総武線各駅停車(中央総武緩行線)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
黄色い電車は素晴らしい。
代々木に住んでいるが、朝は7時だろうが9時だろうが、座れることもあるくらい空いているのがよい。
でも、帰宅するのが遅い時は、赤色に変色してしまっているのが難点。
知らない人は、びっくりするのではないだろうか。
色だけでなく、車内も黄色に比べて混んでいて、雰囲気が違う。
2名無しでGO!:2001/01/06(土) 03:01
201は廃車しろ!
3総武緩行ファンの1人:2001/01/06(土) 03:04
>1
気持ちはわかるけど、ボロクソ叩かれるのがオチだから敢えてスレッド
立てない方が良かったのでは?
4名無しでGO!:2001/01/06(土) 03:06
中野折り返しは東西線も含めてやめて、全列車三鷹まで逝け!
快速は高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪を通過させよう。
5名無しでGO!:2001/01/06(土) 03:08
つーかタイトルに半角括弧使う時点でダメだね
理由はわかるよな?いい加減
6名無しでGO!:2001/01/06(土) 03:09
中央線快速は早朝深夜は中央線各停を通るんじゃなかったか?。
表示にも各駅停車って出るし。
7名無しでGO!:2001/01/06(土) 03:11
レイルニュース・ドット・コム!
8名無しでGO!:2001/01/06(土) 03:18
>>7
氏ね。神聖なる緩行スレにこんな荒らしまがいをスルナ。
9名無しでGO!:2001/01/06(土) 04:34
津田沼から先に行くのがけっこうきつい。
千葉行きがなかなか来ないので。

あと、錦糸町で、快速は東京方面、各駅停車は新宿方面へと画一的に分かれていくが、
快速も各駅停車も、東京方面へ行くのと新宿方面へ行くのと半々くらいにできたら便利だよね。
新宿から船橋とかへ行く人で、各停でチンタラ行く人は少ないと思う。
10名無しでGO!:2001/01/06(土) 04:53
ラッシュ時でも5分間隔。
一番混んでいる区間が、秋葉原→浅草橋→両国。
朝、あそこに乗ると、氏にそうだ。
あの区間だけ増便できないものか。
11名無しでGO!:2001/01/06(土) 16:38
あげ
12sage:2001/01/06(土) 16:41
5に同意sage
13名無しでGO!:2001/01/06(土) 17:42
なんたって快速抜くからな〜(錦糸町〜千葉間)
14名無しでGO!:2001/01/06(土) 17:47
>>9
>新宿から船橋とかへ行く人で、各停でチンタラ行く人は少ないと思う。

御茶ノ水以西はそうかも知らんが、錦糸町以東はむしろそっちが主流では。
15名無しでGO!:2001/01/06(土) 18:00
C速って遅すぎでは?
16名無しでGO!:2001/01/06(土) 18:48
>9
錦糸町で上りは快速→緩行、下りは緩行→快速の乗り換えが多い。
この逆は少ない。
17名無しでGO!:2001/01/06(土) 19:25
103@`201@`205@`205-900@`209といろいろ見れるね。
1817:2001/01/06(土) 19:31
205-500だった。鬱だ士農、
1917:2001/01/06(土) 19:32
209-500@`E231だ。ますます鬱。
20名無しさん@1周年:2001/01/06(土) 19:33
test
21名無しでGO!:2001/01/06(土) 21:50
>16
船橋程度なら、各停でお茶の水までのりとおす客も多いと思うよん。
22通勤特快:2001/01/06(土) 22:04
御茶ノ水方面から乗ったときに、
錦糸町から千葉まで、快速使ったら、
結局乗り換える前の各駅停車を抜かしませんでした。
快速って使えないほど、本数少ないんですね。
23通勤特快:2001/01/06(土) 22:11
それとも、各駅停車がとても多いから?
24名無しでGO!:2001/01/06(土) 22:27
22が正解でしょう。
各駅がとても多いなんて言うのは、日中に山手線くらい走ってくれないと。
25通勤特快:2001/01/06(土) 23:15
24さんが言うくらい、実際に使ったら、そんなに少ないんですか?
うーむ。総武快速をそんなに増発せずに、クロス中心からロング中心
にするのって、一体(謎)増発できない理由とかあるのでしょうか・・・
26名無しでGO!:2001/01/06(土) 23:30
各駅停車スレで言うのもなんだが、NEXが邪魔<快速
追い抜きができん。東京を出たら市川まで逃げねばならん。

あと5分30秒はやめてくれ〜〜
27名無しでGO!:2001/01/07(日) 00:49
5分30秒毎なんてダイヤは知らない人から見れば、ランダムダイヤと同じだ。
平日も完全5分毎にすべきだ。
快速のランダムダイヤも何とかして欲しい。

>>21
御茶ノ水方面に行くなら、津田沼からでも各停に乗る。
(各停は津田沼始発が多いし)
28名無しでGO!:2001/01/07(日) 00:53
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  ⊂⊃ (〇〇)[三鷹]  |
|____________|
      ‖∧ ∧¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ゚Д゚)/ <   103系あげ
       /  /    \_____________
      〈  (
      ∫ヽ__)
 _____________U U_______________
 | 〇           〇 |
 |___ .二二二.___|
  │   │[=.=]|   |
29きじ:2001/01/07(日) 01:16
秋葉原で山手線から乗り換えようとすると、
全力疾走してもちんたら歩いても、いつも直前で乗り逃がしてしまう。
30名無しさん@さくら:2001/01/07(日) 01:16
>>25
データイムの千葉(以遠)逝きの場合。
快速線は1時間4〜6本。緩行線は1時間に6本。
ただし運転間隔は快速線が7〜24分間隔、緩行線が5.5〜11分間隔とバラバラ。
錦糸町での接続タイミングもバラバラ。よって、緩行が千葉まで先行してしまう
場合がしばしば発生してしまうのです。

快速線へのロングシート車投入は、本数を増やさずに乗客を詰め込む目的。
31RSEC:2001/01/07(日) 01:18
レイルニュース・ドット・コム!
32名無しでGO!:2001/01/07(日) 01:20
0.5ってブレーキ性能が同じ系統のくせにアバウトに作ってあるのでしょうがないんです。
さすがコスト半分ですな
33名無しでGO!:2001/01/07(日) 01:56
JRが東西線に新車を導入しないのは、乗り入れをやめるつもりなのかもしれない。
とくに、西船橋側はなくてもかまわないでしょ。
34名無しさん@さくら:2001/01/07(日) 02:06
>>27 関連のお話。
緩行線が5.5分間隔になったのは、本数を減らしても等間隔にすることで
減ったように感じさせないためのごまかし。

このパターンが確立される前は、データイムは1時間あたり11本と12本の
時間帯があり、7分程度開く所もありましたが、それ以外は5分間隔が
確立されていました。
しかし、1995年12月(だっけ?)の改正で10〜15時台で3往復削減しつつ、
等間隔ダイヤにした結果、5.5分という中途半端な間隔になり、各線との
接続タイミングもバラバラになり、不便さが増しました。
35名無しさん@LV2001:2001/01/07(日) 02:07
総武線側の乗り入れをやめれば、西船折り返しの各停が
津田沼までいくんだろうね。
で、西船の折り返し線が用済みになったら、
そのスペースはどうするんだろう。
36名無しでGO!:2001/01/07(日) 02:21
>>27
プロだね。
初心者ほど快速に乗りたがる。
37名無しさん@さくら:2001/01/07(日) 02:23
>>35
朝夕はともかく、10〜11時台の西船折り返しが存続したりして。
このおかげで、津田沼〜西船橋間で10時台が平気で10分以上開く所が
あるのですが、改善はされることはなさそうなので。

東西線の津田沼直通は東葉高速線開業後もそれなりに利用客がいます
ので、当分は無くならないかも。
38名無しでGO!:2001/01/07(日) 02:25
前に東中野から千葉に行くので各駅停車に乗ったら、錦糸町の手前でちょうど快速に抜かされた。
そして車内放送で「千葉まではこの電車がさきに着きます」と言われた。
鬱だった。

ところで、いつもそんな放送してくれたっけ?
39名無しさん@さくら:2001/01/07(日) 02:30
>>38
私が乗車している時は放送しているのをよく聴きます。

ところで、錦糸町付近で下り快速に抜かれるとはめずらしいですな。
4038:2001/01/07(日) 02:33
>>39
ありがとう。
今度は放送を注意深く聞いてみよう。

抜かされるというか、微妙に先を走っていた。
乗り換えるつもりだったから、かなり鬱になったよ。
103系だったし。(笑)
41名無しでGO!:2001/01/07(日) 03:20
あああ
42名無しでGO!:2001/01/07(日) 03:39
>>34
>本数を減らしても等間隔にすることで減ったように感じさせない

5.5分間隔を「等間隔」と見なしてる利用客が存在するかが問題だ。
43名無しでGO!:2001/01/07(日) 03:41
総武線の駅と京葉線の駅を連絡するのはバス以外どうにかならないのカネ。
44名無しでGO!:2001/01/07(日) 03:45
>>43
悲しい現実だな
バスが一番便利…
45名無しでGO!:2001/01/07(日) 03:46
>44
またそのバスが本数無いから悲しいね。
46名無しでGO!:2001/01/07(日) 03:59
>>45
幕張本郷−海浜幕張はダメ?
もっと千葉寄り?
47名無しでGO!:2001/01/07(日) 04:01
もっと東京寄り。
48名無しでGO!:2001/01/07(日) 04:06
>>47
適当な所が無いね…
49名無しさん@さくら:2001/01/07(日) 04:07
>>42
津田沼〜中野間に関しては、5分間隔でも5.5分間隔でもそれほど待たされる事は
なく、そうすると時刻表を見ないので、等間隔かどうかは意識しないでしょう。
増してや、「本数が減った」とは感じないと。

むしろ、千葉〜津田沼間は非等間隔で、本数もそれほど多くないので、こちらの方が
「等間隔ではない」事を意識するでしょう。

50名無しさん@さくら:2001/01/07(日) 04:16
>>43  >>47
津田沼〜新習志野だったらまだましな方。

船橋〜南船橋は京成ハズが減便に次ぐ減便で無いに等しい状態。
武蔵野線はご存知の通り最悪のクソダイヤ。
ホントに何とかならんかねぇ。
51名無しでGO!:2001/01/07(日) 04:16
>>36
あの近辺に住んでいて総武線を普段使ってる人ならみんなわかってる。
52名無しでGO!:2001/01/07(日) 15:51
船橋からだったら、京成に乗って新津田沼まで行き、
そこからララポートへ無料バスで行き、そこから南船橋行きの無料バスに乗る。
船橋からララポートまで歩くことも可能。
津田沼から新津田沼まで歩くことも可能。
5352を添削しました:2001/01/07(日) 19:49
船橋からだったら、京成に乗って新津田沼まで行き、(添削者注:新津田沼じゃなくて船橋競馬場)
そこからララポートへ無料バスで行き、そこから南船橋行きの無料バスに乗る。(添削者注:ララポートじゃなくてららぽーと)
船橋からララポートまで歩くことも可能。(添削者注:船橋から徒歩は一般的でないぞ)
津田沼から新津田沼まで歩くことも可能。(添削者注:意図が読み取りにくいぞ)
54名無しでGO!:2001/01/08(月) 00:11
船橋駅と京成船橋駅の間の踏み切りってまだあるんですか?
あれは危なくて仕方ありません。
55名無しでGO!:2001/01/08(月) 11:53
まだあります。
56名無しでGO!:2001/01/08(月) 12:25
>>54
じきなくなります。
57名無しでGO!:2001/01/08(月) 15:10
サヨクが強くてなかなか再開発ができなかった船橋駅前ようやくきれいになるね。
58名無しでGO!:2001/01/08(月) 16:15
ここの205系の方向幕は汚いなー。
59名無しでGO!:2001/01/08(月) 20:03
>>51
千葉〜新小岩から新宿へ行くには緩行で御茶ノ水まで乗り通し、
御茶ノ水で中央快速へ乗り換える。
これ常識ね。
60名無しでGO!:2001/01/08(月) 20:07
>>54
京成船橋のとこの踏切がなくなるのはあと20年後です。
高架化予定地で反対住民がいつまでも立ち退かないため、
工事がさっぱり進んでいません。
61名無しでGO!:2001/01/08(月) 20:32
>>60
まだガンバってるの? >住民
62名無しでGO!:2001/01/08(月) 21:01
>>60
20年と言うのは、正式発表された見通し?
ま、それくらいかかってもおかしくないけど、一応大神宮下あたり
線路切り替えされたよね。

・・って、ここは京成スレじゃないじゃないか。
63名無しでGO!:2001/01/08(月) 21:10
>>37
朝の津田沼始発の東西線快速は東葉勝田台始発の電車よりも多く客が乗っている。
よって東西線の津田沼直通を廃止すべきではない。
64名無しでGO!:2001/01/08(月) 21:53
短絡的だな(藁
65名無しでGO!:2001/01/08(月) 22:59
東西線の津田沼直通を全廃して、西船橋の2・3番ホームの中線を潰して
ホームと階段を拡幅するというのも手だよね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 00:22
>10
>ラッシュ時でも5分間隔。

もちろん下りの話だろ?
67名無しでGO!:2001/01/09(火) 03:01
103系あげ
68名無しでGO!:2001/01/09(火) 03:03
赤い電車との並走区間沿線の住民だが、千葉方面逝くときは地下鉄で西船橋まで乗る。安いから。
皆さんは?
69名無しでGO!:2001/01/09(火) 03:03
>>68
たうぜん
70名無しさん@LV2001:2001/01/09(火) 03:31
>68
中野以西からでも東西線経由の方が安いの?

すると、東西線経由の切符買って総武線に乗り通すというのは?
71黄色の電車でGO!:2001/01/09(火) 04:57
お茶の水発の終電
現在の津田沼行終電の10分後に西船橋行の終電を希望
72名無しでGO!:2001/01/09(火) 12:20
千葉行きが来ればそのまま乗っちゃうけど、
西船橋行きだったら、
1.錦糸町で快速に乗り換える
2.御茶ノ水から快速で東京、東京から快速
のいずれかでしょ。
73名無しでGO!:2001/01/10(水) 19:11
>>72
東京駅で中央快速と総武快速を乗り換えるバカはいない。
74名無しでGO!:2001/01/10(水) 19:13
>>73
一部の○ニアを除いては・・・・
75名無しでGO!:2001/01/10(水) 20:00
前はサイバーステーションに、201系掲示板があったのですが、
今はリンクされていません。
どこに行ったのか知ってる人いません?
76名無しでGO!:2001/01/11(木) 16:00
>>72-73
蘇我に行こうとしてたけど京葉地下ホームまで歩くのが面倒で、
エスカレーター上の時刻表を見たらすぐに君津行きがあったのでやっちゃいました・・・。
77名無しでGO!:2001/01/11(木) 16:00
>>73-74
蘇我に行こうとしてたけど京葉地下ホームまで歩くのが面倒で、
エスカレーター上の時刻表を見たらすぐに君津行きがあったのでやっちゃいました・・・。
78名無しでGO!:2001/01/11(木) 22:27
きいろとくろはゆうきのしるし。
そんなしるしも今はもうない。
201がなつかしい。
79名無しでGO!:2001/01/11(木) 22:28
>>78
タイガースファンか?

ちなみに
中央線=巨人
中央・総武線緩行=阪神
経由地=水道橋(東京ドーム)
8078ではないが:2001/01/11(木) 22:39
きいろとくろはゆうきのしるしはリゲインのCMソングだしょ。
24時間働けますか♪ って。
81名無しでGO!:2001/01/11(木) 22:47
1年ぶりに東京へ行くとほとんどの車両が新型(E231?)になってたのに
驚いた。あの全面黄色のがよかったんだがな。
82名無しでGO!:2001/01/11(木) 22:49
E231系とE209系(209系500番代)のどちらか。
83名無しでGO!:2001/01/11(木) 22:56
E231の窓ガラスの色ってなにげにコカコーラの瓶を思い出さないか?。
84名無しでGO!:2001/01/11(木) 23:01
三鷹 御茶ノ水間〜中央総武線各駅停車
秋葉原 千葉間〜総武線各駅停車
何で途中で路線名が変わるんだろう?

中央線のほうが格下って感じだし
85名無しでGO!:2001/01/11(木) 23:03
>>84
三鷹 御茶ノ水間〜中央線各駅停車
秋葉原 千葉間〜中央総武線各駅停車
なら満足?(w
86名無しでGO!:2001/01/11(木) 23:04
>>84
中央線のデフォルトは中央快速線でしょ。
87名無しでGO!:2001/01/12(金) 02:14
くぉら、「走ルンです」!御茶ノ水止まりでも「中央・総武線」と表示するのやめれ!
88中央線沿線民:2001/01/12(金) 02:44
どうでもいいが御茶ノ水⇔三鷹も総武線と呼ぶのやめれ!(怒)

#チバラギに逝く路線の名前で言うな!
89( ´∀`)さん:2001/01/12(金) 14:02
>>76-77
練習してからまたおいで。(プ
90( `∀´)さん:2001/01/12(金) 23:10
>>87-88
中央先住民はわがままです。
91名無しでGO!:2001/01/12(金) 23:24
近頃103系を見かけない。
92名無しさん:2001/01/12(金) 23:35
>>91
そんなわけない
93名無しでGO!:2001/01/12(金) 23:56
>>91
おれ今日103系乗ったぞ。
94名無しでGO!:2001/01/13(土) 00:04
でも減ったな
95名無しでGO!:2001/01/13(土) 00:07
勝手に格付け
201>>>>>>>>E231>>205>>>>103>>>209-500
96名無しさん@LV2001:2001/01/13(土) 05:56
>87
まあ、そのうち「京浜東北線」みたいな感じに
なるんじゃないでしょうか。
97名無しでGO!:2001/01/13(土) 08:09
昔のステッカーのように総武・中央線の方がいいな。
どうせ御茶ノ水以西でも黄色い電車は総武線と呼ばれているのだし。
98名無しでGO!:2001/01/13(土) 13:38
>96
京浜東北線の新しい走るんですも蒲田行きとかで、京浜東北・根岸線
になりうる可能性大
99名無しでGO!:2001/01/14(日) 04:58
>>97
名前のイメージの良さから
総武線より中央線の方がいいのでは?
100死語となったE電:2001/01/14(日) 09:44
>>99
快速線があるからEじゃん。
まぎらわしいよ。
101名無しでGO!:2001/01/14(日) 10:25
>>95
201系マンセー!
でもさ、4〜5号車のクハ2両は勘弁して欲しい
あ、900番台だと片方クモハね(w
102名無しでGO!:2001/01/15(月) 04:23
209とE231の見分けがつきません。何が違うの?
103名無しでGO!:2001/01/15(月) 04:54
>>102
パンタグラフ(ワラ
104名無しでGO!:2001/01/15(月) 10:38
城西の人は総武線、城東の人は各駅と
言っています。

105名無しでGO!:2001/01/15(月) 12:01
E231よりは209のほうが高価なのかね?
106名無しでGO!:2001/01/15(月) 12:36
↑ 209系よりE231系の方が安価だよ。

近郊型仕様の連結器脱落がなければ、E231系はコストパフォーマンスに
優れたすばらしい車両だと絶賛できたのだが・・・。
107名無しでGO!:2001/01/15(月) 19:36
209系は窓が普通の透明、E231系は窓が透明緑
108名無しさん@さくら:2001/01/15(月) 21:36
>>102
>>103
209-500にもシングルアームパンタの車があります。
>>107
209系は紫外線をカットするために窓が黒っぽくなっています。

かんたんな見分け方でしたら、正面から見た場合はフチが銀色ならE231。
白なら209-500。側面から見た場合は>>107にもあるように、窓ガラスが
緑がかっていて、中間に6扉車があるのがE231。

起動時の音が「ほーわあぁぁぁ」という感じなのがE231。
「ぎゅーんきゅーんきゅぅぅーん」という感じなのが209-500。
109名無しでGO!:2001/01/15(月) 23:53
 こんなすばらしい列車を千葉から先内房線に乗り入れさせないのがまったくもって
理解できない。
 昔は一部木更津行きもあったではないか。
早く消えろ内、外房線の113系!! (藁
110名無しさん@LV2001:2001/01/15(月) 23:56
>109
こんな素晴らしい列車だから千葉から先には怖くて入れられない
入れたりしたら塗装車になってしまう(ワラ
111名無しでGO!:2001/01/15(月) 23:58
>>109
E217なら内房線君津まで乗り入れてるぞ。
112名無しです:2001/01/16(火) 00:13
千葉〜津田沼間はとても冷遇されています (;_:)
113名無しでGO!:2001/01/16(火) 18:34
休日に103系乗りたいんですが何時ごろ走ってます?
114名無しでGO!:2001/01/17(水) 22:48
このあいだ、窓を応急修理((という名の永久修理)はめ殺し化)した103みたよー。
中野で修理したみたい。
115名無しでGO!:2001/01/17(水) 22:55
>>113
常磐線いけ
ってゆうか総武緩行なら飯田橋とか島式の駅で30分も待ってりゃ
めぐりあえるんじゃない?
116名無しでGO!:2001/01/18(木) 21:52
>>113
そんなときは立川まで逝って8番9番ホームに逝きましょう
黄色の103があなたを待ってますよ

たまに209や205の場合あり
117名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:38
千葉県民は総武線各駅停車のことを「きいろいでんしゃ」と呼ぶ。
これは定説。
118CC名無したん:2001/01/19(金) 00:39
>>108
E231は「ほぇぇぇぇぇぇ〜」なんですねハァハァ
119名無しでGO!:2001/01/19(金) 09:51
>117
都民は中央・総武緩行線(三鷹−お茶の水間)を総武線と呼ぶ
120:2001/01/19(金) 13:53
231-900(前は209-900)は
キィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンって音がする。

ちなみに見分け方は6ドア車があって窓がスモーク(緑じゃない)、先頭が銀色

です。
121名無しでGO!:2001/01/20(土) 01:12
やっぱり黄色い電車に「中央線」という名前は相応しくないね。
悪名高い中央線は止めよう。
122名無しでGO!:2001/01/20(土) 01:14
かぶりついてると、運転席でたまに「ビー」
って音してるけどアレなんですか?
123名無しでGO!:2001/01/20(土) 01:38
>>122
かぶりつき警報
124名無しさん@さくら:2001/01/20(土) 03:05
>>122
E231系分離警報機(略してEB)
125名無しでGO!:2001/01/20(土) 16:45
>>113
確かに黄色い103系には変わりないが……
126名無しでGO!
アゲル