びゅんびゅん京成@2ch

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(o_o)/~
京成電車すれっどです。
どうぞご記入ください。

2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:40
高砂止まりの半数は
仕立て替え。

3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:41
そろそろ市川市内連立、動きが出てくるのかなぁ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:44
本線「普通」8連化と
船橋周辺連続立体化工事完成と
どちらが先か?

5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:44
船橋は屋根が被さってしまったねえ。
まだどかない家があるね。けっこうボロ家なんだけど
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:46
本線普通8連化はなんの意味があるのかなあ。
引き上げ線の関係上うすい・大和田行きの8連化は無理だし。
早朝深夜の普通の8連化だけのために伸ばすのは無駄っぽいし。

…そのうち、京急みたいに、特急と普通だけで構成するんじゃ
 ないだろうか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:47
>2
高砂行きの急行に乗ってて、青砥から先に行くのに
高砂ー青砥のひと駅だけ別の電車乗らなきゃいけないようなケースが多すぎ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 23:48
急行はなくさないと、株主総会で明言したらしい。

津田沼の引き上げ線も無理っぽいね。8漁化。
9京成の:2000/08/19(土) 00:18
急行について、急行そのものを減便して
特急・普通をダイヤのベースにする可能性が大きいと思われる。

現に上野〜青砥間は、日中の急行運転がない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 00:22
急行をなくさない…か。
現に、京急でも、なくしてはいないわけだし。
朝夕だけにするとかかな。

昼間は、上野特急と羽田特急を10分間隔で交互
うすい各停と成田各停が10分間隔で交互に
というのはどうだろう。
はっ、スカイライナーを入れるところがない…いずれは北総に回すからいいのか?
11船橋連立絡み:2000/08/19(土) 08:46
9月に線路が移設されると聞いたがホントか?
12通りすがり:2000/08/19(土) 23:30
そのようですよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:32
ほう。あのボロ屋が消えるのか。
1411:2000/08/20(日) 00:15
そうなの、ありがとー>12
15ボロマニア:2000/08/20(日) 00:18
ガガーーン
16mega:2000/08/20(日) 14:39
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 18:00
オバちゃんが京成上野駅で、京急600系の運転席後部「展望席」に
陣取って、日暮里であけてもらえず、ぶつぶつ言ってたよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 01:56
京成沿線の都内下町は、
何だか良さそう。
家賃もそんなに高くないし、
街は、商店街充実で落ち着いていて静かなところが多い。
その上、上野・日本橋にも近いし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 23:18
八広の完成はいつですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 23:46
>19
2025年完成の予定。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 09:40
>18
住み易いですよ。
22転記:2000/08/23(水) 23:20
33 名前:名無しさん投稿日:2000/08/23(水) 23:15
ス:すてきな旅は
カ:快適な
イ:いつも見ている
ラ:ライナーで
イ:行こうよ、やっぱり京成で
ナ:成田空港へ
−:一直線


23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 23:22
市川・船橋市内は高級住宅街ですぜ
京成使う人はあまりいないけどね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 23:26
根岸(ねぎし JR京浜東北線)
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 04:43
検見川駅を新検見川のバスターミナルの近くに移設してほしい。
西友の前あたりとか。そうしたらもう少し京成に乗る。
26>23 :2000/08/27(日) 16:06
高級住宅街ってイメージはないなぁ。
まぁ県南部に比べれば高級住宅地だろうけどよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 01:50
エア快押上線・都営線内20分毎きぼ〜ん
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 02:08
>26
その昔は文化人等が結構住んでましたね、菅野のあたりとか。
今は人口がやたら増えたので、その面影も薄くなったのかも。
総武線から京成の走ってるあたりをみると、
結構緑が多くて環境良さそうな感じはしますし、
実際にいい感じのところも多かったですよ。
かなり昔に歩いた感想ですが。
29>25 :2000/08/29(火) 18:44
ホント、バスが駅前に来ないのが、京成に客が乗らない大きな要因だよね〜。
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 19:54
開運号復活。
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 19:55
フライング東上復活
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 19:56
千葉線、千原線を新京成に売却
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 21:08
32
うんなわけないと思ったけど
京成津田沼駅の配線を上手くすると
松戸方面に直通運転できるね

でも、千原線はいらない
34>33 :2000/08/29(火) 21:19
では、千原線は、千葉再生鉄道にでも譲渡。
もと、千葉急行の社員で経営。
35ギコ :2000/08/30(水) 13:43
    ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (@` ゚д゚) < というか、イメージの悪さが問題じゃないか?
  ヽ/   |   \_____________
  (__∪∪)
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 18:08
age
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 19:05
むかし、新京成が京成津田沼までつながったとき、
千葉方面の直通列車がちょっとだけ走ったらしいよ。
数ヶ月くらいだったとおもうけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 22:06
>37
そうでしたか、知らなかった。

39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 01:10
急行を各駅停車に変更して、20分間に3本「普通」に
ならないものか?
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 01:42
本線の、各駅しかとまらない駅をつぶせばいい(ワラ
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 07:30
金町から松戸まで伸ばして、新京成と直通させるってのはどう?
常磐線の混雑緩和にもなるんじゃない?
42:2000/09/01(金) 09:23
新京成は京成の子会社ですが,京成にとってのメリットって何で
すか?京成本体に組み入れると赤字が増えるとか,京成本体より
高い運賃にしたいから別会社化なのですかね?同じ会社で別運賃
って可能なんでしょうか(特別運賃)?
43名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 09:43
新京成(の路線)は、京成と西武が取り合いをしました。
テリトリー争いでしょうか。

新京成の運賃は、京成に比べて長距離が安いです。
(グラフの傾きがゆるいとイメージ)

同じ会社で別運賃ということなら、千原線がそうです。
(千葉急行時代のまま。成田空港のような加算運賃ではない。)

新京成、ひところは親会社よりずっと経営がよかったのですが・・・・

なお、子会社とは言っても、京成は新京成の株を2〜30%くらいしか持ってなかったはず。
4443 :2000/09/01(金) 10:01
でも、別会社にした理由って何だろう?
それは分からない。
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 16:48
僕にとって船橋とか松戸とか市川とかは不良のイメージしかないですが・・・友人宅の前でバイクも盗まれたし・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 20:26
今日の終電後に切り替えだっけ?
47名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 20:33
青電復活希望。
博物館動物園駅復活希望。
開運号復活…は別にいい。
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 20:46
>44
新京成の開業当初は沿線にロクに人家もない有様だったゆえ、
運賃や賃金の体系を別にしたかったのではないかな。
>41
新京成の設立当初には松戸〜柴又延長の計画もあったようだが、
資金不足で建設にいたらず。
49名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 21:58
age-
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 23:04
>41
松戸から江戸川沿いに国府台までおりてくる路線の免許を
とるという話もあった。
51名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 23:58
>>48
>新京成の設立当初には松戸〜柴又延長の計画もあったようだが、
>資金不足で建設にいたらず。

北総の建設具体化により放棄したらしい。
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 01:27
急行はつくらないのかな。
京成津田沼−新津田沼−北習志野−高根公団−鎌ヶ谷大仏
−新鎌ヶ谷−くぬぎ山−八柱−松戸
…どうよ

京成津田沼から前原まで地下をまっすぐぶち抜ければ近くなるのに、
とか想像したことがあるなあ。
5351 :2000/09/02(土) 01:45
>>52
あ、それは俺も考えた。
前原を出たらすぐ地下に入って、JR津田沼駅北口の通りに入って
パルコの前に新津田沼駅を造る。新津田沼からはJRを抜けた後
サンペデックと千葉工大の間の通りの地下を通って京成線の手前で
カーブして京成線に並行して地上に出て京成津田沼に向かう。

でも谷津に合流して上野・押上方面から直通できるようにした方が
いいかな。
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 01:51
五香の通過はまずいでショー。

ま、2面4線の可能性のある駅がないからね、新京成って。
土地に余裕があるのは、初富と、(北千葉線完全放棄前提で)新鎌ケ谷しかないし。

そんな妄想を前提においらなら、
京成津田沼−新津田沼−北習志野−高根公団−二和向台
−鎌ケ谷大仏−新鎌ヶ谷−五香−常盤平−八柱−松戸
かな。
5552 :2000/09/02(土) 01:56
あそこらへんはすごい線路変更してるからねえ。
まっすぐにしたり分岐させたりくねらせて無理矢理つなげたり。
せっかく丸井やイトーヨーカドーのあたりを苦労して開発しただけに、
まちがっても地下鉄にしたりはしないでしょうけど。

つなぐなら、新鎌ヶ谷で、初富方と大町方をつなげたほうが
よいかも(むかしの連絡線の逆のパターンで)
56名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 02:24
つなぐんじゃないかな。
そしたら、京成津田沼は完全に切るでしょうね。

と、ようやく京成に戻った。
57戻したところ、悪いが :2000/09/02(土) 19:43
昔、京成津田沼と前原は直接結ばれており
間に一ヶ所、駅があったらしい。名称失念

58名無しさん :2000/09/02(土) 20:21
>57 藤崎台駅。因みにこの駅は二代目新津田沼。国鉄津田沼から遠く悪評だったため
   初代新津田沼近くに三代目新津田沼を開設。前原以南は二股になっていた。
   その後三代目駅近くに現新津田沼を移設の上京成連絡線とつないだ。
59>58 :2000/09/02(土) 21:00
一見複線区間を同時に並んで走るんだったんでしょ?
見ていると迫力あったんだろうな。
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 22:03
大神宮下、下り線新ホーム。

せ、せま〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ!

上り線もそのうち切り替え?
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 00:38
スカイライナー携帯ストラップ買った方いますか?
6216輌編成 :2000/09/06(水) 00:31
←上野    成田→
3798-3791+3648-3641
9/5夜11時ごろ西船附近でみかけた
回送だったようだが
6316輌編成 :2000/09/06(水) 00:32
えらいゆっくり走っていた。
64名無しでGO! :2000/09/10(日) 07:51
あげ
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 08:19
>61
買ったぞ(藁)、早速付けてる。
結構細かく着色されてるし、500円なら充分。
デザインも割とスマートなのでストラップでかさばることは無いね。
66必殺名無しさん :2000/09/11(月) 17:37
金町線、2連でもいいから10分ヘッドキボンヌ。
乗客数は10分毎の千葉線と大差ないはず。
3200の8M車なら2連が組めると思うが。
67名無しでGO! :2000/09/11(月) 18:12
68名無しでGO! :2000/09/12(火) 01:33
>金町線、2連でもいいから10分ヘッドキボンヌ

正月の日中は10分毎だのにねえ。

69名無しでGO! :2000/09/12(火) 10:54
8両30分毎で十分だろ
70名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 13:29
>66
芝山鉄道が開通したら成田−東成田−整備場にも2連をぶちこむらしいね
その暁には、3600の2連3連結をばらして使うのでは、とにらんでいるが。
71名無しさん@名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 21:18
>>70
以前はそうでしたが、現成田空港駅開業とともに、東成田駅の列車数が激減した関係で、
その話はなくなったと聞いたが。

・・・と、ここまで書いて思いっきり矛盾していることに気づいた。
記憶がおかしい。

少なくとも、整備場に8連が乗り入れ可能。
(以前はそんな計画はなかったはず)

8連と区間運転の2連なのかな?
72名無しさん@さくら :2000/09/13(水) 00:05
>>70
計画が変更になり、上野(西馬込)方面から来る列車が
そのまま直通することになりました。
よって、8連または6連。
73名無しでGO! :2000/09/13(水) 04:07
高砂〜金町は運行形態完全分離して、2輌編成の
ワンマン運転(10分毎)を実施する、という手もある。
[朝夕多客時は4輌編成、ツーマン運転。]
74名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 06:15
>72
確かにそうだよね。どうせ本線の列車がみんな空港に入れる訳じゃないから
直通した方が楽だよね
(でも、西馬込から「整備場行き」なんてのが走るのかな
 もっとまともな駅名きぼーん)
75名無しでGO! :2000/09/13(水) 06:55
芝山成田整備場
印旛日本医大より長いな。
76名無しでGO! :2000/09/14(木) 01:08
 押 上 
77名無しさん@みんくる萌え :2000/09/14(木) 01:53
>>74
羽田空港発 整備場行
なんていうとっても謎なことになる可能性は……?
78名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 05:38
整備場…ぜったい納得しないって
まあ、印西草深や印旛松虫も実現してたらやばいこっちゃ
79名無しでGO! :2000/09/14(木) 05:42
京急の羽田空港駅で
整備場までの運賃とか聞いたら、モノレールに乗ってくれって言われそう。
80名無しさん@さくら :2000/09/15(金) 05:29
>>66
3200は6M車・8M車ともに、いずれもMc2-M1-M1-Mc2という
ユニット構成ですので、M1に運転台をつけない限り2連を組む
ことはできません。

京成で現在2連が組めるのは、今や風前の灯火となった3150と
3600VVVF車のみです。
81名無しでGO! :2000/09/15(金) 10:18
>>78
やばいってどういうことなんだろう?
ちなみに印西草深駅名復活運動というか、そういう主張は議会にあります。
8281 :2000/09/15(金) 10:19
あ、議会の一部ね、あくまでも。
83名無しでGO! :2000/09/15(金) 13:22
>>73
柴又〜金町は切りたいんじゃない?
84名無しでGO! :2000/09/15(金) 13:26
>>83
あそこは1日単位では乗客が多いから、切るのはもったいないですよ。
85名無しでGO! :2000/09/15(金) 17:56
柴又&金町に8両が入れば、青砥に来ている京急系統を持ってくる事ができるんだけど。
無理よね。
86名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 18:45
ここでのアゲは押上か(ワラ
87名無しでGO! :2000/09/15(金) 18:51
>81
いかにも山奥な名前じゃん
田舎ぶりをあえてさらす事もないかと(ワラ
88名無しでGO! :2000/09/15(金) 18:59
人車軌道に戻すということで(ワラ
8981 :2000/09/15(金) 21:35
>>87
万葉集にも記載されてる由緒正しい駅名です。
90名無しでGO! :2000/09/16(土) 03:18
押上
91名無しでGO! :2000/09/16(土) 15:42
昨日、京成でなずなやってる人を見た!!!
92名無しでGO! :2000/09/17(日) 02:22
>>83
 昔聞いた話だが、金町線は京成で一番の黒字らしい。

>>85
 本当はそうしたいらしいが、ホーム横にある踏切がじゃまで、
金町駅を8連対応に出来ないそうだ。
93名無しでGO! :2000/09/17(日) 04:24
京成は、八千代・勝田台〜船橋と、佐倉・成田〜浅草線の乗客が収入源なんだから、
その辺を意識したダイヤとか作ればいいんでない?

急行:上野・押上〜高砂は急行、船橋〜勝田台は今の特急、あとは各駅に停車。
特急:高砂〜勝田台の間は津田沼のみ停車。
とかね。(適当に作ってみたので、もっといい方法があると思うけど)
現在の方針で、東中山から急行で都心に行きます、という人は果たしているのだろうか。
94名無しでGO! :2000/09/17(日) 09:30
>>92
踏み切りが邪魔というより、商店街の反対なんだよ。
京成は、8両化希望してるもの。

>>91
なずなってなに?
ぺんぺん草?
95名無しでGO! :2000/09/18(月) 05:03
「なずな」が知りたいのでage。
96名無しさん :2000/09/18(月) 05:15
なずなってボクシングってこと?

ぺんぺん草はあまりはえてないねぇ。
97名無しでGO! :2000/09/18(月) 06:12
高砂〜金町間の地下化。
98名無しでGO! :2000/09/18(月) 07:40
東中山は競馬開催時以外は急行も停める必要なし。
10年前くらいまでは東中山に特急も停まっていたらしい。
東中山なんか中山競馬場以外何もない所だろ。
客も大していないし、何であんな所に昔特急が停まっていたんだ?
99東中山 :2000/09/18(月) 20:54
単なる緩急接続かなぁ?
昔は特急少なかったし。
100名無しでGO! :2000/09/18(月) 21:44
北総線の記念腕時計買った人いますか?
101名無しでGO! :2000/09/19(火) 20:00
>>92
踏切が問題なら。例えば金町駅そのものを地下化するとか。
がいしゅつだが、松戸まで延伸、神経性に直通。途中に東金町駅でも造れば
あるいは三郷市南部の需要も。
新京成にしても三郷にしても、常磐線利用者を引き込めるかも知れない。
現状では常磐線しか選択肢がないし。
102名無しでGO! :2000/09/19(火) 21:36
急行は東中山通過・西船停車にせよ。
103名無しでGO! :2000/09/19(火) 21:56
金町線はよけいなことしないで現行維持で
手堅く稼げばいいんじゃない?
104名無しでGO! :2000/09/20(水) 00:38
>>103
ホーム・車両運用に制約がかかるから京成は長編成に対応させたいんだよ。
金町線の制約がある限り増発が簡単に行かないからね
105急行西船停車 :2000/09/20(水) 01:06
大鑽井!
106急行西船停車 :2000/09/20(水) 01:09
>金町駅そのものを地下化

三郷市戸ヶ崎まで延伸。
途中水元公園入口に駅をつくるとよいのでは?
107名無しでGO! :2000/09/20(水) 09:59
新京成北部⇔都内の需要って結構バカにならないと思うんだけどなー。
108>102 :2000/09/20(水) 19:55
その案賛成!
109名無しでGO! :2000/09/20(水) 20:56
>>106
常磐新線がどの辺通るかによっても変わってくるんだけど…
てーか、あの辺は京成が好き勝手できる領域なの? > 三郷市戸ケ崎近辺
メインはやっぱり新京成北部のお客さまだと思うけど。
110名無しでGO! :2000/09/21(木) 01:58
>>102
休日、東中山停車(競馬場行バスがある。西船じゃバスが入れない)
平日、西船停車じゃだめ?
111106です :2000/09/21(木) 02:55
京成バスの路線があります。
(だから自由にできる、というものでもないが)
112名無しでGO! :2000/09/21(木) 18:14
最近の船橋周辺の工事はどうよ??
113名無しでGO! :2000/09/22(金) 02:54
>>104
いっそのこと踏み切りの手前で止めちゃうのは。
押してもダメなら引いてみろってね。
114名無しでGO! :2000/09/22(金) 03:57
>113
柴又とくっついちゃったりして
115名無しでGO! :2000/09/22(金) 04:03
>114
案外それいいかも。
8連入れたいなら入れるとこまで。
116nanako :2000/09/24(日) 02:40
113さま

水戸街道にひっかかりませんか?
117nanako :2000/09/24(日) 02:46
水戸街道手前で止めるとしても
ホーム用地がないと
思いますが。
118名無しでGO! :2000/09/24(日) 02:53
>117
だったら浄水場の所でおしまい〜。
119名無しでGO! :2000/09/24(日) 10:55
>>118
浄水場辺りには、ホームを展開できる土地はないぞ〜。

地下にしても浄水場の水道管に引っかかるし、
高架にしても水戸街道上の外環道路にぶつかる。

最も現実的なのは折り返し時間を極力短くした上で、
金町駅端にある踏切の閉鎖対応…東急のどこぞの駅みたいな方式だね。
そもそもの問題は、あそこの踏切が線路向こうの商店街に繋がってるから
商業権の問題で難航していると言うことなのだ。
120名無しでGO! :2000/09/24(日) 13:03
千葉線の朝の下り
津田沼→幕張の混雑はかなりひどい。
幕張本郷でリーマン軍団が、幕張の高校生軍団が大挙下車、ようやく身動きがとれる。
朝の貴重な10分なのに次の電車を待つ人が結構いる。
せめて4両編成は使わないでほしい。
幕張又は検見川行きの運行を検討してほしい。
(どこで折り返すんヂャー!!!ゴルァ)

121奈々 :2000/09/26(火) 01:38
>幕張又は検見川行きの運行を

たしか、幕張は転線できるポイントがあったから  _______
不可能ではないが、下り線及び商店街の踏切      駅 / →検見川
2ヶ所を塞ぐから難しいか。            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
122奈々 :2000/09/26(火) 01:42
朝だけ下り方向に「快速」を運転するのも手かと思う。

≪停車駅案≫
京成津田沼−京成幕張本郷−京成千葉−千葉中央、以後各駅停車

いかがでしょうか。
123名無しでGO! :2000/09/26(火) 01:48
>122
幕張、みどり台の高校生をリーマンと分離するのね。
124奈々 :2000/09/26(火) 01:53
そういうことです。
125名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 18:28
10/7に公津の杜のユアエルムで鉄道とバス部品即売をやるらしい・・・
126通りがかり :2000/09/27(水) 01:52
京成・都営・京急各社で色鉛筆を作ったようだ。
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/12-0631/index.htm

127名無しでGO! :2000/09/27(水) 09:53
>>119
増発を考えるとすると、現状でも混雑の激しい水戸街道の踏み切りも何とかしないといけなくなりますね。
浄水場返しは4両分の需要しかなく、あまり意味がない。(藁
128名無しでGO! :2000/09/27(水) 11:50
本線全駅が8両化されれば
京急−青砥系統の8連普通を本線に持っていって
代わりに従来の上野−本線系統の普通を4連で金町に持っていく
(上野−千葉系統普通はとりあえず6連)
これでOKでは?
129名無しでGO! :2000/09/27(水) 12:22
>128
それいいね。
130名無しでGO! :2000/09/27(水) 12:36
>>128
3500が現役のうちはそれで良いんだけど、いずれ代替わりするときが大変。<赤電を無視してるところがひでえな、俺。赤電好きなんだけど。
金町ホーム端の踏切を無視すれば、水戸街道までの間に8両は一応収まる。結局、問題は>>119氏の言ってるとおりの部分なんだな。
増発は考えなくても良いと思う、8両が入りさえすればそれだけで京成がどれだけ助かるか・・・っちゅう問題なんだよ。マジで。


131通りがかり :2000/09/27(水) 17:08
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/12-066/index.htm
今度パスネットカードとカレンダーを売るらしい。
132名無しでGO! :2000/09/27(水) 17:54
商売っ気出てきたな、昔の京成を見ていた人間からすれば関心関心。
少しでもカネ稼げよ。
133名無しでGO! :2000/09/27(水) 18:20
>>127
とうすれば、これはもう地下化しかないのか?
高架はどう考えても無理だし。
金町駅前の再開発待ちしかないか…。
134名無しさん@LV2 :2000/09/27(水) 18:34
>130
3500がなくなるのって相当先だよね?
4連を残さなきゃいけないから3500を4連のまま
更新したんだよね。
3500は寿命自体、赤電よりけっこう長いかな?

まあ、3500がなくなるときが来たら
4連を京急から貰ってきてやりすごすか…


135名無しさん@LV2 :2000/09/27(水) 18:36
実は京成本線から切り離してLRTにするのがよかったりする
136名無しでGO! :2000/09/27(水) 19:30
>>134
一般的な観点で見るとステンレスだから3500って寿命長そうなんだけど、その実は
スキンステンレス(外装だけステンレス)だから中の台枠がどれだけ保つかが問題。

初めて3500更新をしたとき、予定より1ヶ月くらい余計に時間が掛かったのは予想
以上に台枠が痛んでいたから、ということだ。まぁ、あれだけ派手に手を入れたか
ら、あと12〜13年くらいは使いたいんだろうね。ただ、土地や線路の問題はもっと
長いスパンで見なきゃ行けないからカタを付けるなら今からでも遅すぎることはな
いと思う。むしろ、遅いかも知れない。
137名無しでGO! :2000/09/28(木) 01:41
京成ばんざ~い\(^o^)/
138名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 18:59
>135
線路跡に連接ハズ
139名無しでGO! :2000/09/29(金) 00:04
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/12-052/index.htm
携帯電話ストラップ完売とな
140名無しさん@2ちゃんねる :2000/09/29(金) 00:39
> 122
どこか一カ所でいいから待避線がほしいなあ。そうすればかなりうまいダイヤができそう。
ちゅーかマジで千葉線内快速運転希望。

> 西船平日停車案
諸手挙げて賛成。ただし京成西船〜JR西船橋駅の歩道の拡幅が条件。(藁
あぶねぇって、あそこは……。


141名無しでGO! :2000/09/29(金) 00:44
>140
たしかにあそこの道路は通勤者の波には耐えられそうにない
142奈々 :2000/10/02(月) 01:30
140・141様

乗り換え客は予想以上に多いですよ。
京成西船は。(特に朝夕)
143名無しさん@LV2 :2000/10/02(月) 01:37
東西線に乗る人は
船橋−西船間のJR初乗りを払うのがイヤかも
144奈々 :2000/10/02(月) 01:41
それもアルネ!
145名無しでGO! :2000/10/04(水) 01:12
京成ファンのみなさま必見!!
鉄道部品がオークションで販売されます。
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/12-068/auct.htm
146名無しでGO! :2000/10/04(水) 18:40


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 「京成電鉄85年の歩み」も売ってほしかった
  (    )  \__________
  | | |
  (__)_)
147名無しでGO! :2000/10/04(水) 18:42
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 55年史はなぜか持っている
  (    )  \__________
  | | |
  (__)_)

148名無しでGO! :2000/10/05(木) 02:12
佐倉駅のエスカレーター化って可能なのか?
149名無しでGO! :2000/10/05(木) 02:13
>149
ムリだろ。階段1つしかないし
150名無しでGO! :2000/10/05(木) 02:37
赤電復活希望。
151名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 18:35
京急からのレンタル復活希望ーん
152名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 18:44
最近は過激派に狙われてないの?
153名無しでGO! :2000/10/05(木) 18:50
過激派もそろそろ中年になってきたので京成を襲うよりも
自分の血圧や血糖値が気になるようだ。
154名無しでGO! :2000/10/05(木) 23:28
新京成に売却しよう。
155名無しでGO! :2000/10/06(金) 01:00
急行は東中山通過・西船停車にせよ!
156名無しでGO! :2000/10/06(金) 01:10
>>155
同意!
しかし、よく考えるとあんな駅(東中山)も昔は特急停車駅だったんだよね。競馬客の為だったんだけど・・・。
それに、昔の京成って折り返し駅(小岩)みたいなど〜でもいい理由でなぜだか
特急停車駅とか急行停車駅になってるケースが多かった。
空港輸送が本格化してからの停車駅整理は京成にしては大ナタだったと思うよ。地元のしがらみが大変だったろうに。
157名無しでGO! :2000/10/07(土) 05:58
>>156
東中山に昔特急が停まっていたのは競馬客対策というよりも
単に緩急接続のために停まっていただけでは?
158( ´∀`)ヲマエモナー :2000/10/07(土) 11:38
ユアエルム、鉄ヲタ&バスヲタですごかった。
159:2000/10/07(土) 16:15
成田空港(駅ぢゃなくて飛行場ね)の小荷物一時預かりの
看板に「芝山鉄道株式会社」発見!
160京成ローザ :2000/10/07(土) 16:22
千葉急行の教訓が生きていないなあ。「芝山鉄道」
どうなることやら。
161名無しでGO! :2000/10/08(日) 17:36
千葉中央駅の京成ホテルの工事、どうなってるの?
とりあえず、ageとこう。
162名無しでGO! :2000/10/08(日) 22:09
>159
どゆこと?芝山鉄道が荷物預かり所経営してるの?
163名無しでGO! :2000/10/08(日) 22:49
>162
客が乗るわけもない鉄道を3セクで経営するなということ。
いくら空港反対派の懐柔策とはいっても芝山なんかに線路のばしてどうするの?
「はにわ」でも乗せる気だろうか。
むしろ荷物預かり専業の方がまだまし。
千原線のように京成に押しつけられるのがオチ

ということです。
164名無しでGO! :2000/10/09(月) 08:49
白髭線の情報きぼんぬ。名前しか知らない。
165名無しでGO! :2000/10/09(月) 20:09
age
166名無しでGO! :2000/10/09(月) 20:12
はにわ・・・うけた。
167名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 20:18
サロンカーはにわ。
168名無しでGO! :2000/10/09(月) 21:12
芝山鉄道の株主比率ってどうなんだっけ?
京成が筆頭だとホントにやばい。
169奥さん、名無しです :2000/10/10(火) 23:11
dj
170奥さん、名無しです :2000/10/10(火) 23:12
dj 
171名無しです :2000/10/10(火) 23:44
    
172名無しさん :2000/10/11(水) 14:09
モーニングライナーは最後の停車駅で満席になる。
売れ残り分を電話連絡してるのかな?
173名無しでGO! :2000/10/11(水) 14:15
>172
どうなんだろ。

イブニングライナーは、日暮里を出るとき、
青砥の割り分である最後尾車両に何人か座ってるけど、
あれは青砥で売れてないから許してるって事なのか??
それとも座ってる人が知らないだけ??
174名無しでGO! :2000/10/11(水) 17:16
>>173
確信犯です。
175age :2000/10/14(土) 13:03
八幡駅にエスカレータ設置をきぼ〜ん。
都営新宿線経由で成田空港へ逝こうとする何も知らない旅行者が、
スーツケースをひきずって途方に暮れているため、通行のじゃま。

都営も本八幡経由で成田に行くことを勧めるポスター作るな!
176名無しでGO! :2000/10/15(日) 04:29
幕張駅に水洗便所設置きぼ〜ん。
177名無しでGO! :2000/10/15(日) 11:57
ついでに、幕張駅の千葉方に出口設置きぼ〜ん。
178名無しでGO! :2000/10/15(日) 14:31
>175
千葉県は階段で充分!!
179>178 :2000/10/15(日) 16:44
千葉県民は階段で十分だが、地下鉄でやってくる都民のために作ってやれ。

180名無しでGO! :2000/10/15(日) 17:31
そんなのは、浅草線を使わない都民のわがままです。
181名無しDEゴン! :2000/10/16(月) 00:26
噂で聞いたんですけど、知ってる方教えてください。
1.北総が来春京成に営業権を譲渡。
2.千葉線に特急登場。
  千葉線内、架線柱脇の速度標に新規特急枠ができている。
3.今秋登場の3700系は仕様変更になっているのか?
  川崎重工製らしい。また、3700系の次の新型車の計画は。
182名無しでGO! :2000/10/16(月) 00:44
>180
関東板がなくなったので、
ウザイ埼玉県民が千葉の悪口をいいに出向いてきているようです。
一応言っとくと、俺は神奈川県民。
183名無しでGO! :2000/10/16(月) 01:01
>>181
第1項と第2項は本当かね?
第3項・・・川重製は正解。8輌編成です。(3841-3848)
    その後の新型車については、どうでしょうか。

184名無しでGO! :2000/10/16(月) 01:52
>180 183

1は北総社員がそうして欲しいと思ってるんじゃない?
2は昔からある、快速の名残に過ぎないから実際に特急列車が走ることはない、走らせたければ団臨でも頼むんだね
3は大嘘、とれいんって雑誌が嘘八百書いただけで実際に川重から来るのは京急の2100系
185   :2000/10/16(月) 01:54
一人一人が京成グループの一員です
186名無しでGO! :2000/10/16(月) 12:39
新京成と北総は京成線の一部でいいと思うんだけどね。
でも車両は新京成や北総のほうがいいから、京成車は入ってきてほしくないなぁ。

そういや、北総の新鎌ヶ谷はホームが10両分あるけど、都心側はどうすんだろ。
仮に10両特急を走らせても止まれないじゃん。
187名無しでGO! :2000/10/16(月) 12:42
>>179
都民が千葉行くのか?
188名無しさんって優香 :2000/10/16(月) 12:45
「スカイライナー」に新車が出来るのは本当ですか?
189名無しでGO! :2000/10/16(月) 13:02
>>188
それは当分無いな・・・。増発の可能性をにらんでAE100の増備をする、
と言うのならまだ話は分かるけど・・・。
190名無しでGO! :2000/10/16(月) 13:23
この前スカイライナー乗ったけど人が全然乗ってないねー。
191名無しでGO! :2000/10/16(月) 13:58
>>190
午前中(特に朝)の下りは満席便が続出しているよ。
昼間だけ見たらNEXなんかも程度は変わらん。
朝見てやって、朝! (藁)

192奥さん、名無しです :2000/10/16(月) 14:26
>186
神経性はともかく、
北総は県とかも金を出してる3セクみたいなもんだろ。
形成に取り込むのは無理だろ。
193名無しでGO! :2000/10/16(月) 15:23
>>192
しかし、千葉Qと言う前例があるからなぁ。あれも3セクだったけどあっさり京成に来てしまった。
194名無しでGO! :2000/10/16(月) 15:29
>>186
京成側で10両編成に対応してるのって、高砂以西だと上野と青砥しか無いじゃん・・・。
確かにねぇ〜。
195水海道っ子 :2000/10/16(月) 18:52
関東鉄道(関鉄)ってさ、京成の傘下なんだよね。
そういえば新しいキハも高速バスも京成色だしね。
いっそのこと関鉄を京成に吸収させて、京成電鉄常総線、京成電鉄龍ヶ崎線にしない?
(”電鉄”という名称はこの際あえて問題にしない。)
茨城にもついに大手私鉄が走る!!!沿線のイメージもアップするでしょ。
下妻へは京成線で・・・とか、京成線沿線の常総ニュータウン第○区画分譲開始!と関東中に宣伝しまくれば大人気になるかも。
茨城にも京成百貨店が水戸にあるから別に違和感ないよ。昔は土浦にもあったしね。

いっそのこと適切にするため京成電鉄を千葉城鉄道にしない?成田空港行く特急は「千葉城スカイライナー」ってのはどう?
196名無しでGO! :2000/10/16(月) 21:01
>>186
新京成は運賃のカーブがゆるいから、京成の運賃体系に取り込んで欲しくないなぁ。

>>184
そんな個とされたら、北総社員が解雇されちゃうんじゃないの?
社員は「して欲しい」とは思わんと推測するが。
北総の台所は火の車だがね、確かに。
197名無しでGO! :2000/10/16(月) 22:15
>>196
しかしながら京成から千葉Qへドロップした社員達は見事返り咲きを果たしていたのだった・・・(藁)。
198名無しでGO! :2000/10/16(月) 22:19
返り咲きって、より実入りのいい仕事って意味?
ならおめでたうザンス。
199名無しでGO! :2000/10/17(火) 01:12
>195
「ちばらき鉄道」ね。正気かオイ…
逆に京成のイメージ下がるっちゅーねん。
「東武熊谷線沿線」みたいなもん。ムリムリ
200名乗る程でもない・・・ :2000/10/17(火) 01:33
>199
よくわからんけど、京成ってイメージ高い企業グループなの?
201名無しでGO! :2000/10/17(火) 01:36
>200
高くはないけど、ちばらきと名乗るよりマシだろ(藁
202:2000/10/17(火) 01:55
運転席後ろの遮光幕をあげないのはなぜじゃ?
203名無しでGO! :2000/10/17(火) 02:31
組合員は身だしなみが悪くて寝ぐせがついているから(違
204名無しでGO! :2000/10/17(火) 08:32
職務中にタバコも吸えるしね〜 (=o= y~)
205名無しでGO! :2000/10/17(火) 21:54
千葉フラワーバス&千葉レインボーバス
age
206名無しでGO! :2000/10/18(水) 01:44
駅員のズボンの裾を長くして欲しい。
207夢見る名無しさん :2000/10/18(水) 01:48
京成も15年くらい前よりは清潔感が漂うようになったと
思うよ。
208:2000/10/18(水) 02:19
京成グループ90社では、10月16日(月)から11月15日(水)まで
の1ヶ月間、接遇サービスのさらなる向上をめざして「BMK(ベスト
マナー向上)推進運動」強調月間を実施いたします。

 京成グループでは、平成11年10月1日(金)より、お客様への
応対等、接遇サービスの向上を図るためにを展開しておりますが、よ
り一層の接遇サービスの向上を目指し、平成12年10月16日から
の1ヶ月間を“「BMK推進運動」強調月間”と設定して、グループ
各社が一斉に本運動に重点的に取り組みます。
 3回目となる今回の強調月間では、参加社がさらに増えて90社に
拡大。秋の行楽シーズンに際し、「京成グループ全体で、お客様の立
場になって対応しよう。」をスローガンとし、「グループ全体で取り
込む」ことにより、グループのイメージアップを図ることを重点目標
にしております。


209:2000/10/18(水) 02:21
地図を見ると臼井・佐倉間,佐倉市江原台の線路際に
駅前広場らしきものが見えるが,
駅を作る計画でもあったのだろうか。
210名無しでGO! :2000/10/18(水) 02:24
>>209
昔から噂が絶えない場所ですが、その都度否定され続けている場所でもあります (藁
211名無しさん@LV3 :2000/10/18(水) 03:20
>209
駅を新設するまえに江原台の宅地が充分売れてしまったため
いまさら駅新設するメリットがなくなってしまった。
しかも逆側は田圃、意味なし。
212あげ :2000/10/18(水) 20:44
京成バスも駅すぱあとに登録されました。
都内のみ。
213通りすがりのライダー :2000/10/18(水) 20:58
>209
あっしが聞いたところでは、改軌のときに仮駅を作った跡が
そのままになっている、という噂ですが・・・
(当時の改軌のお知らせポスターには『臼井−佐倉間仮駅』の記述あり)
214名無しでGO! :2000/10/18(水) 21:11
>>213
それと駅前広場状のスペースは別問題だよ。
215名無しでGO! :2000/10/18(水) 21:28
なんか、もったいないよね。
せっかく造ったのにかわいそう。
216名無しさん :2000/10/18(水) 22:25
ほっとするね京成グループ
217名無しでGO! :2000/10/18(水) 22:27
株価さえないね
218名無しさん :2000/10/18(水) 22:35
始値262(9:00)
高値263(9:16)
安値260(10:19)
現在値262(15:00)
219名無しでGO! :2000/10/18(水) 22:49
さえないね
220名無しでGO! :2000/10/18(水) 23:25
うちの親が株持ってるよ。
成田空港が着工した時にブームに乗って買ったようだ。
いくら損したんだろ…
221:2000/10/19(木) 00:32
4,5年前は1000円ぐらいしたような・。
222名無しでGO! :2000/10/19(木) 00:43
OLCが上場するってんで、京成の株が上がってたよな。
売買高も、ベストテンの常連だったし。
今となっては、そのOLCが不安材料だったりする・・・。
223名無しでGO! :2000/10/19(木) 00:45
成田〜空港第二ビル間に、第二の公津の杜を作るらしいよ。
駅ができるのかな。
224相互乗り入れ40周年↓ :2000/10/20(金) 00:26
225あげ :2000/10/20(金) 19:28
検見川駅萌え〜
226名無しでGO! :2000/10/20(金) 22:31
>>224
押上で式典のために止まるって、絶対言い訳だと思う。
227名無しでGO! :2000/10/20(金) 22:59
この間京急線内で
京成車が遮光幕をあげて走っている
光景を初めて見た。
228名無しでGO! :2000/10/21(土) 01:41
「運転士」とか「車掌」とかしか書いていないバッジをつけるな!
ちゃんと名前も明記せよ!
これだから労働組合の強い鉄道会社は困る!
229奥さん、名無しです :2000/10/21(土) 02:04
先週の昼頃青砥で、高砂止まり飛行機特急から羽田発成田空港行飛行機特急に
乗換えたときのこと。大きな荷物を持った中国人男性が乗換え遅れて、
閉りかけたドアの前で、車掌に分るように、乗せて欲しいと合図したのに、
平気で発車してしまった。中国人はお得意様なのに…。BMK運動は形だけか?
230魁!名無しさん :2000/10/21(土) 19:33
東急車輛製の3500最終編成はセミステンレス(RF96年)オールステンレス(ピク別冊)のどっちなんでしょうか。
231名無しさん :2000/10/21(土) 22:59
>230
骨組みが鋼鉄だったら、磁石を近づければくっつくかもよ(ワラ
232名無しでGO! :2000/10/21(土) 23:06
>>228
今は名前も書いてあるぞ
233名無しでGO! :2000/10/21(土) 23:25
>>232
それは、駅員だけじゃない?
運転士や車掌はまた別では。
234名無しでGO! :2000/10/22(日) 00:01
>>230-231
3500だと、3580台のどれかがオールステンだったはず。それ以外はスキンステン。

>>232-233
名入りは今のところ駅務だけです。車掌も日程に上ってるみたいだけど・・・・。
235名無しでGO! :2000/10/22(日) 09:48
京成のスカイライナーには特急券なしで乗れます。

上野や成田空港では駅員が乗車口で特急券をチェックしていますが
一箇所にしかいなくてドアも全部開いていますから駅員のいない
ドアから乗ればいいわけです。
成田などではホームに駅員すらいません。
しかも車内改札もなければ車内での特急券の回収もありません。
降車時にホームにいる駅員に特急券を渡すこともありません。
以上の理由から京成のスカイライナーには特急券なしで乗れます。
236:2000/10/22(日) 11:51
空港反対派から狙われてます。去年発火装置が置かれて田!
237名無しでGO! :2000/10/22(日) 15:57
>>236
ま、それは昔からだからね〜。
238名無しでGO! :2000/10/22(日) 15:58
>>234
フツー名札みたいな備品は一斉に替えるだろ。
なんで分けてるのかな。
239名無しさん :2000/10/22(日) 17:09
>238
職種ごとに組合が違うとか?
240名無しでGO! :2000/10/23(月) 01:18
あげあげ。
241名無しでGO! :2000/10/23(月) 14:31
千住大橋じゃなくて
関屋に急行止めて下さい
242名無しでGO! :2000/10/23(月) 15:13
>>241
その要望、昔からなんだけどねぇ〜(=o= y~)
直される気配すら無いなぁ…。何とかしてやれや>本社
243生田斗真 :2000/10/23(月) 15:31
こんにちは、

今日は、どうしょうかな、僕フリーだし、、
244>230、231、234 :2000/10/23(月) 16:09
投球製の3581〜3588だ藁!
245旧京成電鉄 :2000/10/23(月) 17:56
関屋徒歩2分の住民ですが、日中なら日暮里、上野方面行くのに関屋駅のガード下
くぐって北千住まで歩いて(10分)日比谷線か常磐線、千代田線使った方が絶対早いし安い。
246名無しでGO! :2000/10/23(月) 18:01
>>241
千住大橋にて緩急接続のため。
247名無しさん :2000/10/23(月) 18:30
急行と普通は通過追い抜きってやらないね
248名無しでGO! :2000/10/23(月) 18:42
堀切菖蒲園には何で急行が止まるんだろ。
249名無しでGO! :2000/10/23(月) 19:08
>>248
実は葛飾区内で最も乗降客数が多い駅(ライナー停車の青砥より多い)。
250名無しでGO! :2000/10/23(月) 19:27
京成ホームページの関連会社のところで、どうして小湊鉄道へはリンクしてないんだろう。URLあるのに。
251名無しさん :2000/10/24(火) 06:06
>248
夕方のくだり急行乗ってると沢山降りるよ。
日暮里から乗ってきたような人も、
堀切菖蒲園からけっこう座れる。
252名無しでGO! :2000/10/24(火) 09:13
>>250
単に気付いてないだけのような気がする。子会社的な側から言って来るのも何だし…。
あそこのWebサイトは社員お手製らしいからなぁ…。
253名無しでGO!:2000/10/24(火) 16:39
関東鉄道がホームページ作ったときは、リンク張るの結構速かったな。小湊って京成と仲悪いんだっけ?
254名無しでGO!:2000/10/24(火) 17:40
>253
というより、小湊が京成を一方的に嫌ってるんじゃないの?九十九里鉄道に自社の株買わせて、京成子会社から逃げたくらいだし。
255池田勇人:2000/10/24(火) 18:16
BMK運動 >>208

 B 貧乏人は
 M 麦を
 K 食え
256名無しでGO!:2000/10/24(火) 19:56
>>255
いいぞ!うまいぞ!滅茶苦茶ウケ入った。 (激藁
257名無しでGO!:2000/10/24(火) 20:56
>>248
堀切菖蒲園の急行停車(と言っても急行はラッシュの時しか走らないが)
は納得したが、東中山には何で急行が止まるの?
昔はあんな駅に特急も止まっていたらしいね。
258名無しでGO!:2000/10/24(火) 22:30
>>257
昔は確か、
京成曳舟、京成立石、京成小岩、市川真間、東中山、京成大久保
とかにも止まっていたとかなんとか。
千葉線には快速が走っていたと言うし。
しかし、印旛日本医大〜成田ニュータウン〜成田空港のルートって
成田空港高速鉄道がやるんじゃなかったっけ?
いつ、開業できると思う?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 00:26
>>249
某資料によると、
高砂6万8千
立石4万2千
青砥4万1千
お花茶屋3万2千
堀切菖蒲園2万8千
なんだけど。
高砂は北総との接続がいるから減るとしても
堀切は葛飾区で乗降人員が1番多い駅ではない。

関屋(3万)にも劣る堀切菖蒲園は急行通過が妥当。
260名無しさん:2000/10/25(水) 01:02
うーん、堀切菖蒲園、実感としては多いんだけど大したことないんだね。
261名無しでGO!:2000/10/25(水) 01:51
>>259
交通センサスの類か京成の会社要覧だろ?確かあそこには載ってるからね。
俺はそれの少し古いのを見ていたことになるな。そのときは堀切菖蒲園の方が多かったんだ。
今となっては結果的に間違いだね・・・スマソ。
262名無しでGO!:2000/10/25(水) 16:40
>>259-261
それでも、実際乗車していると堀切菖蒲園での乗降客数が多く感じる
のはどういうわけだろうか…。
乗車位置の問題もあるかも知れないな。

ただ、お花茶屋あたりにも通過施設無いと急行の京成関谷停車、
堀切菖蒲園通過って結構辛いんじゃない?
通勤時間帯なんかは。
263名無しでGO!:2000/10/25(水) 16:53
>>262
 上野や日暮里から乗って編成の後ろの方に居ると、階段が近いからドッと降りるように見える。
上りは町屋や日暮里の階段に合わせてる傾向が強いね。同様に下り列車ではお花茶屋だと編成の
前の方に居ると、ドッと降りるように見える。
 通過駅に関しては、先行の普通をキビキビ走らせれば高砂までは十分逃げ切れる。何なら上野
発を1分遅らせても良いんじゃない?上り列車がポイント手前でいつも進入待ちで控えてるけど、
あれの解消にもなるだろうね。
264京成主要駅の乗降人員:2000/10/25(水) 21:32
京成上野  56989人 小岩    22083人 勝田台   60445人
日暮里   90713人 市川真間  13270人 うすい   26985人
町屋    24363人 八幡    37186人 佐倉    24760人
千住大橋  14470人 東中山    8936人 大佐倉     897人
関屋    28850人 西船     9351人 成田    38606人
堀切菖蒲園 27114人 船橋   135236人 空港第2ビル14684人
立石    41755人 京成津田沼 55926人 成田空港  12563人
青砥    41121人 八千代台  73568人 東成田    2274人
高砂    80083人 
265京成主要駅の乗降人員(続き):2000/10/25(水) 21:39
幕張本郷  11359人
幕張     7643人
千葉    18693人
千葉中央   7911人
大森台    2938人
おゆみ野    766人(京成中最少)
ちはら台   1984人   
266名無しでGO!:2000/10/25(水) 21:39
大佐倉って乗客少ないのね
駅がなくても差し支えないような・・・(藁
267名無しでGO!:2000/10/25(水) 21:43
成田>臼井>佐倉ってのは意外だね。ところで押上はどのくらい?
268名無しでGO!:2000/10/25(水) 21:50
>>267
忘れてた!押上は170936人だが、都営浅草線からの直通客も
乗降人数に含んでいるので、実際に押上で乗降してる客の数は分からない。

周囲の駅よりも客の少ない千住大橋や東中山に急行が停まっているのはどう考えてもおかしい。
急行停車駅は客の数よりも緩急接続を重視して選んでいるんだろうね。
269名無しさん@さくら:2000/10/25(水) 22:00
>>267
何気に志津も多い。
270名無しでGO!:2000/10/25(水) 22:12
乗り換え路線のない駅では八千代台がダントツ。
271名無しでGO!:2000/10/25(水) 22:18
>>270
この間、待ち合わせのために京成上野駅のライナー券売り場のところにいたら
ちょうどイブニングライナーの特急券を売っていたのだが、
7割以上が八千代台への客だったな。
京成の通勤輸送は八千代台でもっているようなもの。
272名無しさん:2000/10/25(水) 23:04
大佐倉はヒサンだよ。駅前な−んもないんだもん。
ろくな道路すらない(笑
たとえば、終電乗ってて寝過ごしてしまった場合、
大佐倉で降りてしまってはゼッタイにいけない。
タクシーもつかまえられないばかりか、
どこをどうやって歩いていけば市街地に出るのかもよくわからん。
(それでも、おゆみ野よりは多いのか…)

八千代台は、戦後あたらしくできた駅だね。(勝田台もそうだけど)
京成自ら住宅開発を積極的にすすめた。駅勢圏が広くて
(住宅地が比較的遠くまで連なってて)、バス路線も充実してる。
東葉高速もできたが、運賃が高いから、京成を使い続ける人は多いよ。

佐倉は、古くからの市街地なんだが、中途半端な山里という感じで
わりとニュータウンが少ないぶん、うすいと同程度なんだろう。
佐倉から千葉に出る人はJR使うし。(うすいの人は津田沼経由で逝く)
佐倉市はこれといった中心市街地がない。
新しさから言えばユーカリが丘だが。
うすいもユーカリが丘も地元が特急停車要請してるが
ひとつ止めると勝田台から佐倉までぜんぶ止まらざるを得なくなるからねえ。
273名無しでGO!:2000/10/25(水) 23:39
大佐倉を見ると地方の無人駅を思い出す。
274名無しでGO!:2000/10/25(水) 23:42
京成上野  56989人 小岩    22083人 勝田台   60445人
日暮里   90713人 市川真間  13270人 うすい   26985人
町屋    24363人 八幡    37186人 佐倉    24760人
千住大橋  14470人 東中山    8936人 大佐倉     897人(本線で最少)
関屋    28850人 西船     9351人 成田    38606人
堀切菖蒲園 27114人 船橋   135236人 空港第2ビル14684人
立石    41755人 京成津田沼 55926人 成田空港  12563人
青砥    41121人 八千代台  73568人 東成田    2274人
高砂    80083人 幕張本郷  11359人 幕張     7643人
千葉    18693人 千葉中央   7911人 大森台    2938人
おゆみ野    766人(京成中最少)       ちはら台   1984人   
275名無しでGO!:2000/10/26(木) 00:52
>>274
いつのデータでしょうか?
276275:2000/10/26(木) 00:58
>>272
>うすいもユーカリが丘も地元が特急停車要請してるが
>ひとつ止めると勝田台から佐倉までぜんぶ止まらざるを得なくなるからねえ。

朝夕だけ止める、という手もある。名前は、「通勤特急」か?
志津〜臼井住民は喜ぶでしょう。

277名無しでGO!:2000/10/26(木) 02:11
>>276
それ結構良いかも。
佐倉、成田の人はライナーあるしね。
そっちの人はちょっと怒るかもしれないけど。
あるいは、急行の停車駅を減らすとか。
朝夕だけ船橋〜勝田台は特急と同じ停車駅にするとか。
278名無しでGO!:2000/10/26(木) 05:11
空港特急:上野−日暮里−青砥−船橋−八千代台−成田−空港第2ビル−成田空港
     (京急)−(都営)−押上−青砥
特  急:上野−日暮里−青砥−高砂−八幡−船橋−津田沼−八千代台−勝田台
    −佐倉−成田−空港第2ビル−成田空港
     (京急)−(都営)−押上−青砥
急  行:現行の停車駅から数駅省く。特に船橋競馬場以遠
快  速:現行の急行に準じる。千葉方面行き新設。
とかならんかな?

後、北総公団から上野方面直通とか。
(でも、需要少なそうだ…たんなる日暮里への顔出しで北総の宣伝(ォ)
279278:2000/10/26(木) 05:14
もち、「びゅんびゅん京成」なので、速度UP!(笑)
特急で5分くらい余裕でしょ。
昔、ダイヤ復旧のために、特急の上野〜某駅間を所定より5分ほど
縮めた実績あるし。
#大体成田空港までの距離の半分くらいで。
280名無しでGO!:2000/10/26(木) 05:16
>>278-279
できるんかいな(藁
それより都営浅草線を京急と京成に分割譲渡してもええんちゃう?
新橋あたりを境界にすれば問題あらへんと思うがどうよ?
281名無しでGO!:2000/10/26(木) 08:39
>>280
そんな話、前にも誰か振ってたなぁ。
282名無しでGO!:2000/10/26(木) 10:19
>>280
泉岳寺〜西馬込は廃止?
283:2000/10/26(木) 20:19
都営馬込線。
284名無しでGO!:2000/10/26(木) 22:03
大佐倉って駅員いるの?
285名無しでGO!:2000/10/26(木) 22:11
>>280
大江戸線車両の大規模な検査は浅草線の馬込工場でやることになっ
てるのでだめです。
286名無しでGO!:2000/10/27(金) 01:24
別に「だめ」って事もないでしょう。
それとも法的関係で、ホントにだめなの?
287名無しでGO!:2000/10/27(金) 01:28
営団線の車庫が鷺沼や竹の塚にあるのとおなじようなモンじゃないの?
(もっとも、千代田線は、車庫が綾瀬のせいであんな分界点扱いを
 するはめになったわけだが)
288名無しでGO!:2000/10/27(金) 01:30
どうも京成って、びゅんびゅんのイメージが無いんだよなー。
>285
別会社がだめなら、営団鷺沼工場は違法なのか?
289288:2000/10/27(金) 01:34
あ、先に書かれた(苦笑)

スカイライナーの40分間隔って、どうにもならんのか?
京急のダイヤがおかしくなった遠因じゃないのかね?
エアポート快速特急の1時間20分間隔ってのはなー。
290F名無しさん:2000/10/27(金) 04:15
>>278
急行は船橋競馬場以遠を減らしても待避駅上速度が向上できないので
意味無し。それより急行は全体的に遅くなっている上野〜津田沼間を
大幅に通過したほうが。各停の待避駅を変えない限りは全体的な
速度向上はありえないのだから
291名無しでGO!:2000/10/27(金) 09:13
>>290
ってことは、昔ささやかれていた赤電特急の格下げをして、

特急→ライナー
急行A→現在の特急
急行B→上野・押上〜津田沼間が急行Aと同じ、以降各駅
普通

って奴?
(無理に急行分けなくても、緩急接続だけ気を付けて一本化しても良いと思うけど)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 17:19

つぎはァ〜、高砂〜、高砂でございまぁ〜す。
「金町線」帝釈天・金町方面、「補クソー・公団線」印旛日本偉大方面は、お乗換えです。
金町線は4番線より17時27分。
北総・公団線は印西牧の原行きが17時38分、そのあと印旛日本医大行きが23時47分の予定です。
なお、北総・公団線はこの2本で本日の電車は終了となります。ご注意下さい。
特急の上野行きは、青砥で接続いたしまぁ〜す。高砂〜、お出口右側です。
293名無しでGO!:2000/10/27(金) 18:10
>>288
全然違法じゃないですぜ。
1号線だって西馬込延長以前は京成線の向島が車両基地だったし。

京成の電車は戦前の200型でも120`OKでかなり高性能だった。
問題は何十年たっても線路が高性能車をびゅんびゅん走らす様にならない事。
294裏切り者(八千代市在住):2000/10/27(金) 18:16
>293
>問題は何十年たっても線路が高性能車をびゅんびゅん走らす様にならない事。

激しく同意
とーよー高速が使いやすくなったからもうおいらは京成見捨てた
295名無しでGO!:2000/10/27(金) 23:31
>280

都交通局って1号が一番儲かってんじゃないの? 黒字かどうかは知らないけど
他線よりもいいところをわざわざ手放すことなんかしないだろ

6号10号12号もまとめて引き取ってくれるというなら譲ってくれると思うけど
296名無しでGO!:2000/10/28(土) 00:52
京成電鉄には「びゅんびゅん」はそぐわないという意見が多数を占めました。
よって、当スレは今後、
「のそのそ京成@2ch」に改称します。


297名無しでGO!:2000/10/28(土) 01:08
ひゅるひゅる京成はどうよ?(w
298名無しでGO!:2000/10/28(土) 01:57
京成百貨店があるので特急は八幡通過できないのかできないのかな?
299名無しでGO!:2000/10/28(土) 02:21
>298
あのていどの店にこだわって特急止めてるんだとしたら
京成幹部は低能だろ。
特急一市一駅の前提のもとでは、八幡停車が適切であろう。
問題はその一市一駅にどれだけの根拠があるかなのだが。
300名無しでGO!:2000/10/28(土) 06:20
八幡、通過でいいよ。
急行の停車駅を減らせばいいんだから。
特急:−青砥−高砂−船橋−津田沼−八千代台−佐倉−成田−
急行:−日暮里−町屋−関屋−青砥−高砂−八幡−東中山−船橋−
   −船橋競馬場−津田沼−八千代台−勝田台−各駅停車
関屋に待避線設置で何とか。千住大橋は縮小、土地を売却。
青砥と高砂もどっちか減らしたい、と常々思うのだが・・・
301在欧:2000/10/28(土) 07:11
>>300
成田から実家のある京王相模原線へ行くのに不便だから却下。
一回乗り換えでずっと座って行けるのは捨てがたい。
302名無しでGO!:2000/10/28(土) 08:02
>>300
東葉高速が高いから我慢して八幡まで来て新宿線に乗り換える
人達を切り捨てることになるので、勝田台で東葉高速経由、船橋で
JR経由で東西線に逃げる人が多そう。
303名無しでGO!:2000/10/28(土) 08:26
>>300
市川真間、国府台を通過しているのに、東中山に急行が停車するのは
おそらく緩急接続のためだろうけど、すごくなっとくいかないんですけど。

高砂が2面4線しかない現状では、青砥高砂の連続停車は仕方ないでしょうね。
理想としては、高砂を4面6線(岩本町風かける2)にして、青砥を通過にするなんだけど。
304名無しでGO!:2000/10/28(土) 09:27
>>303
でも、青砥はやっぱり止めないといけないだろうなあ。
上野〜青砥間と押上線の間の行き来って結構あるもん。
オレ、以前立石に住んでいたけど、青砥まで行って特急で上野、
ってコース、よく使ったし、同じことやっているヤツ、多かった。
でも、青砥駅ってうまく出来ているよね。押上線から上野方面も、
上野方面から押上線も、どっちも階段を下りるだけで乗り換え
出来る。

あと、東中山だけど、昔は特急も止まっていたよなあ。
そうそう、小岩も。
305名無しでGO!:2000/10/28(土) 09:52
>>304
そっか、その乗り換えね。
だったらおんなじ意味で、高砂も通過できないね。
306名無しでGO!:2000/10/28(土) 11:12
>>303-305
東中山は確かに停車不要なんだけど、あそこ競馬始まると乗降客数
多くなりそうなときに特急の臨時停車とかあるんですよね(苦笑)
あんな連中乗せる必要なんて無いのに。
で、空港特急の事実上の快速特急化と特急・急行の停車駅整理がや
はり必要かなと思うんだけど、その時に高砂は空港特急については
通過で良いと思う。
特急はさすがにまずいと思うけどさ。
後、成田空港←→羽田空港直通空港特急を今の80分から40分に
すべきだとも思う。
乗客がいるかどうかではなく、安定した輸送による乗客誘致の為に。
宣伝も出来るし。
で、同じように20分ずらして、青砥で京成上野←→成田空港の空
港特急に接続すればいいかと。
空港特急自体はスカイライナーに20分ほど適当にずらして走らせ
れば…
問題は成田−成田空港間の単線区間だね。
あそこは運営が成田空港高速鉄道だから複線化と成田空港駅の各社
2面4線化(もしくは2面3線化)を施してもらうと。
大体あの会社天下り会社の癖してしっかり年間使用料と運賃取るか
らそれくらいの事やってもらわんと。
そう言えば羽田空港もあの運賃の高さの原因って施設使用料だった
気が…
307名無しでGO!:2000/10/28(土) 11:47
>>306
 ガンはライナーの40分ヘッドなんだよね。昔のように30分ヘッドに戻して、京急
の10分ペースと合わせればだいぶ違うんだけどね。使う側からしたらやっぱり「毎時
**発」と言うのが一番わかりやすい。上野発と羽田方面からの乗換は青砥がやりやす
い。高砂はホームが妙にゴチャついてしまってるし、土地の関係であれ以上の拡幅は×。

#しかし、上野・日暮里から空港まで1000円ってのは一番安くてわかりやすい運賃だよな。
 ライナーも1000円台で収まってるからあれだけ乗ってるんだよね。もし、2000円台
 になったら価格感覚的にJRとの差はなくなると思う。
308名無しでGO!:2000/10/28(土) 16:48
現在の昼間の急行の停車駅を減らして(とくに船橋以西)
上野方面に振り替えれば、特急を羽田中心にしても
ちょうどいいような。
309名無しでGO!:2000/10/28(土) 17:50
特急は羽田空港発着をメインにすべき。
もちろん都営浅草線・京急線内はエアポート快特で運転。
310>306:2000/10/28(土) 20:02
とりあえずは、空港第2ビル駅を交換可能に改築してもらうだけで、かなり違うと思う。
311名無しでGO!:2000/10/29(日) 00:00
京成の停車駅論者って実状を知らないヤツが多いからやんなっちゃうね
312名無しでGO!:2000/10/29(日) 00:07
>>311
興味あるので説明きぼーん
313奥さん、名無しです:2000/10/29(日) 01:39
船橋成田間で特急の停車駅を増やすと、都心・船橋・津田沼−成田間の
需要がJRに逃げる。現在船橋成田間で10分程度の差だから、
1駅増やしただけで大ダメージだよ。
上野成田間で特急停車駅減らすと、スカイライナーから特急へ流れる。
上野成田間で13分かつ920円差だから今でも特急愛好者が多いのに。
このジレンマをどうやって解決する?
それから佐倉より約2倍の乗降人数の勝田台を通過とする根拠は?
地元を贔屓して論じるヤツがいる限り、決着は着かないよ?
314>313:2000/10/29(日) 03:57
>このジレンマをどうやって解決する?
>地元を贔屓して論じるヤツがいる限り、決着は着かないよ?
では、君がやってみせてくれ。
どこも贔屓せず、超理想のダイヤを組んでくれ。(w
315あげ:2000/10/29(日) 18:54
ひょろひょろ京成@2ch
316名無しでGO!:2000/10/30(月) 01:13
市川真間をスムーズに通過できるようにならんかな。
1分は短縮できるぞ。
ってゆうか京成はコツコツ線形改良するだけで相当違うと思う。
317名無しでGO!:2000/10/30(月) 10:28
>>316
 カーブが多いだけに、とりあえず120km運転せずとも京急宜しくカント量や
ポイント通過速度を上げると、京成間で数分オーダーの時間短縮は出来るはずなん
が…そのカネすら無いという噂が…、保線ですらピーピーらしい。悲しいけど。
318名無しでGO!:2000/10/30(月) 19:07
age
319>317:2000/10/30(月) 20:18
そんなことないじゃん!
宗吾参道〜成田の線路改良、東中山の分岐器改良など地道に進めてるよ・・・
臼井〜佐倉が最大のポイントだろうな!
あとね、垢電も禁断の弱め界磁使用、限流値UPとブレーキ強化でケッコウ逝けんじゃない?
やらないだろうケド・・・
320名無しさん@さくら:2000/10/30(月) 20:33
通勤特急(現在は特急に統一)は、1985年の設定当初より
6〜8分スピードアップしています。
平行ダイヤの解消という面もありますけど、地道な線路
改良がこうした成果にあらわれています。
321名無しでGO!:2000/10/30(月) 21:38
>320
朝特急は、3700形などを優先使用して遅れないようにしている
運用があるってどっかで読んだ気がするんだが、本当だろうかな。
>319
たしかに、臼井佐倉の長い駅間で高速を保てれば、速くなるだろうね。
322名無しでGO!:2000/10/30(月) 21:55
>>316-319
市川真間などあの辺りの曲線改良ができないのは、
外郭環状道路とセットでお預けされている
連続立体交差か工事を待っているからだよ〜。
323名無しさん@さくら:2000/10/30(月) 21:57
>>321
東葉高速に対抗して、通特を5分ほどスピードアップした
1996年7月(だっけ)の改正で、朝の上りは3700を優先的に
充当するように運用を変えてはいます。
324名無しでGO!:2000/10/31(火) 01:08
>321

3300も3500も朝のピーク時間帯に平然と来るよ
ひどいときはこれが連続してくる
325奈々氏:2000/10/31(火) 01:31
>>316
>市川真間をスムーズに通過できるようにならんかな。

ズバリ、ホーム2面4線化はいかがでしょう?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄
      亘亘亘亘亘亘亘亘
_____/________\___

中に島式ホーム1本
外線は通過線
326名無しでGO!:2000/10/31(火) 06:18
市川真間は2面4線じゃなかった?

カーブと言えば船橋・高砂だなー。
高砂は仕方ないにしても、船橋は高架化する時に多少カーブを緩めればよかったんじゃないかな。
用地買収がかなり困難になるだろうけど。
327名無しでGO!:2000/10/31(火) 08:23
>>325-326
 市川真間ってカーブが厳しいから、下りは内側上りは外側を通過線にする奇妙な
配線になるからなぁ・・・。もうちょいとポイント付近の土地を確保して割り出し
をスムースにしないとダメかな〜と思う。
328名無しでGO!:2000/10/31(火) 14:17
>>325-326
もしかして、1面4線化って言いたかったんじゃないの?
絵も(ずれてるけど)そんな説明っぽいし。
でも、あの駅の線形を考えれば>>325のような配置にしても
大して通過速度向上には繋がらないと思うんだけど。

高砂は4階建て高架駅にして欲しいなー本当は。
1F:改札
2F:2面3線下り線ホーム(本線・北総公団線)
3F:1面2線上下線ホーム(本線・金町線)
4F:2面3線上り線ホーム(本線・北総公団線)
のような感じで。
高砂検車区どうしよ(藁
高砂地元民の話では高架化の話があったときに地元商店街の
強硬な反対があって断念したらしい。
おかげで開かずの踏み切りの完成(藁

>>327
それ、船橋競馬場では?
市川真間は上り下り共に内側が本線だったはず。
それとも、ここ最近変わった?
329名無しでGO!:2000/10/31(火) 14:21
そう言えばよく特急の快速化を行うとその所要時間の
差からスカイライナーの立場はどうなる?
と言う話があるが、特急の快速化を行った場合は当然
スカイライナー自身も更なる快速化を行うのは当然と
思われるが、如何か?
まぁ、スカイライナーが45分くらいで特急が60分
位になったら1時間くらいでいけるなら特急で良いや
って言う反論だったらまだわかりやすいんだけどな(pure
330名無しでGO!:2000/10/31(火) 20:22
>>324
俺は京成で通勤しているけど、
朝の3700は特急より急行に多く使われているような感じがするね。
特急は3300や3500が来る方が多い。
331>330:2000/10/31(火) 22:12
夕方は特急に3700多い気がしない?
332>328:2000/10/31(火) 22:37
真間は「内側本線」で正解です。
つーか、真間の外側線は、
曲線きつい&出口のポイントで
どう考えても通過線には使えませんよね。
333名無しさん@さくら:2000/11/01(水) 00:02
>>330
K成の人にだまされてるのか、わし。
そんなことを当時言ってたんだけどね。

まあ、3400・3700限定のはずの(飛)快特に
平気で3500突っ込んでますしね。
334名無しでGO!:2000/11/01(水) 00:07
けさ9時ごろ、谷津駅構内で上野行き上り急行が進入時に
工事用の台車を轢いた。数分とまった。
335>330:2000/11/01(水) 01:18
朝でも一番早い時間帯の特急はどっちかというと3600の方が
かなり高い確率で当るんだけど。
ここんところ、早い出勤の時はいつも3600だし。
3700はドア横の座席に座ると肘掛け部分があるから好きなんだよなぁ。
336名無しでGO!:2000/11/01(水) 13:35
なんで自動改札が黄色なの?
337LA FILLE JOLIE:2000/11/01(水) 14:03
高砂ー青砥の、押上線方面・上野方面に同時に走ってるけど、いみあんの?
338名無しでGO!:2000/11/01(水) 20:06
>>337
単純に接続を同期させるためじゃないの?
青砥とか高砂とかで。
JRみたいにこっちのドアが開くのを見計らって
隣の列車のドアが閉じたら嫌でしょ?(苦笑)
339名無しでGO!:2000/11/01(水) 21:22
青砥―高砂の間にある橋の上で止まるな!
340名無しでGO!:2000/11/01(水) 22:31
>>339
青砥折り返しの京急車に乗りっぱなしだったの?(藁
341名無しでGO!:2000/11/01(水) 22:49
>>340
時間によって、後続の列車を青砥に停車させるために
青砥−高砂間で一旦停車させるという運用があります。
342名無しでGO!:2000/11/01(水) 23:32
>>339-341
京成にして、あの区間「だけ」が何故複々線になったか、という理由を端的に物語る一幕ですな。
昔はもっとひどかったんだぞ〜。そりゃぁもう救い難い数珠繋ぎだったからなぁ。

343名無しさん@さくら:2000/11/02(木) 00:11
>>342
青砥折り返しが無い時期は、ピーク時には1線で
1時間に36本運転してましたからねぇ。
344名無しさん@LV4:2000/11/02(木) 00:25
高砂と青砥で、2回連続して乗り換えないといけない接続がけっこうある。

成田方面発高砂止まりの急行から、各停上野行きに乗り換えたいときは
高砂→青砥間だけ、北総線発都営線方面行きに乗るハメになる。

上野発高砂止まりの飛特急から金町線に乗り換えたい場合は。
青砥→高砂間だけ、羽田発飛特急に乗せられる。

青砥ではけっこう急がされるし(ホーム幅広、階段等障害物多し)
非効率だ。なんとかダイヤをうまく収める方法はないものか。
345奈々子:2000/11/03(金) 21:21
>>344
手っ取り早いのは
やはり、金町線8連対応化でしょうか。
346名無しでGO!:2000/11/03(金) 21:43
今の色になる前の塗色試験車はどんな感じでしたか?
347名無しでGO!:2000/11/03(金) 22:09
今みたいな明るいグレーじゃなくて、
1.白地
2.(今のよりどんよりした)グレー地
3.水色地
4.黄緑地
この4パターン。

個人的には3がよかったと思ったが、金属剥きだし車と近い色にしたのね、結局。

さすがに4はやめて〜って感じ。1じゃ、都車とかぶるし。
348名無しでGO!:2000/11/03(金) 23:26
>>347
懐かしい話だなぁ…(遠い目)。俺は4.を見た時に本気で仰け反ったね。
そういえば前面上半分を真っ黒にした”シャム猫”って、1〜3のどれにいたっけ?
片側の先頭車しか塗って無くて「れれ?」って思ったものだけど。
349名無しでGO!:2000/11/04(土) 01:17
黄緑地と、水色地が連結されて通特で運転されたとき、
都営しか乗らない人たちに対して、ちょっとハズかしかった。
350>348:2000/11/04(土) 07:34
1.ぢゃなかったっけ?
ほとんど中間組み込みで
先頭には滅多に出なかったけど。
351名無しでGO! :2000/11/04(土) 08:03
昔、クロスシート試験車といって
すべてボックスに改造されたのあったけどやめたのかね?
352>351:2000/11/04(土) 08:19
いろいろ椅子の組み合わせを変えてたみたいですね。>試験車
今はロングシートに再改造されています。
オレンジ色した独特の椅子です。
353名無しでGO!:2000/11/04(土) 11:04
>>351@`>>352
 3313〜3316の4連だね。3316はオールクロスだったねぇ。クロスシートの試験車の後、
今度はバケットシートの試作車になっちゃってるんだけど・・・急ごしらえで用意した椅子のせいか、
寸法が妙にギクシャクしてるんだよなぁ。
354名無しでGO!:2000/11/04(土) 12:22
>>349
その編成を東銀座で見たことがある。予告無しにあんなのが来たら鉄ヲタでも引くよ。
その日、カメラを持ってなかったのが悔やまれるよ。
355名無しでGO!:2000/11/04(土) 20:04
今日乗ったら一日中指令所から命令が飛んでたけど何かあったの?
どの列車も遅れてたみたいだけど、平均3分ぐらいかな。
なんか西部警察の大門さんみたいだった。
「高砂にとまっとんの○×△△か〜?返事しろよ〜。それさっさと動け〜」
声がでかすぎるから、車掌が停車駅案内するとき車内中に流れてたよ。
356名無しさん@さくら:2000/11/04(土) 20:11
>>353
3731F〜3811Fと同じイスですね。
ちょっと硬めですが、座り心地はわるくないと思います。

むしろ、3821F〜や最近の3500更新車のイスって、バケットの
形状が悪いのか、座り心地は上記のものより良くないですね。
357奥さん、名無しです:2000/11/04(土) 21:31
>>355
今日12時頃泉岳寺で信号機故障があったようだ。
そのあと14時頃横浜から京急に乗ったんだけど、
快特の遅延を回復させるために、
前につかえてる普通浦賀行を上大岡から急遽回送にして、
文庫まで逃切ってから、再び普通浦賀行に戻していたよ。
あ、ここ京成の板だった。
358名無しでGO!2:2000/11/04(土) 23:23
>>356

違うよ、あの寸法が滅茶苦茶な試作品は他のどれにも使ってない
量産品は3751〜3818、3501〜3536、3541〜3544
改良品は3821〜3838、3537〜3540、3549〜3556
359名無しでGO!:2000/11/04(土) 23:45
>>357
しかもその故障の後、15時半頃に船橋駅下り線で、
特急成田空港行きの3651Fの3653号車山側のドア1箇所が
閉まらなくなり、船橋から津田沼まで戸閉非連動25km/hにて
駅助役立ち会いの元、運行されたのよ。
さらに津田沼から先をこのままで運行する訳に行かないので、
この列車は打ち切りにして、代車を津田沼車庫から出したんだけど、
あそこに8連がある訳が無いのは明白。
で、なんと3581Fを代打に持ってきて急遽4連特急を運転。
いやぁ、混んだのなんのって。
何しろ8連に結構多く乗っていた客を4連に詰め込んだもんだから、
ラッシュ以上の混雑だったよ。
でも、何故か船橋の駅助役は三方コックを反位にして手動でドア閉めて、
そのドアを鎖錠するということをしなかったんだよね。
それを試すそぶりすら見せなかったけど、もし、出来てれば非連動で
ノロノロ走るコト無かったのにね。
京成の駅助役はまさかその程度の知識すら無いのか?

私は現場にいたけど、いくらこっちも本職とはいえ、他社の仕事に
ちょっかい出すわけにはいかんから様子だけ眺めてたけど。
360名無しでGO!:2000/11/04(土) 23:50
どうりで快特が8連で走ってたわけだ・・・ってスレ違い
361名無しでGO!:2000/11/05(日) 00:08
357・359・360
情報サンクス。乗り入れ先の事故だから
遅れた詳しい理由の説明がなかったんだ。なるほど。
362頼む★:2000/11/05(日) 12:57
上野線から直接都営線につないでくれーー!!!
青砥の狭いエスカレーターでいつもつまって乗り換え失敗
一度青砥を高砂方面に出てから、青砥橋でもどってくればいいのでは・・
と思う!!!
363名無しでGO!:2000/11/05(日) 13:08
>>362
階段は広いよ。
あなたが障害者ならしょうがないけど、
あの駅では無理よ。

高砂見たく、昇って降りて、って乗り換えよりいいと思わない?
364びゅんびゅん:2000/11/05(日) 22:36
あげるー
365名無しでGO!:2000/11/06(月) 00:44
半蔵門線の押上延伸は、京成になんか影響があるの?
366名無しでGO!:2000/11/06(月) 01:01
>>359
新京成で同じことがあったとき、乗務員が手動ドア閉め扱い(鎖錠)
で素早い対応。運転手・車掌・駅員の連帯が良かった。

ちなみに、800系、薬園台駅。約8分延。
367名無しでGO!:2000/11/06(月) 01:38
成田行くときはいつもリムジンだから、あまり京成って馴染み
ないんだけど、スカイライナーのCM(ソング)は結構好きでした。
GAOの「夜を越えて」、あとDEENも歌ってたよね?
こんな事いったらあれだけど、TVCMやポスターは個人的に
素晴らしいと思います。
368名無しさん@さくら:2000/11/06(月) 08:27
>>358
色も形もそっくりなのに、違うんですか……
369名無しでGO!:2000/11/06(月) 09:22
358とは別人ですが・・・
 確かに違う。3313F〜に付いてるのは背ずりの高さ、座布団部分の厚み、組み付け構造…
と全部がいかにも「プロトタイプ」してる。3700から付けられたのはこれの改良品の扱い。
俺はこの量産品の更に改良型(表地が紫の)の方がお好みだ。オレンジの方はお尻のサポ
ートがちょっと浅いから、腰が浮いているような感じがして座ってて違和感アリアリ。
370名無しでGO!:2000/11/06(月) 23:21
来年秋にスカイライナーの120キロ運転するって某板にでてたけど、ホント?(ネタ臭いが)
てことは、秋に改正で、八広3番線もその時に供用開始か・・・

ところで、今のスカイライナー最高速度は何キロ?
371名無しでGO!:2000/11/07(火) 00:30
>>370
一応105km/h。
成田〜空港2ビル間みたいな線形の良いまとまった区間では結構景気良く走ってるけどさ (藁
372名無しでGO!:2000/11/07(火) 01:27
>367
TVCMは、ロンドンの何とか賞をけっこうもらってたよね。
DEENの流れるCMが個人的に良かったと思う。
373名無しでGO!:2000/11/07(火) 10:53
>>371
ヲレの友人、4年前くらいに船橋競馬場でスカイライナーにヘッドバット
くらわせたけど、生きてるよ。新聞にも載ってたよ。
遅くて幸いだったんだね。
374名無しでGO!:2000/11/07(火) 14:42
ラッパの父ちゃんがよかった・・・
375護摩電:2000/11/07(火) 21:22
KFCってまだあんのかなぁ?
ケンタッキーフライドチキンじゃあなくて、京成ファンクラブ。
大分前の京成ラインに、メンバー募集の広告出てたんだけど。
376名無しでGO!:2000/11/08(水) 00:07
>>371
確か110km/hだったよん。
つい、1〜2年前にスピードアップしたはず。
でも、この速度出せる場所ってうすいを過ぎたあたりからだよねー
377奥さん、名無しです:2000/11/08(水) 00:18
成田〜空港第二ビル間最高速度は、京成線内最高の110qだよ。
ここ見てる厨房どもは、平成3年から、ダイヤ改正毎にスカイライナーの
所要時間が30秒ずつ短縮されて、空港直結当時より6分(5分じゃないぞ)
短縮されたこと知らないのか?見えないところで実はこつこつ速くなっているぞ。
実籾八千代台間の曲線緩和用地を一度見に来い!もう少し、京成の努力を知れ!
身近な例で言えば、7月22日の改正で、特急が高砂津田沼間で30秒短縮しただけ
でダイヤグラム書き直すことだって、車内放送で赤トンボが流れてた頃の、
古き京成利用者からすれば、驚きだよ!普通電車の走りもアグレッシブ
に成ってきているし。一二〇q運転もいいけど、駅間最高速度を
こつこつ縮めるのも、ここ最近の時間短縮手法なんだよ。狙い目は上野腺内だ。
でも、京成のCMが良いという人が出て来たのは、時代の移り変りを感じるな。
378奥さん、名無しです:2000/11/08(水) 00:27
すまん。駅間最高速度をこつこつ上げる…の間違いね。
379名無しでGO!:2000/11/08(水) 15:01
>>377-378
旧上野線(元本線)は中々無理そうだと思うよ。
出来るのがせいぜい青砥〜千住大橋間まで。
千住大橋〜京成上野間って無理でしょう。
特に千住大橋〜町屋間とか。
京成のCMはスカイライナーがうちの看板列車だって言うので
気合を入れて作ってるから今までのCMとは違って洗練されて
きているのも事実。
実際、今まで京成に持っていたイメージとは180度違うんじ
ゃない?
そう言う意味でも今のCMの路線って成功だと思う。
あ、なんかスカイライナーの中で車掌らしき人とやりとりして
いるCMは別物ね(笑)
ちなみに、実籾〜八千代台間のあの急カーブって何時頃緩和さ
れましたか?
380名無しでGO!:2000/11/08(水) 19:41
>>377-378
毎日京成乗ってりゃぁ判るけどよぉ・・・折角走れるようになったハードを下手なダイヤ
編成で殺してるのも京成なんだよね、区間毎の所要時間で見ると改正毎に速くなったり遅
くなったり繰り返しているという情けなさ・・・そろそろパターン掴もうよ>ダイヤ担当
381名無しでGO!:2000/11/08(水) 22:05
もっとはよ走れ!
382名無しでGO!:2000/11/08(水) 23:06
>>380
んだねー
本線全線でも特急で5分は軽く早くできるしね(笑)
それだけやっても余裕の時間があるのは事実だし。
383名無しでGO!:2000/11/09(木) 00:29
>>379
>あ、なんかスカイライナーの中で車掌らしき人とやりとりして
>いるCMは別物ね(笑)
 スカイライナーの初代CMだよねぇ?それ。急ごしらえで作ったから社内でも
ブーイング出まくりだったって評判の…。あの後のシリーズは秀作揃いで見応え
あるんだけどなぁ。最初のは食事中に見てて、さすがに箸落としたぜ。

 本線の上野−青砥だとぉ〜堀切菖蒲園から青砥入線手前の高架カーブまでかな?
あそこなら120km/h余裕で行けるはず(路盤が準備できていればの話)。上野−
千住大橋は基本的に絶望だね。あそこはカーブの制限を如何にギリギリで走り抜
けるかって考える方が早いと思う。

 そういえばCMソング一時期唄ってたGAOは何処へ…?
384名無しでGO!:2000/11/09(木) 17:07
面白いからage
385名無しでGO!:2000/11/09(木) 18:13
>>383
ところがつい数ヶ月前にやってた(笑)
せっかくの広報費が…とか思ってみてました(ォ
386名無しでGO!:2000/11/09(木) 21:51
あげまする
387名無しでGO!:2000/11/09(木) 22:16
京成の通勤輸送は船橋―八千代台しかまともに使われていない。
夜の下り特急に乗ると船橋までは空いていて
船橋で大量乗車、八千代台で半数以上が下車、こんな鉄道他にあるか?
388名無しでGO!:2000/11/09(木) 22:20
山電の明石はもっとギャップがひどいよ。
389名無しでGO!:2000/11/09(木) 22:41
>>387
京急だって似たようなもんでしょ。
激しく混むのは横浜〜金沢文庫くらいだもん。
390名無しでGO!:2000/11/09(木) 22:42
山陽は特急が板宿とかを飛ばして、明石の次は新開地にすればまだ対抗できそうだが・・・
京成は不可能だろうなぁ。
コツコツ線形改良して、ついでに市川市内は高架化したほうがいいんじゃない?
渋滞がひどいんで。でも工事用地が確保できないんだよな、あそこ。
あと浅草線の通ってる場所が悪いからなぁ。
浅草の端っこ、日本橋の端っこ、銀座の端っこを通るとは。
まぁ、都営は全体的に街の端っこに駅を作るからダメダメだな。スレ違い。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 23:11
京成も名鉄みたいに、特急の停車駅を列車ごとに変えた方がいいんじゃないか?
「特急・成田行き。 西船、大久保、ユーカリが丘、酒々井停車」みたいに(^^;
392奈々子:2000/11/10(金) 00:18
<朝の上り急行について>
千住大橋駅での緩急結合は
不要と思いますがいかがでしょうか?

平行ダイアの方がすっきりすると思います。
393名無しでGO!:2000/11/10(金) 00:49
急行は市川真間で特急待避してるので、これ以上遅くすると
総武への流れが増えそうなので各停を抜かして1分でも早く
日暮里につけようとしているのでしょう。
並行にすると2分は遅くなりますから
394名無しでGO!:2000/11/10(金) 14:20
急行は、関屋停車で大橋通過の方が良い。
っていうより、ラッシュ時上野線にも特急走らないかな。
朝は無理でも夜下りとか。
沿線から日暮里で山手線(特に池袋とか)乗り換え客って結構いると思うし、
特急走らせたらさらに増えると思うんだけど。
北総→上野線の需要も。
395名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 15:10
>392〜394
現急行は昭和40年代の通勤急行の流れ。
昔は千住界隈に行政機関が多かったため
区からの要請で千住大橋に通急を止めたって話も聞いたことあるよ。
利用客から考えればホントは関屋停車なんだろうけどね。
千住大橋での緩急接続もしなくていいんじゃないかな。
あれをやるから急行が混んで(とは言ってもたいしたことないが)
金町各停はガラガラになるから退避でいいと思うけどね。
いずれにしても中途半端・・・京成らしいね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 18:22
ゆんゆん京成
397名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 19:04
よんよん京成
398名無しでGO!:2000/11/10(金) 21:01
夕方以降の船橋〜八千代台は並行ダイヤ。
八千代台へ逝く客を特急に集中させないために
特急をわざとゆっくり走らせて、
途中で追い抜きしないようにしている。
特急は津田沼の手前で必ず信号停止するのがうざい。
399名無しさん:2000/11/10(金) 21:07
氏ね氏ね市ね誌ね氏ね史ね志ね
400名無阿弥陀仏:2000/11/10(金) 22:33
スピードアップする→(同じ本数走らすための)乗務員の必要数が減る
→労組反対、とかそういうことないの?
401名無しでGO!:2000/11/11(土) 05:41
age
402名無しでGO!:2000/11/11(土) 05:59
人減らし合理化反対
勝ち取ろう賃上げ

これが京成労組のスローガンです。
京成津田沼駅のすぐそばにこれが書かれた赤い看板があり、
駅からも見る事ができます。
403名無しでGO!:2000/11/11(土) 12:53
age
404名無しでGO!:2000/11/11(土) 13:51
CMに限らず広告系はみな良く出来てる。
京成の担当広告代理店は非常に優秀だと思うがどうか。

東武にもやけにぺたぺたと広告が目立つが、
少なくとも東武のものよか感じいい。
AMPMでもチケット扱ってるしね。
405名無しでGO!:2000/11/11(土) 13:55
以前に一度使ってみて、リーズナブルで快適なスカイライナーが
結構気に入っているのですが、あの、
べたべたな色、なんとかならないモンですかねェ。

もうちょい、こう、センスのある、配色つうかデザインつうか、
車体の絵柄、なんとかねぇ。せっかく外国行くっつうのに・・・。
406名無しでGO!:2000/11/11(土) 14:03
車体側面についている「Keisei」のロゴ、スカイライナーや
ステンレス車のやつはカッコ良く見えるのに、鋼製車のやつは
すげー田舎臭く見える。
407名無しでGO!:2000/11/11(土) 14:56
振り向けば400オーバーage
408名無しでGO!:2000/11/11(土) 18:44
age
409名無しでGO!:2000/11/11(土) 20:01
>>404
> AMPMでもチケット扱ってるしね。

これ、どれだけ知られているのだろう?
410名無しでGO!:2000/11/12(日) 00:41
>>409
残念ながら京成自体があまり知られて無い可能性あり。
でも、CMもここ数年いいのを打ってるし、AMPMの看板にも
書いてあるから、何気なく見た人があれっ?って気が付く
んじゃないかな?
411名無しでGO!:2000/11/12(日) 05:01
どぴゅん京成
412名無しでGO!:2000/11/12(日) 06:58
いろんなドキュンを結びたい>京成電鉄
413名無しでゴン!:2000/11/12(日) 11:07
ところで質問ですが、今日暮里から成田って表定60越えてるの?
それと、勝田台で客、やっぱ奪われてるの?成田空港も貨物専用
になるとかいう話をきくからね。こうなると京成、これからダイ
ヤの形態とか見直さないとならんですな。そうだ!成田側の乗客
を増やすためにディズニーランド2を成田に作る!これで儲かる
こと間違えなし!(東京ディズニーランドって京成も参加してた
の、知ってるよね?)
414名無しさん@さくら:2000/11/12(日) 16:05
>>413
スカイライナー=77.0km/h
特急=60.1km/h

>京成ネズミ園2を成田につくる
京成海浜公園を舞浜につくっていますが……
415名無しでGO!:2000/11/12(日) 16:12
勝田台から乗る人は若干減ったかな。佐倉方面からの乗り換えはあんまり居ないが。
416名無さん@浅草橋:2000/11/12(日) 16:24
都営浅草線日本橋付近で、めちゃ徐行する地点があるけど、
あれってなんの工事でしょうか?。
詳しい人説明きぼ〜ん。
417名無しでGO!:2000/11/12(日) 19:56
東葉高速線は、開通当初に比べて始発で座りにくくなったからなあ…
418名無しでGO!:2000/11/12(日) 22:17
>413
TDLは京成も参加してる?
んじゃなくて、京成が誘致したようなもんです。
オリエンタルランド社は京成本社の中にあったんだし。
オリエンタルランドの現社長も京成人です。
419名無しさん@さくら:2000/11/12(日) 23:52
>>413 >>418
オリエンタルランドが株式公開する前は京成電鉄と
三井不動産の2社で株式の殆どを保有し、持株比率は
ほぼ半々でした。現在の筆頭株主は京成興業。

京成ネズミ園誘致についてのエピソードは、昨年7月
(だっけ?)の日経「私の履歴書」で故高橋会長が執筆
したものが話題になりましたね。
420名無しでGO!:2000/11/13(月) 01:05
もしかして、ウエスタンリバー鉄道の運転士は
京成のひととか?
421>413、418〜9:2000/11/13(月) 12:25
もともと谷津遊園に飽き足りなかった京成元社長故川崎千春のお道楽・・・
これに、ご学友の故江戸英雄三井不動産社長が乗ってほんとに実現しちゃった!
422名無しでGO!:2000/11/13(月) 16:50
>>421
とすると、京成って三井系ではないということ?
持ち株比率も・・・って違うのか。

私が当初聞いたのはTDL誘致に伴い当時黒字で
あった谷津遊園の客が奪われると言うことで、TDLに
出資したとかなんとか。
鉄道事業だとそう言うのが多いですよね。
日暮里−舎人線は競合するKKKが。
東葉高速鉄道は京成と営団が50%ずつとか。
どこまで本当かは知らないけれども・・・

詳しく知っている人ぷりーず!

423名無しでGO!:2000/11/13(月) 21:22
まあ、京成は「八幡」を改良しない限りだめ。
個人的には、2面4線化&地下化きぼ〜ん。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 21:30
退避は東中山・市川真間でもできるから八幡の4線化は必要ないだろ。
425名無しでGO!:2000/11/13(月) 21:39
京成は、特急停車駅で退避専用駅が八千代台と佐倉しかないから
八幡に欲しいんだと>>423は言ってるんだと思う。
高砂も津田沼も成田も分岐駅だからね。
426名無しでGO!:2000/11/13(月) 21:42
八幡で特急と普通が接続できるようにすれは、
急行を廃止できる。
427名無しさん@さくら:2000/11/13(月) 21:52
どうせやるなら船橋を高架化するついでに
退避可能駅にしてほしかった。
いまさら言っても遅いけど。
428名無しでGO!:2000/11/13(月) 22:06
>>427 船橋は高架化の際4線化の筈。
429名無しでGO!:2000/11/13(月) 22:43
>>429
はずれ。
それともモノレールじゃないから、上り2本、下り2本とでも言いたい?
430名無しさん@さくら:2000/11/13(月) 22:59
>>428
対向式2面2線のまま。
ホームが10両対応になるだけです。
431名無しでGO!:2000/11/13(月) 23:01
>429
赤坂見附はあわせて12線ですなあ(ワラ
432428:2000/11/13(月) 23:15
スンマセン!雑誌で見た図面が2面4線だったもんで、てっきりそうなるもんだと….
433名無しでGO!:2000/11/14(火) 00:37
>>423-432
なんで、しなかったんだろうね…2面4線化。
朝にしても夕方にしても、かなりの旅客があるから、
乗り換え時間分のロスを吸収するためにあったほうが
いいと思うんだけどね
434名無しでGO!:2000/11/14(火) 00:39
>432
そんな図面あったの?ピクの京成特集に乗ってたのも
2線だったしなあ。そうとう構想段階の古い図じゃない?
つうか、2面4線にするだけの用地幅はとてもないよ。
むしろあの人数をさばくためのホーム拡幅に
費やしたほうが明らかに効率的じゃないかな、あそこは。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 00:40
土地が無いんだよ
436名無しでGO!:2000/11/14(火) 00:45
>>435
違うだろ、金とやる気がないんだよ
437名無しでGO!:2000/11/14(火) 00:46
用地買収するカネが京成にないからだろう。
あと、船橋市域は、用地買収に手間のかかる地域だそうだし
(東葉高速の用地買収が手こずったのも、主には船橋市域だとか)。
438名無しでGO!:2000/11/14(火) 00:47
本当にやる気なら、テロに見せかけてあたりを一旦廃墟にするとか
いくらでも方法はあるよね
439名無しでGO!:2000/11/14(火) 00:49
青砥のように2層構造で2面4線化もアリだったと思うが・・・
船橋と八幡、どちらかは緩急接続可能にしたいよな。
440名無しでGO!:2000/11/14(火) 00:52
>439
上野方はいいとして、成田方の配線・勾配がすごいことになりそう。
441名無しでGO!:2000/11/14(火) 00:54
成田空港の時の不手際のアオリをくって
その後千葉県の収用委員会が全然機能してないからなぁ

船橋のカーブも今にも逝きそうなオンボロ屋が
いまだに粘ってるし。ウザイ。
442名無しでGO!:2000/11/14(火) 01:29
エア快の成田空港〜羽田空港は、なんで高砂でスカイ
ライナーを待避するスジには乗れないんですか?

羽田空港行きは高砂待避スジに乗せてそのまま青砥まで
逃げ切っちゃえばいいのに、といつも思います。
443名無しでGO!:2000/11/14(火) 18:33
>>413
ひろゆきランドをつくってほしい・・・
444名無しさん@さくら:2000/11/14(火) 22:09
>>440
2層化した場合、勾配が大変なのはむしろ上野方
でしょう。3階部へ上るために総武線との交差部の
手前から勾配を設定しなければならなくなるため、
橋梁の架け替えも必要となるなど、工事に手間が
かかってしまいます。
30年もあれば完成できるけど(藁
成田方は船橋競馬場付近のアプローチ部の下り側を
ちょっと勾配をきつくして、大神宮下駅で上下線の
高低差が少しできるようにして、大神宮下駅上野方
にも下り線のみ勾配を設定すれば、船橋駅付近で
2層にすることができます。
そうすれば、ボロ家をさけることもできて……

これこそ、ほんとの「いまさら」……はぁ。
445名無しのエリー:2000/11/14(火) 22:52
>444
3Fにすると、他にも日照権の問題がさらに激化しそうだね。
446名無しのエリー:2000/11/14(火) 22:57
>442
羽田逝き特急のスジは、青砥で上野−高砂特急と接続するが
これを高砂接続にすれば、不可能でないようにも思えるが…
あ、ただ、そうすると下り高砂で金町線との兼ね合いもあるか。
447442:2000/11/15(水) 01:50
成田空港逝きは高砂待避ナシのスジで行って、
帰りの羽田空港逝きが高砂待避ありでオッケーだと思うんだけど。
羽田空港逝きは
1.エア快特が青砥まで逃げる。
2.スカイライナーが通過する。エア快も青砥をとっとと発車する。
3.上野逝きを青砥まで回送で走らせて、青砥から客扱いする。
エア快は上野逝きを待つ必要ないしね。
448名無しでゴン!:2000/11/15(水) 11:44
>414
スカイライナーってなに?そんな速いの?最高速度110km/h、
それもほとんどがその速度で走れないことやカーブが異常に多いこ
とを考えれば立派ですな。・・・となるとやはり京成に一番の課題
は急行の停車駅削減すな。上野から日暮里・関谷・青砥・高砂・小
岩・八幡・東中山・船橋・船橋競馬場・津田沼以東各駅が妥当かな?
>447
確かに高砂待避を行ってもいいと思いますよね。そのほうが異常な
ほどわかりにくい京成の車両運用が改良できるし。それでその待避
のぶんを高砂から成田空港間の速度向上でカバーすれば。これ以上
無理か?
449名無しでGO!:2000/11/15(水) 16:16
tp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2000/11/20ABE100.HTM
どうよ。
450名無しでGO!:2000/11/15(水) 20:15
>>449
あ、とうとう事業化か。
これで、曳舟駅の営業キロが変わるのか・・・
451名無しでGO!:2000/11/15(水) 23:16
>447
行き帰りでスジを半分ずらすのか。
そうすれば、羽田から来た京急車が成田空港で
羽田行きとしてそのまま折り返せるよね。
上野に入らなくて済むようになれば、特急のクロス運用が
もう一往復くらい増えるかな。
452名無しでGO!:2000/11/16(木) 13:14
あげあげ
453名無しでGO!:2000/11/16(木) 19:40
age
454名無しでGO!:2000/11/16(木) 22:53
age
455名無しでGO!:2000/11/16(木) 23:32
スピードアップより終電の延長をして欲しい。
まずはそこから。
しかも深夜帯は時間があきすぎ。
日暮里で20分も待たされるのはイヤ。
真冬になる前に、増発して欲しい。
456奥さん、名無しです:2000/11/17(金) 01:15
いまね、日本橋から勝田台へ帰るのに、東葉高速の方が終電が
遅くまであるんだよね。ほんの少し前までは30分以上終電早かったのに。
そのうち東葉快速増発されたらどうするんだろう。安心してられないよ京成!
八広待避の次の手も考えはじめた方が良いと思う。
457名無しでGO!:2000/11/17(金) 22:03
>456
とくに顕著なのが休日だね。
京成の佐倉行き最終特急が休日はないのに対し、
東葉は平日並みの遅くまで終電があるんだよね。

飲んで遅くなったときなんか、京成の定期持ってるのに
東西線−東葉の切符買って乗ることあるよ。
酔ってるから平気で千円出せる(ワラ
458名無しでGO!:2000/11/18(土) 00:49
来週、大神宮下付近、上り線切り替えだってね。
459名無しでGO!:2000/11/18(土) 00:58
>>457
それでこそ貧乏鉄ヲタの鏡!カックイー(ワラ
460名無しでGO!:2000/11/18(土) 17:09
成田空港駅からの特急は
上野発着と羽田空港発着を交互に運転すべし。
羽田空港発着が4往復では少なすぎる。
461名無しでGO!:2000/11/18(土) 18:39
振り子機能を付いたスカイライナーをつくりスピードアップ。
462名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 18:48
>>460
一般特急は空港旅客よりも沿線からの利用が主体なのだから、
現状のラッシュ時地下鉄方面、日中上野の良いと思う。
463名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 18:52
↑訂正 ×上野の ○上野行で
464名無しでGO!:2000/11/18(土) 19:44
関東鉄道(関鉄)ってさ、京成の傘下なんだよね。
そういえば新しいキハも高速バスも京成色だしね。
いっそのこと関鉄を京成に吸収させて、京成電鉄常総線、京成電鉄龍ヶ崎線にしない?
(”電鉄”という名称はこの際あえて問題にしない。)
茨城にもついに大手私鉄が走る!!!沿線のイメージもアップするでしょ。
下妻へは京成線で・・・とか、京成線沿線の常総ニュータウン第○区画分譲開始!と関東中に宣伝しまくれば大人気になるかも。
茨城にも京成百貨店が水戸にあるから別に違和感ないよ。昔は土浦にもあったしね。
465名無しでGO!:2000/11/18(土) 19:53
>>464
会社名「チバラギ急行」
通称 「チバ急」
でどうかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 19:57
そんなに「京成」ってブランドになるのか?
茨城あたりでは・・
467名無しでGO!:2000/11/18(土) 21:16
>>466
水戸には京成百貨店か何かなかったっけ?
468名無しのエリー:2000/11/19(日) 01:13
>464
電波鉄道の略、ということにされてしまうぞ(ワラ
469名無し:2000/11/19(日) 02:39
470名無しでGO!:2000/11/19(日) 03:39
>>464
何度もうざい。
>>195参照
471名無しでGO!:2000/11/19(日) 12:21
あげ
472名無しでGO!:2000/11/19(日) 12:38
>>462
確かにラッシュ時は圧倒的に浅草線方面の方が混んでるね。
日中は成田空港利用客は日暮里や上野まで逝く客が多く、
浅草線方面へはあまり流れない。
一般客の場合、上野方面へ逝く客の方が若干多い程度だが、
昔と比べて減っているみたい。
逆に浅草線方面へ逝く客の方が結構増えてきている。

土日の日中の八千代台などの郊外区間をみると、
普段通勤で利用しているような客は船橋や八幡で降りるが、
ラッシュ時に乗らないような客はそのまま上野や浅草線方面まで乗り通す事が多い。

結論:もっと羽田空港行きの特急を増やせ!
473名無しでGO!:2000/11/19(日) 19:51
age
474323!:2000/11/19(日) 20:12
>>472
浅草線内も、以前より客が多い感じがする。
羽田空港のお陰か。
それに引き替え、成田空港は役立たず。
475名無しでGO!:2000/11/20(月) 15:04
age
476名無しでGO!:2000/11/20(月) 17:57
八広駅って、現在2面3線化の工事真っ最中だけど、
駅南側を買収して工事すると、
線形良く2面4線になりそうな気がするけど、
何か噂ある?
477名無しでGO!:2000/11/20(月) 20:49
>>476
そんなことしたら、八広に特急止めろとうるさくなるぞよ。
次回の橋の掛け替え時に接続不可タイプの2面4線にするのがせいぜいじゃないか?
478名無しでGO!:2000/11/20(月) 21:19
age
479名無しでゴン!:2000/11/21(火) 12:59
京成の特急はいいが、急行のると最悪。停車駅多くて。それこそ10分
サイクルで特急1・普通1にしてもらいたい。
480名無しでGO!:2000/11/21(火) 20:29
>>479
そう、それがいい。
特急は総武快速よりも本数が多くなり、発車時間もわかりやすくなるのでは。
あと、10分サイクルにするとスカイライナーを30分サイクルにできるとか、
色々メリットがあると思う。

ただ、「急行」がないのに「特急」と呼ぶのはちょっと変だけどね。
481名無しさんi486:2000/11/21(火) 20:50
>>480
今の特急を急行にして、スカイライナーを特急(扱い)とすればよろし。
ただ、そうすると京急で快特だったのが京成線内で急行になるというギャップは激しいけど・・・。
482名無しさん@さくら:2000/11/21(火) 21:21
>>479-480
で、ちょっと前に30分サイクル案を考えました。
スカイライナーは30分ヘッド。
特急は羽田空港〜青砥間・上野〜青砥間が20分ヘッド。
   青砥〜津田沼間が10分ヘッド。
   津田沼〜成田空港間は1時間4本。
   ライナーの退避を利用して運転間隔調整。
   津田沼〜千葉中央・ちはら台間は30分ヘッド。
普通は1時間あたり上野〜高砂間は金町3本・成田2本・うすい1本
   押上〜高砂間は成田2本・うすい1本・青砥3本・北総3本
   高砂以遠は成田4本・うすい2本
   千葉線・千原線普通は津田沼折り返し。

具体的な主要駅の時刻は↓をご覧下さい。(下りだけ)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=972541469&st=92&to=92&nofirst=true

平日のラッシュ時と通学時間帯は急行が必要ですが、それ以外の
時間帯、特に土休日はこれでいいかと思います。

>ただ、「急行」がないのに「特急」と呼ぶのはちょっと変だけどね。
昼間は一部を除いて「快特」と「普通」しかない私鉄が……(藁
483名無しのエリー:2000/11/21(火) 22:21
基本的には特急と同じ停車駅、末端で各停になるスジが
一部入れば、それを急行ってコトにすればいいんだろうな。

まあ、べつに普通と特急だけでも可。
JRだってそんなもんだし(ワラ
484名無しでGO!:2000/11/21(火) 23:03
>>481
現行ダイヤでも京成急行京急快特はあるしいいんじゃない?
日中の青砥発着の約半分。
485頼む★:2000/11/21(火) 23:35
お花茶屋に急行止めてくれ。あとやる気0の駅員クビにしてくれ
特に青砥駅の朝デブ
486頼む★:2000/11/21(火) 23:36
お花茶屋に急行止めてくれ。あとやる気0の駅員クビにしてくれ
特に青砥駅の朝デブ
487頼む★:2000/11/21(火) 23:52
あげよー
488488:2000/11/22(水) 01:10
なんで大佐倉に自動改札機が必要なの?
489名無し:2000/11/22(水) 01:45
パスネット導入のためでしょう。
490名無しのエリー:2000/11/22(水) 02:07
なんで大佐倉に駅が必要なの?
491名無しでGO!:2000/11/22(水) 02:10
ど〜でもいい事なんですけど、日暮里駅のJR連絡改札、
京成とJRの乗車券を重ねて入れてくださいとデカデカ看板に書いてあるのに、
自動改札には一枚ずつ続けて入れてくださいとわざわざ手書きの張り紙がしてある。
実際は、重ねて入れられる。
意味がわからない。
492名無しでGO!:2000/11/22(水) 18:02
oshiage
493名無しでGO!:2000/11/22(水) 23:56
>>491
重ねて入れると詰まったりエラーになりやすいから。
494名無しでGO!:2000/11/23(木) 08:26
千葉線の京成津田沼―京成幕張の総武線との並走区間は
京成の方が総武緩行より速く走る。
この間スピートメーターを見たら
京成は100キロ出していたぞ。
495名無しでGO!:2000/11/23(木) 09:43
>>494
総武緩行と勝負させたら京成がかわいそうさね。
今でこそ幕張本郷ができちゃったからトーンダウン気味だけど、
昔は駅間距離が長いのをいいことに房総特急や総武快速相手に常勝してたんだからね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:41
>>494
3200vvvf車が120`出していたのを見たことがある。(幕張本郷無い頃)
直後に車両故障
497名無しでGO!:2000/11/23(木) 23:12
>>496
ワラタ
498名無しでゴン!:2000/11/24(金) 16:22
今一度、京成活性化のために千葉特急が必要ですな。
急行廃止の件は特急も京急ほど通過するわけでない
から問題ないでしょう。ところで、千葉線内の運用、
新車ばっかって噂本当?
499名無しでGO!:2000/11/25(土) 02:24
>>498
新車ばっかっていっても千葉線に入れるここ数年のうちに作られた新車は
3821Fと3831Fの2本で千葉線の運用が賄えるわけがないから
どうみてもウソですな。
それに4連運用が多いのに、4連の新車なんてないし。
もしかしてその噂を流した奴って3500の更新車まで新車と思っている
なんていうドキュソくんではないのかな?
500名無しでGO!:2000/11/25(土) 12:22
来訪者500人達成!!
501名無しでGO!:2000/11/25(土) 13:09
>>498
活性化も何も、集客手段であるバスが駅前に乗り入れられないのに
一部の駅の客しか乗ってこれない特急なんか造ったって無駄。
だいたい6連優等なんて邪魔だよ。

急行は存続させると株主総会で明言したらしい。
種別が残るのと、運転規模が残るのとは別だが。。
502名無しでGO!:2000/11/25(土) 20:50
朝夕のラッシュ時のみでいいじゃん>現行急行
昼間は特急並で十分
503名無しでGO!:2000/11/25(土) 20:59
>>501
種別はともかく、駅前の貧相さには御意。
だいたい、青砥などは、立体化したのに交通広場はないし。

四ツ木は考えているみたいだが、他の駅でも早急に検討する必要のある
問題だと思う。(八幡なんか、思い切って田園調布みたくしたらいいんじゃないかな。)
八広についても、タクシーと都バス(錦糸町〜青戸車庫線)の駅前横付け
きぼ〜んするね。
504名無し:2000/11/25(土) 22:33
>>502
同感です。日中の急行は不要。
津田沼より西側は特急:普通=1:1で10分毎にしよう。

505名無しでGO!:2000/11/25(土) 23:00
>>504
同感です。
506名無しでGO!:2000/11/26(日) 07:47
昨日から大神宮下駅の前後の上り線が切り替わりました。
507名無しでGO!:2000/11/26(日) 13:41
>>504
市川市がうるっさそうだな。
508奥さん、名無しです:2000/11/26(日) 14:44
>>504それ考えている人本当に多いよね。
大賛成だ。ただ>>507も想像に難くないので、
特急の半分は押上方面にして、青砥津田沼間普通の
2本に1本を上野青砥間急行(または特急)
にしたらいい。この場合、上野青砥間は増発になるが。
509504:2000/11/26(日) 23:00
>>507
八幡が緩急結合可能駅なら
問題ないのだが、
いかんせん用地がない。


510名無しでゴン!:2000/11/27(月) 06:33
>502など
だってさ、急行停車駅って1万人台のとこざらよ。京急はおおげさ
だけど京成ぐらいの路線だったら山陽とかまねていいと思いますよ
ね。本当、同感です。
511名無しでGO!:2000/11/27(月) 15:12
相鉄みたいに完全に分離してもいいと思うけどねぇ
512名無しでGO!:2000/11/27(月) 16:29
ちょい、質問ね。
乗降客数の話が良く出てくるけど、時間帯別乗降客数の話が全く無いの
はどうして?
単純にデータがない?

例えば、千葉線への急行運転がうんぬんとかあるけど、あそこの路線は
朝夕の通学客が異様に多いと聞いてます。
後どこだったか、日中も割と多い駅があるとか(船橋みたいな駅ではなく)

急行の廃止などをするにしてもそのあたりのデータが無いと、停車駅も
ろくに決められないのではと思ったりもしますがどうでしょう?
513名無しでGO!:2000/11/27(月) 20:51
>494
>千葉線の京成津田沼―京成幕張の総武線との並走区間は
>京成の方が総武緩行より速く走る。

俺は、101系で青電を抜いた覚えがある。
複々線化前で、幕張本郷がないころは、
緩行も結構とばしてたから。
514名無しさん@LV4:2000/11/28(火) 23:35
>512
八千代台方面から千葉市へ通勤通学する人は京成を使うことになるからなぁ。
4連がまわってくる運用も多いし。
515名無しでGO!:2000/11/29(水) 00:08
>513
それは、101系だからだな。
103系じゃいつまでたってもスピード上がらない。
516:2000/11/29(水) 00:28
燕三条は結構利用されていますが弥彦線が接続しません。
517名無しでGO!:2000/11/29(水) 00:31
平成15年に市川学園が移転することによって、多少通学客の流動に影響を受けるだろうか?
あの辺の道がよくわからないが、距離的には京成中山と船橋法典が最寄り駅になりそうだ。
518名無しさん@さくら:2000/11/29(水) 00:54
>>512
確かに、朝ラッシュ時の千葉線は通学客で混雑しています。
また、千原線下り、市川真間・国府台も通学客のまとまった
需要があります。(具体的データは今手元に無い。スマソ)

そのため、>>482で提案したダイヤは、通学時間帯の急行存置を
敢えて唱えています。
ただ、それ以外は急行停車駅の利用が少ないので、特急の増加を
提案したわけです。
……船橋競馬場のららぽーと客もいるのですが……
519名無しでゴン!:2000/11/29(水) 14:52
>512
ならば、成田から急行で青砥まで行ってみてください。それを実感
すると急行の停車駅削減あるいは日中特急のみというのは現実味あ
ると実感できますから。ホント、今の京成の急行は優等列車の意義
をなしてないと断言できる。
520504:2000/11/29(水) 16:38
>今の京成の急行は優等列車の意義
>をなしてないと断言できる。

同感。

521名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 19:05
512です。

>>519
別に全面否定はしてないんですけどね…
ま、いいや。
急行停車駅の船橋競馬場以遠各駅停車は昔から納得いかなかったし。
むやみに種別を作るのはどうかと思うけど、だからと言って、急行
をそう簡単に無くすというのも芸が無いかと思っただけ。

個人的にだけど、千葉線に特急を走らせるとは言っても通過可能駅
がどこにも存在しない以上、あえて、快速とか言う種別にしてしま
ってもいいかと。
理由は単純で、いろんな路線から乗り入れのある京成が、これ以上
同種別で行き先が違う列車が増えては逆に乗客への案内として不親
切に感じるから。
船橋以遠ではさほど問題にならないかも知れないけれど、上野、都
営線方面、北総・公団線方面からの列車が集中する青砥−金町にお
いて結構、きかれること多いんですよね…私も、一般旅客やっちゅ
うねん(笑)

日中は、成田方面急行は不要かもしれない。
けれども、通勤時間帯はまた旅客需要が違うので、必要に感じるし。

と、まぁいろいろ上げたら切り無いんですけど、そう言うことも考
えて欲しいなと思ったわけです。

#時間帯別乗降客数の表とか手に入らないかなぁ…(ォ
522名無しでGO!:2000/11/29(水) 20:32
>>514
八千代台―千葉方面の需要は結構多いよ。
学生ばかりだけでなく、八千代台→千葉は通勤客も多く利用するし。
船橋方面も含め、八千代台は京成の通勤輸送の最大のドル箱。

>>518
朝に市川真間で下車する女子高生うざい!
はっきり言ってうるさくて非常に迷惑している。
一体どこの高校なんだ?あいつら見るからに馬鹿だぞ!
523名無しのエリー:2000/11/29(水) 21:12
>522
女子高生は朝から何人かで乗ってきて喋るからね。
たしかにウザイ。
524名無しでGO!:2000/11/29(水) 22:07
>>522
たしかに朝の急行・普通は市川真間を過ぎると急に静かになるね。
あそこの女子高(?)は本当に偏差値が低そう。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:13
そりゃ、和洋女子だよ。
京成の窓にシール広告貼ってるでしょ。

市川真間でまともなのは、東京医科歯科大だけ。
526名無しでGO!:2000/11/29(水) 22:22
和洋女子って、和洋国府台とは別物?
527名無しでGO!:2000/11/30(木) 08:37
市川真間は、国府台女子高の最寄り駅。
和洋国府台は、国府台が最寄り駅。
528517:2000/11/30(木) 22:05
あの方もここ見てるのかな?
529名無しでGO!:2000/11/30(木) 23:10
あの方って?
530名無しでGO!:2000/11/30(木) 23:54
京成の急行はあくまで乗降人数に対する本数を均等にしようとか、
あとほんのちょっとお金を貰ったりとか、昔からの名残とか、そんなもんです。
逝ってよしよし。
531名無しでGO!:2000/12/01(金) 00:40
>>528
いのうえ まさし(エル・アルコン)氏?
532517:2000/12/01(金) 00:51
そう。
ネタがタイムリーだったから。
だからどうだ、ってわけじゃないけっど。
533名無しでGO!:2000/12/01(金) 01:10
>乗降人数に対する本数を均等にしようとか

急行温存なら西船停車希望。
乗降少ない東中山は通過。
534名無しでGO!:2000/12/01(金) 21:29
>>533
同感。
何で東中山という小駅に急行を止めているのか分からん。
利用客も少ないし、緩急接続のためだけで止めているといっても
実際に乗り換えている客はほとんどいない。
東中山に急行が止まって何で西船に急行が止まらないんだ。
10年くらい前まではあんな駅に特急も止まっていたし、
都営浅草線と直通運転を開始した頃の京成側の行き先は東中山だった。
なぜ京成は東中山をそんなに重要視するのだろうか?
今や西船の方がよっぽど重要な駅だぞ。
535名無しのエリー:2000/12/01(金) 21:35
お馬がよっぽど大事と見える
536名無しでGO!:2000/12/02(土) 00:51
谷津駅って京成の中でどれくらいの位置づけなんですかね?
遊園地無くなって特急止まらなくなったけど、代わりに団地
が出現したし。
537名無しでGO!:2000/12/02(土) 00:57
特急停車駅と緩急接続可能駅のズレは痛い
538名無しでGO!:2000/12/02(土) 02:28
↑高砂・津田沼をいかにつかうかが
ポイントとみるが。
539名無しでGO!:2000/12/02(土) 02:53
金町線、千葉線があるから組みづらいんだよねぇ。
両者とも折り返しでなくて直通があるから
540名無しでGO!:2000/12/02(土) 03:01
で、ヤパーリ船橋や八幡に待避可能設備が欲しいという話に。
541名無しでGO!:2000/12/02(土) 03:08
船橋は配線的に放置プレイになったしな
千載一遇のチャンスを…
542名無しのエリー:2000/12/02(土) 04:53
津田沼はなー。せっかくホーム3つあるわけだし、
前後を立体的に配線さえ出来れば、新京成との絡みを改善すれば
まだまだなんとか出来る余地は比較的あるほうだが…
543名無しでGO!:2000/12/02(土) 10:18
ここは思い切って、
「八幡」は地下化&2面4線化、
「金町線」も柴又〜金町の地下化&複線化、「柴又」「金町」の8連対応化、
「京成津田沼」の大改良(案が浮かばないので、誤魔化すよ。)
をきぼ〜ん。

ただし、そんな金京成にあるわけない・・・(和良)。
544名無しさん@さくら:2000/12/02(土) 10:21
>>542
と、言っても、できるのは千葉線の上りを本線との
交差部から下りと分かれて、津田沼の留置線用地を
活用して本線上りと平行した所に下りてくること
ぐらいだけだと思う。
これにより、本線下りと千葉線上りの平面交差は解消
できますが、効果は……
545名無しでGO!:2000/12/02(土) 13:48
>>542
京成千葉線と新京成線との相互乗り入れ&京成本線からの千葉線乗り入れ廃止

これにより、京成津田沼1番線〜4番線の利用がしやすくなる。
ただ、問題は千葉線各駅の8連対応と車輌無線の相違である(本線系統+車庫出入庫のみ考えればよい)
また、本線下りと千葉線上りの平面交差も消滅する。
546名無しでG:2000/12/02(土) 14:00
>>542
京成千葉線と新京成線との相互乗り入れ&京成本線からの千葉線乗り入れ廃止

これにより、京成津田沼1番線〜4番線の利用がしやすくなる。
(本線系統+車庫出入庫のみ考えればよい)
また、本線下りと千葉線上りの平面交差も消滅する。


ただ、問題は千葉線各駅の8連未対応と車輌無線の相違である。
この点をクリアーできるかどうか、であります。
547奈々子:2000/12/02(土) 14:00
>>542
京成千葉線と新京成線との相互乗り入れ&京成本線からの千葉線乗り入れ廃止

これにより、京成津田沼1番線〜4番線の利用がしやすくなる。
(本線系統+車庫出入庫のみ考えればよい)
また、本線下りと千葉線上りの平面交差も消滅する。


ただ、問題は千葉線各駅の8連未対応と車輌無線の相違である。
この点をクリアーできるかどうか、であります。
548名無しでゴン!:2000/12/02(土) 14:39
芝山鉄道っていつできるの?そして、そのまま東進して銚子
直通!・・・って、今は千葉線の活性化のほうがだいじです
よね。
549名無しでGO!:2000/12/02(土) 19:12
>>548
芝山鉄道は2002か2003くらいじゃないかと。
とりあえず(暫定迂回ルートとはいえ)土地の確保は終わったので、
あとは、テロや手抜き工事の発覚など不測の事態にさえならなければ大丈夫。

千葉線の活性化はね、客が駅に来やすくなるようにならないと・・・
基本的に駅前広場がないと聞くし、バスも来てないんでしょ?
上にもかいてあったけど・・・
550名無しでGO!:2000/12/02(土) 19:29
千葉線駅前広場情報
幕張本郷:JRと共通なので問題なし。
幕張:開かずの踏切解消工事が終われば希望あり。
検見川:絶望的。バスどころかタクシーですら駅前に入りにくい。
稲毛:一応バスは乗り入れているが・・・・
みどり台:駅近くの道路は比較的広い。
西登戸・新千葉:絶望

多少、可能性があるのは幕張駅かな。
新都心地区には幕張本郷より近いし、バスを走らせれば利用者はいる。
検見川〜新千葉では新たな需要の獲得はあきらめたほうがいいのでは。
あと千葉発の羽田空港行 きぼ〜ん。
551名無しでGO!:2000/12/02(土) 20:15
>>547
幕張本郷を8連対応にし、かつ千葉中央側先端部に4連用ホーム新設。
(複線の一方を潰して、突端ホームにすればいいだろ。)

それでもって、
新京成6〜8連は幕張本郷まで片乗り入れ。
幕張本郷〜千葉中央・ちはら台折返し(4連でいいや)を「突端ホーム」から発射!
でどうかな。
552奈々子:2000/12/02(土) 21:33
>>551
妙案ですね
553奈々子:2000/12/02(土) 21:40
千葉線駅前広場情報(続)
京成稲毛には駅前広場のようなものがあるものの
改札とは全くリンクしていない。
554名無しでGO!:2000/12/02(土) 21:46
>>551
相互乗り入れするににしても、京急乗り入れ不可で中途半端な
3600型8連2〜3本を充てればいいんじゃないの。
新京成の無線つけてね。

千葉中央・ちはら台方は何でもいいや(ワラ。
555名無しでGO!:2000/12/02(土) 22:39
>>551
幕張本郷で分断?
朝の通学需要を見ると、それではちときついような・・・
基本的に幕張だよね、通学客って。
556名無しでGO!:2000/12/03(日) 00:05
通学客は単価低いからいらない
557名無しでGO!:2000/12/03(日) 04:02
>555
俺も本郷分断はムチャだと思う。
幕張本郷である程度の客は出るが、半分くらいはその先まで逝くからな。
民族大移動がおきるな。
しかも、それらの客は津田沼で八千代台or新京成方面から乗り換えて来た
人が多いからね、2駅連続で乗り換えさすのは時間もかかるしまずいでしょ。
(津田沼以西の本線方面からの人は案外少ない、だって直接JR
 乗っちゃったほうがはやい地域だからね)
558名無しでGO!:2000/12/03(日) 04:27
新京成乗り入れは急行にして、停車駅を幕張本郷・千葉・千葉中央にする
とかかなぁ…。高架駅も8連化用地なんて取ってないのか…。
559名無しでGO!:2000/12/03(日) 04:32
新京成の電車を、4連+4連にして遠隔解結装置かなんかをつける。
松戸から8連でやってきて津田沼に着いたら、2つに分解。
前(千葉方)の4両は急行として千葉方面に向けて先発。
2分ほど置いて、残り4両が各駅停車として後を追う。
560名無しでGO!:2000/12/03(日) 07:20
千葉線電車の本線直通は廃止すべき。
折り返し電車は到着は3番線(下りホーム)
発車は2番線(上りホーム)にしたほうが良い。
>>557にも書いてあるが、上りの千葉線の客で船橋方面へ逝く人は少ない。
ほとんどが八千代台や新京成へ逝く客ばかり。
おかげで乗り換え階段は大混雑。
しかも夜は本線の上り電車が到着した直後に千葉線の下り電車が発車するから、
乗り換え階段は駆け込み乗車をしようとする客でパニック状態。
しかしほとんどの客は間に合わず次の電車まで10分以上待つ羽目に。
八千代台方面と千葉線の電車が同一ホームで乗り換えできれば
乗り換え階段の混雑緩和に役立つのではないか。

ところで千葉線から船橋方面へ逝く客ってどういう人達なの?
普通は総武線を使うと思うのだが。
561名無しでGO!:2000/12/03(日) 08:39
>>560
たとえば、船橋競馬場駅に行く人(ギャンブル、ららぽーと)かな?
あとは上野に行く人とか。
ただ、絶対量や比率がどれだけいるのかは知らないけど。
562名無しでGO!:2000/12/03(日) 11:16
>>554
そういえば、北総車の新京成無線ってまだ生きてるのかな?
そいつを使わせてもらえば・・・
563名無しでGO!:2000/12/03(日) 11:29
京成津田沼って、(線路じゃなくて)地形的に坂の途中にあるからなー。
おまけに谷津方面は地形とリンクしてないし。
立体化ってできるのかな?

昔は新京成を現駅と直交するように地下にして、海浜幕張に延伸、
空いた土地を使って青砥みたいな高架駅、って妄想を考えてたことがあったけど・・・
564563:2000/12/03(日) 11:37
あ、そのうちできる京急蒲田(立体)駅みたいな構造でもいいかも。
・・て、無理だろうなー。
こうなれば、千葉線ホームがふさがっていても本線側で普通が優等を退避できるんだけど。
565名無しでGO!:2000/12/03(日) 12:33
笑がおの湯ってどうよ?
566名無しでGO!:2000/12/03(日) 13:56
>>562
新京成車ってまだ北総無線付けたまま?
だったら方乗り入れで。
567名無しでGO!:2000/12/03(日) 13:56
>565
副業に力入れるのもいいけどさあ…って感じ
568名無しでGO!:2000/12/03(日) 21:43
今日のイベント列車に乗った人っている?
569名無しでGO!:2000/12/03(日) 22:11
>>568
京成で何かイベントなんかあったの?
570名無しでGO!:2000/12/03(日) 22:14
>>569
京成都営直通40周年イベントのことだろ?
押上以外ノンストップ。

ところで誰か行ってない?
571名無しでGO!:2000/12/03(日) 23:07
age
572名無しでGO!:2000/12/04(月) 00:27
>560
>ところで千葉線から船橋方面へ逝く客ってどういう人達なの?
普通は総武線を使うと思うのだが。

それはヲレのこと?
できれば総武線使いたいんだけど、職場の最寄り駅が検見川なんでやむなく利用。
津田沼で見る限り、船橋方面からの千葉線乗換はやっぱり少数派だよね。

573名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:17
>>572
でも、良く考えてみると、西船乗換えの武蔵野線経由海浜幕張とかだと
やたらと時間がかかるから、本線から幕張本郷でバスに乗り換えて行く
人はいるかもしれない。
私も、海浜幕張が仕事先ならそうする。
京葉線って何気に不便なんだよね…
574名無しでゴン!:2000/12/04(月) 15:52
>570
イベント行って来た。洗浄線にはいれたり、クイズ大会があったり
結構盛りあがった。そして、最後に宗吾で撮影会。相直当時のダイ
ヤとかももらえたし。
>573
そのルート、昼間乗るとがらがらですものね。あそこラッシュ時、
集中率50%越えてるのでは?
575名無しでGO!:2000/12/04(月) 21:15
>>560
私の友人は稲毛に住んでいるのですが
勤務地が青砥なので嫌々京成を使っています。
576名無しでGO!:2000/12/04(月) 22:10
>575
嫌々ってのがまた(ワラ
577俺はハズレた。:2000/12/04(月) 23:26
>>574
客層はどんなでした?あと半ズボンオヤヂはいましたか?
578名無しでGO!:2000/12/04(月) 23:52
>>573
あそこのデルタが諸悪の根源だ

川島ってよく、走れるところはいろんな方面にスクランブル運転しろとか
書いてるけど、その方法が一見便利そうで実は不便なのは、
あそこを見たら一目瞭然なのに。
579名無しでGO!:2000/12/05(火) 01:26
>>573
京葉線は千葉を通らないし、結構新しい路線の割に不便。
というか、最近作る路線はみんな不便。
運輸政策審議会のエライ人はヴァカだね。
船橋あたりで総武線と一度くっついてたら、
新宿・錦糸町方面から幕張新都心方面へ行きやすいし、
朝ラッシュ時には津田沼方面から京葉線に乗る人が増えただろうにね。
(船橋に土地がないのは重々承知。しかし、新木場〜津田沼の路線新設には呆れ果てた)
580名無しでGO!:2000/12/05(火) 01:42
千葉みなとあたりから分かれて
総武線の佐倉方面に接続する短絡線の計画があったような気がするが。
千葉市の都市計画かなんかだったかな?
581名無しでGO!:2000/12/05(火) 01:43
いかん、京葉線スレになってきた(ワラ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 14:22
573です

>>578
ただ、単純に海浜幕張まで運転してくれれば済むことなんだけどね…。
JR束目奔はダイヤ組むのが下手だから無理か…(無念)

>>579
思ったんだけど、総武線を千葉から蘇我まで延長運転したら、どの
程度便利になるのかな?
ふと、そんなことを思ってみたり。

で、京成の板なので元の話題に戻りつつ…
京成本線の成田方から幕張本郷経由海浜幕張って路線を作ったらど
うだろう?
八千代台−実籾間の急カーブのあたりを直進するルートで。
で、千葉線の方でも、千葉中央−成田空港、京成津田沼−海浜幕張
とかもいけるように大改造。
予算かかりすぎるのはわかってるけどさ(つまり妄想)
でも、結構新規需要が出そうかな…と思ったのは気のせいかな?
どう考えても、JR束目奔よりも千葉−成田方面の運転本数より多そ
うだから旅客が増えるかもよ(ォ
#だって、外房・内房方面からは一旦千葉で乗り換えだし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 20:40
573@` 582 です。
訂正:八千代台から幕張本郷経由でなくって、幕張でした(滝汗)
今、地図見たら、勘違いしていたことに気が付きました。

まぁ、どっちにしろ私の妄想なんでいいんですけどね(藁
584名無しでGO!:2000/12/05(火) 21:06
>>583
> 京成津田沼−海浜幕張
これは新京成が食指を動かしてるけど・・・
585名無しでゴン!:2000/12/05(火) 22:45
>577
家族を中心としたものをとったらしい。私はその人のことあまり知ら
ないが、あたいが見る限りいなかった。でも、ひさびさに乗ったけど
結構とばすね、京成も。
586名無しでGO!:2000/12/05(火) 23:15
京成は千原線を海士有木まではやく延長しろ。
やる気がないなら、海士有木までの事業免許
返納しろ。ヘンに期待もたすな。
587名無しでGO!:2000/12/06(水) 00:03
>>586
というか、ちはら台まで開通しちゃった以上、さっさと海士有木まで延長しちゃった方が
いいと思うね。
同じ事は、印旛村の北総・公団線にも言えるけどナ〜。

とにかく、今のままじゃ中途半端で、どうにもならない。
588名無しでGO!:2000/12/06(水) 00:20
あまありきまで伸ばすとどうなるの?
そもそも小湊鉄道ってどうなのよ。客いるの
589名無しでGO!:2000/12/06(水) 00:56
ん?海士有木までの用地の一部で、建設に引っかかる土地を売っちまったと言う話もあるぞ。
590名無しさん@さくら:2000/12/06(水) 01:01
>>589
それにより免許が失効してしまいました。
591名無しでGO!:2000/12/06(水) 06:42
失効した?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 07:01
ほんとに?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 16:22
>>591-592
ネタでしょ?
土地うんぬんについては確かに噂に聞いたことある。
20年以上前の土地投資の失敗であっちこっちの土地を京成が売りまくって
いた時に、既に用地取得済みだった旧千葉急行電鉄路線の土地を売ってしま
ったとか何とか。
その後買い戻したとか…どこまで本当なんだろう?
それに免許って厳密に何丁目何番地を通るとか記されてるのかな?
ちょっとわからない。
ある程度の経路は示されているんだろうけどさ…
詳しい人に教えてもらおう。
と言うわけでぷり〜ず♪
594名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:46
免許って
「○○から××を経由し△△に至る路線」とかそんな感じじゃないの?
595:名無しでGO!:2000/12/06(水) 21:50
596名無しでGO!:2000/12/06(水) 23:00
>>595
むしろ、運交板の外環スレに貼ってくれないかな?
597名無しでGO!:2000/12/07(木) 03:21
京成金町線を松戸に延長して新京成につなげろ!!
北総線の収支に影響するなら、くぬぎ山で折り返しでもよい。
半蔵門線を松戸に延長するより、ずっと現実的で安上がりだぞ。
598名無しでGO!:2000/12/07(木) 04:31
>>597
俺もそう思う。
が、三郷南部方面延伸を考える人もいるようだ。
でもやっぱり水元公園経由松戸延伸&地下化&8連対応してほしい。
新京成直通は、新京成が地下に潜れなさそうだけど。
潜るなら松戸新田のあたりから下っていかないとね。
だいたい、松戸市のくだらんプライドのためにわざわざ京成と併走されてまで
長い地下鉄作られてたまるかっての。
そんなら北千葉線作れやゴルァ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 08:16
>>597-598
その昔、新京成が路線免許を持っていたそうで。
でも、20年以上前に免許を失効。
なんかもったいないけど、金町−松戸って住宅地がびっしりだから、
お金かかりそうでやめたんじゃないのかな…。

個人的には水元経由で作っては欲しいよね。
そうすると途中に駅も1つは設置できるし。
京成津田沼でもそうだけど、新京成が京成との乗り入れを嫌っている
と言う話もあるんだよね…。
結構需要はあるはずなんだけどなぁ…。

東京都、葛飾区、千葉県、松戸市、京成電鉄の5社で頑張ってくれん
もんかのー。
#それと併せて高砂の5面8線化(3階建て構造)にしてくれんもんかのー。
#でなきゃ、捌けないし。
600名無しでGO!:2000/12/07(木) 13:18
>>598
松戸ごときがプライドを持つとは笑止千万!!
あんなド田舎に地下鉄なんて猫に小判、豚に真珠。
総武流山電鉄がちょうどいい。
市川駅から松戸駅方面へ行くバスに乗れば、市境を越えるあたりから急に田舎臭くなるのがよくわかる。
601名無しでGO!:2000/12/07(木) 15:59
失効した新京成の免許区間は松戸=柴又だったよ、たしか。
602名無しでGO!:2000/12/07(木) 19:46
今更だけどー。
一番安上がりのニュータウン路線ってのは、神経性の金町乗り入れ
京成乗り入れだったんじゃねーの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 20:54
599っす

>>601
柴又だったんですか?
だとすると、柴又から直線で松戸と言う感じだったのかなぁ…
途中常磐線と併走すると(本当か?)
でも、昔見たなんかの資料だと金町から松戸だったんだよなー…

>>602
北総ー新鎌ヶ谷ー新京成ー金町ー京成
ってルートだと、NTのお客は時間かかりすぎるから、まず松戸で
乗り換えただろうね。
それと、最初からそのような計画だったら、千葉NT中央は、都市
整備公団が最初から手を出してなかったと思うぞ(いやマジで)
それに、北総の路線計画って別に京成のためだけには運輸省も許可
しないだろうし(東急だったら別だろうけど(藁))
新線建設して、ただでさえ大混雑の常磐線がさらに超混みになるの
は本末転倒だろうし。
免許交付基準って一体なんだろうねぇ…。

運輸省鉄道部関係者の情報を待つ(藁
604名無しでGO!:2000/12/07(木) 22:40
>>600
矢切駅経由(本数多い方)だとそうでもない。
一方、国分経由(1時間に2〜3本)はほとんど田舎だね。
605名無しさん:2000/12/07(木) 22:46
京成士ね京成氏ね形勢史ね京成志ねKeiseijね
606名無しのエリー:2000/12/07(木) 22:55
>605
生き物ではない京成に向かって「氏ね」とは。
頭大丈夫?
607名無しでGO!:2000/12/08(金) 00:14
>>602
全然安くないよ、西白井ー印旛日本医大の間から
京成高砂と新鎌ヶ谷に行く場合の差額知ってるのか?

西白井から新鎌ヶ谷で降りたときと京成高砂で降りたときの差額は330円
それが印旛日本医大からだと140円にまで縮小してしまう

金町松戸経由の新線を140円以下にできるか?

北総鉄道を残す限りは意味がない
むしろ北総鉄道を京成高砂なんかで止めないで
もっと都心に延ばしてしまった方が運賃比は安かったかもな
初乗りが200円どころか500円くらいになるかもしれないけどな(ワラ
608名無しでGO!:2000/12/08(金) 06:27
京成はなんで、
例えば「京成関屋」ではなく「関屋」って連呼してるの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 08:25
603っす

>>607
多分、安いと算定したのは、京成なり新京成なりの会社の路線で、
旧千葉急行のような特別清算運賃(?)が適用されないときの話では?
それなら、+4km 位の運賃表を見れば、確かに 140円以下に出来る
だろうし。

>>608
いちいち、呼ぶ必要ないじゃん。
京成の路線を走ってるわけだし。
ただ、正式駅名としては、他路線の同一駅名があるときは、その
会社の名前なりが頭につくよね。
でも、関屋ってどこにあるの?(汗)
610名無しでゴン!:2000/12/08(金) 14:04
>607ほか
北総開発鉄道
高砂〜印旛日本医大32.3km820円
都営バス
青梅駅前〜(西武)柳沢駅前30km強 560円(だったかな?)
バスより高い首都圏を走る鉄道でよいのか!!
611素朴な疑問:2000/12/08(金) 17:13
なんで3社に別れてるんだろう。
612LFJ:2000/12/08(金) 20:44
日光街道千住から墨提通りはいってすぐの辺り。
613名無しでGO!:2000/12/09(土) 06:29
age
614名無しでGO!:2000/12/09(土) 08:44
起て飢えたる者よ 今ぞ日は近し 覚めよ我が同胞 暁は来ぬ
暴虐の鎖断つ日 旗は血に燃えて 海を隔てつ我ら 腕(かいな)結び行く
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ ああインターナショナル 我らがもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ ああインターナショナル 我らがもの
聞け我らが雄たけび 天地轟きて 屍(かばね)越ゆる我が旗 行く手を守る
圧政の壁破りて 固き我が腕  今ぞ高く掲げん 我が勝利の旗
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ ああインターナショナル 我らがもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ ああインターナショナル 我らがもの
615名無しでGO!:2000/12/09(土) 11:36
>609
関谷って、新潟県に無かったっけ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 20:57
609っす

>>615
それ、ほんと?(良く知らない)
遠いな〜(笑)
京成高砂にしても、山陽電鉄の高砂でしょ(兵庫県?)
いくら同一駅名って言ってもある意味やりすぎじゃ(苦笑)
617>609:2000/12/09(土) 21:15
でも略されるとな 京成津田沼は略すのかな
略したら津田沼で JRの津田沼と間違うのでは駅も離れてるし
京成関屋自体で固有名詞なので略さないほうがいいのでは
京成関屋と関屋ていう2つの駅があると勘違いする人も
いるのでは

 
618名無しでGO!:2000/12/09(土) 21:40
>>617
車内放送の話でしょ?
そこまで気にしなくていいんじゃない?
すでに「京成」に乗ってるんだから。

車内路線図では「京成津田沼」だけは略されてないけど、
これは別にしR津田沼駅と間違えないためじゃないしね。
619名無しでGO!:2000/12/09(土) 21:42
>>618
「津田沼中央」とでも改称すれば解決だな。
ついでに、京成上野も「上野公園」とでも改名すればいいんじゃない。
620名無しさんi486:2000/12/09(土) 23:39
>>619
京成上野って、昔はそういう名前じゃなかったっけ?
621名無しのエリー:2000/12/10(日) 01:03
京成の駅名の略し方について論じてるスレがどっかにあった気がしたが
消えちゃったかな
622名無しでGO!:2000/12/10(日) 01:31
>>620
その通り。今の京成上野駅はかつて「上野公園駅」だった。
623名無しでGO!:2000/12/10(日) 02:08
624名無しでゴン!:2000/12/10(日) 10:46
>619
京成津田沼から電車が止まってJR津田沼まで歩いたが半端じゃなく
歩いた覚えがある。新京成があるのだが、そのときはよそ者で小学1
年だったから知らなかった。京成をつけるべきかだが、関西みたいに
「まもなく、津田沼、京成津田沼です」とか案内すれば?
625名無しでGO!:2000/12/10(日) 11:40
>>614
京成労働会館の歯車オブジェに敬意を表してage
626名無しでGO!:2000/12/10(日) 13:34
>624
道を知ってれば20分くらいかな。
JR津田沼の乗り換え駅は新津田沼ってコトになってるからなあ。

しかし、津田沼「中央」にしたら詐欺呼ばわりされそう。
627名無しでGO!:2000/12/10(日) 14:14
京成の踏切の音はうるさい。
628名無しでGO!:2000/12/10(日) 23:30
>津田沼「中央」にしたら詐欺呼ばわりされそう。

たしかに、街の賑わいからすれば
しЯの方がその名に相応しい。

629名無しでGO!:2000/12/10(日) 23:48
今日テレビでやってた「寅さん」に出てきたツートンカラー+ステンレス帯懐かしい。
630名無しでGO!:2000/12/10(日) 23:54
>>628
「千葉中央」もな。
631名無しでGO!:2000/12/11(月) 00:08
>>630
官庁や旧市街は京成の方が近いよ。
632名無しでGO!:2000/12/11(月) 00:14
市役所基準で言えば京成津田沼の方が「中央」なんだが
633名無しでGO!:2000/12/11(月) 00:24
では「習志野中央」ということで
634名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 14:10
外津田沼とか(ォ
635名無しでGO!:2000/12/11(月) 18:37
津田沼入口とか(バス停っぽい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 21:52
素直に南津田沼(ォ

#京成津田沼スレ?(藁
637名無しでGO!:2000/12/11(月) 22:08
>>633
習志野市は「習志野」を名乗る資格なんて、ホントはないんだぞ〜。
「習志野中央」はんたーい!
638習志野権兵衛:2000/12/11(月) 22:22
>>637
そういえば、「習志野」って、船橋市内じゃなかったっけ。
639名無しのエリー:2000/12/11(月) 22:31
新京成の習志野は船橋市だっけ。
じゃあ習志野市はなんでまた習志野市なんて名前にしたんだか。
640名無しでGO!:2000/12/11(月) 22:34
ところで、明日大江戸線が開通するのだけど、
京成線から蔵前と大門で乗り変えて使う方いますか。
それと大江戸線が開通することによって、
京成線は変わると思いますか。
641名無しでGO!:2000/12/11(月) 22:38
習志野ナンバーは習志野市だからではありません
642名無しでGO!:2000/12/11(月) 23:07
>>640
本八幡で逃げられています
643名無しでGO!:2000/12/12(火) 00:12
>>640
大門はまだしも、蔵前で乗り換える気になんてなれないよ。
644名無しでGO!:2000/12/12(火) 00:35
>627
同感。
駅近くの踏み切りで、通過電車が通る時に
突然音が激しくなるのは、びっくり。
645名無しさんi486:2000/12/12(火) 00:37
>>643
激しく同意。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 21:34
>>643@`645
早速乗り換えてみました(汗)
乗換え案内もわかりづらいし(と言うか色的に目立たない)外を
歩かされるので嫌だったけど、それでも、今までの経由よりも
安くて早く着いたのは良かった。
目的地によるって言うのはわかるけど、それでも、これだけの
結果が残せればまずまず。
思ったよりもずっと使えそうだった(多分ね)
647名無しでGO!:2000/12/12(火) 22:33
>>646
次は、雨風の強い日に乗り換えてみて下さい(泣)
648名無しさんi486:2000/12/13(水) 01:10
>>647
それはやりたくない。
天気の悪い日にあそこで乗り換えるのは「鬱だ士のう」状態です。
649名無しでゴン!:2000/12/13(水) 02:45
大江戸線開業で大門は増えたのだろうか?地味〜な駅だったのに。
650名無しでGO!:2000/12/13(水) 14:05
エア快の停車駅減らしてぇ〜
651名無しでGO!:2000/12/13(水) 17:44
停車駅増やすは楽だが
減らすはむずかしい。
新しい種別をつくるなら
話は別だが。


652名無しのエリー:2000/12/13(水) 18:49
エアポート特快を京成でもつくればいいんだよ
653名無しのエリー:2000/12/13(水) 21:07
エアポート快特だった・・。

鬱だ氏のう。
654名無しでGO!:2000/12/14(木) 19:41
押age
655名無しでGO!:2000/12/14(木) 21:22
特急は全部羽田空港始発にしろ!
都営浅草線と京急線内はもちろんエアポート快特とする。
上野ー青砥は支線扱いにすべき。
656名無しでGO!:2000/12/14(木) 21:38
いろんなドキュンを結びたい
京成電鉄
657名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 21:55
>>655
今日、羽田空港発の空港快特成田空港行きに乗ったけど、
皆さんの報告にあったようには旅客がそれほど居なかった
のが残念。
むしろ、青砥で上野から来た空港特急高砂行きから乗り換
えてきた人の方がかなり居たと言うほうが驚き。
さすがに、全員が成田空港まで行くとはとても思えないが(藁

で、すべきって某評論家ネタ?(藁

>>656
おもしろぉ〜い(ォ
658んn:2000/12/14(木) 22:01
都営から平和島まで通勤してる。押上直通さえなけりゃ,毎朝のおしゅくら饅頭は
なかろうにと、形勢を疎ましく感じる,きょうこのごろ。
659名無しでGO!:2000/12/15(金) 00:52
いっそのこと京成高砂を大改造して、押上〜高砂を都営の管轄にする。
青砥〜高砂は共用。
で、特急は押上も通過しちゃえば?ついでに青砥も通過。
ライナーは青砥ではなく高砂に停車。
飛行機特急も、青砥は通過でいい。
どうせ上野始発の特急は高砂までいくし、青砥に止まるんだから。
北総方面の人も初乗りを1回払わずにすむ。
同様に泉岳寺〜品川も都営に譲渡、特急は泉岳寺通過。三田も通過でいいや。
東海道線に対抗して、品川−新橋にするために大門も通過。
東日本橋も通過。蔵前には何があっても止めない。
かくして、品川−新橋−日本橋−浅草−高砂という都営快特が出来上がるのだった。(藁
660名無しでゴン!:2000/12/15(金) 12:07
実際問題、都営東京駅ができたら系統分断をおこなうの
だろうか?わたしゃ賛成。
661名無しでGO!:2000/12/15(金) 21:59
>>659
浅草は通過でよい。
ガラの悪いドキュンの溜まり場なんかに
止まる必要なんかなし!
662名無しのエリー:2000/12/15(金) 23:17
>661
京成そのものがドキュンなんだから
浅草にはゼヒとまんなきゃダメでしょう
663名無しでGO!:2000/12/15(金) 23:24
スカライナー
664名無しでGO!:2000/12/15(金) 23:28
>>659
押上〜浅草間を京成の管轄にした方がいいんじゃない。
665名無しでGO!:2000/12/15(金) 23:35
京成をKQに差し上げてください。たのむから。
電車を速くして。
666名無しでGO!:2000/12/15(金) 23:35
ていうか、押上線は地下鉄が無かったら無駄以外の何者でも無いな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 01:47
あうっ、なんかボロクソに言われてるのみて悲しくなってみたり(T-T)

系統分断だけど、京急側はありそうだよね。
でも、京成は西馬込までは流すでしょう。
空港間直通もきっと残る…でしょう。
でも、日本橋付近から東京への実際の構造がわからないことには
議論のなかったり。妄想にふけってみたり(ォ
668名無しでGO!:2000/12/16(土) 02:15
大晦日の横浜〜金町直通ってないのね。
ところで夜中のスカイライナーは乗車率いいのだろうか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 02:41
>>668
それって、大晦日の奴?
あれは、乗車率100%だった記憶あり。
ただし、全列車かどうかは覚えてないけど。
結構数日前に完売する列車とかあるから、それなりじゃないのかしら?
670名無しでゴン!:2000/12/16(土) 09:18
京成と都営の直通は、なにより運賃を下げること。新宿行くのに
昔から船橋乗り換えを除き日暮里が定着してるからねぇ。都営が
特定運賃を設定すれば客が増えるはず。船橋で乗り換える客も新
宿や池袋まで都営との2重運賃があって京成に乗ってもメリット
がないからそうなるのだろう。
671名無しでGO!:2000/12/16(土) 09:18
>>668-669
以前羊羹引換券がおまけについたスカイライナーはがらがらだったって聞いてるけど。
切符オタの仕業かしら?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 11:53
669っす

>>671
そんなのあったの?
それって、羊羹目当てじゃ・・・(藁

>>670
同感。
京成にも頑張ってもらって、50〜70位は最低でも引いてくれないと
話にもならない。
まして、初乗り運賃のほとんどが駅施設使用料だって言うのであれ
ば、北総−都営・京急、京成−京急のような区間の途中会社は駅施
設使用料分だけ引いて欲しい。
それだけでも、かなり安くなるはずなんだから。
673671:2000/12/16(土) 12:15
>>672
羊羹は成田の提携先お店に行かないともらえないから、どうかなー?確か、ミレニアムライナーだったはず。羊羹は事前にアナウンスされてなかったと思ったし。羊羹券は車内配布だったかも。不確かでスマソ。
674名無しでGO!:2000/12/16(土) 14:43
大晦日の終夜運転って、数年前まで急行も走ってた記憶があるのだが、
なぜ、各駅かライナーしかないのだろう。
上野・日暮里から成田まで行くのに各駅じゃぁ・・・。
特急も走らせて欲しい。
675名無しでGO!:2000/12/17(日) 08:29
age
676名無しでGO!:2000/12/17(日) 09:17
>>674
昔は特急もバンバン走ってたんだけどね。
平成になってからパタッと止めたね。
今はライナーor普通列車しかない。
677名無しでGO!:2000/12/18(月) 21:54
age
678七誌:2000/12/18(月) 22:53
京成はおやじ駅員しかいない。
女性を増やすべし
679名無し:2000/12/20(水) 12:52
>>678
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=976872875&ls=100
確かに京成線内では
女性駅員を見掛けたことがない。
680名無しでGO!:2000/12/20(水) 19:21
>>679
そうなのかな。たしか高砂の定期券売り場
で、見かけたことがある覚えがあるよ。
681名無しでGO!:2000/12/20(水) 20:57
京成ウォーカーって?.....
682名無しのエリー:2000/12/20(水) 22:40
女性でもおばちゃんじゃあな…
683名無しでGO!:2000/12/21(木) 06:11
>>680
定期発売所の係員は駅員じゃないだろう。
他は知らんがウチは別の組織の職員がやっているよ。
前に若い娘もいたけど・・・漏れの趣味じゃなかったな。
684名無しでGO!:2000/12/23(土) 11:57
でも、客からみたらどうみても駅員だろう。
組織上違うというのはわからんでもないが、
そんなこと客は知ったこっちゃない。
685名無し:2000/12/23(土) 13:54
age
686名無しでGO!:2000/12/23(土) 21:55
このスレ→http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=977030811の
レス539番から京成の話題が出てます。
687名無しでGO!:2000/12/25(月) 02:51
age
688名無しでGO!:2000/12/25(月) 02:56
>>683
そうかぁ〜?
関東の私鉄じゃ駅員がやるのが一般的だぞ。
689名無しでGO!:2000/12/25(月) 13:26
age
690京成労組:2000/12/25(月) 21:36
>>688
組合員の労働時間の短縮のため、
定期券発売は外部に委託しております。
691名無しでGO!:2000/12/25(月) 23:01
女性駅員いましたよ・・。
上野と日暮里で目撃。時刻表片手に案内してた。最近見ないね、そういえば。
あ、昔は京成上野駅にはデパートの案内所みたいなブースがあったような気がするのだが・・・。
692名無し:2000/12/26(火) 01:03
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=969379038&LAST=100
↑京成電鉄沿線について語ろうスレッド
693名無しでGO!:2000/12/27(水) 03:58
あっちの鉄分を増やさないでおくれ。
694名無しでGO!:2000/12/27(水) 22:38
あげ
695急行西船停車:2000/12/29(金) 00:22
金町線はこの正月も、日中10分毎運転を実施するようですが
普段も10分毎運転すれば需要があると思います。
この点についていかがでしょうか?

696名無しでGO!:2000/12/29(金) 00:28
>>695
どうでしょう?
金町線って4両編成だけど、普段でも金町行きの上野より車輌は空いているんだよね。
常磐線が12分毎であることを考えると、(新たな需要喚起がされるのならいいけど)
ちょっと・・・・と言う気が。
常磐各停が日中10分毎になれば、考えてもいいかな、おいら的には。
697名無しでGO!:2000/12/30(土) 00:28
698名無しでGO!:2000/12/30(土) 00:33
最近、各停しか停まらない駅(西船とか鬼越)のホームを、
8連対応にしてますが、最終的には何をするつもりなんでしょうか?
699名無しでGO!:2000/12/30(土) 00:39
>>698
本線系をすべて8両対応にして、車輌運用の柔軟性を上げる、とか言われていますね。
700698:2000/12/30(土) 01:26
そうなんですかー。
そのうち、本線でも8連の各停が走るんですかね。
701名無しでGO!:2000/12/30(土) 01:26
西嶋勇平(31)横浜市内某私立高校数学科教師
授業中泣きながら廃線になる碓氷峠への熱い思いを語ってくれました。
生徒はみんな引いてました。
天野光博(28歳独身)東京都足立区北千住出身。
大江戸線一番電車で号泣。

702RSEC会員:2000/12/30(土) 01:30
千葉のアホどもがピイピイうるさいです。
703名無しでGO!:2000/12/30(土) 02:23
DA埼玉人の撮り鉄基地外が何か喚いてるゾ。
704名無しでGO!:2000/12/30(土) 07:00
age
705名無しでGO!:2000/12/30(土) 09:22
>>702
群馬のこんにゃく臭い奴に言われたかないね。 (藁
706名無しでGO!:2001/01/01(月) 03:48
大佐倉ってどうよ?
707名無しでGO!:2001/01/01(月) 04:02
>>706
それよりも博動復活キボンヌ
708名無しでGO!:2001/01/01(月) 12:41
はやく、印旛日本医大駅から成田空港まで
つなげてほしいのだが。
それと、千原線の海士有木延長を
してほしいが、どうなるのだろうか。
709名無しでGO!:2001/01/01(月) 13:14
>>708
前者については、北総スレッド見てみ。
最近の動きが書いてあるから。
後者は知らぬ。
710名無しでGO!:2001/01/01(月) 13:31
>>708
過去ログを見ると、路線用地を売っぱらっちまって免許失効したって話があるぞ。
711名無しでGO!:2001/01/01(月) 14:53
>>710
さすがに免許失効はガセだと思うが。
712名無しでGO!:2001/01/01(月) 15:05
市川市の京成八幡(と言うか、本八幡駅北口)再開発は、高架後も(1面?)2線で考えられているらしいな。
713名無しでGO!:2001/01/01(月) 17:04
>>712
市川市内の立体交差計画は進んでいるのだろうか。
できれば、カーブが多いから直線化
してほしいのだが、さすがに無理か。
>>708
今世紀中の延長は夢で終わるの
だろうか。
714名無しでGO!:2001/01/01(月) 18:10


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   
  ( ´∀`)< 謹賀新世紀!
  (    )  \_____
  | | |                   
  (__)_)

715名無しでGO!:2001/01/01(月) 18:12
>>713
来世紀=22世紀の2101年までには何とか結論が出るでしょう。
建設するにしろ計画断念するにしろ。
716カミーユ@貴方も私も:2001/01/01(月) 18:14
>713
今世紀中ムリ…って、あと100年放置ってこと?
717あけました@初詣は京成で:2001/01/01(月) 19:59
>>695
金町方面ねぇ。今ある、押上止めの都営からの車両を(40分おき)
そっちにまわすとか。ホームの長さでひっかかるか。
718名無しでGO!:2001/01/01(月) 21:08
>>713
直線化はともかく、曲線緩和はするだろう。
立石でさえするんだし。
719名無しでGO!:2001/01/01(月) 22:11
都営浅草線に6両の車両を入れるな!
都営浅草線に抵抗制御車を入れるな!
720名無しでGO!:2001/01/01(月) 22:23
成田山に初詣に行く際、京成線に久しぶりに乗ったら、
運転士と車掌が名前入りの胸章(?)をつけてたんだけど、
これはいつからですか?

昔と比べて、イメージが随分変わりました。
721名無しでGO!:2001/01/02(火) 11:11
>696
確かに金町逝きの後部2両はすいてる。だから2連で十分。そのかわり
10分毎にして欲しい。柴又に住んでるけどT急行からの接続が悪いので
高砂から歩いてる。10分毎運転のときはT急行に接続するから便利。
ただ8連特急から30秒で接続する現行ダイヤでは乗り遅れるジジババの
せいで延発がさらに多くなることが予想されるので工夫が必要。ホームで
急いで心臓発作でも起こされたらまずい。金町線は敬老路線だから。

722名無しでGO!:2001/01/02(火) 11:22
>>720
今年からだと思うけど・・・12月は付けてなかったから。
駅務はもう少し前から付けてたんだけど、やっと交渉がまとまったのね。
723名無しでGO!:2001/01/02(火) 13:06
>>722
終夜運転時は、除夜の鐘とともにつけたのかな?
そうだとしたら、なんかほほ笑ましい。
まさか、そんなことはないだろうが。
724名無しでGO!:2001/01/02(火) 16:32
>>723
返還の時の、香港の警察みたいだな
725名無しでGO!:2001/01/02(火) 16:43
京成の労組もだいぶヤワになったね
726名無しでGO!:2001/01/02(火) 19:15
10年後は京成北総線の誕生か・・・
がいしゅつだけど。
http://www.chibanippo.co.jp/news-box/2000/12-28/seikei.html
727名無しでGO!:2001/01/02(火) 19:19
>>726
空港輸送を奪われた京成が買収されて「北総開発鉄道京成線」とか (ワラ
728名無しでGO!:2001/01/02(火) 19:26
>>726
高砂以西−医大以東を通して乗るとき、運賃計算は営業キロを合算してくれるかしら?
多少の加算運賃はともかく、全くの別計算されたらたまらん。
それだったら北総がやったほうがいい。
729727:2001/01/02(火) 19:41
>>728
おそらく合算(加算運賃)でしょう。でなければ高くて誰も乗らないよ(藁
でも途中駅での乗降は別計算(千原線方式)かも・・・ 
730名無しでGO!:2001/01/02(火) 19:50
>>728-729
名古屋の地下鉄を間に挟んだ名鉄は、別計算だよね。
731名無しでGO!:2001/01/02(火) 19:55
京急羽田空港−京成成田空港みたいな割引運賃方式かな?
732名無しでGO!:2001/01/02(火) 21:25
千葉中央って、
ホテル開業と共に、駅舎も改良するのでしょうか?
通勤で毎日使っているので、気になります。
京成ホテルの中華レストラン、昼休みによく行ってたんだけど、
閉鎖しちゃったんだね。
733名無しでGO!:2001/01/02(火) 23:42
>>726
現在走っているJR線と
北総から来る列車を共用するのだろうか。
ATSもまったく違うし
ダイヤパターンもあわない。
JRと京成と話し合いをしたか
気になるところだが。
734名無しでGO!:2001/01/03(水) 00:36
個人的には空港第2ビル駅(京成サイドのみ)を強引に交換駅に改築すると思うのだが。
JRとは分離のままではないかと。
735727:2001/01/03(水) 00:42
727だけど、729のカキコはしてない。
一応書いとく。
736729:2001/01/04(木) 01:43
>>727
726でした。スマンコ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 14:30
JRの成田−成田空港はあぼーんして253系で183系置き換え
738名無しでGO!:2001/01/06(土) 14:32
>>737
やだよ。あんな糞ボックス席。
まだ簡リクの方がマシ
739名無しでGO!:2001/01/06(土) 14:38
>>738
どっちもヤダ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 15:38
255系の座席に交換すれば問題ないでしょう
旧ボックス席は113系で再利用。
関係ないからsage
741名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 03:14
age
742名無しさん@LV2001:2001/01/09(火) 05:02
京成線経由の切符で北総線乗ってもわからんぞ。
743名無しでGO!:2001/01/09(火) 05:32
( ゚Д゚)ハァ?
744名無しでGO!:2001/01/09(火) 06:30
検札に引っかかります
745名無しでGO!:2001/01/10(水) 21:26
博動あげ
746名無しでGO!:2001/01/10(水) 21:45
>744
パスネットだったら?
747名無しでGO!:2001/01/10(水) 22:46
3700の最新車って
何で6両なの?
せっかくの新車なのに6両なので
専ら各駅停車での運用ばかり。
748名無しです:2001/01/11(木) 00:28
3600形を8連化したからでしょう。たぶん。
3821Fも3831Fも、いずれ間に2両はさんで
8連化するのでは?

749名無しさん@LV2001:2001/01/11(木) 02:50
>748
さらに、工事中で使えない分の3500の代わりが必要、という事情もあるんでしょう。
3150もいつあぼーんになるかわからんし。

3400も、先にあがってきた6両だけで編成を組んでたときがあったね。
その時は千葉線にも入ってるのを見たことがある。

ただ、赤電はいずれあぼーんの運命になるのに対し、
その後も4連・6連の編成は必要なんですよ。
本線の各停駅はホーム延伸してるけど、千葉線・金町線とか
うすい・大和田の引き上げ線に8連が入れない(延伸も無理そう)
それら各停の全てを3500でまかなえないなら今後も6連新車出るかもね。

750名無しでGO!:2001/01/11(木) 03:00
>>749
3400は最初の1編成の一部(4両)が出来た時には車体の色も今とは
違っていたし、本線はどうかしらないが、車庫内で4連で試運転していたね。

751名無しでGO!:2001/01/11(木) 09:16
>>750
う・・・懐かしい話だ(涙)
752名無しでGO!:2001/01/11(木) 11:30
アンチJR束な奴でも総武線の方が良いと言われる京成って?
753名無しでGO!:2001/01/11(木) 18:19
京成電鉄の列車に揺られていた。
私は先頭車両のカーテンのかかってないロングシートから身を曲げて運転席を覗く。
マターリしていた。
速度計を見遣ると、80を指していた。
胸の動悸が普通。
運転士がガコンとブレーキを手前に引く。
シートに押しつけられるような不快な感触が伝わる。
速度計の針がじわりと動く。
65を指した。
JRでは有り得ない速度に酔いしれる。
これこそが真の軌道だと酔いしれる。
50を指した。
眠気が顔を伝うのが分かる。
俄に横揺れが激しくなってきた。
近くに市川真間駅が見えた。
しかし近くにあったそれは、なかなか迫ってこない。
エアポート特急はゆっくりと通過した。
754名無しでGO!:2001/01/11(木) 19:15
朝の下りの日大生諸君!
そんなに早くに大学逝ってどうする?
時差通学を励行しよう。
755名無しさん@LV2001:2001/01/11(木) 21:08
>750
どんな色だったの?白地の色調がちがったってこと?

>752
京成は遠回りだからなあ。どうしても不人気よ
756名無しでGO!:2001/01/12(金) 03:08
>749
うすいの引き上げ線は8連が入れます。
かなり前に引き上げ線の延伸工事済みで、佐倉−うすい間が不通の時に
8連急行が折り返しに使ってたことがある。
757名無しでGO!:2001/01/12(金) 04:29
>>755
一番最初に宗吾車庫の本線寄りの留置線に姿を現した時には、東武の一代前の
塗装よりもやや白っぽいクリーム色一色の車体の4連で、今のように帯なども無かった。
普通、下地塗りのままで1〜2ヶ月も屋根のない留置線に置いておくとも
考えられないので、新塗装にする際の塗色試験の一環だったのだろうと思う。
しかも確認したのは車庫の中だけとはいえ、検車係とかが何人か乗って電車を動かして
試験をしていたし、一見して3700の普通鋼バージョンとわかったので新車が新塗装で
入線して来て、車庫の端で受取試運転の準備をしているのだろうと思っていた。
ちょうど千葉急行が開業するちょっと前の時期で、しかも4連だったので、
最初に見た時は千葉急行向けの新車だとばかり・・・。
それから暫くして、京急から京成にリースで来ていた1000を千葉急行用に充てると
聞き、同じ頃に前面に3401のナンバーが付けられているのを確認したので、
これが噂に聞いていたAE1のリサイクル車なのかって納得したものだよ。
でも3400が実際にデビューした時には最初に見た色じゃなくなっていたので何か
物足りないというかガッカリしたな。

ところで「懐かしい」ってことは、もしかすると751の人もその頃の4連を見たことある?
758名無しでGO!:2001/01/12(金) 09:01
>>757
推測してね。詳しくは勘弁 (藁
759名無しさん@LV2001:2001/01/12(金) 17:34
関係者なのかな

ところで、スカイライナーの白地は3400の白地よりも
クリーム色っぽいよねえ。そんな感じだったのかな?

赤電での試験塗装の結果をまって色を決めるつもりだったのかな
赤や青ペンキがもったいないので決まるまで塗らなかったとか
760名無しでGO!:2001/01/12(金) 19:05
行商専用車あげ
7612554:2001/01/12(金) 19:09
↑704-1601-2227?
762名無しでGO!:2001/01/12(金) 21:00
押上
763名無しでGO!:2001/01/12(金) 21:01
>>761
???
764205:2001/01/12(金) 22:31
でも、JR西も103系整形手術して、ごまかしているじゃない、これは京成のパクリと言えよう
765名無しでGO!:2001/01/13(土) 23:41
>>761>>763
昔走っていた行商専用電車の編成です。正しくはモハ704-モハ1602-クハ2203
中間の1601号は車体がアルミ製の試作車でした。
最晩年は中間車抜きの2両編成で走っていました。

766(o_o*):2001/01/13(土) 23:44
>>761>>763
昔走っていた行商専用電車の編成です。正しくはモハ704-モハ1602-クハ2203
中間の1602号は車体がアルミ製の試作車でした。
最晩年は中間車抜きの2両編成で走っていました。

767名無しでGO!:2001/01/14(日) 01:56
明日は京成杯。
競馬ヲヤジと一般乗客を隔離すべき
768名無しでGO!:2001/01/14(日) 03:19
>>766
宗吾の奥の方にまだ車体が残ってるね。倉庫で。
769名無しでGO!:2001/01/14(日) 03:23
>>768
まだ有ったのか!
770名無しでGO!:2001/01/16(火) 07:43
あげ
771名無しでGO!:2001/01/16(火) 18:25
>>767
つーたって… 遠いじゃんよう中山
京王みたく盲腸線出来ないかな
772名無しでGO!:2001/01/16(火) 18:38
地下鉄新宿線が伸びればヨロシ。
773名無しでGO!:2001/01/16(火) 20:53
東中山は急行も通過にすべき。
あんな競馬客以外の客が少ない小駅に何で停まるのか分からん。

>>767
そうすれば競馬ヲヤジは各停に乗るから、
特急はもちろん、急行も一般客ばかりになる。
774名無しでGO!:2001/01/16(火) 20:57
今日、16時ごろ京成上野駅の2号券売機で不審な行為をしていたオジサン、
見ていたら名乗り出なさい。
私は1号券売機からその様子を見ていた者です。
私のことを怪しく思っていたようですが、あなたのほうが怪しかったです。
(マジ)
775名無しでGO!:2001/01/17(水) 14:54
京成車内の側窓に貼ってある
年金担保の消費者金融の広告ウザすぎ!
逝ってよし!
京成は総じて窓にベタベタ広告貼りすぎ。
空港利用の外国人も乗ってるんだから
もう少し窓ベタ広告減らして
印象良くした方がいいと思う。

776名無しでGO!:2001/01/17(水) 16:35
>>774
「あの機能」でも使ってたの?
777名無しでGO!:2001/01/17(水) 18:47
さっさと羽田行きスカイライナーを走らせて欲しい。
需要はないだろうけど、個人的に見てみたいから。
778名無しでGO!:2001/01/17(水) 23:37
>>776
よくわかんないけど券売機から1000円札を出してた>そのオジサン
779名無しでGO!:2001/01/18(木) 21:10
>>776
「あの機能」って何だ?
780名無しでGO!:2001/01/18(木) 22:09
>>779
券売機にいつもと逆の事をさせること
781名無しでGO!:2001/01/18(木) 22:12
未使用乗車券の払い戻しの事か?
京成の券売機にそんな機能あったっけ?
782名無しでGO!:2001/01/18(木) 22:13
>>778
あの機能だ!
783名無しでGO!:2001/01/18(木) 22:50
かしーな、あの機能使って札が出てきたためしがない。いつも100円玉。
784名無しでGO!:2001/01/18(木) 22:54
あんまりやりすぎると札が出ずにサツが出て来るぞ(ワラ
785名無しでGO!:2001/01/18(木) 22:55
>>783
お札が切れてたんでしょう。
786名無しでGO!:2001/01/18(木) 22:55
>>784
アレ違法なの?
787名無しでGO!:2001/01/18(木) 23:00
>>775

俺も通勤で京成を利用してるけど、確かにあの広告は目障りだよな。
あと国際結婚の広告とか・・・
788名無しでGO!:2001/01/18(木) 23:09
京成ってあんまりろくな広告がないような。
サイコセラピーとか、上野の探偵学校とか、荒川肛門科とか(ワラ
789名無しでGO!:2001/01/18(木) 23:37
押上駅って竣工当時は東洋一の地下駅だと聞いたけれどど〜なのさ〜
790名無しでGO!:2001/01/18(木) 23:39
愛国学園
791名無しさん@LV2001:2001/01/18(木) 23:47
アレのどこらへんが東洋一なのだろう
792名無しでGO!:2001/01/18(木) 23:48
京成マンセーという奴いる?
793>:2001/01/19(金) 00:07
>>787

国際結婚の広告,↓じゃな。

 熟年大人と若き乙女の国際結婚
 相性占い相談無料
 日本入国手続安心
 国際結婚アドバイスセンター【鳩】
 大人とは35歳以上の男性
 60歳以上も可
 若き乙女とは16歳以上のフィリピン女性
 本部 千葉県佐倉市下勝田961-1
 043-498-4801
 受付随時
 案内書(女性写真入り)無料送付
 本部来訪歓迎

怪し過ぎ。
ゼンリン住宅地図,電話帳を駆使し
そこは鉄スクラップ屋(有)浜源であることが判明。
読売新聞によるとこの業者,廃棄物処理法違反あたりで
昨年摘発された。逮捕されたかは覚えておらん。
794名無しでGO!:2001/01/19(金) 00:09


         ___
       / ̄     ⌒ ヽ
       /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
       |   - ー   ξΞ|
       |  ゚̄  ゚̄  ξΞ|
     (   |_     ~ 6)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  @` __@`ヽ     | < こりゃまた失言。
      |    ̄       |  \_________
      \____ノ/ ̄\


795名無しさん@LV2001:2001/01/19(金) 00:27
>793
あやしすぎ…
796駅Gメン:2001/01/19(金) 00:33
BMK向上運動について・・・
ベスト(B)マナー(M)向上(K)運動らしいが、その情報についてキボンヌ!
797名無しでGO!:2001/01/20(土) 12:55
新車1本が自力回送で東急車輌から送られたらしいけど、いつごろから営業運転するの?
798名無しでGO!:2001/01/20(土) 15:43
>796
しらんなあ…
駅員のマナーが向上したとも思えんし
799名無しでGO!:2001/01/20(土) 15:44
>>796
「貧乏人は麦を食え」だと思った・・・がいしゅつだけど
800名無しでGO!:2001/01/20(土) 16:18
800age
801名無しでGO!:2001/01/20(土) 16:21
ここ、結構マターリしてて好き。
802名無しでGO!:2001/01/20(土) 16:23
びゅんびゅん京成ってスレッド名がよいな。
そろそろ2が必要だね。
803名無しでGO!:2001/01/20(土) 16:26
ま、900越えるまでここでマターリしましょ
804名無しでGO!:2001/01/20(土) 18:27
B.M.K運動すなわち
ばかまぬけけいせいうんどう「藁」
805名無しでGO!:2001/01/20(土) 22:28
京成って新車でもなぜ、種別の幕を前面に独立して取り付けるのだろう?
方向幕とならんで付ければいいのに。なんかカッコ悪くない?こんなことしてるの
京成ぐらいじゃん?LEDにしてもいいよね。乗り入れとかで新しい行き先できても
すぐ対応できるしね。その点京急とかって未だに羽田とか使ってるし。
806名無しでGO!:2001/01/20(土) 22:30
>>805
で、京成と京急のどちらがいいの。
両方けなしているようだけど。
807名無しでGO!:2001/01/20(土) 22:40
>>805
LED見にくいからヤダ。
5300とか9100って太陽光の下では見えないじゃん。
808駅Gメン:2001/01/20(土) 22:59
796@駅Gメンです。

BMK運動したとはいえ、確かにマナー向上は見られませんな。
某日の船橋駅など、盲導犬と共に有人改札通ろうとしたお客さんに
「改札機使え」と吐き捨て、目の不自由なお客を困らせたり、あるいは
八幡駅で「羽田空港(パスネットで入場)→都営線は全線定期→八幡」を、
入場したパスネットで精算させようとしたら「カード精算できない」などと
ほざく駅員がいたりと、ベストマナー駅員は果たしてどこに?といった状況。

BMKよりも、MSI運動(マヌケな「M」職員「S」逝ってよし「I」)
のほうがインデネカ??

※「京急乗るのにパスネットで入場→都営は定期などの乗車券所持→京成で下車の際、
京急で入場したパスネットで精算」ということは可能です。現に新京成線ではできました。
809名無しでGO!:2001/01/20(土) 23:00
>>805
それまでの3500や3300(冷改)の反省。「見えにくい」ってことから種別と行先を別掲にした。
LEDは807氏の通りで、それ以外にもLEDは老人の目では見えにくいそうだ。
そういう意味では利用者思いだなぁ、京成って
810はしのえみお:2001/01/20(土) 23:03
は、あやしい。
811名無しでGO!:2001/01/20(土) 23:39
津田沼から乗車してくる社員ども,下品。
812名無しでGO!:2001/01/20(土) 23:40
>>805
あれが京成通勤形車両のアイデンティティーになっていて
俺は結構好きだけどなぁ。
駅に電車が入ってくると、列車種別がすぐわかって便利だし。
813名無しでGO!:2001/01/20(土) 23:40
種別幕の件、極端なんだよね。確かに3500、3300は小さすぎたと思う。
でも今も、だんだん幕が黒ずんできたり、字が細すぎたりといいとは言えないね。
LEDも最近JRのE231系とかでは5300とか9100なんかよりは改良されていると思う。
なんか他社よりデザイン、仕様とうが一歩遅れている感じがするんだよね。
814名無しでGO!:2001/01/20(土) 23:56
種別幕や行き先幕って、京成タイプとLEDとでは
どっちがコストがかかるんだろう?
見易さでは、まだ京成タイプのほうが上だと思うけど
815名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:01
>>813
>なんか他社よりデザイン、仕様とうが一歩遅れている感じがするんだよね。
下町のセンスだから仕方ない。
悪気はないから大目に見てやってよ。
816名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:09
種別幕最高じゃん!!
817名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:26
>>813
京成のデザインはなかなか良いと思う。
ステンレスボディーにツートン(青・赤)の帯で
3700形が登場したときは、俺の目には新鮮に映ったよ。
その後、京王の新車(8000形だったかな)似たようなカラーリングで
走り出したときは、「京成のパクリでは・・・」と思ったくらい。
818名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:33
3700は良いと思うよ。
あ〜、こんな電車が京成にも走るようになったか〜。
ってちょっと感動したくらい。
京王は確かにパクリ?と思った。
ついでに三田線の新車もパクリ?と思った。
819名無しでGO!:2001/01/21(日) 00:43
テレビなんかで、一瞬、赤・青帯の車両が映って
「おっ、京成か?」と思ったら、戸袋窓と側面上部の赤帯で
京王8000と判明し、萎えることがよくある。
820名無しでGO!:2001/01/21(日) 02:02
みんな何だかんだいっても京成が好きなんだね。
俺も好きだけど・・・
でも態度の悪い駅員と運転の下手な運転士、放送の五月蝿い車掌は嫌いだな。
・・・結局車輌が好きなだけ(藁
821名無しでGO!:2001/01/21(日) 02:02
>>797
金曜に試運転やってたな。
早ければ週明けあたりから動き出すんじゃないか?
822(o_o*):2001/01/21(日) 02:04
>>817
その後の京成全車輌の
カラーリングに
影響を及ぼした訳だし、

823名無しでGO!:2001/01/21(日) 02:09
津田沼で先週と今週,下り臨時を朝10:30に目撃。
乗客乗せて通過していった。なんだったのか
824名無しでGO!:2001/01/21(日) 02:21
>823
成田山へお参りに行く団体さんを乗せた
臨時列車じゃないのかな。
成田山の法要の頃とかよく見る。

今月はほぼ毎日?走ってるらしいぞ。
8連を使ってはいるが、結構ガラ空き状態。
825名無しでGO!:2001/01/21(日) 02:23
新スレできたので、移転しましょう。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=980010613
826名無しでGO!:2001/01/21(日) 03:21
ん?こちらはもう放棄していいのかな?
827826:2001/01/21(日) 03:22
下げ忘れた。スマソ
828名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/21(日) 03:26
飛行機マーク特急って意味ナシ
ああ、新スレできたか。
830名無しでGO!:2001/01/21(日) 04:32
>>805
方向幕はLEDでもよいが、種別幕はLEDにせずに色分けしてくれた方がわかりやすい。
831名無しでGO!:2001/01/23(火) 19:53
ここのスレもあとわずかなので、
残りは、京成に転換クロスは
必要か考えてみましょう。
832名無しでGO!:2001/01/23(火) 20:46
スカイライナーのみでよし。
優等に集中するダイヤな以上、それ以外に投入は無理でしょ
833名無しでGO!:2001/01/23(火) 23:23
終わってしまったかな。
834名無しでGO!:2001/01/23(火) 23:30
最後には、京成関係の新線計画について
考えてみましょうか。
北総公団線の成田空港乗り入れ。
千原線の海士有木延長。
芝山鉄道の建設と九十九里浜まで
延長の可能性など。
現状では無理な話ですが、
一応面白いので検討してみましょう。
835名無しでGO!:2001/01/23(火) 23:30
最後には、京成関係の新線計画について
考えてみましょうか。
北総公団線の成田空港乗り入れ。
千原線の海士有木延長。
芝山鉄道の建設と九十九里浜まで
延長の可能性など。
現状では無理な話ですが、
一応面白いので検討してみましょう。
836名無しでGO!:2001/01/23(火) 23:53
>>831
無料特急運用に
京急2100形と同仕様車を新製し導入
エア快運用に充当、というのは
いかがでしょうか?


837名無しさん@さくら:2001/01/24(水) 00:00
>>834
北総公団線の成田空港乗り入れは、本社は本気で考えていますよ。

↓のスレをひととおり読んでくださいな。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=974052132

838名無しがGO:2001/01/24(水) 00:06
>836
いりませんむ。

3300クロスシート改造車萌え〜
839名無しでGO!:2001/01/24(水) 19:11
京成千原線の延長はやるような気がする。
いちおう事業免許持っているし。
養老渓谷まで直通運転。
芝山鉄道の延長は、難しいけど、地元では
期待している。
少しの延長はもったいない。
840名無しでGO!:2001/01/24(水) 20:54
>>839
採算面で厳しいのでは?
841名無しでGO!:2001/01/24(水) 23:16
京成千原線延長のことだけど、
辰巳台付近に家立ってるから
みんな乗るから採算とれるような気がする。
内房線はよく遅れるから千原線が
できたら住民が喜ぶぞ。
842名無しでGO!:2001/01/25(木) 01:01
九十九里延長はどういうルートなの??
八日市場とか通ったりする?

千原線延長は、市販されてる地図によっては点線で表わされてたりするね。
843名無しでGO!:2001/01/25(木) 01:19
海士有木まで延長したところで、小湊鉄道に
乗り入れられないんじゃね・・・
小湊鉄道を改軌・電化させるほどの効果はないだろうし。
844名無しでGO!:2001/01/25(木) 01:28
>>839
以前、千葉急は一度購入した用地を、売却した過去があるので、
事実上海士有木延長は無い筈。
845名無しでGO!:2001/01/25(木) 01:49
>>842
九十九里ルートはほとんど白紙の状態だろう。
芝山鉄道で現在整備中の整備場前駅から先について
「もし延伸させるのならルートをどうするか」という話で
地元が揉めているっていう新聞記事を読んだ記憶がある。
たしか芝山町役場付近を通るルートにするか、
R296沿いのルートにするかっていう内容だったと思う。
846名無しでGO!:2001/01/25(木) 23:12
芝山鉄道は、東成田から整備場前、千代田、柴山、多古、篠本、八日市
野栄、九十九里浜のようです。
上野から直通運転されるか。
847名無しでGO!:2001/01/25(木) 23:24
いっそのこと、飯岡港あたりを通って銚子まで突き抜けちゃえば〜。
そんで銚子電鉄に乗り入れ!!
848名無しでGO!:2001/01/26(金) 07:57
>>847
犬吠崎には京成ホテルもあるしな
まあ妄想でしかないが・・・
849名無しでGO!:2001/01/26(金) 09:39
銚子に行ったことがある人なら、
あんな寂しいところに、これ以上レールを引くことなど夢想もしないだろう・・。
850名無しでGO!:2001/01/26(金) 10:40
行商トレインとして有用かも知れない。
銚子の新鮮な海の幸を、おばちゃんが愛を込めて。
851名無しでGO!:2001/01/27(土) 05:47
銚子発「新」行商専用電車、青電カラーの3150を希望。
852名無しでGO!:2001/01/27(土) 14:11
>>850
鮮魚列車かいな?そればら近鉄と連帯だ! (ワラ
853名無しでGO!:2001/01/27(土) 21:42
千葉県を走るJRが雪で運休しても
京成線は動きます。そのため芝山鉄道も
動きます。
854名無しでGO!:2001/01/27(土) 22:46
京成は雪に強い
これは定説です
855名無しでGO!:2001/01/28(日) 09:47
雪で止まる総武線・東西線の客をゲットする為必死なのですな。
社員をスキー旅行といって連れ出して、実は秋田内陸縦貫線とかで
除雪訓練させて備えているのでは?でもそんなお金はないか。
856名無しでGO!:2001/01/28(日) 10:42
何年か前の大雪の日3200か3300が上野駅の車止めに突っ込んだのを
見た事がある。電気ブレーキは効いていたので5キロくらいだったけど・・・
857名無しさん@大切サン:2001/01/28(日) 13:53
秋田内陸縦貫ではなくて、会津鬼怒川線の間違いでは?
858名無しでGO!:2001/01/28(日) 14:38
千葉線に上野から急行運転をしてほしい。
上野、日暮里、青砥、高砂、津田沼
京成千葉、千葉中央、千原線内は
各駅停車。
859名無しでGO!:2001/01/28(日) 14:41
>>858

昔は快速があったでしょ、千葉線。

がいしゅつ?
860名無しでGO!:2001/01/28(日) 14:43
keisei筆記体ロゴ萌え〜

このロゴ大書きの勝田台超萌え〜!
861名無しでGO!:2001/01/28(日) 15:32
JRが運休する→東西線・東葉高速線のダイヤも乱れる→京成に振替輸送をする

そうなると京成西船駅周辺には人があふれて超パニック状態となります。
862名無しでGO!:2001/01/29(月) 02:25
やはり西船に
急行停車させる
必要あり
863名無しでGO!:2001/01/29(月) 03:49
>>862
総武線がストップすると臨時停車するね
864名無しでGO!:2001/01/29(月) 10:44
日暮里から地下に潜っているをいいことに、池袋まで逝けないかを考えてみる
日暮里−根津(千代田)−東大前(南北)−白山(三田)−茗荷谷(丸の内)
−護国寺(有楽町)−雑司ヶ谷(13号)−池袋(明治通下西武駅隣)

東京の受け手が増やせれば金町−松戸を伸ばして新京成に繋げられるかも知れないし
上野はもーちょい地下鉄ホームに近付けて欲しい
865名無しでGO!:2001/01/29(月) 11:21
>>864
その角度で掘ると上野動物園内の御料下賜地に引っかかるからダメ出しされる
だろうな・・・・現に、今のトンネルですらこの御料下賜地に引っかからない
ようにくりゃんくりゃんに掘らされたからなぁ。

それよりも今の京成上野から先に掘れないかなぁ?って銀座線があるのでペケ。
866名無しでGO!:2001/01/29(月) 11:35
>>
なんでバスの方はKEISEIのロゴがリニューアルされてるんだろうね?
あっちも悪くないから、電車もリニューアルすりゃいいのに・・・・・・・・。
867名無しでGO!:2001/01/29(月) 11:41
俺はK.D.Kロゴの方が好きだったぞ (藁
868名無しでGO!:2001/01/29(月) 11:47
>864
それよか、
京成上野−御茶ノ水−九段下−市ヶ谷−新宿
のほうがいいな〜。
869名無しでGO!:2001/01/29(月) 12:00
>>865
日暮里から地下に潜った瞬間に、上野桜木から根津に向かって
言問通りの下を一直線に突き進めば
>>868
池袋と新宿だったら新宿の方がいいですか、やっぱ
只でさえ影うすい都営新宿線がさらに目立たなくなるな
870名無しでGO!:2001/01/29(月) 14:36
京成バスはカラーリングがダサい。
他地区も全部幕張色にしてほしい。
871名無しでGO!:2001/01/29(月) 15:05
>>869
その案(言問橋の)、面白いけど既存地下鉄との衝突は大丈夫かな?
あのトンネルは、地下じゃなくてあくまでも「トンネル」扱いだし…。
それと、昨今有名な地上権の問題もあるし
872名無しでGO!:2001/01/29(月) 15:07
都営線−成田空港と上野−ちはら台に特急を
交互に20分おきに欲しい。
(青砥−津田沼間は10分おき。)
873名無しでGO!:2001/01/29(月) 17:44
>>871
言問橋は通らんでしょ

寛永寺の処から言問通りを西に出て根津
そのまま言問通りを進んで17号線に出て東大前
白山1の交差点を西に折れて白山
小石川植物園の下を掘って環3を経て春日通りに出て茗荷谷
不忍通りに出て護国寺
目白通りに出て雑司ヶ谷
明治通りに出て池袋

基本的に道路下掘るから地上権もそんなには大袈裟な話にはならないだろうし
874名無しでGO!:2001/01/29(月) 18:05
あ、そっか幕張地区だけなんだ、あのバスロゴと色は。>幕張色
875名無しでGO!:2001/01/29(月) 20:27
同じ伝統の塗装でも、京成バスはダサいね
KKKとか関東だと味があるけど
876名無しでGO!:2001/01/29(月) 20:36
KKKも微妙に変色しつつある今日この頃・・・・・。
京急バスも古いよね、塗装。
877名無しでGO!:2001/01/29(月) 20:48
いつの間にか昼間点灯実施ですね
878名無しでGO!:2001/01/29(月) 22:25
>>877
羽田空港直通の前後から昼間でも急行以上は点灯するようになりました。
ある日、俺がカメラ構えてたらライト消灯したエア特が来たので「あれ?」と
思いながら構えてたら慌ててライト付けてました。そのときの運ちゃんの
苦笑いが印象的でした (藁
879名無しでGO!:2001/01/30(火) 01:39
京成バスの現行カラーは、ダサくても味があると思うが・・・
もしカラーリングを変えるのなら、幕張カラーよりも
臼井の染井野線専用カラーがいい。
(あの路線は千葉グリーンバスになってしまったけど)
880名無しでGO!:2001/01/30(火) 03:49
上野かどっかで新幹線と直通して
ミニ新幹線として成田空港まで乗り入れるのはどうでしょう
881名無しでGO!:2001/01/30(火) 09:01
>>879
そのカラーリング、ここで知ってるの何人居るんだ・・・?
882>875:2001/01/30(火) 11:01
ダサい塗装な言えば京王
883名無しでGO!:2001/01/30(火) 13:20
佐倉の塗装ちょっと萌え
884名無しでGO!:2001/01/30(火) 15:16
京成系列バスのダサイ塗装の決定版は
小湊&九十九里
オレンジとベージュの横縞!!

なんだかバススレになってきたので終了
885名無しでGO!:2001/01/30(火) 19:37
>>884
もうひとつ追加。ちばレインボーバスもお忘れなく。
あの幼稚園の送迎バスのようなカラーリングはどうにかならないものか?
886名無しでGO!:2001/01/30(火) 19:43
>>884
その小湊が運行する大網駅からきららのくに逝き、名前も色も最悪
887名無しさん@さくら:2001/01/30(火) 20:06
>>885
うす水色の地は映えないし、すぐに退色してみっともなくなっちゃいますな。

>>886
季美の森逝きのハズはそこそこ色がいいんですけどねぇ。
888名無しでGO!:2001/01/30(火) 20:09
>>860
4月からロゴマーク変えるってホントですか?
詳細きぼーん
889名無しさん@さくら:2001/01/30(火) 22:02
>>888
4月1日から京成グループ共通のロゴが導入されるそうな。
890名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:04
>>889
電車についてる筆記体の「keisei」のロゴも消えるのか?
891名無しでGO!:2001/01/30(火) 22:16
すぐには変えられないだろう。
やるとしたら入場編成から順次って所じゃない?
3500なんかはネジ留めプレートだから簡単かも知れないけど。
892うすい住民:2001/01/30(火) 22:27
>879
あのバスかあ。
まあ、あそこに住んでる奴はそこそこ金持ちだから
ボロバスじゃ乗りたがらないだろう。
(あるいはローンに苦しんでて貧乏か?)

>888-891
どうせなら「K.D.K.」に戻せばいいのに
893志津住民:2001/01/30(火) 23:20
勝田台から「み春野」という新興住宅地まで
京成のちっこい独自塗装のバスが出ているのを
諸兄はご存知かの?
894>893:2001/01/30(火) 23:30
895名無しでGO!:2001/01/31(水) 02:01
>894
こりゃちっこい。マイクロバスにちかいな。
でも、カラーリングはいまいちか・・・
896名無しでGO!:2001/02/01(木) 21:07
>894
かわいいのでage
897名無しさん:2001/02/01(木) 23:19
>894
なかなかいいね
898志津住民:2001/02/02(金) 07:09
>>893
このちびバス,路線開設されてしばらくは無料だった。
今でもお客ほとんどいません。
899名無しでGO!:2001/02/02(金) 19:11
幕張の連接バス

900名無しでGO!:2001/02/02(金) 19:11
900もらった。
901名無しでGO!:2001/02/02(金) 20:20
本スレは京成系列バススレに変更されました。
鉄道の話題は第2部へどうぞ。

と、勝手に仕切ってみたりする。
902名無しでGO!:2001/02/02(金) 21:28
>>901
仕切るんだったらリンクぐらい張っておけよ。

ということで、第二部はこちら
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=980010613&ls=50
903名無しでGO!:2001/02/03(土) 20:08
リンク貼るついでに終了入れとこうよ
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
904名無しでGO!:2001/02/04(日) 10:10
まだ100レスは書き込めるぞ。
ということで、まだ暫くは京成バスネタで

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□■■■■□■■■■□
□□□□□■□□□□□■□□■□■□□■□
□□■■■■■■■□□■■■■□■■■■□
□□■□□■□□■□□■□□□□□□□■□
□□■■■■■■■□□■□■■■■■□■□
□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■□
□■■■■■■■■■□■□■■■■■□■□
□□■□□□□□■□□■□□■□■□□■□
□□■□□□□□■□□■□■□□■□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
905名無しでGO!:2001/02/04(日) 11:28
本線への乗換え客は乗り換え完了かな?
こちらは終点の金町を目指してマターリと行きますか。
906名無しでGO!:2001/02/11(日) 01:01
金町からは、バスで戸ヶ崎操車場へ行ってみますか。
907名無しでGO!:2001/02/11(日) 03:20
戸ヶ崎操車場からは、バスを乗り継いで松戸駅まで行ってみますか。
908名無しでGO!:2001/02/11(日) 08:40
松戸駅からは、バスを乗り継いで江戸川台駅へ・・・行っちゃうと
終わってしまうので市川駅へ行ってみますか。
909名無しでGO!:2001/02/11(日) 15:50
そういえば、昔は市川駅から上野広小路まで
京成バスが走っていたような気がしましたが
910名無しでGO!:2001/02/11(日) 16:59
>>909
96年廃止。
現在は市川駅〜新小岩駅。
911名無しでGO!:2001/02/11(日) 18:42
>>909
上34
912名無しでGO!:2001/02/15(木) 22:56
それじゃ、市川駅からはバスで新小岩駅に行こうか。
913さささ:2001/02/15(木) 23:15
新小岩駅からは
上一色線( 新小20  新小岩駅北口〜一之江駅)
にのります。
明日からは新会社京成シティバスによる運行となります。
914さささ:2001/02/16(金) 02:05
>>913
じこれす

京成シティバスじゃなくて京成タウンバスでした。
ちばシティバスと混同しました。すみませんです。
915名無しでGO!:2001/02/16(金) 02:49
>>914
千葉より東京の方が格下なんだね(藁
916名無しでGO!:2001/02/16(金) 09:47
おいおい、こんな900越えた重量級スレageたりするなよ。
板飛びの原因になるから。
917名無しでGO!:2001/02/17(土) 09:55
新聞によると、来月より亀有駅から羽田空港まで東京空港交通と共同で
路線バスを運行するそうです。1日10往復、運賃は1100円、
途中一之江駅と葛西駅に停車します。
亀有とはまたマニアックなところからの出発ですなあ。
>>913
とうとう都内も分社化されるのですね。
江戸川営業所管内だけですか?
918名無しでGO!:2001/02/17(土) 10:44
家の近所の京成バス廃止になった、バス停がまだ残ってる。
919名無しでGO!:2001/02/17(土) 11:26
何だか京成バススレになっているな(藁
920名無しでGO!:2001/02/17(土) 14:15
>>917
千葉中央ハズの大網逝きよりはメジャーでする
921名無しでGO!:2001/02/18(日) 09:02
きのう千葉交通の観光バスが基地外に強奪され新宿を暴走しけが人が
多数出ました。目撃者談「バスはバイクを轢いて火花を散らしてカーブを
曲がっていった」
922名無しでGO!:2001/02/18(日) 09:20
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=980010613&ls=50
びゅんびゅん京成@2ch [第2部]
923名無しでGO!:2001/02/18(日) 15:07
>>921
あれはひでえな。運転手なんて轢かれて大けがらしいじゃん。
924名無しでGO!:2001/02/18(日) 15:41
>>921
「友達を花見やスキーに連れていきたかった」
って言っているんだろ?
いい奴じゃん?
925名無しでGO!:2001/02/18(日) 18:50
>>917
お花茶屋停車きぼーん

上野系統と接続しないエアポート快特逝ってよし!
926名無しでGO!:2001/02/18(日) 22:30
>>925
残念ながら環7経由ですので・・・スイマセン。
亀有駅まで京成バスをご利用ください。
927名無しさん@さくら:2001/02/19(月) 01:25
>>917
奥戸営業所管内も移管された系統があります。

それどころか奥戸車庫→タウンバス車庫に停留所名が変わっています。
928名無しでGO!:2001/02/20(火) 02:28
2222号(バス)萌え
3333号(電車)萌え〜
929名無しさん:2001/02/22(木) 00:12
     
930志津人:2001/02/22(木) 00:16
ちばグリーンバスの新塗装車を
昨日見ました。
931名無しでGO!:2001/02/22(木) 00:23
>>928
アボソされた1111(ハズ)の方が萌え 上野で度々見られた
932名無しでGO!
>>927
タウンバス車庫逝きじゃどこ行くんだかわかりませんねえ。
全国的にもそんな停留所名ないんじゃないでしょうか?
そんな所がいかにも京成っぽい。