武蔵野線スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
東京外郭環状線こと、武蔵野線について語りましょう。
新三郷駅はもう上下線整理されちゃったのかな?
2地元民:2000/08/20(日) 12:49
とっくの昔にくっつきました。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 13:21
武蔵野線が本当の意味での環状線になる日はくるか?
4>3:2000/08/20(日) 16:17
南武線+京葉線ってこと?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 20:45
南武線じゃなくて、武蔵野貨物線。
でも、鶴見から先はどういうルートだっけ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 21:22
新三郷に鉄道とトラックの貨物ターミナルを作ろうと言う計画があります。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 21:49
南武線と直通して川崎まで来てくれよ・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 20:14
南武線も武蔵野線の一部に改良しちゃえばいいのに。
もっとレベルが上がるような?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 20:43
10分毎にならないかな?
そうすれば、京葉線で不規則な乗り入れが解消される。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 21:14
新車キボンヌ。E231系入れてくれ・・・。
11というか、:2000/08/21(月) 21:19
轟音を響かせる103系はもう要らない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 00:54
スピードUPしてくれ。
13櫻くん(仮名):2000/08/22(火) 00:56
東京〜西船間の、区間運転きぼ〜ん。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 00:58
西船から東京方面が使いにくくてしょうがない。全く。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 00:59
>14
揚げ足を取るようだが、西船〜東京間は京葉線だ。
16櫻くん(仮名):2000/08/22(火) 01:04
>15
まあ直通運転してるんだし、武蔵野線も関係あるしさぁ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 10:08
どうでもいいが、総武緩行線の209系500番台は武蔵野線の置き換え用という名義で予算が計上されていたんだそうだ。
(E231系は知らない)
なぜ、こんなことをしなきゃいけないのかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 10:59
武蔵野線、いつになったら10連になるのやら・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 11:03
>17
総武線に209投入→状態の良い車両の一部が武蔵野線にまわる
結果、総武線の車両ではなく廃車になるのは武蔵野線の車両

まあ、山手線の205系だって訳の分からない名義だし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 11:09
>17
国鉄時代の予算獲得のテクニック。
1カ所だけに集中させると、査定で減額されやすいから分散させる。
実際には玉突き転配で他線のお古がまわってくるんだけどね。
それが、いまでも続いてるんじゃないの?
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 16:02
>>20
所詮武蔵野線はJRにとってはお荷物なんだろうなぁ。
同じ環状線の東武野田線もお荷物らしいし。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 01:32
東京行き(発)のヤツって京葉線より込んでるよねぇ。
新木場から三郷まで1本で帰るってことで乗ったらひどい目にあった。
有楽町線で都内を回って帰ったほうがよかった。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 01:59
>21
野田線は複線化の工事しているよ。
24>23 :2000/08/28(月) 11:44
複線化はするだけするで無駄金ってこと。
放射路線は乗客が短距離しか乗らないので駅間の混雑度の差が激しいため
本数を調節することが難しいので赤字になりやすい。
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 08:15
>21,24
環状とは言っても野田線は、柏を境に別路線だと思うけど。
するだけ無駄なら、なぜ複線化するの?

おっと、ここは武蔵野線だっけ。
今、新駅構想の「ない」区間って、どこがある?
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 08:43
>25
西国分寺〜新秋津には新駅構想はないのでは?
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 13:19
 地下鉄8号線(有楽町線分岐線)豊洲〜押上〜亀有〜野田市ルートは、武蔵野線とは
吉川で交差するそうだ。いつのことになるかわからないが。
 
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 13:35
豊洲〜東陽町〜住吉間ですらつくられるかどうかわからないのに…
29阪急崇拝 :2000/08/29(火) 13:44
>27
ヲタが増えるだけだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 14:26
武蔵野線って、ルートがことごとく中途半端だよね。
交差する線も各停の駅ばっかだし・・・
もう少し外側を通ってればバッチシだったと思うんだけど、どう?
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 14:50
>27
吉川ではなく、南越谷−吉川間にできる新駅との説のほうが有力だそうだ。
そこに東埼玉道路とかいう高速道路か何かができ、その下を通すつもりらしい。
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 22:17
西船橋−船橋法典間もなかったと思う。
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:47
船橋法典は仮称「北船橋」だったはず。
正式名称になっていれば船橋も東西南北すべてそろったのに
34名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 00:00
船橋法典競馬場の東でなく西につくってほしかった
35名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 08:02
何で、東松戸乗り換えの切符・定期を売らないんだろう?
北総とJRが唯一交わる駅なのに。
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 11:39
31>ここには「越谷レイクタウン」が造成されることになっていますね。
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 23:02
東北・上越新幹線が大宮止まりだった頃の本数で新幹線リレー号運転きぼーん!
38名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 15:36
 武蔵野操車場跡地はどうなる?
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 19:54
武蔵野線にEH500は入線しないのかなぁ・・・。
40名無しでGO! :2000/09/25(月) 01:41
識者に聞きたいんですが、1990年代に、武蔵野線10両化の計画が
あったような気がするんですが、現在ではどうなっているんですか?
京葉線に乗り入れてくる武蔵野線の車両だけ8両ってことで、
「むさしのドリーム」がすごく混んでいるように思うんですが・・・
もし、武蔵野線が10両化したなら、玉突きで201系もしくは205系で
容易に置き換えが出来ると思うんですが。
41>40 :2000/09/25(月) 02:52
ホームや留置線が10両対策されていればいいんだけど・・・

山手線11両化の工事も大変そうだったよ。
池袋駅目白側にある留置線も強引に伸ばしていたし。
42名無しさん@LV2 :2000/09/25(月) 19:21
本数を増やすか、編成を増やすかどちらかはやって欲しいね
18時から20時台の東京発は劇混み。
でもなんで、新浦安とかで下りる人間が武蔵野線にゆうゆうとすわるんだろ
じゃまである。
43名無しでGO! :2000/09/25(月) 22:36
>>25
 北朝霞−西浦和もないんじゃ?
 この区間、河川敷しかないし。

>>40
 まだ8連化されただけマシだよ。
 6連の時代なんて、悲惨の極み。
44名無しでGO! :2000/09/25(月) 22:38
>>42
じゃ、東京〜西船橋間はノンストップで。
東西線とどっちが勝つかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 00:53
武蔵野線ってなんか小汚いイメージがありません?
車両はもちろん、駅も・・・。
46名無しでGO! :2000/09/26(火) 00:53
>>45
常磐線といい勝負だ。
47名無しでGO! :2000/09/26(火) 00:55
>>45
乗ってる人間モナー
48>47 :2000/09/26(火) 01:11
中山と府中のせい。これに尽きる。
49名無しさん@LV2 :2000/09/26(火) 01:12
埼玉県と千葉県の小作人どもばっかりが乗ってるのも原因かな
50P助 :2000/09/26(火) 01:48
武蔵野線を常磐線にのりいれろ
51名無しさん? :2000/09/26(火) 02:09
開業当初は1時間1,2本しかなかったのに・・・。
こんなに成長してしまうなんて。

201系はどうして消えた?
ま、ずいぶん前のハナシだけど。
52>51 :2000/09/26(火) 02:11
京葉線に逝くから消えた。
53名無しさん? :2000/09/26(火) 02:25
51>52
あれ?京葉線に201いたよ。
5452 :2000/09/26(火) 02:27
いやいや、京葉線専用になるから消えた。
といったほうがよかったかな。
55名無しさん? :2000/09/26(火) 02:38
>52
なるほどね。了解。

しかし、増えそうで増えないなあ。新車。205投入されて5年以上経つけど。所詮貨物線の成り上がりだからねえ。

毎時1本快速きぼ〜ん。
西国分寺〜新秋津〜北朝霞〜武蔵浦和〜南浦和〜南越谷〜三郷〜新松戸〜新八柱〜船橋法典(休日のみ)
 たしかに短区間乗車の多い路線だけど、けっこう長く乗ってる人も案外多いんだよねえ。かく言う俺もそうだから。できないかな、マジで。
56名無しでGO! :2000/09/26(火) 02:44
>>51
武蔵野線から201系が撤退した理由は、武蔵野線が8連化されたから。
当時武蔵野線用201系は2本(以前は3本だったけど中央快速に転用)
57名無しでGO! :2000/09/26(火) 02:57
>52、54
あ〜、チミチミ・・・
嘘を言っちゃいかんよ。
ネタならいいけどね。
58名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 03:06
昔はいろんな色の車両が連結されてたなあ。
59名無しでGO! :2000/09/26(火) 04:10
昔は21時台が最終だったなあ
60名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/26(火) 04:28
今も運転間隔20分だっけ?(藁

ところで、205の外ホロステッカー、いい加減に直さないのだろうか。

61名無しさん@LV2 :2000/09/26(火) 14:42
昔は空に飛び出しそうなくらい跳ねていたよなぁ
62名無しでGO! :2000/09/26(火) 16:37
>61
103系限定で、今も。
63>60 :2000/09/26(火) 16:43
昼間は12分間隔。
だから、京葉線でめちゃくちゃ。
64名無しでGO! :2000/09/26(火) 16:43
昼間は旅客の間に貨物が2本入れるようになっているらしい。
65名無しでGO! :2000/09/26(火) 18:22
>55
三郷はいらない。
学生時代は新松戸から西国分寺まで乗ってたよ。
66名無しでGO! :2000/09/26(火) 18:29
市川塩浜もとまらなくていいのにね
どうせあそこで接続するより、西船でまっていたほうがはやいのに
67名無しでGO! :2000/09/26(火) 21:07
>>58
水色+水色+黄緑+青緑+青緑+朱色とかね。
68名無しでGO! :2000/09/26(火) 21:21
武蔵野線とか常磐線はいろんな色の車両が入り乱れてた:昭和60年
69名無しでGO! :2000/09/26(火) 23:25
>>21

武蔵野線は黒字路線だぞ!!決してお荷物なんかじゃない。
70名無しでGO! :2000/09/27(水) 09:05
カラフルで楽しかったと思うんだけどね <昔
71名無しでGO! :2000/09/27(水) 09:32
103系の爆走がおもしろい>今
72名無しでGO! :2000/09/27(水) 10:00
>65

三郷の乗降客数は多いから絶対必要。
73名無しさん :2000/09/27(水) 16:50
乗降客数うんぬんは、快速には関係ないから却下
京浜東北線と同じく接続駅だけでOK
74名無しでGO! :2000/09/27(水) 18:34
北府中にも止まってくれ
75名無しさん@ :2000/09/27(水) 21:05
>71
常磐線の103系爆走もなかなか
E501系などとの差が大きすぎ
76名無しでGO! :2000/09/27(水) 22:56
6M2Tの超強力編成の前には常磐線の103も阪和線の103も到底敵わないだろう。
77名無しさん :2000/09/27(水) 23:41
オレンジは好きだな
78名無しでGO! :2000/09/28(木) 08:58
なんで、205刑はオレンジに加えて茶色のストライプはいってるんだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 22:17
>76
真夏のホームはブロアーの熱気がすごい!
80ヤジ鉄 :2000/09/28(木) 22:20
>>78
オレンジ1色だとステンレスの無機質さに合わせて
のっぺりとした感じになっちゃうからじゃない?
81名無しでGO! :2000/09/28(木) 22:34
本数調整の為に、西船橋−東京間と西船橋−南船橋間の区間運転きぼーん。
82名無しでGO! :2000/09/28(木) 22:37
>78
将来、中央線にステンレス車両を導入した時の
ためじゃない?
83名無しさん? :2000/09/29(金) 00:34
>78
ギャンブル路線だけに、馬の色をいれたんじゃん?
84名無しでGO! :2000/09/29(金) 11:10
 武蔵野線沿線で発展しそうな街は三郷、吉川、越谷の各市だろう。
85名無しでGO! :2000/09/29(金) 11:12
流山も入れてね >>84
86>84 :2000/09/29(金) 11:33
田園地帯だね。
87名無しでGO! :2000/09/29(金) 11:50
>86
三郷を侮るなかれ!中古車店豊富でクルマ選びには重宝するぞ!!
あと常磐道および首都高速に外環も走っている。

88名無しでGO! :2000/09/29(金) 11:56
 87>そうだそうだ!将来常磐新線も通るし(地下鉄8号線延伸線はわからないが)、
武蔵野操車場跡地も開発されるぞ。
89名無しでGO! :2000/09/29(金) 12:00
美里はモロ、田園地帯だけどね。
90名無しでGO! :2000/09/29(金) 14:28
武蔵野線府中本町から鶴見まで延長きぼ〜ん
91名無しでGO! :2000/09/29(金) 14:35
鶴見に伸ばして誰が利用するん?不要!
92名無しでGO! :2000/09/29(金) 14:36
>>91
日本貨物鉄道が使います。
93名無しでGO! :2000/09/29(金) 14:42
すでに使ってるじゃん
94名無し :2000/09/29(金) 14:51
>>92
南武線快速として(笑)
95名無しでGO! :2000/09/29(金) 16:46
12月のダイヤ改正で海浜幕張までいくらしいけど
そうなるとダイヤは大幅に変わるのかな。
南船橋駅の武蔵野線ホームが改良されたの?
幕張方は線路がつながってなかったような気がしたけど。
96名無しでGO! :2000/09/29(金) 17:16
>90〜94
新駅設置
武蔵小杉で、南武線と東急東横線
新川崎で横須賀線
鶴見で京浜東北線と鶴見線に乗換えができる。
そして一部は短絡線を通り川崎まで乗り入れ。
川崎で東海道線と京浜東北線に乗換えができる。
ということで各駅の南武線を使わずに府中本町まで早く行ける。

やってくれんわな>束
97名無しでGO! :2000/09/29(金) 17:19
>96
やったら凄いと思うけど。
あの武蔵野線の大トンネルで103系が大爆走したら・・・・・

この列車には耳栓が必要です。(笑)
98名無しでGO! :2000/09/29(金) 17:24
地下鉄千代田線で103系が大爆走していた時代と
同じことが起こりそうだね。
あのときは、すごかった!耳栓をしても届いてたよ。
99名無しでGO! :2000/09/29(金) 19:11
府中本町〜武蔵小杉〜新川崎〜鶴見だけだったらどう見ても
コスト割れでしょう。新駅増やしても改善しないだろうし
100名無しでGO! :2000/09/29(金) 20:25
EF15復活希望!
101名無しでGO! :2000/09/29(金) 20:35
>96
宮前台にも新駅設置。東急田園都市線に乗り換え。
102名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 20:41
>97

武蔵野線の103系は府中本町付近と京葉線東京駅付近のトンネルで爆走しているから、
利用者はもう慣れっこさ。
103名無しでGO! :2000/09/30(土) 18:17
上げ
104無名選手@投げたらアカん! :2000/09/30(土) 19:17
武蔵野線、海浜幕張まで直通ってほんと?
西船橋から楽に幕張メッセにいけるだろうか。
105名無しでGO! :2000/09/30(土) 19:18
>>104
でも、本数は少ないだろ。
106名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 20:49
西船橋から京葉線に向かって2手に分かれるから使いにくいんだよな、
武蔵野線に二俣新町駅新設きぼーん。
107AYF :2000/09/30(土) 21:53
>>104
現状の南船橋行きが海浜幕張行きに変わるだけだからあまり利便性向上とは言えないと思う。
南船橋〜海浜幕張を複々線化すれば全列車が行けるけど、そこまで利用者はいないしねぇ
108名無しでGO! :2000/09/30(土) 22:30
>>107

幕張メッセに逝くのに便利になるぞ!
海浜幕張延伸は捨てた物ではない。
109名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 12:42
風が吹いたら遅刻してー、雨が降ったらお休みでー
・・・まるで「南の島のハメハメハ大王」みたいな。
110名無しでGO! :2000/10/01(日) 16:41
快速停車駅の海浜幕張に延伸する事は乗り換え上メリットが大きい。
でもそこまでやるんだったら蘇我まで伸ばせないもんだろうか。
改正で各停が減るんだから無理とは言えないと思うけど・・・。
111名無しでGO! :2000/10/01(日) 21:18
>109
http://www.jreast.co.jp/news/nr/20000404/index.html
大雨が降っても運転中止にはならない。
まあいつかの某駅みたいに冠水したら駄目だろうけど。
確かに風と、あと霧には弱いよなぁ。
112武蔵野貨物線の駅(案) :2000/10/02(月) 01:19
府中本町。
稲城(京王相模原線と連絡)
よみうりランド。(地下)
新梶ヶ谷(現・梶ヶ谷貨物タ−ミナル)
宮前台。
武蔵小杉。
新川崎。
新鶴見(信号所)
(渡り線を通って南武支線へ)
尻手。
八丁畷。
川崎新町。
浜川崎。
塩浜。
羽田空港。(地下)
東京貨物ターミナルの旅客化。
で、臨海線〜京葉線につなげる
113AYF :2000/10/02(月) 02:56
>>112
通しでは現行南武支線の本数しか走れないし長距離は利用しにくい。
羽田空港につないでも南武線沿線からのみ、しかも40分に1本じゃ
利用者ほとんどないでしょ。
新川崎折り返しで武蔵野貨物線内の本数増やしても新規需要では
旅客設備の建設・維持費すら稼げないだろうし。

ところで地名にも無い宮前台ってどこ?宮崎台なら梶ヶ谷から1kmも離れてないし
114名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 03:19
西国分寺駅利用者としては海浜幕張延伸はどうでもよいが
大宮直通電車を増やして欲しい
この前新幹線リレー号を利用したら50分かかるところが
30分足らずで行けた。

あと、三郷や船橋法典など武蔵野線東部の人って都内に行くときに
京葉線経由の東京行きってそんなに需要があるの?
西船経由のほうが断然速そうで 、東京駅の乗り換えが面倒そうだし
115名無しでGO! :2000/10/02(月) 09:15
三郷から都内へ行くには常磐線を使うか、京浜東北線だろう。
新宿へ抜けるなら埼京線という手もある。
総武線を利用する人はあまりいない。
116名無しでGO! :2000/10/02(月) 10:02
>>114
朝は、新木場乗り換えがほとんどだね。
東京まで行く人はそれほどいないよ。
西船橋は快速が止まらないから不便なんだよね。
新松戸も快速が止まらないから不便なんだよね。
南浦和も・・・(爆)
117名無しでGO! :2000/10/02(月) 10:06
二俣新町に武蔵野線を通して、快速がそこにとまってくれれば
ダイヤ的にも結構便利だったような気がするんだけどね。
118名無しでGO! :2000/10/02(月) 12:33
埼玉高速鉄道使います?
119名無しでGO! :2000/10/02(月) 13:31
南北線につながっているやつだっけ?
120名無しでGO! :2000/10/02(月) 20:09
121名無しでGO! :2000/10/02(月) 23:13
>海浜幕張まで延長運転
メリット大きいよ。武蔵野線側から蘇我方面への連絡が楽になることもあるけど、海浜幕張・検見川浜方面から
西船橋への連絡が楽になる。いちいち南船橋で乗り換えなくてもよくなったからな。

あと海浜幕張へ行く通勤客の足の確保。幕張本郷〜海浜幕張間のバスで行くのはうざい、という話は何年も前からあったよん。
122名無しでGO! :2000/10/02(月) 23:18
武蔵野線沿線に住んでる人は、JR利用者の中で一番金持ちらしいよ。
123無名選手@投げたらアカん! :2000/10/02(月) 23:25
>121
だから、蘇我まで延伸すべきだってば!
124名無しでGO! :2000/10/02(月) 23:27
蘇我逝きなんて電気のムダ。
125名無しでGO! :2000/10/03(火) 00:00
電気のムダなんて厨房丸出しなことはいわないが、
蘇我に行くなら、西船で総武線でいいのではないか。
126名無しでGO! :2000/10/03(火) 00:51
南船橋と違って海浜幕張なら快速が停車するから、現在の南船橋で
京葉線各停に接続->海浜幕張で京葉線快速に接続になるのでは?
ただ引き上げ線がないので、上り・下りの接続が交互になるか、
もしくは一方のみになるかもしれないけど。
京葉線各停と武蔵野線各停で上り・下りのそれぞれ一方に固定かなぁ。
127名無しでGO! :2000/10/03(火) 12:02
最近、武蔵野線が止まるっていうのにあったことないなぁ。
どうしてだろう。
128名無しでGO! :2000/10/03(火) 12:21
>>125

をいをい、蘇我へ逝くのに西船橋から総武線はないだろ?
ほんとドキュンだな。
129名無しでGO! :2000/10/03(火) 17:22
でも、祝日運転のなんとか号は、京葉線経由で内房までいくよ
130名無しでGO! :2000/10/03(火) 17:41
>>127
天気がいいからね
131>129 :2000/10/03(火) 18:03
ホリデー快速南房フラワー号
132無名選手@投げたらアカん! :2000/10/03(火) 20:05
>129
そら、成田エクスプレスに追い出されたんやろ。
133名無しでGO! :2000/10/04(水) 01:15
>>112

府中より先って複線でしたっけ?
134名無しでGO! :2000/10/04(水) 02:37
>>133
新鶴見までは複線のはずです。「ホリデー鎌倉」に乗ってみてください。
その先の連絡線は単線です…。新町からまた複線(東海道貨物)だったと思います。
135>122 :2000/10/04(水) 05:05
そうそう、高校生でも財布はみんなヴィトンだし、輸入タバコ吸ってるもんね。
オヤジもみんなロレックスの金時計だし。お金持ってるんだろうね。
136名無しさん :2000/10/04(水) 06:52
あの〜いちいち見に行くのが面倒なので
リダイレクトはこういう>>135ふうにしてもらえませんか?>ALL
137名無しでGO! :2000/10/04(水) 17:06
もともと、武蔵野から総武にはいけないから最初からでしょ
138舞子 :2000/10/05(木) 02:45
西船〜舞浜〜東京テレポート(将来は埼京線)
作ってけれ〜〜〜〜!!

by TDL&ネオジオワールド兼職者(市川市民)週末は新宿遊び/
139名無しでGO! :2000/10/05(木) 09:47
となると、府中本町発で京葉線・臨海線・埼京線経由の大宮行きができるんかいな(爆)
140名無しでGO! :2000/10/05(木) 16:21
>139
何分かかる(w
141無名選手@お腹いっぱい :2000/10/05(木) 17:54
>>138
新木場で1回乗り換えぐらい、我慢しなさい。
>>139
埼京線につながるのは蘇我発じゃないの?
142名無しでGO! :2000/10/05(木) 19:26
府中本町〜西船橋〜新木場〜大崎〜新宿〜大宮で130分くらいじゃないかな。
川越までいくなら、160分くらい。
143>114 :2000/10/05(木) 21:31
元新八柱利用者だが。
新八柱では、西船橋に出る人が多い。新松戸方面のほうが空いている。
西船橋方面は、新松戸方面からの乗客で既に混んでいる。
JR束ではお約束だが、終点の西船橋直前では全車両で缶詰。
そして、西船橋で半分以上降りる。
JRよりも営団東西線のほうが安い。
同じJRでも総武線に乗れば秋葉原、新宿方面にも出れる。
東京方面は臨海副都心や舞浜ネズミ園に行く時だけ必要。
あー、たまに東京始発に乗って座って帰る、という使用法もあるが。
144舞子 :2000/10/06(金) 01:33
>>141さんへ
そのとうり!!確かに新木場は便利だね!
ごもっとも!

おいらそういうことではないんだ、肝心なこと書くの忘れてたよ、
乗り換えうんぬんじゃなくて、西船〜舞浜の本数増が目的で書いたのさ。

南船橋と市川塩浜から双方が西船橋に来るときに、
交わらずに西船にこれるじゃん!
それに最近西船構内のポイント改良してみたいだし、

これはもう、増発でしょ!
東京駅は満杯でも、東京テレポートは余裕あるもんね!!

まあ実際にTDL(TDR?)の夏休み対策で東京〜西船の臨時電車で可能なのはわかったし。

145名無しでGO! :2000/10/06(金) 09:27
昔は臨時列車あったよね?東京から西船の。

ちなみに新松戸→南浦和も結構こんでるよ。
こないだ朝のってみてびっくりした。
武蔵野線の南浦和駅は超大混雑だった。
大宮や浦和方向に出勤、通学する人も多いことを実感。
146名無しでGO! :2000/10/06(金) 10:21
やっぱ、10両編成化すべきだね。
147名無しでGO! :2000/10/06(金) 12:35
のほほほほ
148府中市民 :2000/10/06(金) 17:55
府中本町と、北府中の間に京王線と連絡する駅があってもいいと思わない?
分倍河原があるってぇのもわかるけど。
それと、南武線との接続の悪さ、何とかして!!
149名無しでGO! :2000/10/08(日) 10:53
新小平廃止でいいから萩山に駅作ってくれ
新秋津だと新宿線のるのが面倒
150名無しでGO!
>>144
西船橋のポイント改良(移設だよね)は、
長編成化対応(貨物対応)だよ。
東京駅は今でも余裕でしょ。
1線を特急専用として除外しても、3線使えるんだから、
中央線より余裕あるはず。