田園都市線を語ろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ついに、新玉線を吸収して路線名が統一
されました。
で、それを記念して、田園都市線を
熱く語ろうじゃありませんか。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 17:44
昔は、本当にタダの田舎電車だったよなー。
みどり色の「青がえる」とか言う、ボロ車が
コトコト田んぼや、林の中を走っていた・・・。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 19:36
age
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 20:01
熱くは語れないな。
昨日は花火大会で混んでたな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 20:07
名前が統一してスッキリしたよね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 23:29
甘利明とか座間市議会委員がまた騒いでいます。
「田園都市線を相武台前に延長しろ!」と。(首都圏板参照)

でも、座間日産が消えてから延長の話、どっかに飛んでいった
はずなんだけどな〜
7名無しさん:2000/08/20(日) 23:44
東急はもともと中央林間以遠の延長は考えてないし、
運輸省の答申にも入ってない。

要するに戯言。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 23:49
>>7
小田急が反対して中央林間止まりになったんじゃなの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 23:57
>>7
昔から座間とか海老名の辺りでは語り継がれていたことなんだけ
どねぇ。東急はその昔、丹沢方面に足を延ばそうとしていたって
ことも聞いたことがあるし。
ましてや、中央林間が地下である理由がないじゃ〜ん。
(小田急との交差のタメに掘られたって説あるにょ)
>>8
たぶん、当たりじゃないかな。渋谷方面の客もってかれちゃ
うからねぇ
10モナー東日本:2000/08/21(月) 01:18
>>9

しばらく中央林間に急行を止めなかったのも、渋谷方面の
利用客をもって行かれないためかなぁ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 18:08
>>10
東急が一時期本気で長津田から横浜線乗入れを考えていたからという噂を聞いたこ
とがある。
12名無しさん:2000/08/21(月) 20:00
田園都市線は(ていうか東急全体だけど)工事ラッシュ。
すでに終わったもの
・たまプラーザエスカレータ/エレベータの設置
・青葉台駅スポット冷房機設置

まだやってる
・二子玉川駅改良工事
・溝の口駅改良工事
・藤が丘駅改良工事
 (自動改札化、エレベータ/エスカレータの設置、上り通過線設置)
・青葉台駅エレベータ/下りエスカレータの設置
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 20:55
てーか、東急よ小田急買え。
14名無しさん:2000/08/22(火) 01:59
んなお金ないよ>東急は
グループ企業救済&リストラで手一杯。
五島プラネタリウムも来年3月で閉館だし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 02:11
age
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 18:39
まだ「二子玉川園」って言ってる車掌がいたぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 21:27
首都圏版「東急田園都市線を相武台前まで延伸しよう」より。
http://www.ohayou.com/clink/bbs/test/read.cgi?bbs=7&key=966522923
こんな暇な事考えてる人がいるんですね。
http://www8.freeweb.ne.jp/business/creature/

上野原まで伸ばしたら、どうなるのでしょう?
18名無しさん :2000/08/26(土) 23:25
急行停車駅の自動放送は「二子玉川園」の「えん」を無音にしただけだから
とても気持ちが悪い。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 23:50
東急はケチだから採算のとれそうに無いことはしません。
よって中央林間でおしまい。 でなければ第三セクターでしょ。
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 11:47
>>19
確かに東急はボロ駅舎が多い
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 18:36
>>13
昔東急は、小田急買ったけどマッカーサーにバラバラにされたんだよ
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 14:11
急行は昼間でも東横線と同じく15分おきにしてほしい。
30分おきでは不便だ。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 14:14
>>17
下のリンク先みたけどすごいな…
電波………
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 14:49
>>20
藤が丘はやっと駅舎が改築されます。
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 14:53
東急がケチっているところ。
・LEDの球の数が2000系になって減った。
・車内LED表示は絶対にやらない(3000系を除く)
・田園都市線の場合、渋谷・二子玉川・長津田・中央林間以外は
 行き先表示板がない。
・8月の線名変更で駅にちゃんと手を加えたのは渋谷と二子玉川だけ。
 (あとの駅はシール・自動放送のカットなどでお茶を濁している)

これで初乗り110円!(渋谷〜溝の口をのぞく)
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 18:41
あざみ野急行止めてクレイ。
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 23:45
営団8000は何とかして欲しい。何であんなにショックが大きいのだ?
金をかけてる割に肝心なところがなってない。
28名無しさん :2000/08/29(火) 01:43
>>26
たまプラーザ通過ならいいけど、3連停なら反対。
29名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:50
>>26
何か、気持ちすんげー分かるよ(笑)
たまプラなんか停めなきゃいいのに。
30名無しさん :2000/08/29(火) 23:52
>>26
何か、気持ちすんげー分かるよ(笑)
たまプラなんか停めなきゃいいのに。
31名無しさん :2000/08/29(火) 23:58
>>30
あざみ野付近は結構スピードだせる区間だから
急行をあざみ野停車にするとただでさえ遅い東急の急行をさらに
遅くしてしまうですよ。
(スピードを稼いでるのはあざみ野近辺と市が尾〜藤が丘間だし。)
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 00:08
>>25
用賀と二子新地の駅名板もシール貼っただけなの?
昔の二子新地も「まえ」にシール貼って隠していただけだったよね。
33名無しさん :2000/08/30(水) 00:11
25です。
>>32
はい、シールを貼っただけです。
二子新地は複々線工事があるからケチったのはわかるのですが…。
34名無しさん@お腹いっぱい :2000/08/30(水) 02:19
たまプラーザの朝ラッシュの上りって、時間になってないのに発車することってない?
さすがに苦情があったと見えて、発車ベルがなってもなかなか発車しなくなったけど・・・。
発車ベルが鳴ってるから急いで乗ったのに、「○分の発車です。少々停まります」って
アナウンスがあったときには「くそっ」って思う。
車掌と駅員がかみ合ってない。(藁)
35名無しさん@お腹いっぱい :2000/08/30(水) 03:06
>27
非常ブレーキで止めるからです。

あと、8500系の急行がJR103系並みの爆音をさらして
走るのって好きです。
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 04:29
あくまで私見だけど、田園都市線のコンクリ関係って
意外としっかりしてるよね・・・。
手抜きはないみたい。
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 10:46
急行が、少ないもっと増やせ。
38名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 10:50
>>36
昭和40年前半までならコンクリもマシなのでは?
(根拠はありませんけど)

コンクリの質が落ちたのはつなぎに川砂が使えなくなってからでしょ?
(海砂の塩抜きが甘いやつはすぐにだめになるし)
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 10:52
>>37
朝ラッシュ時なら藤が丘の待避線が完成すれば
急行は増えるんじゃないでしょうか?

昼間は半蔵門線が5分ごとの運転にならない限りむりでしょ。
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 10:54
そういえば、何で藤が丘に待避線なんか作るの江田があるのに
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 11:03
今は
長津田、江田、鷺沼、梶が谷、(溝の口)、桜新町
に待避線があるけど、藤が丘(上りのみだけどね)
に作るとこれらが等間隔になるらしい。

藤が丘に待避線を作ると、長津田始発の急行と後発の各停との間隔を
詰められるからではないでしょうか。
(といってもせいぜい1分強ですけど)
42Pearls :2000/08/30(水) 21:12
>>35
8M2Tですもんね。
43名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 17:19
>25
梶ヶ谷があったはず。

あと押上完成時、東武までの乗り入れはやっぱりしないっぽい。
青葉台駅2番ホーム売店前の路線図参照。
押上まで相互乗り入れになってた。
44名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 17:32
いつも思うのですけど、二子玉川駅ってホーム、半分近く
多摩川の上ですけど。
あれほど景色が良いホームないよね。
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 18:17
洪水が起きたらどうなるの?<ニコタマ
46ほんと :2000/08/31(木) 18:37
河川敷は建設省の管轄なのに良く許可されたね。<二個タマ
47名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 18:42
大井町線は流されるね。
待避線が川の上だもんね。
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 19:05
阪神の武庫川駅は幅200m級の一級河川を跨いでホームがあるで。

>46
最近、河川利用については、基準緩和するとかニュースを見たけどね。
49名無しさん@117。 :2000/08/31(木) 19:16
橋の上の駅なら結構有るよ。土佐北川とか武田尾とか・・・
故北丹鉄道にいたっては河川敷を走る区間すらあった。
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 19:22
阪和線にもあったな。
51名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 02:44
二子玉川、昔はもっと雰囲気良かったよ。
ホーム外側に柵があったから、寄り掛かかりながら風に当たってボーっと出来た。
今では外側は田園都市線がビュンビュン通っていくからなー。
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 03:34
二個玉皮
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 17:09
そいやー、ニコタマ 溝口間の複々線工事ってどうなってるのかな。
用地買収とかあまり進んでないような・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 17:15
>53
俺が会社行く時間帯、あの区間が一番混むんだよね。
早くしてもらいたいけど、10年以上かかりそうだなぁ。
55Pearls :2000/09/01(金) 17:25
>>54
特特法の期限があと2年(田園都市線関連は平成4年の申請)
なんですけどねぇ。

溝の口の駅拡張工事は来年あたりに終わるんじゃないですか?
>はなびしビルをぶっ壊してるから。
56名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 18:08
>55
やっとぶっ壊してるんだよね。
ケンタッキーが遠くなったのは痛い。

・・でも改装工事とか書いてあったのがきになる。
57Pearls :2000/09/01(金) 21:14
>>43
南北線のほうは「埼玉高速鉄道 浦和美園まで」となってます。
東武の車輌はどこで折り返すのでしょうね?
(まさか住吉?)

>>56
新築工事じゃなかった?
58Pearls :2000/09/01(金) 21:23
つづき
はなびしビルは店舗兼住居ビルとして建て替えになるって
表示板に書いてました。
59>57 :2000/09/01(金) 22:05
たしか掲示板移転前のスレッドに、誰かが内部で検討中の情報ということで、
相互乗り入れ区間は中央林間〜南栗橋と書き込んでた。
東武車は中央林間までとか
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 15:49
>>59

なんか東武の車両が中央林間の駅にとまってるのを
想像するとちょとアレな感じかな。
61Pearls :2000/09/02(土) 17:16
>>60
にしても、20m4扉車10両編成でしょ。
(帯が違うくらいになるかも)
62東京鈍行電鉄 :2000/09/03(日) 08:08
東急は駅間が短いので、初乗り90円に戻して1駅利用者を増やすべきだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 08:59
見た目似ているから違和感無いんじゃない?
64名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 11:07
つくし野在住だが、南栗橋まで歩いていったら3日掛った。
なんかとんでもなく遠いな。
65Pearls :2000/09/03(日) 23:59
>>62
京王よりは駅間は長いぞ。
田園都市線 平均1.26km
東横線 平均1.24km
京王線 平均1.18km
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 07:05
「しんたません」という言い方、好きだったのに。
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 07:08
>59
車内放送は「渋谷方面南栗橋ゆき」になるのか?
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 13:40
渋谷・押上方面では?
69名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 13:52
なにはともあれ当分東急は話題があるね。
70名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 15:05
大井町線高速化工事もあるしね。
71名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 15:17
>70
あの大井町駅の工事はなんなの?
72沿線じぅみん :2000/09/04(月) 15:33
>71
下にTWRを通すためです。
TWR完成後の乗り換えなんかはどーなるんだろうか。

73優しい名無しさん :2000/09/04(月) 18:05
TWRってなんでしょ?
74名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 18:10
>73
臨海副都心線の通称です。
俺もなんで?とか思ったけど、車両にも書いてTWRって書いてあった。
75名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 18:12
TokyoWanganRailwayの略ですか?
Wが違うとするとなんだ、、、
76在欧 :2000/09/04(月) 20:14
>>75
Waterfront とか
77名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 20:58
>>73@`74@`75
Tokyo Waterfront area Rapid transit
社名の東京臨海高速鉄道の英語表記です。
どうも会社名の通称のTWRを路線名と勘違いしてる人が多いらしい
78名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 23:25
路線名は「臨海副都心線」。
愛称は「りんかい線」(ここにも「ひらがな」登場)。

で、大井町線高速化工事は旗の台に待避線を作ったりします。
(溝の口〜大井町間で急行運転するらしい)
79HMX-217 :2000/09/05(火) 04:38
快速を復活してあざみ野停車ながつた以西各駅停車で運転してはどうだろう。日中は急行と快速を20分ごと普通を10分毎にすればいいのでは。
80名無しでGO! :2000/09/05(火) 09:42
>79
賛成〜!
81Pearls :2000/09/05(火) 11:44
>>79
そんなに田園都市線の需要があるとは思えないなぁ。
日中普通の中央林間〜二子玉川なんてがーらがらですよ。
急行も青葉台かたまプラーザで席が埋まる程度。

あざみ野停車ならたまプラーザは通過。
前にも書いたけどあざみ野停車にすると急行の表定速度が格段に落ちます。
また、あざみ野に停車しないことで長津田どまりの普通と急行の
住み分けができてるわけで…。
82名無しでGO! :2000/09/05(火) 12:20
>81
じゃあ朝夕に運転ってことで(藁
83名無しでGO! :2000/09/06(水) 05:37
朝のラッシュ時は西武池袋線のよう多くの種別を用意してすべての駅で優等列車を利用できるようにしては。
停車駅は A急行・・・・現在の急行と同じ
     B急行・・・・長津田始発あざみ野まで各駅宮前平、宮崎台、二子新地、用賀、駒沢大学、池尻大橋から各駅
     通勤急行(指定席車二両連結2扉転換クロスシート料金150円)長津田、青葉台、たまプラーザ、渋谷、表参道、大手町
     通勤快速・・・長津田まで各駅梶が谷、溝の口、高津から池尻大橋まで各駅、永田町、半蔵門止まり
     快速急行・・・・長津田始発江田、あざみ野、溝の口、二子玉川、渋谷から各駅 普通も含め全種別12分毎 
84名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 09:30
東急なんて短距離路線にグリーン車モドキなんていらないよ
85名無しさん :2000/09/06(水) 09:34
田園都市線使うのは通勤・通学のサラリーマンと学生のみ。
主婦の皆様の移動手段はみんな車だよ。
昼間の電車はガラガラなのに、沿線の道路は違法駐車の嵐。
従って田園都市線なんて、朝夕の運転のみで充分。
86名無しでGO! :2000/09/06(水) 09:47
昼は急行だけでいいね。せめて15分間隔にしてほしいけど。

朝夕に宮崎台止めるってのはさすが、分かってるね。
以西の俺としては勘弁してほしいけど(笑)
87Pearls :2000/09/06(水) 10:53
>>86
同感。
上りの各駅停車に乗ってたら宮崎台で異様に乗ってくる。
逆に下りはそんなにいない。

下りの梶が谷は「こんなに降りる人いるの?」ってかんじだけどね。
88スーパー名無しブラザーズ :2000/09/06(水) 11:29
>>87
そうそう。梶ヶ谷、なんで降りるんだ?って思う。
あと藤が丘も。
89名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 11:40
>>87@`88
坂の途中の住人じゃない?
行きは坂を下って宮崎台に、帰りは梶ヶ谷から坂を下るというパターンかもね。
旧246の辺りはそんな感じの地形だよ。
90>84 :2000/09/06(水) 14:14
でも83が提案するように150円なら毎日でも利用する客もいるのでは。朝の急行の混雑を考えると
91>83 :2000/09/06(水) 14:20
通勤快速は利用率が極端に悪くなってしまうのでは。少なくとも渋谷通過なら半蔵門線内では各駅に停まらないと
92Pearls :2000/09/06(水) 14:23
>>91
それ以前に、渋谷通過は運転手・車掌の交代ができなくなるのでだめでしょ。
…ってマジレスしちゃだめか。
93アナルひゅうま :2000/09/06(水) 15:27
死ぬなら二子玉川で氏ね。二子子玉川で
俺の故郷市が尾って今どうよ?
94名無しでGO! :2000/09/06(水) 15:28
>>93
激しく意味不明。
逝ってよし。
95アナルひゅうま :2000/09/06(水) 15:40
ワリィ今巨人の星みてたからなんとなく。
ガキの頃ふざけてみんなで田園都市線の線路に入ってよぉ。
電車(8500形)止めそうになって必死で逃げたっけな
96名無しでGO! :2000/09/06(水) 15:52
>93
二子子玉川ってなんだよ!

とりあえず市ヶ尾はエレベーター工事してるぞ。
そのせいで行きつけのケンタッキーがつぶれちまったが・・・。

>95
俺、昔西武でそれやって止めて逃げた(藁
97アナルひゅうま :2000/09/06(水) 15:56
そうか ケンタッキーなくなったか。
いろいろどうもね。
98Pearls :2000/09/06(水) 16:22
旧新玉川線はよくわかりません。

工事完了
エレベータ設置:溝の口、たまプラーザ、藤が丘
エスカレータ設置:溝の口(上りホーム)、たまプラーザ
改札口新設:青葉台(スクエア口【旧Licre】:上りのみ)

工事中
エレベータ設置:市が尾、青葉台(完成12月予定)
エスカレータ設置:藤が丘、青葉台(下りエスカレータ)
駅舎新築:藤が丘(2002年度)
駅改良工事:二子玉川(ほとんど終わり)、溝の口(?)、藤が丘(2002年度)

藤が丘はここ2、3年でめちゃ変わります。
青葉台も東急百貨店/Licreが閉店したあとに無印やらユニクロやらが入ります。
99優しい名無しさん :2000/09/06(水) 17:46
藤ケ丘の、時代から取り残されたような雰囲気が好きだった。
昔の田園線みんなあんな感じだったんだよね・・。
バダイなんか変わりすぎよ。
100優しい名無しさん :2000/09/06(水) 17:52
今、田園都市線のどこでもいいから、家賃とかそーゆ
カラミなしで引っ越して良しといわれたらどの駅がいい?。

俺はやっぱ三軒茶屋かな・・・。
総合的に見てもベストでしょ。
101名無しでGO! :2000/09/06(水) 17:55
学校に近いからすずかけ台。
102優しい名無しさん :2000/09/06(水) 18:04
>101

ああ、あの学校ね、でも東京にあるのが
本校でしょ?
103名無しさん :2000/09/06(水) 18:11
駅周辺の物価を考えなければ二子玉川かなあ。
食料品等生活必需品の物価を考えたら溝の口、鷺沼、たまプラ、あざみ野。
104スーパー名無しブラザーズ :2000/09/06(水) 18:27
>101
どっちも東急沿線だね。
105名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 07:07
溝の口の下りホーム、CDショップとかあるところ、もしかして待避線?
106Pearls :2000/09/07(木) 08:45
>>105
今、1番線がないでしょ?
107Pearls :2000/09/07(木) 08:46
つづき。
あのスペースは、下り副本線になります。
108名無しでGO! :2000/09/07(木) 09:46
そうそう。1番線がないんだよね。溝の口(笑)
CDショップの隣見るといかにも線路敷きますよ〜って感じだよね。
でも外から見るとみすぼらしい。
三茶はドキュソ多し、新地、高津、のくち程じゃないけどね
110名無しでGO! :2000/09/07(木) 12:54
まぁ、渋谷を経由するって時点でドキュン密度はあがっちゃうかと…。
111優しい名無しさん :2000/09/07(木) 18:30
>>110

渋谷しかもセンター街はヤバイよね
やつらは最凶線でやって来る
113Pearls :2000/09/08(金) 10:18
今朝、田園都市線の車内で女子高生を盗み撮りしてたらしいオヤジが
青葉台で兄ちゃん達に連れ出されて取り押さえられてた。
114優しい名無しさん :2000/09/08(金) 13:13
>113
ただ撮っただけでなく、やはりH系の写真でしょうか?
115恐い名無しさん :2000/09/08(金) 13:20
>>114
いちいち聞くなやそんなこつ。
116Pearls :2000/09/09(土) 13:00
ビデオカメラ持ってたぞ、そのオヤジ。
必死で取り返そうとしてた。
117とりてつおやじ :2000/09/09(土) 13:16
>>113
ただの撮り鉄なんです。車内をビデオ撮影していただけだったんです。
撮影中に偶然女子高生がフレームに入ってきただけなのに・・・
118名無しでGO! :2000/09/09(土) 23:01
>>113
俺、そいつ取り押さえた4〜5人のうちの一人だぞ。(藁
仕事があったから、青葉台で放置プレイ状態にして電車に戻ったけどな。
田奈駅発直後に必死で鞄をとられまいとしている姿が、かなり痛かったな。
119名称未設定 :2000/09/09(土) 23:10
>113〜118
大丈夫かね。オヤジの行為の犯罪性が立証されなければ
自分らがえらい目にあうぞ。
120Pearls :2000/09/10(日) 00:50
俺は駅員を呼びにいこうとしただけだぞ。(実際は呼んでないし)
なんでえらい目に逢うねん…。
オヤジは「ゴメンナサイ。もうしませんから…。」
とか言ってたから、やましいことはやってたんじゃないの?

>>118
もうちと詳細希望。
121名無しでGO! :2000/09/10(日) 05:20
さすが成り金路線だな。
122ファンだけど… :2000/09/10(日) 19:08
age
123元沿線住人 :2000/09/10(日) 20:01
宮前平の駅前に今でも宗教勧誘の外人いるのかな?
だれか教えて。
124名無しでGO! :2000/09/10(日) 20:06
多摩川渡るとき
「揺れますのでご注意下さい」って、
まだ言ってるの?
125名無しでGO! :2000/09/10(日) 20:30
>>124
今でも言ってるよ。事実揺れてるし。
126名無しでGO! :2000/09/10(日) 20:54
>>125
多摩川上にポイントあんのが原因か?
127名無しでGO! :2000/09/10(日) 22:01
暗鬱だ。
128名無しでGO! :2000/09/10(日) 23:55
鉄橋からみる花火大会
きれいだったなぁ
129名無しでGO! :2000/09/11(月) 00:34
こどもの国線と直通できる?
130名無しでGO! :2000/09/11(月) 00:51
梶ヶ谷通過の急行もゆれる
131名無しでGO! :2000/09/11(月) 01:13
緑色の電車いつまで走ってたんだろう。
132名無しでGO! :2000/09/11(月) 01:53
age
133Pearls :2000/09/11(月) 15:00
>>126
下りの線路がカーブしてるから(4線から2線になるところ)
二子玉川〜溝の口の複々線化が完成するまでこのままでしょう。

>>129
できません。(線路はつながってるけど)
134スーパー名無しブラザーズ :2000/09/11(月) 16:16
こどもの国線、朝ってわざわざ長津田検車区から2編成持ってくるよね。
駅のそばの引込み線の1編成を使ったほうが入出庫の効率よさそうだけど・・。
135名無しでGO! :2000/09/11(月) 17:01
>>134
清掃とかを長津田検車区でまとめてやってるとかじゃない?
136名無しでGO! :2000/09/11(月) 18:58
あげてやる。
137名無しでGO! :2000/09/11(月) 19:07
田園都市線は踏み切りは一つもないよね。
と、言うことは線形さえよければ
新幹線並みの速度も夢じゃないか・・・。
138名無しでGO! :2000/09/11(月) 19:15
線形はよいとは言えないです。
急勾配なところも結構あるし。
139名無しでGO! :2000/09/11(月) 20:16
昔は首都圏で唯一踏み切りのない路線!だと思い込んでた・・。
武蔵野線を知るまでは・・・(藁
140名無しでGO! :2000/09/11(月) 20:37
なるほど>>139
141名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 22:19
あぁ 大井町  栄光の始発駅…
142名無しでGO! :2000/09/12(火) 01:17
品川区の小学校に通ってた頃、秋に全校遠足というのがあって、毎年
こどもの国に行っていたんだけど、その時大井町からこどもの国まで
貸切で直通だったのを覚えている。(確か8000×5連)
これって今でもあるのかな?
143名無しでGO! :2000/09/12(火) 01:18
142
そりゃすごいぜ
いつの話?
144>142 :2000/09/12(火) 01:20
こどもの国線完全ワンマン化により終了
145名無しでGO! :2000/09/12(火) 01:21
あ、ウチの学校も貸し切りでこどもの国に行った。
でも、それは小学校の低学年くらいまでで、
高学年くらいの時には、貸し切りじゃなくて、
フツーの電車で行った気がする。
146名無しでGO! :2000/09/12(火) 01:23
うちのガッコ
玉川学園から徒歩>小田急沿線
147142 :2000/09/12(火) 01:28
レスどうも。
>143
20年以上前になるな。(年がバレバレ)
>144、145
なるほど、あの時か。145さんはその丁度境目だったのでは?
148145 :2000/09/12(火) 01:34
>142
そうみたいですね。
今考えると、小学校の遠足で貸し切りってのはすごいかも。
ただ、貸し切りなくなってフツーの電車になってからは、
駅に着くたびにトビラに指や帽子挟んだりして遊ぶなど、
かなり暴走していたので、貸し切りの方が良かったかもしれん・・・
149名無しでGO! :2000/09/12(火) 01:38
>>148
みんなやってたよね。懐かしや。
ドアの窓位置やたら高くて、景色が全然見えなかった記憶がある。
142、145さん、どうですか?
150144 :2000/09/12(火) 01:42
個人的には8500系5両編成がこどもの国線に就いていた
時がよかったなあ・・・
151142再び :2000/09/12(火) 01:42
>146
玉学からだと結構距離有るし、こどもの国通りが路側帯だけで
大勢で歩くのは怖ぇーなぁ。って、話題ずれたなスマソ。
152146 :2000/09/12(火) 01:45
なんでも、遠足だから
足を使うそうです。それでも1時間かかんなかった様な気が・・
確かに道狭くてね。電柱のかげで車をやり過ごす。
路側帯電柱だらけ。
153名無しでGO! :2000/09/12(火) 02:21
>151
うちは柿生と市が尾の間にある学校から直接歩いてた。
154名無しでGO! :2000/09/12(火) 11:39
俺も藤が丘あたりの小学校から歩かされた。
小学3年以上はそうだね。
155名無しでGO! :2000/09/12(火) 16:32
あの辺歩かされると結構体力つきそうだな。
156優しい名無しさん :2000/09/12(火) 20:15
>>153

ああデーモンコグレ閣下が出た学校ですね。
157名無しでGO! :2000/09/12(火) 20:16
こどもの国線萌え〜
158名無しでGO! :2000/09/12(火) 20:17
こどもの国駅の近くに、横浜市電の廃車体ゴロゴロしてたの
覚えてる。
159優しい名無しさん :2000/09/12(火) 20:23
こどもの国って元は帝国陸軍の弾薬庫だったんよ。
こども、じゃなく戦争の国だったんだ。
160名無しでGO! :2000/09/12(火) 20:26
>>159
弾薬庫の跡、いまでも確認できるよね
161優しい名無しさん :2000/09/12(火) 20:29
>>159

そうそう、そんで、本当は線路も今の「こどもの国」
の園内まで入り込んでいた。

まあ、さすがに線路の跡までは確認不能だと思うけど。
162名無しでGO! :2000/09/12(火) 20:32
>>161
掘り割りみたいになってるところの壁に、
トロッコ用のホームがあって、そこに横付けして
弾薬を出し入れしてた様子が、よくわかります。
それにしてもトンネルは真っ暗。
163優しい名無しさん :2000/09/12(火) 20:36
>>162

そうですか・・・。
こりゃ実地検分しなきゃアカンかも・・・
164名無しでGO! :2000/09/12(火) 20:42
今年のGWに行って来ました。>もちろんこどもの日
めちゃ混みでしたが、敷地が恐ろしいほど広いので、
探索も十分できましたよ。
165名無しでGO! :2000/09/13(水) 00:37
age

166名無しでGO! :2000/09/13(水) 00:52
陸橋の下にあった古いポンプ車が懐かしいなぁ・・・。

市電かぁ2台並んでたよね?確か
167名無しでGO! :2000/09/13(水) 16:13
ってことであげ
168名無しでGO! :2000/09/13(水) 21:12
>142 145...etc
うちも団体でこどもの国行ったくちです。でも6000系(うるせーんだなこの電車)
だったな 歳がばれるね。
5200系の中に1両だけ5000系入ってて、グリーン車だっ!って(^^;;
169名無しさん@2ヶ月 :2000/09/13(水) 22:12
結構、貸切電車で子供の国遠足って、いるんだね。って、わしもじゃ。
いつもは止まる駅をノンストップで走っていくのは新鮮だったので、
先頭車両に張り付いていた。快速はあったけど、現大井町線区間は
各駅停車だったからね。車両まではおぼえていないなあ。7200系に
あこがれていたんだけれど。いま、職場の田園都市線利用者にこの
遠足のことを話すと、みな驚く。
170猛牛鉄道 :2000/09/13(水) 22:20
小学低学年の時新玉線から貸切電車で子供の国にいった記憶がある。
子供の国線は何だっただろう、残念ながら良く覚えていない。
171名無しでGO! :2000/09/14(木) 10:06
>>169
ははは。6000系うるさいね。
小学校の頃、勝手に「うるさい型」とか呼んで馬鹿にしてたよ。
172名無しでGO! :2000/09/14(木) 20:34
>>166
今は沿線住人じゃないので詳細はわからないけど、
その消防車(ポンプ車)、鮮明に記憶してます。写真探せばあるかも。
173名無しさん@2ちゃんねる :2000/09/15(金) 04:03
目黒線の3000系を見ちゃうと、8000系(8500)は味気ないな。
長方形のステンレス箱そのまんまだもんな。
きっと内装更新してこれからもずーと走り続けるんだろうな。
174名無しでGO! :2000/09/17(日) 23:07
復旧しましたね。
175名無しでGO! :2000/09/18(月) 00:03
>>173
そのためのステンレス車なんだから。
ま、半蔵門線が押上まで開通したら営団のほうが新車入れるだろうけどね。
(営団8000系は無駄なスペースが多いから嫌いなのだが…。)
176名無しでGO! :2000/09/18(月) 09:46
初期の営団8000系(8007まで)の急ブレーキは勘弁してほしい。

177名無しでGO! :2000/09/18(月) 10:37
東急時刻表、22日発売だってね。
178名無しでGO! :2000/09/19(火) 16:03
だね。
179引越し相談 :2000/09/19(火) 19:20
いま小田急の沿線に住んでますが、来年3月から東急田園都市線の沿線に
住むことになりました。さて、溝ノ口駅に近くて急行が停車しない
駅の中では、以下のどの駅がオススメでしょうか?
(急行停車駅のそばに住むと家賃が高いからダメ)

二子新地、高津、梶ヶ谷、宮崎台、宮前平


180名無しでGO! :2000/09/19(火) 19:24
二子新地だと夏の花火大会が家で見られる。
181名無しでGO! :2000/09/19(火) 19:51
溝の口はいうほど高くないと思うけど。
(高津とかと大差ない)

安いのは南武線沿い。
182179 :2000/09/19(火) 20:24
>二子新地だと夏の花火大会が家で見られる。
それは風流だ。すばらしいです。

>溝の口はいうほど高くないと思うけど。
>(高津とかと大差ない)
住む部屋が満たすべき3つの条件を、
1 マンション(アパートは壁が薄くて隣人の出す音が気になる)
2 フローリング
3 バス・トイレ付き(ユニットバス可)
とすると、溝の口で毎月7万5千円くらいかかってしまう。
あの辺で7万円以下のこういう物件はたぶんないと思うんですが...。

183名無しでGO! :2000/09/20(水) 09:01
>>182
その条件だと、宮崎台、宮前平の徒歩圏内はアウトですな。
(宮前平はバス○分とかいうところならゴロゴロあるけど)

3のユニットバス可っていうのが微妙な線か。
(部屋がせまけりゃ安いからね)
184名無しでGO! :2000/09/20(水) 09:38
宮前平は南方面がバス少ないからつらいね。
185名無しでGO! :2000/09/21(木) 01:57
残るは溝の口徒歩15分(第三京浜方面・久地方面)とか、
バス○分(いろいろある)とかかなぁ。
186名無しでGO! :2000/09/21(木) 17:16
age
187みのものた :2000/09/21(木) 19:58
高津区の家賃て高いんだね。
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189名無しさん :2000/09/21(木) 20:19
>188
氏ね、ばーか。
190名無しでGO! :2000/09/22(金) 15:12
宮崎台、宮前平は宮前区
191スーパー名無しブラザーズ :2000/09/22(金) 15:12
最近、病人による遅延多すぎ。
2日連続でくらった。
192奥さん、名無しです :2000/09/22(金) 15:52
梶ヶ谷と津田山どっちにも行けるような下作延あたりが便利
193>192 :2000/09/22(金) 19:19
それすごい名案です!
194名無しでGO! :2000/09/22(金) 19:26
下作延あたりなら、けっこう賃貸あるとおもうよ。
195カノン :2000/09/22(金) 20:17
バス使えば安い物件あるよねー、
まあ、歩いても30分とか隙間を狙うのはどう
196>195 :2000/09/22(金) 21:00
>バス使えば安い物件あるよねー、
>まあ、歩いても30分とか隙間を狙うのはどう
うーん、バスだと夜に帰りが遅いときに不安。
終バスがなくなってたら最悪ということもある。
家賃の安さをとるか、それとも駅から近いという利便性をとるか、
悩むところですね。
197名無しでGO! :2000/09/22(金) 22:22
坂がイヤなら、溝の口以北に住むことをお勧めする。
梶が谷より先は駅に行くのに必ず坂がついてまわる。
(宮前平がマシなくらい)
198335 :2000/09/22(金) 22:40
以東
199名無しでGO! :2000/09/23(土) 00:31
>>197
溝口以北はチャリで通勤してる人結構いるよね?
しかも津田山より先あたりから。

あっちだとバスもある程度遅いからいいかも。
200名無しでGO! :2000/09/23(土) 00:34
溝口の話題のついでだけど、ちょっと古い話ですまん。
朝夕市バスの片町発着は今どうなってんの?
201名無しでGO! :2000/09/23(土) 01:25
>>200
ははは。片町なつかしいね!マリアンナまで倒れた親父を見舞いに行ったのが懐かしい。
現在片町バス停は高津区総合庁舎ができ、バス停名も高津区総合庁舎前になっています。

東急の溝口駅南口バス停から少し歩いたところに溝口駅南口ってターミナルができて
朝夕の第三京浜入口発着を除き、南口発になりましたよ。
202沿線住民 :2000/09/23(土) 15:23
「つくし野」と「つきみ野」が紛らわしい。何とかならないのか。
203BATSU :2000/09/24(日) 09:24
>202
20年前、「つくし野中」の制服を注文したのに、「つきみ野中」の制服を作られてしまった
友達がいます。
せっかくの入学式が可哀想だった。

それはともかく、もう少し考えて町名も駅名も付けて欲しいモンだ。
204名無しでGO! :2000/09/24(日) 19:17
鷺沼駅での追いぬき、急行、普通の、両車掌が出会いますよね、
そんとき妙にベタベタし過ぎだと思う。

人の命にかかわる仕事やってんだから、くだらん世間話
してるヒマなんかないでしょ・・・。


205名無しでGO! :2000/09/24(日) 19:22
それとね、まだ完全に電車が止まってないのに、ドアを
開けるドキュン車掌がたまにおるぞ。
ちゃんと、とまってからドアあけろ、ちゅうねん。
206名無しでGO! :2000/09/24(日) 19:25
まあ、腹立つこと多いが、夕焼けで空が真っ赤に染まる
時、二子新地〜二子玉川間に乗ってみーよ。

あれほどキレイな車窓はそーないね。
207富士見台小学校 :2000/09/24(日) 22:09
 冬の晴れた日の朝の二子玉川駅からの風景は・・・・・。
208名無しでGO! :2000/09/24(日) 22:41
>>204
停車時間が長いからいいんじゃない?
209名無しでGO! :2000/09/24(日) 23:10
土筆野 月見野
漢字の方がいい。新興住宅地のひらがな地名はうんざり。
210名無しでGO! :2000/09/24(日) 23:13
>>209
漢字だと硬いイメージがする。
つくし野って、普通に読めるか?
211名無しでGO! :2000/09/24(日) 23:14
>>209
漢字だと硬いイメージがする。
つくし野って、普通に読めるか?
212210=211 :2000/09/24(日) 23:16
2重になっちゃった。
ごめん。
213>209 :2000/09/25(月) 11:12
つくし野=土筆野なんですか? 意外ですね。
私はてっきり「筑紫野」だと思ってました。
214名無しでGO! :2000/09/25(月) 11:31
筑紫でしょ?やっぱ。

俺は宮前平と宮崎台も宮始まりだややこしかった。
幼少時代の思い出・・。
215BATSU :2000/09/25(月) 22:48
>213,214
203です。
「土筆野」ですね、ツクシンボのつくし。
私、つくし野小学校の出身なんですが、校章はつくしをデザインしたものでした。
卒業してから、もう20年だ。早いモンだ。

住人の人気投票(?)で、「小川町」から「つくし野」になったそうです。
216利用者 :2000/09/26(火) 15:03
本日から東急線では不正乗車防止機構(フェア・スルー・システム)が
導入されました。
やばい心当たりのある人は、今日からきちんと切符を買いましょう。
217名無しでGO! :2000/09/26(火) 23:19
>>216

自由が丘―渋谷―駒沢大学の回数券持ってて、
いままでは 朝:自由が丘―渋谷
      夜:渋谷―駒大 で使ってたけど、それもダメ?
 
218名無しでGO! :2000/09/27(水) 01:28
>>217
営団、都営の乗り換えのように、東横<->田園都市線の乗り換えも
30分以内になったらしい。
219名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 01:56
>>216
厨房な質問を一つ。
A@`B@`Cと駅があってA@`B間の定期を持ってたとして、C駅からA駅に行く場合、
C駅でC,B間の切符を買い、A駅で降りる時に定期で降りても平気ですか?

JRだと、切符購入するときに定期を挿してから買うじゃないですか?
今日、田園都市線、溝の口で定期挿そうとしたらできませんでした。
220219 :2000/09/27(水) 02:00
追加。
>今日、田園都市線、溝の口で定期挿そうとしたらできませんでした
これは切符買うときです。
A駅(市ヶ尾なんですが)で降りる時はわかんないので有人のところを
通りました。
221名無しでGO! :2000/09/27(水) 10:29
駅員に聞いたら清算機に2枚の切符を入れてくれだと>219
222名無しでGO! :2000/09/27(水) 11:17
>>221
精算機な。
223名無しでGO! :2000/09/27(水) 11:36
面倒くさいね。
224219 :2000/09/27(水) 18:25
>>221
サンキューです。
面倒っすね。
225名無しでGO! :2000/09/27(水) 18:36
青葉台駅の下りホームに東急方面に抜ける出口できてたんだね。
10時〜21時しか使えないけどあれは楽だ。
226名無しでGO! :2000/09/29(金) 10:18
>>225
青葉台のスクエア口(秋に旧東急百貨店、リクレが青葉台東急スクエアになります。)
は、エレベータ/エスカレータ工事中(11月ごろまで)の間は23:00まで延長してます。
227221 :2000/09/29(金) 22:31
そう、精算。 清算は国鉄でした(恥)
それはそうと渋谷駅のエスカレーター工事長すぎ、2ヶ月も階段上り下りだよ。
228名無しでGO! :2000/09/30(土) 16:44
全体的に清算機の数が少なすぎる気がする・・
229名無しでGO! :2000/09/30(土) 16:44
全体的に清算機の数が少なすぎる気がする・・
230名無しでGO! :2000/09/30(土) 16:57
精算ね!
231名無しでGO! :2000/09/30(土) 17:03
たまプラーザには急行を停めなくてよろしい。
232名無しでGO! :2000/09/30(土) 17:07
振替であざみ野に急行停車。
233名無しでGO! :2000/09/30(土) 17:10
たまプラーザなんてオマヌんば名前を改名して
「美しが丘」にせよ
234>233 :2000/09/30(土) 17:15
あざみ野に対抗して、「うつくし野」。
235>234 :2000/09/30(土) 18:21
まぎらわしいから,やめて。
つきみ野,つくし野の2つだけでもまぎらわしいのに,
これ以上変なのが増えたら嫌だ。
236>235 :2000/09/30(土) 18:28
もとから、田園都市線は変。
237名無しでGO! :2000/09/30(土) 23:52
>>236
オマエの頭モナー
238名無しでGO! :2000/10/01(日) 23:38
にこたまで見たのだが、大井町線の車輌の方向幕に「二子玉川■」と
「二子玉川」の2つがあるのはなぜ?
(■は「園」を塗りつぶしてる。)
「二子玉川」から「大井町」に変わるときは他の設定ほとんど見られた。
「鷺沼」「自由が丘」「梶が谷」…。
239AYF :2000/10/02(月) 01:06
>>238
方向幕は長津田に検査入場の際に交換するので、二子玉川■に
なってるのは最近検査入場していない車両、二子玉川になっているのは
改称変更決定後に新しい方向幕が出来てから検査入場した車両
240名無しでGO! :2000/10/02(月) 01:16
>>239
交換はしてないみたい。(白地の部分に追加しただけ?)
二子玉川→鷺沼やら自由が丘やら梶が谷やら→二子玉川■→大井町
の順に出てきたので。
241AYF :2000/10/02(月) 01:35
>>239
それは検査入場が8/5以前だった車両なので二子玉川園が必要だったから。
8/6以降は二子玉川園に誤設定時にも混乱しないように園が表示されない
ようにつぶされただけ
242名無しでGO! :2000/10/02(月) 02:06
>>241
thx
243名無しでGO! :2000/10/02(月) 03:16
age
244名無しでGO! :2000/10/02(月) 19:26
あざみ野に急行停車の可能性がかなり高くなったようだ。
東急電車フォトギャラリー掲示板より転載

>2000年8月30日付で横浜市から出ていた「あざみ野駅への急行停車の
>要望書」に対して、東急は「2002年春に予定している藤が丘駅の急行
>退避施設供用開始時にあざみ野駅に急行を停車させる方向で検討する」
>との内容を9月29日付書面で回答したとのことです。

>なお、「検討する」ということですので、正式に急行停車が「決定」
>したわけではありません(が、横浜市への正式な回答で「検討する」
>としているので可能性はきわめて高いと思われます。)

>今回、急行停車検討を開始した背景は

>(1)あざみ野駅の乗降人員が増加し、他の急行停車駅に匹敵している。
>(2)現在藤が丘駅で工事中の急行退避施設が完成するとスピード
> アップを図ることが出来、あざみ野停車による増加時分を吸収
> することができ、あざみ野駅以遠の乗客の都心方向への利便性を
> 損なうことがなくなる
245急行の運転士へ :2000/10/02(月) 20:06
あざみ野に停車する代わりに,たまプラーザは通過してね。
246名無しでGO! :2000/10/02(月) 21:46
>>245
さんせー。
247頭Q電鉄職員 :2000/10/03(火) 07:24
>>245
急行電車は渋谷からは三軒茶屋、二子玉川、溝の口、鷺沼、たまプラーザ、あざみ野、青葉台、長津田、そして終点
の中央林間に停車いたします。

248名無しでGO! :2000/10/03(火) 09:26
今日の東京新聞の地方版に
「あざみ野に急行停車」とのっていました
そのために、藤が丘に待避線を作ってるとのこと

うろ覚えでスマン
249名無しでGO! :2000/10/03(火) 09:46
讀賣新聞にもあざみ野停車の記事が載ってた。
でも藤が丘のことは触れてなかった。

あざみ野がたまプラーザの乗降客数を抜いたらしい。
止る必要なし!
250名無しでGO! :2000/10/03(火) 09:50
>>249
藤が丘の待避線は触れるもなにもすでに工事が始まってます。
(下りホームのエレベータが奥ばった位置にあるのはそのせい)
現上り線が待避線、下り線が上り線、下り線は新設してホームは
渋谷よりにずらした上で、屋根を8両分つける(現在は2両分しかない)。

下り線には待避線は作りません。
251249 :2000/10/03(火) 09:52
>>250
何言ってるの?
俺、藤が丘住んでるんだけど(ワラ

ただ記事のどこにも藤が丘のことが書かれていなかっただけであって、
そんなことは知ってるし、このスレッド読めば分かるでしょ。
252名無しでGO! :2000/10/03(火) 10:01
書いてないことをフカヨミするな。
>>251
藤が丘の待避線に件は既出だから、新聞記事になってないんじゃないかってことです。

俺も藤が丘に住んでた。(ついこのあいだまでな)
253249 :2000/10/03(火) 10:12
>>252
なるほど。別に煽りで返したわけではないので気にセンといて。

でも讀賣系ってなんか東急に冷遇してるところがあるんだよね。
気のせいか?

254名無しでGO! :2000/10/03(火) 11:27
南町田に急行が止まるっていう噂はやっぱりデマだったのか?
255名無しでGO! :2000/10/03(火) 11:31
>>254
噂・デマではなくて、夏季土日限定で停車してたよ。
256名無しでGO! :2000/10/03(火) 11:44
田園都市線急行は速い速いと皆言うが、そんな速いか?
少なくとも110km/h出すのは中央林間〜長津田だけだったが。
257名無しでGO! :2000/10/03(火) 11:46
>>256
東横と比較したらじゃないの?

あと藤が丘〜市が尾とかあざみ野〜江田あたりは
105km/h〜110km/h出してる。
258名無しでGO! :2000/10/03(火) 11:56
たまに梶ヶ谷〜宮崎台の直線でも105km出すよ。

すぐ100km出てないとか言う人いるけど
別に平均速度はやけりゃいいと思うんだけど。

京急や酉の新快速とかの速度と比べるからいけないんだよ。

田園都市と並行に走ってる東横やオバQの急行、縦の横浜の快速とかに
比べりゃ十分早いじゃん。
259名無しでGO! :2000/10/03(火) 11:58
さげてた
260すずかけ台利用者 :2000/10/03(火) 12:58
半年前に京急が約20年ぶりにダイヤを白紙改正した。
その際,急行停車駅から急行通過駅に格下げされた駅がいくつか出たらしい。
(おれは新聞で読んだだけなので,実情は知りませんが)

東急でも同じ憂き目にあう駅が出るかもね。つーか,どう考えても
貧乏くじを引くのは「たまプラーザ」以外にあるまい。
261名無しでGO! :2000/10/03(火) 13:02
三軒茶屋もいらん!
262KENT SuperLight :2000/10/03(火) 13:17
いや、たまプラーザははずせない(はずさない)んじゃない?
東急の意地として。
263AYF :2000/10/03(火) 13:30
>>261
三軒茶屋乗降客量知ってて言ってる?線内でここより多い駅は渋谷と
溝の口だけだよ。それに通過しても渋谷に1分早く着くだけで
時間調整で渋谷停車時間が増えるだけだから通過するよりは
停車した方が全体としては効率がいいし。
264名無しでGO! :2000/10/03(火) 13:52
>>262
羽田空港行きのバス路線も引いたしね。
265名無しでGO! :2000/10/03(火) 14:25
>>264
新百合ヶ丘発をあざみ野停車に!!ってわけにはいかないんだろうなぁ・・・。

3駅連続停車か・・
266名無しでGO! :2000/10/03(火) 15:17
三軒茶屋は江戸時代から重要な分岐点です。
格が違います。
267名無しでGO! :2000/10/03(火) 15:56
藤ケ丘の待避線の分はスピードアップに回すべき
ラッシュ時は一部(3・4本)停車でもいいが日中は快速を復活して以前の停車駅プラスあざみ野、長津田以西各駅停車で運転
20分サイクルに急行1本快速1本普通2本(1本は長津田折り返し)にすべき
268名無しでGO! :2000/10/03(火) 17:55
>>267
「ケ」は名古屋の地下鉄。

快速は不要。
東急ユーザから見ると種別が多いのは鬱陶しい。ウザい。
269名無しでGO! :2000/10/03(火) 17:58
まずは、営団に半蔵門線の増発を了承させて、急行の15分ヘッド化をすることだな。
270名無しクン :2000/10/03(火) 17:59
うむ。
朝はあれで急行、各停の人のバランスが取れてていいと思う。

>>267
長津田〜中央林間に昼間、快速3本で各停6本ってことは5〜10分間隔?
そんなにいらないだろ。

271AYF :2000/10/03(火) 19:59
>>267
現状の各停6本で十分間に合っているのに増発は必要無いでしょう。
田奈を加えて利用者数田園都市線ワースト5を争ってる区間なんだし。
それに待避可能駅と半蔵門線内6分間隔の関係で快速追加は
難しいのでは?急行を藤が丘待避・溝の口連絡、各停1本を快速転用で
鷺沼連絡にすれば可能そうですが。
272すずかけ台駅前 :2000/10/03(火) 22:10
あるのはコンビニ1軒,小さな薬局,城南信金,そして申し訳程度に
存在している歯科医院とパン屋さん(←すごく小規模)。

南町田グランベリー・モールのスター・バックスで珈琲を飲むのが毎日の楽しみ。
寂しい。
273名無しでGO! :2000/10/03(火) 23:58
>>249
東急のHPにも回答が載ってます。
www.tokyu.co.jp/guide/news/001002.html
ところで急行が止まるようになったらあざみ野のホームの両端に
屋根はつくのかなあ?

各駅の乗降人数
www.tokyu.co.jp/service/s01dfram.html
274名無しでGO! :2000/10/04(水) 00:52
千代田でさえ日中6分間隔だから、スカスカの半蔵門を日比谷線と同じ5分間隔に
するってのは厳しくないか?にしても、鷺沼、たまプラーザ、あざみ野の3駅
連続停車ってのはウザいなあ。たまプラ本気で何とかならないもんだろうか。
275名無しでGO! :2000/10/04(水) 01:43
>>271
30分につき1本各停を快速に転用するのはいい案だと思うけど。
ところで快速廃止前はどんなパターンで走ってたんでしょう?
276富士見台小学校 :2000/10/04(水) 02:35
たまプラ通過は無理だろうな・・・一応多摩田園都市のシンボルとして
存在してるし。急行停車駅としての既得権を利用客は主張するだろうし。
 田園調布を東横急行が通過するようなら可能性もあるかもしれない
けど・・・。
 それとたまプラってカーブの中にあるから通過してもあんまり所用時分
は変わらないと思う。
277名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 05:23
たまプラはもちろんだけど、鷺沼も急行通過でいい。
278名無しでGO! :2000/10/04(水) 07:09
>>277
緩急接続するのでダメ。
279名無しさん :2000/10/04(水) 08:54
たまプラは鉄道接続はないけど、美しが丘や虹ケ丘団地からのバスが頻繁に
出入りしている。この乗り換え客の多さは無視できないよ。
地下鉄接続しているからあざみ野に急行を、たまプラは通過でいいという安易な
理論は止めたほうがいい。
280名無しでGO! :2000/10/04(水) 09:29
東急百貨店があるから東急が通過にするわけない
281名無しでGO! :2000/10/04(水) 10:09
>>275
急行は朝夕のみ。快速は昼のみ30分間隔だ。

>>279
虹ケ丘、すすき野にはあざみ野からの方がバスの本数多いんだけどってのは
ダメかい?

鷺沼通過ってのが利用者数的には一番OKなんだろうけど
あの駅通過にはできないからなぁ・・・。
282名無しでGO! :2000/10/04(水) 15:27
普通しか止まらない駅のうち利用者が比較的多いのはあざみ野と都内区間の駅だから267案には賛成
長津田以西9本はちょっと多すぎるが急行3本普通3本では普通が少なすぎるし急行を同区間各駅停車にするのもどうかと思うので結局これ以上は考えられない
283名無しでGO! :2000/10/04(水) 15:33
>>282
現状各停6本が中央林間乗り入れてるからそれでOKでしょ。

昼に地下区間で死ぬほど混むってわけでもないんだから現状でいいと思うけど。
284名無しでGO! :2000/10/04(水) 16:16
何がかわいそうって、新車が全然入らないところ。
8500ってあと何年使うんでしょ?

2000でさえ、とても魅力的に見えてくる…
(営団8000は性能悪すぎ。論外)
285名無しでGO! :2000/10/04(水) 16:18
>>284
でも座りごこちは2000より旧8500の方が好きなんだけどね(笑)

営団8001〜7までさっさと廃車にしろよ!
286名無しでGO! :2000/10/04(水) 16:57
8500系でも晩年に増備された車両は車内とても綺麗だよー
目立たない存在だから意外と知られていない
287名無しでGO! :2000/10/04(水) 17:09
そういえば、8500系で5両×2の編成が二本ありますよね。
あれって意味があるのかしら?
大井町線乗り入れの関係?
それともこどもの国線?
288名無しでGO! :2000/10/04(水) 17:13
>>287
確か大井町線用で合ってる。
ってゆーか一時期大井町線で走ってました。
289名無しでGO! :2000/10/04(水) 17:17
>>287
確か一時期、大井町線で走っていた2編成を田園都市線用にしたじゃなかたっけ?

それ以前は東横線?
290こんなのもありかな :2000/10/04(水) 17:46
日中は普通の運転系統を鷺沼で分断して以西の普通は4両ワンマン運転でもいい
その場合12分サイクルに急行1本(長津田止まり)普通(水天宮前ー鷺沼)1本(青山一丁目ー梶ヶ谷)1本(鷺沼ー中央林間)2本
輸送量からすれば一番適切でしょう(宮崎2駅は12分に1回になってしまいますが)
291名無しでGO! :2000/10/04(水) 17:49
ばか?
292名無しでGO! :2000/10/04(水) 18:20
>>287
予備車の関係で5連x2らしい。
大井町線の車両が定期検査で減ると分割するのかな。

個人的には鷺沼までの区間急行作って欲しいな。
桜新町追い抜き、鷺沼待ち合わせ無しなら
現行の急行の合間に入りませんかね?
293名無しでGO! :2000/10/04(水) 19:00
昼の急行はせめて15分おきにならないかな。
30分おきだとやはり不便だ。
おそらく、半蔵門線が5分間隔にならないと無理だろうな。

でも、全電車が地下鉄に乗りいれているのは便利だ。これは田園都市線だけのはず。
294名無しでGO! :2000/10/04(水) 20:44
どのみち半蔵門線が押上まで全通して、
東武線が直通するようになれば、5分間隔にせざるを得ないだろう。
東武の10分間隔に合わせなくちゃならないのだからさ。
295名無しでGO! :2000/10/04(水) 20:49
伊勢崎線が、常磐緩行のように12分間隔になってしまうかも。
296名無しでGO! :2000/10/04(水) 21:19
>>293
ちょっと違うけど目黒線もそうだね(入庫除く)
やるな・・・東急
297名無しでGO! :2000/10/04(水) 22:08
>>296
逆は必ずしも真ならず。
半蔵門線の列車はすべて田園都市線に乗り入れているが
南北線、都営三田線の列車の全てが目黒線に乗り入れてないからね。
298AYF :2000/10/04(水) 22:53
>>297
武蔵小山の待避設備が完成すれば本数は結論が出るでしょうけどね。
その時点までの乗客流動の変化で急行を走らせるのか各停を
増発させるのかそれとも現状維持なのか決めるから。
武蔵小杉、多摩川、大岡山から地下鉄直通利用者が多ければ
たぶん急行時間2本増発で全車相互直通になるとおもいます。
299名無しでGO! :2000/10/05(木) 00:27
>>298
全車相互直通だと目黒線は3分毎ってすごいダイヤに…。
300名無しでGO! :2000/10/05(木) 00:35
つっこまれたので目黒線全車と言い直します。
白金高輪で完全連絡ね。
301名無しでGO! :2000/10/05(木) 01:30
>>293
例外が存在した…。
入出庫を除いても
終電の上り鷺沼・二子玉川・渋谷止まりがある…。
「半蔵門線の列車はすべて田園都市線に乗り入れている」は真だけどね。
302名無しでGO! :2000/10/05(木) 01:31
>>301
終電の上り鷺沼・二子玉川止まりはそのまま始発電車になるから
乗り入れてるといえば乗り入れてるか…。
303名無しでGO! :2000/10/05(木) 01:49
1本だけ8590がいるでしょ。あれが田園都市に入って来た時は
なぜだか無性に嬉しかった!2000より旧式なんだけどね…

営団8000は窓が小さくてかなわん。
304名無しでGO :2000/10/05(木) 03:15
290案の場合の通過車両数
渋谷ー梶が谷・・・・150両
梶が谷ー鷺沼・・・・100両
鷺沼ー長津田・・・・82両
長津田ー中央林間・・・32両
日中の利用状況からすれば一番適正だと思うが
305名無しでGO! :2000/10/05(木) 10:43
>>301
さらに朝一は渋谷始発ってのもあるね。

>>303
俺も嬉しかった。
しかも8590が偶然来る率が高いような気もする(笑)
長津田検車区にある予備者6両もなんとかしてくれ。

>>304
現状でかまわんと思う。増やすならせめて急行15分間隔程度でよし。
空いてるから必要ないとか言ったら、どこも必要ないだろ。
区間運転していちいち乗り換えとかしてたらそれこそ時間のロスだ。
急行だけ早ければ良いってものではないと思う。

306名無しでGO! :2000/10/05(木) 10:56
>>305
そのとおり。
梶が谷どまりや、鷺沼どまりは日中は不要。
307名無しでGO! :2000/10/05(木) 11:19
>>290
ってゆーか4連増備してどこに置くんだ?
鷺沼も長津田ももう限界だと思うが?
308名無しでGO! :2000/10/05(木) 11:36
>>307
押上まで開通後ってことで。
309290 :2000/10/05(木) 13:52
>307
7200系の余剰車を使用
ラッシュ時はこどもの国線で使用する
310名無しでGO! :2000/10/05(木) 14:00
なんかマジメに答えだしたので、ツッこんどくと、
>>309
鷺沼〜中央林間:所要25分
両端での折り返しを各2分として、6分間隔で運転すると必要本数は、
(25+2)×2÷6=9<本>
これに、工場入場時用の予備1本と、故障時等用に予備1本がそれぞれ必要で、
必要本数は 9+1+1=11本

余剰車が足りんぞ。
311名無しでGO! :2000/10/05(木) 14:22
なんだ。結局290だけが妄想クンだったわけか(ワラ
312名無しでGO :2000/10/05(木) 14:33
290案よりは267案の方がいいと思うがどう?
313名無しでGO! :2000/10/05(木) 14:39
>>312
290よりはマシだと思うけど、
半蔵門線、2〜5分間隔は多すぎるんじゃない?
314名無しでGO! :2000/10/05(木) 14:43
>>312
>>267案は20分サイクルって時点でダメ。
あと、以前の停車駅ってことで用賀、桜新町、駒沢大学、池尻大橋に止まるのも…。
まだ、急行15分ごとの運転の方がすっきりする。
315名無しでGO! :2000/10/05(木) 15:07
>>314
そうすると半蔵門線内5分間隔でちょうどいいね。
316名無しでGO! :2000/10/05(木) 19:39
ニコタマって渋谷方向にスゴイ線形悪いとこあるよね。
しかも改良工事してむりやりあーなったでしょ・・・
将来の複久線の為とはいえ、通過するたびに車体が
悲鳴あげてるよねー、あれって何とかならなかったのかな・・・
317名無しでGO! :2000/10/05(木) 20:06
>>316
以前は半径190m、勾配36パーミルだったが、改良工事で改善されたはず。
318名無しでGO! :2000/10/05(木) 20:11
>>317

あれ、ということは、前の方がもっと線形悪かったと
いうことかな・・・
319317 :2000/10/05(木) 20:16
>>318
そういうことです。
320名無しでGO! :2000/10/05(木) 23:28
用賀→二子玉川の二子玉川駅直前は線路がゆがんでるよね。
(1@`2番ホーム入れ替えのため)

二子玉川を出た後の「揺れますのでご注意ください」は相変わらずですし。
321名無しでGO! :2000/10/05(木) 23:48
>>316-319
こういう小さな線計改良の積重ねの成果が、前回のダイヤ改正のスピードアップだね。
ほかには、江田の線計改良、梶が谷・桜新町の分岐交換など。
322名無しでGO! :2000/10/06(金) 00:49
>>321
江田はポイントのゆれが少なくなったよね。
昔あそこにトンネルがあったなんて思えないね。
323名無しでGO! :2000/10/06(金) 01:22
田園都市に関しては、スピードアップの為にほんとに地道な努力を
してるよ。>東急 8500だって見た目地味だけど加速3.3で
最高速度120キロの良い車両じゃん。

諸悪の根源は6分間隔を譲らず最高速度も100キロまでしかでない
営団とそこの車両(8000)。南北線の白金高輪で武蔵小杉方面に
接続悪いってクレーム来まくりだろうが、目黒線も日中6分間隔にして
ほしかったら半蔵門を5分間隔にしろ!(っていうか、してくれ。)
324名無しでGO! :2000/10/06(金) 01:26
>>323
激しく同意
渋谷が東急の駅だったら、渋谷行きの急行とか出来るのだろうが
325名無しでGO! :2000/10/06(金) 01:31
>>323
マジしてほしいよね。

俺も、あ、ここの揺れが少なくなったぞ?とか思うと
地道な努力してるな・・・って思ったよ。

326富士見台小学校 :2000/10/06(金) 02:49
 半蔵門線を5分おきにすると1時間12本体制か・・・。
 でも田園都市線は5分おきでは多いかも。で、こんな案を、
 急行 従来どおり      中央林間行き1時間2本
 快速 鷺沼まで急行以遠各停 中央林間行き1時間2本
 普通            中央林間行き1時間4本 長津田行き2本 鷺沼行き2本
 所詮はファンの妄想か・・・
327富士見台小学校 :2000/10/06(金) 02:50
 追加。快速の通過運転区間は渋谷〜鷺沼間です
328富士見台小学校 :2000/10/06(金) 02:52
 当然ですが、この案における快速は鷺沼始発終着の普通に接続します
329名無しでGO! :2000/10/06(金) 03:01
>>326
妄想です。
330>326 :2000/10/06(金) 03:15
快速の停車駅は267案にあるように以前の停車駅プラスあざみ野長津田以西各駅とすべき
少なくとも日中は池尻大橋、駒沢大学などの方が江田や田奈などより明らかに利用客が多い
331名無しさん@LV2 :2000/10/06(金) 03:19
半蔵門線は東武とつながったら5分おきにするんじゃないか?
332名無しがGO! :2000/10/06(金) 07:46
>>331
押上までが1期開業区間で、東武直通はそのさらに後。

それまで4・5年は現状維持か、長いな・・・。あと、
いーかげん営団8000系の最高速度120km/h対応に改造しろ!
333名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 08:36
>>326
細かいダイヤは想定できないけど、昼間は単純に昔みたく急行は長津田止まり、
普通は2本に1本だけ中央林間行きに、残りは長津田折り返しにすればいいん
ぢゃない?折り返し設備もあるし、頭も使わなくて良いし設備投資もいらない
だろーし。金遣いが荒くて将来が心配な東急にはいいかと思う。

妄想を爆発するならば、こどもの国線(名前変わったっけ?)を大改造して、
10両編成を通せるようにして、なおかつ複線にして新百合ヶ丘あたりまで
伸ばして、半分くらいの編成をそっちにまわすってのも面白そうだけど。
オバQの混雑もかなり解消されるぞ(w。
334名無しでGO! :2000/10/06(金) 09:54
>>326
田園都市線を5分おき?
各停現状で急行15分間隔になったら半蔵門線内が5分間隔ってことでしょ。

確かに半蔵門線内での本数は多いかもしれないが、都心地下鉄は
混む混まないにしろ本数が多い方がいい。

>>>333
267案は半蔵門線内の本数が異常なので却下しとこう。
それと確かに爆発しすぎだ。何十年後になってしまうぞ。
335名無しでGO! :2000/10/06(金) 16:59
>>321 >>323
昨年12月のダイヤ改正で、急行1分30秒、各駅は2分20秒短縮。
線計改良のほかに、新玉川線内の最高速度引き上げもあった。
336名無しでGO! :2000/10/06(金) 18:18
>>335
鷺沼・二子玉川の停車時間の短縮もありませんでしたっけ?
337名無しでGO! :2000/10/06(金) 22:14
偶数車両は利用NO、奇数はメールOK=携帯電話使用で東急電鉄

東京急行電鉄は6日、東横線や田園都市線などの全路線で、列車の
偶数号車を携帯電話の電源を切るよう求める「携帯電話電源OFF
車両」とすると発表した。奇数号車では、着信音が鳴らないマナー
モードにして通話はしないように呼び掛けるが、電子メールなどの
データ通信はOKとする。16日から実施する。
首都圏ではJR東日本が、混雑時の電源OFFを求め、それ以外の
時間帯では「使用はご遠慮下さい」と呼び掛けているが、使い方を
限定して一部利用を可能とする対応は珍しい。
338名無しでGO! :2000/10/07(土) 11:21
俺がいつも乗る車輌偶数号車だよ…。
(上りは奇数号車でもいいけど…)
339名無しでGO! :2000/10/07(土) 11:27
あざみ野の急行停車が決まりました。
藤が丘の通過線完成時をメドと横浜市に回答した。
340名無しでGO! :2000/10/07(土) 12:43
>>339
まだ決定とは言ってないよ。
藤が丘急行待避施設共用開始時に、あざみ野に急行を停車させる
方向で検討、との表現。
341名無しでGO! :2000/10/07(土) 13:05
>340
確かに「決定」とは言っていないが、横浜市からの公文書に対して
文書で回答したものなので、社会慣行として「決定とは言っては
いないよ」と言って撤回することは、東急の社会的信用を著しく
損なう。よって、ほぼ決まりと思ってまちがいなしだろう。
342>337 :2000/10/07(土) 14:35
結局は現状と変わらんよ
誰だって乗る車両は降車駅の階段位置かすいている車両で判断する
結局何の罰則もないし大体監視のしようがない
343無名選手@投げたらアカん! :2000/10/07(土) 14:58
>>337
どうせなら2両程度通話OKにすればいいのにねぇ…
344名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 16:16
345名無しでGO! :2000/10/07(土) 19:15
そういやー、昼間の急行、なぜか営団の車両が多いよね。
なんか理由あんのかな。
346名無しでGO! :2000/10/07(土) 19:19
昔、梶ヶ谷とまりが多い頃、よくあの寂しいホーム
で次の列車まってたよなー。
まあ駅の改札くぐったこと田園都市線ユーザ25年
の、この私にもないけどね・・・。
347名無しでGO! :2000/10/07(土) 20:03
具体的に「田園都市」ってのはどこを言うんだろうか?
348在欧 :2000/10/07(土) 20:06
宮崎台から、青葉台までじゃない?
あと、一応つくし野からつきみ野も。
349名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 15:47
age
350名無しでGO! :2000/10/08(日) 16:05
最近の田園都市線は速い。地下区間で90km/h出すし、駒沢大学
なんかの通過駅も70km/h弱で通過する。前から地下駅を急行が
通過する際突風が凄いと評判だったが、今は本気でしゃれにならん。
351名無しでGO! :2000/10/08(日) 18:10
>>348
市が尾〜藤が丘間の一部(鶴見川沿い)も除かれます :)
(東急ケーブルテレビのサービス範囲外)
352名無しでGO! :2000/10/08(日) 18:22
まだ田園都市線が開通してないころって・・・
やっぱバスが主要交通機関だったんでしょうね、
その残骸が246バスなんでしょうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 18:37
駒沢大学駅に立ててあるあるガラス板って風防なの?
354353 :2000/10/08(日) 18:38
ある1コ余計↑
355名無しでGO! :2000/10/08(日) 19:03
>>353

あまり役にたってないみたいだけど・・・
そうみたい
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357名無しさん :2000/10/08(日) 21:11
355>ほんと、あの中途半端な風防はなんなんだろうね。
358名無しさん :2000/10/08(日) 21:15
営団車は、加速から惰性走行に切り替わる瞬間のショックが大きいように感じます・・・
359名無しさん :2000/10/08(日) 21:16
営団車は、加速から惰性走行に切り替わる瞬間のショックが大きいように感じます・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 04:56
営団車って肝心なとこで安普請!
東急車のジャーク制御って地味だけど凄い(ショックを和らげる機能)
361名無しさ :2000/10/09(月) 14:23
東急は、そんな機能を付けていたのか。
知らなかった・・・・
M車の比率の問題かと思っていました。
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364無名選手@投げたらアカん! :2000/10/09(月) 15:23
何で荒らしてるの?
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366>364 :2000/10/09(月) 17:52
かまってほしいから,じゃないのか?
367名無しでGO! :2000/10/09(月) 17:57
>>364
北陸スレで嫌なことでもあったんだろう
今日はやけに多いな
368名無しでGO! :2000/10/09(月) 17:59
北陸萌え〜
森首相も北陸は石川の出身だぞ。
369無名選手@お腹いっぱい :2000/10/09(月) 19:07
「田園」と「都市(渋谷)」を結んでるのかと思った。
370名無しでGO! :2000/10/09(月) 22:28
あげ
371名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 23:10
ハワードの田園都市構想を知っていればそーゆー考えは思いつかないハズ>369
そもそもの田園都市構想では職住接近が計られているハズだったが、
そうなると鉄道会社は全然儲からない。
だからベットタウンを造りまくった。
おかげでたまプラとかは人工的過ぎるキモい街に。
372名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 23:22
>>371

>>人工的過ぎるキモい街

っていうけど。ワシなんかここで生まれ育ったんよ、
ガキの頃はこーゆ町が普通だとおもってたよ。
373名無しさん@俺も在米 :2000/10/09(月) 23:53
>>348
梶ヶ谷も雰囲気的には田園都市になると思う。
確か、田園都市線沿線で一番早くニュータウン化したのは梶ヶ谷〜鷺沼の南に
位置する野川あたりではなかったかな?街路樹が結構生い茂り、雰囲気は良いよ。
(予備校生金属バット殺人事件のあったところではあるが^^;;)

>>371
俺は大学卒業後、職場の関係で市ヶ尾に住み始めたのがあそこらとのかかわりの始まり
だけど、人工的なキモい街、というほどではないと思うなあ。そりゃあ、都内とか大阪
とかの下町に比べれば人工的ではあるけどね。
人工的といえば、あのあたりだと、港北NTの方がさらに人工的だろう…。

374名無しさん@@ :2000/10/10(火) 03:11
確かに沿線を整備した東急の影響力は大きい。
土地は古くからの地元の人が所有権をもっていても肝心の地上権は東急っていう
ビルが結構ある。
375東急電鉄関係者 :2000/10/10(火) 06:04
宅地造成を始めた頃は、まさかこんなに
乗ってくるとは思わなかった・・・。

こんなとこでしょーな。
376名無しでGO! :2000/10/10(火) 09:37
たまプラって2面4線意識した作りになってない?
あと今鷺沼でやってる緩急接続をあざみ野に2面4線作ってそっちで
やれば、あざみ野に急行停めるのもいいかも。そうすっと先行の各停が
桜新町まで逃げ切れないなら、溝の口で退避すればいいし。田園都市線は
東横線に比べて退避設備が充実してるから、色々やりようはあるでしょ。
377名無しでGO! :2000/10/10(火) 09:47
>>376
そうすると日中の終点まで先着する各停は無くなるな。
378名無しでGO! :2000/10/10(火) 09:55
>>376
溝口の退避は大井町線の折返し用なんで将来性がありません。
379名無しさん@@ :2000/10/10(火) 10:31
そういえば、溝の口下りホーム高津寄りのビル、消えました。
でも、二子玉川−溝の口は、拡幅する場合、引っかかりそうな建物がまだまだ
大量にあるような気がします。
380名無しでGO! :2000/10/10(火) 10:46
>>379
梶ヶ谷寄りのビルもきわどいね。

小田急町田のマックの入ったビルみたいにスレスレ通るのかなぁ。
381名無しでGO! :2000/10/10(火) 10:50
>>376
いや、作れんだろ>たまプラ待避線

>>377
先着する各停がないっちゅうのは、緩急種別ある路線においては
むしろ健全なのでは?
382名無しでGO! :2000/10/10(火) 10:55
>>380
梶が谷方面は複々線化の対象外だから、とりあえずはいい。
溝の口の駅改良工事の邪魔になる建物はなくなったね。
「はなびしビル」の建て直しで(建て壊しでないことに注意)。
383名無しでGO! :2000/10/10(火) 10:56
>>381
エレベータの建設工事でほぼ不可能になったわな。
(上りなんて構造上無理があるし)
384名無しでGO! :2000/10/10(火) 11:04
>>376
あざみ野2面4線?
そんなこと考えるなら江田を利用するとか考えた方がマシだと思うが?
これ以上4線駅を増やすこともあるまい。
385名無しでGO! :2000/10/10(火) 11:06
藤が丘待避線完成で充分捌けるんじゃん??
386名無しでGO! :2000/10/10(火) 11:07
>>384
あざみ野なら通過退避じゃなくて接続退避ってことを言いた
いんじゃないのか>376
387名無しでGO! :2000/10/10(火) 11:09
>>386
ああ、スマンスマン。あざみ野折返しとか勝手に勘違いしてた。
388名無しでGO! :2000/10/10(火) 11:09
>>378
二子玉川〜溝の口の複々線って本当にやるのか?
その前に等々力の退避作る方が重要だと思うけど…
389名無しでGO! :2000/10/10(火) 11:11
え?何で等々力に作んの??
390名無しでGO! :2000/10/10(火) 11:13
>>388
等々力と九品仏を3線化だっけ?

二子玉川〜溝の口、2004年とか言ってるけど、絶対無理だよなぁ。
391名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 11:26
等々力と尾山台が3線化ってヤツだろ。それはもう等々力を
地下1面4線ってことで決まった。あと大井町線急行を18m
8連ってのも変更になって、急行が20m6連、各停が20m5連に
なった。地元の商店街は急行の本数に関して東急と話合い中。
392名無しでGO! :2000/10/10(火) 11:31
ほ〜それは知らなかった…。
東急のお知らせのサイズが変わってから読まなくなったからなぁ(笑)
393名無しでGO! :2000/10/10(火) 11:38
戸越公園と九品仏の踏み切りはそのままか…。
394名無しでGO! :2000/10/10(火) 11:42
>388
複々線の前に等々力と武蔵小山の退避設備が先だろうな。
大井町線と目黒線の急行運転がされないと、二子玉川の
改良は全く意味が無くなってしまう。

>>390
激しく同意。高津〜溝の口の上り線側に立ってるマンション
どうすんだ?2004年ってのはまず無理だろうね。
395名無しでGO! :2000/10/10(火) 11:45
>>393
結構問題だよなぁ>「後ろ○両、ドア開きません」
396名無しでGO! :2000/10/10(火) 11:48
>>394
しかも真下が家だったり道路だったり…
鬼門は高津〜二子新地か…。

>>395
あのSスイッチ制御の音がなんとも間抜けだ(笑)

397名無しさん@@ :2000/10/10(火) 14:50
>394.396
ほんと、古い町のせいか、あの2キロの間によくぞあれだけの建物が混在していると思う。
一軒家まで含めれば、立ち退きの交渉相手の数だけでもかなりの数にのぼるでしょう。
ビルの場合は、居住者(地上権者)、地権者も加わる。2004年は到底無理だろうね。
398名無しでGO! :2000/10/10(火) 16:41
>>397
それでも、かなり立ち退きは進んでるけどね。
目立つのはあの妙に新しいマンションだけ?
399名無しでGO! :2000/10/10(火) 16:46
ほう。立ち退き進んでたのか。
ああ、北側は結構立ち退きしてるかもしれない…。

朝は寝てるし、夜は南側に立つこと多いから気づかなかった。
溝の口のビルが壊されてたのにも1週間くらい気づかなかった…。
400名無しでGO! :2000/10/10(火) 16:51
>>399
あの辺りは方角がややこしいのだが、
北側はあのマンションくらいだと思う。
401名無しでGO! :2000/10/11(水) 20:23
今日、久しぶりに昼間に電車に乗ったが、
二子新地〜高津の複々線用地は全然確保されてないような気がする。

とりあえず、溝の口駅の2面4線化でお茶を濁すのかなぁ。
402名無しでGO! :2000/10/11(水) 20:25
>>394
2004年ってのは特特法の期限(渋谷〜溝の口間の運賃上乗せ)
だからとりあえず書いてるだけだったりして。
403名無しでGO! :2000/10/11(水) 20:42
もう少し上げよう
404名無しでGO! :2000/10/11(水) 21:12
藤が丘の待避線ができても、改善されるのは
7:30〜8:30の過密ダイヤだけだよなぁ。

それで、急行あざみ野停車って…。
405名無しでGO! :2000/10/11(水) 22:43
もうすこし、あとすこし
406名無しでGO! :2000/10/11(水) 22:50
鷺沼〜溝の口も複々線化するのではなかったですか?
407名無しでGO! :2000/10/11(水) 23:38
>>407
それは運輸省の答申+川崎市の要望。
408名無しさん@2ヶ月 :2000/10/14(土) 11:22
age
409名無しでGO! :2000/10/14(土) 11:52
田都線は事故が少なくてよいなあ。
毎日通勤で使ってるけど、事故で遅刻した記憶ないな。
最近だと、駒沢の架線事故ぐらいかな大きいのは。
冬場の着膨れではよく遅れるけどな。
410名無しでGO! :2000/10/14(土) 12:35
板が壊れた時に、このスレッドはあがらなくなったので
以後は、
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=971275501
の方にお願いします。
411名無しでGO! :2000/10/14(土) 17:12
age
412名無しでGO! :2000/10/14(土) 17:14
上尾 
413名無しでGO! :2000/10/14(土) 17:19
tes*
414LA FILLE JOLI
ノーベル賞受賞者ってたしか藤ケ丘