ICOCAスレッド 42枚目 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
112名無しでGO!
おたずねします。
JR西日本の水色の券売機は、新幹線や在来線特急の自由席特急券
および乗車券の販売を取り止める傾向にあるのでしょうか?

大阪駅や吹田駅では従来買えていたはずの新幹線やサンダーバード
などの画面が表示されません。大阪駅では貼り紙までしてあります。

以前のJR西日本は、東日本など他のJRに比べて一般の券売機での特急券や
特急停車駅までの乗車券の発売は少なく、しかもオレカやJスルーを利用
してそれらを買えるとなると極めて少なかったように思います。この状態
だったのがICOCAの導入に伴って水色の券売機が導入されると、ようやく
発売もカードの利用も一般的になって行ったように思います。

そのような機能がまた失われていくのは残念に思います。特急券を売ることを
メインとした各券売機はありますが、これらでは現金かクレカしか使えません。