脱線事故

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)さん
現在、津軽海峡線の津軽今別〜木古内間(要するに青函トンネル内)
が、脱線事故で止まっています。
2名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:05
ソースは?
3名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:07
脱線事故でなく脱糞事故では?
4名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:10
あ、いま、NHKニュースでやってる。よってあげ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 21:11
しかし、海峡の乗客は27人しかいないのか、、、
6ъ( ゚ー^) ヘイ! :2000/12/06(水) 21:12
海峡10号、乗客27名…寂
7名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:12
鈴木その子死んだって
8名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:14
>>5
27人もいるのか、じゃろ。
9名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:15
掘った時死んだ人数より少ないね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 21:17
また貨物廃止論が
11名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:19
整理しとくと、
・貨物列車が脱線したのは津軽今別付近の地上
・トンネル内に海峡10が立ち往生。木古内側から救援機関車を用意
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 21:20
13神奈川県民:2000/12/06(水) 21:21
青函の超高速フェリー、廃止になったみたいね。
1413:2000/12/06(水) 21:23
いや、関係なくてごめん。
それにしても乗客少ないなぁ。
15名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:26
>>13
だってあれトラック乗せられないじゃん。(普通車のみ)
16( ´∀`)さん:2000/12/06(水) 21:37
すでに運行していないけどね。そのまま再開しないということで廃止。
17名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:37
たしか名前は「ゆにこん」だったけ?

本当に廃止になったの?
18( ´∀`)さん:2000/12/06(水) 21:38
めちゃ、はえ〜のにな。
19名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:40
超高速フェリーは毎年冬場は運休。

4月には運行開始するよ!
20名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:43
>>16
青函フェリーのお客さんってほとんどがトラックの運ちゃん
だからなあ、車でも持ってかない限り旅客なら津軽海峡線だろ。
でもそれに使われた「ゆにこん」の次の勤め先は何処だろう?。
案外瀬戸内海で使われたりして・・・。
21( ´∀`)さん:2000/12/06(水) 21:49
>>19 4月からの運行開始をしないことに決まったのさ。
22( ´∀`)さん:2000/12/06(水) 21:50
JR貨物をご利用いただき、ありがとうございます。

現在、下記の内容により貨物列車に遅延が生じております。

ご迷惑をお掛けしまして申し訳ありません。1.標 題 海峡線 列車脱線に伴う列車影響について

2.発生時刻 12月6日(水)

3.発生個所 海峡線 津軽今別駅付近

4.概 況

上記区間において、3056列車(札幌タ〜隅田川)の後部7両が車両分離し、うち5両が脱線しました。

この影響により、現在上下線とも不通となっており、今後列車運休及び大幅な遅延が見込まれます。
23( ´∀`)さん:2000/12/06(水) 21:52
函館〜青森航路高速船「ゆにこん」運休のご案内

  弊社では、平成9年6月より函館〜青森航路に高速船
「ゆにこん」を導入し、現在に至っておりますが冬期間における
運航は、津軽海峡の気象、海象の影響により本船の特徴であります『高速性』・『快適性』の提供が厳しい状況となっております。

このような状況から、平成12年10月1日〜平成13年3月31日
までの間、運休する事と致しました。
つきましては、「ゆにこん」のご利用をご計画なされておられます
お客様各位には、大変ご不便をお掛け致しますこと、深くお詫び申し上げますと共に、「ゆにこん」運休期間中、函館〜青森航路就航中の在来フェリーをご利用賜ります様ご案内申し上げます
24( ´∀`)さん:2000/12/06(水) 21:52
25名無しでGO!:2000/12/06(水) 22:05
http://www.hokkaido-np.co.jp/News/Stock/20001129/0024.200011297841.html
 【函館】東日本フェリー(本社・札幌)は二十八日までに、函館―青森間の超高速フェリー「ゆにこん」(一、五○○t)を、来年四月以降も運航中止とすることを決めた。再開のめどは立っておらず、就航三年余りで事実上撤退となる。
 「ゆにこん」は一九九七年六月に就航し、全長一○一m。フェリーとしては世界最速クラスの最高三十五ノット(時速六十五キロ)で函館―青森を二時間で結び、通常のフェリーよりも所要時間は一時間四十分短い。定員は旅客四百二十三人、乗用車積載台数は百六台で一日二往復運航していた。
 一、二シーズン目は乗客が十五万人台に上ったが、冬期間は乗客数が半減する上にしけで運休が続き、今年は夏場も有珠山噴火の影響などで観光客が減少していた。同社は九月に、冬期間の気象条件を理由に来年三月末までの運休を決めたが、今後も年間を通した安定運航が見込めない状況から運航断念を判断したと見られる。
26名無しでGO!:2000/12/06(水) 22:06
http://jyoho.kahoku.co.jp/news/2000/11/20001130j%5F08.htm
 東日本フェリー(本社札幌市)は29日までに、採算が取れないことなどを理由に、青森−函館間を約2時間で結ぶ超高速フェリー「ゆにこん」を廃止することを決めた。「ゆにこん」は津軽海峡の厳しい天候のため例年1−3月は季節運休していたが、今年は3カ月も早く10月から運休。4月以降の再開について「未定」としていたことから対応が注目されていた。観光関係者からは「冬場はやむを得ないと思っていたが、夏場は観光客らに人気があり、廃止になるとは残念だ」(県文化観光推進課)と惜しむ声が上がっている。
 「ゆにこん」は平成9年就航。総トン数は約1500トンで在来フェリーに比べ4000−5000トン軽く、時速35ノット(約65キロ)と、日本でも有数の高速フェリー。在来フェリーが3時間40分かかるのに対し、2時間という速さで夏場を中心に人気が高かった。
 東日本フェリーによると、8月は通常の1日2往復を3往復に増便しても、観光客や帰省客で連日ほぼ満席状態という。しかし、海が荒れる秋冬は欠航することが多く、観光客の落ち込みもあり「運航しても採算が取れない」(青森支店)状態が続いていた。 同社は採算面など総合的に判断した結果、4月以降も運航しないことを決めた。30日に記者会見を開いて正式に廃止を発表する。4年しか使用していない船体の今後の活用については「めどが立っていない」(事業本部)という。
 「ゆにこん」の廃止について県文化観光推進課の加賀谷久輝課長は「今後(交通網の整備で)観光客増が見込まれる。通年の運航を期待していただけに非常に残念だ」と話している。
 青森市観光課は「鉄道や在来フェリーなど、代替輸送網が発達しているので、観光業界に大きなダメージにならないのではないか」としているが、旅行会社には困惑も広がっている。
 青函航路利用と函館のホテル宿泊を組み合わせた旅行商品を企画する東日本観光サービス(本社札幌市)は「青森−函館間がわずか2時間という速さが売りだったのに」(函館営業部)と、廃止の影響を懸念する。
27( ´∀`)さん:2000/12/06(水) 22:36
[19:2] JR海峡線で貨物が脱線 ■▲▼
1 名前: v 投稿日: 2000/12/06(水) 22:16

海峡10号が、竜飛海底駅付近で立ち往生し、木古内から救援のDE10が向かっている。

しかし、海峡10号の乗客は27人らしい。なんかこちらのほうが悲しい…
2 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2000/12/06(水) 22:20

こちらに統合しましょう。
28 :2000/12/06(水) 23:18
age
29名無しでGO!:2000/12/06(水) 23:20
なんか救援列車が海峡の方に向かったそうだね。
さすがにあの勾配だとプッシュプルで押し出すのも
難しいだろうな・・・。
30( ´∀`)さん:2000/12/07(木) 00:25
バックで出られないのかな、それとも渡り線で反対側の線路に出る事もできないのか
31名無しでGO!:2000/12/07(木) 00:28
こうゆう事故になったときの貨物列車の運転手ってどうゆう気持ちなんだろ。たった1人、真っ暗闇の中で。
32渋谷駅定時社員 岩下:2000/12/07(木) 00:30
33名無しでGO!:2000/12/07(木) 00:35
いのうえ
34名無しでGO!:2000/12/07(木) 00:52
函館まで戻したらしい<海峡10号

それにしても海峡線、事故多くない?
35名無しでGO!:2000/12/07(木) 00:59
今回の貨車分離はコキ50000の老朽化が原因なんだろうか?
36名無しでGO!:2000/12/07(木) 01:12
>>31
人身事故の方が嫌だろうなと思う。

知り合いの坊さんの隣人が貨物の運転士してるんだけど、
「昨日人身事故やってもて、気持ち悪くて寝られんから
お経あげてくれ!」って言って朝早くにきたって。

夜に人身なんてイヤだろうね。それも人里離れたところ
だったりしたら。
37名無しでGO!:2000/12/07(木) 01:20
>35
数年前に全車の台車振り替えを完了している。
コキ50000の欠陥台車は全部無くなった。

原因は何だろねぇ。
38名無しでGO!:2000/12/07(木) 17:56
復旧したかい?あげ
39名無しでGO!:2000/12/07(木) 17:58
運転再開予想時刻は22時だよ
40名無しでGO!:2000/12/07(木) 19:28
結局事故調査を優先したせいで明日復旧か。
なんか車軸が折れてたらしいねぇ。
台車と繋いでいる部品が20km手前のトンネル内に落ちてたって言うし。
金属疲労で固定具破断か点検ミスか?
41名無しでGO!:2000/12/07(木) 19:33
最近、コンテナ貨車は全検でさえ車体の塗装をやらないよねぇ。
台車と検査表記とナンバーだけ塗って終わり。
ちゃんと検査してるのかね、JR貨物は。
42名無しでGO!:2000/12/07(木) 19:44
コキは良く脱線するな・・・

ただでさえ鉄道貨物は虚しい状況なので
がんばってほしいものです…

関係ないけど、あのフェリーいろいろと利用できそうだが。
車106台乗るって結構便利そう。
43( ´∀`)さん:2000/12/07(木) 20:01
連結が外れて、貨車の自動ブレーキがかかったようだね。

津軽海峡線は、現在単線で運行中。回復は、明日の未明(予定)。
44名無しでGO!:2000/12/07(木) 20:07
>>37
でも、原因不明のままよく分からんからということで全車交換しているからね…結局おんなじ原因かも。

>>41
価格競争力的には良いことだ>再塗装省略
ただ、荷主がどう思うかということを考えると…
45( ´∀`)さん:2000/12/07(木) 20:44
(・∀・)クスクス
46名無しでGO!:2000/12/07(木) 23:51
前に車軸から煙を出している空コキを見たことがある。
駅員もいたけど何もしてないからいいのかねぇ・・・。

あ、違う会社だったか!(藁
47名無しでGO!:2000/12/08(金) 00:22
海峡って客車みたいだけど、素人の目で見たら
なんでバックで戻れんのかい・・・て気がする。

なんで?
48名無しでGO!:2000/12/08(金) 00:33
個人的には信号システムがどうなっているのか気になります。
青函トンネル内は単線併設って形になってるのでしょうか?
49( ´∀`)さん
>>47 牽引するために機関車が海峡を迎えにいったんだよ。

ニュースによると、そろそろ単線運転は終了(復旧)の由。
でも、今回の貨物列車、青函トンネルの中から津軽今別まで一〇キロくらい、部品とか
落としながら走っていたみたい。こわ〜い。