日本一の地下鉄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一応都民
ってやっぱり御堂筋線ですか?
2名無しでGO!:2000/12/25(月) 22:50
当然営団東西線だろ!

最長営業キロ・最多乗客数・最長地上区間・地下鉄線内の最高速度などなど…
全部東西線が記録してるぞ!
3名無しでGO!:2000/12/25(月) 22:53
堺筋線でしょ?
日本橋一丁目(日本一)を通る。
4名無しでGO!:2000/12/25(月) 23:34
>3
乗客の客層では千代田線が1番。
5名無しでGO!:2000/12/25(月) 23:37
>>2
最長営業キロは大江戸線だろがゴルァ
6名無しでGO!:2000/12/25(月) 23:39
日本一「安全に乗れる」のは京都市営地下鉄東西線
7名無しでGO!:2000/12/25(月) 23:40
日本一「ドキュソが多い」のは大阪市営千日前線
8名無しでGO!:2000/12/25(月) 23:41
運転距離では、横浜市営地下鉄が一番だろ。
9名無しでGO!:2000/12/25(月) 23:46
>>8
鉄道ファン2月号79ページ参照
10名無しでGO!:2000/12/26(火) 00:43
一番短いのって西武有楽町線かな?

小竹向原--練馬(新桜台?)間だけ地下
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/26(火) 00:50
日本一運賃が高いのは名古屋市営地下鉄
12名無しでGO!:2000/12/26(火) 00:54
日本一ゴムタイヤが多いのは札幌市営地下鉄
13名無しでGO!:2000/12/26(火) 01:06
>>12
ゴム太厭最高。ホームにいるとフワ〜と香るゴムの匂い萌え〜
14名無しでGO!:2000/12/26(火) 01:36
朝ラッシュが定員割で計算して日本一酷いのは名古屋市交通局の東山線
原因は第三軌条式のミニ地下鉄をナゼか使用してるからだな
15名無しでGO!:2000/12/26(火) 01:46
>>10
神戸高速鉄道南北線(新開地〜湊川)では?
16名無しでGO!:2000/12/26(火) 02:54
日本一列車が短い方南町分岐線
17名無しでGO!:2000/12/26(火) 03:13
大阪市営地下鉄には、いえなきひとがたくさんすんでいます。ですから、大阪市営地下鉄は包容力があるといえるでしょう。
強制的に排除する都営地下鉄のように冷たくありません。
18仙台人だ!! 文句あるのか?:2000/12/26(火) 05:37
仙台の南北線に決まってる!!
東西線も着工決まったし!!
>1−17
てめーらだせーんだよ!!!
19名無しでGO!:2000/12/26(火) 07:51
昔の銀座線なら文句無しだったんだがなぁ
201:2000/12/26(火) 08:47
マジで御堂筋線ですよね?輸送量日本一/km
21500系こだま:2000/12/26(火) 09:20
日本一走る車両の種類が多い地下鉄は、やっぱ都営浅草線かな?
次何が来るか、どきどきわくわく。
22名無しでGO!:2000/12/26(火) 09:27
>4
客層の悪さだね。
23名無しでGO!:2000/12/26(火) 09:59
京都市営東西線で決まり!
6両ミニ地下鉄乗客少なく毎朝快適通勤。
24名無しでGO!:2000/12/26(火) 10:58
混雑率トップクラスの営団地下鉄千代田線は我が国の中枢部を走る路線だ。
この路線こそ多扉車や座席収納車が必要ではないか。
2>営団地下鉄東西線のあのJR車両はたまらない。
25名無しでGO!:2000/12/26(火) 11:04
御堂筋線はチカン発生率も日本一
26名無しでGO!:2000/12/26(火) 11:11
>>25
それは最強線でしょ。

って地下鉄限定だった?
27名無しでGO!:2000/12/26(火) 11:15
急行運転してて地下なのに90km/hでぶっ飛ばしてるのは田園都市線。
駅通過時でも70km/h程度までしか速度を落とさないもんだから、ホー
ムにいるとブッ飛ばされそうになる。一部駅には通過風防護ガラスアリ。
28名無しでGO!:2000/12/26(火) 12:05
名前が長い長堀鶴見緑地線
29名無しでGO!:2000/12/26(火) 12:07
>>22
それは四つ橋線。
大阪の柄の悪い地域を走るので。
30名無しでGO!:2000/12/26(火) 12:08
都営地下鉄ドキュソな乗客多し、特に浅草線で千葉方面から来る奴。
31名無しでGO!:2000/12/26(火) 13:34
津軽海峡線
32名無しでGO!
駅の造形を見た場合、やっぱり御堂筋線が一番でしょう。
利用者が増え、今でこそ中2階通路みたいなのを造ってしまってるけど
あれが無ければ、地下鉄の駅にしとくにはもったいないくらい空間の広い駅です。
噂によると、開通時の段階で複々線に対応できるトンネルもすでに掘ってあるとか。
そのトンネルがあったから梅田駅の拡張工事も簡単に済んだらしい。