1 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:
あんまなくない?
2 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 02:22
第一話「地下鉄変態オーエドマン登場!」
3 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 02:30
光が丘−練馬
4 :
名無し戦隊ナノレンジャー!:2000/12/13(水) 02:32
>3
環状部は?
5 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 02:37
都庁から六本木、麻布十番
6 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 02:42
新宿から東中野
7 :
名無しでGO!大江戸線:2000/12/13(水) 02:45
汐留から都庁前
8 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 02:48
日テレ、朝日新聞からから都庁に取材
9 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 05:01
9月の南北線開通に続き、きょう大江戸線開通。
陸の孤島「麻布十番」が好景気に沸いている!
(読売新聞による)
10 :
在欧:2000/12/13(水) 05:04
確かにあんまないね。
乃木坂に駅ができてればなぁ。
南新宿→代々木を活用するか・・・・・・
11 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 05:23
六本木に新宿の貧乏臭さが持ち込まれる。
12 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 07:35
今回開業部でかっこいい駅はどこ?
同じデザインの駅はひとつもないみたいだ。
六本木駅は趣味悪いね
黒御影石にゴールドだし。
清澄白河は手作りっぽい金属のレリーフが未来的だ
個人的には青山一丁目がガラスの透明感とアルミの調和が最も未来的で美しいと思う。
麻布十番駅は明るいが壁全面が黄色はいただけない。有楽町線の駅じゃないんだから・・
13 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 08:06
新宿〜飯田橋間。
あの辺も陸の孤島だったんじゃないかな?
14 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 10:12
本郷三丁目は真っ白で無機質。
大門は暗めの色使いでどこかの水族館みたい(藁
15 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 11:11
赤羽橋は外観が超地味。内部はクリスタルな感じ。
16 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 11:14
インダストリアルデザイン風の飯田橋駅は、新しい試みであることは確かだ。
18 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 19:35
盛りあがろう!
19 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 20:37
神保町が便利になりました。特に上野以北、秋葉原電気街、東京などから逝く場合、
飛躍的にアクセスが向上しました。
もう書泉に逝く鉄ヲタも大賛成!
21 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 23:24
とにかく都庁の連中がどこかに逝くのに便利
22 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 23:31
月島も便利になったね。
有楽町線って都心部はどこでも乗換えが不便だから。
>>21 都庁新宿移転の際の下町からの利便の保証って意味合いが強かったからね。
で、牛込神楽坂駅。あの壁はやはり料亭の外壁をモチーフにしてるのか?
24 :
名無しでGO!:2000/12/14(木) 00:34
月島は区民センターまで地下道ができてるようだ。
つか駅の出口が各エリアの都区施設の前ってのがだめだ。
飯田橋なんか、そのせいで駅の位置が変。
東西線と乗り換える気にはちょっとなれん。
そこまでして都の職員は楽して移動したいのか?
そんな奴が都民に便利な町造りをできるってのか?
滅私奉公はどうした!
25 :
名無しでGO!:2000/12/14(木) 00:43
月島は、日本で最初のコンビニ、セブンイレブンがはじめて開店したところです。
つーか住民そんなにいるか?ユニシスぐらいでしょ
26 :
346:2000/12/14(木) 00:46
>>25 それは月島じゃなくて豊洲
月島といえばもんじゃ。最近はマンション多数あり
27 :
名無しでGO!:2000/12/14(木) 00:57
もんし゛ゃん゛
28 :
名無しでGO!:2000/12/14(木) 01:20
>>26
NHKプロジェクトXでやってましたよね。
29 :
名無しでGO!:2000/12/14(木) 01:24
駅の近くには必ず都の息のかかった外郭団体が多数あります。
結局は21さんの言うとおりですね。
30 :
名無しでGO!:2000/12/14(木) 01:43
31 :
名無しでGO!:2000/12/14(木) 09:43
挑戦人も喜んだよ
32 :
名無しでGO!:2000/12/18(月) 23:51
うひゃひゃ
33 :
名無しでGO!:2000/12/19(火) 00:05
>>16 「インダストリアルデザイン風」って何?(ワラワラ
34 :
16じゃないよ!:2000/12/19(火) 00:55
>33
工業デザイン風、と言いたいのだろう。
駅と言う公共施設に、無機質な美しさを持ち込んだ点を評価しているのだろう。
ところで、渋谷−六本木が便利になった。
バスより50円も高いけどさ。
35 :
名無しでGO!:2000/12/19(火) 01:29
>>34 都バスは200円だから、「60円高い」の間違いじゃない?
36 :
名無しでGO!:2000/12/19(火) 01:39
一番得したのはアカ日関係者。
六本木(TV)と築地市場(新聞)が一本でつながった。
だからCMもドラえもん。
>>9 大昔「買い物客が銀座に流れる」とか難癖付けて
自ら日比谷線を蹴ったくせに。>麻布十番
寂れ商店街は本当どこも日和見主義だな。
戸越銀座や武蔵小山のように自助努力っつーものを知らんのか。
37 :
名無しでGO!:2000/12/19(火) 04:17
東側の
新宿線⇔東西線⇔有楽町線は結構便利になったと思うよ
38 :
名無しでGO!:2000/12/19(火) 04:40
船堀から新木場とか…
39 :
34:2000/12/19(火) 11:28
>35
スマソ210円と勘違いした
40 :
名無しでGO!:2000/12/19(火) 11:33
創価新聞関係者
41 :
名無しでGO!:2000/12/23(土) 23:23
>40
≒毎日新聞関係者
42 :
都営12-0000:2000/12/25(月) 19:50
43 :
名無しでGO!:2000/12/25(月) 20:15
蔵前→新宿
旧:蔵前→東日本橋→新宿
新:蔵前→新宿西口
ちょこっとだけ、べんりになりました。
それよりも道路工事が終わって嬉しい。
44 :
名無しでGO!:2000/12/25(月) 20:39
>>36 麻布十番って上野や六本木並みにすごいのかと思ったら、実際行
ってみると寂れた商店街だった。。。
郊外の私鉄駅商店街みたいだ。
45 :
ななし:2000/12/25(月) 20:59
やっぱり新宿−六本木でしょう。
大江戸線深すぎは、問題だけど.....まあ乗り換えなしで行けるから
良しとしよう。
46 :
名無しでGO!:2000/12/25(月) 21:45
模型のKATOのショールームに、
覆えど線放射部で逝く人って、いないかな?
47 :
名無しでGO!:2000/12/27(水) 19:59
いないよ
48 :
343:2000/12/27(水) 20:20
49 :
名無しでGO!:2000/12/30(土) 22:02
ホルモン電車
50 :
名無しでGO!:2000/12/31(日) 00:23
51 :
名無しでGO!:
モルモン電車