!:2001/01/19(金) 10:22
営団7000で思い出したが・・・
「小川町」とか「上福岡」もあったねぇ。

「小川町」・・・使う日は来るのか?

がいしゅつだったらスマソ。
321名無しでGO!:2001/01/19(金) 12:11
どっちも、西武車両の「和光市行き」みたいなときのために備えてるンでしょうな。
322名無しでGO!:2001/01/19(金) 17:08
>>320
小川町まで複線化されたら、小川町まで乗り入れるかも。(藁
323名無しでGO!:2001/01/19(金) 17:11
>>321
ん?毎日走ってるよね?それ。
話の流れからして違うことか?スマンな
324名無しでGO!:2001/01/19(金) 17:23
>>317
東武車両の営団池袋行って朝走ってなかったっけ??
325名無しでGO!:2001/01/19(金) 23:53
>>323
西武の電車は運用の都合で和光市に行きます、毎日。
そういったことが営団と東武の間で例えばダイヤが
乱れたときとかに起こるかもしれない。・・・ってこと。

ダイヤが乱れたとき営団の03系が渋谷まで行く、みたいなもん。
326名無しでGO!:2001/01/20(土) 00:02
>>324
走ってるよ。西武車両の営団池袋行きも。
327名無しでGO!:2001/01/20(土) 00:02
保育社刊「日本の私鉄・名古屋鉄道」に
6000系の「高速・八百津」逝きの写真が…
328名無しでGO!:2001/01/20(土) 02:01
>>327
非現実さにワラタ
329名無しでGO!:2001/01/20(土) 02:11
東横線
「急・菊名」「急・日吉」(8000)
「急行 菊名」「急行 日吉」(その他)
330名無しでGO!:2001/01/20(土) 04:54
東横線9000系
「田園調布」
331名無しでGO!:2001/01/27(土) 00:10
age
332L?:2001/01/27(土) 02:51
千マリの183系に,
「L特急すいごう 新宿」
てのを見つけた.ついでに鹿島臨海鉄道の
「佐原」
「成田」
ってのもあるらしい.鹿島・成田線直通する気か?
333名無しでGO!:2001/01/27(土) 04:28
>>313-315
「準急」のほうは最新の英字幕でも用意されてるが「高速」のほうは
「快速急行」に置き換えられて英字幕には用意されていないようですね。
あと「準急」は駅で系統板SR車の種別板差しの裏をのぞき込んだら
持ってる車両がいたのでいつでも復活可能のようですね
334名無しでGO!:2001/01/27(土) 08:15
使われないと思われてても、実際に使われているもの。
JR東海300系車両
「こだま 岡山」
「こだま 三原」
(この前乗った新幹線がこれだった:実話)
335名無しでGO!:2001/01/27(土) 08:29
>>325
昨年の日比谷線の脱線事故の時に
営団03系が渋谷へ行っていました。
336名無しでGO!:2001/01/27(土) 09:49
山陽5000系の「急行」幕。そのうち復活させるのか?それと3000系には「=急=」幕は残っているのだろうか?
337名無しでGO!:2001/01/27(土) 14:31
>>336

乗り入れ先で使うかもね、急行は。
あと3000の【=急=】は残っていません。【急 行】になっています。
338名無しでGO!:2001/01/27(土) 16:17
「のぞみl三島」
339名無しさん@LV2002:2001/01/27(土) 23:23
普通|川西能勢口
340姫路駅:2001/01/27(土) 23:24

    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /     ヽ、、、ヽ
 |  /   ー   ー | |
 |  |    ・   ・ | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |   ●  ー ●| | <  姫路駅に愛着があります
 ゝ‐イ\       /ノ  \________
       ̄ ̄ ̄ ̄
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=968054257&ls=100
341名無しでGO!:2001/01/27(土) 23:28
221系「みやこ路快速」
342名無しでGO!:2001/01/27(土) 23:32
103系 『創価路快速』
343名無しでGO!:2001/01/27(土) 23:38
ドキュン|姫路
344名無しでGO!:2001/01/28(日) 17:06
221系「山開き快速」
345名無しでGO!:2001/01/28(日) 21:19
相鉄 「星川」
   「西谷」
   「瀬谷」
   「相模大塚」

あと 「通快」
346名無しでGO!:2001/01/28(日) 21:29
>>329
今日、東横線の8590乗ったときに見たら、
「北千住」、「南千住」、「八丁堀」が入ってた。
1000系と共通化のためだろうが、横腹こすって
はみ出し停車しながら北千住まで走ってほしいね。
347名無しでGO!:2001/01/28(日) 22:07
昨日、勝田の電留線に「内原」の表示で放置されてたが、あったかなあ?
348名無しでGO!:2001/01/28(日) 22:10
>>346
いっそそうやって地下構造物を破壊すれば20m車入ったりして。
車体が壊れるのが先だとは思うが。
349名無しでGO!:2001/01/28(日) 22:18
JR東海 「尾張一宮」「春日井」
350名無しでGO!:2001/01/28(日) 22:43
>>329

急行日吉はあるぞ
351名無しでGO!:2001/01/28(日) 22:48
京葉線205系  安房鴨川
352名無しでGO!:2001/01/28(日) 23:49
中央線201系「中央特快 神田」
353名無しでGO!:2001/01/29(月) 00:22
age
354( ´∀`)さん:2001/01/29(月) 01:55
221系「大垣」
223系にはあったかな・・
355サンダーバード:2001/01/29(月) 03:13
681系の「しらさぎ」
356名無しでGO!:2001/01/29(月) 03:16
>>350
まさか設定されるとは思わなかったよね。
357名無しでGO!:2001/01/29(月) 03:33
宮原の24系
「日本海 札幌」
日本海では行かなかったね・・・
358名無しでGO!:2001/01/29(月) 08:49
>>346
なんのための「車両交換」か考えよう。
359358:2001/01/29(月) 08:53
意味不明だった。スマソ。
以前日吉から北千住行きに乗ったとき、
東急1000系が来たと思ったら、次の元住吉で
営団車に車両交換された。

日比谷線に乗り入れできない車両でも
「北千住」幕を使う運用も出来るわけだねぇ。
360358:2001/01/29(月) 08:54
まだ寝ぼけてるな。
1000系はもちろん日比谷線に入れるが、
可能性として他の車両でも、という意味で。
361名無しでGO!:2001/01/29(月) 11:07
>>337
遅レスすんません。そうですか。【=急=】表示は無くなってましたか。
あと、行先幕に「西宮」、「甲子園」があったので、ご指摘のとおり(乗り入れ先での使用)かもしれません。
362名無しでGO!:2001/01/29(月) 13:33
小田急の「快速」
急行の御殿場線乗り入れで是非使って欲しい
363名無しでGO!:2001/01/29(月) 13:34
スカイライナーに「羽田空港」は入って無い??
情報求ム
364名無し:2001/01/29(月) 18:03
サンライズエクスプレスの
「あさかぜ 下関」、「あさかぜ 東京」
「銀河 東京」、「銀河 大阪」
これはまだいらないでしょう。
365名無しでGO!:2001/01/29(月) 18:05
>>364
非常に使って欲しいけどね。
366名無しでGO!:2001/01/30(火) 00:00
>>358
東横線って車両交換がそんなに頻繁にあるの?
車両交換って、車両故障とかのときにしかやらないと
思ってた。しかも、本来日比直車の運用に地上車を
あてるのはよっぽどの非常事態では?
そんな非常事態のために、1000系ですら定期運用のない
南千住や八丁堀の幕を用意するのか?
367名無しでGO!:2001/01/30(火) 01:02
>>366
1000系の南千住逝きってあったと思うが?
368名無しでGO!:2001/01/30(火) 01:10
>>366

んなこたぁない
共通の幕作ってんでしょ

車両交換もたまにはあると思うけど
369名無しでGO!:2001/01/30(火) 01:16
大体、東急運用から営団運用に車交なんてヘン
370名無しでGO!:2001/01/30(火) 01:23
>>367
多分なかったはず。

東急1000は平日の日中、
南千住に入庫はするけど、
一回北千住まで逝ってから、
折返し回送で来るスジだったはず。

出庫は南千住始発よ。
371名無しでGO! :2001/01/30(火) 01:26
筑豊キハ200の「豊前川崎」
372名無しでGO!:2001/01/30(火) 02:48
京阪いっつぁか線600・700の準急表示
373名無しでGO!:2001/01/30(火) 02:58
>>370
土曜ダイヤで見たような気がするのですが、記憶違いかもしれません。
平日の朝に日比谷線のダイヤが乱れて、乗ってた1000系がいつの
間にか南千住行に化けていたことならありましたが(藁
374名無しでGO!:2001/01/30(火) 03:03
>>372
京津線で使ってなかったの?
375名無しでGO!:2001/01/30(火) 03:42
スレ違いかも知れないが、
「快特 西馬込」なんて幕を出している1500系を
京急久里浜の引上線で見た。

あと聞いた話では2100系が「快特 上野」を出して
昼寝していたとか。
376名無しでGO!:2001/01/30(火) 03:49
阪急宝塚:急行|雲雀丘花屋敷
     普通|豊中(近すぎだって・・・)
377名無しでGO!:2001/01/30(火) 03:54
2000形で[三崎口][新 逗 子]を見たことがある
    
378名無しでGO!:2001/01/30(火) 04:10
京急2100系で無駄なのは
成田、東成田、成田空港、上野、高砂、青砥、押上、浅草橋、西馬込、泉岳寺、千葉ニュータウン中央、印西牧の原、印旛日本医大、
地下鉄乗り入れを都営が認めればけっこう使用する機会があるだろうけど
他に川崎、平和島、蒲田、横浜、上大岡、八景、堀ノ内、蒲田-羽田空港、川崎-小島新田、八景-新逗子も使う機会はほとんどないだろうな
2000/2100には種別欄に久里浜と三崎口があるな、そういえば
379名無しでGO!:2001/01/30(火) 04:14
>378
将来3扉改造したときのことまで考えてるんじゃない…(藁
380名無しでGO!:2001/01/30(火) 04:42
>>379
そこまで考えるなら海士有木とか入れとけ(ワラ
381名無しでGO!:2001/01/30(火) 09:25
>>306
883系には「sonic 883」の幕があるよ。
ちなみに、「つばめ」「かもめ」「有明」「にちりん」(大分以南)の幕も。
さらに「特急 博多」って感じで九州の主要駅がすべて幕に入ってる。
382名無しでGO!:2001/01/30(火) 10:39
>>376

豊中行きは大昔からラッシュ増発列車としてあったんだよ。
曽根行きもね。今も「曽 根」って残ってるのかな?
383名無しでGO!:2001/01/30(火) 10:44
>>378
泉岳寺は要るぞ。種別欄のはWing用だな
384名無しでGO!:2001/01/30(火) 13:09
京急は最近幕の共通化が激しくて、1500みたいなラッシュ車でも(久里浜)(Wing)とか出せるようになってる
385名無しでGO!:2001/01/30(火) 13:22
>>384
吊り革指定券発売
386名無しでGO!:2001/01/30(火) 14:51
>>383
絶対使わなそうに思えた[京急蒲田−羽田空港]を使った実績があるのが恐ろしい。
387名無しでGO!:2001/01/31(水) 08:53
9100だっけ?北総公団線の新型。
LEDだけど、小島新田が単独で出せるらしい。

川崎の大師線ホームにも入れないのに…
388名無しでGO!:2001/01/31(水) 09:33
大師線といえば、東武もほとんどの車両が西新井−大師前入れてないか?
389:2001/01/31(水) 10:59
小田急線の「登戸」
総武線の「新宿」

前に使ってたのかな
390名無しでGO!:2001/01/31(水) 12:20
|(゚Д゚)|( ´∀`)|
391名無しでGO!:2001/01/31(水) 13:16
>>390
マヂLED車で表示して欲しい
392名無しでGO!:2001/01/31(水) 13:58
っていうか、LEDは見ずらくないか?特に直射日光があたったとき。
従来からの方向幕のほうがよっぽどよい。
LEDにするメリットってあるのか?
393名無しでGO!:2001/01/31(水) 16:49
>>392
逝き先や種別が増えた時でもROM交換だけで済む。
運行情報連動なら間違った場所を表示することはない。
駆動装置だと一個所壊れればだめになるけど、LEDは数個程度なら故障しても問題ない。
伝達系故障時は違った場所が表示されるのではなく、表示されない。
ヲタにいたずらされない。
394名無しでGO!:2001/01/31(水) 18:03
>>390

前にどこかのスレで(ここだったかな?)JR酉の網干運転区内で社員が
ノートパソコンから車輛(223だったかな)に指示出して【東 京】って
表示出して遊んでたんだって。
だから案外簡単にできるよね。新快速ギコモナ行とかさ。
395名無しでGO!:2001/01/31(水) 19:32
記号・他言語文字系があればね。
396名無しでGO!:2001/01/31(水) 21:05
>>395
いや、パソコンからソフトを通じて送られたデータをそのまま表示するから
390も可能らしいよ
397名無しでGO!:2001/01/31(水) 21:06
のぞみ 姫路
のぞみ 西明石
398名無しでGO!:2001/01/31(水) 21:10
399396:2001/01/31(水) 21:13
重要なこと忘れてた。
フォントがあるかってこと・・・
400名無しでGO!:2001/01/31(水) 21:14
川西池田
401名無しでGO!:2001/01/31(水) 21:21
>>399
鉄道系LEDは外字登録使いまくりなのでご心配なく。
一行に無理矢理2行を詰め込んてつぶれた文字とか、3文字部分に4文字表示とかは全部外字登録ですから
402名無しでGO!:2001/01/31(水) 21:29
>>401
さいたま新都心@京浜東北線ドア上とか?
403名無しでGO!:2001/01/31(水) 21:30
とりあえず列車LEDをハクる方法の開発きぼーん
404名無しでGO!:2001/02/01(木) 00:14
京浜東北線 池袋
405名無しさん@LV2001:2001/02/01(木) 01:53
>401
東京ドームのバックスクリーンの「マルティネス」みたい(ワラ
字がやたらちっちゃい
406名無しでGO!:2001/02/01(木) 02:26
東急1000系の「特急|桜木町」
「特急|渋谷」
407名無しでGO!:2001/02/01(木) 02:36
高崎線ネタで。
快速タウン 上野(←タウンって何だー!?)
快速 高崎・籠原 上野(←両毛線発か?)
408名無しでGO!:2001/02/01(木) 02:39
>>406
マジ?
ネタでしょ
409名無しでGO!:2001/02/01(木) 02:47
>>407
快速タウン(高崎線)と快速スイフト(宇都宮線)は、現在の通勤快速のこと。
410名無しでGO!:2001/02/01(木) 02:51
>>408
マジだよん。ちなみに青文字。

そういえば水郡線のキハ110には「平」ってのがあったな。
「いわき」と一緒に…。概出?
411名無しでGO!:2001/02/01(木) 02:54
>>410
おい!
その情報マジなら大変なことだぞ!!
青文字てことは白地に青い文字?
412名無しでGO!:2001/02/01(木) 02:58
>>410
すまんけど、もうちょっと見た時の状況を細かく教えてほしいぞ。
オレも見たいから。
413名無しでGO!:2001/02/01(木) 02:59
>>411

>>406は「ウソ電」にある写真を本当に実在してるものと
勘違いしてるんでないか?(w
414名無しでGO!:2001/02/01(木) 03:09
>>413
ウソ電にそんな写真あったっけ?
415名無しでGO!:2001/02/01(木) 03:30
大湊線営業所キハ100
「陸奥横浜」「近川」

大湊線に区間列車はないが、強風や工事で陸奥横浜打ち切りを
使うことは考えられる。近川はどうだろうか。
416名無しでGO!:2001/02/01(木) 03:41
>>412
3月改正で出来るんだよ>東横線特急
実は他のスレでも情報漏れちゃっているけどね。

そーいえば「ウソ電」にそんな感じのものあったねぇ。
でもテレホ時間は見られないので検証できない(^^;。
だってぇサーバーがクソ鼈甲飴なんだもん。
417名無しでGO!:2001/02/01(木) 03:54
>>416
確かに激重、見れません。老舗だけに鯖も古いのか。
418名無しでGO!:2001/02/01(木) 09:02
>>416は激しくネタである!!
419名無しでGO!:2001/02/03(土) 20:05
418さらし上げ
420名無しでGO!:2001/02/03(土) 20:20
>>378
泉岳寺 は定期列車でつかってたでしょ?
421名無しでGO!:2001/02/03(土) 20:35
>>416
とりえあず直行で試してみて
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/hanaikei/TQ9090.htm
422JR北怪道:2001/02/03(土) 22:47
札サウの14系座席車の幕には北斗星上野ってのがはいってるぞ
あの座席で上野まで行けってのか?
まあ、たしかに天理教の団臨であの車両が網走から天理まで走ったことはあるけどさ
423名無しでGO!:2001/02/03(土) 23:42
http://www.tokyu.co.jp/guide/news/010202.html
中目黒に停車しないのでは1000系の出番はないな。
424名無しでGO!:2001/02/03(土) 23:46
>>422
北斗星運行開始からしばらくの間、札幌〜函館間の立席用に14系座席車を1〜2両
ぶら下げていたけれど、その時は「函館」「札幌」の行き先だけを出していた記憶が。
後になって札幌持ちの14系と24系が幕を統一したとかそういう話なのかなぁ。
425500系こだま:2001/02/03(土) 23:50
>>422
10年以上前、北斗星にヒルネ客用として札幌〜函館間だけ14系座席車をぶら下げて
いた事があるよ。でも当時は「札幌」「函館」と行き先だけ出していたような。
後から札幌持ちの14系と24系の幕を統一したんじゃないのかな。
426JR西日本:2001/02/03(土) 23:51
3月2日の使用に向けて、只今準備中。

     ____|||○|||___
    |―───┬───―|
    |  /    |    \  |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |         __        |
  | _      \||/.     _ |
  | _\.            ./_ |
  |__  ┌―──┐  __|
  |─|○|. | .アホ .| .|○|─|
  |─|  |. └─―─┘ .|  |─| /
  |─|●| @      @ |●|─| プアァァァァァァァァン!
   | ̄ ̄          ̄ ̄ | \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ |
     |___|──|___|
427名無しでGO!:2001/02/03(土) 23:52
>>426
”死ね”の方が良くない?
428名無しでGO!:2001/02/04(日) 00:05
>>427
“氏ね”にせよ
429名無しでGO!:2001/02/04(日) 00:07
区間快速|国分
近鉄ネタ
430名無しでGO!:2001/02/04(日) 03:15
種別と行き先一体型の方向幕で「種別だけ」ってやつ。
| 急 行 |←みたいな
431名無しでGO!:2001/02/04(日) 03:19
>>426-428
光り輝く鏡でも可
432亘り線あったっけ:2001/02/04(日) 09:58
433名無しでGO!:2001/02/04(日) 10:01
>>432
「束川口」に見えたぞ(藁
434名無しでGO!:2001/02/05(月) 00:24
>>430
西武新宿線に、行き先無しの「急行」を使う定期運用があるよ。
435名無しでGO!:2001/02/05(月) 01:22
京王8000系の方向幕(種別幕でわない)にある「普通」。
種別も「各停」になっちゃうのにね
436名無しさん@LV2001:2001/02/07(水) 09:14
京急2100が「成田空港」を使うのは、3ドア改造後になるんだろうなきっと。
437名無しでGO!:2001/02/10(土) 16:32
阪神ジェットカーの準急、区間急行
438名無しでGO!:2001/02/10(土) 16:46
221系の急行
439名無しでGO!:2001/02/10(土) 16:48
>>438

もう何回も使ったよ。臨時急行【しらはま】とか【きのさき】とかね。
全席禁煙で料金取る快速だと大不評だったけど。
440438:2001/02/10(土) 17:06
>>439
そうなんや。しりませんでした。
たしかにいつも料金払ってない電車にわざわざ急行料金はらってまで乗りたくないわな
441名無しでGO!:2001/02/10(土) 17:34
>>436
朝イチの横浜方面からの直通快特があったと思うが。
442名無しでGO!:2001/02/10(土) 17:42
岡山電車区103系の多度津
高松運転所121系の岡山
443名無しでGO!:2001/02/10(土) 19:13
>>441
南から朝イチの快特は羽田空港行きです。
444名無しでGO!:2001/02/10(土) 20:33
仙センの417、「上野」とか「土浦」とか「盛岡」とか
東北・常磐筋のおおよその表字幕持ってました。
今はどうなのか判りませんが…。
445名無しでGO!:2001/02/10(土) 20:35
網干207 姫路貨物
446名無しでGO!
くわしくは下記で
http://okayama-railway.hoops.ne.jp/