JR仙台駅の乗降人員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
 気づいたのですが、仙台駅って乗降人員結構多いのですね。
いいな、森の都仙台。
下の駅で楽しく盛り上がりましょう。

JR千葉駅:105@`246人
国 分 寺駅:101@`084人
西日暮里駅: 99@`116人
戸 塚 駅: 98@`053人
仙 台 駅: 95@`708人
JR藤沢駅: 95@`373人
JR水道橋駅: 90@`774人
大 森 駅: 90@`444人
2SF de GO! :2000/10/13(金) 18:55
フジ澤より仙台のほうが多いじゃん。江ノ電と小田急に
乗り換え出きるのにね。
3名無しでGO! :2000/10/13(金) 19:01
スーパー「やまびこ」に乗っていると仙台で相当数の客が入れ換わる(減るのではない)。
まあ東北最大の街だからこんなもんだろう。

でも、千葉に近い数字というのはなかなかだ。
4名無しでGO! :2000/10/13(金) 19:03
乗降人員ではなく、乗車人員の間違いでは。
5名無しでGO! :2000/10/13(金) 19:30
>>1
新幹線、東北線、仙石線、仙山線が集まってりゃ当然
単一路線の途中駅と比べることが間違いなのでは。
6名無しでGO! :2000/10/13(金) 19:47
森の都ではなく、杜の都の間違いでは。

7名無しでGO! :2000/10/13(金) 19:49
1と2は自作自演の間違いでは。
8名無しでGO! :2000/10/15(日) 07:18
乗車人員 小田急町田駅 14万2千人
     JR柏駅 15万4千人
     JR松戸駅 11万人

所詮仙台はベットタウン以下です。 
9名無しさん :2000/10/15(日) 07:51
地方中枢都市としては文句ない大きさだと思うが…
しかし山手線の西日暮里と同じくらいって凄いね。
鶯谷よりはずっと多いだろうな
10在欧 :2000/10/15(日) 08:06
>>8 でも、小田急町田駅から、横浜線乗り継ぎ客を引くとどうかな?
それと、JR町田駅の小田急乗換え客を除いた乗車人員を足した数値が比較の対象として適当なのでは?
それでも、町田のほうが大きいかもしれないけど。
柏や、松戸も、それぞれ野田線と新京成があるので同様。
11名無しでGO! :2000/10/15(日) 12:06
北千住や柏みたいに本当にただ通り過ぎるだけの乗り継ぎ客ならともかく
町田はそうでもないよ。
乗り継ぎもするし、買い物もする(お金を落とす)
横浜線は相模原市の人間を確実に町田に輸送しているし、
周辺人口は相模原市・町田市だけで仙台市に匹敵する。
ここ10年で異常なまでに発展して変わりましたよ、町田は。
12>11 :2000/10/15(日) 12:32
柏や松戸もイバが降りて買い物する(お金を落とす
13名無しでGO! :2000/10/15(日) 14:57
町田も仙台も同レベル。ただ賑やかなだけで何も無い。
相模原・町田・麻たまエリアだったら町田よりも
新百合ヶ丘の方が街作りとしては成功してる。
14名無しでGO! :2000/10/17(火) 21:41

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |  [普通] (〇〇)[石巻]  |
  |┏━━━━┯━━━━┓|
  |┃      ┃      ┃|
  |┗━━━━┷━━━━┛|
  |                |
  |  SENSEKI  LINE   |
  |───────────|
  | 〇           〇 |
  |___________|
   │    │[=.=]|    |
   └─────────┘
    /          \
   /            \
  /              \
15懲りない面々 :2000/10/17(火) 23:20
相変わらず、仙台人は自慢好きだね。
ただ比較する対象駅がおかしいね。
16名無しでGO! :2000/10/17(火) 23:31
仙台は千葉に比べると、そこが最終目的地の人が多いんじゃない?
千葉は、東京方面への通勤・通学客の通過人員を考えると
利用者数はずっと多いと思う。
17名無しでGO! :2000/10/17(火) 23:46
どなたか全ての政令指定都市の中心駅の乗降客人数のデータを知っている方はいませんか?
18名無しでGO! :2000/10/18(水) 00:23
札幌駅の”乗降”人員は、10万もいかなかったように思う。
19名無しでGO! :2000/10/18(水) 01:01
JR広島駅の一日乗車人員は平成9年度で73@`208人。
JR広島駅は繁華街である薬研堀や八丁堀・紙屋町から少し離れていて
呉や西条などからの長距離輸送客を主としているため少ない。
広島電鉄などのデータを入れると仙台と大して変わらないと思う。
20>17 :2000/10/18(水) 01:38
福岡市の状況報告

一日平均乗降人員(平成10年)

JR博多駅(新幹線を含む)約22万人
西鉄福岡駅(大牟田線)  約18万人
地下鉄空港線博多駅    約12万人
地下鉄空港線天神駅    約15万人
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 02:01
乗降人員っていってもほとんどが鉄ヲタなんだろうね
普通の人はのらんばい
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 02:05
>>21
んなこたぁない。
つーか、鉄ヲタが何十万人も入るわきゃあない。
23名無しでGO! :2000/10/18(水) 03:27
1の人が乗降人員と乗車人員をごっちゃにしているので
分かりにくいスレになっていますね。
当たり前ですが、20の福岡の数は2で割ったら乗車人員。
福岡も所詮田舎ですよ。
あと>>18。それは乗車人員だと思う・・・・・・
2423 :2000/10/18(水) 03:29
補足をすれば1の人の挙げた
これらの数字はすべて乗車人員です

JR千葉駅:105@`246人
国 分 寺駅:101@`084人
西日暮里駅: 99@`116人
戸 塚 駅: 98@`053人
仙 台 駅: 95@`708人
JR藤沢駅: 95@`373人
JR水道橋駅: 90@`774人
大 森 駅: 90@`444人
25名無しでGO! :2000/10/18(水) 04:34

26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 05:47
水海道の乗降客数きぼーん
27名無しでGO! :2000/10/18(水) 06:22
>>18
JR札幌駅の乗車人員は平成8年度で83000人です。
2818 :2000/10/18(水) 07:22
あら、そうだったの?。うろ覚えすぎてスマソ。
29エールエール :2000/10/18(水) 18:23
くそっ!
JR広島駅は仙台に負けているとは。
さらに西鉄福岡駅にも負けている。
30名無しでGO! :2000/10/18(水) 19:20
一応川崎市の一日平均乗車人員です。
仙台と違って川崎はベットタウン的要素が強く
生活体系も沿線によってバラバラです。


川崎
JR 163@`490人 京急本線 55@`457人

登戸
JR 71@`418人 小田急 69@`390人

溝ノ口
JR 67@`219人 東急田園都市線 75@`028人

武蔵小杉
JR 66@`694人 東急東横線 81@`029人
31名無しでGO! :2000/10/18(水) 21:12
あおば通駅が出来て、仙台駅の乗降客は減ったでしょうね。
上の数字はいつ現在のものなのでしょうか。
32グッたいむ :2000/10/18(水) 22:06
しゃけはらこめし 牛タン弁当
33名無しでGO! :2000/10/18(水) 22:26
ヲ架屋魔駅の条項人員はいかほどですか
34名無しでGO! :2000/10/18(水) 22:36
名古屋(JR倒壊、迷鉄、菌鉄)、金山、千種、大曽根の乗車人員は?
あと岐阜羽島も。
35名無しでGO! :2000/10/18(水) 22:39
>>33
岡山?
36名無しでGO! :2000/10/18(水) 23:33
>>33
7年前のデータだが125@`126人
当時のデータでは姫路も10万人を超えておる
37名無しでGO! :2000/10/19(木) 07:34
>>36
それは乗車人員では無く乗降人員ですよね。
38名無しでGO! :2000/10/19(木) 22:00
>>30
川崎(川崎区)は首都圏では珍しく
鉄道よりも市営の○ンコウバスが交通手段の主流であります。
39名無しでGO! :2000/10/20(金) 12:27
広島は終わってますな。
・博多(路線少ない+大牟田線と競業)
・札幌(戦後出世した新しい街)
・仙台(今のところ広島より田舎)
この3駅に負けてちゃいかんよ。JR酉目木から、JR申国を分社させないと。
40名無しでGO! :2000/10/20(金) 13:09
下の「荒らし」のIPアドレスをソース画面で調べてみると、
投稿者 ???は、d225078.ppp.asahi-net.or.jp
投稿者 傍聴者は isok0532.ppp.infoweb.ne.jp@`

悪質なのでサーバーに調べて貰ったら?

思い当たる人や、他の掲示板などでもソースからこのIPアドレスを捜すといい、
絶対、善人?で現われていると思う。
41名無しでGO! :2000/10/20(金) 13:12
>>37
そうですよ。
>>33がそう書いてるやん(当て字だけど)
42名無しでGO! :2000/10/20(金) 21:02
>>39
広島の特徴でもある船舶による通勤や広島電鉄やバスなどトータルで
考えると仙台よりは都会だと思う。
ただ東北地方での繁華街といえば仙台ぐらいしか無いので
そのうち広島は抜かれてしまうのではないでしょうか。
広島は安芸と備後で完全に別れているので人口が集中しづらいと思う。
43名無しでGO! :2000/10/20(金) 21:11
仙台は地下鉄利用者も多いが。
44名無しでGO! :2000/10/20(金) 21:27
広島の友達から聞いたんだけど、地形的な問題(言うまでも無い?)
美観に関する問題(良い街を見てもらいたい)
などで広島はあえて地下鉄を作らなかったらしい。
代わりに広島電鉄などの路面電車が発展した。
仙台とは違って広島は船舶による通勤も盛んで
広島港(宇品)からの通勤客も多いよ。
45名無しでGO! :2000/10/21(土) 00:09
>39
博多というか福岡の場合は、電車通勤以外に西鉄を中心とする
都市間高速バスの輸送量が多いので、一概に駅利用者のデータですべてを
計るのは無理があると思いますね。
それに飛行機の利用者が多いこと(福岡空港年間利用者2000万人)も考えて
おく必要がありますね。
これは広島の路面電車にも言えることでしょうけど。
あえて広島の弁護をするすれば、仙台〜東京間は完全に新幹線だけであるのに対して
広島〜東京は新幹線だけではなく飛行機もありますから、その分広島駅の利用者は少なくて
当たり前だと思います。
46猛牛鉄道 :2000/10/21(土) 00:16
>>44
広島の中心部の大部分は、川の中州のように見えるが
埋め立て地です。(宇品や江波なんかは昔は島でした)
そのため地下鉄には無理があるの言う事情もあったんでしょう。
47名無しでGO! :2000/10/21(土) 00:33
>>45
ここで挙げているのはあくまでも一日の利用者平均ですから
旅客機の利用者数はあまり関係無いと思います。
広島に関しては単純に国道2号線を中心として
道路交通網が発展していて車による通勤が多いと
ただそれだけだと思います。
48名無しでGO! :2000/10/21(土) 00:35
仙台にはもうひとつ地下鉄が通ることになっている。
仙台駅は南北・東西両線の中心駅として、さらに発展する予定だ。
広島とは比較してほしくない。
10年後の仙台の発展振りがますます楽しみである。

49名無しでGO! :2000/10/21(土) 00:40
>>47
私が言いたかったことは、仙台駅の利用人員から新幹線利用を外した場合、
つまり在来線だけではどのくらいなのかということです。
広島の道路交通網のことを言い出せば、都市高速が充実している福岡もそうですし、
仙台もマイカー通勤の比率は高いはずです。
50名無しでGO! :2000/10/21(土) 00:41
仙台市が地下鉄引いたのは、政令指定都市になる為だな。
広島市がアストラムラインの延伸にこだわるのも同じ理由だ。
51名無しでGO! :2000/10/21(土) 00:51
どんぐりの背比べだな。柏や沼津と同レベル。
一点に繁華街が集中してそこにしか人が集まらないって
そりゃ終わってるよ。
52名無しでGO! :2000/10/21(土) 00:57
>51
失礼なこと言わないでくださいな。
仙台と柏・沼津を一緒にしてほしくない。
仙台は、地下鉄に象徴されるように100万大都市として
日々成長している最中である。
札幌や福岡を手本に早く肩並べられるような街にしようと
がんばっているのだ。
名古屋よりも活気があると私は思うぞ。
53名無しでGO! :2000/10/21(土) 01:03
>>52
他の街とやたら比べなさんな。
反発買うだけだよ。
54母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/21(土) 01:04
札幌や福岡を手本にしようとしている時点で失格。
所詮ズーズー便の集合体だな。
55名無しでGO! :2000/10/21(土) 01:11
>53
忠告ありがとうございます。
他の街との比較はこのくらいにしておきます。
ちょっと熱くなってしまいまして・・

ただ、仙台を馬鹿にしている人にこれだけは言っておきたい。
仙台は東北地方といっても東京志向の街である。
東北に対する古典的な固定観念を仙台に当てはめないでほしいです。
来て見ればわかりますから。
まあ、最後に笑うのは・・・・。
56名無しでGO! :2000/10/21(土) 01:49
>>55
東京なんか志向するなよ!
かっこ悪ー。
57名無しでGO! :2000/10/21(土) 06:21
>52=55
だったら札幌や福岡を手本になんて書くなよ。
とてもじゃないが東京志向には見えんぞ。(藁
58LA FILLE JORI :2000/10/21(土) 06:30
博多駅、、、確か7万5千人、、、まぁ、西鉄福岡と足したらましになるかな?
54@`56@`57>家から一歩も出ないでイメージだけで話すダメ評論家と同レベル!!
59名無しでGO! :2000/10/21(土) 12:30
地方都市の都会ランキング(人口だけ)

1900年:1=長崎、2=広島、3=金沢、4=仙台
1920年:1=長崎、2=広島、3=金沢、4=函館
1940年:1=広島、2=福岡、3=八幡(今の北九州)、4=長崎、5=呉
1950年:1=福岡、2=仙台、3=札幌、4=広島、5=金沢or熊本
1980年:1=札幌、2=福岡、3=北九州、4=広島、5=仙台
2000年:1=札幌、2=福岡、3=広島、4=北九州、5=仙台

仙台はまだ良い方。金沢は・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 13:24
>52
名古屋よりも・・・って一言多いんだよ!!
勝手に名古屋と仙台比べんな!!
61名無しでGO! :2000/10/21(土) 13:28
>60
札幌・福岡>名古屋>>仙台
ってとこで手を打とうや。
62名無しでGO! :2000/10/21(土) 14:06
>>59
長崎・金沢ってそんなに大きかったのか。
なんか意外。
63名無しでGO! :2000/10/21(土) 14:17
>62
長崎は原子O弾でのせいで順位が下がった。
金沢は新潟に抜かれてしまった。
64名無しでGO! :2000/10/21(土) 15:20
仙台>札幌・福岡ということが確定いたしました。
65名無しでGO! :2000/10/21(土) 17:30
田舎根性まるだしだな
66名無しでGO! :2000/10/21(土) 18:24
>58
JR博多駅の乗車人員は現在1日12万人を超えているよ。
相次ぐ特急の増発で、九州各県から福岡に遊びに来る人が増えているからね。
もっとも、JR特急には強敵の西鉄高速バスが控えているから、手が抜けなくて
大変みたいだけどね。
西鉄電車の方は、ほぼ横ばいで推移しているよ。
全体の利用客は他の大手民鉄同様微減傾向だけど、天神の求心力は大きいので
定期外客の利用はむしろ増えている。
急行の混雑度はかなりのものだよ。
67名無しでGO! :2000/10/21(土) 18:27
これだけ乗降あるのに
かわいい子いないのね。
68名無しでGO! :2000/10/21(土) 18:35
67さん
やっぱり仙台って、三大**産地なんですか?
教えてください。 From Kobe
69名無しさん :2000/10/21(土) 22:06
>66
天神ま〜で1000円♪
70名無しでイク! :2000/10/21(土) 22:33
仙台県、名古屋県、金沢県きぼーん
71名無しでGO! :2000/10/21(土) 23:44
1の人ってまさか、仙台は首都圏の中小都市並だと言いたいエセ仙台人じゃないよね。
72名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 23:49
川内なら語れるのだが…
73名無しでGO! :2000/10/22(日) 00:25
川内と仙台の読みが同じことを利用した鉄道ミステリがあった。
鮎川哲也の短編だったかな? まあ鉄オタはしらんだろうが...
74名無しでGO! :2000/10/22(日) 00:32
っていうか鉄道ミステリって無茶な設定多いよな。
寝台列車の中で死体をはじからはじまでひきずっ
て誰も気づかないとかさ。
75名無しでGO! :2000/10/22(日) 01:25
64>
仙台の人って、ある意味幸せな人たちですね。
毎度毎度、意味の無いデータを並べては
他の都市と比較して(しかも毎度広島を引き合いに出して)
勝手に優越感に浸っているからね。
名古屋と比べてどうだの、福岡と比べてどうだの、札幌と比べてどうだの、
同じことばかり言ってよく飽きないですね。
どう見ても仙台はまだまだこれからのまちでしょう。
札幌・名古屋・福岡と比べるのはまだまだ先のことではありませんか?
76名無しでGO! :2000/10/22(日) 06:49
>75
先どころか永遠に来ないだろう。
札幌・名古屋・福岡とは明らかな差がある。
77名無しでGO! :2000/10/22(日) 10:14
>>75
>どう見ても仙台はまだまだこれからのまちでしょう。

だから、終わったまちと比べても仕方ないな。
78名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 11:21
・都市圏人口:名古屋>>>福岡>札幌>>広島≒仙台≒北九州
・都市圏内交通網:名古屋>>>福岡>札幌>仙台>広島≒北九州
・繁華街の活気:福岡>名古屋≒札幌>>仙台≒広島>北九州
・歓楽街の活気:札幌(すすきの)≒福岡(中洲)>名古屋>>広島≒仙台>北九州
・地下街の活気:名古屋>>>福岡>札幌>仙台≒広島>>(壁)>>北九州
・街の明るさ:札幌≒福岡>名古屋>>仙台>広島≒北九州
・将来性:福岡≒札幌>名古屋>仙台>広島>北九州

(結論)
仙台を札幌・福岡・名古屋と比較するのは時期尚早。広島・北九州と比較するべし。
79名無しさん :2000/10/22(日) 16:20
・街の明るさ:札幌≒福岡>名古屋>>仙台>広島≒北九州
・将来性:福岡≒札幌>名古屋>仙台>広島>北九州
ううん、カキが食えるということで、広島・仙台(宮城)を
AGEますねぇ。すーぱーでカキかってこよっと
80U-名無しさん :2000/10/22(日) 20:11
都市高速、地下鉄、地下街この3点セットがそろってるのは福岡だけ?
81U-名無しさん :2000/10/22(日) 20:12
都市高速、地下街、地下鉄、プロ野球、プロサッカーの5点セットは?
82名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 20:34
都市高速って何よ?
83名無しでGO! :2000/10/22(日) 20:40
>82
首都高速の地方版
84名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 20:49
85名無しさん :2000/10/22(日) 21:03
首都高速道路公団みたいなもんだろう?
86名無しさん :2000/10/22(日) 21:39
牛タン弁当ってまだ売っているのですか?
87名無しさん@オロスコ上映中 :2000/10/22(日) 21:44
仙台って思った以上に都会なのでびっくりした。
88名無しでGO! :2000/10/22(日) 21:47
>>78
街の明るさって何が基準?
89名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 22:05
牛タン弁当売ってるよ。
売れ筋だよ。
90名無しでGO! :2000/10/22(日) 22:14
萩の月弁当きぼーん
91名無しでGO! :2000/10/22(日) 23:05
∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < 仙台ナンカシラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
92名無しでGO! :2000/10/22(日) 23:05
デブなのにさらにコレステロール値を上げたいのか?
93名無しでGO! :2000/10/22(日) 23:14
仙台は東北地方といっても東京志向の街である。
という>>55のコメントには笑った。真性ドキュソだな。
東武東上線や西武線に住んでいる真性の埼玉県人も
よく東京寄りとかそんな似たようなことを言うんだよねー
なんで埼玉がバカにされているかって分かってるのかな?
埼玉って別に度田舎だとは思わないけどブランドが無いじゃない。
遊びに行く価値が無い、存在価値が無いでしょう。
福岡にしても広島にしても乗降人員うんぬん以前に
その地方独自の文化が発展していて、それはよそ者から見ても
魅力的なんだよね。
仙台だけの魅力って何?東京のコピータウン!?まさか牛タン弁当?
94名無しでGO! :2000/10/23(月) 00:36
>>93
>仙台だけの魅力って何?

それはもちろん「萩の月」
95名無しでGO! :2000/10/23(月) 00:42
東京都仙台区と呼ばれてます。
96名無しさん :2000/10/23(月) 01:26
∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < 萩の月ナンカシラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

97名無しさん :2000/10/23(月) 01:31
やっぱ「白松が最中」と「酒は大七」でしょう。
98市民じゃないけど :2000/10/23(月) 04:41
>>78
北九州には未来が無いのか(苦笑)。
人口100万割りそうだし…。
99名無しでGO! :2000/10/23(月) 06:10
仙台といえば、温泉があるんだよね。作並温泉と秋保(あきう)温泉。
海もあるし山もあるし、中心もそれなりに栄えているから、
住むのは結構いいんじゃないかなぁ。
まぁ、それを言ったら神戸でも広島でもいいんだけど。
俺は結構好きだ。笹カマボコを忘れちゃイカン。
100名無しでGO! :2000/10/23(月) 07:12
>>99
しかし、実際には坂道が多くて移動にはエンジン付きの乗り物が
必須なことと、都市の規模の割には交通インフラが貧弱で、
みんな車を使うから中心部の渋滞が酷い、城下町時代の区割りが
残されていて道路が狭いなど、良いところはあまりないです。
101名無しでGO! :2000/10/23(月) 09:45
仙台・札幌には都市高速ないのか?
102名無しさんi486 :2000/10/23(月) 09:49
車なしでは暮らしていけない都市は失格だね。
103名無しでGO! :2000/10/23(月) 09:50
仙台には一応都市高速はあります。
仙台東道路、仙台南道路。
104名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 10:25
仙台と北九州は正直なところ、どっちが栄えてんの?
105LA FILLE JOLIE :2000/10/23(月) 10:49
11>太宰府>>>>>>北野
  
じゃないの?
106名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 11:01
市電を廃止しなければねぇ…
ろくに市電を有効利用させる対策もしないで赤字経営にさせて潰してるんだから
その変わりに造った地下鉄がそれを軽く上回る大赤字だし(藁)
107名無しでGO! :2000/10/23(月) 11:50
>103
あれは有料道路であって都市高速ではない。
108名無しでGO! :2000/10/23(月) 11:54
仙台に都市高速はないよ。建設予定もないし。
109名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 11:57
札幌にもなかったな・・・
北九州でさえあるのに・・・
110名無しさんでGO! :2000/10/23(月) 12:21
仙台は福岡に勝てるよ。人気度は仙台の方が上。東京から近いし。
111名無しでGO! :2000/10/23(月) 13:55
仙台マンセー!
112名無しでGO! :2000/10/23(月) 14:48
西日本のゴチャゴチャした都市よりも仙台の方がよっぽどいいだろ!
大阪以西は失格
113厨房 :2000/10/23(月) 14:51
名古屋はOKなんか?
114103 :2000/10/23(月) 15:24
あれは単なる有料道路でしたか。スマン
115名無しでGO! :2000/10/23(月) 15:47
わたひゃ、広島人。でも東京育ち。
そんな私の感想は、「千葉はイナカだ!玩具ろねーちゃんもおおいぞ!
でも可愛い子もいっぱいいるぞ!」と言ったところか。
川内、じゃなかった仙台はどうじゃろの〜?いたっけなぁ?
(えろ本のネタで仙台ってナンパネタとかによくなるけどね)
116名無しでGO! :2000/10/23(月) 18:28
>110
結局、仙台って東京に負んぶにだっこというわけだね。
人気度が高いって自身有りげによく言えるね。笑っちゃうよ。
117名無しでGO! :2000/10/23(月) 19:34
>>116
だからそのあたりが埼玉県人と同じ考え。ダサイよね。
あと宮城県って仙台の中心地以外にどこか買い物出来る街があるのだろうかね?

118名無しでGO! :2000/10/23(月) 19:41
117さん
本当ですね。『井戸の中の蛙』とは仙台人のような人たちのことを
言うのでしょうね。そう言われても仕方がないでしょうね。
ただの有料道路を「仙台にも都市高速があるぞ」みたいなことを言ってみせたり
本当に笑えます。
JH所管の高速道路以外を一般に指す「都市高速」は
私が知る限り、
首都圏・関西圏・名古屋・福岡・北九州・広島ですよね。
その広島もごく最近のことで、仙台はその計画すら無かったと思いますよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 20:35
仙台人って本当に自慢好きだなぁ。おれは今年の初めまで5年ほどすんでたけど。
まず、仙台駅はたしかに大きいですね。けど、在来線は自動改札ではなく
ハンコ押しの人がいる古典的なタイプ。新幹線の方は最近、自動改札になったみただけど。
仙台駅の隣駅(東照宮とか)は無人駅もしくは夜や朝は駅員がいない駅がほとんど。
仙台の複線は新幹線、東北本線、地下鉄しかない。あと、ぜんぶ単線。
それに電車も古く、ディーゼルの電車も普通に走ってる。
電車の中で弁当や酒を飲む人、カップラーメンを食べる人がいる始末で
都会の人はおどろくだろうな・・。

で、仙台の地下鉄は一応自動改札だが、切符の向きを指定される。
(つまり片面しかよめない自動改札機)で、東京や大阪の人が利用すると必ず
通れない。

俺は驚いたよ、あまりの電車のボロさにね・・。あー、もちろん単線にもね。

仙台は田舎だぞー。みんな勘違いするなよー。
120名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 20:37
あー、仙石線も複線だった。まー、最近きれいになったけど
乗る人は相変わらずガラ悪いから変わんないな。
121名無し@阿呆 :2000/10/23(月) 22:38
あんた方は阿呆だって言う事だけは確かだ、東京大阪以外は田舎だって言う事
目糞鼻糞を笑うってね。福岡、広島、仙台、札幌全て田舎って言う事
精々批判してな阿呆
122名無しでGO! :2000/10/23(月) 22:53
>>121
  Λ Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< 大阪モナー
 (    ) │
 | | |  \__________
 (__)_)
123名無し@阿呆 :2000/10/23(月) 22:57
Λ Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )│
| | |  \__________
(__)_)
124青葉区 :2000/10/23(月) 23:23
青葉区のデータ
人口 270@`619人
面積 35.06ku
人口密度 7@`719人

駅一日平均乗降数

田奈  9@`044人
青葉台  103@`002人
藤が丘  30@`030人
市が尾  47@`460人
江田  26@`080人
あざみ野 (東急)88@`708人 (市営地下鉄)59@`884人
たまプラーザ 69@`384人
こどもの国 1@`226人

横浜の中でもこのエリアは人気があるよ。
自然が多くのんびりしてて、かつ買い物が便利だからだろうね。
ちなみに大阪だけには住みたく無い。
だってすごく小汚いもん。
125122 :2000/10/23(月) 23:41
>>121@`>>123
     /     \
    / / 从 从  〉    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |V/ \ V /从〉   | ギャハハハハ!
    ЮV ⌒ @` ⌒ワ    < 大阪小汚いだって〜〜
   从人┌─┐ 人     \________
    从 | \ ノ/从  ∩
    /\  |〉\  /〔]
  /  ̄─∀/  V( /
 /  |  □   /  /
126名無しでGO! :2000/10/24(火) 00:42
>>116 >>117 >>118
違うんです。仙台の人は103・110・112みたいなわざとらしい発言はしません。
きっとよそ者の罠です。

>>119
仙台から一番近い無人駅は、10.1km(5駅)離れた葛岡です(仙山線)。
それも、霊園と崖に挟まれたせいで、たまたま利用者が少ないだけで、
その先にも住宅地は広がっています。
ディーゼル車が普通に走っているのは、札幌・広島・福岡です。
仙台では南三陸号2往復と各停1往復の特殊な例です。
電車はどんどん新しいのに変わってますし、車内飲食などまず見ません。
青春18切符シーズンに飲食してるなら、それは都会の人でしょう。

>>120
たまたまドキュン高生の通学電車に乗ってしまわれたのでしょう(松島高とか)。
127名無しでGO! :2000/10/24(火) 04:15
>>126
昼間は他駅(仙台?)から駅員が来るけど、東照宮は基本的に無人駅じゃないですか?
地下化された榴ヶ岡駅にはさすがに駅員が配置されているのかな??
それまでは委託。

128名無しでGO!@仙台 :2000/10/24(火) 04:23
少なくとも私の周りには広島と比較する人なんかいないですよ??
広島について比較できるほど知っている人がいないです。

あまりフォローもしたくないのですが、仙台東部道路は、常磐道の布石として最高速100km設計で現在は80km制限です。
でも都市高速ではないです。(^^;
129無名選手@投げたらアカん! :2000/10/24(火) 04:42
>>126
あんたの発言がいちばんわざとらしい。
130名無しでGO! :2000/10/24(火) 06:50
>>126
東照宮に夜8時頃降りたことがあるが、駅員はいなかった。
昼間のみいるのでは?
131名無しでGO! :2000/10/24(火) 06:56
仙台駅以外の仙台市内の駅の乗車人員ってどれくらいなんだ?
誰か情報キボンヌ
132名無しでGO! :2000/10/24(火) 07:29
仙台>大阪
133名無しでGO! :2000/10/24(火) 07:45
あなたはまたこんなくだらないカキコしてるのれしゅか?あれほど、
あれほど言ったのにまだこんなカキコするのれしゅね?あなたは、
私に誓ってくれた、あの朝のことをもうお忘れになったのれすか?
あなたは言いましたれしゅね、もう二度と2ちゃんにはカキコしないと…。
あれは寒い朝のことれしたれしゅね。あなたは真剣な私の説得に答えて
くらさって、約束してくれたではありませんれすか?あなたと共に過ごした
3年間、そして来る日も来る日もあなたは歯も磨かないその唇で、私の頬に
くちづけをしてくれたではありましぇんれしゅか。今だから私は話しましゅ
けれど、私はあなたのその歯に溜まった大盛りの歯垢をとても愛していた
のれすよ。私の口にあなたの歯垢が擦り込まれるそのときほど、私はこの
世の極楽を感じたことはございましぇん。あの時のあなたの純粋な眼差し、
今でもよーく覚えていますれしゅよ。あの時のあなたは確かに若かったれ
しゅね。しかしそのあなたが私の話しを真剣に聞いてくださいましたれしゅね。
そして大粒の涙を流しながら私に誓ってくれたのれはありませんか。私は今日
まであなたのその涙を信じていたのれすよ。しかしあなたは…私は決意いたし
ましたのれしゅ。もう二度とあなたには忠告しゅまいと。でもあなたの心根は、
腐っていないことを私は知っていますれすね。あなたは実はいいひとれすね。
でも仏の顔も3℃までという有り難い御仏のお言葉を知っていりゃっしゃりましゅか?
その言葉をよく思い起こしてごりゃんなさいましぇ。何?もうお忘れになられたと?
わかりました。もう私はあなたのことを見放します。またもとのようにヒッキーに
戻ればいいのれしゅね。どうせあなたはこの世のくずれしゅ。それはここを
読んでいるみんなが証明してくれましゅ。私はもう二度とあなたのお尻の穴を
サワサワしませんからね。いいえ、どんなに頼まれても、もう遅すぎまっしゅ。
いいえ、絶対舐めましゃん。舐めないったら舐めないんだから。しつこいのは
嫌われましゅれしゅよ。でもほんとは舐めたいんれしゅよ…
だから早くあなたが立ち直って、私に朝日に照らされたその穴を広げて
くれるのを望んでいるのれしゅよ。
134名無しでGO! :2000/10/24(火) 07:53
無人駅は終日駅員がいない駅。
135死ね死ね団 :2000/10/24(火) 07:55
>133
もっと読みやすく整理してくれる事きぼーん
136名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 08:08
133は整理する以前に汚すぎ。
137名無しでGO! :2000/10/24(火) 10:46
かつての東北板を彷彿とさせるスレになってきたな
138名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 12:19
このスレ見て、やっぱ仙台は札・広・福・北には勝てんと確信した。
139名無しでGO! :2000/10/24(火) 14:53
>>26
水海道3965人(乗降人数 小学館・関東700駅より)
遅レスですまん。

>>131 JR乗降人数

南仙台  13960
長町   10016
東仙台  7170
岩切   6272

榴ヶ岡  4954
宮城野原 10768
陸前原ノ町7794
苦竹   5170
福田町  6498
陸前高砂 7350
中野栄  6908

東照宮  3476
北仙台  5228
北山   3148
国見   5682
葛岡    410
陸前落合 4112
愛子   4106
陸前白沢  270
熊ヶ根   292
西仙台ハイランド
 (臨)   3
作並    570
八ツ森(臨)  1
奥新川   82
臨時駅は開設日だけで見ればもっと多人数だと思う。
140名無しでGO!:2000/10/24(火) 16:12
地元を自慢できるのはうらやましい。
けど東北板にスレ立てたほうが良かったんじぁないか?
141名無しでGO!:2000/10/24(火) 18:25
相変わらず、仙台を妬んでおられる方が多くて苦笑しております。
東北のトップリーダーとして飛躍的な成長をみせているのは疑いようの無い事実です。
東北=強烈な訛り言葉という定義はここ仙台には当てはまりません。
東京と違和感を感じさせず、しかも東京よりも環境が良くすべてに渡ってベストな
状態が整っている街なのです。
中心街にはシブヤ系ファッションの若者が闊歩し、東京の流行情報も即座に手に入る
仙台を目指す市外からの客が絶えることはありません。
55さんはそのようなことを言われているのだと解釈いたします。
東北の首都であると同時にこれからは日本の重要な拠点都市として、
地の利を生かして東京と連携しながら、まい進していく期待持てる大都市なのです。
首都圏を中心に手がけ、千葉県に自前の鉄道まで整備した山万が仙台に地上200Mの
超高層ビルを建設する計画まであるのです。
他府県にお住まいの皆様、ご理解いただけましたでしょうか。

付け加えて、よく名古屋・大阪・福岡にお住まいの方が
「街の発展には名鉄・阪急・西鉄のような大手私鉄の有無が大きく左右する」と
言われますが、仙台には大手私鉄が無くても不足感をまったく感じさせない底力が
ありますので、そのようなものは必要ございません。
142名無しでGO!:2000/10/24(火) 19:07
>141
見事なまでの誉め殺しですな。
143名無しでGO!:2000/10/24(火) 19:16
>142
誉め殺しではございません。勘違いなさらないように。
事実を申し上げているだけです。

仙台という街を誤解されている方が多いため、説明申し上げているのです。
144名無しでGO!:2000/10/24(火) 19:27
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 山田くーん!>>140 さんに座布団一枚やっとくれ!
\__ ____________
    ∨                                \ハーイ/
   ∧ ∧
   (@`@`゚Д゚)//
   |U |つ ||
| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ||||||焦点|||||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
145名無しでGO!:2000/10/24(火) 20:14
つーか、なんでアンな山ン中にあんなビル建てるんだ?
146名無しでGO!:2000/10/24(火) 20:32
>>145
どこに建てるの?
147名無しでGO!:2000/10/24(火) 20:55
首都・・東京
大都市・・大阪
準大都市・・福岡、名古屋、札幌
地方中心都市・・仙台、広島
地方都市・・県庁所在地など
148在欧:2000/10/24(火) 21:23
>>139
やはり東京に比べると1桁少ないね。
149在欧:2000/10/24(火) 21:25
さらにそれを2か3で割った感じだね。
仙台は東京の20分の1か30分の1ってことです。
都市圏人口も商業的規模もそんなものでしょう。
150名乗る程でもない・・・:2000/10/24(火) 21:30
1/30でも仙台、たいしたもんだ。

それくらい、東京はデカい。
151在欧:2000/10/24(火) 21:37
>>143
誤解はしてませんよ。仙台何度か行ったから。
ただ、首都圏には仙台規模またはそれに準ずる規模の商圏が沢山あるということです。
その集合体が首都圏なのですから。別に東京23区という街だけがあるわけではないです。
23区内の新宿、渋谷、池袋のみならず、吉祥寺、町田、立川なども相当のものですよ。
また、周辺に横浜、川崎などはもとより、川越とか大宮とか松戸、柏など、
田舎扱いされるところだってそれなりの商業集積地があります。
そもそも、仙台市内にみんな集まってくるってところが田舎の証拠ではないですか?
東京の流行なんて言うのがそもそも的を得ない表現です。
大小多数の繁華街が織り成すモザイクがメガロポリス東京の姿です。
いくら元田舎者の集まりとはいえ仙台とは根本が異なっています。
152在欧:2000/10/24(火) 21:45
田舎と言われたって、それに満足して暮らしている人がいるんだからそれで良いと思います。
住めば都でしょう?なにも東京と比べる必要はないでしょう?
東京志向とか言うから叩かれるんだよ。
うちの実家は首都圏では田舎と言われる町田市ですが、僕が中学に入る前に世田谷から自然を求めて越してきたのですよ。
そんな田舎でも仙台の街中で育った人よりも多くの情報の中で育ったと思います。
153名無しでGO!:2000/10/24(火) 21:52
仙台はしょせん支店経済の町。大企業の営業所があるだけでしょ。
真に誇りうるものは旧制二高と東北帝大だけ。
# “愛子”萌え萌え
154名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 22:26
>153
ごめん、その駅の近辺にすんでた。
一時間に一本しか仙台行きはないし。普通で仙台までいくと25分かかる。
西道路つかったら15分で仙台につくのに・・。320円だったな。
155名無しでGO!:2000/10/24(火) 23:16
  Λ_Λ
  ( ´∀`)__ ┴┴┴┴┴┴┴。 チェーンソー買った。
  (    **□⊃======├ これで気に入らない奴を
  | | |L◎┬┬┬┬┬┬┬° ぶった斬るんだ。
  (__)_)
156名無しでGO!:2000/10/24(火) 23:23
>>147
大阪だって三宮(神戸)や京都など近郊の力があってのものだろ。
キタとミナミしか結局は無いじゃん。
いい加減横浜に負けてることを認めろ。

157名無しでGO!:2000/10/25(水) 01:10
>>156
地方板はなくなったんだから、君も消えなさい。
158名無しでGO!:2000/10/25(水) 01:50
このスレ、板のガイドライン(仮設)にひっかかりそうだ。
>◎序列・ランキングネタ

どーでもいいが、広島の都市高速は有料道路をまとめただけ。
159名無しでGO!:2000/10/25(水) 02:14
あれほど言ったのに、まだそんなスレッドつくるですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなスレでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なスレ
つくるヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのスレから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
160131:2000/10/25(水) 07:50
>>139
情報サンクス
乗車人数でなく乗降人数でそれだとやはり少ないですな。
161皇帝:2000/10/25(水) 09:40
仙台市民を国の天然記念物にしろ。あそこまで勘違いなのも珍しい。
162名無しでGO!:2000/10/25(水) 10:25
>>149
割ってないよ。首都圏でも乗換駅以外は大半が乗降で1〜7万人程度。
日吉のように10万人超えてる駅はまれ。
まあ都心近くは駅間距離が短い(仙石線並だ)から、道路使えない割には
1駅あたりの利用者が少ないんだけど、23区内でさえ練馬区あたり畑が目に付くし
都外に一歩出ると駅周辺以外は畑や山なんて所ざらだもんなあ。
163名無しでGO!:2000/10/25(水) 10:41
>>162
青葉台も10万人を超えております。
164名無しでGO!:2000/10/25(水) 11:33
>>163
向きになって首都圏の恥をさらさないでくれ。
165164:2000/10/25(水) 11:35
向きじゃなくムキです。
俺がムキになってたか…。
166名無しでGO!:2000/10/25(水) 13:34
福島+山形+盛岡+秋田+青森=143901人(乗降)
これと比べよう、ってモロ東北板向きだな。
167名無しでGO!:2000/10/25(水) 13:38
>>146
茂庭台の高層マンションのことかな。

>>154
今は閑散時も1時間に2本はあるよ。
168名無しでGO!:2000/10/25(水) 14:12
仙台って近郊のベットタウンは無いの?
東京で言えば立川や多摩、横浜だと戸塚や町田。
永遠のライバルの広島にも西条や安佐北とかあるよね。
169名無しでGO:2000/10/25(水) 15:05
>>168
戸塚はいちおう横浜市だろ。
市内でいいんなら仙台のベットタウンは泉区がメイン。
市の面積が巨大なのでベットタウンはほとんど市内になってしまう。

市外ではしいて上げれば多賀城,利府,名取,塩竃あたり
170168:2000/10/25(水) 15:25
>>169
そうです。戸塚は横浜市内では2番目に乗車数の多い駅でもあったりもします。
でも山手エリアや港北・港南エリア、相鉄・京急沿線と違って
戸塚はなんか横浜臭くないですよね。
そんなことを言えば鶴見も、川崎臭い。
町田なんかは東京都なんだけど、明らかに横浜寄り。
行政区分がおかしいというかね・・・あの辺りって
171U-名無しさん:2000/10/25(水) 15:32
>>168
ちょっとまて!おれは広島の安佐北区にすんでるがベットタウンは区の南側にすこしあるだけで
あとは山とその間を流れる川、そして田んぼとまさに日本の田舎の風景が広がるところだぞ!
市の総面積の半分を占めてる日本一の秘境区です。熊も出るよ!
172168:2000/10/25(水) 16:09
>>170
そうなんだー。広島の友達がそこに住んでいて
ベットタウンとか言ってたからそうかと思ってた。
今度「熊出るの?」って聞いてみるわ(笑)
173名無しでGO!:2000/10/25(水) 19:06
>よく名古屋・大阪・福岡にお住まいの方が
「街の発展には名鉄・阪急・西鉄のような大手私鉄の有無が大きく左右する」と
言われますが、仙台には大手私鉄が無くても不足感をまったく感じさせない底力が
ありますので、そのようなものは必要ございません。

正直に言えば!大手私鉄がないことを僻んでいるんだろ!
仙台ジンは、毎回どうして名古屋・大阪・福岡を比較に出したがるの?
新潟・八王子・浜松・岡山・広島・熊本ではダメなのか?

174名無しでGO!:2000/10/25(水) 19:12
横浜のベッドタウンってなんだよ。
横浜が東京のベッドタウンだろ。
175名無しでGO!:2000/10/25(水) 19:17
>>173
本当に141が仙台ジンだと思ってんの?
176名無しでGO!:2000/10/25(水) 19:23
>167
Yahooで仙台は都会だと豪語している連中の掲示板に
ご丁寧に説明があったよ。
http://messages1.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834667&tid=a31a30a30kfcbfmetbbta1aac0gbfa4kkbea4e0bbva4oa1a9&sid=1834667&mid=887
177名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 19:41
>173
八王子はさすがに痛いだろ。八王子の未来を憂えてます。

>都市高速
札幌にもないけど、あの高速網が充分都市高速の役割をしている。
定義より使いやすさだろう。

大体なんで東京都の比較になるの?
乗降数にしても。
高校のとき電車で通ってる人なんてごくごく一部だったよ。

178在欧:2000/10/25(水) 19:58
>>162
確かにちょっと言いすぎた。仙台都市圏の人口を200万人と仮定すれば東京圏の10分の1だしね。
でも、仙台で例に挙がっているのはJRでしょ?
だから東京もJRで比べたのです。
JRなら10万以上の駅はゴロゴロあるでしょ?
あと、都市圏が大きくなれば、市街地の隙間に非市街地が入り込むのは当然のこと。
ただ、その非市街地で人の流れが途切れないわけですよ。
仙台人がしきりに使う、「東京志向の街」というのは町田とか横浜のような、
毎日東京に通い東京で学び東京で働く人口が殆どというようなところを言うのです。
仙台からは東京には通えないでしょ?現実的に。
179名無しでGO!:2000/10/25(水) 20:00
>>169
富谷を忘れてるな。
次に市制執行するのは富谷だ。
180在欧:2000/10/25(水) 20:00
また、「殆ど」とか書いたから突っ込まれるかな?
「非常に多い」とかにしとけばいいかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 20:38
>仙台人がしきりに使う、「東京志向の街」というのは

しきりに使っているのは多分ここで訳わからんこと書いてる人くらい。
よそから批判として聞くことは多いね。

仙台から見たら町田は東京なんです。
(東京都だし)
東京志向ってそういうことなんですかね。
182名無しでGO!:2000/10/25(水) 20:48
町田?仙台駅前より都会じゃん(藁
仙台のいくつもあるデパートもどこまでも連なる商店街も案外欲しいものは置いてない。
町田のほうがよっぽど使えるよ。
183162:2000/10/25(水) 21:12
>>178
中野〜立川や赤羽〜大宮は10万人割ってる駅のほうが少ないですな。
西武沿線に住んでるもんで、郊外=私鉄、JR=山手線と言う図式が
染み付いてしまって。早とちり申し訳無いです。

ところで、6月ころの東京ウォ−カーの特集ページの片隅に、各路線の
駅別利用者数が載ってたけど、なんか怪しかったなあ。
小田急とJR(京王だったかも)の新宿の利用者が同じだったりして。
184名無しでGO!:2000/10/25(水) 21:27
>>182
味噌と茄子漬と蒲鉾と牛タンが買えるので仙台人にはあれで十分です。
185母を訪ねて名無しさん千里:2000/10/25(水) 21:41
>>183
新宿の一日の平均乗降人員
JR 1@`531@`060人 京王線 678@`946人
小田急 520@`136人 営団丸の内線 281@`638人 都営新宿線 249@`012人

もちろんJRが一番多いのはいうまでも無いが、
山手線・中央線・埼京線それぞれを個別で考えると
山手線 約500@`000人、中央線 約760@`000人 埼京線 約340@`000人
ぐらいじゃないかと思う。(駅間通過人員表参考)
あと小田急線は京王線とは異なり、町田(横浜線)・登戸(南武線)・代々木上原(千代田線)など
他路線への脱出組が多く、最終目的が新宿で無い場合が多いので
思ったよりも少ないです。
186名無しでGO!:2000/10/25(水) 23:14
>>185
登戸で脱出する人より、下北沢で井の頭線に脱出する人の方が多いと思うが。

>>182
町田?駅前だけじゃん。
ちょっと歩くと、何にもなくなるよ。南側は何もないし。
あ、俺仙台人じゃないから。関東人。
187名無しでGO!:2000/10/25(水) 23:20
町田駅の利点は下北沢・成城・新宿と横浜市内に一本で行けるってことだな。
それを考慮すると結構格が高いかも。
難点といえば崖につぐ崖。その結果狭い家並。
都市生活環境では仙台のほうが上だろう。
188185:2000/10/25(水) 23:41
>185
京王線と異なる部分を書いただけで
井の頭線は京王線と小田急線での乗換で事実成り立っていますよね。

あと話は変わりますが南武線から小田急線の乗換って
小田急線下り方面への乗換が盛んであり、
朝の下りに関しては登戸から混んだりします(上りほどは混まないが)
下りからの町田や新百合ヶ丘は通勤・通学する人は意外に多いのです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:58
>182
仙台人ですか?
190>189:2000/10/26(木) 00:20
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < せんげん台だ ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ().;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   ".;" ;Γ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:46
>174
そういう連中は青葉区あたりに住みます。
横浜といってもいろいろあるのよ。
192名無しでGO!:2000/10/26(木) 00:53
旭区や泉区、瀬谷区あたりになると横浜方面以外はちと不便だよなぁ。
193名無しでGO!:2000/10/26(木) 00:56
>>186
仙台こそ駅前だけって印象があるんだが・・・
194名無しでGO!:2000/10/26(木) 01:10
>>191
横浜で田園都市線・東横線沿線に住んでいるのは
東京のベットタウン。
相鉄・京急・根岸線沿線に住んでいるのは
横浜のベットタウン。
ただ田園都市線は下手な23区(練馬とか足立区とか)よりも
都心部への交通の便が良い。
195名無しでGO!:2000/10/26(木) 01:47
横浜のはなしは他所でやってくれ。

ここは大都会仙台の鉄道事情について語るスレッドだろ。

仙台に対する偏見や誤解を解消し、仙台人の心意気を全国の

皆さんに紹介しようではありませんか。
196名無しでGO!:2000/10/26(木) 02:07
>>194
田園都市線って・・・昼間急行が30分に1本のアレが、ですか?(藁)
197名無しでGO!:2000/10/26(木) 04:30
>>196
朝・夕の通勤時間帯はもっと多いって>田園都市線の急行
だいたい2,3分間隔で3,4本に1本くらいが急行。ただし足は遅いがね。
198名無しでGO!:2000/10/26(木) 09:40
だんだん首都圏の話題になってきてる…。
やっぱりみんな仙台なんて関心ないんだよね(藁
199名無しでGO!:2000/10/26(木) 10:13
>>197
最繁時は1分45秒間隔で2本に1本が急行です。
(鷺沼以東)

200名無しでGO!:2000/10/26(木) 10:22
>>190のAAがうざいのでまわしておく。
201名無しさん@LV4:2000/10/26(木) 15:08
広島も語れ
202名無しでGO!:2000/10/26(木) 16:57
大都市仙台と広島をいっしょにしないでくれたま
203名無しでGO!:2000/10/26(木) 20:47
田園都市線なんてまさしく田舎くさい名前だね。
東京あっての横浜郊外部の話題なんかどうでもいいから、
これからの仙台の発展について語ろうや!

204名無しでGO!:2000/10/26(木) 21:03
んじゃあ、話を戻して・・・。

>>176
山万のページを見たんですけど、錦ヶ丘って、山の中の団地じゃない。

http://www.yamaman-uf.co.jp/nishikigaoka/project.html

あんな熊の出そうなところに高層ビルを作って、どうするんじゃい。
オレ、仙台を離れて15年、知らないうちに錦ヶ丘って仙台の副都心
になったんか?
しかし、交通の便悪そう。愛子から新交通システムの構想、って、
そんなん出来るんかいな。しかも、愛子までの仙山線は単線だし。
どうせなら、地下鉄東西線を、青葉山から八木山の方に曲げる
んじゃなくて、そのまま西のほうに伸ばせばいいのにね。
205名無しでGO!:2000/10/26(木) 21:03
大都会だの発展だのって、実際に仙台を知ってるやつなら笑っちゃうようなことを書くからばかにされるんだよ。
よその町まで引き合いに出して仙台の人気ががた落ちじゃん。
こういう肥やし臭いスレはさげ。
206名無しでGO!:2000/10/26(木) 21:10
>>204
西道路にバスレーンきぼーん。
207名無しでGO!:2000/10/26(木) 21:16
>205
勝手に下げるなよ。
ここは真面目に仙台の乗降人員の多さから
大都市仙台としての魅力について語るスレッドなんだから。
馬鹿にするまえに仙台駅に来てごらんよ。
208名無しでGO!:2000/10/26(木) 21:17
>>207
駅は大宮よりちっちゃい。
209名無しでGO!:2000/10/26(木) 21:23
>208

もう一度言っておく。
仙台の有志が、
「よく名古屋・大阪・福岡にお住まいの方が
「街の発展には名鉄・阪急・西鉄のような大手私鉄の有無が大きく左右する」と
言われますが、仙台には大手私鉄が無くても不足感をまったく感じさせない底力が
ありますので、そのようなものは必要ございません。」
と言っているが、これは事実だ。


210名無しでGO!:2000/10/26(木) 21:23
もう仙台人見てないんじゃない。
周りでいろいろ言ってるだけじゃん。
211名無しでGO!:2000/10/26(木) 21:25
>ここは真面目に仙台の乗降人員の多さから
>大都市仙台としての魅力について語るスレッドなんだから。
こういうこというから笑われるってのがわからないかな〜。
ここまでの流れを見るとイタイ仙台人をいじるスレになってるぞ(藁
212名無しでGO!:2000/10/26(木) 21:25
>>209
言っているということが事実なのか、言っている内容が事実なのか。
213名無しでGO!:2000/10/26(木) 21:29
>仙台には大手私鉄が無くても不足感をまったく感じさせない底力が
>ありますので、そのようなものは必要ございません。
てゆーか人が少ないから私鉄の経営が成り立たないだけじゃないの?
214名無しでGO!:2000/10/26(木) 21:30
>>213戦時買収されちゃっただけ。
215名無しでGO!:2000/10/26(木) 21:33
>211
自信満々の仙台人の方の発言は、
初めのうちは単なる煽りネタと思っていたけど、
この前仙台に1週間滞在して地元の人と仕事ほか交流を交わす
場では、何となくこのような人が多かったよ。
「どうですか!仙台は都会でしょう!」とか「東京から近いのが仙台の
強みなんですよ」などという発言をチラホラ聞いた。
あの勘違い的な自信はどこからわいてくるのだろうか?
216205>207:2000/10/26(木) 21:34
あのさあ、
>大都会だの発展だのって、実際に仙台を知ってるやつなら笑っちゃうようなことを書くからばかにされるんだよ。

っていってんじゃん。もしかして国語苦手?
仙台駅、けっこうおっきいしきれいだね。
でもあれよりおっきくてきれいな駅って日本中にいっぱいあるよ。
217名無しでGO!:2000/10/26(木) 21:39
>>215
政令指定都市になる前はそんな恥ずかしいこと言うひとはいなかったぞ。
昔の仙台人はもっと謙虚だった。
このままアイタタな町として嫌われていくのかもね。
218名無しでGO!:2000/10/26(木) 22:04
>>217
隠れてた奴が政令指定都市になったからてしゃしゃり出てきたんだな
219名無しでGO!:2000/10/26(木) 22:06
仙台vs広島の鉄道なんてスレ立ってるぜ(藁
220名無しでGO!:2000/10/26(木) 22:08
>>217
仙台人はむかしから根性が悪いことで有名です。
しかも日本3大ブス産地のひとつ。
221名無しでGO!:2000/10/26(木) 22:18
>>220
根性いい人がそんなこと言うな。あっ、あんたが仙台人か。
222名無しでGO!:2000/10/26(木) 22:47
>>209
ごめん。街は東武線がはする大宮より大っきい。
223名無しでGO!:2000/10/26(木) 22:49
224名無しでGO!:2000/10/26(木) 23:23
繁華街のレベル
町田>藤沢>広島>柏>仙台>大宮

ハイソ度
新百合ヶ丘>聖跡桜ヶ丘>・・・・仙台広島埼玉とも該当するニュータウン無し
225名無しでGO!:2000/10/26(木) 23:59
聖蹟桜ヶ丘ぁ?名前にだまされてないかい?
226名無しでGO!:2000/10/27(金) 00:06
耳すまの女の子がかわいいからいいのです
227YOKOHAMA:2000/10/27(金) 00:11
横浜や都下町田の話は他の板でやってくれ・・・

地方板とか国内旅行板とかで
228>227:2000/10/27(金) 00:48
ば〜〜か。
都下って言うけど相模原と町田を合併させたら仙台なんか屁でも無いよ。
市の人口密度が1@`279人って神奈川秘境の奥地小田原よりも少ねえじゃねえか。
田舎にもほどが過ぎるんだよ。仙台は
229名無しでGO!:2000/10/27(金) 00:56
>228
市の人口密度なら埼玉県蕨市が日本一。

>220
坂口安吾ファンですか?
230名無しでGO!:2000/10/27(金) 00:56
>228
たとえ事実の指摘でも罵倒するのはやめてくれ。
板の品位?に関るから。

もちっと品よくね?
231埼玉サイコー:2000/10/27(金) 00:59
蕨市は日本のモナコです
232名無しでGO!:2000/10/27(金) 01:02
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|   この板面白すぎ〜♪      |
 \__  __________/
      ∨

  ▽ ▽     __
<<●>>γ ̄    \
  ▽ ▽ (||||||| ||||||||レ |  Mっ
   ||   |(● ●)‖) |/\ラ
   ||  ∫ヽ ▽∬ ノ  /
   |ヨ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )/フ≫
   |L_     ( ) /
   ||  \   ( ) |
   ||  /   ム   \
   ||/________\
w  ∨ ̄ ̄ノ ノ ̄ ̄\ \ ̄  w
    (( ̄ ̄)     ((⌒) w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(( ) ̄ ̄ ̄ ̄
233名無しでGO!:2000/10/27(金) 01:10
>>228
てゆーか、まだ人口密度なんかにこだわっている人がいたのね。
234名無しでGO!:2000/10/27(金) 01:10
人口密度で言えば
広島>宮城
広島の方が中国山地というほとんど人が住んでいない部分を抱えて不利なのに
宮城県ってそれ以下なの?
まさに仙台市だけで成り立っているんだね。すごい!
235>233:2000/10/27(金) 01:16
いや、辛いかも知れないけど少しはこだわろうよ。田舎もんの仙台市民さん!
236名無しでGO!:2000/10/27(金) 01:17
合併し過ぎやねん、仙台は(藁)
ま、「合併しすぎ」は地方の県庁所在地にありがちな話だけどね。
237名無しでGO!:2000/10/27(金) 01:19
あーあ・・・人口密度ねぇ・・・
持ち出す方もおばか、煽られる方もおばか。
えーっと、横浜市や札幌市の人口密度っていくつだっけか?
238名無しでGO!:2000/10/27(金) 01:22
仙台市が宮城県の人口を独占しすぎたとのことで、仙台高等裁判所は、独占禁止法違反と判決を下した。。
マイクロソフトのように3つに分割されます。
当然それぞれ中核市に格下げ。
239228のおばかさんです:2000/10/27(金) 01:27
東京23区13@`042人(最多区は中野区の19@`670人)
横浜市 7@`830人(最多区は南区の15@`428人)
川崎市 8@`758人(最多区は幸区の13@`601人)
相模原市は6@`654人。町田市は5@`265人。
人口密度の話をされたら相模原も町田も実は不利なんだけどね。
240私鉄関係者:2000/10/27(金) 01:36
仙台には市営バスと宮○交通の二つがありますが、市営バスは名の通り
市内を中心に構成されています。一方M交通は宮城県全域を担当しているのも
名前通りです。
しかしM交通は大手私鉄の名○屋鉄道の傘下にグループ企業として名を連ねて
います。
ですから私鉄大手の参入が無いということはありません。
実際今の社長は名鉄から来た方なんですね。
241名無しでGO!:2000/10/27(金) 01:41
>228
別に仙台が都会とは思わないですけど、
あなたの書き込みはちょっとアレです。
小学校程度の社会科から勉強しなおすことを強くお勧めします。
(今って「社会科」ってないんでしたっけ?まあいいや)
そうすれば、人口密度の意味や、夜間人口と昼間人口の違い、
都市の中心性、都市圏の規模などがいつか理解できると思います。
それまで、228の主張はペンディングしておきませんか。
242233:2000/10/27(金) 02:08
>>235
そういう事じゃなくて、都市としての集積度を見なきゃ意味がないでしょ。

それから、俺は東京都民ですよ、厨房の235さん。
243名乗る程でもない・・・:2000/10/27(金) 02:13
>242
都市としての集積度って具体的に、何?

どんなモノサシをお考えで?
244名無しでGO!:2000/10/27(金) 02:32
業務・商業機能(いわゆる都市的機能)が集積した地区の連担
とか

まだ具体的じゃないね。
ここで聞いたら?
http://2ch.server.ne.jp/2ch/chiri/index2.html
地理学の人がきっと教えてくれる。
245名無しでGO!:2000/10/27(金) 02:33
あ、244=241です
246名無しでGO!:2000/10/27(金) 08:29
>>215
東京に近いのが強みって言うのは東京から300kmい以内に
遷都するって話があるからでしょ。
247名無しでGO!:2000/10/27(金) 09:34
>>209
>仙台には大手私鉄が無くても不足感をまったく感じさせない底力が
>ありますので、そのようなものは必要ございません。

宮城電鉄があったから仙台は発展したんじゃないのかな。
そして国鉄に買収されて仙石線になると、仙台の発展も終了。
248名無しでGO!:2000/10/27(金) 12:02
広島って何も私鉄なかったんやね。(路面除く)
地方都市ナンバーワンの都会だったのに。戦前は・・・
249名無しでGO!:2000/10/27(金) 16:56
>地方都市ナンバーワンの都会だったのに。戦前は・・・

原爆投下前の人口は40万人でした。
250名無しでGO!:2000/10/27(金) 17:31
広島にも広浜鉄道(→可部線)があったよ。宮電(仙石線)とは勝負にならんかな…。
251名無しでGO!:2000/10/27(金) 17:34
泉中央は利用者4万人を超え周辺の渋滞が深刻。
そこで泉ヶ丘方面に延長し、高速バスと連携を図り、
仙北地区や北東北各地からアクセスしやすくする。
いまだに仙台に高速バスターミナルが無いのも、
こんな計画があるから?
252名無しでGO!:2000/10/27(金) 18:35
>>246
300km超えてるじゃん。い以内なんて書いてるし。アホだ俺。
253名無しでGO!:2000/10/27(金) 18:44
>247

>宮城電鉄があったから仙台は発展したんじゃないのかな。
>そして国鉄に買収されて仙石線になると、仙台の発展も終了。

文章の前半は賛成!
ただ大手私鉄ではないのが残念だな。しかも今では過去のものだし。

後半には意義あり!
仙石線は仙台駅周辺が地下化され、仙台に相応しい都市の鉄道駅に生まれ変わった。
JR東日本に一言!
どうして仙石線地下線区間に自動改札機を入れないの?
格好が付かないじゃないか!
中途半端なことはやめてほしい!
254名無しでGO!:2000/10/27(金) 19:20
なにかで見たが広島の戦前の人口は42万人だったらしいね。
さらに呉も40万人。
それが原爆投下後の人口は10万ちょっと。
よくそこから100万人を超えるまで成長したな。
俺の住んでる町はいつまでたっても15万人ぐらいだぞ。
255名無しでGO!:2000/10/27(金) 19:34
>>224
泉パークタウン(仙台)
256名無しでGO!:2000/10/27(金) 21:18
宇都宮と浜松のニュータウンが理想的な街として国土庁の何かの賞とったよ。
街内緑化率は田園調布を上回るとのこと。
ハイソ度は意外に地方にあるものかも。
257LA FILLE JOLIE:2000/10/27(金) 21:32
福岡市ベットタウン
春日市、大野城市、筑紫野市、太宰府市、、、東京の世田谷、川崎・横浜北部みたいな感じ
古賀市、糟屋郡、、、、、、、、、、、、、、 埼玉みたいな感じ
前原市、糸島郡、、、、、、、、、、    千葉の田舎の方

北九州市のベットタウン

中間市、遠賀郡、、、、、、、、、、、わかんない
直方市、鞍手郡、、、、、、、、、、埼玉の奥地
田川市、田川郡、、、、、、、、、、埼玉の奥地
行橋市、京都郡、、、、、、、、、千葉の奥地(海岸部)

258名無しでGO!:2000/10/27(金) 22:04
>>257
仙台編
詳しい人お願い
259名無しでGO!:2000/10/27(金) 22:21
仙台にも大手私鉄を作ろう!
「仙台鉄道=仙鉄」でいいね。
これで東京・名古屋・大阪・福岡に仲間入りだ!
260名無しさん:2000/10/27(金) 22:26
あぶ急があるぞ!
阿武隈急行電鉄仙台まで直通するのはほんの少しだけか。
最近乗ったとき、丸森線といってしまった。
261名無しでGO!:2000/10/27(金) 22:29
>260
中小私鉄では仙台の未来を考えて満足できないな。
大手私鉄17社といえるくらいの会社が出来てほしい!
262名無しでGO!:2000/10/27(金) 23:27
>>259
宮急のほうがカッコイイ。
263名無しでGO!:2000/10/28(土) 00:10
>>259
ほんとにいってることが小学生並みだね。
住んでる町が大きくても自分がダメならしょうがないじゃん。
264名無しでGO!:2000/10/28(土) 00:18
>>263
259はネタだと思う。
265名無しでGO!:2000/10/28(土) 00:22
>>257
中間、直方は257さんの喩えでいうと、埼玉みたいな感じかなあ
266名無しでGO!:2000/10/28(土) 00:54
1の乗降客数は俺の知ってるのとずいぶん違うなあ。
10年前の駅の辞典みたいな本では・・・

JR千葉駅:約14万
西日暮里駅:約23万
戸塚駅:  約15万
仙台駅:  約11万
JR藤沢駅: 約18万
JR水道橋駅: 約14万
大 森 駅: 約13万

本が古いのかなあ・・・・?
駅の乗降客
267名無しでGO!:2000/10/28(土) 01:47
>>266
JR東日本乗車人員ベスト100(1999年度)
http://www.jreast.co.jp/alacarte/
268名無しでGO!:2000/10/28(土) 01:52
1日平均(単位:人)順位 駅名 平均乗車人員
1 新宿 756@`772
2 池袋 574@`243
3 渋谷 423@`336
4 横浜 391@`196
5 東京 376@`960
6 品川 247@`564
7 新橋 229@`942
8 大宮 228@`571
9 高田馬場 212@`438
10 上野 195@`654
駅名 平均乗車人員
新潟 37@`493
宇都宮 36@`644
水戸 31@`290
高崎 27@`913
長野 23@`725
盛岡 19@`836

駅名 平均乗車人員
甲府 17@`126
福島 16@`472
秋田 14@`016
山形 11@`714
前橋 10@`954
青森 8@`880
269参考までに:2000/10/28(土) 03:27
>>264
過去に同名の鉄道会社が実在したんだけどね。
北仙台の近くから富谷を経由して陸羽東線の方に抜けてたのが。
270名無しでGO!:2000/10/28(土) 09:10
>>269
鉄橋流されて廃止だったな。
271名無し:2000/10/28(土) 09:23
762mmゲージだったらしいね。
ルートは今の地下鉄の北仙台以北とは離れていたんだろうか。

仙台周辺では長町?かどこかから阿Q、じゃなかった
秋保電鉄ってのも出てたな。市電と乗り入れしてたってのはネタ?
272名無しでGO!:2000/10/28(土) 09:30
仙台は乗客が少ないのでケニアからの留学生を呼んで人数調整している(わら
273名無しさん:2000/10/28(土) 09:34
仙台の地下鉄が軌間1067mmに決定したのは
昭和40年代だったそうだけど、
場合によっては国鉄東北本線の貨物ルートにも
迂回させることができる含みだったとか。
274名無し:2000/10/28(土) 09:41
>>273

宮城野貨物線もあったのに?利府〜品井沼は廃線にしちゃったのに?
むしろそう言っておいて中央官庁にすり寄っておいて
東北本線と地下鉄電車の相互乗り入れの可能性を残すといった
高等戦術だったんじゃないの?
仮に乗り入れの計画が無くても札幌とかみたいに
あとあと悩まずに済む。
百年の大計とはそういうことを言うんじゃないのかな?
275名無しでGO!:2000/10/28(土) 10:00
>>274
それに比べると今度の東西線計画はかなりお粗末だね。
276名無しでGO!:2000/10/28(土) 15:06
>>268
新潟の利用者が少ないのは古町が遠いからであって、都市規模は大きいんだよ。
277無名選手@投げたらアカん!:2000/10/28(土) 16:25
>276
別に少なくない、新潟程度の中都市だったらあんなもんだって。
同規模の50〜60万都市では山陰・四国の起点である岡山が多すぎるだけ。
278名無しでGO!:2000/10/28(土) 16:30
岡山は何人?
279猛牛鉄道:2000/10/28(土) 16:33
>>278
63万人ぐらい。

280無名選手@投げたらアカん!:2000/10/28(土) 17:26
おおむねこんなとこ。
この中で1番、都市規模のでかい熊本少なすぎ(人口65万人、都市圏100万人超)
 静岡: 6万5千人
 浜松: 3万2千人
 金沢: 2万5千人
 岡山: 6万5千人
 熊本: 1万3千人
 鹿児島:1万6千人
281名無しでGO!:2000/10/28(土) 17:33
>280
これには特急・新幹線は含むの?
282281:2000/10/28(土) 17:34
多分含むんだろうけど、乗客少なすぎだな
283名無しでGO!:2000/10/28(土) 18:07
>>280 熊本駅は街外れだからこんなもんで仕方ないでしょ。
284名無しでGO!:2000/10/28(土) 23:28
>>280
鹿児島って、どっちの?
285無名選手@投げたらアカん!:2000/10/29(日) 00:19
>281
そう特急・新幹線も含んで。
>284
うっかりしてたわ、西鹿児島駅ね、鹿児島駅は5千人もいない。

まあ1は仙台駅が首都圏の中小都市程度って言いたかったんだろうけど
人口100万都超の大都市クラスでも札幌・広島・小倉は8〜5万程度だし
電車通勤(しかも乗り継ぎ多し)が当り前の首都圏と比べて少ないのは当然といえば当然。
286名無しでGO!:2000/10/29(日) 11:10
北九州って、乗客1万人以上の駅がいくつもあるんだよな。
小倉、折尾、黒崎、八幡、戸畑。多核都市だからね。もっと一つにまとまってりゃもっと都会になれてただろうに。
287硫酸弾:2000/10/29(日) 11:13
駅の乗降数は、通勤・通学客で大勢が決まるらしい。
だから、電車通勤が当たり前の首都圏近郊の客が多いのは
当然といえる。地方都市はマイカー通勤が多いから、乗降客
の面では不利といえる。

なお、駅の収入となると事情がかなり違ってくる。
平成4年(古くてスマソ)の1日平均取扱収入(JR東日本、単位:千円)
1 東京 252,594
2 新宿 129,185
3 上野 124,680
4 仙台 107,280
5 池袋  93,385
6 大宮  75,965
7 横浜  74,373
8 渋谷  69,329
9 新潟  53,838
10 宇都宮 48,031
以下 新橋、高崎、盛岡、川崎、千葉、船橋、有楽町、郡山、浜松町、津田沼
と続く。確か、今は仙台が3位に入れ替わったと記憶している。
長野の客が新幹線に奪われたためだろう。
288名無しでGO!:2000/10/29(日) 12:29
>287
やっぱり仙台って大きいんだね。
情報ありがとう!3位とはうれしいよ!
仙台にもスタバが進出。これで益々東京と遜色ないね。
289名無しさん@LV4:2000/10/29(日) 12:32
http://www.18teens.com/nanaseyu/1/001.jpg
http://www.18teens.com/nanaseyu/coution.html
18切符オタが勝手に調査したJR西日本の乗降客数
290名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 13:10
>>288
4位やがな。ちゃんと見んかい。

>>289
どこがやねん(藁)
291名無しでGO!:2000/10/29(日) 19:58
>>290
よく見てみい。今は3位や。
292名無しでGO!:2000/10/29(日) 21:41
国分町か何か知らないけど、1カ所しか繁華街が無い時点で
田舎決定じゃねえか。
大阪にしても東京にしてもちゃんとした大都市の条件は
繁華街スポットっていくつもあって、そういうスポットを上手に
アクセスできるかどうかじゃないの。
彼女とデートならお台場とか、ヲタク野郎同士で秋葉原とか日比谷とか。
国分町程度の繁華街は逆に東京23区には無いよ。
あんなでかい街は凄いんじゃない?新宿や渋谷も大したこと無いね。
でも東京ってのは1カ所で事足りる街ってのは無いけど、
いろんな街をそれぞれ用途や出来事によって上手に使うんだよ。
趣味や性格、付き合ってる人間によって行く街なんてのも全然違うし。

それとどうでもいいが乗降数が多いから良いなんてのもナンセンス。
広島や福岡、名古屋って例えば野球で言えば
それぞれ球団があるけど、仙台って無いじゃん。
仙台ってイマイチなんだよね。出張で何回か行ったことあるけど
別に宇都宮や水戸に行くのと大して変わらない。
周辺人口が少ないし、所詮東北地方。
それこそ福島・宮城・山形の人間が全部仙台に集まったところで
たかが知れてる。
俺は仙台ってもっと独特の東北らしさを強調した方がいいと思うけどね。
293名無しでGO!:2000/10/29(日) 22:18
長町副都心開発プロジェクトもあるよ〜
何も国分町だけじゃないよ〜
5年後、10年後はもっと凄い街に変身しているよ〜
東北地方の中でも東北っぽさが感じられないところが
最大の特長じゃないの?東京と変わらないのよ〜
シブヤ系ファッション花盛りだよ〜
294名無しでGO!:2000/10/29(日) 23:28
また三日前みたいになるのかよ。
295名無しでGO!:2000/10/30(月) 00:18
人口:仙台市>奈良県
都市規模:奈良市>宮城県
296名無しでGO!:2000/10/30(月) 02:08
中山道をナカセンドウと読むなら仙山線はセンセンセンかゴルァ!
297名無しでGO!:2000/10/30(月) 02:12
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あ〜あ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
298名無しでGO!:2000/10/30(月) 02:16
297いいかげん飽きたよ
299名無しでGO!:2000/10/30(月) 03:14
もっと仙台を誉めてよ。
300名無しでGO!:2000/10/30(月) 06:27
>広島や福岡、名古屋って例えば野球で言えば
>それぞれ球団があるけど、仙台って無いじゃん。

25年くらい前にロッテの本拠地だったことがあったんだけどね・・・
301名無しでGO!:2000/10/30(月) 06:52
>266、268
乗客数と乗降客数がごっちゃになってません?
乗降客数のほうがメジャーなようだけど。
268のいう数字を2倍してみて納得。
302名無しでGO!:2000/10/30(月) 08:23
地理板にも書いてあったけど、仙台の人って自慢好きなんかな?
仙台はいい街だし都会だと思うけども、
いまだ地方都市の域を抜けきれていないんじゃないかなあ。
でも将来性は福岡と並んでTOPだと思う。
303名無しでGO!:2000/10/30(月) 08:32
というか、テレ東系がない時点で地方都市に過ぎないと思う。
304名無しでGO!:2000/10/30(月) 08:39
>>303
岡山>広島だね。
305名無しでGO!:2000/10/30(月) 09:46
>303
テレ東BSで全国放送になるよ♪
東京12チャンネルって超ローカル局だったのにねん。
306名無しでGO!:2000/10/30(月) 19:58
仙台空港鉄道の話でもしましょっか。
1日9500人の利用を見込んでるらしいけど、そんなに利用するかな。
307名無しでGO!:2000/10/30(月) 21:54
>>287
国分寺や西日暮里のような首都圏の駅の場合、乗降客が多くても客単価は小さい。
しかし仙台のような地方のターミナル駅は、新幹線特急券や長距離切符を買う客が多いので
客単価が大きく、駅収入も大きいのだな。
308名無しでGO!:2000/10/30(月) 22:12
政令指定都市の中で特に元気(人口上昇中)なのが、
仙台と横浜。
横浜は首都圏だからにしても、仙台の急成長は目を見張るものがある。

本当の実状として、仙台人は、JRは、あまり利用しません。
もっぱら、マイカー、バス、地下鉄(沿線住民は恵まれている)で、
JR利用者は、市内なら仙石線がダントツ、仙山線沿線は、バス利用。
東北線は市外志向。新幹線は、支店経済だけあって、
首都圏からのビジネスマン多し。
309名無しでGO!:2000/10/31(火) 11:33
age
310名無しでGO!:2000/10/31(火) 11:37
>308
仙台は広いから。郊外人口はいまいち伸び悩む。
市内+郊外なら、名古屋・福岡・札幌の方がはるかに元気。
311名無しでGO!:2000/10/31(火) 11:39
>>307
仙台空港の1日あたり乗降客数は、96年で8@`200人。
94年には6@`700人だったから、相当に伸びてはいるけど。
312名無しでGO!:2000/10/31(火) 12:17
>>306 >>311
途中の沿線開発、成功しないとやばいな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 13:40
小生も仙台在住ですが、所詮は田舎町に毛が生えたようなところです。
314名無しでGO!:2000/10/31(火) 13:44
>313
仙台の繁華街・歓楽街はどこになるの?
あたい厨房だからわかんな〜い。
315名無しでGO!:2000/10/31(火) 13:53
国分町
316名無しでGO!:2000/10/31(火) 13:59
繁華街が国分町なの?歓楽街が国分町なの?
あたい厨房だからわかんな〜い。
317学歴っておいしい?:2000/10/31(火) 14:57
一番町知らないの?
318名無しでGO!:2000/10/31(火) 18:27
東京・大阪・名古屋・福岡みたいに大手私鉄が仙台にもできないかなぁ。
実現したら札幌に勝てるのになぁ。
319名無しでGO!:2000/10/31(火) 18:33
札幌より地下鉄が豪華だし、新幹線はあるし
すでに勝ってんでない?
あっし札幌市民だけど、仙台のほうがいいと思うな。
320名無しでGO!:2000/10/31(火) 18:40
なんか鉄板と運輸板にはやたらに
仙台に誇りを持ってる仙台人多くないか?
それとも一人でレスしてんのかな?
うざいぞ。
321名無しでGO!:2000/10/31(火) 18:52
取り敢えず札幌に勝つとかいう妄想はやめて頂きたい。
322名無しでGO!:2000/10/31(火) 18:58
札幌=仙台
どっちもどっち。
323名無しでGO!:2000/10/31(火) 18:58
>320
2ちゃんねるもそうだけど、Yahooの掲示板にも仙台を異常なほどに
自慢したがる輩が多いね。
1人スレじゃないと思うよ。
それより札幌に勝てる・・みたいなことを言われても穏やかに
レスを付けている札幌の方に感心した。
仙台と札幌どちらが大人か良くわかるね。
324名無しでGO!:2000/10/31(火) 20:14
あたい厨房だからわかんな〜い。

325名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 21:28
そお?
Yahooの広島では
マツキヨの出店予定に広島が入ってない!仙台にはあるのに何故?!
Zeppも仙台にはできたのに!広島の方が大きいのに!悔しいー!!!
と言ってる人達がいます。
326廣島人:2000/10/31(火) 21:40
>325
別にどうでもいい(w
327名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 22:04
札幌駅前、どんどん開発されてますね。
もうすぐ駅が見えなくなるね。
328名無しでGO!:2000/10/31(火) 22:33
>>323
仙台はまわりに福島とか山形とかしけた町しかないから、自分とこがものすごーい都会だと勘違いしているんだよ。
仙台自慢するやつは仙台にしか住んだことがないか、東京、大阪で挫折した都落ち君なんじゃない?
329名無しでGO!:2000/10/31(火) 23:10
仙台が田舎なら大都会の東京には300階建てのビルがたくさんあるね。
すごいすごい。
330名無しでGO!:2000/10/31(火) 23:36
仙台AER(アエル)を自慢げに紹介していた人に会ったことがある。
「どうですか立派でしょう」みたいな言い方だった。
あのビル、仙台市が手がけたものみたいだけど、うまくいっていないらしく
大変みたいよ。
無茶し過ぎみたいね。
331>329:2000/10/31(火) 23:37
仙台って3階建て以上のビルあるの?(ワラ
332名無しでGO!:2000/10/31(火) 23:41
考えようによっちゃあ、新幹線も無い孤立した札幌があれだけ発展してる事は凄いと思う。
果たして仙台は東北に於いてそれくらいの求心力を持ち得ているのだろうか。
333マジレスさん:2000/10/31(火) 23:42
>>331
仙台駅が3階建て以上じゃないか?
334名無しでGO!:2000/10/31(火) 23:54
仙台から上京してくる女どもは
港区白金・麻布・広尾あたりに住む傾向があるよ。
これも仙台人の見栄??
335名無しでGO!:2000/11/01(水) 00:03
>>334
自分では見栄のつもりでいるところがまたイタいんだよ。(藁
336名無しでGO!:2000/11/01(水) 00:07
>330
これのことだな。
駅前を立派に見せたいための見栄で作ったようだね。
こういう建物を見て、仙台人は短絡的に名古屋とか広島とかを引き合いに出して
仙台が立派だとか都会だとか言うわけだな。
http://www.city.sendai.jp/Section/Toshi/Saikaihatsu/AER/index.html
|
|   。
|⌒ヾ
|冫、)
|` / こんなに酔ったのははじめてだ・・・ハハハハ
| /
|/
|
|
338名無しでGO!:2000/11/01(水) 00:23
仙台人の性格悪さは東北じゃ有名だからな。
|
|   。
|⌒ヾ
|冫、)
|` / こんなに酔ったのははじめてだ・・・ハハハハ
| /
|/
|
|
340名無しさんi486:2000/11/01(水) 00:25
>>329
ちょっと大人気ないよ。そんなに怒るなって。
341329:2000/11/01(水) 00:32
ヽ(´ー`)ノ  今日も元気っす。
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎
342名無しでGO!:2000/11/01(水) 00:33
ついに仙台人は荒らしに走ったか。
343あほ:2000/11/01(水) 00:43
|
|   。
|⌒ヾ
|冫、)
|` /   部落が少ない地方都市仙台・・・フフフ
| /
|/
|
|
344名無しでGO!:2000/11/01(水) 01:15
>>343
柏きらい?
345名無しでGO!:2000/11/01(水) 01:17
>>330
アエルは税金投入しすぎでテナントもなかなか決まらなかった東北の恥です。
自慢なんてしませんとも!
346名無しでGO!:2000/11/01(水) 02:06
だから仙台を誉めてよ
347名無しでGO!:2000/11/01(水) 02:20
うん。広瀬川の風情が他の町にあるか。

>>340
怒ってないよ〜。
>>341
329は私ダヨ! ゴルァ! さげ失敗すんな!
348:LA FILLE JOLIE:2000/11/01(水) 06:05
>>332
札幌は、他に大都市がないので、域内求心力は、却って強いのかも、、、
東北が、比較的東京に近いトコに(一部省くが、、)あるのが、災いしてるのかも、、、
349名無しでGO!:2000/11/01(水) 09:31
自分は3年間、転勤で仙台行ってたんすけど、アエルやSS30等の
超高層ビルから景色をみると、広大な田園風景が望める。
札幌は建物ばっかりだった。
350がんばれ名無しさん:2000/11/01(水) 09:34
仙台嫌い
351名無しでGO!:2000/11/01(水) 10:16
仙台大好き
352名無しでGO!:2000/11/01(水) 10:25
ささかま 九重 大好き。
353名無しでGO!:2000/11/01(水) 12:22
中央通と一番町と国分町、どれが最強?
354名無しでGO!:2000/11/01(水) 12:29
>>344
なんで>>343へのレスで部落が出てくる?
柏は部落なのか?(藁
355名無しでGO!:2000/11/01(水) 12:31
>>354訂正
部落が出てくる→柏が出てくる
356花と名無しさん:2000/11/01(水) 17:31
357名無しでGO!:2000/11/01(水) 18:10
それにしても、数字のわりにニュースソースの少ないスレッドだな
数字だすならどこの資料かだしたらどうよ
358名無しでGO!:2000/11/01(水) 19:05
>349
何だかんだ言っても、AERは格好いいだろ!
仙台駅は、地方の駅前より近代的に整備されていると思うぞ。
359名無しでGO!:2000/11/01(水) 19:18
>>358
うんうん。現代的じゃなくて近代的ね。ひと時代前のセンス。
360名無しでGO!:2000/11/01(水) 20:15
ヽ(´ー`)ノ  柏サイコーッス。
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎
361名無しでGO!:2000/11/01(水) 20:23
ヽ(´ー`)ノ  柏が一番好きっス。
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎
362名無しでGO!:2000/11/01(水) 20:25
ヽ(´ー`)ノ  柏は千葉県で一番乗降者数が多いっス。
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎
363名無しでGO!:2000/11/01(水) 20:28
ヽ(´ー`)ノ  柏ルート16文化っス。
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎
364名無しでGO!:2000/11/01(水) 20:30
ヽ(´ー`)ノ  柏のそごうは黒字っス。
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎
365名無しでGO!:2000/11/01(水) 20:32
ヽ(´ー`)ノ  柏の街は仙台志向っス。
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎
366在欧:2000/11/01(水) 22:15
>>358
だから、東京にはあれぐらいのビルいくらでもあるってば。
367名無しでGO!:2000/11/01(水) 23:16
東京や横浜など地方から来られる人たちが
仙台はいいですねって言ってくれるぞ!
368名無しでGO!:2000/11/01(水) 23:16
358と359自作自演
369名無しでGO!:2000/11/01(水) 23:18
>>358
近代的に整備されてるから田舎なんじゃん。
普通土地の立ち退きとかうんぬんで思ったより整備されないもんだぜ。
ごみごみして不便で汚らしい。これが都会だろ。
370名無しでGO!:2000/11/01(水) 23:30
東京の一部である渋谷と仙台の中心市街地ではどちらが大きい?
371名無しでGO!:2000/11/01(水) 23:33
>>369
ひばりが丘北口だなー
372名無しでGO!:2000/11/01(水) 23:37
渋谷=街汚い・臭い・体に悪い。
仙台=街綺麗・臭くない・健康的な生活がおくれる。

だから私は自信を持って仙台をお奨めします。
373名無しでGO!:2000/11/01(水) 23:45
>370
仙台と比べるなんて失礼な。
東京都区内の密度(人口、その他)は仙台の中心地よりずっと高いです。
374名無しでGO!:2000/11/01(水) 23:49
岡山=街美しい、緑多い、美女多い
東京や大阪など地方から凝られる方たちが云々
375名無しでGO!:2000/11/01(水) 23:57
>372さん
そのような見方もできますね。
だから地方で定年を迎えた方が老後は仙台で・・という方も
いらっしゃいますからね。
376名無しでGO!:2000/11/02(木) 00:30
平壌がサイコ―!!
金正日マンセー!!
377368:2000/11/02(木) 01:03
>>369
早速反応しましたね。フフフ。
378名無しでGO!:2000/11/02(木) 01:09
仙台にスペイン坂のようなちょっとした空間ないだろ。
379名無しでGO!:2000/11/02(木) 01:51
>>372
クリーンさを比べるので渋谷を出すなよ。
街の規模・小綺麗さで比べるのなら町田と比べろ。 いい勝負。
どうせクリーンさで比べても二子玉川や新百合ヶ丘とか出されたら
勝てないんだし。

380名無しでGO!:2000/11/02(木) 03:05
>>379
372は370へのレスで渋谷が出たんだとと思う。
あと、二子玉クリーンか? まあ、タマタカ内はクリーンだけどな。
新百合みたいなのだったら仙台にも泉中央があるし、規模も同程度。
どっちも最近開発された街だからキレイで当たり前。
町田→繁華街密集度高・範囲狭い、すぐ住宅地
仙台→繁華街細長、周囲にビジネス街、住宅地遠い
小奇麗さは町田の商店街と仙台のアーケード見れば分かる。
町田のアーケードは無かったことにする。
町田の人は新百合に来るけど、仙台の中心部と泉の中間に住んでる人が泉には行かない。
381名無しでGO!:2000/11/02(木) 08:42

   age
 
382名無しでGO!:2000/11/02(木) 11:09
一つの街に集中する時点で田舎なんじゃん。
繁華街・ビジネス街が密集していて規模がでかいなんて
広島とかと全然変わらないよ。
薬研堀から紙屋町、さらにはビジネス街等を含めると
広島の方が規模がでかくて賑やか。(ただ小汚いけど)
県庁所在地の市街地なんてほとんどがそういうもの。
だから逆に繁華街から離れてすぐ住宅街があるほうが簡素で
住環境としては抜群だと思うけど。

あとそもそもひとつの街だけで比べる感覚が地方感覚そのもの。
以前にも書いたけど、例えば繁華街新宿・仙台と比べた場合、仙台の方が大きいと思う。
でも東京の人間は新宿だけにしか遊びに行かないのか?と言いたい。
町田にしても新百合や相模大野、最近では南町田・R16など
いろいろ使えるから便利なんだと思う。
383名無しでGO!:2000/11/02(木) 12:20
ヽ(´ー`)ノ  柏サイコーッス。
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎
384名無しでGO!:2000/11/02(木) 12:21
ヽ(´ー`)ノ  沼津サイコーッス。
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎

385名無しでGO!:2000/11/02(木) 14:29
>>380
繁華街の近くに住める町田の勝ち。
386名無しでGO!:2000/11/02(木) 16:14
>>382
380に仙台人は新百合規模の泉中央に行かないと書いたけど、
町田の場合、新百合や大野に行かざるを得ない状況なんだと思う。
あとR16のような例を出すのはやめてくれ。
ロードサイドの店舗は鉄道の不便な仙台のほうが充実してるだろう。
まあ、南町田みたいに都区部や横浜も商圏に据えたような施設は出来そうも無いけど。

東京では大小さまざまな街や仙台に作れないような施設を使い分けられ、
仙台はキレイな中心街で何でもそろい(駅前からアーケード街にかけては
銀座規模な新百合という感じだった)、海水浴場や天然スキー場も市内に
あって気軽に行ける。それでお互いが地元を愛せるならそれでよし。
387名無しでゴン:2000/11/02(木) 16:21
>382
でも、結局いまとなっては南町田もいつもと大して変わらず閑散としてるみたいよ。
ふじみ野だって結局いまは賑わってないし(苦笑)
388386:2000/11/02(木) 16:38
私が行ったときは賑やかだった。急行も臨時停車したし。夏の話だけど。
389386:2000/11/02(木) 16:42
本当は地理板向けの話なんだけど、なかなかは入れなくなっちゃった。
どうしたんだろ。
390386:2000/11/02(木) 16:48
あっ、入れました。失礼。でも昨日は入りにくかった。
391名無しでGO!:2000/11/02(木) 20:56
>>385
近くに住めるのは一部の人だと思う。まったく見込み無いよりいいけど。

>>390
地理板って普段から重いもんなあ。
392名無しでGO!:2000/11/02(木) 22:34
山形や福島を見て優越感に浸ることが出来るって、いいな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 23:56
>386
まったくそのとおりよん。
それが東京・大阪の魅力と政令指定都市の魅力でしょう。

でも東京も都下のはずれにすんでるとかなり不便−>私
ラフィエット多摩はちょー期待ハズレ!

394名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 00:06
>392
普段山形や福島に用事のある仙台人は営業とかの人くらいだろ。
親戚でも住んでなきゃ行かないよ。だから知識もない。気にもしない。
395名無しでGO!:2000/11/03(金) 01:27
でも山形や福島の人は一方的に仙台のことに詳しいらしいな。
396名無しでGO!:2000/11/03(金) 02:11
>>394@`>>395
だから山形とか福島のやつが仙台に買い物に来て「仙台は都会だ〜」(平坦アクセント)と言うのを見て優越感に浸ってるわけよ。
397名無しでGO!:2000/11/03(金) 03:17
東京人も同じっぽいな。
398名無しさんi486:2000/11/03(金) 10:21
age
399名無しでGO!:2000/11/03(金) 18:34
だってミニ東京だから…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 21:38
>396
よそから来たらしき人は確かに見る。地図持ってたりね。
でもなにしゃべってるかなんてわかんないよ(笑)
結婚式とかで東京方面から来てる人も少しはいるし。
(日曜の新幹線に乗ると分かるよ)
あ、でも山形ナンバーの車は見るね。でも何ていってるかは聞こえないって。
どうやって、優越感に浸るのかいな?
401名無しでGO!:2000/11/03(金) 23:21
江戸川多摩川ちんちんの皮
402名無しでGO!:2000/11/04(土) 00:56
403花と名無しさん:2000/11/04(土) 01:20
>>402クラッシャー注意
404名無しでGO!:2000/11/04(土) 08:17
age
405名無しでGO!:2000/11/05(日) 10:18
東北本線乗降客数
小学館 東北650駅(1993年発行)より

福島 33268 東仙台 6191
東福島 2022 岩切 6051
伊達 1536 新利府 539
桑折 1884 利府 1974
藤田 1899 陸前山王 815
貝田 197 塩釜 8128
越河 459 松島 3826
白石 8754 愛宕 970
東白石 141 品井沼 793
北白川 620 鹿島台 5257
大河原 8644 松山町 1709
船岡 6590 小牛田 5799
槻木 6545 田尻 1528
岩沼 14974 瀬峰 1761
館腰 3649 梅ヶ沢 188
名取 14338 新田 1059
南仙台 12109 石越 1489
長町 9192

利府の利用者少ないなーがんばれー。
日中一時間に一本という所も結構客多いなー鹿島台小牛田。
ちょっと古いデータだけどブラクラでこのスレ終わりにしたくなかったので。
406名無しでGO!:2000/11/05(日) 10:24
age
407名無しでGO!:2000/11/06(月) 22:33
あげ
408名無しでGO!:2000/11/07(火) 00:20
やっぱりこれからは仙台の時代だね。
大阪も広島も終わってる感が強いしね。
409名無しさん:2000/11/07(火) 07:18
仙台万歳!まんせー
410名無しでGO!:2000/11/07(火) 15:31
>>405
その本で愛宕橋の乗降4800人。地下鉄のくせに。他にも一万人以下の駅多い。
411名無しでGO!:2000/11/07(火) 16:25
ヽ(´ー`)ノ  八戸サイコーッス。
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎
412名無しでGO!:2000/11/07(火) 18:49
弘前だろゴルァ(@`@`゚Д゚)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 20:09
ていうかセンダイマツリ?
414名無しでGO!:2000/11/07(火) 23:00
センダイタタキマツリ
415名無しでGO!:2000/11/08(水) 04:11
「最終兵器彼女」では戦場になってるけどね、仙台。
416名無しでGO!:2000/11/08(水) 04:15
>>415
ガメラ2ではレギオン爆発。
ザ・ワールドイズ・マインではヒグマドンが手前まで来てました。
417名無しでGO!:2000/11/08(水) 10:50
>>413
ヤフのあれですか?
418名無しでゴン!:2000/11/08(水) 11:23
JREは719だけはまともだと思う。そこからどんどん脱線してしま
ったが・・・。(藁)しかも18族封じか、黒磯まできても朝早すぎて
とても東京からじゃ間に会わないし。結局、奥州路はロングにゆられる
しかない・・・。(><)
419名無しでGO!:2000/11/08(水) 17:42
東北地域本社があった頃は良かったねえ。今は東京に支配されてる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 21:17
>415
「仙台の地下街わかりにくい」
って、地下街ないぞとみんな突っ込んだに違いない。
421名無しでGO!:2000/11/08(水) 23:16
>>413
こことちく裏板でセンダイマツリの名前が出たとたんに「仙台は都会だ」みたいなカキコがぴたっとおさまったぞ。
やっぱりやつの仕業だったんだ。(藁
422青葉城恋歌がGO:2000/11/09(木) 00:50
白松がもなか白松がもなか白松がもなか白松がもなか白松がもなか
白松がもなか白松がもなか白松がもなか白松がもなか白松がもなか
牛タン弁当牛タン弁当牛タン弁当牛タン弁当牛タン弁当牛タン弁当
萩の月萩の月萩の月萩の月萩の月萩の月萩の月萩の月萩の月萩の月
鮭はらこめし
酒は大七
423名無しでGO!:2000/11/09(木) 00:52
>>422
茄子漬、味噌、笹かまぼこを忘れてるぞ。
424名無しでGO!:2000/11/09(木) 02:38
いま、仙台が生んだシンガー、遊佐未森のNewアルバム聴いてます。
う〜ん、マターリできるのう。
425名無しでGO!:2000/11/09(木) 02:42
支倉焼きage
426名無しでGO!:2000/11/12(日) 08:57
出たばっかの「全線全駅」によると利府の利用者が4542人に増えてた。
塩釜8042人、松島3818人はいずれも405より減少しているが、
今年は地下化した仙石線にだいぶ乗客が移ったためさらに減ってるだろう。
仙台-高城町間は値下げもされたしね。塩釜7000人、松島3000人ってとこか。
ということで意味のない松島始発終着の電車は利府直通に変更してくれ。
427名無しでGO!:2000/11/12(日) 13:46
まだこのページあったの?(藁)
428>426:2000/11/12(日) 15:07
利府直通にすると、塩釜の乗降者が困るんでしょ。
自分は岩切だから、どっちでもいいけれど。
429名無しさん:2000/11/12(日) 17:25
笹かまぼこ食いてぇ。
だめなら、鈴ひろのかまぼこでもいい
430名無しでGO!:2000/11/12(日) 20:29
>>426
小牛田まで行くなら分かるけど、松島なんていう中途半端な所で折り返すから
駄目なんだよなあ。観光客が利用するわけでもないのに。
塩釜松島間は10kmもあるから本当無駄だよなあ。
朝夕はほとんど小牛田以遠まで行くのに何で日中は半分以上が松島行きなんだよ。
古川方面の乗換を不便にして新幹線使わせるためか?
実際20分以上待つのはザラで、50分以上待つこともある。
仙台940小牛田1022着1113発鳴子温泉行き

431硫酸弾:2000/11/16(木) 21:47
>>429
笹かまぼこなら石巻の「白謙」がお勧め。

>>430
松島行きは、松島までの客に期待してるのではなく、たまたま塩釜に
折り返し施設が無いために松島折り返しにしてるだけだよ。
432名無しでGO!:2000/11/19(日) 05:20
あげ
433名無しさん:2000/11/19(日) 18:07
鈴ヒロ
笹カマ
牛タン
434名無しでGO!:2000/11/19(日) 22:28
国見の利用者増加、すごいっす〜。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 23:07
国見駅の踏切付近に、鉄製の尖った針(?)のじゅうたんが(笑)
さすがに改札口を通らないで、踏切から直接ホームに乗り込む
やからに業を煮やしたか。

でも確かに利用者数が100倍ぐらい(体感)になったから、
あのホームでは手狭な気もしますな。
はやく愛子あたりまで複線にして欲しい。
436名無しでGO!:2000/11/19(日) 23:26
>>430
高速バスを使って陸羽東線をあぼーんすればいい。
>>435
国見って、いつ事故が起きてもおかしくない状況らしいね。
437お知らせ:2000/11/20(月) 20:08
12月2日 改正前/後 (平日仙台方面行き・快速含む)

小牛田  37/36 小牛田始発1024を松島始発に変更
松島   46/46
利府   22/23 直通は14/15 利府729発を増発
大河原  43/42
白石   38/37 白石948発を削除


自家用車通勤客との競合がある利府方面を増発させていただきました。
また、以前、小牛田仙台間の朝間の増発を発表させていただきましたが
こちらは諸般の事情により見送らせていただきました。
その他、東白石への全列車停車など、お客様が外用しやすいダイヤを
ご用意致しました。
今後ともご愛顧の程をよろしくお願い致します。
438訂正のお知らせ:2000/11/20(月) 20:10
外用はご利用の誤りでした。
謹んでお詫び申し上げます。
439名無しでGO!:2000/11/21(火) 12:03
仙台−東照宮は料金が高すぎる!
440名無しでGO!:2000/11/21(火) 15:56
バスより安かろう!
441名無しでGO!


  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  @`@`) < >>437良いダイヤをありがとう
  ./  |   \______________
 (___/


  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (@`@`゚Д゚) <なんつったりして
  ./  |    \_____________
 (___/