1 :
名無しでGO!:
上野―御徒町は日本一の混雑区間だ。
早く実現してくれよ〜
総工費は400億円って予想されてるから楽勝だろ。
(でもJR束なんかに任せたら絶対やってくれっこなさそう)
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 23:59
いまだに240くらいあるんだよね。
しかも西側混雑区間(新宿〜代々木だっけ?)と違って
今まで輸送力増強なにもなし。
かわいそうだっぺよ。
3 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 00:02
大賛成!
それまで東京〜上野間は「東北本線」を名乗る資格なし。
混雑がいやなら田舎に住め
5 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 01:36
age
6 :
>4:2000/11/08(水) 03:10
田舎に行けば行くほど痛勤時間は長くなる
7 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 03:26
いやー、このスレ、というかこの板、最高ですね!
鉄道会社の経営陣は、投資を上回るメリットが見込めないと当然動きません。
それを盲宗ヲタの皆様の独善的な感情と理論で「走らせろ!」とか「〜べき」とか言っても仕方ないです。
まあ、せいぜい身勝手な絵空事を浮かべて実社会とかけ離れた自己主張でもなさってください。
皆様のような方が鉄道会社を経営したら面白いでしょうね。間違いなく経営悪化して潰れますよ。
ま、マニアは嫌われますから、そもそも雇ってもらえないでしょうけどね。
■■■■■ 終了 ■■■■■
>>1 地元との協議が全く進まなくて何も進んでません。
台東区と商店街が諸悪の根元。
話し合いがつかないと運輸省と東京都と千代田区が金を出してくれても
工事は進められないからねぇ・・・
東北〜東北〜・・・。
ウッキャッキャッキャッキャッキャッキャッキャ…!!!
11 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 03:48
>>7 あのJR束ですら採算が取れる事業だとしてるんですけど・・・
そのカキコする前に新聞を読んだほうがよろしいかと。
12 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 03:52
13 :
>1:2000/11/08(水) 06:26
上野の駅舎改良、上野〜東京間に東北線専用レーン設置、東京駅に更にホーム設置必要、…
14 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 07:02
こういうことは公費でやるべきでは?
それならすぐにも完成するだろうし。
15 :
いなかぺ:2000/11/08(水) 07:04
んだんだ
16 :
:2000/11/08(水) 07:55
東北系の新幹線が東京乗り入れしているのだから必要なし。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 終 了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜
17 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 08:17
秋葉原までだけでもなんとかならないかな?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 08:35
秋葉原→東京間、そして東京駅のホームは、どこに設置するんだ
19 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 08:44
>>18 秋葉原〜東京は在来線の直上に高架を作ります。
東京駅のホームは東海道線と共用とします。
これでどちらかの遅れが双方に波及するようになります。
20 :
>18:2000/11/08(水) 08:47
>これでどちらかの遅れが双方に波及するようになります
東海道新幹線を、東北新幹線に直通させない理由は
ここにもありそうだね。
21 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 11:21
本気で工事するとして、実際にはどこに造るよ?神田駅の部分に用地が無いからな。
在来線や新幹線の直上っつー案もあるが、前後の勾配を考えると首都高がネックになる。
まさか首都高に踏切って訳にもいかないよね?
だったら新橋辺りから徐々に上がり東京は中央線と同程度の高さにホーム造って、さらに
上って首都高をオーバークロスして・・・と。
待てよ待てよ、その高さから秋葉原まで無事に降りられるか?
総武線とクロスする訳にもいかんだろう。っつーと秋葉原では総武線をオーバークロスか?
こうなると上野駅にも降りられないぞ!
仕方が無いから上野も高架ホームにして徐々に降りよう。おおっ、跨線橋が!京成線が!
結局、無事に降りられるのは尾久辺りかな?
新橋−尾久の大工事だね、こりゃ。
22 :
要は:2000/11/08(水) 11:28
無理っちゅうこっちゃな。
23 :
名無しでゴン!:2000/11/08(水) 11:29
>21
でも、総工事費用がみこまれてるのだから、作れるってことじゃないの?
それと、大江戸線がなぜあんなに地下深いかというと、上越新幹線の新宿
乗り入れを考慮してるらしい。そんな何十年先になるもんのためにそんな
ことしないでもいいと思うし、練馬方面に行く乗客が地下深さを敬遠され
ていると思う。
24 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 11:30
この際京葉線ホームでも許す
25 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 11:30
しかし秋葉原までなら直通してくれたっていいじゃねーか…とも思ってしまうよ…。
ヲタの街まで行く必要なし!という痴呆人の煽りは無視!
あの駅は乗り換え駅としても非常に利用者が多いので。
26 :
21っす!:2000/11/08(水) 11:52
>22&23
無理とは思っていないけど、無茶だとは思ってます(笑)
>25
激しく同意!
しかし、15両編成対応のホームを造ったら「秋葉原御徒町」
とでも名乗るのが相応しくなっちゃうよ(藁)
>>21 秋葉原〜神田の少し先を走行中に新幹線側を見たことはありますか?
新幹線の橋脚から上へ継ぎ足しして上に構造物を作れるように
橋脚が壁の高さまで延びて上の接続予定面がしっかりと平らになってます。
28 :
21っす!:2000/11/08(水) 12:45
>27
見たことあります。
しかし、少なくとも新幹線の架線より上に線路を敷くとなれば、どれほど高く?
というのが、そもそもの疑問です。
東京から上野方向で、首都高をアンダークロスしてから神田駅までの間に
その高さまで在来線が上れるのでしょうか?
神田から秋葉原の間で、その高さから降りられるのでしょうか?
可能なら私の妄想なんですけど・・・
29 :
名無しさん:2000/11/08(水) 12:53
確か、神田付近は新幹線の上を通すと聞いたことがあるが、果たして大丈夫なのか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 13:22
>上野―御徒町は日本一の混雑区間だ
いやですねぇ〜。これだから田舎者は・・・
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 13:42
確かに、夜の上野駅の大移動は、凄まじい.....
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 13:44
通勤・通学客が東北・高崎・常磐線から秋葉原で乗り換える場合、
どの方面に行く人が多いの?
34 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 13:45
首都高をどうにかできないのかなあ?
かなり老朽化してて走りにくいし。
35 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 13:55
36 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 14:09
>>33 飯田橋、市ヶ谷付近の企業は常磐線、東武線利用者が多いです。
37 :
21っす!:2000/11/08(水) 14:37
>>34 首都高をどうにかする発想が、バッサリと抜けてたな〜>自分
鬱って程じゃないけど、しばらく逝っとく。
38 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 15:08
>35
常磐線〜新宿は
日暮里から山手線が常道
若しくは
北千住−(千代田線)−西日暮里−(山手線)−新宿
39 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 15:12
常磐線が秋葉原まで延びれば、(常磐線)秋葉原→御茶ノ水→新宿、
の方が早いのかな?
40 :
名無しでGO!:2000/11/08(水) 15:19
>39
そうなると千葉県民(総武線利用者)がだまって無さそう。
茨城来るなって、
41 :
名無しでGO!:2000/11/09(木) 02:36
上尾
42 :
名無しでGO!:2000/11/09(木) 18:09
東海道線と東北・高崎線の直通として考えると
池袋ー新宿ー横須賀(品鶴)線の方が実現性が高いと思うが
新宿に15両対応ホームが無いのがネックだが
すぐにでも実現出来そう。
もっとも、本数は多く設定できないが
43 :
名無しでGO!:2000/11/09(木) 18:13
44 :
名無しでGO!:2000/11/09(木) 18:42
そんなもん東北新幹線を上野発着にすれば一発で解決じゃん。
なにも東京始発にこだわる理由はこれっぽっちもない。
45 :
元・松戸市民:2000/11/20(月) 07:21
常磐線って三河島から楽勝で池袋方向に行けそうだけど、なんで乗り入れん?
46 :
>45:2000/11/20(月) 08:13
おいおい、他のスレでも勘違いしている奴が多いんだが
常磐線から池袋方面に行くには田端操で進行方向が変わるばかりか
現状では田端操で「入換」しないとならんのよ。
だからおいそれとは直通できないんだな、これが。
47 :
名無しさん:2000/11/20(月) 10:14
>>46と話しがかぶるけど、休日運転の『ホリデー快速ときわ鎌倉』に
乗ってみるとすぐに理解できるよ。
新宿から言えに帰る時に全く知らずに乗ったら入換などで時間がかか
りすぎて、大人しく山手線(日暮里)常磐線で帰ればよかったと後悔
した経験有り。
48 :
名無しでGO!:2000/11/20(月) 10:25
高崎側から池袋の方って、京浜東北だかなんだかくぐる為に、
トンネル状になってるでしょ、たしか。
貨物線から穴掘れよ。
49 :
いっそ…:2000/11/20(月) 11:10
日比谷線を複々線化…
50 :
名無しさん:2000/11/20(月) 11:45
>>48 その発想は25年前だったら出来たかもしれないが、今となっては新幹線
の基地があるので無理だろう。
51 :
名無しでGO!:2000/11/20(月) 12:46
>>50 もーちょい北にあると思ってた > 新幹線基地
52 :
45:2000/11/21(火) 04:33
53 :
>48:2000/11/21(火) 07:38
昔、山手線(貨物線じゃなくて)が使っていたトンネルが宅地の下に埋まっているはず。
うまく活用せい。
54 :
名無しでGO!:2000/12/03(日) 21:29
将来的には直通するはず
55 :
名無しでGO!:2000/12/04(月) 02:35
秋葉原まで乗り入れならそんなに難しくないよね。
秋葉原から東京までは、総武線の下をくぐってから
在来線の上に高架で通す計画なんですか?
それとも新幹線の上? 詳しい方教えてください。
56 :
名無しでGO!:2000/12/04(月) 02:48
57 :
名無しでGO!:2000/12/04(月) 02:59
>>56 総武線との交差はどうなってるの?
今のままアンダークロスして一気に高架へのぼるのかな?
58 :
名無しでGO!:2000/12/04(月) 06:34
21氏じゃないけど
上野から秋葉原までは既存の留置線をそのまま利用して、秋葉原で総武線とアンダークロス、
その後、地下から登ってくる新幹線の上にかぶさるように坂を登り、新幹線高架の真上を走る。
しかしこのままだと首都高にぶつかるから、神田付近からさらに高架を高くし、
首都高とオーバークロス、首都高-東京駅間は500mくらいかな?そこから一気に
それこそ神戸電鉄並みの急勾配で坂を下り、東海道線の東京駅ホームに接続・・・ってのはダメ?
首都高-東京駅間を500m、在来線線路から首都高の屋根までの高さを20mと仮定したら
勾配は40パーミル、神戸電鉄以下じゃん、日比谷線の南千住-三ノ輪間くらいの坂だ。
なんとかなるっしょ?
59 :
名無しでGO!:2000/12/04(月) 06:48
東京駅が二重高架駅になって、中央線は首都高をくぐった後に
大手町付近で坂を登るがあれでも結構急。
東北線の場合だと首都高をまたいだ後、下のホームに降りるわけだから
中央線の2倍のキツさの勾配を昇り降りする羽目になる。
60 :
名無しでGO!:2000/12/04(月) 06:52
どうやら関東3都物語は無理なようだ。
61 :
名無しでGO!:2000/12/04(月) 10:18
首都高に踏み切り付ければ簡単さ。
62 :
名無しでGO!:2000/12/04(月) 10:27
>東北新幹線を上野止まりに・・案に一票!
東海道からの乗換客(いるのか?)には新幹線リレー号を復活して上野と大宮での接続を可能にしてくれ!
63 :
名無しでGO!老人:2000/12/04(月) 10:37
皆の衆、何を言っておるのじゃ。
優秀な人材を豊富に抱えておるJR束が首都高との関係を考慮せずに
直上高架の構想を打ち出すわけなかろうて。
正解は「新東京駅」じゃ。
現在の京葉線を見よ。東京駅を名乗りつつ東京駅からは地下鉄で1駅
くらいは歩かせるじゃろう。千葉の田舎から来る乗客にはちょうどえ
え足の運動にもなって感謝されておる・・・。
常磐・東北から来る乗客は千葉から来る乗客より足が鍛えられておる。
首都高の北側に東京駅ホームを作るのじゃ。間の連絡通路はどうにで
もなろうが・・・。
結局上野で降りた方が東京駅(本当の意味の)に着くのは早くなるか
もしれんが、その分は東北・常磐乗客の脚力でカバーぢゃ。
64 :
名無しでGO!:2000/12/04(月) 11:20
もっとシンプルな案があるだろう。
ほとんど金がかからない良案があるのになぜまだ誰も思いつかないんだ?
それはね
上のー東京間だけ山手・京浜東北の線路を使うのさ。
これなら上野・東京駅付近に連絡ポイントを増設するだけで済む話。
高架も新駅もいらんわい。
65 :
30代:2000/12/04(月) 11:27
自分が小学校の修学旅行で日光に行ったときのこと。
川崎駅から乗車して、往復で日光まで直通、それも東海道線経由でね。
いまはなくなった12番線ホームから直接東北本線へ乗り入れた。。
車輌は今はなき167系だった。
向かい合った席の間には上げ下げ可能なテーブルがあった。
塗色は当然朱色と黄色の元のカラー。
今となっては、写真を撮ってなかったことが悔やまれる。
何しろ、カメラのこと全然わからなくって。。>当時。
あれはもう、追憶でしか振り返れないのか。。。
66 :
名無しでGO!:2000/12/04(月) 11:35
皇居側へ線増したら何兆円かかるんだろ・・・
67 :
名無しでGO!:2000/12/04(月) 11:40
>65
167は交通博物館逝けば乗れルンです。
68 :
名無しでGO!老人:2000/12/04(月) 14:36
>64
64のような者を世間知らずというのぢゃ。
わしも確かに昔は有楽町発の常磐線に乗ったことがある。
ただな、64よ。
常磐線や東北線の利用者が東京直結を求めておるのは通勤ラッシュ対策ぢゃ。
通勤ラッシュ時間に京浜東北・山手に乗り入れることは線路容量からして到底無理ぢゃ。
もっと世間というものを知らんとなぁ。
69 :
名無しでGO!:2000/12/04(月) 15:20
せいぜい何千億単位だろう。
駅舎取り壊すとしても
>>66
70 :
l:2000/12/05(火) 04:20
un
71 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 04:26
常磐線の東京延伸はどうでもいいよ
まずは本来通るべき東北線が先ってもんよ
72 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 04:59
首都高をまたいで東京駅に入れると地上まで降りられないとか、
降りようとしても超急勾配になるとか、
あるいは東海道線や新幹線のホームでスペース一杯だから無理とか、
相互直通したら事故の時大変とか、
どうしてそういう発想だけなんでしょうか?
首都高が邪魔なら跨げばよいし、急坂で降りられないなら降りなきゃいいし、
降りられないしスペース無いから2階にホーム作れば、
物理的に直通できないからダイヤの心配も無いんですけど。
と、いうことで2階(実質的には3階)にホームを作るってことで万事解決いたしました。
========== 終 了 ==========
73 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 05:11
74 :
72:2000/12/05(火) 05:22
>>73 ん。りょーかい。
========== 続 行 ==========
75 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 05:38
都心環状線が渋滞するから上野止まり
76 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 05:57
77 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 07:44
首都高は邪魔にはならないよ!
秋葉付近からは新幹線の上を走り神田のちょい東京よりで地上に降り
東海道線の引き上げ線に直結します。
新幹線には東北線延伸のための準備工事がすでになされており橋脚を付け足しし
桁を渡すだけなので日照問題が解決すれば1〜2年で完成するでしょう!
何で早くから事業化にならなかったのか疑問です。束は設備投資を極力控えたいから
だらだらやって行政の補助を引き出したかったのが本音では?
78 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 09:02
老人ウゼェ。死ね。
79 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 10:17
>>77 >何で早くから事業化にならなかったのか疑問です。
基本的にはこれまで他のルートを使っていた利用者が転換するだけなので、
大きな増収は望めないからねぇ。
80 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 10:23
>>77 ほんとそのとおり。やろうと思えばできるはずだよ。
いつ工事してもいいように、新幹線のところに
橋脚をつくれるようになってるんでしょ?
81 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 10:49
東海道線の引きあげ線がなくなると、
機関車の機回しができなくなるね。
そうすると、東海道のブルトレ群は尾久に回送されることになるのかな?
82 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 10:55
宇都宮線上り品川行
東海道線上り尾久行
とかもできたり?
83 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 11:09
ブルトレ群
現東京発は上野発に
現上野発は東京発にそれぞれ延長
84 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 12:37
いっその事首都高八重洲線を潰してそこに線路とうせばいいじゃん
あの道路って駐車場行く時位にしか利用価値がないんだからさー
85 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 13:15
age
86 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 13:28
東京発のブルトレが尾久に回送される...
品川が待たすたれるな。
昔のEF65Pがたむろする東京機関区が懐かしい。
87 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 15:20
上尾
88 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 15:22
東京〜上野で3.6km。
大規模な駅部分の工事が伴わないので、キロ100億以下でできるだろう。
そうすると、総事業費は200〜300億円程度になって、問題はJRがそれだけの金を
かける価値があると、判断するかどうかだろう。
89 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 18:51
神田駅付近は、中央線の高架を東京駅みたいに3階に移して
東北本線の線路用地を捻出するとか…あ、秋葉原〜神田間が無理か(藁
90 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 19:27
金かけるだけの価値はあると思うけどな。
91 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 20:02
だーかーらー、秋葉原〜神田の東北新幹線の橋脚はすでに2階建て用の準備工事がされてるんだって。
92 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 20:13
採算云々以前に絶対やるべき。
東北線や常磐線が中央線や京葉線の接続している東京駅へ届かずに上野止まりなのは
差別に等しい。
でなければ「東北本線」上野〜東京間というのは詐欺でしかない。
>92
お前こそ上野をバカにする差別主義者じゃねえか。
採算云々以前にっていうならお前一人で建設費ぐらい寄付してやれよ。
94 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 21:35
線路のある秋葉原までだったら、やろうとすればすぐできそうなのにな。
上野−秋葉原区間にも何か障害あるの?
95 :
名無しでGO!:2000/12/05(火) 22:25
96 :
92:2000/12/06(水) 00:04
>>93 (゚Д゚)ハァ?差別だぁ?
上野駅が東京駅に比べてターミナルとして不便なのは客観的事実だろうが。
誰が街の話なんかした?文章よく読めや。
97 :
名無しでGO!:2000/12/06(水) 00:17
>>95 何も電気街口のあたりじゃなくて、も少し北(大駐車場の横くらい)
あたりなら、ホームみたいなのがいっぱい並んでるよなぁ。
…ってゆーか、秋葉原駅は全部ぶっ壊してイチから作り直せ。
これ以上継ぎ足したら駅機能が破綻するぞ(笑
98 :
名無しでGO!:2000/12/06(水) 00:23
妄想スレッド、そろそろ終わりにしよう。
〜〜〜〜〜 仮 終 了 〜〜〜〜〜
99 :
名無しでGO!:2000/12/06(水) 00:28
>>97 。荀「、ソ、熙ハ、鬘「・ロ。シ・爨゚、ソ、、、ハ、ホ、ャ、、、テ、ム、、ハツ、ヌ、?、隍ハ、。。」
、「、ス、ウ、マコニウォネッ、ネ、ネ、筅ヒ、ハ、ッ、ハ、?、ォ、鬘」
、ス、筅ス、簑カサササネテト、ホナレテマ、ヌ、キ、遑」、キ」メ、ホ、ク、网ハ、ッ、ニ。」
100 :
名無しでGO!:2000/12/06(水) 00:30
しょうがないよなー。 東京液に東北・上越新幹線通すときに
廃線にしてしまったんだから>東北本線直結線路。
101 :
名無しでGO!:2000/12/06(水) 00:33
妄想かもしれんが、束の中期計画には入ってるんだよな。
102 :
97:2000/12/06(水) 00:37
>>99 誰か翻訳してくれ〜EUCにしてみたらブラウザ凍りやがった
103 :
97:2000/12/06(水) 00:40
いろいろやったら少し読めた。
そうか、清算事業団の土地なのか…ってまだ清算事業団って存在してるのか?
一応解散したんじゃなかったっけ?
それに、言ってるのは、今常磐新線の工事やってるあたりじゃなくて、
現に今列車が並んでたり清掃用の足場があったりするところなんだが…
104 :
名無しでGO!:2000/12/06(水) 02:16
>>102のために
>>99をコード変更
>あたりなら、ホームみたいなのがいっぱい並んでるよなぁ。
あそこは再開発とともになくなるから。
そもそも清算事業団の土地でしょ。しRのじゃなくて。
105 :
名無しでGO!:2000/12/06(水) 06:20
技術的には可能みたいだ。JR東も援助してもらいたいのかな。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 07:43
大体、誰も東京駅にどの程度のホームを新設すべきか、言っていないね。
一つか二つつくっても、あまり意味ないよね。
大阪駅のように、全て素通りすると、それこそどう接続するかとなるしね。
107 :
>106:2000/12/06(水) 14:32
総武快速・横須賀線の例が既にあるのだから、それを東海道・東北線でやっても
大丈夫だとは思うが。
東京発着の特急は上野か品川発着にしてしまえばホームの増設は必要なさそうだし。
でも「東京」にこだわる田舎者が多いからな。
108 :
母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/06(水) 17:04
直通計画では大宮発の東海道線、品川・大船発の東北線を設定して、
東京はホーム増設等する予定はないそうです。
東京神田間は30〜35パーミルで新幹線の直上に持っていくとか。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 17:11
仮に東京駅までつないだとしても折り返しが無いから、
品川まで運転して折り返したりするのかな?
本当に、東海道・横須賀線を走ると思ってないもので…
110 :
ほらよ:2000/12/06(水) 17:11
座れなくなっちゃうのかなー?
112 :
名無しでGO!:2000/12/06(水) 18:46
高速道路を嵩上げして、そっちを300パーミルくらいにしてくれ。
113 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 07:57
>>111 宇都宮・東海道、お互いどの駅からなら座れるのか気になるところだね
114 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 11:32
工事中はブルトレの回送は、東京−品川すいしん運転だな。
115 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 11:40
>>107 方向幕「大宮(東京経由)」「品川(上野経由)」で解決とみた。
116 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 11:49
今日見たが、
上野から秋葉原を過ぎ、総武線の下をくぐると同時に急勾配で登り、さらに左にカーブして
新幹線の上を走り、神田を過ぎたら右にカーブし、東海道の引き上げ線上に移動し
そのまま首都高の上を跨いだと同時に、急勾配で降りるって感じかな。
ジェットコースターみたいだ。
根性無しでひ弱なE231じゃ走れそうにないかも。
117 :
名無:2000/12/07(木) 12:18
>神田を過ぎたら右にカーブし、東海道の引き上げ線上に移動し
>そのまま首都高の上を跨いだと同時に、
ん?引き上げ線に入ればそれでいいんじゃないの?
118 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 12:26
>117
それは落ちるってことだな。
うまくレールの上に落ちればいいが・・・
119 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 13:13
>>114 ひょっとして東京駅で機回ししてると勘違いしてないか?
120 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 13:40
>>119 機回しはしてるが、やり方が特殊なんだな。
121 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 14:04
>119、120
どっちにしろ、東北線がくりゃできないぞ。
122 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 14:05
寝台列車がそれ以前に消滅、に1000カノッサ。
123 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 14:19
山手と京浜東北を地下鉄化に205ペソ
124 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 14:26
地下7階くらいですか
125 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 16:53
神田駅は中央線下り側(道路上)に線路1本分増設。
あとは順次ホームを撤去して詰めていけば直通用複線が確保できます。
山手線以外は全て通過。地元への見返りとして中央線万世橋駅を復活させます。
(ホームは神田寄りに延長)
どう?
126 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 17:10
>>125 だからあ、首都高をまたいだところから東京駅までの間に
これまでの東京駅地平ホームに下りられない(この部分の
みアプト化すれば別)と言ってるでしょ。
127 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 17:29
>126
だいたい水平距離500m
垂直方向40m位じゃないの
厳密ではないが20‰程度かな?
>127
水平距離が半分になると勾配も半分になるのか。しらなかった
129 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 18:25
20%かと思った。
130 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 18:31
>>127 500 × 40 / 1000 = 20
とかいうんじゃないだろうな。
>>126 結構アプトっていいアイディアかも。
東京駅を出たらいきなりラックレールが食い込む・・・。ギーギーと
首都高の上まで500m(で40m登るから80パーミルね)
そこで動力を切ったまま上野に向けて下りていく。
ちょっとしたジェットコースター気分だね。
132 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 18:45
EF63復活キボンヌ
133 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 18:48
EF63はアプトじゃないよ
方式によっては、ラックレール区間に進入する時、
車両側のピニオンギアと、山が当たって、ドン!
大井川(もう走ってるのかな?)のやつは、
その問題を解決してあるらしいね。
135 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 20:21
>>126 首都高は跨ぐんじゃなくて潜るんじゃないの?
136 :
21っす:2000/12/07(木) 20:42
>>21 約1ヶ月ぶりに拙稿の「新幹線の上まで登れないと思う」部分が認められたようで
ちょっと嬉しいっす。
137 :
125:2000/12/07(木) 22:35
何で首都高跨がにゃならんのですか。
138 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 22:54
お手軽?工事
・京浜東北線を高高架にして中央線ホームに繋ぎこむ。京浜部分は中央線と直通。
・で、山手線を東側に移動。
・京浜東北の線路を、東海道東北接続線に流用。
・京浜東北線の東北部分はアキバ止め。
139 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 23:27
140 :
139:2000/12/07(木) 23:29
あれ?なんで間違えたんだ?
141 :
名無しでGO!:2000/12/07(木) 23:32
142 :
名無しでGO!:2000/12/08(金) 00:59
一番簡単なのは神田の全ホーム撤去。すなわち神田駅廃止。(笑)
143 :
名無しでGO!:2000/12/08(金) 02:50
品川−田町の京浜東北線北行山手線越えみたいに、
急勾配をそろそろと登っていくみたいな。
144 :
名無しでGO!:2000/12/08(金) 03:08
>>127 垂直方向は40mもないだろう。ビルの13Fくらいの高さだぞ(藁
145 :
私は建築家:2000/12/08(金) 09:32
>144
ビルの13F位なら、一般的に
階高3.2×13F=41.6mってとこじゃん。
146 :
名無しでGO!:2000/12/08(金) 10:36
東北の田舎者は放置!
147 :
名無しでGO!:2000/12/08(金) 11:10
上野が防波堤なんですな
148 :
145:2000/12/08(金) 11:16
間違った
13Fなら3.2×12=38.4mだ
でもビルの階高3.2mってのは最低ラインだけど、
普通は3.5〜4.0mは有る。
149 :
名無しでGO!:2000/12/11(月) 12:53
age
150 :
名無しでGO!:2000/12/11(月) 13:10
いやあ、常磐線は秋葉原まで伸ばすべきだと思いますよ。
常磐新線をつぶすために。
151 :
名無しでGO!:2000/12/11(月) 14:54
取りあえず高崎宇都宮線は日暮里停止の上、秋葉原に延伸させよう。
常磐線常磐新線共に山手線と接続できなくする為に。
152 :
名無しでGO!:2000/12/11(月) 15:15
心配しなくても常盤新線なんか誰も乗らない
153 :
名無しでGO!:2000/12/11(月) 17:49
なんでもかんでも東京駅乗り入れって言い出すとキリがないぞ。
基本的に、外からの路線は山手線まで到達できれば満足すべき。
私鉄路線だって基本はそうだし(地下鉄乗り入れも東京駅にいくわけじゃない)
だから、なんでも一箇所に集めるのを理想にするのではなくて、山手線を
もっと滅茶苦茶便利にして、山手線までたどりつければ満足できるように
するのがベストだと思うのだけど。
各路線と階段上り+下り二回以内/二分以内で乗り換え可能にするとか、
超高性能車両/運行設備の技術開発に投資して(路線設備投資よりはずっと
安いだろう)車両性能や輸送力を圧倒的に上げるとか(できるのか?)
なんて、束がやるわけないので単なる妄想だ。スマソ
154 :
名無しでGO!:2000/12/11(月) 19:20
>>153 御説はもっともだけど、この工事の目的って東京駅乗り入れと言うよりはむしろ、
上野-東京間の混雑解消のための線増だし、おそらくトータルではこっちの方が
安い、とJR束がふんで中期計画に入ったんじゃなかろうか?
155 :
名無しでGO!:2000/12/11(月) 19:26
最も大きな動機は、折り返しで容量制約を受けている東海道線を、
スルー化する事により増発が可能になるようにするためだね。
156 :
名無しでGO!:2000/12/13(水) 16:47
>135
その通り
神田を過ぎたら、東海道の引き上げ線の方に振り、首都高の下を潜るのが現実的
157 :
名無しでGO!:2000/12/14(木) 17:08
東北の田舎者は秋葉原止めが適切である
158 :
名無しでGO!:2000/12/14(木) 17:30
東北の田舎者は尾久止めが適切である
しかも赤羽は通過して。
159 :
名無しでGO!:2000/12/14(木) 17:44
160 :
名無しでGO!:2000/12/14(木) 21:16
東京駅にホームは作れないから品川まで延長すればいい。
161 :
名無しでGO!:2000/12/14(木) 21:19
埼玉・栃木・群馬にもグリーン車が来るのかー。
千葉にも行ってるんだから当然ですよね。
162 :
名無しでGO!:2000/12/14(木) 21:35
>161
そんなことをする束じゃないよ。
逆にグリーンなしの東北系車両も東海道を下るようなことはしないだろう。
せいぜい、東海道編成は大宮(今は折り返し能力がほとんどないけど)、
東北系は東京までだろうよ。
163 :
名無しでGO!:2000/12/14(木) 22:10
164 :
JR-East:2000/12/15(金) 10:27
>>158 サァビスで、大宮と浦和も通過して差し上げましょう。
東京が近くなる!!
165 :
名無しでGO!:2000/12/16(土) 21:39
上野−東京間はヘリ輸送に決定しました。
166 :
名無しでGO!:2000/12/16(土) 22:55
167 :
名無しでGO!:2000/12/17(日) 00:21
東京ー上野 って 分類上は、東北本線なんですか?
168 :
キハ185系:2000/12/17(日) 00:26
せめて、秋葉原止まりならすぐ出来そうだ。
常磐線でやって欲しい。
169 :
名無しでGO!:2000/12/17(日) 01:09
東北線の東京駅は高架になるのでは?
神田から有楽町にかけてゆっくり降りていけばちょうど言い感じになりそうな気がします。
170 :
ななしさん:2000/12/17(日) 01:26
京浜東北線を複々線化して新快速運転。
171 :
名無しでGO!:2000/12/20(水) 23:26
秋葉原止まりが丁度よい
172 :
名無しでGO!:2000/12/20(水) 23:26
秋葉原止まりが丁度よい
173 :
名無しでGO!:2000/12/20(水) 23:26
秋葉原止まりが丁度よい
174 :
名無しでGO!:2000/12/20(水) 23:26
秋葉原止まりが丁度よい
175 :
名無しでGO!:2000/12/25(月) 17:38
秋葉原止まりが丁度よい
176 :
名無しでGO!:2000/12/26(火) 02:28
177 :
名無しでGO!:2000/12/30(土) 00:42
age
178 :
名無しでGO!:2000/12/30(土) 00:49
首都高ひん曲げようぜ
179 :
RSEC会員:2000/12/30(土) 00:58
東北本線、高崎線とも大宮まででじゅうぶん。われわれの埼玉に気安く足を踏み入れ
られては困ります。
180 :
名無しでGO!:2000/12/30(土) 02:11
朝の通勤時間帯の上野駅は大混雑。浦和駅から通勤列車で東京駅方面に行く人は上野駅でJRの電車に乗り換えるのに殺人的な混雑で大変苦労されておられます。
そこでこの苦労を解消すべく平成十年十二月に北関東四県(埼玉、群馬、栃木、茨城)の自民党国会議員有志で「高崎線・東北線・常磐線の通勤列車東京方面乗り入れ推進議員連盟」を結成し、松永光代議士が会長、福永信彦代議士が幹事長に就任、十二月十九日から運輸省鉄道局やJR東日本の担当者と何回も勉強会、研究会を行い、また関係方面への陳情活動、石原東京都知事、土屋埼玉県知事にも協力方要請してきました。
その結果、平成十一年度で調査費三・五億円の予算がつき、これに基づいて運輸省・JRで調査見当の結果次のようになりました。
利用者の利便性の向上、所要時間の短縮
平行線区(山手・京浜東北線上野〜東京間)の混雑緩和など、
の効果が極めて大きいという結論となり、次のような工法をもって東京駅方面への乗り入れを行う方針が決まりました。(新橋、品川、さらに小田原方面までの可能性もある)
神田・秋葉原間の路線増設
東京〜神田間、秋葉原〜上野間の軌道改良
上野駅の配線変更等
東京駅方面への乗り入れ実現のメドが立ったことは松永代議士を会長とする推進議員連盟の活動の成果として高く評価されている。
しかし松永は今夏の衆議院選で落選
182 :
名無しでGO!:2000/12/30(土) 02:24
ついでに東海道線に乗り入れよう。
183 :
名無しでGO!:2000/12/30(土) 02:25
ついでに新快速も走らせよう。
はい偽善者社会派の皆さん出番ですよ(ワラワラワラ
184 :
名無しでGO!:2001/01/06(土) 06:39
田舎者は上野で堕りてね
185 :
名無しでGO!:2001/01/07(日) 01:30
東海道の電車を、JR倒壊管内に、夜間留置は、ちょっとナンセンス?
4扉車導入できないしね。
そうなると、東大宮・小金井・篭原、留置だよね!
そのためにも、必要だと思うけドナーー
186 :
名無しでGO!:2001/01/07(日) 01:39
ようし、こうなったら大丸百貨店をぶっ壊すしかないね。
>>183 そういやウヨクに何か目的はあるのかね?(激藁
せいぜい日鉄連のような煽りしかできないだろうよ。
188 :
名無しでGO!:2001/01/07(日) 01:43
>>183 と
>>187 お前らウザい。マジで氏ね。
偽善者社会派(ネタは理解できるが)だの日鉄連だのウヨサヨ持ち込むんじゃねーよ。
189 :
名無しでGO!:2001/01/09(火) 11:39
サヨクウザイ
190 :
名無しでGO!:2001/01/09(火) 11:53
ウヨクウザイ
191 :
名無しでGO!:2001/01/09(火) 14:30
常磐線を含めて、東京駅乗り入れの考えには大賛成だが、
地上への出入りや他線との乗換を考えると、
相当きついことになりそうだね。
とくに中央線との乗換は、
延々とエスカレータ等を乗り継がなければならなくなるだろうから、
最低でも20分を要することは、
絶対に覚悟しなけりゃならないだろうな。
それよりなにより大震災が起こっても
大丈夫なのかがほんとに気になる。(-_-;
192 :
名無しでGO!:2001/01/09(火) 15:35
いざとなれば常磐線は貨物線を経由させて総武線廻りというコトも出来なくはない。
頑張れば出来る。無理すれば出来る。
193 :
名無しでGO!:2001/01/09(火) 15:47
>>191 確かに東京駅の構造的な問題もあるが
それ以前にここの所東京駅関連の工事が
続いているから気分的にうんざりと言うのも
あるんじゃないか?。
今度計画されている大宮〜横浜間直通便は
そう言うのに対する東の保険なんだろうね・・・。
194 :
名無しでGO!:2001/01/09(火) 19:09
もし、直通されたら、何がしたい????
195 :
名無しでGO!:2001/01/09(火) 19:37
乗換が一回で済むだろうから、
栃木or常陸方面から西湘方面へ、
在来線のみで行ってみたい。(^^)
196 :
名無しさん@LV2001:2001/01/09(火) 22:01
湘南のブルジョワ連中に俺のゲロを嗅がせたい
197 :
名無しでGO!:2001/01/09(火) 23:28
神田駅、京浜東北線(もしくは中央線も)通過で
山手線だけ止めてホーム1面(もしくは2面)撤去したら?
よく見ると東京駅から上野駅まで、神田駅の部分以外は複線用地あるよね。
198 :
名無しでGO!:2001/01/12(金) 21:10
age
199 :
名無しでGO!:2001/01/13(土) 15:39
東北線って東京〜神田
4複線やけど
200 :
名無しでGO!:2001/01/13(土) 15:42
大変だぁ
浦和駅構内でまた列車分離事故だって。
車種によっては確認中。またもE231か!?
201 :
名無しでGO!:2001/01/13(土) 16:11
東北新幹線が東京まで来てて東北線が東京まで来ないのは
こりゃいかに
202 :
名無しでGO!:2001/01/13(土) 18:59
203 :
名無しでGO!:2001/01/13(土) 19:02
大宮と横浜を新宿経由で繋げたら、東北線の東京乗り入れの必要性は激減するんじゃないの?
東京をスルーしたい人は別に新宿経由でも構わないし、都心に行く人も
今や丸の内銀座界わいより新宿方面のほうが多いでしょ。
せいぜい東海道新幹線乗り換えくらい?
204 :
名無しでGO!:2001/01/13(土) 19:03
>>196 やる気があるんなら、朝ラッシュのグリーンあたりでやってみれ。
…言っとくけど、グリーン券買えよ。車内じゃ売らないよ。(w
205 :
名無しでGO!:2001/01/13(土) 19:26
>>200
またE231がやりました。
206 :
名無しでGO!:2001/01/13(土) 23:06
207 :
名無しでGO!:2001/01/17(水) 20:27
>>203 直通のメリットは、スルーすると言うよりも上野−東京間の混雑解消
させるほうにある。
上野で高崎・宇都宮・常磐線の客が流れてくるから大変みたいだよ。
208 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 12:21
上野->秋葉原の混雑が緩和されない限り混雑率低下の運輸省目標は達成できないからね。
常磐新線が出来ても緩和されるとは思わないし、運輸省はもっと積極的になった方がいいのではないか?
209 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 14:17
運輸省はあぼ〜んされたでぇ〜(/-o-)/ ~~
210 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 14:24
酷度恍痛笑
211 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 14:25
国土交通省
212 :
>サロ110-6217:2001/01/20(土) 19:36
京浜東北&山手線の2階建化と秋葉原駅の大改造必須。
213 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 20:29
上野中電に東海道のグリーン車は、はっきり言ってジャマ!
上野中電タダでさえ混んでる(朝ラッシュ時)のに
15両のうち、2両がグリーンの犠牲にされるのは我慢ならない。
東海道中電は、データイム乗り入れに限定すべし。
214 :
名無しでGO!:2001/01/20(土) 21:14
215 :
名無しでGO!:
東海道のグリーン車って、乗っている人結構いるの?