南武線スレが無いのも問題だろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
着々と進む矢野口〜府中本町の立体化!
鹿島田パークシティに住まう中高生諸君!
武蔵小杉からNECに通っているそこのお兄さん!

今こそ南武線を熱く語ろうぜ!!!
2名無しでGO!:2000/11/13(月) 02:53
高架工事ってどこまで進んだのだ?
稲城長沼に親戚がいるけど、1年くらい行っていないからなあ‥。
あの駅前の自転車置場もそろそろ資材置場になってる頃かな。
3名無しでGO!:2000/11/13(月) 03:01
東急との連絡改札がなかった頃の武蔵小杉はキセルやりまくりだった。
(正確には改札あるんだけど、駅員がいない)
工事してからはキセルできないし階段の上り下りはあるし酷いもんだ。
4名無しでGO!:2000/11/13(月) 03:08
京王稲田堤北口は今も夜9時で閉まっちゃうの?
5名無しでGO!:2000/11/13(月) 03:15
南武線遅すぎ。快速復活きぼーん
普通=12分間隔
快速=24分間隔

川崎
武蔵小杉
武蔵溝ノ口
登戸
府中本町
分倍河原
立川

他は逝ってよし
6名無しでGO!:2000/11/13(月) 03:22
>>5
稲田堤を追加してくれ
7名無しでGO!:2000/11/13(月) 03:22
「主要駅でない駅」が華なんですよ、南武線は。
8名無しでGO!:2000/11/13(月) 03:29
>>5
てゆーか、登戸-立川で追い越しができる駅っていくつあるんです?
立体工事でどこかの駅に待避線ができるのなら可能性はあるけど。
9無名選手@投げたらアカん!:2000/11/13(月) 03:30
鹿島田と武蔵中原も入れてくれ
10名無しでGO!:2000/11/13(月) 03:36
>>9
武蔵中原が入るんなら向河原も入れてけろ
11名無しでGO!:2000/11/13(月) 10:03
>8
下り 武蔵中原、武蔵溝ノ口、稲城長沼
上り 登戸、武蔵中原、矢向
…確かに少ないね。
立体化後は稲城長沼は2面4線化するのかな?
12名無しでGO!:2000/11/13(月) 12:44
その前に車輌。
103系はJR西日本に車体更新してもらえないの。
13名無しでGO!:2000/11/13(月) 12:49
>>3
武蔵小杉駅立川方面のホームに改札口を設置してもらえんかな。
14名無しだぞ:2000/11/13(月) 13:24
8連化の話はどーなったの?
15名無しでGO!:2000/11/13(月) 13:51
>14
JR束のことだから、地元自治体がカネ出すのなら、8連化するんじゃないの?
16名無しでGO!:2000/11/13(月) 16:25
幼稚園時代を思い出すなあ。
都心の車両がすでに鮮やかな赤・黄・緑になっているのに、南武線は相変わらず
こげ茶色の薄汚い車両のままだったのよ。でもたま〜に色付が混じってる。
「お母さん!!今日は黄色い奴だ!!黄色だよ」
「良かったわねぇー、★★ちゃん」

南武線はいまだに老朽化車両の隠居の場だったのか。気の毒に。
17名無しでGO!:2000/11/13(月) 16:27
平均乗車キロの短い南武線には快速なんて不要だろ。
18名無しでGO!:2000/11/13(月) 16:28
8連化しようにも中原を8連対応化ができるスペースが無いんじゃ?
まぁ土地なら連絡線の向こうの操車場跡地があるが、
貨物の量を考えれば連絡線が単線のままだと入出庫が難しそうだな
19名無しでGO!:2000/11/13(月) 16:29
>>17
でも利益率は高い路線。
20川崎市民:2000/11/13(月) 17:21
川崎市民って不満があっても「南武線だから仕方がない」
の一言で済ませてしまう。

混んでいるのも、遅いのも、本数が少ないことも、全て「南武線だから仕方がない」のだ。
21名無しでGO!:2000/11/13(月) 17:40
>>20
納得できてしまう悲しい路線だ。
22名無しさん:2000/11/15(水) 17:10
age
23名無しでGO!:2000/11/15(水) 17:27
本数すくねえよ。 どうにかして増やせ。 
24名無しでGO!:2000/11/15(水) 18:13
立川−川崎、通勤で乗ってる人いるのかな。
いくらなんでも東京経由のほうが早いってことは無いよね?まさか?
25よめ:2000/11/15(水) 18:21
うちのダンナは、府中本町から川崎まで通勤で毎日往復してます。
26名無しでGO!:2000/11/15(水) 18:53
南武線に乗る人って変な人間ばっかり。
特に登戸−府中本町を使っていて、うるさくて体当たりしてくる
障害者にはかなりキレそう。あいつ安眠妨害だよ。
うるさいぐらいならいいけど体当たりして席ゆずれって素振り
しやがる。あいつ何者なの?ナニしに電車乗ってんの?
昨日も偉そうにジュース飲みやがって。
他にもいっぱいいるだろ、変なヤツ。いなかのボロ電車だから。
今は使わざるを得ないからしょうがなく使ってやってるけど
あの沿線だけには絶対に住みたくねーよ。
27名無しでGO!:2000/11/15(水) 18:59
とにかく本数が少ない。せめて8分間隔にしてくれ。
28名無しでGO!:2000/11/15(水) 19:01
石油貨物あぽーんして!
29名無しさん:2000/11/15(水) 20:09
南武線の車両比率って
15:15:2(103:205:209)

ステンレス車の方が多いのね。

30名無しでGO!:2000/11/15(水) 21:00
南武線って横浜線とマジでそっくりだよね。地理的には結構離れてるのにさ。
運転間隔や車両構成はおろか、乗客の身なりや沿線の様子にいたるまで見分けがつかない。
島式ホームの駅だと、必ず線路際に雑草が伸び放題に生えている。
なにか運命の糸みたいのがあるのか?
31名無しでGO!:2000/11/15(水) 21:11
朝、3分間隔なのに、C速にする必要あるのか?
たまーに、小杉の手前でダンゴになる時があるけど。
32名無しでGO!:2000/11/15(水) 21:37
>>30
駅間距離がぜんぜん違います。
33川崎市民:2000/11/15(水) 21:41
南武線だから仕方がありません。
34両方使っていた人:2000/11/15(水) 23:03
>>30
似てない。
35名無しでGO!:2000/11/15(水) 23:32
それより武蔵野線との直通運転はしないのか?

それと何で南武線って休日の方が昼間の本数が多いんだ?
ギャンブル場が多いからか?
平日もあれでやって欲しい。
36名無しでGO!:2000/11/16(木) 00:38
>>35
平日の方が貨物列車が多い
37名無しでGO!:2000/11/16(木) 03:15
ハマ線101系、あぼーん確定。
38名無しでGO!:2000/11/16(木) 05:47
>>35
ついでに武蔵野貨物線旅客化プロジェクトってのは?

府中本町
北稲城(市立病院の真下)
稲城(京王線接続)
よみうりランド入口(正面入口徒歩2分)
日本女子大前(後者の真下)
生田(小田急線接続)
三田(明大、専修大のそば)
宮崎台(田園都市線接続)
南梶ヶ谷(現・貨物駅)
武蔵小杉

意外と儲かりそうな気がしてきたぞ。地下駅作るのに金かかるんだろうけど。
39名無しでGO!:2000/11/16(木) 06:42
単線で貨物兼用じゃつかえね〜よ
40名無しでGO!:2000/11/16(木) 12:36
川崎ー登戸間は
川崎縦貫鉄道が出来たら廃線だな。
41名無しでGO!:2000/11/16(木) 12:44
心配せずとも大丈夫。川崎縦貫なんか多分出来ないよ。
42名無しでGO!:2000/11/16(木) 16:31
>>40
できたとしても南武線の方が便利。
接続駅が宮前平と元住吉だぞ。こんなの使えないでしょ。

平日昼間も7.5分間隔で運転してれば、ちょっとはましなんだが。
しかし、府中本町も今頃エスカレーター工事を始めるなよなぁ。
12月に入ってから始めればよいものを…。
43名無しでGO!:2000/11/20(月) 13:09
44尻手三郎:2000/11/20(月) 13:21
田舎の匂いのする駅
支線もあって、2度おいしい
45名無しでGO!:2000/11/20(月) 13:44
平間あたりの雰囲気大好き。
46ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 14:12
せめて7分間隔ぐらいにしてくれよ・・・。
47D評価:2000/11/20(月) 14:18
府中本町で武蔵野線と同一ホームで乗り継ぎできるようにしてほしいけど、
貨物線があるから無理かな。
48名無しでGO!:2000/11/20(月) 14:28
>>47
うむ。乗り換え遠すぎだ。
49名無しでGO!:2000/11/20(月) 16:20
>>4
そのはずです。
俺としては分倍河原がまともな改札になったのがうれしい。
50妄想@川島某:2000/11/20(月) 17:49
>>5
府中本町を改良(武蔵野線と方向別化)した上で、
両線を10分間隔にすればいいんじゃないかな。

で、武蔵野線の半数を南武線直通の快速にして府中本町〜川崎間運行。
停車駅は、川崎−武蔵小杉−武蔵溝ノ口−登戸−府中本町−(武蔵野線)。
20分間隔。

貨物列車は、武蔵野(南)線に逝け。
そうすれば、旅客化の必要も(多分)無いだろうし。
51名無しでGO!:2000/11/20(月) 18:07
府中本町の川崎方面のホームって気持ち悪い
52名無しでGO!:2000/11/20(月) 19:28
快速停車駅、間違ってる。
沿線住民しか知らないと思うが、川崎・立川・溝の口に次ぐ都会である武蔵新城
に、停車するべし。
53名無しでGO!:2000/11/20(月) 19:50
>>52
折角の御提案。
おおいに揚げましょうよ。
54尻手三郎:2000/11/20(月) 19:57
尻手って車内の路線図ではデカイ文字でかいてあるので
止めて
55>52:2000/11/20(月) 20:07
追い越し設備がないから却下。武蔵中原に止めるべき。
56名無しでGO!:2000/11/20(月) 21:16
age
57名無しでGO!:2000/11/21(火) 00:31
>>50
現状をみてから発言したら?
貨物はもうほとんどが貨物線に移ってるのも知らないようだし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:01
浜川崎ー川崎新町ー八丁畷ー尻手
59名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:24
谷保で置石
子供2人が石を置いていたとの目撃情報も。
見たなら注意するなり、少なくとも石を取り除くくらいのことしろよ ゴルァ!
60名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:28
くだらない質問で恐縮なんだが、置き石をすると脱線するの?
61名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:40
昔、世田谷線の急カーブにさんざん置き石してたけど、一度も脱線
しなかったぞ。
62お前名無しだろ:2000/12/06(水) 21:42
>60
石の大きさによるとしかいえん。
って、どのくらいの大きさなら脱線するかってぇとわからんが。

京阪電車を脱線させたのはどのくらいの大きさだ?
63名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:51
>>62
あれはコンクリートブロックだったって聞いたが。
64名無しでGO!:2000/12/06(水) 23:04
南武線や小田急線って、ホームのはじっこにがゆるい階段になってる駅がまだあるよね、
あそこ整備したら車椅子用に良いんじゃない?
65名無しでGO!:2000/12/07(木) 02:12
とにかく日中は12分間隔が基本なんて間隔を持ってるJR束を誰か何とかしてくれ!
103系で良いから増発してくれよー!せめて日中8分間隔くらいにならんのか。
6665:2000/12/07(木) 02:13
スマソ。↑間隔じゃなくて感覚だった。鬱だ、氏脳…
67南武でGO!:2000/12/07(木) 12:49
>>2
矢野口駅近くの、いつまでも立ち退かなかった最後の1件が、
ついに立ち退いたね。最近は積極的に工事をしてるし。

>>5
快速の前の各駅と、快速の後の各駅との間隔は24分かい。
その間に快速通過駅に行く人は、今より不便するのかい?

>>11
矢向の上りって、カーブの関係でホームのある3番線には入れないでしょ。
あの左へいけるポイントは、ホームの無い線路へいく為のものだしね。
3番線は、基本は下りからしか入れないし。

>>14
それより高架化が先でしょ。
そうすれば、退避設備も増えそうだし。 >稲城長沼

>>31
朝ラッシュは、乗客の乗り降りに時間がかかるから、
B速だったら遅れ連発なんじゃん?

>>38
妄想レス逝ってよし!
68名無しでGO!:2000/12/10(日) 14:50
>64
ホームから改札への踏切があった時代の名残だね。
踏切を渡らずに、線路の外への通路を作ってやれば、
車椅子対応できるのにね。
69名無しでGO!:2000/12/10(日) 15:58
>>67
高架にしても便利になるわけじゃない。金の無駄だ。北側に道路を作るため、自
治体の負担も増える。
南武線は周辺の土地に余裕のある駅が多いから、高架にしなくてもホームを延長
できるよ。
70名無しでGO!:2000/12/11(月) 02:21
>>69
土地に余裕はあっても、ホーム前後の踏切はどうするんだ?
津田山、稲城長沼・南多摩(高架化で解消)、谷保、矢川、西国立は、
8両化などでホームを延長したら、踏切の問題が出てくるだろ。

それに、信号機の移設、踏切始動点の移動、ATS地上子の移設etc.
を考えたら、莫大な費用が・・・。

高架化は自治体がやりたがってることだから、金の無駄以前の問題だし。
適当な考察で意見を出さないよーに。
71在欧:2000/12/11(月) 02:31
>>69
高架化すれば鶴川街道の踏み切りが無くなる。
渋滞はかなり減るだろう。
72名無しでGO!:2000/12/12(火) 17:02
>69
お前は沿線の自治体の関係者か?
それとも日照権の問題を抱える沿線住民か?
73名無しでGO!:2000/12/12(火) 17:19
>>67
5は、現状のダイヤに24分ごとに快速、とかいてあるだろ。
よく読め。
74名無しでGO!:2000/12/14(木) 15:15
>南武線遅すぎ。快速復活きぼーん
>普通=12分間隔
>快速=24分間隔
>
>川崎
>武蔵小杉
>武蔵溝ノ口
>登戸
>府中本町
>分倍河原
>立川
>
>他は逝ってよし

どこに書いてあるよ? >73
日本語ちゃんと読めてる?
75名無しでGO!:2000/12/14(木) 15:17
>>69
うえでさんざん言われてるが。
おまえ、あの踏み切りの渋滞知ってるのか?
76石油貨物逝ってよし!:2000/12/14(木) 15:32
石油貨物逝ってよし!
石油貨物逝ってよし!
77名無しでGO!:2000/12/14(木) 15:37
>>69
連続立体交差事業の、基本コンセプトを理解していないな。

「 都内には現在、約1@`200箇所の踏切があります。朝夕のピーク時間には、
 長い時間遮断される踏切が多く、交通渋滞の原因となっています。
  そこで都では、鉄道を高架や地下の立体的な構造とし、多くの踏切を
 除却する連続立体交差事業を進めています。
  この事業は、道路交通の円滑化や踏切事故の解消を図るとともに、
 鉄道により分断されていた市街地の一体化を図るなど、極めて事業効果の
 高い事業であります。」

ホーム延伸や待避線新設と、立体化は、本来は全く無関係の別の事業だ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 15:47
69はアホ。
79名無しでGO!:2000/12/14(木) 16:08
悲惨な69のいるスレッドに認定されました
8069ではないが:2000/12/14(木) 16:15
南武線の踏切がなくなったところで、あの付近の渋滞がなくなるとは思えんが。
多摩川を渡る橋が少なすぎ。稲城大橋は有料なので逝ってよし。
81名無しでGO!:2000/12/14(木) 16:22
橋も、踏切も一気に解消というわけには行かないのよ。
ネックの問題は、できるところから手をつけていかないと、永久に解決しない。
82名無しでGO!:2000/12/14(木) 16:52
たしかにあそこの場合は橋で渋滞、踏み切りで渋滞、府中街道と交差で渋滞、京王閣で渋滞、
たまによみうりランドで渋滞と最悪だからとりあえず立体化だけでも嬉しいよ。
83名無しでGO!:2000/12/15(金) 00:58
高架化の本来の意味もわからず、
ただ単に自己中なヲタだったわけね。 >69
8473:2000/12/15(金) 01:47
>>74
>普通=12分間隔
  これが現状のダイヤね。
>快速=24分間隔
  それに快速をこの間隔で加えるのだろ。
つまり、単に快速を加えるだけ。
ヲマエが氏ね。

もしかして74は土休日しか乗らない競馬厨房か?
それなら仕方ないけどな。(藁
85名無しでGO!:2000/12/15(金) 01:53
>>2
>南武線遅すぎ。快速復活きぼーん
>普通=12分間隔
>快速=24分間隔

>>5==67=74
>快速の前の各駅と、快速の後の各駅との間隔は24分かい。

ほんとだ ┐(´-`)┌
どこをどすれば各駅の間隔が24分になるのだろ
悲惨な74もいるスレッドだに
86名無しでGO!:2000/12/15(金) 02:02
>74
逝ってよし!
87名無しでGO!:2000/12/15(金) 02:07
>>74
氏ね
今すぐ氏ね
さっさと氏ね
88名無しでGO!:2000/12/15(金) 03:16
なんか痛いやつが出まくってるな〜
8974:2000/12/15(金) 20:14
俺は73が書いた「現状の」という3文字の日本語がないと突っ込んだんだけど。
初めに書かなかった俺が悪かったんだが。
まぁすぐさま、「氏ね」だの「逝ってよし」だの、そんな言葉がすぐ出てくる
連中が、社会的にどのようなレベルかといえばたかが知れているが。
90クイズダービー
74もどっかで「氏ね」だの「逝ってよし」だの書き込んでるに全部 (パサパサパサ