この駅どーこだ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し歌人
問題
1 ここは湖の側の臨時駅で スキー場があります
2 スキーシーズンのみの営業ですが スキー場が営業してないときも
  元気に列車を停車させていました
3 スキーバスだって負けていません スキー場ではなく湖行きのバスを走らせたことがあります
2おでかけ ◆5ARAEced0RQX :2014/06/26(木) 20:13:55.44 ID:X0AGKpJRO
井端弘和や小笠原道大を押し退けておでかけさんが爽やかに華麗に余裕綽々で2ゲト〜♪
3名無し歌人:2014/06/26(木) 20:22:43.78 ID:njuhEygf0
>>2
今回は2を取れましたね でも 回答をして欲しいな
4名無しでGO!:2014/06/27(金) 15:51:28.04 ID:GTTQdu1j0
1、関西大手私鉄
2、特急以外はすべて停車する
3、当駅に車庫があるが車庫から出た回送は当駅に停まらない
4、隣駅は特急停車駅
5名無しでGO!:2014/06/27(金) 21:30:23.02 ID:TkS1EQNPO
答え

>>1
池の浦シーサイド

>>4
万石浦
6名無しでGO!:2014/06/27(金) 23:05:55.92 ID:CVK50uGf0
新スレおつ。
亀田浪江は消えたかな?

問題

1.大手私鉄
2.臨時改札あり
3.急行は通過だが⚪︎⚪︎急行がとまる
4.隣駅は市ではなく町にある
5.二駅隣はこの駅のある市の名前そのまま
7名無しでGO!:2014/06/27(金) 23:23:40.16 ID:TkS1EQNPO
答え

>>6
津島ノ宮
8名無しでGO!:2014/06/28(土) 12:51:53.95 ID:LWdFTzx+0
問題。次の駅を答えてください。またその1の3、その2の4が運転されたのはある理由があります。それも答えてください。(天候のみを書いた場合不正解とする。不正解の例:大雨のため)
その1
1 JR 大手私鉄 第三セクターの駅
(以下はJRの駅に対してのヒント)
2 当駅は特急停車駅だが、すべて停車するわけではない
3 2010年以降に午前4時ごろに当駅止まりの特急列車が着いたことがある
4 当駅は現在工事中
5 当駅では乗客向けの発車ベル・メロディは一切使用されていない(車掌への出発指示合図用のベルは使用する)
6 当駅から問題その2の答えの駅行の電車が運転されている
その2
1 JRの駅で3路線が乗り入れる
2 ホーム有効長は最大で12両である
3 当駅から問題その1の答えの駅行の電車が運転されている
4 2010年以降当駅から午前2時代に営業列車が発車したことがある(年末年始の終夜運転時ではない)
5 かつて降車専用ホームがあったが撤去された。なおそのホームは1番線であり、廃止後も長らく番号の振り直しがされなかったため欠番となっていた。2007年に解消
9名無しでGO!:2014/06/28(土) 22:51:32.38 ID:n8dpp/a10
>>8
「その2−5」から立川駅みたいな感じがするんだけど・・・
10名無し歌人:2014/06/28(土) 23:22:02.44 ID:bUT1093E0
問題
1 最初は交叉点の真ん中に駅がありました
2 いきなり駅は消滅しました 街も消滅しました 数十万人の住民も消滅しました
3 交叉点の東西に駅が出来ましたが同一駅として扱われ 両方のホームに停車する列車は同じ駅に2度停車という扱いでした
4 今も東西に駅がありますが、東と西で分けられているのは名前だけで 運賃計算・営業キロは同一だとか 
11名無しでGO!:2014/06/29(日) 08:41:29.11 ID:3h93kBcS0
>>10
そんな「駅」はない。
紙屋町西と紙屋町東ならば「電停」だが。
12名無しでGO!:2014/06/29(日) 08:44:53.58 ID:3h93kBcS0
>>10
ついでにいうと「数十万人の住民」が「いきなり消滅」していない。
1945年の8月〜12月の死亡者は推定10万前後。
13名無しでGO!:2014/06/29(日) 08:51:14.71 ID:3h93kBcS0
>>8
千葉と立川だな。なんらかの「事件」は知らないが。
千葉に京成が乗り入れているといえなくもないという但し書き付だが。
14名無しでGO!:2014/06/29(日) 08:58:44.05 ID:fAnukXdd0
タモリ倶楽部でこういう企画モノやってほしい

浪江駅ですか。
15名無しでGO!:2014/06/29(日) 11:51:55.93 ID:r7QT/nmh0
>>9,、>>13
正解。千葉駅の大手私鉄は誤りでした。すみません。
ちなみにまたその1の3、その2の4が運転された理由は2013年の第65回諏訪湖祭湖上花火大会が中止になったことに伴う帰宅困難者輸送のため
千葉駅はあずさ30号(4時01分着。7時間11分遅れ)。立川駅のは立川発登戸行臨時列車(2時20分発)
では問題
1 JRの駅 近くには私鉄の駅もある
2 高架駅である
3 当駅始発の寝台特急が運転されたことがある(イベント列車ではない)
4 1日の乗車人員は35,494人(2012年度)
5 当駅は政令指定都市の市の中心駅である
6 かつては電化区間の境界で機関車付け替え時の長時間停車を利用してホーム上でラジオ体操が行われたらしい
16名無しでGO!:2014/06/29(日) 21:44:49.00 ID:3h93kBcS0
>>15
小倉
17名無しでGO!:2014/06/29(日) 23:13:55.98 ID:33G4Sz6QO
超簡単な問題
◎大手私鉄と中小私鉄がこのエリアに駅を構え、同じ駅名だが読み方が異なる
◎大手私鉄は地下駅、中小私鉄は地上駅で車庫も併設されている
◎かつてはこの2つの私鉄のほか、市電とトロリーバスも走っていた
はい、すぐに答えて下さい!どうぞ。
18名無しでGO!:2014/06/29(日) 23:53:40.09 ID:I9zjbJr/0
>>16
乗車人員が一致しないしJR単独駅ではない。近くに私鉄の駅もない。不正解。
19名無しでGO!:2014/06/30(月) 00:07:21.86 ID:/SGJo38W0
>>17
西院駅
20名無しでGO!:2014/06/30(月) 10:26:49.95 ID:vGan01xKO
>>19さん
正解です。
21名無し歌人:2014/06/30(月) 23:47:02.53 ID:suvYYvXp0
>>15
浜松駅か

大昔寝台特急瀬戸が一日だけ浜松始発になってたな そして 普段は通過だったから
結構新鮮だったよ
22名無しでGO!:2014/06/30(月) 23:56:50.47 ID:vGan01xKO
☆サービス問題
◎私鉄の駅です
◎全国的に有名な温泉郷と同じ駅名ですが、読み方が違います
◎築堤の上にホームがあります
◎すぐ隣に新幹線が並走してます
◎かつてはこの駅のホームの下に、もうひとつの私鉄が走っていました
◎その、今はなき私鉄はこの駅の南側にヤードを有し、2方向に路線が分岐していました

大変簡単なクイズになってしまいました。
すみません…
m(__)m
23名無しでGO!:2014/07/01(火) 09:54:27.28 ID:QKdBz4uY0
≫22
別府(べふ)
24名無しでGO!:2014/07/01(火) 14:26:17.56 ID:EPVRRCbaO
>>23
せいかい
25名無しでGO!:2014/07/01(火) 18:11:57.63 ID:ho+YoNpO0
>>21
正解
瀬戸が浜松始発になったのは1986年4月13日のこと
引き続き問題
1 JR、大手私鉄と第3セクターの駅
2 JRと第3セクターの線路は接続されているが定期列車の運行は今まで一度もない
3 開業順は大手私鉄、JR、第3セクターの順
4 当駅にSLが乗り入れたことがある
5 JRのホームは4階にある。
問題その2
1 JRの駅で2面2線。かつては2面3線であった。1984年に棒線化された模様
2 無人駅であるが、の一2000年以降時期駅員がいたことがあった。
3 乗車人員は148人/日(2010年度)
4 当駅から2駅先までは2000年以降一時期単線であった。
26名無しでGO!:2014/07/02(水) 01:03:01.23 ID:f1/DfhTX0
>>25
その1は新木場だな。
27名無しでGO!:2014/07/02(水) 19:35:40.05 ID:7wyTp96B0
>>26
正解
問題その2の追加ヒント
5 駅名に旧国名が入っている。
6 1920年11月1日の開業である。
7 開業当時は現在と駅名が異なっていた。
8 この路線は次の駅が終点である。
28名無し歌人:2014/07/02(水) 20:52:38.12 ID:c+gYRxs00
問題
1JRのこの駅はかつて交換設備があり私鉄への乗り継ぎができた
2今は1面一線で営業列車は全停車する 貨物列車の運転も無いが、平成20年以降 回送以外の列車が2回通過したことがある
3大ヒント その2列車は 誰も乗っていなかった 
29名無しでGO!:2014/07/02(水) 23:17:15.95 ID:BXexdxfz0
>>28
伊勢川口駅と思ったが、1回目の発生が平成18年だから違うかな
30名無しでGO!:2014/07/02(水) 23:48:10.52 ID:f1/DfhTX0
>>25
その2は
越後滝谷だな。
31名無しでGO!:2014/07/03(木) 00:14:11.00 ID:9o5kblBv0
>>30
大正解
32名無しでGO!:2014/07/03(木) 13:45:18.77 ID:JFIRJyZU0
ここどこだ?

http://i.imgur.com/aO2c2Lt.jpg
33名無しでGO!:2014/07/05(土) 22:43:32.38 ID:kp7FortqO
JRの路線の駅
交差して乗り換えできる路線は他社線
隣接する車庫は他社線
乗り換えできる駅と隣接する車庫は別会社のもの管理は交差する路線の会社
駅名と所在地は違う
34名無しでGO!:2014/07/06(日) 18:50:07.53 ID:HtVjh+oK0
>>33
厚木駅だな。多分
では問題
1 大手私鉄と地下鉄の乗換駅
2 地下鉄は当駅が終点である
3 大手私鉄の駅にある渡り線は通常は使用されていない。ただし、車両の方向幕には当駅行の装備がなされている
4 JRに同じ表記(正確には字体の関係上少し異なる)の駅が存在する。なおJRの駅は普通列車が通過する
5 大手私鉄の路線開業時に作成された記念乗車券は賞を受賞している。乗車券の内容は当駅と5駅間の乗車券がセットされたものであった。
35名無しでGO!:2014/07/06(日) 20:29:42.09 ID:I0ljhGQd0
>>34
正解
36名無しでGO!:2014/07/07(月) 11:14:19.91 ID:MUXlo4tgi
>>34
あざみ野
37名無しでGO!:2014/07/07(月) 13:43:53.71 ID:CiXeunNn0
>>32
小幌駅
38名無しでGO!:2014/07/07(月) 14:45:48.53 ID:YsFLaajk0
問題
1,当駅にSL牽引の普通車自由席有の普通乗車券のみで利用できる毎日運転の旅客列車が乗り入れたことがある。
2,当駅にDL牽引の普通車自由席有の普通乗車券のみで利用できる毎日運転の旅客列車が乗り入れたことがある。
3,当駅にEL牽引の普通車自由席有の普通乗車券のみで利用できる毎日運転の旅客列車が乗り入れたことがある。
4,隣の駅は1つだけである。
39名無し歌人:2014/07/07(月) 18:57:41.98 ID:ZNYERS+30
>>38
たぶん函館だと思う
大昔は普通列車はSL牽引が普通だったし
気動車化されてからも夜行の札幌行き荷物列車に確か客車がついてた気がする
快速海峡がEL牽引だったはず
40名無しでGO!:2014/07/07(月) 19:22:13.55 ID:/4PqrB/w0
関西私鉄
1、2面4線
2、○特急は通過、○○特急は通過と停車がある
3、かつては2面3線でその時代は駅のすぐ東に踏切があった
4、車庫がありこの駅始・終着列車もある
5、上り線と下り線の間に引き上げ線があり、折り返し列車等が使用する
  そして、かつては下り線の南側にも引き上げ線があった
6、この駅には回送としてやってきて回送として折り返す列車もある
41名無しでGO!:2014/07/07(月) 20:27:45.57 ID:zyCQXD9f0
>>38
長崎と門司港も
42名無し歌人:2014/07/07(月) 22:15:48.01 ID:ZNYERS+30
問題
この駅は東京都内の駅からの直通列車が運転されたこともある終着駅だったが
廃止されてしまった この駅からは一方向にしか線路が伸びていなかったが
駅名標には隣駅が2つあるように書かれていた
43名無しでGO!:2014/07/07(月) 22:27:53.09 ID:cQDgO4yt0
>>42
輪島。
44名無し歌人:2014/07/07(月) 23:04:08.14 ID:ZNYERS+30
>>43
正解 12分しか持たないのかよぉ
45名無しでGO!:2014/07/08(火) 09:55:47.40 ID:DvLnE3Vc0
>>40
東須磨
46名無しでGO!:2014/07/08(火) 22:04:46.79 ID:ptvXq/W90
>>45
高須クリニック・・・じゃなかった、イエス。
○一つは「S特急」2つは「直通特急」
6、上りの須磨駅止めは東須磨まで回送され、須磨まで回送として折り返す
47名無しでGO!:2014/07/08(火) 22:39:36.36 ID:XST7/1NK0
>>36
正解
では問題
1 大手私鉄の駅で2面2線の地上駅
2 乗車人員は1674人/日(2012年度)
3 構内踏切がある
4 JRの駅が隣接
5 ホーム有効長はかつては5両分だったが2011年に6両になった
6 浦安の遊園地は当駅より、9.4km程離れている(Google Maps調べ 直線距離ではないので注意)
7 この路線の終点から19.5km手前にある
48名無しでGO!:2014/07/09(水) 00:18:06.48 ID:fOyN6dsqi
>>47
近鉄長島
49名無しでGO!:2014/07/09(水) 00:30:29.35 ID:s6rZJASK0
>>48
正解
50名無しでGO!:2014/07/09(水) 19:44:06.04 ID:aPDTO0R/0
1.大手私鉄の駅
2.鳥の名前が入っている
3.かつては別の駅が同じ漢字で読み方の違う名前を名乗っていた
51名無し歌人:2014/07/10(木) 10:26:23.59 ID:r0KxucnU0
問題

1 甲県のこの駅は 昔の五街道のひとつに属する宿場町の最寄り駅だが 現在列車で行くことはできない
2 その次の宿場町はABで県境があり隣の乙県のCBの宿場町に至るが Bの漢字の読み方は違う
3 CBの宿場町は 10年前は甲県に所属していた 
52名無しでGO!:2014/07/10(木) 10:48:35.93 ID:aaLN25PJ0
災害をネタにするとは不謹慎な奴
53名無しでGO!:2014/07/10(木) 16:16:28.53 ID:IHDJYQMm0
1、関西大手私鉄
2、特急以外はすべて停車する
3、当駅から他の関西大手私鉄に乗ると九州へ行ける
4、当路線は南の海
54名無しでGO!:2014/07/10(木) 19:19:53.80 ID:JY3h4D4D0
亀田浪江が久々来てるみたいだがおまいらどうするよ?

1.大手私鉄
2.優等はすべて通過
3.駅名に区名が入るが住所は別の区
4.起点駅まで二駅
5.駅名に入ってる区名にかつては駅があった
55名無しでGO!:2014/07/10(木) 20:52:00.88 ID:ovCnKRoGO
1、ちかてつの駅
2、だが改札もホームも地上にある
3、駅名改名歴あり
4、あるテレビ局の最寄り駅
5、おい、パイ食わねぇか
56名無しでGO!:2014/07/10(木) 21:05:33.97 ID:u6rG/Y5y0
>>55
南平岸。
57名無しでGO!:2014/07/10(木) 22:16:31.81 ID:jJwpQjIe0
>>54
下板橋駅
58名無しでGO!:2014/07/10(木) 22:25:39.13 ID:ovCnKRoGO
>>56
正解
59名無し歌人:2014/07/10(木) 22:35:12.47 ID:r0KxucnU0
55に対抗して

1 ちかてつの駅
2 だが改札もホームも地上にある
3 でも海面下だったりする
4 近くにJRと私鉄の駅があるが 2社合わせても この駅のほうがホームが多い 
60名無しでGO!:2014/07/11(金) 03:03:53.74 ID:cId85Ywr0
>>57
正解
61名無しでGO!:2014/07/11(金) 12:11:46.58 ID:lhf1cgLP0
>>54
スレ住人のスルー能力検定用サンプルってことで。
ついでに>>59も同じ。
62名無しでGO!:2014/07/11(金) 12:13:09.40 ID:9qAY4zF/0
>>53泉大津
63名無しでGO!:2014/07/11(金) 13:05:02.66 ID:eqrCpAUS0
>>39>>41正解
>>51南木曽
問題
1,JR中央本線にある駅
2,普通乗車券のみで利用できる電車でも通過するものがある。
3,かつて,クロスシートのある電車が当駅に停車したことがあるが,
  現在は停車する電車はすべてロングシートのみの電車である。
4,特急列車は停車しないし,停車したこともない。
5,当駅と当駅に隣接する駅すべては同じ地方公共団体に属するが,それは「市」ではない。
6,当駅から新宿駅まで乗換え無でいくことができる。
64名無しでGO!:2014/07/11(金) 13:45:22.61 ID:eqrCpAUS0
さらに問題
1,東京都内にあるJR中央本線にある駅
2,駅名の由来の由来の由来・・・をたどっていくと,
  このあたりの風景が京都の風景に似ていることから京都にある地名採用されたらしい。
3,特急列車は停車しない。
4,かつて毎日運転の普通乗車券のみで利用できる列車が当駅を通過したことがあるが,
  現在は毎日運転の普通乗車券のみで利用できる列車はすべて当駅に停車する。
65名無しでGO!:2014/07/11(金) 16:15:21.61 ID:QXJdahrxi
>>63
荻窪?
66名無しでGO!:2014/07/11(金) 16:25:55.47 ID:eqrCpAUS0
>>65
正解。
平成初期ごろ115系間合い使用で
新宿始発の中野,荻窪,吉祥寺,三鷹,国分寺,立川停車の豊田行が
平日の夜1本運転されたことがある。

現在の通勤快速の前身みたいな列車であった。
67名無しでGO!:2014/07/11(金) 20:07:45.12 ID:D7yqnpbd0
>>62
よぉ亀田浪江、お前の自演なんだから説明も書けよ。
まさか「九州へ行ける」のは「阪『急』フェリー」なんて言わないよな
「あれは阪『九』フェリー」だからな。「 >>62 正解」なんて書かないように
出題
関西私鉄
1、3面5線だが1面は直接改札からはいけない(駅舎、通路とつながってない)
2、車庫がありこの駅始・終着列車もある
3、車庫へは上り副本線のみにつながっているため
  下り列車でこの駅終着列車は入庫の場合、一度上り副本線に転線する
4、ヒント1のホームは車両交換等に使われる
  (1例としてこの駅終着の上り列車が副本線に入り、同一ホームの反対側の
  当駅始発列車に乗り換える )
68名無しでGO!:2014/07/12(土) 00:27:56.83 ID:yYB8FLfC0
>>62
正解
69名無しでGO!:2014/07/12(土) 17:51:57.08 ID:BwFvTKNi0
>>67
勘で正雀
70名無しでGO!:2014/07/12(土) 18:46:52.45 ID:23GtKvEf0
>>67
東二見だね。
71名無しでGO!:2014/07/12(土) 20:27:38.07 ID:KcXHf1tN0
>>69
残念。正雀は2面4線+側線数本です。
>>70
正解です。>>68 やはり都合が悪くなると逃げるんだなw
ま、相手にしたらいけないからこれからはスルーするわ
72名無しでGO!:2014/07/12(土) 21:10:44.09 ID:yYB8FLfC0
>>71
正解
73名無しでGO!:2014/07/12(土) 22:56:11.06 ID:1NGwJDsv0
くっ、答えと問題を投稿したら別のアドレスだった・・・
問題
1 JRの駅で2面4線の高架駅
2 当駅折り返しの列車が存在
3 JR化後キハ80系、485系がこの駅を通ったことがある
4 この都道府県最南端の駅
5 かつてはこの駅から約700m西に行ったところに中小私鉄の同名の駅があった。なおこの私鉄の最後の新造車両は廃線により実運用期間わずか3年未満で廃車された。(この車両の譲渡は行われていない)
74名無しでGO!:2014/07/12(土) 22:59:56.76 ID:WzVzrxsF0
>>73
5で児島かと。
75名無しでGO!:2014/07/13(日) 01:56:39.98 ID:AdRn8zEW0
1. AB駅とAC駅は同じ会社、同じ地方の別路線、別都道府県の駅
2. AB駅の読みを"ab"とする
3. AC駅の読みを"abc"とする
4. AB駅からAC駅へは鉄道のみで最短乗り換え2回、2時間程度で移動できる
5. ヒント4のルートで移動する場合、途中で他社の路線を利用することになる
6. abと読む駅は他に複数存在したが、現在はAB駅ともう一つのみである
76名無しでGO!:2014/07/13(日) 04:24:26.04 ID:bllPIkXQ0
>>32
北海道辺りだよな?
77名無しでGO!:2014/07/13(日) 12:06:51.22 ID:hn2BgHl40
>>75のパクリ問題
その1
1. AB駅とAC駅はJRの同じ会社、同じ路線,同じ都道府県内の駅
2. AB駅の読みを"ab"とする
3. AC駅の読みを"abc"とする
その2
1. AB駅とAC駅はJRの別会社でどちらも特急停車駅。
2. AB駅の読みを"ab"とする
3. AC駅の読みを"abc"とする
4,漢字Bと漢字Cの画数は同じ
78名無しでGO!:2014/07/13(日) 12:16:12.80 ID:6cVxowCu0
1、JR東日本
2、3セク、地下鉄にも乗り変えができる
3、当駅から徒歩圏内に大手私鉄の駅がある
4、当駅から地下鉄に乗ると反対側の終着駅でも同じJRに乗り変えができる
79名無しでGO!:2014/07/13(日) 13:16:06.48 ID:6Dfi1YrQ0
>>78 南千住?かな
80名無しでGO!:2014/07/13(日) 14:30:47.58 ID:hn2BgHl40
>>64を改題
1,東京都内にあるJR中央本線にある駅
2,駅名の由来の由来の由来・・・をたどっていくと,
  このあたりの風景が京都にある風景に似ていることから京都にある地名から名づけられたらしい。
3,特急列車は停車しない。
4,かつて毎日運転の快速の一部が当駅を通過したことがあるが,
5,特別快速は全列車停車し、通過歴もない。
81名無しでGO!:2014/07/13(日) 14:49:12.02 ID:8TTvgJLY0
高尾
82名無しでGO!:2014/07/13(日) 16:08:46.57 ID:hn2BgHl40
>>81
正解。
問題
1,JR中央本線にある駅。
2,現在,普通乗車券のみで利用できる毎日運転の電車が一部通過する。
3,現在,当駅に停車する電車はすべてロングシートの電車である。
4,かつてSL牽引の列車が停車したことがある。
5,駅名改称歴がある。
6,隣駅のすべては,当駅に所属する市とは別の市にある。
83名無しでGO!:2014/07/13(日) 17:05:20.25 ID:UqHn0Ywo0
>>77
その1.AB=矢賀(やが)、AC=矢神(やがみ)
    ともにJR西日本・芸備線の広島県内の駅

その2.AB=日田(ひた)、AC=日立(ひたち)
    それぞれJR九州、JR東日本の特急停車駅
    田も立も5画
84名無しでGO!:2014/07/13(日) 17:34:15.80 ID:UqHn0Ywo0
間違えた…、その1取り消し。
矢神は岡山県だった…。
85名無しでGO!:2014/07/13(日) 18:54:21.29 ID:6cVxowCu0
>>78の追加ヒント

問題2の地下鉄は3セクにもJRにも乗り入れてる
86名無しでGO!:2014/07/13(日) 19:06:32.09 ID:xodS/Emj0
>>85
西船橋。
87名無しでGO!:2014/07/13(日) 19:34:31.75 ID:6cVxowCu0
>>86
正解
88名無しでGO!:2014/07/13(日) 23:03:10.94 ID:6cVxowCu0
1、JR西日本
2、徒歩圏内に大手私鉄の同じ駅名がある
3、徒歩圏内に地下鉄の終着駅もある
4、問題3の駅は正解駅名に社名が入ってる
89名無しでGO!:2014/07/13(日) 23:06:08.11 ID:oDwEs8RJO
>>88
の答えは環状線の野田駅?
90名無しでGO!:2014/07/13(日) 23:27:22.51 ID:5+pe5O5X0
>>74
正解 わずか3分って・・・
では問題
1 JRの駅で2路線が乗り入れる(線路名称上)
2 2路線のうち1路線は当駅が起点である
3 ヒント2の路線とは別の路線の普通列車は殆どが当駅止・当駅始発である
4 当駅から特急列車を利用した場合、区間により普通車指定席のほうがグリーン車指定席よりも高い現象が起きることがある。ただしこの現象は特定の日にしか起きない
91名無しでGO!:2014/07/14(月) 01:09:36.82 ID:R+nG3Zqx0
>>90
米沢だな。
米沢〜郡山間間を繁忙期に利用すると逆転現象がおきる。
普通車指定席だと郡山〜福島と福島〜米沢の指定席特急料金の合算。
グリーン車指定席だと郡山〜福島と福島〜米沢の自由席特急料金の合算に
郡山〜米沢間のグリーン料金になる。

郡山〜福島間の自由席が特定特急料金になることが原因。

結果的に,繁忙期だと特急料金の指定席と自由席の差>グリーン料金
という逆転現象がうまれる。
92名無しでGO!:2014/07/14(月) 07:39:52.90 ID:g2UMI6jH0
>>77のその1は、
新井(にい)と新野(にいの)

JR西日本の播但線で、ともに兵庫県内。
93名無しでGO!:2014/07/14(月) 16:54:27.73 ID:37sg5Ygr0
>>91
正解
では問題
1 大手私鉄の駅で2面2線の地下駅
2 乗降人員は50294人/日
3 この駅に紫帯を巻いた電車が来たことがある
4 この駅の近くにはある鉄道事故の時に「この路線を何度も運転している運転士ならば、風の音を聞き、風の息遣いを感じられたはずだ」
といった社説を書いた新聞を発行している新聞社の地域本社がある。(そのため当駅の副駅名もその新聞社名+前なっている)
94名無しでGO!:2014/07/14(月) 16:56:50.38 ID:3xVW5y16O
>>93
竹橋?
95名無しでGO!:2014/07/14(月) 17:03:49.18 ID:37sg5Ygr0
>>94
正解
96名無しでGO!:2014/07/14(月) 17:31:47.03 ID:R+nG3Zqx0
>>92正解
>>93東西線電車がどっかの鉄橋で風でひっくり返ったときの社説だな。
さて問題
1. AB駅とAC駅はともにJRの駅です。
2. AB駅の読みを"ab"とする。
3. AC駅の読みを"abc"とする。
以上ここまで共通ヒントとして以下それぞれのケースについてのAB駅,AC駅を答えてください。
ケース1,AC駅はJR北海道にあります。
ケース2,AC駅は地方交通線にあり,電車特急が停車します。
ケース3,AC駅は幹線にあり,電車特急が停車します・・・といいたいところですが,今は特急も普通列車も停車しません。
ケース4,AC駅の隣駅は3つあり,電車特急が停車します。
ケース5,AC駅は幹線にあり,気動車特急が停車します。
ケース6,AB駅もAC駅も同じ会社にあり,乗換え1回で移動できます。
ケース7,AC駅の隣駅は3つあり,3方向すべて非電化区間です。
ケース8,ひらがなaは濁音です。
97名無しでGO!:2014/07/14(月) 18:32:17.48 ID:R+nG3Zqx0
>>75は佐和と佐原
9896:2014/07/14(月) 18:49:16.13 ID:R+nG3Zqx0
いくらなんでも難しそうだから>>96を改題
1. AB駅とAC駅はともにJRの駅です。
2. AB駅の読みを"ab"とする。
3. AC駅の読みを"abc"とする。
以上ここまで共通ヒントとして以下それぞれのケースについてのAB駅,AC駅を答えてください。
ケース1,AB駅はJR西日本、AC駅はJR北海道にあり,どちらも地方交通線の非電化路線にあります。
ケース2,AC駅は地方交通線にあり,電車特急が停車します。
ケース3,AC駅は幹線にあり,電車特急が停車します・・・といいたいところですが,今は特急も普通列車も停車しません。
ケース4,AB駅はJR北海道にあり,AB市が北海道以外にあります。AC駅の隣駅は3つあり,電車特急が停車します。
ケース5,AC駅は幹線にあり,気動車特急が停車します。
ケース6,AB駅もAC駅も同じ会社にあり,乗換え1回で移動できます。またAB駅は他会社のJR路線にも同字同音の駅があります。
ケース7,AC駅の隣駅は3つで,3方向すべて非電化路線。特急停車歴はありませんが,毎日運転の旅客列車の通過歴は一切ありません。
ケース8,AB駅もAC駅も非電化路線にあり,漢字Bは4画,漢字Cは5画,ひらがなaは濁音です。

なおケース2,ケース3,ケース4のAB駅はすべてJR西日本の某本線にあります。
9996:2014/07/14(月) 18:50:28.10 ID:R+nG3Zqx0
↑最後訂正
>なおケース2,ケース3,ケース4のAB駅はすべてJR西日本の某本線にあります。

なおケース2,ケース3,ケース5のAB駅はすべてJR西日本の某本線にあります。
100名無しでGO!:2014/07/14(月) 19:16:25.61 ID:g2UMI6jH0
>>98とりあえずわかったものから

ケース7;津谷(つや)と津山(つやま)
ケース8;土井(どい)と土市(どいち)
101名無しでGO!:2014/07/14(月) 21:25:31.74 ID:uF/06zgg0
>>97
正解
10296:2014/07/15(火) 02:49:30.71 ID:WjdmC9im0
>>100
正解
10396:2014/07/15(火) 03:05:01.54 ID:WjdmC9im0
問題
1,AB駅もCD駅も同じ大手私鉄Xにある駅で,それぞれ漢字2文字である。
2,AB駅〜CD駅間の移動はこの大手私鉄Xの鉄道線のみ利用して乗換1回で移動できる。
3,大手私鉄X以外の鉄道路線を使えば,ヒント2の方法より短い営業キロで移動できるが,
  この場合乗換は2回になる。
4,BA駅,DC駅がJRにある。
5,この大手私鉄Xとは東京メトロではない。
6,ヒント3の「大手私鉄X以外の鉄道路線」とは,JR,東京メトロ,東京都交通局,名古屋市交通局,京都市交通局,大阪市交通局,の路線ではなく,
  また,きちんと2本の線路の上に鉄道車両が通る鉄道路線である。
104名無しでGO!:2014/07/15(火) 07:52:36.67 ID:CdQDV3M60
>>96>>98

ケース3;小田(おだ)と小高(おだか)
ケース4;佐久(さく)と佐倉(さくら)
10596:2014/07/15(火) 10:24:21.48 ID:WjdmC9im0
>>104
正解
106名無し歌人:2014/07/15(火) 20:55:18.05 ID:jWbLLtl40
問題
1この駅は私鉄の有人駅でこの駅の隣駅は3駅あります
2そのうち1つは本線の起点駅(A駅)で1つは本線の中間駅(B駅)1つは支線の駅(C駅)です
3A駅はJR C駅は他の私鉄と接続しています
4Å駅とB駅は無人駅 C駅は有人駅です 私鉄との接続駅を無人化してるJR駅は珍しいかも
107名無しでGO!:2014/07/15(火) 21:14:02.25 ID:IKX+nI8N0
1. AB駅, ABC駅, BC駅がそれぞれ存在する
2. AB駅はAB市の代表駅である
3. ABC駅はAB駅と隣の都道府県にある
4. AB駅からABC駅はかつて1回以下の乗り換えで移動できたが、現在は鉄道のみでの移動が不可能
5. BC駅はAB駅ともABC駅とも別の地方にある
108名無しでGO!:2014/07/16(水) 00:48:50.51 ID:HMDBI1FH0
>>89
正解
109名無しでGO!:2014/07/16(水) 08:25:17.92 ID:Si0KBwkv0
>>107

1.日立、日立木、立木
2.茨城県日立市
3.日立木は福島県内
4.常磐線の不通区間をはさんでいるので、鉄道のみでの移動が不可能
5.立木は京都府内
110名無しでGO!:2014/07/16(水) 10:13:27.18 ID:LJj6RkO70
>>109
正解です

乗り換えについては、両駅に停車する直通列車が過去に走っていたのかいまいち確認が取れなかったので"1回以下"と書かせていただきました。
たぶん走ってたと思うが…
111名無しでGO!:2014/07/16(水) 13:57:35.35 ID:82d3gKUZ0
>>110
はい。ありました。
112名無しでGO!:2014/07/16(水) 15:16:47.08 ID:82d3gKUZ0
問題
1,JR東日本中央本線にある駅です。
2,駅開業時は,花見客のための臨時乗降場でした。
3,当駅始発,当駅終着の電車があります。
4,新宿駅からの中央高速経由の毎日運転のバスが当駅前に停車します。
5,2013年の乗車人員数はJR東日本の駅の中で上位300位以内にはいっています。
113名無しでGO!:2014/07/16(水) 15:29:29.44 ID:82d3gKUZ0
問題
1,JR東日本中央本線にある駅です。
2,隣の駅は2つです。
3,本日(平成26年7月16日)私は当駅に停車する特急列車を見ました。
  その列車は明日も明後日も当駅に停車します。
4,本日(平成26年7月16日)私は当駅を通過する普通乗車券のみで利用できる列車を見ました。
  その列車は明日も明後日も当駅を通過します。
114名無しでGO!:2014/07/16(水) 20:34:53.52 ID:qgocW3lxI
>>96
東西線じゃなくてJR羽越本線の事故(2005年12月発生)だけどね
では問題
1 JRの駅で2路線が当駅に乗り入れている
2 島式ホーム2面4線の地上駅
3 当駅始発列車が存在
4 当駅では昔、列車追突事故があった
5 駅名の由来となった地名は既に消滅している
6 2000年以降上記2路線の内1路線で、当駅を通過する営業列車(団体列車ではなく普通乗車券のみで乗車可能)が設定されたことがある(設備故障や事故によるものではない)
115名無しでGO!:2014/07/17(木) 00:59:03.18 ID:O204/zk30
問題
1,JR東日本中央本線にある駅。
2,当駅の名称をA駅とすると,当駅はA市内にあり,A市に隣接する市の1つにはB市がある。
3,JR某線には某県某郡A町内にB駅がある。
4,かつて当駅を通過する普通乗車券のみで利用できる電車があったが,
  現在は当駅を通過する普通乗車券のみで利用できる電車はない。
5,新宿駅からの中央高速経由の毎日運転のバスが当駅前に停車します。
6,2013年の乗車人員数はJR東日本の駅の中で上位300位以内にはいっています。
116名無しでGO!:2014/07/17(木) 01:20:21.04 ID:O204/zk30
>>82を改題再掲
問題
1,JR中央本線にある駅。
2,現在,普通乗車券のみで利用できる毎日運転の電車が一部通過する。
3,現在,当駅に停車する電車はすべてロングシートの電車である。
4,かつてSL牽引の列車が停車したことがある。
5,駅名改称歴がある。
6,隣駅のすべては,当駅に所属する市とは別の市にある。
7,当駅が開業したときは,某県某郡某(現在の市名と同じ)村にあり,村名と開業時の駅名は異なったが,
8,当駅が開業した日の2週間ほど前は,村名と開業時の駅名が同じだった。
9,実はJR中央本線以外の路線も当駅に接続する。
117名無しでGO!:2014/07/17(木) 01:41:28.84 ID:bzg54OmE0
>>116
武蔵境かなぁ・・・

2.特快等が通過
4.西武多摩川線で走ってた
5.開業時は境駅
7.8.直前に合併して境村から武蔵野村に
118名無しでGO!:2014/07/17(木) 03:56:45.65 ID:O204/zk30
>>117
正解。そもそも,境駅(武蔵境駅)は甲武鉄道の新宿〜立川間開業時からの駅で,
そのころは当然のようにSL牽引の列車が停車していた。
119名無しでGO!:2014/07/17(木) 04:10:27.38 ID:O204/zk30
問題
1,JR山手線にある駅です。
2,JR山手線の駅のうちの特定の5駅以外のすべての駅は,駅名同じ名前の某公的機関が
  当該駅の近隣にあります。
3,ヒント2の「特定の5駅」のうち2駅は当駅の隣駅です。
120名無しでGO!:2014/07/17(木) 04:25:29.34 ID:O204/zk30
問題
A子さんは成人式の日の早朝に,自宅最寄り駅からまずは東京駅まで行き,
新幹線に乗り換えて郷里を目指そうとしました。途中で着替えるヒマも場所も
ないので,自宅を出るときにしっかりと着付けをしてきましたが,
電車に乗ったときに服の一部がドアに挟まれてしまいました。
無理矢理ひっぱるのはよくないと考えて次にドアが開くのを待とうと思いましたが,
あれれ?次の駅でもそのまた次の駅でも反対側のドアが開き・・・・
東京駅でも降りるに降りられず・・・終点まで乗りとおすことになりましたが
終点駅でも反対側・・・しかも「この電車は回送電車になり車庫へ入ります」との
無情の放送・・・途方に暮れていると車内点検をしていた車掌さんがドアコックを操作して
解放してくれました。

さて,A子さんの乗車した駅はどこでしょう?
121名無しでGO!:2014/07/17(木) 07:43:45.59 ID:XIsYLw5v0
>>120
南浦和駅
南浦和始発鶴見行きならそれが起こりそう
122名無しでGO!:2014/07/18(金) 00:12:22.35 ID:abAtLuHU0
>>103
西鉄 津古、上浦

古津駅@信越本線(新潟県)
浦上駅@長崎本線(長崎県)

ヒント3の路線は甘木鉄道(小郡〜甘木)

営業キロは西鉄のみ利用で28.4km、甘木鉄道経由で18.6km
123名無しでGO!:2014/07/18(金) 12:46:23.90 ID:9m1rFKaK0
>>121
大船発(磯子発)大宮行は,関内〜さいたま新都心の間はすべて右側。
大宮も2番線ならば右側。だから単純に石川町を想定していたが。

>>122
正解
124名無しでGO!:2014/07/18(金) 13:47:44.35 ID:Wwx9yki40
>>123
大宮止の電車で折り返しが回送になる電車ってあった?
折り返しも営業列車として運転されるなら「この電車は回送電車になり車庫へ入ります」の放送はないはずだが
そういえば調べたら東十条も該当するな(どちらもこの駅始発鶴見行が存在する、始発駅以外はすべて右側が開く)
あと>>114のヒント追加
7 改札口は南・北の2つがある
8 橋上駅舎である
9 この駅の南側に車両基地がある。車両配置はない
10 当駅の電報略号は駅名の文字の順序とは異なる
125名無しでGO!:2014/07/18(金) 16:52:57.78 ID:9m1rFKaK0
>>124
田町かぁ?
田町なんていまでも通過普通列車はくさるほどあるが
126名無しでGO!:2014/07/18(金) 17:02:56.78 ID:modwP2uM0
私鉄二社が乗り入れる
どっちも同じ軌間
隣の駅より乗降数は多いが、隣の駅に止まる優等は、この駅に止まらない
127名無しでGO!:2014/07/18(金) 17:16:21.75 ID:Wwx9yki40
>>125
正解
ただし通過普通列車の中に東海道線の列車は含まれていないけどね。
解説
1 京浜東北線と山手線の駅(この設問では線路名称上と定義していないため。なお、ここでは旅客案内上とした)
2 省略
3 山手線内回り電車に存在
4 1932年(昭和7年)7月28日の事故
5 1967年4月消滅
6 上記2路線(京浜東北線と山手線のこと)の内山手線の列車は2000年以降当駅を通過したことがある
7・8 省略
9 東京総合車両センター田町センターがある
10 電報略号はチタ
128名無しでGO!:2014/07/18(金) 18:08:39.90 ID:Bp4tpyBh0
1、ちかてつの駅
2、JRに乗り変えもできる
3、ちかてつの駅のホームの上に古幹線のホームがある
4、当駅に乗り入れる優等列車は特急と急行
129名無しでGO!:2014/07/18(金) 19:14:10.15 ID:Ip8HbAecI
問題
1 JRの駅で1面1線の無人駅
2 乗車人員は168人/日(2011年度)
3 JR化後の開業である
4 サンソ➡︎キリン、ムラマツリノトリイ➡︎マルムシニテント、.teiu(.telし)➡︎?(駅名)
5 隣駅の内一方は他路線との分岐駅である
130名無しでGO!:2014/07/19(土) 12:18:44.61 ID:G6TWJaLH0
>>128
京都
131名無しでGO!:2014/07/19(土) 14:11:53.73 ID:ssQFaEamO
サービス問題
◎大手私鉄の駅
◎改札口の目の前に、もうひとつの路線の改札口があり、同一平面で乗り換えできる
◎但し、駅の外に出る場合は階段等を上下する必要がある
◎違う都道府県に同じ名前の私鉄駅がある
◎駅前にSLと元祖ブルートレインが保存されている
132名無しでGO!:2014/07/19(土) 17:04:59.31 ID:5cXo38jG0
>>131
貝塚(福岡県)

・西鉄貝塚線
・福岡市営地下鉄箱崎線に同一平面でのりかえ可能
・大阪府の南海本線と水間鉄道にも貝塚駅がある
・49627号機とナハネフ22 1007が貝塚公園内に保存
133名無しでGO!:2014/07/19(土) 17:28:45.25 ID:bvPPY6CD0
問題
1 地方私鉄駅。関東地方。
2 群馬県に同音同字駅あり。
3 駅名と所在地名が異なる。
おそらく駅部分はあとから改称されたものと思われる。
4 駅名になっている地名は駅のそばから細長くのびており、
この私鉄で3駅、そこから大手私鉄に乗り換えて2つ目の
大手私鉄・第三セクター駅のほんの一部までかかっている。
134名無しでGO!:2014/07/19(土) 18:09:35.53 ID:wEl1xR9u0
>>130
不正解。
問題
関西大手私鉄
1、2面2線の高架駅
2、普通のみ停車
3、両隣の駅は片側は○○、反対側は○○××であり、○と×は漢字、字数等は関係ない
  (○の中の漢字は同じではなく、×は漢字とは限らない)
4、○○駅は臨時列車を除くと、平日上りの「ある種別」以外は停車(下りは全種別停車)
135名無しでGO!:2014/07/19(土) 18:25:21.20 ID:o7aIcUNV0
>>134
阪神出屋敷
136名無しでGO!:2014/07/19(土) 19:33:56.53 ID:wEl1xR9u0
>>135
正解。尼崎と尼崎センタープール前
尼崎は平日上りの「区間特急」以外は停車
137名無しでGO!:2014/07/19(土) 21:47:08.08 ID:ssQFaEamO
>>132
はい。正解です!
解説も完璧ですね。
ありがとうございました。
138名無しでGO!:2014/07/19(土) 21:52:17.22 ID:bvPPY6CD0
>>129
加納@日豊本線ってわけか。
「.telし」 を裏がえして「.」を上にすると



になる。
139名無しでGO!:2014/07/19(土) 23:47:40.65 ID:ybt6/zSX0
>>123
関内は左
140名無しでGO!:2014/07/20(日) 07:55:11.60 ID:gXhiejJT0
>>128
西日暮里
1、ちかてつの駅→東京地下鉄千代田線
2、JRに乗り変えもできる→乗り換え可能
3、ちかてつの駅のホームの上に古幹線のホームがある
→山手線・京浜東北線(正式名称東北本線)ホームがある。
4、当駅に乗り入れる優等列車は特急と急行
→ 特急メトロはこねなど、多摩急行
141名無しでGO!:2014/07/20(日) 08:22:28.28 ID:Mgp3PFKf0
1.ちかてつの駅
2.急行は停車しないが、この駅に停車し、別の駅から急行になる列車が存在する。
3.この駅と同一駅扱いとなる他社線の駅が2駅あるが、いずれもこの駅とは別の名前の駅である。
4.上記3.の駅のうちの1つは、特急を除く全優等列車が停車する。
5.この駅がある路線は、上記3.の駅のうちもう1つがある路線と、別の駅でも乗り換え可能。
6.この駅の両隣の駅の駅名は、この駅の駅名と同じ漢字で終わるが、両駅ともこの駅で使われている読み方とは異なる読み方である。
142名無しでGO!:2014/07/20(日) 08:53:06.66 ID:gXhiejJT0
>>141
おいちかてつ厨、>>140についてコメントするように。
143名無しでGO!:2014/07/20(日) 09:08:32.41 ID:jQ3zmjyO0
>>141
燕三条駅
144名無しでGO!:2014/07/20(日) 10:50:14.37 ID:dnGE2xYt0
4のヒントはアニメ「名探偵コナン」の411・412話「神社鳥居ビックリ暗号」でのもの(犯人の苗字がかのう(ただし漢字は嘉納)だったため使わせていただきました)
では問題
1 JR2路線の駅
2 当初は1路線の駅で2路線目が開通するまでは普通列車も一部通過していた
3 開業当初は1面1線の駅であった
4 開業は昭和61年である
5 この駅には5年前まで寝台列車の列車名として利用されていた列車名を名乗る特急列車(Aとする)が乗り入れる(この列車が運行開始したのは3年前)。
しかし、とある事情により、運行開始数日後から約6ヶ月間マルスシステム上では「A」という列車名では駅員は発券しなかった(ただし切符に表記は「A」と表記された)
145名無しでGO!:2014/07/20(日) 12:54:50.30 ID:gXhiejJT0
>>144
新青森
6はよくわからいが。

>>133
追加ヒント
5 私鉄は新交通システム。
6 この私鉄には珍しい「まともっぽい駅名」
7 乗降客数は1日360人程度。(乗車人数180人)
4で出てくる駅の乗降客は大手私鉄・3セク合わせて8万人以上。
146名無しでGO!:2014/07/20(日) 13:36:13.77 ID:3YGcRDY3I
>>145
正解
5の列車Aは新幹線特急はやぶさ号の
こと、2011年3月5日から運行を開始
したが、3月11日に東日本大震災が
発生、その後4月29日から運行を再
開したものの、9月23日まではやて
号と同じ料金にする措置をとったためマルスシステム上4月29日〜9月22日
のはやぶさ号は「はやぶさ(震災)」されていた。あと、6はないぞ。
あとそっちの答えは井野駅(千葉県)
では問題
1 大手私鉄の駅
2 この駅と同表記であり、同じ読みである駅は他に2つ存在
3 この私鉄にはこの駅と同じ表記の駅が昔あったため当駅発行の切符には駅名の前に路線名の頭の漢字一文字がかっこ書きで印字されていた。
147名無しでGO!:2014/07/20(日) 14:09:49.50 ID:gXhiejJT0
>>146
井野@ユーカリが丘線で正解。
勝田台・東葉勝田台とも、少しだけ敷地が
佐倉市井野にかかっているのは意外な感じ。

問題の答えは清水@瀬戸線
148名無しでGO!:2014/07/20(日) 17:12:41.97 ID:Mgp3PFKf0
>>143
不正解
149名無しでGO!:2014/07/20(日) 20:21:36.64 ID:KcMdqK5Q0
>>130
正解
150名無しでGO!:2014/07/20(日) 22:11:10.57 ID:etFwpQ2r0
1 上りの発車メロディはこの駅でのみ使われている
2 この駅付近で国道と交差する
3 近年みどりの窓口が閉鎖された
4 貨物支線に繋がっている
151名無しでGO!:2014/07/21(月) 12:02:21.90 ID:GakjJtN/I
>>147
正解
では問題
1 JRの駅で2面2線
2 内浦湾線上にある
3 起点から17.5kmの所にある
4 当初は信号場として開業した
5 駅昇格はJRになった時である
6 一部の普通列車は通過する
152名無しでGO!:2014/07/21(月) 16:32:08.84 ID:ZOO4d/nU0
>>149
勝手に正解にしないように
>>134が不正解としてるでしょ。
>>128=>>134氏は「そんな駅はない」を答として出題してるんだから
153名無しでGO!:2014/07/21(月) 18:59:52.01 ID:aDbC0Dy/0
>>151
3だけで小幌
154名無しでGO!:2014/07/24(木) 03:03:58.33 ID:ROuVwzH30
1、JR東日本
2、駅の西側と東側に車庫がある
3、徒歩圏内に大手私鉄の駅がある
4、地下鉄が乗り入れてるが当駅で地下鉄は終点
155名無しでGO!:2014/07/24(木) 10:25:09.16 ID:7aM0YRHG0
>>153
正解
>>154
津田沼
156名無しでGO!:2014/07/24(木) 11:12:21.00 ID:ROuVwzH30
>>155
正解
157名無しでGO!:2014/07/24(木) 16:47:02.04 ID:sXNDaISc0
今だけの問題
@この駅から新交通が出てる隣の駅からも新交通が出てる
Aケロマツとハリマロンの間にある
Bこの駅から出てる新交通ではルチャブルが手に入る
C関東
158名無し歌人:2014/07/24(木) 17:32:28.66 ID:A7wdMJkZ0
問題
1 この駅は 2面3線の幹線と1面2線の地交線の県庁所在地駅として
  しょぼさが度々ネタにされています
2 この県は アレンデールの2ヶ月あまり後に 雪で埋もれてしまいました
  日本公開があと一月早ければ、エルサの魔法だと話題をさらっていたと思われます 
159名無しでGO!:2014/07/24(木) 18:05:03.61 ID:661E81qxO
☆簡単な問題☆

◎私鉄の駅。
◎普通しか停車しない。
◎地下鉄2線と乗り換え出来るが、その地下鉄駅同士は乗り換え駅として扱われていない。
◎同じエリアに位置しているが、この私鉄駅・地下鉄2線の駅とも全て駅名が異なる。
◎かつてはトロリーバスと乗り換え出来た。
160名無しでGO!:2014/07/25(金) 22:11:28.13 ID:L0VaYNxA0
1、関西大手私鉄
2、当駅から下り方面は単線になる
3、当駅止まりの列車もある
4、急行も当路線に乗り入れるが当路線内は各駅停車
161名無しでGO!:2014/07/25(金) 22:49:25.72 ID:BlOnSHufO
>>160の答えは富田林?
162名無しでGO!:2014/07/26(土) 00:24:21.69 ID:fIK0Htum0
>>161
正解
163名無しでGO!:2014/07/26(土) 07:13:25.92 ID:z9CoQava0
問題
1,当駅には全列車停車します。
2,1面2線の駅です。
3,当駅に停車する列車は交流直流両用電車のみです。
164名無しでGO!:2014/07/26(土) 07:59:22.33 ID:z9CoQava0
>>163
訂正。
問題
1,当駅には全列車停車し,かつ当駅開業から現在まで当駅を通過する
  旅客列車は1本も運転されたことはありません。
2,現在,当駅に停車する列車は交流直流両用電車のみです。
165名無しでGO!:2014/07/27(日) 09:02:47.33 ID:df9i4Fi90
1.大手私鉄の駅
2.土休日にこの駅に停車する急行の本数は、平日にこの駅に停車する急行の本数の約3倍である。
3.この駅に停車する準急の本数は、平日は下りが上りの2倍超、土休日は上りが下りの4倍である。
4.日中の急行の半数は、この駅で各駅停車と連絡する。
5.この駅に隣接するすべての駅には、定期列車で各駅停車以外にも停車する列車がある。
6.この駅の存在する区に隣接する区は7つ。
  うち5つの区は、この区にある駅から公共交通機関で他の市区を通らず直接その区の駅に行くことが可能。
  残りの2つの区のうち1つには、この駅から乗り換えなしで行くことが可能な駅が4駅ある。
  もう1つの区には、この駅の存在する区から陸路で他の市区を通らず直接行く手段がない。
  
166名無しでGO!:2014/07/28(月) 14:06:15.91 ID:iGtR+S7E0
>>165
伊豆急下田駅
167名無し歌人:2014/07/28(月) 18:33:46.67 ID:Sf0D3nLF0
問題
1 この駅は1997に開業した終着駅です
2 当然全ての旅客列車が停車します・・・ えっ? 通過した特急列車があるって?
168名無しでGO!:2014/07/28(月) 18:42:23.14 ID:0TAsmRWx0
>>167

和泉中央


問題

1、ちかてつの駅
2、当駅で関東大手私鉄に乗り買えができる
3、高架駅
4、優等は準急と区間準急が停車する
169名無しでGO!:2014/07/28(月) 19:28:24.07 ID:fouiAvMk0
>>166
不正解。
170名無しでGO!:2014/07/28(月) 21:26:26.19 ID:4mfXal1i0
>>168
西武秩父駅
171名無しでGO!:2014/07/28(月) 23:04:38.66 ID:RjH+YK3L0
>>167
や、宿毛

…人が死んでんねんで!
172名無しでGO!:2014/07/29(火) 16:21:10.31 ID:a/xcCQJI0
>>168
ちかてつ八尾
173名無しでGO!:2014/07/29(火) 19:40:41.91 ID:e3f87WgH0
>>172
お前その問題と解答好きだな。過去スレで3回も出したこともあるしw
問題
1、関西大手私鉄
2、下りは高架駅、上りは地平駅
3、準急以下の種別が停車。ただし上から2番目の優等は上り、3番目は両方向が
  場合によって一部臨時停車する)
4、再来月に上りも高架駅となる  瞬殺だと思います
174名無しでGO!:2014/07/29(火) 20:20:21.08 ID:a/xcCQJI0
>>173
東花園
175名無しでGO!:2014/07/29(火) 20:51:57.79 ID:e3f87WgH0
>>174
正解 ついでにもう一問
JR東
1、1面2銭
2、私鉄にも同名駅(正確には会社名がつく)があるが距離は離れている
3、両端は隧道で挟まれているため、上り・下りとも先頭車両はドアカットを
  行い2両目の先頭車寄りのドアもカットされる(編成が長い列車)
176名無しでGO!:2014/07/29(火) 21:22:51.99 ID:rvYgO3uD0
>>175 田浦
177名無しでGO!:2014/07/29(火) 21:25:47.23 ID:rvYgO3uD0
問題 25駅と、共通点をあててください
1a)
・第三セクター駅
・GN27
1b)
・大手私鉄駅 地下鉄直通路線
・地下鉄に直通するまでは、普通列車はこの駅どまりだった
・車庫併設
1aと1bはくっつけて考えてください

2)
・JR東日本
・駅と同名の大企業城下町
・Inspire the next
3)
・昭和62年に廃止されたJR北海道の駅
・現在は「クロスフォード公園」になっている
178名無しでGO!:2014/07/29(火) 21:26:51.81 ID:rvYgO3uD0
4)
・JR東日本
・休日は快速通過
・徳島県の有名イベントかここでも行われる
5)
・JR西日本
・地方交通線
・起点から1駅目 2.3km 特徴のない駅
6)
・関西の地方私鉄駅
・E10
7)
・山陽本線の駅
・県庁所在市内にある無人駅
・隣は新幹線乗換
179名無しでGO!:2014/07/29(火) 21:27:33.79 ID:rvYgO3uD0
8)
・大手私鉄駅
・TJ-06
9)
・JR西日本
・明治31年開業
・平成8年年高架化、平成10年複線区間内になる
10)
・現在は大手私鉄に吸収された地方私鉄の廃駅
・休止を経て、昭和21年10月1日廃止
11)
・昭和61年に廃止された北海道の国鉄駅
・隣駅は駅名に「東京」とついていた
180名無しでGO!:2014/07/29(火) 21:28:10.92 ID:rvYgO3uD0
12)
・大手私鉄駅
・この駅と区別するため「JR」とつく駅がある
・カ◯ラで有名な司会者の苗字と同じ
13)
・地下鉄駅 ラインカラーはピンク
・S12
14)
・大手私鉄駅
・HK-81
15)
・JR西日本、市の代表駅
・駅と同じ市内に空港がある。空港コードはKMQ
181名無し歌人:2014/07/29(火) 21:31:27.22 ID:tQsuJ57K0
問題
1 2面2線の有人駅でみどりの窓口があります ある映画の駅のモデルと言われてますが 2つ隣の駅のほうが雰囲気が似ています
2 その映画の音楽担当は私と握手したことがあります サインも持っています
3 2012年の一日平均乗車人員は198人です
4 この近くで獲れるアサリは 色が茶色い
182名無しでGO!:2014/07/29(火) 22:10:13.12 ID:e3f87WgH0
>>176
正解。11両以上の編成車両は下りは久里浜、上りは大船方でドアカットを行う
183名無しでGO!:2014/07/30(水) 00:51:58.53 ID:cHGkSHdyi
問題

・トイレは改札内にあり、改札外でもロー
ソンのトイレが使える
・しかし汚い
・交番のトイレは綺麗
・コンビニの店員がブス
・鳩の糞が落ちてくる
・待合室が夏寒く、冬は暑い
・滅多にグモがない
・たまに高校生のセクロスが見れる
・夜のロータリーが雰囲気良し
・公園のベンチの寝心地が最高
・将来特急が止まるかもしれない
・駅前のアイスバーンで激カワJKのパンチラが見れる
・送迎用ロータリー完備!!
・それに伴う交通渋滞もなかなかグレイト!!
184181の続き:2014/07/30(水) 05:27:36.31 ID:lYcHBJrA0
16)
・大手私鉄駅
・SS15
17)
・関西の地方私鉄駅
・A10
18)
・大手私鉄駅
・有名な日本酒の産地
・起点から4.9km
19)
・JR・地下鉄駅
・T07
・運賃面でよくトラブルになる駅
185名無しでGO!:2014/07/30(水) 07:11:30.41 ID:5RgmcB420
>>172
正解
186名無しでGO!:2014/07/30(水) 18:13:26.29 ID:yHR5ujo/0
>>183
問題不備
「汚い」「綺麗」「ブス」など主観でどうとでも取れる内容をヒントに混ぜるべからず
187184の続き:2014/07/30(水) 20:59:47.27 ID:lYcHBJrA0
20)
・東北本線の駅
・駅名に「北」とつく。北を取ると東北本線の別駅と同音になるが、かなり離れてる
・所在地の市名とも紛らわしい
21)
・大手私鉄駅
・TJ-12
22)
・大手私鉄・地下鉄駅 地下鉄のラインカラーは緑
・K15
23)
・地方私鉄駅
・社名・路線名とおなじ駅名
・隣は大手私鉄乗換駅
24)
・JR幹線駅
・Y00,T28
これでおわり。連投制限がきつかった。
188名無しでGO!:2014/07/31(木) 16:28:50.63 ID:J1/oXNMQ0
問題
1、1面2線
2、島式ホーム
3、普通列車のみ停車
189名無しでGO!:2014/08/01(金) 13:59:45.25 ID:abvp0+oR0
1、JR東日本
2、アーバンライナーが乗り入れる
3、新幹線にも乗り変え出来る
4、当駅で新幹線2路線が分岐している
190名無しでGO!:2014/08/02(土) 00:05:55.22 ID:ElBHHUrH0
>>189
高崎
191名無しでGO!:2014/08/02(土) 04:21:04.01 ID:oQFLqgJWi
>>183
南柏?
192名無し歌人:2014/08/02(土) 04:48:49.15 ID:OpHOxGcq0
>>188

岸崎別
193名無しでGO!:2014/08/02(土) 07:25:52.73 ID:WpyP+KS00
1.大手私鉄
2.2面4線
3.2路線が平面交差。片方は複線、もう片方は単線。
4.単線側の路線用ホームは、その路線を走る最長編成の旅客列車より2両分長い。
5.現在は電化されているが、開業当時は非電化。
6.1950年代まで気動車列車がこの駅に停車していた。
7.この駅の隣接駅4駅のうち、この駅と同じ市に存在するのは1駅のみ。
8.この駅と同名の駅がJRに1つ存在する。
194名無しでGO!:2014/08/02(土) 13:13:55.82 ID:CTC+kF7e0
>>192

正解!
195名無しでGO!:2014/08/02(土) 20:16:12.86 ID:h5nCi/2t0
>>193
小川駅(西武国分寺線・拝島線)
3.国分寺線は単線区間。拝島線は複線区間。
7.小平市にあり。鷹の台は小平市。萩山駅は東村山市。
東村山、東大和市は説明しなくていいよね?
8.JR九州・鹿児島本線小川駅。
196名無しでGO!:2014/08/02(土) 22:17:02.88 ID:WpyP+KS00
>>195
正解です。
197名無しでGO!:2014/08/03(日) 01:51:44.57 ID:WUgdd4Vu0
>>150
これの答えは北小金でした
198名無しでGO!:2014/08/03(日) 02:00:54.65 ID:WVrTqbsOi
>>197
2の部分に住んでいるのに分からなかった
199名無しでGO!:2014/08/03(日) 02:44:01.45 ID:5z8dNABH0
問題
1,私鉄にある駅
2,漢字4文字である。
3,当駅から徒歩圏内に,某国の在日総領事館がある。
4,当駅が所属する都道府県内にある外国の在日公館はヒント3のもののみであり,
  ヒント3の「某国」の在日公館はここの他,東京都,愛知県にあるのみである。。
5,当駅から徒歩圏内に,ある戦国史上で有名だった武将の居城跡があり,
  この城は江戸時代はそのままこの地域の藩主の居城として承継された。
200名無しでGO!:2014/08/03(日) 02:51:14.52 ID:5z8dNABH0
少し訂正。
問題
1,私鉄にある駅
2,漢字4文字である。
3,当駅から徒歩圏内に,某国の在日総領事館がある。
4,当駅が所属する市内にある外国の在日大使館・あるいは総領事館はヒント3のもののみであり,
  ヒント3の「某国」の在日大使館・あるいは総領事館はここの他,東京都,愛知県にあるのみである。。
5,当駅から徒歩圏内に,ある戦国史上で有名だった武将の居城跡があり,
  この城は江戸時代はそのままこの地域の藩主の居城として承継された。
201名無しでGO!:2014/08/03(日) 03:15:27.51 ID:acBTb84C0
1.大手私鉄の駅
2.同じ会社の路線ながら二つの路線がこの駅で完全平面交差している
202名無しでGO!:2014/08/03(日) 03:22:21.76 ID:5z8dNABH0
>>201
小川
203名無し歌人:2014/08/03(日) 22:00:11.79 ID:UNqZyzhm0
>>201
淡路
204名無しでGO!:2014/08/04(月) 02:56:57.13 ID:BLL3wgIui
>>191
不正解
205名無しでGO!:2014/08/04(月) 10:01:10.04 ID:HRn9UUuL0
>>190
正解

アーバンライナーと快速アーバンをかけわせてみた
206名無しでGO!:2014/08/05(火) 16:19:10.38 ID:fLV3W7SG0
1、関西大手私鉄
2、高架駅で徒歩圏内にJRの駅がある
3、特急の多くは停車するが快速は通過する
4、当駅から2つの支線が分岐している
207名無しでGO!:2014/08/06(水) 21:19:21.50 ID:IlTVM3To0
問題
1,地下にある駅だが「地下鉄の駅」ではない。
2,国会議事堂跡が近所にある。
208名無しでGO!:2014/08/07(木) 07:34:33.07 ID:Zhfw9Ptk0
問題
JR東日本のある路線にはA駅とB駅があり,両駅ともみどりの窓口があり,
両駅とも同じ都道府県内にあり,両駅とも停車する列車は普通列車のみで,
両駅間の大人片道普通乗車券は840円で,両駅とも隣駅はそれぞれ2駅です。
A駅について当てはまるヒント
1,当駅から普通列車を利用しようとする場合,50系客車に乗車することはありませんでした。
2,当駅から普通列車を利用しようとする場合,気動車に乗車することはありませんでした。
3,当駅から普通列車を利用しようとする場合,715系電車に乗車することもありました。
4,当駅に停車する特急列車はありました。

B駅について当てはまるヒント
1,当駅から普通列車を利用しようとする場合,50系客車に乗車することもありました。
2,当駅から普通列車を利用しようとする場合,気動車に乗車することもありました。
3,当駅から普通列車を利用しようとする場合,715系電車に乗車することもありました。
4,当駅に停車する特急列車はありませんでした。
5,隣駅との間の営業キロが変更になったことがあります。

両駅を答えてください。
209名無しでGO!:2014/08/07(木) 07:41:47.01 ID:Zhfw9Ptk0
>>208に追加
A駅について当てはまるヒント
5,当駅に発着した冷房編成の普通列車の第一号は電車でした。
B駅について当てはまるヒント
6,当駅に発着した冷房編成の普通列車の第一号は気動車でした。
210名無しでGO!:2014/08/07(木) 10:17:37.08 ID:A0nU8SFa0
>>206
近鉄四日市

3はアーバンライナーのこと
211名無し歌人:2014/08/07(木) 21:11:57.21 ID:pk2Qqmte0
問題
1 戦後の歌謡曲で歌われた 五色のみずうみの最寄り駅でしたが 廃止されました
2 五色のみずうみは 水中に溶け出した鉱物などの影響で 彩られてますが 2011年3月11日以降 6色に増えました
212名無しでGO!:2014/08/07(木) 23:24:24.27 ID:zSeXgXjX0
問題
1.非電化路線
2.無人駅
213名無し歌人:2014/08/08(金) 04:59:15.19 ID:PVgFMNcb0
>>212
エルアラメイン
214名無しでGO!:2014/08/08(金) 07:48:15.44 ID:/wZIJHI00
>>213

大正解!
215名無しでGO!:2014/08/08(金) 10:53:52.84 ID:YZIVSuvW0
>>211
沼尻といいたいのだろうが,
沼尻駅跡〜五色沼と
福島駅〜五色沼と
直線距離でいい勝負だぞ。
216名無しでGO!:2014/08/08(金) 10:54:55.13 ID:YZIVSuvW0
>>211
いや板谷あたりのほうがはるかに「最寄り駅」だな
217名無しでGO!:2014/08/08(金) 21:19:12.56 ID:jU0qHl6J0
1、ちかてつの駅
2、準急以下は全て停車する
3、駅はカーブしていて通過列車も徐行運転する
4、当駅から支線が分岐している
218名無しでGO!:2014/08/08(金) 22:15:01.48 ID:SINafkCi0
>>217
霞ケ関
1、ちかてつの駅→東京地下鉄株式会社
2、準急以下は全て停車する→準急停車 
多摩急行もとまるが、準急以上について設問に規定がないから問題なし
3、駅はカーブしていて通過列車も徐行運転する
特急ベイリゾートは運転停車という形で最徐行。
廃止された列車ではあるが、それを入れてはいけない規定はないし。
4、当駅から支線が分岐している
有楽町線との連絡線
ちかてつ基地外は問題の作り方が杜撰だよな。
なにかコメントするように。
219名無しでGO!:2014/08/08(金) 22:18:43.01 ID:fdTQ++mf0
そして自作自演をする
問題
関西大手私鉄
1、2面4線
2、普通と平日のみ運転の優等列車が停車
3、この駅で特急の通過待ちを行う 
4、漢数字がつく駅だが読み方はこの数字の読み方ではない
5、下り2駅先は同じ鉄道会社の別路線との乗り換え駅である
220名無しでGO!:2014/08/08(金) 22:30:56.42 ID:jU0qHl6J0
>>219

ちかてつ奈良線の八戸ノ里
221名無しでGO!:2014/08/08(金) 22:51:49.52 ID:zdDXFuKc0
>>207
県庁前@アストラムライン
1.地下駅
2.日清戦争時に臨時議事堂が広島にあった
222名無しでGO!:2014/08/08(金) 22:59:33.76 ID:yMkbXr7+0
問題
1、この駅を通るすべての特急列車が停車する
2、1日2回、寝台列車が停車する
3、普通列車は当駅止まりの列車が多いが、特急に当駅止まりの列車は設定されていない
4、寝台を除くと特急列車はすべて381系
5、列車は夜間停泊もし、乗務員交代が行われるなど、主要な駅でありながら、駅前は田舎
223名無しでGO!:2014/08/08(金) 23:03:25.06 ID:fdTQ++mf0
>>220
お前は>>218氏の質問に答えるように
224名無しでGO!:2014/08/09(土) 00:10:14.85 ID:/e/B8TE9O
>>217
の答えは河内山本駅かな?
225名無しでGO!:2014/08/09(土) 00:26:52.13 ID:pmLOHnZg0
>>221
正解
>>222
新見
226名無しでGO!:2014/08/09(土) 02:00:33.55 ID:Zup+2jCA0
>>224
正解
227名無しでGO!:2014/08/09(土) 11:23:03.32 ID:fveKTkCp0
>>225
正解
228名無しでGO!:2014/08/09(土) 12:02:11.39 ID:qBIB2zmv0
>>219の続き
ヒント5の別路線は下り方隣駅が起・終点であり、乗り入れ会社の車両も走る
そして出題駅もヒント5とは別の会社の車両が走る(出題駅は通過する)
229名無しでGO!:2014/08/09(土) 18:28:11.45 ID:m01MooqL0
>>228
千船

2.区間急行が止まる
3.昼間はここで退避
5.阪神なんば線
230名無しでGO!:2014/08/09(土) 19:29:38.02 ID:qBIB2zmv0
>>229
正解です。4は漢字は「千」で読みは「ち」(駅名は「ちぶね」)
5、大物(だいもつ)駅で尼崎駅が起・終点 なんば線は近鉄車両 本線は山陽特急
231名無しでGO!:2014/08/10(日) 13:26:39.35 ID:h8c3xLr40
1.山陽新幹線の駅
2.在来線もあり
3.始発ののぞみもあり
4.熊本と鹿児島中央には乗り換え必須
232名無しでGO!:2014/08/10(日) 13:27:13.80 ID:ke7PVLas0
>>231
西明石かな
233名無しでGO!:2014/08/10(日) 16:15:56.82 ID:IL1uG0TA0
>>232
せいかい。
古幹線ではないので悪しからず。
234名無しでGO!:2014/08/11(月) 22:09:12.52 ID:t0rOh2qG0
1.大手私鉄
2.2面4線
3.駅名が漢数字で始まるが、読み方はこの数字の読み方ではない。
4.かつては快速が停車していたが、現在停車する優等列車は準急と急行のみ。
5.この駅に停車する「各駅停車」列車には、実際には各駅停車でないものがある。
6.JRとの乗換駅。
  乗換先のJRの駅はこの駅と同名ではないが、この駅の駅名と同じ漢数字を含む。
235名無し歌人:2014/08/13(水) 02:46:41.09 ID:kekxlgVZ0
問題

この駅から伸びている線路の総数は駅名より1つ少ない
236名無しでGO!:2014/08/13(水) 08:55:49.99 ID:E0y0O0BHi
>>235
十三
237名無しでGO!:2014/08/13(水) 09:15:33.53 ID:Jz1BsQyJ0
問題

2つしかないのに実は5000倍だといっている駅。
238名無しでGO!:2014/08/13(水) 20:47:35.83 ID:kWfPwxjq0
1.JR線
2.1面1線の小規模な駅だがみどりの窓口もある。ただし早朝と夜間は無人駅になる。
3.日中は隣の駅で折り返す列車が多いが、夜間はほとんどなくなる。(この駅発19時以降だと2本だけ)
4.以前は3の駅と違う自治体だったが、平成の大合併で同じ自治体となった。その自治体の中心駅はこちら。
5.利用者数は3の駅よりも多いが、主要駅として扱われることはあまりない。
6.昨年からこの駅の属する路線を全線走破する定期列車はなくなった。
239名無し歌人:2014/08/15(金) 05:48:46.85 ID:PCkZqHRC0
>>237
万字だな

問題
1 JRのこの駅は県庁所在地の市の代表駅です
2 この駅は県庁の最寄り駅ですが(JRとして)市役所の最寄り駅ではありません
3 この駅から市役所の最寄り駅まで県内のJR線を使って移動すると44駅目になります 
240名無しでGO!:2014/08/15(金) 05:59:29.32 ID:jJCIRRgJ0
大津
241名無し歌人:2014/08/15(金) 06:39:51.67 ID:PCkZqHRC0
>>240 正解
11分しか持たないのかよ

問題
1 この駅は政令指定都市の駅で入場券が住民人口の1000倍以上売れたことがあります
2 この駅から市役所の最寄駅(JRとしての)は48駅目になります
242名無しでGO!:2014/08/15(金) 07:57:22.06 ID:AGrrEFKTO
>>241
住民人口の って言い方がひっかかるが、
小和田?
243名無し歌人:2014/08/15(金) 10:04:42.48 ID:PCkZqHRC0
>>242 正解

問題 1 この駅は2006年まで 町役場の最寄り駅でした
   2 現在はJRで行く場合 町役場の最寄り駅は162駅目になります
244名無しでGO!:2014/08/15(金) 15:39:45.04 ID:tAC44F5x0
1 JR東日本の無人駅
2 普通列車のみが停車する
3 駅名の由来となった出来事とは異なり、この「えき」は開業以来今日まで百年近く続いている
245名無しでGO!:2014/08/15(金) 18:24:43.09 ID:zczzjjRs0
>>244
後三年

後三年の役;1083年〜1087年
後三年駅開業;1921年
246名無しでGO!:2014/08/15(金) 19:46:07.07 ID:LjWjtJGF0
>>243
土佐大正駅だな。窪川までJRのみでいけば相当大回りすることになる。
247名無し歌人:2014/08/15(金) 22:57:28.09 ID:PCkZqHRC0
>>246 正解

問題
1 この駅は政令指定都市にありますが、市の代表駅(JR)に行くのに鉄道利用だと運賃だけで
  片道¥3,710かかってしまいます
248名無しでGO!:2014/08/15(金) 23:30:05.02 ID:tAC44F5x0
>>245正解

あと10年もすれば、後三年の役によって拓いた奥州藤原氏の時代(1187〜1189年)の長さをも超える。
249名無しでGO!:2014/08/16(土) 00:26:56.67 ID:6JYLc4Nr0
一面2線
有料特急通過
それ以外の種別は停車
2路線が乗り入れている、ことになっている
新幹線駅が併設される計画があったが、実現していない
250名無しでGO!:2014/08/16(土) 00:53:18.49 ID:F1L8iHL30
>>247
井川
251名無しでGO!:2014/08/16(土) 03:57:02.00 ID:CzT8L65ni
>>183
近鉄西大寺
252名無しでGO!:2014/08/16(土) 09:58:10.51 ID:BSMvPpt/0
>>249
千葉ニュータウン中央。
253名無しでGO!:2014/08/16(土) 11:08:53.92 ID:gkB7M4y60
238について補足。

7.この駅の属する路線完結となる列車は現在運転されておらず、必ず他路線に乗り入れる。
8.6に挙げた系統分割となる駅名には属する路線の名が入る。
254名無しでGO!:2014/08/16(土) 11:14:33.32 ID:9KShlR4Ei
>>252
正解
255名無しでGO!:2014/08/16(土) 19:42:57.27 ID:pLepl3AU0
>>238>>253
邑久(赤穂線)

1.赤穂線
2.みどりの窓口営業時間; 6:50〜19:40(途中、閉鎖される時間帯あり)
3.長船行きは夜間は19:09発と22:29発のみ
4.2004年11月に邑久郡邑久町、牛窓町、長船町との合併で瀬戸内市となる
5.邑久;1652人 長船;1169人(2011年度)
6.昨年3月のダイヤ改正で、播州赤穂で系統分割される
7.全列車、山陽本線に乗り入れる(伯備線、宇野線方面もある)
8.播州赤穂
256名無しでGO!:2014/08/17(日) 16:21:19.05 ID:r5NB6+f30
@関東 JRと私鉄にある読み方は同じだが字が違うしJRは長い
A両駅とも規模は大きい
BJRの駅は客扱いはない
CJRの駅は時々客扱いの列車が通過する
D付近である事件が起きた
257名無しでGO!:2014/08/17(日) 19:06:16.99 ID:KCDLTU/60
1.新十津川の隣
258名無し歌人:2014/08/17(日) 23:11:58.13 ID:styH/Fed0
下徳富
259名無しでGO!:2014/08/18(月) 00:15:35.02 ID:Kr65ie980
>>258
大正解!!!
260名無しでGO!:2014/08/18(月) 12:24:40.49 ID:vvsUwJSk0
1.非電化路線の中間駅
2.全列車が当駅へ停車する
3.当駅を運転停車すらせず通過した列車は存在しない
4.駅名は地名A+方角
5.地名Aという名前の市区町村は隣県にあり、その市区町村名を冠する駅もかつてA自治体に存在した
6.一部列車を除き、他社線への乗り入れ運転を行っている
261名無しでGO!:2014/08/18(月) 17:39:29.42 ID:6+ZreB+R0
>>255
正解。解説しようと思ったが書いてくれたので略。

しかし漢字は違うが同じ読み方をする駅が遠く離れた場所(東北本線尾久)にある、とヒントを出せばもっと早かったかも?
262名無し歌人:2014/08/19(火) 12:35:58.13 ID:FJX/fbfG0
>>260
十和田南だな
263名無しでGO!:2014/08/19(火) 17:03:43.61 ID:LeA+Eumk0
>>262
正解です!

2年振りぐらいにこのスレ来たけどあんまり人いなくなっちゃったのね…
264名無しでGO!:2014/08/19(火) 19:33:06.80 ID:9/YfZq800
>>263
亀田浪江ってのがさんざんやらかした余波が結構あるからな。

1.ちかてつの駅
2.隣駅で急行が停車
3.2と逆隣は急行の通過待ちを行う
4.3の駅と末尾一文字が同じ
5.また3の駅で有名な人が最近結婚した
265名無しでGO!:2014/08/19(火) 19:48:21.11 ID:UmSM42ilO
新宿三丁目
266名無し歌人:2014/08/19(火) 21:04:22.32 ID:FJX/fbfG0
問題
1この駅と両隣の駅は 同じ川沿いにあります
2隣駅まで第2〜第4の河川鉄橋が架かっていて当然駅は対岸です
3反対側の隣駅まで第5〜第6の河川鉄橋が架かっていて当然駅はこちらの岸に・・
無いじゃないかよぉ なんで対岸なんだよぉ
267名無しでGO!:2014/08/20(水) 00:29:05.91 ID:83vqhur+0
>>263
そうだよ。
「名無し歌人」さんが,人の血が流れる問題ばかり出すから
みんな引いちゃった。彼は鉄道の歴史に強いわけだから,
キワモノ問題でない,穏やかでマニアックな問題を考えてくれれば,
またにぎわうだろうけどな。

ということで問題。

@雨のスティション
Aたきび
B赤とんぼ

どーこだ?
268名無しでGO!:2014/08/20(水) 00:30:18.40 ID:83vqhur+0
>>266
酔っ払っているからよくわかんないだろうけどよ。
どうせ答えは飯田線だよな。
269名無しでGO!:2014/08/20(水) 00:32:21.16 ID:83vqhur+0
>>266
クソ面倒くさいや。
どうせそのネタならば
佐久間〜大嵐間のどっかの駅だろ。
270名無しでGO!:2014/08/20(水) 20:24:07.36 ID:HMX5mrUCi
難易度が低そうな問題を投げておきます。

1.JRの快速停車駅
2.政令指定都市に存在
3.その駅は○○区にある、○○駅も別に存在するが
  その駅の方が圧倒的に乗降人数は多い
4.地下鉄の駅も近くに存在する、読み方は同じだが表記が違う
5.その駅の外観は現在眺めるのが困難である。
6.二面二線
271名無し歌人:2014/08/21(木) 00:54:29.68 ID:aN9+TstA0
問題
1 この駅はかつて村にありました そして市にある駅になりました
2 現在はもちろん市の駅・・・ えっ? 所在地 村なの??
272名無しでGO!:2014/08/21(木) 08:08:06.47 ID:uI0ON3IoO
>>270
新札幌?
273名無しでGO!:2014/08/21(木) 08:29:10.57 ID:j++kcQsd0
>>271
飯田線の宮田
274名無しでGO!:2014/08/21(木) 09:03:54.40 ID:j++kcQsd0
問題
1,JRの駅で特急停車駅。
2,当駅から隣村までの村営(隣村の村営)バスが発着する。
3,その「隣村」とは
  (1)他自治体と合併,分割歴が一切ない。
  (2)村自体が新設自治体として発足したときも他自治体の合併,他自治体からの分割などの事由によるものではない。
  (3)現在の村の人口は,村が新設自治体として発足したときの人口の200倍以上になっている。
275名無し歌人:2014/08/21(木) 21:16:41.45 ID:aN9+TstA0
>>273 正解
問題
1 電化されているが1面1線 特急は全列車停車する 急行は(年12往復運転)
 通過するが 駅の近くで徐行する
2 1991年に 駅名に温泉がついたが お湯はぬるい
3 駅に路線バスは接続していない 6年間無人駅だったが現在は簡易委託駅
276270:2014/08/21(木) 22:49:21.74 ID:E3DWRRk/0
>>272
正解
2.札幌市厚別区
3.厚別駅もあるが乗車人数は一桁違います。
4.新さっぽろ駅(東西線)
5.後からアークシティデュオができ駅の両側に建ったため
277名無しでGO!:2014/08/22(金) 01:01:44.27 ID:6dxjafOx0
>>275
どうせ飯田線だろってことで
湯谷温泉
278名無し歌人:2014/08/22(金) 02:55:08.39 ID:Mb1dIPbg0
>>277 正解 
279名無しでGO!:2014/08/22(金) 18:23:28.12 ID:6dxjafOx0
274を改題
問題
1,JRの駅で特急停車駅。現在は電車特急のみ停車。
2,毎日運転の気動車特急の通過歴はあるが,停車歴はない。
3,毎日運転の客車特急の停車歴がある。
4,当駅から隣村までの村営(隣村の村営)バスが発着する。
5,その「隣村」とは
 (1)他自治体と合併,分割歴が一切ない。
 (2)村自体が新設自治体として発足したときも他自治体の合併,他自治体からの分割などの事由によるものではない。
 (3)現在の村の人口は,村が新設自治体として発足したときの人口の200倍以上になっている。
6,少なくとも当駅が日本国有鉄道の駅となったときから今に至るまで
  当駅から東京駅まで国鉄(あるいはJR)の毎日運転の列車のみ利用した場合の
  最少乗換え回数は1回であり,0回あるいは2回以上になったことはない。
280名無しでGO!:2014/08/23(土) 00:38:23.65 ID:pows0rZx0
>>279
八郎潟でいいのかな。
コミュニティバスからの検索w

通過の気動車特急は白鳥
客車特急はあけぼのと日本海
隣村は大潟村
281名無しでGO!:2014/08/23(土) 16:56:47.57 ID:MOeC2WmwI
問題
1 JRの駅で1面2線
2 この駅がある地方では最北の駅である
3 一時期現在の駅名の前に旧国名がつけられたことがある。理由は改称当時の日本では同名の駅が他に2つ存在した為。しかしながらその後その2つの駅は当国の書類上廃止となったので元に戻した
282名無しでGO!:2014/08/23(土) 17:09:34.35 ID:IVEOqh3P0
>>281
みつけた豊原駅。
樺太のユジノサハリンスク駅の旧名のために下野豊原になってた。
283名無しでGO!:2014/08/23(土) 19:48:27.92 ID:CC9YxHPf0
問題
1.JRの駅。2面2線。
2.この駅のある路線全体では停留所が2つしかなく、その内の1つである。ただしこの両者は離れており、直通する各駅停車は運転されていない。
3.特急列車が数多く運転され、中には東京行きの列車もあるがすべてこの駅を通過する。
4.開業して10年ほどで路線が付け替えられ現在の地に移転する。旧ホームは今も土台だけ残っている。
5.この駅のある路線はかつて非電化で開業したが、比較的最近全線電化された。
284名無しでGO!:2014/08/23(土) 22:31:00.04 ID:R5IWQebX0
>>282
正解
285名無しでGO!:2014/08/24(日) 09:43:14.13 ID:gD6E0cDQ0
>>280
正解
286名無しでGO!:2014/08/26(火) 12:55:46.21 ID:stPQpApr0
しかし大潟村が発足したときの初期人口は14人だったとか。
文字通り直接民主制で,めいめいの仕事以外に「村政に参加すること」が
村税を納めるかわりに課せられていたのだろうな。
「オレは税金納めるから政治なんてごめんだよー」なんていうのは
許されなかった・・・というよりそんなことをしていたらたちまち
死活問題になったのだろうな。

まさに民主主義の原点を経験した人たちなのだろう。

さて,問題
1,特急列車が停車します。
2,この駅の所属する都道府県の都道府県庁所在地駅へ乗換え無しでいくことができます。
3,この駅の所属する都道府県の隣の都道府県は3つありますが,
  そのうち2つの都道府県庁所在地駅へ乗換え無しでいくことができます。
4,ヒント2〜3の場合のどの場合でも,都道府県境をまたぐことになります。
287名無しでGO!:2014/08/26(火) 21:11:10.71 ID:Ezm2PGI60
>>286
久留米
3.大分・熊本は可能。佐賀は無理。
4.博多へは鳥栖をまたぐ。
288名無しでGO!:2014/08/26(火) 21:20:42.98 ID:stPQpApr0
>>287
うわお!別解があったか。正解。
智頭急行の大原を想定していたが・・・
289名無し歌人:2014/08/26(火) 21:39:02.15 ID:zFLCXrW90
真幸駅にもそんな頃があったなぁ
290名無し歌人:2014/08/26(火) 22:00:54.14 ID:zFLCXrW90
問題 1 この駅は人名がつけられてますが 死後1224年経ってからでした
   2 この駅がある県にはあと2つ人名がつけられた駅があります
291名無しでGO!:2014/08/27(水) 04:27:56.07 ID:GPbcqyOM0
>>290 吉備真備 (岡山県)
岡山県には早雲の里荏原駅、宮本武蔵駅がある
292名無しでGO!:2014/08/27(水) 08:30:15.46 ID:lXMgU+7e0
>>291
伯備線の方谷駅を忘れてはいかんぞい。
293名無しでGO!:2014/08/27(水) 12:44:49.99 ID:lXMgU+7e0
問題
1,A駅もB駅も大都市近郊区間内のJRの駅で,A駅はJRになってから駅名改称しています。
2,1970年からのA駅〜B駅間の大人片道普通運賃の変遷は
  40円→30円→40円→70円→100円→120円→130円→
  140円→150円→120円となり,現在に至っている。
  
294名無しでGO!:2014/08/27(水) 12:47:08.00 ID:lXMgU+7e0
訂正
問題
1,A駅もB駅も大都市近郊区間内のJRの駅で,A駅はJRになってから駅名改称しています。
2,1970年からのA駅〜B駅間の大人片道普通乗車券の値段の変遷は
  40円→30円→40円→70円→100円→120円→130円→
  140円→150円→120円となり,現在に至っている。
295名無しでGO!:2014/08/27(水) 16:24:06.71 ID:KHWxNQeR0
>>294
A駅:JR難波(旧駅名は湊町)
B駅:新今宮
296名無しでGO!:2014/08/27(水) 19:08:49.98 ID:lXMgU+7e0
>>295
Bが違うよ。新今宮だとしたら,最後に150円→120円とはならない。
297名無しでGO!:2014/08/27(水) 20:29:43.13 ID:NvgK8EmJ0
じゃあ芦原橋だな
環状線今宮ができたので距離短縮
298名無しでGO!:2014/08/27(水) 20:49:03.74 ID:lXMgU+7e0
>>297
正解
最初の時期は天王寺経由
次の時期が新今宮経由
今が今宮経由と距離短縮になった。
299名無しでGO!:2014/08/27(水) 22:23:31.92 ID:rIkPVkwAO
>>283
田沢湖線の赤渕かな
秋田新幹線は全通過
開業後、82.11の電化開業で付け替え
300名無しでGO!:2014/08/28(木) 12:47:54.83 ID:gHJwkGlT0
>>299
おっと、赤渕もそんな駅だったか。
残念ながら正解は伯備線の日羽。

補足
2→伯備線の停留所は日羽と武庫のみ。
両者を結ぶ普通列車はあるが、布原を通過するため各駅停車は運転されていない。
3→やくもとサンライズ出雲。
4→日羽駅は昭和31年開業。昭和45年の複線化にともない現在の場所に移転。
5→田沢湖線より4か月早く電化。
301名無しでGO!:2014/08/28(木) 13:43:11.68 ID:KTxij43w0
どうでもいいけど
そんな古い話で「比較的最近電化」かよ。
むしろ,数年前に,旅客営業しないような端線非電化区間が廃止になって
「全線電化」になったような路線をさがしてしまったよ。

問題
1,A駅もB駅も同じ大都市近郊区間内にあります。
2,1970年からのA駅からB駅までの最短経路の営業キロは
  11.0キロ→18.1キロ→11.9キロと変遷している。
3,A駅の隣駅は3駅,B駅の隣駅は1駅。
302名無しでGO!:2014/08/28(木) 13:59:32.73 ID:KTxij43w0
問題
1,JRの大都市近郊区間内にある駅。
2,隣の駅は1駅。
3,この駅発140円区間の普通乗車券で旅客営業規則157条第二項を根拠とする
  券面経路以外の経路を利用する通称「大回り乗車」をすることができる・・・ことになっている。
303名無しでGO!:2014/08/28(木) 14:16:55.21 ID:KTxij43w0
駅名問題というより地名問題
1,A市にはA警察署はないが,隣のB市にA警察署がある。
2,A市にはA駅はないが,隣のC市に南A駅がある。
3,A市にはA駅はないが,隣のD市にはA´駅がある。
A〜Dを答えてください。
304名無しでGO!:2014/08/28(木) 16:23:48.35 ID:deQh5jx8O
>>301
A:吉塚 B:宇美
勝田線廃止で香椎経由に距離が延び
長者原駅開業で短縮
305名無しでGO!:2014/08/28(木) 17:08:04.87 ID:deQh5jx8O
>>302
あおば通
榴ヶ岡まで小牛田・石巻経由でも140円だが、仙石線不通区間がある
306名無しでGO!:2014/08/28(木) 23:39:11.70 ID:g5uH35EP0
@関東私鉄
A今話題の場所
B隣の駅で別会社の路線に乗り換え可
Cこの駅でもBと同じ路線に乗り換え可
307名無しでGO!:2014/08/28(木) 23:59:32.91 ID:KTxij43w0
>>304>>305正解
問題
1,現在,A駅もB駅も大都市近郊区間内にあるJRの駅である。
2,1980年当時でも,A駅もB駅も大都市近郊区間内にあるJRの駅であった。
3,現在,A駅の隣駅は4つで,特急列車以下全列車停車する。
4,1980年当時でも,A駅の隣駅は4つで,特急列車以下全列車が停車した。
5,現在,B駅の隣駅は2つである。
6,1980年当時でも,B駅の隣駅は2つであった。
7,現在,B駅の運賃表に掲載されるA駅までの運賃は13.5キロの営業キロで計算されている。
8,1980年当時では,B駅の運賃表に掲載されるA駅までの運賃は13.2キロの営業キロで計算されていた。
9,1980年から現在に至るまで,この問題に関係する経路上のすべての駅(A駅,B駅を含む)に接続する
  経路変更,新線開業,既存線廃止等は一切ない。
10,1980年から現在に至るまで,この問題に関係する経路上のすべての駅(A駅,B駅を含む)の移転等は一切ない。
11,A駅,B駅を答えてください。

4,
308名無しでGO!:2014/08/29(金) 01:01:34.23 ID:U734u4ZpO
>>307
A:八王子
B:中神(青梅線)
最短距離の八高線経由が地方交通線となったため、運賃計算上立川
経由が最短となった。
(東中神はもともと立川経由が最短、昭島は換算キロ採用でも八高
線経由が最短)


最初は東西線からみで、Aが天王寺だと思った・・・
309名無しでGO!:2014/08/29(金) 03:02:15.68 ID:gqFQDZco0
>>308
正解

東京メトロでこの種の問題考えたら面白いだろうな。
新大塚と四谷三丁目あたりをネタにして・・・・
最初期有楽町線開業だけでは永田町と赤坂見附が「別駅」だったりするから
頭が混乱すること間違いない。
310名無しでGO!:2014/08/29(金) 03:07:30.36 ID:U734u4ZpO
>>165
経堂(東京都世田谷区)

1.小田急小田原線
2.平日の急行は日中のみ停車、土日祝日は全停車
3.午前上りに重点的に運転される準急の設定本数は全日とも上り>下りだが、平日朝ラッシュ上りは経堂通過のため停車本数では逆転現象が起こる
4.急行との緩急連絡は成城学園前が基本だが、区間準急に近接する時間の各停は経堂で連絡する。
5.その区間準急は梅ヶ丘以西各駅に停車
6.杉並区・渋谷区・目黒区・大田区・川崎市高津区へは、世田谷区内の駅から公共交通機関で他の市区を通らず直接その区の駅に行くことが可能。
 川崎市多摩区へは、経堂から狛江市経由で登戸〜読売ランド前間の4駅に乗り換えなしで移動可能。
 但し、川崎市中原区へは、多摩川を直接渡る橋が無いため世田谷区から陸路で他の市区を通らず直接行く手段がない。
(第三京浜でも川崎市高津区を、東横線でも大田区を介する)
311名無しでGO!:2014/08/29(金) 03:09:25.97 ID:gqFQDZco0
>>308
補足ながら
八高線の八王子〜拝島間は電車特定区間に含まれないので
昭島〜八王子間の運賃は
八高線経由だと11〜15キロの幹線運賃(換算12.8キロ)
立川経由だと11〜15キロの電車特定区間運賃(14.9キロ)
になるから昭島であっても立川経由で計算されているんだよね。
だからこっちのほうがインパクトあったかもだ。
312名無しでGO!:2014/08/29(金) 12:18:10.87 ID:hJ/eitP6i
>>303
A 多摩
B 川崎
C 稲城
D 府中、日野、町田

でいいのかな?
313名無しでGO!:2014/08/29(金) 13:10:39.59 ID:MuGnP5YI0
>>312
正解
1,A駅もB駅も大都市近郊区間の駅です。
2,A駅の隣駅は4駅で,特急列車以下全列車が停車します。
3,B駅の隣駅は4駅で,特急列車以下全列車が停車します。
4,A駅にいって地図式運賃をみると,B駅までの現金運賃は550円と掲示されています。
5,でもA〜B間の最短経路の運賃は500円です。
6,A駅とB駅の利用者数はA駅のほうが多いです。
314名無しでGO!:2014/08/29(金) 15:49:12.73 ID:U734u4ZpO
>>313
A:東京
B:新横浜
在来線経由の運賃は550円だが、新幹線経由の運賃部分は500円
315名無しでGO!:2014/08/29(金) 19:29:14.82 ID:hw2sDVxH0
>>310
ありがとう。やっと正解が出た…
316名無し歌人:2014/08/29(金) 22:19:31.52 ID:bC13uqF00
問題
1この駅 AB駅の名前は 近くで山ABが起きることに由来しています
2この駅が所属していた線区の部分廃止により廃駅となりました
3その線区の生き残った部分は現在 山ABにより部分運休しています
4部分廃止食らった部分の再延伸工事が行われていますが AB駅までは届かないので駅の復活はなさそうです
317名無しでGO!:2014/08/29(金) 23:16:10.54 ID:mxtoPBvK0
>>316
津浪@可部線
318名無し歌人:2014/08/29(金) 23:28:37.82 ID:bC13uqF00
>>317 正解
319名無しでGO!:2014/08/30(土) 08:24:22.32 ID:V78EZAi70
@関東私鉄
A今話題の場所
B隣の駅で別会社の路線に乗り換え可
Cこの駅でもBと同じ路線に乗り換え可
DCで乗り換えできる駅名は違う
320名無しでGO!:2014/08/30(土) 10:44:56.56 ID:0tJNcmNS0
>>314
正解
問題
1,甲駅も乙駅もJRの漢字4文字の駅である。
2,甲駅をABBC駅とすると,乙駅はABBD駅である。
3,A〜Eにはそれぞれ漢字が1文字ずつ入る。
甲乙両駅を答えてください。
321名無しでGO!:2014/08/30(土) 10:54:29.55 ID:0tJNcmNS0
問題
1,漢字ABで始まるJRの漢字4文字駅は全部で4つあり,
  ABCD駅,ABEF駅,ABGH駅,ABJK駅とします。
2,かつて国鉄にA駅がありました(今はありません)。
3,現在JRにB駅があります。
4,CD駅,EF駅,GH駅,JK駅はすべて現役の特急停車駅です。
これら4駅を答えてください。
322名無しでGO!:2014/08/30(土) 14:30:36.43 ID:hugFTMpV0
>>320
以前は越中中川・越中中島があったのだが、
今越中中島は富山ライトレールの路線だから違うか。
323名無しでGO!:2014/08/30(土) 21:18:53.43 ID:DGPpRlyDi
>>321
A…和(やわら)駅(札沼線廃止区間)
B…泉(常磐線)

あたまに「和泉」がつく駅…
和泉府中、和泉橋本、和泉砂川、和泉鳥取

府中…京王線特急停車
橋本…同上+南海高野線特急停車
砂川…函館本線特急停車
鳥取…山陰本線特急停車
324名無し歌人:2014/08/30(土) 22:09:07.92 ID:CDGcJunw0
問題
1 ABC駅が所属する路線には Aの漢字が使われてるのが7駅 Bの漢字が使われてるのが5駅 Cの漢字が使われてるのが12駅あります
325名無しでGO!:2014/08/31(日) 00:44:00.64 ID:QWzibc+g0
>>321正解
>>322
そうでしたそうでした。該当駅ありません。ごめんなさい。
改題します。
1,甲駅も乙駅もJRの駅で,漢字4文字です。
2,甲駅をABBC駅とすると,乙駅はDBBEとなります。
3,A〜Eには漢字1文字ずつ入ります。
326名無しでGO!:2014/08/31(日) 00:56:37.38 ID:QWzibc+g0
問題
1,JRの漢字4文字の駅です。
2,第二文字と第四文字は同じですが第一文字と第三文字は異なります。
327名無しでGO!:2014/08/31(日) 05:35:32.50 ID:lF9njLFX0
>>325

羽前前波、筑前前原
328名無し歌人:2014/08/31(日) 06:53:44.40 ID:Z/EKRrAn0
>>326
会津柳津だな
問題
1 第三セクターの漢字4文字の駅です
2 第二文字と第四文字は同じですが第一文字と第三文字は異なります。
3 えっ? 最近この駅が解答になってるの見たって?
329名無しでGO!:2014/08/31(日) 06:54:50.95 ID:KfhWnSyg0
1.第三セクター鉄道
2.1面2線
3.普段は無人駅だが、日・時間帯により有人化する。
4.駅名と所在地名は一致しないが、駅名と同名の地名の存在する島への最寄駅で、島へはこの駅から橋を渡っていくことができる。
5.上記4.の島には、この駅の駅名を含む施設がある。
6.この駅の所属する路線の路線名は、この駅の所在する区の区名が含まれる。
330名無しでGO!:2014/08/31(日) 07:09:35.62 ID:WwABhQBJ0
>>329
八景島駅
331名無しでGO!:2014/08/31(日) 08:10:26.47 ID:KfhWnSyg0
>>330
正解。
332名無しでGO!:2014/09/01(月) 00:43:51.21 ID:1mKGXNb50
問題
A(なお、一部都合により標記を変えたところがある)
1 JRの駅で2面4線
2 当駅の前後は複々線である
3 当駅には4つの番線があるもののそのうち2つは乗降に利用されることは少ない
4 この駅は当駅を含む区間で電気運転が開始されたときに開業した
5 複々線のすべての線路で電気機関車がほぼ一斉に同一方向へ走ったことがある
B
1 JRの駅で当駅よりA、B、Cの3方向に線路が伸びている(旅客営業区間のみ)。
しかしながらC方向に行く列車は当駅に停車しない
2 かつてはC方向に行く列車も当駅に停車していたが構造上の問題などから通過となった
3 当駅はもともと私鉄の駅であった。その会社は今も残っているという
4 とある鉄道ゲームでA方向(起点方向)からC方向行きで当駅停車の列車があるが、ゲームシステムの都合からか
停車していた時代を再現せず、現代と同じ構造となっている。そのためこの列車は当駅で一旦A方向へ戻った後
C方向へ入る(なお、この列車に使用されている車両は通過になってから定期運用を離脱しているためこのような運転はされていない)
C
1 JRの駅で2面2線であり、その他中線が存在する
2 明治28年の開業である
3 乗車人員は3011人/日(2009年度)
4 当駅近くの本線上で40日以上停まってしまった蒸気機関車があるという
333名無しでGO!:2014/09/01(月) 08:14:11.50 ID:EV8I0DWJ0
問題
1,甲駅は漢字4文字の駅でABCD駅といいます。
2,乙駅は漢字4文字のJR1路線の駅でEFGH駅といいます。
3,>>332のBの答えはCDEF駅です。
334名無しでGO!:2014/09/01(月) 09:40:55.08 ID:ctdWktJi0
>>332
六甲道
武蔵白石
蟹江
335名無しでGO!:2014/09/01(月) 16:25:44.06 ID:FApclOAy0
>>333
甲駅は宮本武蔵駅
乙駅は白石蔵王駅
>>334
すべて正解
336名無しでGO!:2014/09/02(火) 11:15:48.64 ID:el2TqaQE0
>>327
正解。
越中中川,陸中中野もあるが。
>>328
正解
>>335
正解
337名無し歌人:2014/09/02(火) 12:31:27.54 ID:24mRqY2F0
問題

この駅から接続しているのは猫バス・・・だったらよかったのに
338名無しでGO!:2014/09/02(火) 23:00:07.80 ID:JRWAicIQi
土々呂
339名無し歌人:2014/09/02(火) 23:01:25.09 ID:24mRqY2F0
>>338 正解
340名無しでGO!:2014/09/03(水) 13:06:42.65 ID:dmlyK3fM0
問題
1,「本線」を名乗る「幹線」であるJR線の駅。
2,隣の駅は2つ。
3,当駅に停車する特急列車はすべて始発駅〜終着駅の間で方向転換をします。
4,当駅を通過する特急列車のなかには始発駅〜終着駅の間で方向転換をしないものもあります。
5,下り上りともに7時台〜22時台は毎時7本以上の列車の発着があります。
6,大都市近郊区間内には含まれておりません。
341名無しでGO!:2014/09/03(水) 15:30:30.37 ID:n+X7dPpq0
>>340
尾張一宮駅

しなのとサンライズは折り返しなし。
太多線関連で近郊区間を設定してもよかったのに・・・
342名無しでGO!:2014/09/03(水) 15:31:43.88 ID:dmlyK3fM0
問題
1,甲駅と乙駅は共にJRの駅で互いに隣接しています。
2,甲駅も乙駅もそれぞれ隣駅は2つです。
3,甲駅はAB郡AB村にあります。
4,乙駅はAB郡AB町にあります。
5,ヒント3〜4のA,Bにはそれぞれひらがな1文字が入ります。
343名無しでGO!:2014/09/03(水) 17:09:11.07 ID:dmlyK3fM0
>>341
正解
344名無しでGO!:2014/09/03(水) 18:38:22.53 ID:dmlyK3fM0
問題
1,JR北海道にある駅です。
2,千葉,横浜,相模原,さいたま,名古屋にはありますが,他の政令指定都市にはありません。
345名無しでGO!:2014/09/03(水) 18:40:18.24 ID:TCdCza7MO
>>344
緑 ただし各市にあるのは「緑区」
346名無しでGO!:2014/09/03(水) 19:14:03.66 ID:dmlyK3fM0
>>345
正解。
実はこれが導入なんですね。
問題
1,甲駅,乙駅,丙駅,丁駅はそれぞれ政令指定都市の代表駅です。
2,これら4駅のどの2駅間をJR鉄道線のみで移動する場合でも,最小乗換回数は1回です。
3,さて,全国に20ある政令指定都市をある基準で次の4グループにわけました。
  @京都ならではのありあり派・・・1市(京都市)
  A一般的ありあり派・・・・・・・9市
  B一般的ありなし派・・・・・・・6市
  Cまったくなし派・・・・・4市
4,甲,乙,丙,丁駅がぞくする政令指定都市はヒント3のCグループに入ります。
347名無し歌人:2014/09/03(水) 21:22:52.93 ID:USmDchcB0
>>342
薮原と宮ノ越だな・・

問題
この駅は1963年に所属県が変わりました
348名無しでGO!:2014/09/03(水) 22:24:26.80 ID:dmlyK3fM0
>>347
正解
備前福河
349名無しでGO!:2014/09/04(木) 18:00:08.60 ID:KjCQW4DP0
@地方私鉄
A届出の駅名は実際に公表されてない
B公表されているのは、結んでいる施設+上下
Cある施設内にある
D車両は動物の形
350名無しでGO!:2014/09/05(金) 15:50:59.08 ID:m8tzE4DX0
>>349
ラクテンチ上、ラクテンチ下
351名無しでGO!:2014/09/06(土) 09:17:11.68 ID:GNrmgAIO0
>>350
正解
352名無しでGO!:2014/09/10(水) 11:02:08.71 ID:j4IB+ch00
問題
1,JR1路線の駅で隣駅は2つ。
2,非電化路線にある駅。
3,地方公共団体としての村の中にある駅。
4,この村には鉄道駅は当駅1つしかない。
5,当駅には特急列車は停車しない。
353名無し歌人:2014/09/11(木) 00:58:06.33 ID:PNqAoYJn0
>>352
平成の大合併でこーゆー駅減ったよね

信濃川上駅だな
354名無しでGO!:2014/09/11(木) 02:30:40.71 ID:eaia++MG0
>>353
正解。

問題
1,地方公共団体としても村にあるJR1路線の駅で隣駅は2つ。
2,この村にある鉄道駅は当駅のみである。
3,条件1〜2にあてはまる駅のうち,JR鉄道線のみを経由する東京駅までの最短距離がもっとも短い。
355名無し歌人:2014/09/11(木) 07:31:47.25 ID:PNqAoYJn0
たぶん八積駅でいいと思う 他に該当なさそうだし
356名無しでGO!:2014/09/11(木) 09:23:26.75 ID:eaia++MG0
>>354
正解。

問題
1,地方公共団体としても村にあるJR1路線の駅で隣駅は2つ。
2,この村にある鉄道駅は当駅のみである。
3,特急列車が停車する。
4,条件1〜3にあてはまる駅のうち,JR鉄道線のみを経由する東京駅までの最短経路がもっとも短い。
357名無し歌人:2014/09/11(木) 20:49:28.83 ID:PNqAoYJn0
>>356
聖高原駅でいいのかな?
358名無しでGO!:2014/09/12(金) 03:11:33.48 ID:5SGUPxow0
>>357
聖高原 不正解。
もっと近いところがある。
359名無しでGO!:2014/09/12(金) 03:14:59.29 ID:5SGUPxow0
>>356を改題。
問題
1,地方公共団体としても村にあるJR1路線の駅で隣駅は2つ。
2,この村にある鉄道駅は当駅のみである。
3,特急列車が停車する。
4,条件1〜3にあてはまる駅のうち,JR鉄道線のみを経由する東京駅までの最短経路がもっとも短い。
5,当駅から東京駅までの普通片道乗車券は「東京山手線内ゆき」となり,
  発売当日限り有効下車前途無効である。
360名無しでGO!:2014/09/12(金) 03:28:41.79 ID:5SGUPxow0
さらに問題
1,地方公共団体としての村にあるJR1路線の駅で,隣駅は2つ。
2,1面1線の無人駅です。
3,停車する列車はすべて気動車です。
361名無しでGO!:2014/09/12(金) 03:31:32.25 ID:5SGUPxow0
おっといかん
>>360を訂正
さらに問題
1,地方公共団体としての村にあるJR1路線の駅で,隣駅は2つ。
2,この村にある鉄道駅は当駅だけです。
3,1面1線の無人駅です。
4,現在当駅に停車する列車はすべて気動車ですが,かつて電車も停車しました。
362名無しでGO!:2014/09/12(金) 03:36:27.27 ID:5SGUPxow0
さらにさらに問題
1,ある地方公共団体としての村にはJR駅が4駅あります。
2,この村にはJR以外の鉄道駅はありません。
3,この村にある4駅はすべて漢字4文字の駅です。
これら4駅を答えてください。
363名無し歌人:2014/09/12(金) 06:22:36.45 ID:EWNjwuOj0
>>359
東海駅かな?
364名無しでGO!:2014/09/12(金) 13:00:30.84 ID:5SGUPxow0
>>363
はい正解です。

ではこれはかなり難しい問題です。
あなたの地理感覚に挑戦します。
意外な駅が正解駅です。

問題
1,この駅は,甲県乙市にあり,隣の駅は1駅です。
2,乙市は甲県の県庁所在地ではありません。
3,甲県には政令指定都市が1つもありません。
4,属する県の県庁所在地でもなく,
  また属する県には1つも政令指定都市がないという市町村の中で
  乙市の人口密度は全国第一位です。
5,この駅はどこでしょう?
365名無しでGO!:2014/09/12(金) 13:55:35.83 ID:5SGUPxow0
さらに問題
「某県A郡A町にはJRのA駅があります。」
という「条件」を前提に,それぞれの問題の条件に該当する駅を答えてください。

問題1,あるJR路線には「条件」に該当する駅が2つあります。この2つの駅はどこでしょう?
問題2,現在は隣駅は2つで特急列車が全部停車します。国鉄時代には隣駅が3つだったこともあります。
問題3,隣駅は全部で4つあります。
問題4,隣駅は全部で3つあります。
問題5,非電化区間にあり,現在特急列車は通りませんが,かつて毎日運転の特急列車が通過したことがあります。
問題6,電化区間にあり,現在特急列車は通りませんが,かつて毎日運転の特急列車が通過したことがあります。
問題7,特急列車はすべて通過します。かつて他私鉄がこの駅に乗り入れていました。
366名無しでGO!:2014/09/12(金) 14:21:01.09 ID:5SGUPxow0
さらにさらに問題
アルファベット1字には漢字1字が対応します。
問題1,@某県ABC郡DEF町にはDEF駅があります。
    ADEF町内にある鉄道駅はDEF駅のみです。
    BDFE駅に停車するJRの列車はすべて特急列車です。

問題2,@某県ABC郡DEF町にはDEF駅があります。
    ADEF町内にある鉄道駅はDEF駅のみです。
    BDEF駅には全ての毎日運転の特急列車が停車して隣駅は2つです。
    C本問の漢字Aと「問題1」の漢字Aは互いに対になる意味の漢字です。

問題3,@某県ABC郡DEF町にはDEF駅があります。
    ADEF町内にある鉄道駅はDEF駅のみです。
    BDEF駅には一部の毎日運転の特急列車が停車して隣駅は2つです。
    C大都市近郊区間内にある駅です。

    
問題2,@某県
367名無しでGO!:2014/09/12(金) 14:22:05.38 ID:5SGUPxow0
おっと訂正
アルファベット1字には漢字1字が対応します。
問題1,@某県ABC郡DEF町にはDEF駅があります。
    ADEF町内にある鉄道駅はDEF駅のみです。
    BDEF駅に停車するJRの列車はすべて特急列車です。

問題2,@某県ABC郡DEF町にはDEF駅があります。
    ADEF町内にある鉄道駅はDEF駅のみです。
    BDEF駅には全ての毎日運転の特急列車が停車して隣駅は2つです。
    C本問の漢字Aと「問題1」の漢字Aは互いに対になる意味の漢字です。

問題3,@某県ABC郡DEF町にはDEF駅があります。
    ADEF町内にある鉄道駅はDEF駅のみです。
    BDEF駅には一部の毎日運転の特急列車が停車して隣駅は2つです。
    C大都市近郊区間内にある駅です。
368名無し歌人:2014/09/12(金) 20:54:21.45 ID:EWNjwuOj0
>>364
浦西駅・・・

おいおい 未開業だぞ
369名無しでGO!:2014/09/13(土) 14:39:45.08 ID:6OXLqakR0
>>368正解(笑)。
地理ヲタクになれる小ネタ提供。
京都市の行政区の覚え方(10秒で覚えられます)。

中があって
上下左右東西南北があって
山科,伏見があります。

中京,上京,下京,左京,右京,東京,西京,南京,北京
アレ?おかしい
東京はダメだから→東山
南京,北京ももってのほか→南,南

これで完璧

ちなみに発音は
上中下の京は「GYOU」となり,左右の京は「KYOU」となる
西京区は「にしきょうく」

これでもう京都人にはバカにされないですむ。
370名無しでGO!:2014/09/13(土) 14:41:25.94 ID:6OXLqakR0
↑おっといかん
南京,北京はもってのほか→南 北

まとめると
中京区,上京区,下京区,左京区,右京区,東山区,西京区,
南区,北区,山科区,伏見区。
371名無しでGO!:2014/09/13(土) 15:12:08.54 ID:6OXLqakR0
さて問題
1,JRのある路線に7駅連続して駅があります。
2,起点に近いほうからA,B,C,D,E,F,G駅とします。
3,A駅は漢字2文字,B駅は漢字3文字,C駅は漢字2文字・・・と漢字2文字と漢字3文字の駅が交互に7駅並びます。
4,A駅と同じ名前のA市というのが,A駅とは縁もゆかりもない別の都道府県にあります。
5,B駅はこの路線でもっとも若い駅です。
6,B駅とF駅の第一文字の漢字は同じです。
7,E駅はこの路線の線名と同じです。
8,Gといえばジョッキー,キャッチャーが連想されます。
9,A〜G駅を答えてください。
372名無しでGO!:2014/09/13(土) 15:46:39.91 ID:6OXLqakR0
さらに問題
1,JR1路線の駅で漢字5文字の駅で,隣駅は2つです。
2,当駅の属する路線の起点駅と終点駅の2011年の乗降人員数はピッタリ同じです。
373名無しでGO!:2014/09/13(土) 16:19:16.96 ID:F+Q3d9EG0
>>371
A:日進
B:西大宮
C:指扇
D:南古谷
E:川越
F:西川越
G:的場
374名無しでGO!:2014/09/13(土) 16:57:25.45 ID:6OXLqakR0
>>373
正解。
では,さいたまにちなんで小ネタを1つ。
さいたま市の行政区の覚え方です。
むかしむかし,『大宮』と『浦和』は仲が悪かった。
みかねた与野市長が
「2人とも仲良くしなさい。2人のためにオレは与野の名を捨てて,
ここを『中央』と改める。平和の聖地だ。」
と宣言したそうな。
ところが腹黒い大宮はこの聖地を手に入れようと戦争準備をした。
まさに南北戦争前夜の様相となった。
『北』から『西』から兵隊を集め,
東からは見慣れない名前の『見沼』や
さらに東からの新参者の『岩槻』まで味方につけた。
片や『南』の浦和はノンビリムード。
『緑』の園で森林浴を楽しみ,
『桜』の花を愛でて花見に楽しんでいた。

以上,大宮区,浦和区,中央区,北区,西区,見沼区,岩槻区,南区,緑区,桜区でした。
375名無しでGO!:2014/09/14(日) 10:07:40.42 ID:uDdKNrbg0
>>372を改題。
1,JR1路線の漢字5文字の駅で,隣駅は2つあります。
2,この駅の所属する路線の起点駅,終点駅の2011年の総乗降人員数はピッタリ同じです。
3,実はこの起点駅と終点駅は同じ市町村にあります。
376名無しでGO!:2014/09/14(日) 18:20:37.18 ID:XG1sqSqxi
武蔵藤沢駅最強説

・トイレは改札内にあり、改札外でもロー
ソンのトイレが使える
・しかし汚い
・交番のトイレは綺麗
・コンビニの店員がブス
・鳩の糞が落ちてくる
・待合室が夏寒く、冬は暑い
・滅多にグモがない
・たまに高校生のセクロスが見れる
・夜のロータリーが雰囲気良し
・公園のベンチの寝心地が最高
・将来特急が止まるかもしれない
・駅前のアイスバーンで激カワJKのパンチラが見れる
・送迎用ロータリー完備!!
・それに伴う交通渋滞もなかなかグレイト!!
377名無しでGO!:2014/09/28(日) 21:12:26.37 ID:1ZVXO+Za0
1、関西大手私鉄
2、今は特急が停車するが20年以上前は準急も停車しなかった
3、準急も停車しなかったころは当駅から支線が分岐していた
4、更にその昔は車庫があった
378名無しでGO!:2014/09/28(日) 22:29:31.69 ID:q7RDxQnh0
379名無しでGO!:2014/09/28(日) 22:30:37.41 ID:q7RDxQnh0
>>377
天下茶屋(南海本線)かな
380名無しでGO!:2014/09/28(日) 22:35:01.16 ID:1ZVXO+Za0
>>379
正解
381名無しでGO!:2014/09/29(月) 03:07:25.65 ID:RiPpqW+b0
問題
1 大手私鉄駅。
2 普通列車のみの路線。
3 駅構内でJR2路線と交差してるが、JRに駅はない。
4 漢字3文字。
5 おなじ都道府県にこの駅の3文字目を取った駅と、
2文字目を別字体にした駅がある。
6 駅と同名なものが大きなニュースになってる。
382名無しでGO!:2014/09/29(月) 05:54:02.90 ID:yBE3B0H6O
>>381

1 池上線
3 新幹線と横須賀線
5 青梅線
6 不謹慎
383名無しでGO!:2014/09/29(月) 06:41:22.21 ID:RiPpqW+b0
>>382
不謹慎なのはすまんが、答え書いてないので不正解。
384名無しでGO!:2014/09/29(月) 20:26:38.21 ID:yVu8Tebg0
>>381
IK10
385名無し歌人:2014/09/30(火) 02:07:09.15 ID:JwWsU6td0
>>381
私が出そうとしてた問題を先取りされてしまった・・・
386名無しでGO!:2014/09/30(火) 03:11:01.22 ID:B8ZhtY7+0
 ←−−−−−−−−−→
(ば)たばた┃しない
387名無しでGO!:2014/09/30(火) 05:33:08.60 ID:uIgvbhne0
>>384
そう。IK10、御嶽山。
御嶽神社の支社があるため、この名前になったとのこと、
問題5は、御嶽@青梅線と御岳山@御岳登山鉄道。
388名無しでGO!:2014/09/30(火) 07:31:36.08 ID:S8xSM9rj0
A ○△□
B *△□
C *$□
D ○$

AとCは地方JRの同路線に連続してあります
Bは関東私鉄
Dは関西JRの支線
同じ記号には同じ文字が入ります
389名無しでGO!:2014/10/02(木) 20:05:26.26 ID:FMPfFNABO
>>346
一月経つが回答が無いようなので回答する。
甲、乙、丙、丁=仙台、川崎、静岡、小倉
すべて定期列車での最小乗換回数は1回

グループ分けの方法は、「当該政令指定都市内に、中央部を意味する区名があるかどうか」
 @「中京区」がある:1市(京都)
 A「中央区」がある:9市(札幌、さいたま、千葉、相模原、新潟、大阪、神戸、福岡、熊本)
 B「中区」がある:6市(横浜、浜松、名古屋、堺、岡山、広島)
 Cまったくなし:4市(仙台、川崎、静岡、北九州)
390名無しでGO!:2014/10/03(金) 11:20:54.68 ID:pK9BXIIA0
>>389
正解。

問題@
1,ABC駅,DBC駅,AB駅,DB駅はすべてJRの駅で,A〜Dにはそれぞれ共通の漢字が入る。
2,ABC駅とDBC駅は同じ路線の隣接駅。
3,AB行(始発),DB行(始発)の列車が多数存在する。
4,漢字Aで始まる3文字駅は,ABC駅のほかにJRでは1駅あるのみ。
5,漢字Dで始まる3文字駅は,DBC駅のほかにJRでは2駅あるのみ。

問題A
1,ABC駅とDBC駅はJRの同じ路線の駅で隣接している。
2,漢字Dを使うJR駅はDBC駅以外にない。
3,他にEFABCというJR駅もある。
391名無しでGO!:2014/10/03(金) 11:54:33.77 ID:pK9BXIIA0
>>388
え〜〜?
該当駅ありますかぁ?
条件を満たすAとCの組み合わせは,
洋光台−港南台,港南台−本郷台,水道橋−飯田橋,市ヶ谷−四ツ谷,
落合川−中津川,定光寺−高蔵寺,風合瀬−大戸瀬,脇野田−南高田,
馬喰町−錦糸町,東横田−馬来田,多喜浜−新居浜,打井川−家地川,
金蔵寺−善通寺,表木山−日当山,新札幌−上野幌
だけだと思うが・・・
392名無しでGO!:2014/10/05(日) 18:03:46.47 ID:Kb6aJclC0
>>391
すまない
共通の文字は平仮名です
だからAからCは平仮名だと三文字
Dは2文字です
393名無しでGO!:2014/10/06(月) 23:45:39.29 ID:Fk6xpUWW0
1.JR2路線、市営1路線の駅
2.過去に大手私鉄でこの駅を終点としていた路線がある
3.この駅は過去の駅名がJR1路線の隣駅の駅名だった時代がある
4.3の隣駅は、この駅を通る市営路線、2の大手私鉄路線の駅でもある
5.この駅の過去の駅名を冠した路線の直通電車が、この駅で折り返す運用がある
6.この駅のある県を通らない路線しかない大手ではない私鉄系列バス会社の路線のバス停が、
  この駅の駅前に存在する
394名無しでGO!:2014/10/07(火) 06:54:46.70 ID:XC0Mj0Hf0
>>390
とりあえず問題@のみ
A:横 B;川 C;目 D;立

2.横川目と立川目はJR北上線で隣接
3.横川行き(信越本線)、立川行き(中央線など)多数あり
4.横須賀(横須賀線)
5.立小路(陸羽東線)、立ヶ花(飯山線)
395名無しでGO!:2014/10/07(火) 13:52:31.33 ID:agqN66uVi
>>393
桜木町

JR1路線だと思ったけど一応東海道本線の駅扱いにもなってるのね
396名無しでGO!:2014/10/07(火) 18:58:27.30 ID:vPl8SacT0
>>394
正解
>>390Aを改題。
問題
1,ABC駅とDBC駅はJRの同じ路線の駅で隣接している。
2,漢字Dを使うJR駅はDBC駅以外にない。
3,他にEFABCというJR駅もあり,この駅の隣駅は1駅である。

>>396-6
このヒントどうみても自己矛盾しているが。
こういうのを蛇足というんだよ。
397名無しでGO!:2014/10/07(火) 19:02:13.97 ID:vPl8SacT0
間違えた
>>393-6
そのヒントおかしいだろ。
路線はないけどバス停があるなんていう幽霊みたいなバス停は
すでに「バス停」とはいわない。
フジエクスプレスは桜木町駅がある神奈川県内の路線があるからこそ,
桜木町駅前にバス停がある。
398名無しでGO!:2014/10/07(火) 19:35:15.04 ID:rXHkq9IF0
>>395
正解
東海道貨物支線が桜木町迄ではあるからね。
6は、私鉄本体の路線は神奈川県を通らないという意味
399名無しでGO!:2014/10/07(火) 22:18:11.40 ID:XC0Mj0Hf0
>>396
A;五 B;日 C;市 D;廿

1.五日市と廿日市はJR山陽本線で隣接
2.廿の字は、JRでは廿日市のみ。あとは広島電鉄。
3.武蔵五日市は五日市線の終点。隣駅は武蔵増戸。
400名無しでGO!:2014/10/07(火) 23:32:31.29 ID:vPl8SacT0
>>399
正解
>>388
A=山部
B=沼部
C=布部
D=矢野でいいのか?

呉線が「関西JR」となるかどうかわからないが。

問題
1,甲駅と乙駅はJR1路線の互いに隣接する駅です。
2,甲駅も乙駅も漢字2文字の駅です。
3,甲駅をかな書きするとABC駅,乙駅をかな書きするとADC駅です。
4,ヒント3のA〜Dには共通する平仮名が1文字づつ入ります。
5,甲駅と乙駅を答えてください。
401名無しでGO!:2014/10/09(木) 05:58:40.60 ID:OUfJIToF0
>>400
正解
402名無し歌人:2014/10/09(木) 19:03:52.78 ID:51wjLd/u0
この駅はかつては村の代表駅で 村の名前の駅でした
この村から出た人物は 母がシカ 姉がイヌで 左手の指が癒着していましたが
日本銀行券に肖像画が飾られるほどの人物になりました
もっとも 本人はとうの昔にアフリカで病死していますが(エボラ出血熱ではないようです)
記念館もできましたが 駅からかなり遠いです
403名無しでGO!:2014/10/09(木) 19:19:23.51 ID:xKWWPXWo0
>>402
猪苗代駅かな?
404名無しでGO!:2014/10/10(金) 01:48:47.49 ID:Te14EDI50
>>402
翁島
405名無しでGO!:2014/10/10(金) 02:04:26.91 ID:Te14EDI50
じゃあおれも問題。
1,東京都内にある漢字四文字の駅。
2,元内閣総理大臣であり,暗殺され,戦後日本銀行券の肖像画になった人物が眠るところにちなんだ駅名である。
3,まーたぶんわからないだろうな。
406名無しでGO!:2014/10/10(金) 02:34:53.76 ID:XLuPrPgvO
>>405
弱肉強食。
407名無しでGO!:2014/10/10(金) 09:45:05.79 ID:d0MONJ2M0
>>405
多磨霊園
408名無しでGO!:2014/10/12(日) 08:21:20.58 ID:lRTb8yRV0
>>407
正解
さぁ,それでは,超難題を授けます。わかったらすごいよ。

A B C

D E F

G H J

上記のように平仮名9文字を3×3のマス目に入れると
ひらがなにすると3文字の駅名(=市名)が6種類あります。

ABC駅(市),DEF駅(市),GHJ駅(市),
ADG駅(市),BEH駅(市),CFJ駅(市)を全部答えてください。
409名無しでGO!:2014/10/12(日) 08:22:20.86 ID:lRTb8yRV0
>>408のヒント
1,DEF駅はかつて国鉄〜JRにありましたが,いまは無く,隣駅は1つでした。
2,DEF駅を除いて,すべてJRの現役の駅です。
3,ABC駅はかつては間違いなく特急列車が停車しましたが,
  現在は厳密にいえば,毎日運転の特急列車は停車しません。
4,ABC駅,DEF駅以外のすべての駅は毎日運転の特急列車が停車します。
5,BEH駅は漢字に直すと3文字です。
6,ADG駅は,この駅行(始発)の特急列車がありまして,漢字に直すと・・・えーと
  何文字といっていいやら出題者も見当がつきません。
7,ADG駅,BEH駅以外はすべて漢字に直すと2文字です。
  普通列車しか停車しません。
410名無しでGO!:2014/10/12(日) 08:25:02.93 ID:lRTb8yRV0
おっといかん
>>409
ヒント7の最後の「普通列車しか停車しません。」は見ないでください。
411名無しでGO!:2014/10/12(日) 09:16:41.83 ID:zlQDTpLW0
>>408
今、解析プログラムを開発して走らせてる。
回答でるまでかなり時間かかりそう。
412名無しでGO!:2014/10/12(日) 10:16:45.85 ID:zlQDTpLW0
>>409
「今は無く」なんて後から言うなよ。
解析プログラムが無駄になってしまったじゃないか。
413名無しでGO!:2014/10/12(日) 12:40:21.14 ID:WXzYrD5UO
>>408-409

ABC:潮来(いたこ・茨城県)
DEF:輪島(わじま・石川県)
GHI:君津(きみつ・千葉県)
ADG:いわき(福島県)
BEH:多治見(たじみ・岐阜県)
CFI:小松(こまつ・石川県)
いわきと輪島がすぐ分かったので、潮来に気づいたところですぐ埋まった
414名無しでGO!:2014/10/12(日) 14:53:08.45 ID:lRTb8yRV0
>>413
ヒントがやさしくしすぎたかー。
廃駅1つで他は現役と・・・それだけでよかったな。
ということでさらに問題。
今度はこんな感じ。
  B
A C E
  D

A〜Eには漢字が1つずつ入ります。
AB,BE,AC,CE,AD,DEは
すべて現役のJRの駅名であり,同時にそれぞれの駅の所属する市の市名です。
全部答えてください。
415名無しでGO!:2014/10/12(日) 15:00:07.67 ID:lRTb8yRV0
>>414のヒント
1,県庁所在地駅が1つあります。
2,毎日運転の特急列車の停車駅が4つあります。
3,隣の駅が3駅のものが2つあります。
4,標準軌の列車が停車する駅が1つあります。

こんなもんでいいだろう。
416名無しでGO!:2014/10/12(日) 16:10:47.33 ID:lRTb8yRV0
さらにくだらない問題。
コンビニクイズ。
あなたはJRのある特急列車の停車する駅にいます。
いま,あなたが,今いる場所から最寄りの「デイリーヤマザキ」に行こうとするならば,徒歩数分でいくことができる。
いま,あなたが,今いる場所からどこかの「ミニストップ」に行くとするなら,この駅から上り普通列車に乗って終点の1つ
手前の駅で下車すれば徒歩圏にある。

でも,あなたが,今いる場所から最寄りの「セブンイレブン」に行こうとすると,下り特急列車に乗って,
都道府県境を越えて,いくつか先の駅で降りて,その駅の属する町の役場近くまで歩くか,車に乗らないと行くことができない。

さて,あなたはどこの駅にいるのでしょう?
417名無しでGO!:2014/10/12(日) 16:12:16.56 ID:lRTb8yRV0
>>416に補足。

いま,あなたの両腕が翼になり,鳥になったとしても,
セブンイレブンまでいくにはどこかで都道府県境を越えないと行けない。
418名無しでGO!:2014/10/12(日) 17:05:56.14 ID:zlQDTpLW0
>>408
朝から動かしてた解析プログラムがさきほどやった終わった。
市と同名でひらがな3文字駅は全国に183駅あった。
183*182*181で、組み合わせは6028386通り。
これを全部調べたのだが、
うしく
しぶし
くしろ
のように3通りになるのは大量に見つかったが
6通りになるのは該当なしだった。
開発費用請求したい。
419名無しでGO!:2014/10/12(日) 17:22:46.83 ID:zlQDTpLW0
>>416
蟹田?

デイリーヤマザキまで180メートル
ミニストップは油川にある。
セブン-イレブンは木古内までいかないとない。
420名無しでGO!:2014/10/12(日) 20:17:21.61 ID:lRTb8yRV0
>>418
「いわき市」があるってことを忘れていたんじゃないかな?
>>419
正解。
木古内でなくても知内のほうが「最寄り」になるが。
421名無しでGO!:2014/10/12(日) 20:23:44.41 ID:lRTb8yRV0
>>418
どうぞ請求してください。
お疲れ様でした。
422名無しでGO!:2014/10/12(日) 21:01:09.83 ID:uSydGPRM0
1.私鉄の一部有料特急停車駅
2.隣の駅は別の県
3.この駅は、所属路線で一番新しい駅
4.この駅所属私鉄では、この液よりも新しい液が複数ある
5.1−1−1
6.この駅の所属路線は、JRや私鉄と相互直通運転を行っている
423名無しでGO!:2014/10/12(日) 21:04:12.89 ID:uSydGPRM0
>>422
4の液は、駅の間違いスマソ
424名無しでGO!:2014/10/12(日) 21:08:45.15 ID:zlQDTpLW0
板倉東洋大前
425名無しでGO!:2014/10/12(日) 21:33:13.37 ID:uSydGPRM0
>>424
正解
426名無しでGO!:2014/10/14(火) 00:02:38.38 ID:+rZxX9200
>>414
のヒントを修正
AB駅は特急列車の停車駅で,県庁所在地代表駅です。
BC駅の隣の駅は3駅あります。
AD駅は特急列車の停車駅で,隣の駅が3駅あります。
DC駅は特急列車の停車駅で,この駅行(始発)の特急があります。
AE駅は非電化区間にあります。
EC駅は特急列車の停車駅で,標準軌対応の列車が停車します。
427名無しでGO!:2014/10/14(火) 01:59:54.33 ID:+rZxX9200
問題
1,JRの駅
2,隣の駅は1駅
3,2013年に発着した電車の延べ本数はゼロではないが,
  最盛期の年のそれの1/5に満たない。
428名無しでGO!:2014/10/14(火) 02:09:52.09 ID:+rZxX9200
問題
1,自治体としての村にある唯一のJR駅
2,電化区間にあるが停車する列車はすべて気動車のみ
3,電車は当駅をすべて通過する。
4,特急列車は当駅を通らない。
429名無しでGO!:2014/10/14(火) 06:25:39.20 ID:b1UqCO+h0
>>428
笈川?
村唯一の駅だし、この区間は電化されているけど、気動車しか停車しないし、
特急は走ってない筈
430名無しでGO!:2014/10/14(火) 07:27:28.37 ID:+rZxX9200
>>428
正解。
まあ会津若松〜喜多方間の列車はもしかしたら
全部気動車になることもあるかもだが。
そうしたら非電化にするのかな。
431名無しでGO!:2014/10/14(火) 20:45:54.69 ID:+rZxX9200
>>414にアドバイス追加。

高松→松山,高岡→岡山をみつけて,右往左往している人もいるだろうが,
高松→松山,高岡→岡山の他に高○→○山となるのはないからね。

○△→△□,○→×→×□の4市4駅がすべてJRというのは
問題となったものをのぞいて,他には
豊川→川崎,豊岡→岡崎というのがあるが,これ惜しいんだよね。
岡崎に特急が停車していれば,全駅特急停車駅になるんだけどね。
432名無しでGO!:2014/10/18(土) 09:52:05.14 ID:7V8gMG3f0
問題
1.JRと大手私鉄の乗換駅
2.この駅が所在する区(以下A区)で最大の乗降客数を持つ(JR,大手私鉄とも)
3.A区の区名を名前に含む公立病院(A病院)の最寄駅
4.この駅の近くを、A区の区名を名前に含む川(A川)が流れている
5.私鉄側の隣接駅の1つは、A区役所の最寄駅
6.JR側の隣接駅の1つは、A区の区名を名前に含む公立高校(A高校)の最寄駅
7.この駅のJRの路線に並行して、この駅を通るJRの路線名を含む道路が通る
433名無しでGO!:2014/10/18(土) 12:19:55.41 ID:1DF+ogyI0
>>432
どうせ名古屋市の区だろ?
434名無しでGO!:2014/10/18(土) 12:36:26.13 ID:7V8gMG3f0
>>433
不正解。名古屋市ではない。
435名無しでGO!:2014/10/18(土) 15:07:55.08 ID:U12SxH0s0
1.JR2路線と大手私鉄1路線の共同使用駅
2.この駅のある市には、JRと大手私鉄の改札内乗換が可能な駅はここしかない
3.この駅を通るJR・私鉄ともに、この駅のある区で最も利用者の多い駅は、別に存在する
4.この駅のある区には、次に出発する電車が本日の終電である駅が存在する
5.この駅のある区には、かつて路面電車やトロリーバス、三銭軌条が存在した
6.PiTaPa利用可能駅
436名無しでGO!:2014/10/18(土) 20:18:43.29 ID:1DF+ogyI0
>>434
はーいわかりました

>>435
ヒント4が意味不明であるよ。
1日2本以上の列車が発車すれば
最終列車の前の列車がでた後ならば
どの駅だって「次の列車が最終列車」になるよ。

1日1本しか列車が発車しない駅(昔の三保駅)ならば
常に「次の列車が最終列車」になるよ。
437名無しでGO!:2014/10/18(土) 20:30:10.58 ID:ms9C8+pO0
>>432
登戸

>>435
おそらく八丁畷
438名無しでGO!:2014/10/18(土) 22:10:09.08 ID:U12SxH0s0
>>436
鶴見線の大川のつもりだった
あの時間だと、次に出発する電車が18時1分の終電だったからね

>>437
正解
439名無しでGO!:2014/10/19(日) 06:25:28.29 ID:LwIacNfo0
>437
正解

問題
1.大手私鉄と第三セクター鉄道の乗換駅
2.大手私鉄の駅と第三セクター鉄道の駅は所在する市が異なる。
3.大手私鉄側の駅の近傍に車両基地がある。
4.大手私鉄では、この駅を起点または終点とする列車が設定されている。
5.この駅の駅名の由来となった人工設備は、大手私鉄側の駅のある市を通るが、第三セクター鉄道側の駅のある市は通らない。
6.大手私鉄側のこの駅を通る路線は、かつて非電化で、気動車が使われたことがある。
7.大手私鉄側のこの駅を通る路線は、かつてこの駅が終点であった。
440名無しでGO!:2014/10/19(日) 09:07:23.43 ID:T3VXQ6w10
>>439
玉川上水?

問題
1.大手私鉄と大手私鉄の子会社私鉄が一社ずつ、第三セクターが2社の駅
2.大手私鉄の追加料金不要特急停車駅で、副駅名が存在する
3.平成になってから開業した駅で、今は統廃合により存在しない法人の路線延伸により開業した駅
4.1にあげたものとは別の大手私鉄会社の車両がこの駅を通ることがある
5.ヘリポートを設置しヘリを運用している施設が駅名の由来
6.駅業務は第三セクターの一社が担当している
441名無しでGO!:2014/10/19(日) 09:57:47.80 ID:xtI0Wlgx0
>>440
印旛日本医大
京成電鉄 千葉ニュータウン鉄道
北総鉄道 成田高速鉄道アクセス
千葉ニュータウン鉄道は元都市基盤整備公団
日本医大がドクターヘリ運用してる。
442名無しでGO!:2014/10/19(日) 12:00:57.51 ID:411u9r5Q0
1.JRの複数路線が乗り入れる駅。
2.開業当初は2面2線、現在では2面3線。
3.隣接駅のうち一つは本駅の駅名を名乗ったことがある。
4.隣接駅は全て本駅開業時に開業済みだった。
5.近い将来、所属事業者において自社在来線のみの駅としては唯一の構造になる
443名無しでGO!:2014/10/19(日) 13:31:39.44 ID:T3VXQ6w10
>>441
正解
444名無しでGO!:2014/10/19(日) 19:53:24.42 ID:LwIacNfo0
>>440
正解
445名無しでGO!:2014/10/20(月) 03:09:48.82 ID:I2N94Sv80
イラスト描きながら自分の顔を殴るキチガイ。足立区に住んでいる。
http://inumenken.blog.jp/archives/14719181.html
446名無しでGO!:2014/10/20(月) 07:33:53.09 ID:KDpxiUCb0
1.中小私鉄の駅
2.1面1線の無人駅
3.この駅を通る路線の駅は、この駅を含めすべて同一市内に存在する
4.この駅のある都道府県には、この駅と同名の市が存在するが、この駅の
  所在する市でも、その隣接市でもない。
5.かつてはこの駅と同名の駅が日本国内に多数あったが、2014年現在
  この駅と同名の駅は(この駅を除いて)2駅のみ。
447名無しでGO!:2014/10/20(月) 13:27:05.25 ID:1qrsP9xf0
>>446
上田電鉄別所線の中野駅
448名無しでGO!:2014/10/20(月) 19:13:17.60 ID:KDpxiUCb0
>>447
正解
449名無しでGO!:2014/10/21(火) 07:07:35.87 ID:hjmid6BB0
JR本線
旧国名がつく
ローマ字にするとすべての文字にに母音がつく
450名無しでGO!:2014/10/21(火) 22:15:26.57 ID:nWP/QAsP0
>>449
無数にあるので,解答不可能。
そもそも,母音のない音節のみで構成される駅名なんて存在しない。
451名無しでGO!:2014/10/22(水) 00:42:04.93 ID:H1rUZACS0
母音のみで構成されてるのかもと思ったけど、そんな旧国名が存在しなかった
452名無しでGO!:2014/10/22(水) 00:57:44.55 ID:Pkl1uViz0
>>449
おまえの頭の中で「母音」とは「ア行の音」だけってことか?
それならば加賀笠間
453名無しでGO!:2014/10/22(水) 01:02:09.04 ID:Pkl1uViz0
>.449
それとも,すべての文字の母音が共通というゆるい条件か?
それならば紀伊市来,紀伊日置も該当するが。
454名無しでGO!:2014/10/22(水) 01:22:54.73 ID:Pkl1uViz0
なんとなく4文字駅名をネタに問題をつくってみたくなった。
1,漢字4文字のJRの駅で,ABCD駅とします。
2,ABCD駅の所在する都道府県でない別の都道府県にJRのAB駅があります。
3,ABCD駅の所在する都道府県でない別の都道府県にJRのCD駅があります。
4,ABという名の旧国名は日本国内に存在しません。
5,ABという名の市名は日本国内に存在しません。
6,CDという名の市名は日本国内に存在しません。
ABCD駅を答えてください。
455名無しでGO!:2014/10/22(水) 03:39:21.82 ID:XlGe3hzyO
>>454
切磋琢磨!
456名無しでGO!:2014/10/22(水) 15:45:57.57 ID:y9zKNA+Ii
ボインが着くんやで〜
457名無しでGO!:2014/10/22(水) 19:32:18.09 ID:B0dXMgWR0
>>452
正解
458名無し歌人:2014/10/22(水) 22:39:48.82 ID:vFrvvw5d0
問題 1JRと第三セクターの駅
   2かつてJRの乗客を乗せた列車が第三セクターの線路に乗り入れてた頃もあった
   3 2の列車は第三セクターの他の駅に停車も通過もしなかった
459名無しでGO!:2014/10/23(木) 00:32:13.87 ID:i/aJjvez0
>>458
今泉か?
長井線のほうが古いから,今泉〜白川間は「長井線」であり,それが
山形鉄道に継承されたという話か?
460名無しでGO!:2014/10/23(木) 06:50:39.04 ID:i/aJjvez0
問題。
ボクがいつも利用する駅はJRの駅で,駅名と所在地市名は完全に一致しません。
この駅から東京駅まで普通乗車券のみを使い,乗換え無しでいくことができるのですが,
一般的にはあまり知られていないようです。

また駅から少し歩いたところから東京駅まで路線バスでいくこともできます。
一度試しにその方法で東京駅までいってみたこともあります。
バスが到着して乗り込もうとすると,「降りる人いるから少しまってね」と
運転士さんにたしなめられてしまいました。

さてこの駅はどこでしょう?
461名無しでGO!:2014/10/23(木) 06:52:47.04 ID:i/aJjvez0

確認追記
JRの普通列車で乗換え無で東京駅まで移動可(逆も可)
路線バスでも乗り換え無で東京駅まで移動可(逆も可)
462名無しでGO!:2014/10/26(日) 01:06:38.85 ID:8dpomuyZ0
1.私鉄とJRと国有会社の駅
2.この駅の所在地である自治体は、あることで日本一小さいとされていた
3.この駅のある町には警察署庁舎が存在するが、この駅所在自治体の役場は他自治体に存在する警察署管轄地域にある
4.この駅のある地域の人口密度は、ある基準において日本一少ない
5.この駅に乗り入れる私鉄の株主優待券では、この駅は利用不可
6.この駅を降りて、鉄道以外の路線に乗り換えると外国に行ける路線がある
463名無しでGO!:2014/10/26(日) 01:24:10.90 ID:Z89QKBZN0
>>462
成田空港?
464名無しでGO!:2014/10/26(日) 01:35:56.27 ID:8dpomuyZ0
>>463
不正解
だが、方向性はあってる
465名無しでGO!:2014/10/26(日) 03:06:12.41 ID:Z1BLfgXWO
>>460
成東(山武市)か
京成グループのマイタウン・ダイレクトバスと東金線・京葉線直通が共に東京駅直通

>>464
関西空港@田尻町
466名無しでGO!:2014/10/26(日) 08:06:16.88 ID:8dpomuyZ0
>>466
正解
1.第三種鉄道事業者の新関西国際空港(株)は政府が100%株を所有すると法律で定められた国有会社
2.埋立地を除いた面積が一番狭い町
3、4.関西空港警察署があるが、役場付近は、泉佐野警察署の管轄、
警察署の署長は所在地に住民登録することが義務付けられている為、
関空島に住民登録されているのがこの署長一人の為、関空島の人口密度は日本の有人島の中で最小
5.南海の株主優待券では、利用不可
6.関空で飛行機に乗り換え
467名無しでGO!:2014/10/26(日) 14:26:36.32 ID:K8t55+oP0
>>466
なるほど,関西空港警察署の署長官舎は島内にあるわけだ。

では問題。
1,JR飯田線の駅です。
2,漢字2文字の駅です。
3,宮崎交通に同じ漢字2文字のバス停留所がありますが,このバス停留所のほうは
  「おおさ」と読みます。
468名無しでGO!:2014/10/26(日) 14:45:57.89 ID:MY+U9WUy0
>>467
鶯巣

3.日南市にあるバス停だが、普通は読めないだろうな。
469名無しでGO!:2014/10/27(月) 04:36:04.06 ID:My3QaBq50
>>468
正解

>>465
ごめん。
>>460は該当駅無しだ。
南越谷を想定駅としていたが,
2014年4月に東北急行バスの新越谷停車がなくなっていた。
470名無しでGO!:2014/10/29(水) 16:52:45.01 ID:p4SVGQWT0
問題
1 JRの駅で2面2線
2 この地域のJR駅としては珍しく構内踏切が存在する
3 改札口は3箇所だがその内2つは臨時改札口である。ただし一つは終日利用されている
4 臨時特急列車や臨時急行列車の停車駅である
5 当駅に117系や121系、119系、201系や183系、205系が当駅に単独で入線したことがある。また、105系の入線もあった
471名無しでGO!:2014/10/30(木) 00:06:20.42 ID:l4K/B5Z40
>>470
横須賀線 北鎌倉。
ヒント5は東急車両の出場車ですね。
472名無しでGO!:2014/10/30(木) 00:18:12.15 ID:Fu8wVpQh0
>>471
正解
ヒント5には当時存在した大船工場の出場車もいた
473名無しでGO!:2014/10/31(金) 00:59:19.38 ID:ypqUfqFbO
問題
1 とある鉄道会社の唯一の本線駅
2 両隣駅は他線への分岐駅
3 上り方の分岐線へは直接入線可、
下り方の分岐線へは直接入線不可

4 他都道府県に同音同字が一駅あり、
異音同字駅が一駅あり
474名無しでGO!:2014/11/01(土) 05:21:15.21 ID:bB8BTpGZ0
>>473
牛田(うしだ・愛知県)

1.名鉄名古屋本線
2.新安城(西尾線)と知立(三河線)
3.西尾線へは直接入線可、三河線へは直接入線不可
4.「うしだ」が東武スカイツリーライン(東京都)に、
 「うした」がアストラムライン(広島県)にある
475名無しでGO!:2014/11/01(土) 08:54:51.09 ID:+evI3b1P0
え?
牛田以外にも名古屋本線には駅があるから
唯一の本線にある駅じゃないだろ。
476名無しでGO!:2014/11/01(土) 09:46:06.83 ID:YQyGufqW0
名鉄唯一の「本線の駅」じゃなくて「名鉄唯一の本線」の駅って意味かと。
477名無しでGO!:2014/11/02(日) 04:14:03.10 ID:CoNvfnTU0
>>473の日本語も怪しいが、本線に駅が一つしかない鉄道会社も少なくとも日本にはないよな
478名無しでGO!:2014/11/02(日) 10:19:17.90 ID:pX2hbRXB0
>>477に対してこんな出題

1.当駅はとある鉄道会社が自社で管理する唯一の駅である。
2.この鉄道会社には陸上交通機関以外の交通機関を運営する事業者が出資している。
3.当駅で乗下車する場合、ICカードを保有していても紙の乗車券を購入する必要がある。
479名無しでGO!:2014/11/02(日) 10:26:27.66 ID:o6bY06wK0
>>478
芝山千代田。
480名無しでGO!:2014/11/02(日) 10:39:49.94 ID:pX2hbRXB0
>>479
即答御礼。芝山千代田で正解。

一応解説。
1.当駅はとある鉄道会社が自社で管理する唯一の駅である。
 →芝山鉄道の自社管理はここだけ。もう一つの東成田は京成管理。
2.この鉄道会社には陸上交通機関以外の交通機関を運営する事業者が出資している。
 →株主には日本航空が名を連ねている。
3.当駅で乗下車する場合、ICカードを保有していても紙の乗車券を購入する必要がある。
 →当駅はPasmoエリア外。
481名無しでGO!:2014/11/02(日) 23:49:43.58 ID:Q78/3uzs0
問題 この駅はどこ?
ヒント
1新幹線停車駅
2この駅の在来線電車接近の際のチャイムが西武秩父駅でも使用している
3この駅はあることで日本一(大ヒント)
4この駅に乗り入れている路線の数は7路線(私鉄も含まれる)
482名無しでGO!:2014/11/03(月) 07:20:22.48 ID:Iz0nmRM10
>>481
京都

問題
1.隣の駅は、この駅のある都道府県とは別の都道府県にある
2.○△の駅百選に選定されている駅
3.○△の名前の付く鉄道会社が存在する
4.この駅では再生可能エネルギーによる発電が行われている
5.この路線の最速達優等列車が、臨時停車した実績あり
6.この駅のある路線の終点駅は政令指定都市にある
483名無しでGO!:2014/11/03(月) 11:15:50.58 ID:hTuc8bp/0
問題
1 JRの駅
2 当区間で寝台特急北斗星の走行経験あり
3 現在無人駅
4 当駅で普通列車の約半数が折り返す。
5 当駅より下り方面は峠越えとなるため普通列車の本数が少ない
6 峠の麓にあたることから、かつては機関区も設置されていた。
484名無しでGO!:2014/11/03(月) 11:21:36.86 ID:hEZu84hN0
>>482
若葉台だな。
485名無しでGO!:2014/11/03(月) 11:28:41.54 ID:hEZu84hN0
>>483
庭坂
486名無しでGO!:2014/11/03(月) 11:39:50.66 ID:vA3+Z9L1O
超サービス問題
◎今はなき鉄道路線の始発駅だった。
◎駅の構内にもうひとつの“駅”があり、他社線との乗り換え客を扱っていた。◎構内に車庫もあり、古い車両がたくさん置いてあった。
487名無しでGO!:2014/11/03(月) 11:50:25.75 ID:Iz0nmRM10
>>484
正解

1.若葉台駅は神奈川県にあるが陵隣は東京都にある
2.関東の駅百選
3.関東鉄道
4.ホームで太陽光発電やってる
5.車両基地がある為、臨時停車することがある
6.橋本は相模原市緑区
488名無しでGO!:2014/11/03(月) 13:36:01.63 ID:hTuc8bp/0
>>485
正解
>>486
日方
489名無しでGO!:2014/11/04(火) 15:00:51.59 ID:RbNl0i/BO
>>488
正解。
490名無しでGO!:2014/11/04(火) 15:26:44.61 ID:RbNl0i/BO
サービス問題
◎地下駅だが、かつては地上に駅があり、この駅のすぐ先で線路は路面上に出ていた。
◎かつては1社単独の駅だったが、現在は2つの社局の境界駅になっている。
◎地下駅ホームは上下2層構造になっていて駅の前後で地下トンネルが複雑に絡みあっている。
◎地下ホームにはフルスケールのホームドアが設置され、列車の全容を眺めることは難しい。
491名無しでGO!:2014/11/04(火) 16:01:35.15 ID:BgmqSkWF0
>>490
きっと御陵駅
492名無しでGO!:2014/11/05(水) 04:35:07.78 ID:mPBojPvD0
難問一題。

1,廃止された元JRの駅。
2,駅があったところは某市内になるが,
  この市内には鉄道駅は1つもなく,高速自動車国道,一般国道が一切通らない。

なお,現在,鉄道駅が1つもなく,高速自動車国道,一般国道が一切通らない市は
他に,東京都武蔵村山市があるのみである。
493名無しでGO!:2014/11/05(水) 04:38:30.48 ID:mPBojPvD0
>>492を訂正。
1,廃止された元JRの駅。
2,駅があったところは某市内になるが,
  この市内には鉄道駅は1つもなく,高速自動車国道,一般国道が一切通らない。
3,現役当時は隣駅は1つであった。
494名無し歌人:2014/11/05(水) 06:14:48.38 ID:HS6uc8UP0
>>493
どこが難問やねん 歌志内駅じゃねーかよ
495名無しでGO!:2014/11/05(水) 06:47:10.51 ID:IJnbLujC0
>>493
筑前宮田かと思ったが、九州自動車道は走っているんだな
JRとしては廃駅だけど、第三セクターで存続とかはないよね?
496名無しでGO!:2014/11/05(水) 09:30:36.85 ID:mPBojPvD0
>>494
正解。
>>495
筑前宮田を誘導したんだが・・・

じゃあこんな問題はどうよ?
1,市の代表駅
2,特急列車が停車します。
3,この駅の属する市には,市内完結の一般国道が2本あります。
4,ヒント3の2本ある一般国道の国道番号は1番違いです。
497名無し歌人:2014/11/05(水) 14:03:16.42 ID:HS6uc8UP0
498名無しでGO!:2014/11/05(水) 14:57:36.58 ID:nOr01dLdO
>>491
正解
499名無しでGO!:2014/11/05(水) 16:13:03.67 ID:xygYmP6iO
1.とある私鉄の対向式ホーム2面2線の地下駅。
2.改札口は上りホームに面した1箇所のみで下りホームへ行くには更に階段を降りて上下線路を潜る必要あり。
3.接近、到着、発車等の自動放送は一切なし。
4.駅周辺は公官庁や病院、高校などがあり、朝夕は混雑するが駅全体は近年開業の地下駅と比較すると薄暗い印象を受ける。
500名無しでGO!:2014/11/05(水) 21:27:05.26 ID:mPBojPvD0
>>497
正解。

そんなものがあったのか。
国道ネタで問題つくろうとおもって,全一般国道の起点終点経由自治体を調査して
エクセルにまとめて,特徴があるところをアブリだしたオレの努力はどうなるのだ。
501名無しでGO!:2014/11/05(水) 21:46:30.79 ID:jDvtunJj0
>>499
ヒント3までしか読んでないけど、博物館動物園。
え?違う…?
502sage:2014/11/05(水) 22:05:17.23 ID:r+sMc6Iz0
>>498
降りたことないけど勘で

長野電鉄の市役所前駅
503名無しでGO!:2014/11/06(木) 13:04:39.65 ID:6ZgqeX21O
>>499出題者ですが、意外と出ないものですね。

少なくとも現役バリバリの駅ですが、ただ、自分が知らないだけでこのヒントに該当するシチュエーションの駅を回答された方を誤答扱いしてしまうのも悪いなぁ。
回答言ってしまいましょうか。
504名無しでGO!:2014/11/06(木) 20:54:44.12 ID:5UVft1xF0
>>503
東大手(名鉄瀬戸線)
これで不正解だったら、個人的には回答をお願いしたいところ。
505名無しでGO!:2014/11/07(金) 00:30:46.35 ID:PY33BBiCO
>>504
ご名答!
506名無し歌人:2014/11/07(金) 16:05:17.76 ID:TPL8inLG0
問題
1 かつて存在した路線の起点駅でしたが 隣駅までの間に2本線路が敷かれており それぞれ上り列車 下り列車が走っていました
2 しかし 閉塞は単線扱いで お堀の上から見下ろすと レールが4本あっても これじゃ電車がぶつかるだろ という わかりやすい光景が見られました
507名無しでGO!:2014/11/08(土) 07:54:20.77 ID:SvWTADbB0
>>506
堀川?

問題

1.JRの駅
2.この駅の駅名は、元々は現在の大手私鉄路線の駅名が名乗っていたが、この駅開業時に
  元々あった駅のほうが改名
3.2で改名した駅は、更に改名して現在の駅名になった
4.2で改名した駅は全優等通過
5.隣の駅でJR路線に乗り換えられる
6.この駅開業日に休止されて、まだ廃駅になっていない駅がある
508名無しでGO!:2014/11/08(土) 14:37:15.02 ID:JAJOK03a0
>>507
新子安
509名無しでGO!:2014/11/08(土) 17:18:53.77 ID:SvWTADbB0
>>508
正解

6は万世橋
510名無しでGO!:2014/11/08(土) 21:21:40.62 ID:B1OR5wcU0
久しぶりの出題
関西大手私鉄
1、2面2線だが実質1面1線
2、開業して今年30周年でそれまでは隣駅が終端駅だった
3、2の隣駅は終端駅時代は今の駅よりも出題駅寄りにあり、
  また開業当初は出題駅とほぼ同じ位置にあった
4、この駅がある路線はこの駅を含めて4つ
5、反対側の終端駅は同じ鉄道会社との乗り換え駅
511名無しでGO!:2014/11/08(土) 21:59:11.66 ID:f034XZSS0
>>510
武庫川団地前かな
512名無しでGO!:2014/11/09(日) 00:27:02.90 ID:bJ5hMPtr0
>>511
正解。では解説
1、2面2線の内、西側ホームは施錠されている為に立ち入る事は出来ない
  (場内出発信号機もないが、電化はされている)
2、1984年4月3日開業。それまでは洲先が終端駅。
3洲先駅は開業当初は今の武庫川団地駅とほぼ同じ位置にあり、
  武庫川団地のあたりに武庫川車両工場があった
4、武庫川団地前、洲先、東鳴尾、武庫川
5、武庫川で阪神電鉄本線と乗り換え
513名無しでGO!:2014/11/09(日) 23:54:32.18 ID:wzlIYtOk0
1.大手私鉄路線の途中駅
2.片側隣駅との駅間距離が大手私鉄最短
3.駅所在地移転を経験している
4.駅構内に車両整備用の工場を併設している
514名無しでGO!:2014/11/10(月) 07:53:31.65 ID:t08pQrKGG
>>513
上町
515名無し歌人:2014/11/10(月) 16:27:03.49 ID:VAuIFUqN0
この駅 ABC駅は ABC線の終着駅です そして他の鉄道会社(D社)の電車が乗り入れてきます
BC駅は BC線の中間駅です BC線もD社の電車が乗り入れてきます
BC線の起点から終点までの区間はABC線の93倍あります
516名無しでGO!:2014/11/10(月) 17:31:11.08 ID:+RjzfIu20
>>515
歌人さんだからすぐわかったよ。
ABC=上飯田
BC=飯田
D社ってのは名鉄だな。
517名無しでGO!:2014/11/10(月) 17:37:12.68 ID:+RjzfIu20
問題
1,A駅はα線とαβ線の駅である。
2,B駅はβ線とαβ線の駅である。
3,A駅とB駅ではA駅のほうが北にある。
518名無し歌人:2014/11/10(月) 22:18:40.04 ID:VAuIFUqN0
>>517
会津尾瀬口と新藤原だな
519名無しでGO!:2014/11/10(月) 22:24:03.50 ID:tNaWfZA60
>>517
会津高原尾瀬口と新藤原
520名無しでGO!:2014/11/10(月) 22:42:24.99 ID:4ujo23tk0
>>514
想定外だけど、普通に考えるとここが正解と確かに言いたくなるな

正解は西黒崎@西鉄北九州線(第三種)
黒崎駅前までの駅間距離は0.2Km
一応、大手私鉄路線の途中駅

普通は筑豊電鉄と認識されているだろうが
521名無しでGO!:2014/11/12(水) 08:31:49.77 ID:7eUkjO7Z0
@JR本線の駅
A路線名の駅と一文字違い路線名の駅は終点
B特急が停車
Cこの駅発着の列車がある
DAの駅より規模が大きい
522名無しでGO!:2014/11/12(水) 15:26:24.23 ID:CsmnrznEO
>>521
東室蘭?
523名無しでGO!:2014/11/13(木) 20:42:33.36 ID:IXAgAWuO0
違う違う 芽室駅だ
524名無しでGO!:2014/11/13(木) 22:10:06.86 ID:rWAzXNm60
>>523
正解
525名無しでGO!:2014/11/15(土) 10:31:24.53 ID:wkaoz/aZ0
>>521
作問するなら,主述関係がしっかりわかる日本語を使えよ。
おまえの日本語は,まともな小学生に劣るぞ。
526名無しでGO!:2014/11/17(月) 17:44:43.03 ID:J9q31Rbw0
問題
1.私鉄の駅。無人駅。
2.複線電化。
3.駅ではあるがホームがない。ただし通年営業の駅であり、営業時間帯の乗降はもちろん可能。
4.当駅より起点方にある隣の駅も同じようにホームがないが、終点方にある隣の駅はホームがある。
5.乗降時は左右の確認をしなければ最悪死亡する恐れもある危険な駅。隣の駅ではその構造が原因で過去に事故が発生したが、幸いにも死者は出なかった。
6.駅の目の前には全国的に有名な製品を作る企業の本店がある。
527名無しでGO!:2014/11/17(月) 19:53:41.55 ID:Hy91bar10
問題
この駅名とあることAを答えてください
(表記は現在のにしてあります)
1 JRの駅
2 1面2線の地上駅
3 JR化後の某日に旅客の指摘によりある事(Aとする)が当駅で発覚。その後同社の他の駅や車両を調査した結果、発覚の16日後までに350駅735区間、車両は9線区32区間で同様のことが発覚した。全国の鉄道事業者でも800駅以上で同様のことがあったという(国土交通省の調査による)
4 JR化後に当駅で脱線事故があった
5 現在ある橋上駅舎は本来1990年代に完成だったが、駅の既存設備が障害となりなかなか進まなかった。その後設備撤去はされたものの着工はずれ込み、最初の完成予定から橋上駅舎の着工まで14年、完成まで15年もずれた。
528名無しでGO!:2014/11/17(月) 23:19:25.91 ID:wroh/aAn0
>>527
南橋本だな。
運賃誤表記のことだろ。
529名無しでGO!:2014/11/18(火) 00:20:37.82 ID:xIJkl3ZW0
>>528
正解。運賃誤表記は2000年11月11日に発覚。11月27日までに問題の件数が発覚した。(車両はワンマン車のこと)
530名無しでGO!:2014/11/18(火) 01:18:53.61 ID:AXM2mKhx0
問題
1 おはぎが8個、一泊する。
2 飛行機が見える
3 旧某球団名のスーパーがある
4 1を夜と早朝に、安全に撮影し放題です。
5 ウォーキングがてら歩くと、有名な公園がある。
531名無しでGO!:2014/11/18(火) 02:55:21.31 ID:xVSPQXk90
問題
1,政令指定都市内にある駅です。
2,隣駅は2つあります。
3,毎日運転の客車列車が停車します。
4,みどりの窓口はありません。
532名無しでGO!:2014/11/18(火) 06:31:53.40 ID:h21HEC240
>>531
閑蔵
533名無しでGO!:2014/11/18(火) 09:32:38.60 ID:8+y35bVU0
526追記
7.この私鉄はあることで日本一。また、この路線がある自治体から遠く離れた自治体でも鉄道を運行している。
8.ICカード利用可能。ただし駅には自動改札機がないため、車内でタッチしなければならない。
534名無しでGO!:2014/11/18(火) 09:46:56.53 ID:iTs/Zrkf0
@今話題の駅
A他の地域に同字同名の駅がある
同じ県に旧国名のついた駅がある
535名無しでGO!:2014/11/18(火) 09:51:57.10 ID:8+y35bVU0
>>534
竹田駅。
536名無しでGO!:2014/11/18(火) 09:58:54.60 ID:iTs/Zrkf0
>>535
正解
537名無しでGO!:2014/11/18(火) 10:20:11.45 ID:iTs/Zrkf0
JRの駅この駅に
@東西南北が付く駅が3駅ある
A一駅の地名はあるが駅はない
B3駅へはお互い一線ではいけない
C1駅は別の地域にある
538名無しでGO!:2014/11/18(火) 12:14:58.00 ID:xVSPQXk90
>>532正解
>>537
ヒント@が日本語として成り立っていない。
「JRの駅この駅『に』東西南北が付く駅が3駅ある」とのことだが,
例えば,浦和駅『に』東浦和駅,西浦和駅などは存在しない。
ヒントAが日本語として成り立っていない。
ある駅があり,その駅と同じ名前の地名があるが,駅はないということになるが,
駅があって駅がないということはあいれない。
ヒントBの解釈が複数考えられ,問題文として不適当。
最狭義に解釈すれば,ある駅とそれに方角接頭語のつく3駅を含めて4駅すべてが1線にある状態ではない。
それより緩い解釈だと,ある駅とそれに方角接頭語のつく3駅を含めた4駅相互間が1線にない。
最広義に解釈すれば,ある駅とそれに方角接頭語のつく3駅のそれぞれについての相互間が1線にない。
などなどの解釈ができる。
ヒントCの「別の地域」の定義が曖昧

結論:もう一度小学校からやり直せ。
539名無しでGO!:2014/11/18(火) 13:44:48.85 ID:iTs/Zrkf0
今話題の駅
JR北海道
鹿が上る川という意味のアイヌ語を日本語に当てはめた
看板は別の駅名になっている
540名無しでGO!:2014/11/18(火) 13:53:38.76 ID:iTs/Zrkf0
>>538みたいにじぶんはせつもんせずしてきばかりするやついるな
おまえあほだからせつめいしてやる
ひがしうらわ、にしうらわはそんざいする
とうざいなんぼくのうちさんえきそんざい
のこり1えきはちめいのみということ
その3えきへはいっぽんでいけないのりかえがひつよう
3えきのうち1えきがべつのちいき
2えきはおなじちいきにあるということ

かんじよめなさそうだからひらがなにしたよ
どうせするーでかえってこないだろうけど
541名無しでGO!:2014/11/18(火) 16:26:26.86 ID:xVSPQXk90
>>540
アホか。浦和駅には,東浦和駅も西浦和駅も存在しない。だから「に」を使うのは誤り。
「別の地域」の概念が曖昧。
「残り1駅」と言う時点で「駅」が存在しなければおかしい。

だから日本語能力を磨けということだ。
542名無しでGO!:2014/11/18(火) 16:37:14.95 ID:xVSPQXk90
>>540
おまえの言いたいようにリライトするならば,

問題
1,当駅に東西南北といった方角を冠した駅が3種類ある。
2,ヒント1の「3種類」以外の残り1種類を当駅の駅名に冠した地名はあるが,駅は存在しない。
3,当駅からヒント1の「3種類」の方角を冠したそれぞれの駅まで,鉄道路線のみで旅行する場合,乗換えが必要となる。
4,ヒント1の「3種類」の方角を冠した駅のうち1駅は他の2種類とは別の市町村(あるいは「都道府県」)内にある。

かなりくどい言い方ではあるが,正確に表現できる。
あるいは,複数の駅が登場するときの常套手段として,
A,B,C,D,甲,乙,丙,丁などを使うのもよい。

「1線でいくことができない」「乗換えなしでいくことができない」も
必ずしも同値ではない。
とりわけ,「1線でいくことができない」と表現した場合,
同じ路線にあって乗換えが必要となる場合が含まれるのか含まれないのかが不明となる。

そういうところにも気を配れってこと。
543名無しでGO!:2014/11/18(火) 17:47:00.68 ID:CCoLbrgS0
1.JRの駅
2.元は信号場であった
3.国鉄民営化後に駅名改称され現駅名へなった
4.隣駅2駅のうち1駅も民営化後に駅名改称された
5.寝台列車の停車実績がある
6.現在当駅を通る列車種別は普通と快速のみで、原則全列車が停車する
7.当駅付近は急勾配区間で線内随一の難所である
544530:2014/11/18(火) 19:44:51.77 ID:8rBRlBGl0
問題の作り方が駄目なので、解答が無いのですか?
545名無しでGO!:2014/11/19(水) 06:54:32.45 ID:K8FKD9H20
>>544
538みたいに問題作らないで
指摘ばっかする正義バカがいるから
幼稚園からやり直せとか言われるよw
546名無しでGO!:2014/11/19(水) 08:58:08.54 ID:j7wA6IZ+0
問題
1 改札から約1分内でブックオフに着く
2 2つの鉄道会社の境界駅である
3 北側では高速と交差する
4 ローソンが多い

>>530と共に、解答お待ちしてます。
547537じゃないが:2014/11/19(水) 12:00:45.40 ID:bBXi3M+I0
>この駅に東西南北が付く駅が3駅ある
>当駅に東西南北といった方角を冠した駅が3種類ある
どっちも同じじゃんw
そんなに厳密に言えというなら「当駅の名前に東西南北といった方角を冠した名前の駅が3種類ある」だな
548名無しでGO!:2014/11/19(水) 12:33:28.77 ID:9riZFOOz0
>>543

「寝台特急」でなく「寝台列車」とあるから「ななつ星」かと思ったが,
うきは駅ではない。
ひょっとして北上線のほっとゆだ駅か?
長い歴史の中では陸中川尻駅に寝台列車が臨時的に停車することもあったのかなあ。

それか昭和の古い頃「寝台列車」に指定された急行が停車した瀬野のような駅で
隣駅共に改称暦がある駅・・・なんていうことになると資料不足で大変なことになるが。
549543:2014/11/19(水) 19:09:52.63 ID:lpo9eVxx0
>>548
ほっとゆだ駅は両隣駅共に改称歴があるため不正解です。
あまりに特定しやすくなるため削ったヒントがいくつかありますが、ぼかし過ぎですかね…?

追加ヒント
・5の寝台列車が運転されていたのは民営化後
・現在、他社線へ乗り入れる定期営業列車が当駅に停車する

これでだいぶ絞れますかね
550名無しでGO!:2014/11/19(水) 19:57:09.41 ID:DWhmaMGX0
>>548
元信号場で、改称されてる駅が福工大前しか見つからんのだが
551名無しでGO!:2014/11/19(水) 23:15:02.51 ID:5VdgbI5X0
>>543
安比高原?

ホワイトスノー安代停車実績あり
元信号上の民営化後改称駅
隣の松尾八幡平も民営化後に改称
赤坂田の改称経験なし

これ以外見つからん
552名無しでGO!:2014/11/20(木) 00:17:14.80 ID:ePrZ5Ec60
1.元信号所の特急停車駅
2.駅名改称経験あり
3.隣接駅は全て改称経験あり
4.この駅の駅前で路上ライブをやっていた音楽バンドの一つが、去年の紅白歌合戦に出場している
5.大手私鉄系列のバス会社がこの駅のバスターミナルに路線バスを乗り入れている
6.この駅のある地方の駅百選に選出されたことがある
553名無しでGO!:2014/11/20(木) 01:15:19.21 ID:3TTjF8RI0
>>552
紅白から辿れてしまった…
紅白なしで考える方が、このスレ的には楽しいかも
554名無しでGO!:2014/11/20(木) 02:06:48.93 ID:R6MdXXK90
1 特急は通過する
2 梅田へは約13分
3 同名のバスが発着する
4 周辺には色んな店があって便利
5 両端共に良い感じに撮影出来る
6 梅田を除く二駅でJRへ乗り換えが可能
555名無しでGO!:2014/11/20(木) 04:21:01.11 ID:6/VYk8n80
>>551
正解!

ホワイトスノー安代(安比・盛岡)はマイナー過ぎて分かりづらかったですかね…
556551=552:2014/11/20(木) 05:30:48.55 ID:ePrZ5Ec60
>>553
駅を特定するのに使ったらそっちから簡単に調べがついたか
そんなに難易度高める気はなかったが

>>555
最後は、ttp://www.jreast.co.jp/youran/pdf/2014-2015/jre_youran_group_p32_38.pdf
を見て、条件に合う駅をしらみつぶしに探した
正直難易度高かった
557名無しでGO!:2014/11/20(木) 13:12:21.51 ID:N7sUarPY0
じゃあ問題。
1,寝台列車の終着駅になったこともある。
2,隣の駅は1つ。
3,ヒント1の寝台列車の列車名と駅名が同じである。
558名無し歌人:2014/11/20(木) 13:45:43.58 ID:s3/6LFvQ0
ながさき かな?
559名無しでGO!:2014/11/20(木) 19:20:40.61 ID:Cp1rZm4VO
>>557
男鹿?

問題
1 JR西日本
2 かつて国鉄数少ない黒字路線に乗り換えできた
3 2の路線は黒字のまま廃止され、国鉄バスにおきかえられた
4 現在はJRバスもこの路線から撤退してる
560名無しでGO!:2014/11/20(木) 21:33:17.59 ID:FeRBsG8c0
>>526>>533について、72時間以上経過したので締切とする。

回答は岡山電気軌道東山本線中納言駅。
561名無しでGO!:2014/11/20(木) 22:12:03.66 ID:vEO1Y2Lm0
駅じゃねーよ
562名無しでGO!:2014/11/20(木) 23:48:47.34 ID:ePrZ5Ec60
>>559
大畠

大島航路は黒字だったんだな
563名無しでGO!:2014/11/21(金) 06:26:05.85 ID:zytvFfen0
>>562
正解
大島航路が廃止された1976年、
国鉄の黒字線は新幹線(東海道山陽まとめて)、山手線、高崎線
大島航路だけだった。
バスはよくわからないけど。
564名無しでGO!:2014/11/21(金) 07:22:05.41 ID:vL0MbEU40
>>559
正解。

>>563を見ていて思いついた問題
1,昭和50年の国鉄時代(以下「かつての時代」とする)の国鉄黒字線上にあって,現在もJRの駅として存在する駅。
2,「かつての時代」も現在も隣駅は2つである。
3,「かつての時代」は下り列車も上り列車もそれぞれ行先は1種類だったが,現在はどちらも多種類ある。
4,「かつての時代」も現在も,駅名は所属する地方公共団体名と同じ。
565名無しでGO!:2014/11/21(金) 07:45:07.56 ID:j6o3Tmg2O
>>564
板橋 十条
国鉄時代、営業係数は山手線赤羽線あわせてだしてた。
ほかにもあるか?
566名無しでGO!:2014/11/21(金) 07:47:58.45 ID:j6o3Tmg2O
>>565
十条取り下げ
567名無しでGO!:2014/11/21(金) 09:08:15.20 ID:bbg5eh/d0
72時間経過した問題は、正解発表しないと駄目なの?

>>567get
568名無しでGO!:2014/11/22(土) 10:57:59.52 ID:rFF8Bxu8O
問題
2駅該当あり
1 JR東日本 (片方はもう1社の駅もあり)
2 別のJRが隣接場所あるいは同じとこに高速路線を建設中、あるいは建設予定
3 両隣の駅は頭と最後の漢字が同じ
569名無しでGO!:2014/11/22(土) 12:21:44.62 ID:ar8qZC8f0
>>568
津軽二股と、橋本?

とも思ったが、南橋本の扱い考えると違うのかな?
570名無しでGO!:2014/11/22(土) 13:19:28.73 ID:rFF8Bxu8O
>>569
正解。
横浜線的にはっていうことをヒントにいれとくべきだった。
571名無しでGO!:2014/11/22(土) 16:26:34.38 ID:ar8qZC8f0
1.遮那王
2.上杉輝虎
3.この駅から隣の駅まで乗る時に払うお金に消費税がかからない
4.この駅のある鉄道路線の車両は、現在一両のみ
572名無しでGO!:2014/11/23(日) 23:40:16.15 ID:c5wUOnZK0
1.第三セクターの駅
2.かつては私鉄路線が分岐していた
3.その私鉄路線は改名したことがある
573名無しでGO!:2014/11/24(月) 04:51:25.61 ID:kfawhpps0
>>572
例えば三沢,屋代,伊集院などなど
それだけのヒントじゃさがせばいろいろありそうだが。
574名無しでGO!:2014/11/24(月) 07:19:54.65 ID:Myjg7VzY0
>>573
伊集院って第三セクターの駅なの?

>>571は結構簡単な駅にしたつもりだったんだが、回答なしか
ヒント修正

1.源義経(遮那王は稚児名)
2.上杉輝虎(謙信と言う出家名あり)
3.この駅から隣の駅まで乗る時に納めるお金に消費税がかからない
4.この駅のある鉄道路線の車両は、現在一両のみ
5.徒歩5分ほどにある別法人の駅があるが、
その別法人は中小私鉄から完全子会社で設立された後大手私鉄の完全子会社となった
575名無しでGO!:2014/11/24(月) 08:17:26.80 ID:NwWQum120
>>574
山門駅だな。
寄付金だもんね。
576名無しでGO!:2014/11/24(月) 08:42:53.58 ID:Myjg7VzY0
>>575
正解
1.源義経の鞍馬寺での稚児名 このケーブルカーの車両には牛若丸という名前が付く
2.毘沙門天の化身となのっていたとされており、山門駅の入り口に毘沙門天像が飾られている
3.運賃無料で、お布施を納めてもらっている名目なので、免税
4.通常のケーブルカーでは別車両で重さを調整するが、このケーブルカーでは線路下の錘で対応
5.叡山電鉄鞍馬駅。叡山電鉄は京福完全子会社から、京阪完全子会社に移行
577名無しでGO!:2014/11/24(月) 10:17:13.29 ID:fxvLZOYX0
>>573
なるほど、結構あるんだな
想定してたのは屋代駅です
578名無しでGO!:2014/11/25(火) 01:16:05.64 ID:Gt+1niR+0
1.大手私鉄の駅
2.かつては終着駅
3.現在の終着駅は隣駅だが、その駅との間にはもう1つ駅が設置される予定だった
579名無しでGO!:2014/11/25(火) 04:59:25.33 ID:HrjrN6WD0
>>578
野間
580名無しでGO!:2014/11/26(水) 00:02:16.19 ID:ie3DsVWs0
>>579
正解
581名無しでGO!:2014/11/26(水) 06:19:55.20 ID:FCVsZVZk0
1.元私鉄のJR駅
2.隣の駅はこの駅とは異なる市だが隣接駅同士は同じ市
3..この駅始発の列車があり、車掌もこの駅で交代する
4.この駅から支線が分岐していたが廃止された
5.片側隣駅から現在も視線が分岐している
6.5と反対側隣駅では、同じJRの別駅乗り換えに利用されていたが、現在は別に乗り換え駅が設置された
582名無しでGO!:2014/11/26(水) 16:41:29.05 ID:ghqx+1Zm0
>>581
隣駅が2つであるJR駅限定の場合
ヒント2の条件を満たす駅が
三鷹,有壁,小千谷,二本木,下鴨生
しかないはずなんだが・・・。

これらのうち
ヒント4の条件を満たすのが
三鷹,下鴨生のみ。

しかしどちらもヒント5を満たさないと思うが。
583名無しでGO!:2014/11/26(水) 22:17:40.14 ID:NWEqXtVnO
>>582
あくまで所在地ベースね
料金計算上は、5の駅もこの駅と同じ市内扱いだけど
584名無しでGO!:2014/11/26(水) 22:55:50.96 ID:oBY6pdoU0
1、大手私鉄
2、この駅の駅名を漢字で書き、ABC駅とすると、同じ線内にDBC駅がある
3、この駅とDBC駅は隣り合う駅ではない
4、この駅と同音異字の駅が存在したが、今はない
5、DBC駅と同音異字の駅が存在したが、今はない
6、この駅の隣の駅名が、この駅の開業当初の名前だった
585名無しでGO!:2014/11/27(木) 00:05:04.66 ID:Zvv4BrBK0
1.大手私鉄の駅
2.同じ市内にもう1つ同じ会社の路線が通っているが、接続はしていない
3.この駅の名前を「AB駅」とすると、同じ都道府県内に「BA駅」がある
586名無しでGO!:2014/11/27(木) 02:56:45.87 ID:g7yGtqLyO
>>585
保谷@西武池袋線
2 田無@西武新宿線
3 谷保@南武線
587名無しでGO!:2014/11/27(木) 03:21:15.81 ID:g7yGtqLyO
>>584
上之郷@近鉄志摩線
2 同一線内に中之郷駅あり
3 間に7駅挟む
4 上ノ郷@出石鉄道
5 中ノ郷@北陸本線旧線(木ノ本〜敦賀)
6 開業時は志摩磯部(改軌時に改称)
588名無し歌人:2014/11/27(木) 04:29:44.25 ID:UjTjwV510
問題
1 作られた当時は周りにほとんど家が無かった 今は家がある
2 この駅名の地名すら無かった
3 隣駅は3つ A、B、Cとする
4 A駅も作られた当時はほとんど家が無かった 今は家がある
5 B駅とA駅のもうひとつ隣駅が揃って鉄道忌避した宿場町だったので A駅が設けられた
6 この駅が作られたのは軍事目的が絡んでいる
7 C駅も作られた当時は家がほとんど無かった 今は少しあるが利用客はまるで居ない
8 この駅が所属している市が舞台の映画が作られた この駅も登場している
9 その映画に出演している人物の一人は 明治以来2人目の暴挙に出たことで話題になった
  一人目は狂人扱いされたが 彼は馬鹿にされた(字が汚い 文章が小学生の作文並)
589581:2014/11/27(木) 06:15:05.06 ID:5xFzBj8H0
誤字に気付いたので修正

1.政令指定都市にある元私鉄のJR駅
2.隣の駅はこの駅とは異なる政令指定都市だが隣接駅同士は同じ市(この駅もホーム部分は、隣接駅の市にかかってる)
3.この駅始発の列車があり、車掌もこの駅で交代する
4.この駅から支線が分岐していたが廃止された
5.片側隣駅から現在も支線が分岐している
6.5と反対側隣駅では、同じJRの別線駅乗り換えに利用されていたが、
現在は別にその線との乗り換え駅が設置された(この駅のある路線の駅は増えていない)
590名無しでGO!:2014/11/27(木) 09:23:09.30 ID:iqPRxEsy0
>>589
矢向@南武線

1.南部鉄道→国鉄→JR
2.両隣は川崎市だがここだけ横浜市(ホーム北側は川崎市)
3.矢向始発川崎行&矢向車掌区があるので交代
4.貨物支線が分岐していた
5.尻手からの浜川崎支線
6.鹿島田→新川崎で横須賀線乗換だったが、武蔵小杉で乗換になった
591名無しでGO!:2014/11/27(木) 20:16:11.21 ID:Le6Rhs4V0
関西大手私鉄
1、2面2線。ただし対面式ではなく、1線は両側にホームがあり
  普段はこちらを使用(島式タイプのホームを降車用、もう片方を乗車用としている)
2、平日は本線直通列車も運転されており、その時間帯は両方の線を使用している
3、国定公園の入り口である。また、かつては駅から少し歩いたところにも「乗り場」があり、
  無料の「ある乗り物」が運転されていた(距離は100メートルほどだった。今は廃止されていて無い)
 
 
592名無しでGO!:2014/11/27(木) 21:22:49.05 ID:5xFzBj8H0
>>590
正解

>>582に言われて、勘違いがないか調べなおした

>>591
箕面?
593名無しでGO!:2014/11/27(木) 22:15:09.32 ID:qIMiSzQ80
>>587
正解です。
594名無しでGO!:2014/11/27(木) 22:48:29.47 ID:qIMiSzQ80
1、JR
2、同じ都道府県内の別の自治体に、この駅と同音同字の駅がある
3、2の駅は、このスレに登場した解答駅のある路線に存在する
4、かつて隣の都道府県に、「旧国名+この駅の駅名」という駅があった
5、3の駅は改名を経て、廃線に伴い廃止された
6、3の駅には現在、鉄道ではない交通手段で線路を通って、到達することができる
595名無しでGO!:2014/11/27(木) 23:34:06.81 ID:Le6Rhs4V0
>>591
正解です。
3はケーブルカー。無料のケーブルカーと言えば>>571=>>574=>>576氏が
書いてるケーブルカーもあるが、お布施名目での料金があるため「完全無料」とは言えない。
(「完全無料」と書いたのはホテル等宿泊客は無料とかの乗り物ではなく一般利用者も
無料で乗れるという意味です。10年近く前に廃止されました。
596名無しでGO!:2014/11/28(金) 01:10:25.44 ID:4P64R9/n0
>>586
正解です
597名無しでGO!:2014/11/28(金) 18:25:22.14 ID:gQxyx2lH0
1、関東大手私鉄
2、相対式ホーム2面で真ん中2線が通過用
3、駅はカーブしてて通過列車も徐行運転する
4、隣駅は人気学園ドラマの舞台になった駅
598名無しでGO!:2014/11/28(金) 18:34:41.25 ID:BdK9ScGqO
>>597
逸見?
599名無しでGO!:2014/11/28(金) 19:34:55.99 ID:cIbkKLnT0
>>594
船津(紀勢本線・三重県北牟婁郡紀北町)

2.三重県鳥羽市内にもある
3.近鉄志摩線(>>584>>587
4.岐阜県にあった飛騨船津駅(旧国鉄神岡線)
5.神岡鉄道転換時に飛騨神岡に改称され、2006年に廃線
6.濃飛バス
5.
600名無しでGO!:2014/11/28(金) 19:38:23.76 ID:cIbkKLnT0
何か余計なものがついたな。すまない。
601名無しさん:2014/11/28(金) 23:39:30.05 ID:UoYaVQMn0
1.大手私鉄
2.その駅の隣は最高種別停車駅
3.愛知県
4.新幹線が見える
ちょっと多すぎたかな
602名無しさん:2014/11/28(金) 23:43:14.97 ID:UoYaVQMn0
もう一問
1.JR東海
2.臨時駅
3.なくなって東海道線の駅になった
603名無しでGO!:2014/11/28(金) 23:43:57.17 ID:gQFpVDU30
>>601
栄生or山王@名鉄名古屋本線
つ〜かこの出題だとどっちも正解になってまうがねw
604名無しでGO!:2014/11/29(土) 00:10:18.94 ID:Tl5KsBWF0
>>601
ダウト!

4、新幹線が見える×
  古幹線が見える○
605名無しでGO!:2014/11/29(土) 00:12:24.02 ID:lpPqTIpi0
1.地方私鉄
2.無人駅
3.日本で唯一、大学でない高等教育機関の名称を駅名に有す。
606名無しでGO!:2014/11/29(土) 00:12:53.08 ID:U5twsd290
>>603
米野もそうだな。
607名無しでGO!:2014/11/29(土) 00:22:58.45 ID:S1fYBKfG0
>>605
熊本高専前?
608名無しでGO!:2014/11/29(土) 00:49:47.35 ID:kaESkcfW0
1.大手私鉄の駅
2.終着駅
3.同じ路線内に、ひらがなで書くとこの駅から一文字抜いた名前の駅がある
4.他の大手私鉄にかつて同じ名前の駅があった
609名無しでGO!:2014/11/29(土) 01:08:04.29 ID:ifA+Ih/l0
>>597
鐘ヶ淵
610名無しでGO!:2014/11/29(土) 05:59:11.65 ID:S1fYBKfG0
1.公営・大手私鉄の駅
2.この駅終点の特急が存在する
3.2の特急は一部指定席車両がある
4.この駅の20世紀当時に存在した隣接駅は、21世紀にすべて廃止になった
5.この駅所属の公営鉄道事業者は、この駅以外の駅を持たない
6.この駅で、鉄道・バス以外の大手私鉄系列が運営する乗り物に乗り換え可能
611名無しでGO!:2014/11/29(土) 06:34:26.34 ID:F2ZbOHno0
1 JRと大手私鉄の駅
2 大手私鉄の方にはホームドアの設置がある
3 大手私鉄の方に乗り入れる列車のうち、最古参の車両と最新の車両との車齢の差は50年以上である
4 おそらくホームドア設置駅に限ると最も古い車両が乗り入れる駅である
612名無しでGO!:2014/11/29(土) 07:02:52.81 ID:S1fYBKfG0
>>611
船橋?
613名無しでGO!:2014/11/29(土) 07:05:45.37 ID:8ezPxOIBO
>>610
自信ないけど和歌山港かな?
2…特急サザン
4…築港町と水軒
5…和歌山県
6…南海フェリー
614名無しでGO!:2014/11/29(土) 07:33:09.10 ID:S1fYBKfG0
>>613
正解
615名無しでGO!:2014/11/29(土) 07:42:44.26 ID:lpPqTIpi0
>>607
正解。
高専前バス停は全国にあるが高専前駅となると熊本高専前が唯一。
616名無し歌人:2014/11/29(土) 08:27:23.34 ID:aj0I0BJN0
正解が出ないようなので 588解説
新所原駅は 二俣線建設時に東海道線との接続駅として新設された
そこの地名は梅田だったが 乗客が寝ぼけて大阪駅と間違えて降りるのでは?
との懸念から 不採用となった 当時 何も無い原っぱだったので 東隣の新所の
地名を借りてきて 新所原と名づけられた
隣の鷲津駅も 東海道線建設当時は家などまるで無かったが 新居・二川の両宿が揃って
駅建設を拒否ったため 舞阪ー豊橋間27.1kmの途中に設置されたものだった
二俣線は 浜名湖鉄橋・天竜川鉄橋に万一の場合に備えての軍事目的があった
Cのアスモ前駅は 二俣線が三セクになってから新設されたが 所詮湖西市民が考える程度のこと
駅の前にはアスモの運動場が広がり、アスモの事務所に行くのにすら新所原駅のほうが近く
アスモ前駅からの徒歩圏の利用者のほとんど(ほぼ全部)が新所原駅を利用している
この市が舞台の映画は 朝日があたる家(マイナーすぎるだろ)
出演者の一人 岡本太郎は 天皇陛下に手紙を手渡ししようとする暴挙に出た
ちなみに 一人目は田中正三
617名無しでGO!:2014/11/29(土) 15:55:13.44 ID:RmnykRvX0
>>616
たいがいの鉄道路線は「軍事目的」のため建設されるもんだし,
それ以外のヒントも曖昧模糊としているし,
正解なんてでなくて当然。
618名無しでGO!:2014/11/29(土) 16:39:48.27 ID:RmnykRvX0
問題。
1,関東地方にあります。
2,みどりの窓口があります。
3,ホームはすべて頭端式で1〜9番まであります。
4,某JR社と他2社が乗り入れますが,JR東日本の列車は来ません。
5,東京駅までいくのには,少なくとも途中1回は乗り換えますが,
  新宿駅までなら,乗換え無でいくことができます。
619名無しでGO!:2014/11/30(日) 07:53:44.44 ID:9WWzmJzD0
>>618
昔俺も似た問題を出題したことがある。
草津温泉か。
620名無しでGO!:2014/11/30(日) 09:12:23.59 ID:RVsk9ASU0
>>619
このスレは、昔あったスレとは別で、鉄道以外かどうかの明記等のこまごましたルールないのか
納得

問題
1.乗り換えなしで同音同字駅3駅に行くことが出来る
2.この駅の駅前で、この駅の会社と同じグループ会社の会社から、電動アシスト自転車のレンタルが出来、
 ここ以外の場所で借りた電動アシスト自転車を返却することが出来る場合がある
3.三面六線の特急停車駅
4.この駅所属のグループ会社には、
その業界で2014年4月9月期売上高ランキング20位以内に入っている会社がある
5.そのランキングの6位の会社は、過去に鉄道運営をしていたことがあるが現在は撤退
(路線そのものは他の鉄道会社系列の会社で営業中)
621名無しでGO!:2014/11/30(日) 14:49:23.68 ID:9WWzmJzD0
>>620
大和西大寺だってことはわかるが、
近鉄グループで、業界20位以内?
近鉄百貨店8位
近畿日本ツーリスト5位
近鉄エクスプレス7位
志摩スペイン村よくわからない
もっと別の会社か?
622名無しでGO!:2014/11/30(日) 15:49:31.42 ID:nImu42Xu0
一郎君,二郎君,三郎君の3人の鉄道マニアに次のような問題をだしました。
問題
1,甲駅と名乗る鉄道駅は4駅あり,その4駅の所在都道府県はすべて異なり,この4駅は同音同字の同名駅です。
2,乙駅からヒント1の4駅中3駅まで最低乗換え回数1回で鉄道路線のみ利用していくことができます。
3,乙駅はどこでしょうか。

すると,3人の答えはすべて異なりましたが,すべて正解でした。
一郎君と二郎君の答えた駅は同じ都道府県内にあり,三郎君の答えた駅は別の都道府県内でした。
二郎君の答えた駅と三郎君の答えた駅は同じ路線上にある駅でした。

この3人の答えた駅をすべて答えてください。

なお「乗換え」の条件として,
乗換元駅,乗換先駅は同じ駅名であり,
乗換元ホーム〜乗換先ホームのもっとも近接するところの地図上の直線距離が1キロメートル以内とします。。
623名無しでGO!:2014/11/30(日) 16:44:54.39 ID:RVsk9ASU0
>>621
1と3で特定できるようにしておいたつもりだった

4は、近鉄エクスプレス
物流売上高ランキング6位の日立物流は、過去に東京モノレールを運営していた
ちなみにこのランキングでは、近鉄エクスプレスは12位
624名無し歌人:2014/11/30(日) 18:54:04.36 ID:0PtSDjP40
616だが 9で特定できるようにしておいたつもりだった
以下 ry
625名無しでGO!:2014/11/30(日) 22:34:32.08 ID:D0PGlJwC0
>>609
正解
626名無しでGO!:2014/12/01(月) 05:59:58.82 ID:P1vq+dchO
>>624
鉄道が関わらない歴史系ヒントは、スルーされやすい傾向がある

過去スレでの話だが、一度なんて、歴史系ヒントを中心にした出題からレス番一桁経たずに同じ駅の出題されたことあるし

品川みたいなメジャー駅で
627名無しでGO!:2014/12/01(月) 17:56:07.84 ID:ETR6trAq0
>>612
正解
628名無しでGO!:2014/12/01(月) 23:37:45.29 ID:i6pM7rVt0
>>599
6の解説が違いますが正解です。
6は季節限定の軌道自転車で、線路の上を自転車で旧飛騨神岡駅に達することができます。
629名無しでGO!:2014/12/02(火) 19:37:22.01 ID:S1vBGIKo0
1、ちかてつの駅
2、地下鉄にも乗り変えができる
3、地下の駅で特急は通過する
4、同じ漢字の駅名が東京の地下鉄にもある
630名無しでGO!:2014/12/02(火) 21:44:45.60 ID:F1Xshw2Q0

>>620
こう言うバカがまだ居座るのでやっぱり鉄道とバスは明確に区別した方がいいと思う。
631名無しでGO!:2014/12/02(火) 22:09:43.47 ID:n3mjbZAZ0
↓亀田浪江による自演が始まります
632名無しでGO!:2014/12/02(火) 23:19:39.34 ID:9HsQfMyW0
>>629
地下鉄千日前線(または堺筋線)日本橋
2、乗り「変え」だから同じ地下鉄だから千日前線と堺筋線で
千日前線だと堺筋線、堺筋線だと千日前線と乗り換えできる。よってこれが正解  
633名無しでGO!:2014/12/02(火) 23:47:28.69 ID:S1vBGIKo0
>>632
正解
634名無しでGO!:2014/12/03(水) 00:23:59.60 ID:TOvFL3NZ0
>>633
バーカ。お前のは「ちかてつ」日本橋だろ。>>632は「地下鉄」日本橋だ。
よって>>632の解答は正解ではない。
635名無しでGO!:2014/12/03(水) 19:26:25.81 ID:TOvFL3NZ0
>>629の問題を改題だな
1、関西大手私鉄 2、地下鉄2路線に乗り換えできる
3、そのうち1社は乗り入れ私鉄車両もやってくる
4、同字異音の液が東京にある  で、答えは>>632
これだけじゃあれなので出題させていただきます
1、関西大手私鉄
2、2面4線 3、普通のみ停車  4、かつてこの駅行きの列車が存在した
5、4の列車は「ある目的の人達」を運ぶ役割もあった
6、ヒント5は上り方隣駅にも関係がある  ヒントの出し方が変ですまない
636名無しでGO!:2014/12/03(水) 23:17:46.84 ID:J3vMojzf0
1.JRの駅
2.同じ漢字で別の読み方をする駅がある
3.片方へ向かう列車は午前のみ、もう片方へ向かう列車は午後のみしか停まらない
637名無しでGO!:2014/12/04(木) 16:08:06.36 ID:cIATyUCb0
JRの駅
構内にトンネルがある
ここから分岐した廃線があるが隣の駅は会社みたいな駅名
この駅名と漢字が違う駅名が大手私鉄にある
638名無しでGO!:2014/12/04(木) 19:59:32.52 ID:bRbGxRKl0
>>635のヒント5の「ある目的」とした「施設」は近い将来、
「ある名称変更」を行う
639名無しでGO!:2014/12/04(木) 23:53:27.08 ID:J/mgcoycO
>>635>>638
その駅は
ヒント7.ある関東地方のJRほか1社に同音異字駅がある
ヒント8.その駅は定期旅客列車は全種別停車する
でFA?
640名無しでGO!:2014/12/04(木) 23:55:58.05 ID:9Rb5pwfg0
問題
1,JRの駅
2,隣駅は1つ
3,電車と気動車が発着します
4,この駅に特急・急行列車が発着したことはありません
641名無しでGO!:2014/12/05(金) 00:44:26.69 ID:MS7BGj6j0
>>640
と…烏山駅


ミステリーは、特急・急行じゃない…??
642名無しでGO!:2014/12/05(金) 03:06:12.14 ID:LGZ0J1MS0
>>641
そっか,それも正解か。
じゃあ,こうしてみるか。
問題
1,JRの駅
2,隣駅は1つ
3,架線からパンタグラフを通じて電気を取り入れて動く電車と,気動車が毎日運転の旅客列車として発着します
4,この駅に毎日運転の特急・急行列車が発着したことはありません
643名無しでGO!:2014/12/05(金) 05:58:47.45 ID:xFgmhAGl0
>>642
西唐津
以前は岩瀬浜、利府(本線だった頃は、優等は多分通過だったのでは)も
644名無しでGO!:2014/12/05(金) 20:45:06.59 ID:keY3oNw90
>>639
多分そうでしょう、では解答をどうぞ。
ではついでに問題
1、関西大手私鉄
2、3面6線
3、車庫が併設されておりこの駅始・終着列車もある
4、平日の一部列車はこの駅で切り離しを行う(増結はない)
5、6線の内、1線は直接車庫につながっており上り、下りとも
  この1線に直接はいることも可能
6、ヒント5は一部の始発列車と臨時列車が使用するが、普段は
  回送列車の引き込み線として使用される
645名無しでGO!:2014/12/05(金) 22:49:44.71 ID:kWMrJpF50
>>644
桂?
646名無しでGO!:2014/12/05(金) 22:57:49.08 ID:keY3oNw90
>>645
正解。阪急京都線(と嵐山線)桂駅
647名無し歌人:2014/12/06(土) 00:23:23.53 ID:ITZ6RUbA0
>>636
長谷(三江線) 乗客の姿が絶えて久しい
648名無しでGO!:2014/12/06(土) 19:08:32.03 ID:zOOFg9vEO
問題
1 JR東海
2 地方交通線
3 この駅名(漢字)から、この駅の1日平均乗車人数(2007年、統計が古い)を取ると、ある国の名前になる。
649名無しでGO!:2014/12/07(日) 04:23:19.62 ID:BSMS2Pyt0
>>643
正解
650名無しでGO!:2014/12/07(日) 06:18:21.43 ID:U4tBXjJS0
1、JRの駅
2、構内にトンネルがある
3、ここから分岐した廃線があるが隣の駅は会社みたいな駅名
4、この駅名と漢字が違う駅名が大手私鉄にある
651名無しでGO!:2014/12/07(日) 21:33:35.95 ID:3Tb2uU4U0
>>650
北見
2 北見トンネル、この中まで構内なのか?
3 北光社 会社ではなくキリスト教系移民団体とのこと
4 漢字が違う… すべての駅がこの駅と漢字が違うのだが。
漢字が違って読みが同じなら小田急の喜多見。
652名無し歌人:2014/12/08(月) 13:29:27.08 ID:0DnfeW770
おおぞれ駅と 株式会社白神を探してたよ
653名無しでGO!:2014/12/08(月) 21:43:21.35 ID:hAlESAf50
>>636
生野
654名無しでGO!:2014/12/08(月) 21:48:55.90 ID:uCEsKanp0
>>647
正解
このダイヤのため三次から行って帰ってくることができない
655名無しでGO!:2014/12/09(火) 01:49:24.70 ID:xZL7MUSS0
>>648
飯田線田本かな
まさかの1人/日で日本、と
さすが飯田線の秘境駅は格が違う
656名無しでGO!:2014/12/09(火) 06:01:33.67 ID:L95WoxHd0
問題
1,新幹線が停車し,当駅始発,終着の特急があります。
2,当駅に途中駅として停車する特急もあります。
3,国鉄時代には当駅に途中駅として停車する毎日運転の特急はありませんでした。
657名無しでGO!:2014/12/09(火) 07:34:32.10 ID:dfdh4qjCO
>>655
政界。夜露死苦スレにのせたネタの焼き直しすまん。

>>656
新青森?
658名無し歌人:2014/12/09(火) 15:42:16.75 ID:N6s+DkgM0
>>654
船佐駅経由にすれば 日帰り楽勝
659名無しでGO!:2014/12/09(火) 17:03:13.04 ID:jGGnpDvq0
>>651
正解
>>648
3がわかりにくい何をどう取ればいいのかがまったくわからない
知ってる人だけがわかってもどうしようもない
問題自体不適切
660名無しでGO!:2014/12/09(火) 17:10:55.61 ID:jGGnpDvq0
@関東私鉄
Aこの駅名のついた地名は現在この付近にない
B駅付近にあるものの愛称から駅名がつけられた
C最近新設
D片面一線の無人駅
661名無しでGO!:2014/12/09(火) 19:21:43.55 ID:yXDWaSGc0
>>660
高田の鉄橋

1.ひたちなか海浜鉄道湊線
2.駅の所在地はひたちなか市田中後
  旧地名は高田
3.中丸川橋梁の愛称
4.2014年10月1日開業
5.その通り
662名無しでGO!:2014/12/09(火) 20:23:30.85 ID:L95WoxHd0
>>657
それも一応正解になるけど・・・改題しよう。
問題
1,新幹線の停車駅
2,当駅始発終着の特急列車がある。
3,当駅に途中駅として停車する特急列車もある。
4,国鉄時代に停車する毎日運転の特急列車はすべて当駅始発当駅終着であった。
663名無しでGO!:2014/12/09(火) 20:45:53.29 ID:L95WoxHd0
>>662に追加
なお,当駅に停車せず通過した特急列車はいまだかつて1本もない。
664名無し歌人:2014/12/09(火) 21:25:07.50 ID:N6s+DkgM0
わからんなぁ 当駅に停車せず通過した特急列車が1本だけ なら
宿毛駅なんだけどなぁ
665名無しでGO!:2014/12/09(火) 21:44:18.23 ID:M8cXniDg0
1 大きな病院が徒歩圏内
2 2面3線
3 有人設備は全て地下にある
4 今後当駅始発列車が飛躍的に増える
666名無しでGO!:2014/12/09(火) 21:48:33.68 ID:jGGnpDvq0
>>661
正解
667名無しでGO!:2014/12/09(火) 21:51:23.02 ID:CwwFNyOP0
>>662
米原?

乗務員交代のため、在来線は夜行列車でも必ず停まってるような気がする。

迂回運転時のサンダーバードやトワイライトは乗ったことがないから分からんが…
国鉄時代の夜行列車でも必ず交替していたのかな?
668名無しでGO!:2014/12/09(火) 22:02:08.52 ID:Uta/lg9gO
>>662>>663
東京@東海道本線その他
国鉄時代の毎日運転の在来線特急は全て始発か終着
途中駅として停車したのは日光〜伊豆の臨時便
成田エクスプレス登場で毎日運転列車として途中駅停車になった
669名無しでGO!:2014/12/09(火) 23:07:13.26 ID:9JzA+zxg0
A駅
1.JR東日本の駅
2.ある路線の起点だが、列車はすべてその駅で接続する路線へ直通する
3.同じ市内に大手私鉄の駅があり、市役所はそちらの方が近い

B駅
1.JR東海の駅
2.1日平均乗車人数は10人未満
3.隣駅も同じく1日平均乗車人数10人未満

AとBを並べると、ある漫画のキャラクター名になる
670名無しでGO!:2014/12/10(水) 00:27:52.07 ID:RwGXMeMY0
>>668
東京駅で正解。
国鉄時代でも臨時列車としてならば大船あたりから房総方面もあったような。
なお,東京駅を通過した特急列車はさすがにないが,東京駅を通過した(きちんと
時刻表にもレマークがあった)臨時急行列車ならある。
当時の時刻表は臨時列車は本文に掲載されていなかったから
臨時列車のみの掲載ページだったが。
671名無しでGO!:2014/12/10(水) 02:27:22.33 ID:RwGXMeMY0
問題
1,JRの駅
2,隣駅は3つ
3,国鉄時代のある時期には,3方向すべての方面に特急列車が運転されていた。
4,JR時代に当駅に毎日運転の特急列車が停車したことは一切ない。
5,JR時代に当駅を毎日運転の特急列車が通過したことは一切ない。
672名無し歌人:2014/12/10(水) 07:59:10.30 ID:9PxEuNlm0
鹿児島中央も該当しそうに見えたけど ななつぼし 週1回なんだよなぁ
673名無しでGO!:2014/12/10(水) 11:29:19.64 ID:JIbEV4su0
>>671
亀山駅かな?
くろしおとあすかがきてた。
674名無しでGO!:2014/12/10(水) 14:48:26.49 ID:RwGXMeMY0
>>672
「ななつぼし」は特急列車に非ず。
>>673
正解です。「紀伊」が廃止されて以来,特急列車そのものがこなくなった。
675名無しでGO!:2014/12/10(水) 15:35:15.48 ID:RwGXMeMY0
問題
1,JRの駅。
2,隣駅は3つある。
3,国鉄時代のある時期には3方向すべての方面に特急列車が運転されていた。
4,JR時代のある時期には3方向すべての方面に特急列車が運転されていた。
5,現在は特急列車がそのものが当駅には来ない。
676名無し歌人:2014/12/10(水) 17:19:33.01 ID:9PxEuNlm0
>>675
幡生駅だな
新幹線を特急列車に含めないのなら大曲駅も

みすずアヤナミは特急列車じゃないよね 念のため

私からも問題
1、JRの駅
2 隣駅は3つある
3 国鉄時代のある時期には3方向全ての方面に特急列車が運転されていた
4 現在は特急列車そのものが当駅に来ない
5 毎日運転の特急列車が停車していたことは無い
6 隣駅へ向かう線路は 単線、複線、複々線と分かれている
677名無しでGO!:2014/12/10(水) 19:01:10.82 ID:RwGXMeMY0
>>675
なるほど,幡生も正解になるか・・・。では改題。

1,JRの駅。
2,隣駅は3つある。
3,国鉄時代のある時期には3方向すべての方面に特急列車が運転されていた。
4,JR時代のある時期には3方向すべての方面に特急列車が運転されていた。
5,現在は特急列車がそのものが当駅には来ない。
6,当駅終着,当駅始発の特急列車も運転されたことがある。
678名無し歌人:2014/12/10(水) 20:25:33.96 ID:9PxEuNlm0
>>677
横手駅か かなり難しかったぞ
679名無しでGO!:2014/12/10(水) 21:04:14.47 ID:m7oFtdw80
>>608の正解が出ないようなので解説

正解は玉ノ井駅(名鉄尾西線)
3.同じ尾西線に玉野(たまの)駅がある
4.かつて東武伊勢崎線の東向島駅が玉ノ井駅を名乗っていた
680名無しでGO!:2014/12/10(水) 22:08:45.98 ID:RwGXMeMY0
>>678
正解

問題
1,新幹線の停車する駅です。
2,新幹線以外のJR在来線は3方向に延びており,3方向すべてに特急列車が運転されています。
3,国鉄時代には,新幹線以外の国鉄在来線が4方向に延びており,4方向すべてに特急列車が運転されていたという時期もありました。
681名無しでGO!:2014/12/10(水) 22:56:11.79 ID:lcQuApw70
初出題
1当駅の両隣は当駅が所在する都道府県とは別の都道府県
682名無しでGO!:2014/12/10(水) 22:57:00.24 ID:lcQuApw70
追加で2在来線の駅
683名無しでGO!:2014/12/10(水) 23:39:45.15 ID:M/omGgz80
>>681
東北線古河
684名無しでGO!:2014/12/10(水) 23:43:52.53 ID:M/omGgz80
出題
1.同音異字の駅が関東に所在
2.当駅+スポーツ施設という駅名の駅が以前大手私鉄に所在した。
3.2の駅は本駅の所在する市町村内に位置するが、1の駅は本駅の所在する都道府県に隣接する都道府県に位置しない。
685名無しでGO!:2014/12/11(木) 02:41:22.38 ID:7pTcvKyA0
>>681
肥薩線の真幸駅もな
私鉄を「在来線」に含めるかどうか微妙だけど、
東武日光線の板倉東洋大前駅も

あれ、両隣同士も別々の都道府県、とは書かれていないな
だったら東北本線有壁駅と三江線伊賀和志駅もだな
686名無しでGO!:2014/12/11(木) 05:03:31.55 ID:dAtLOgiG0
問題
1,私鉄の駅。駅名を甲駅とし,この会社をA社とする。
2,隣駅は1つ
3,甲駅にはA社のバスもくる
4,当駅から川を渡って徒歩5分程度のところに,A社のバス車庫がある。
5,ヒント4のバス車庫はかつてはA社の電車の乙駅であったところである。
6,なお甲駅,乙駅はそれぞれ別の終端駅であって,この2駅が隣接駅であったことは一度もない。
7,A社の鉄道路線は甲駅が所属している路線のみしかない。
8,甲駅を答えてください。
687名無しでGO!:2014/12/12(金) 19:26:16.98 ID:D5SuwDaW0
関西私鉄
1、2面2線
2、副駅名があるが、施設名等ではなく(○○大学前とかではないと
  いうことです。副駅名は)所在地の名前である
3、「こういう形」になったのは2つの駅を統合したからである
4、上り方隣駅は始・終着列車がありその関係で車庫もある
5、その車庫名は出題駅の副駅名でもある
6、全種別停車(上りのみ運転の種別もある)
688名無しでGO!:2014/12/12(金) 20:27:59.75 ID:67w4e5Ui0
東日本JR
a 貨物駅併設で側線いっぱい
b かつて私鉄の始発駅も併設されていた
c 現在は三セク線が乗り入れている路線を所属線とするが、三セク線の全列車が通過する
689名無しでGO!:2014/12/12(金) 20:37:46.72 ID:CbTpuWhL0
>>688
鹿島サッカースタジアム…と思ったけど2番目がちょっと違うか。
690名無しでGO!:2014/12/13(土) 00:04:22.56 ID:lER0fiqH0
>>687
山本(平井)
691名無しでGO!:2014/12/13(土) 06:00:43.83 ID:AyqugmycO
>>686
飯坂温泉@福島交通飯坂線
乙駅は湯野町@福島交通飯坂東線
692名無しでGO!:2014/12/13(土) 09:14:25.32 ID:xMybjime0
>>690
正解。阪急宝塚本線山本(平井)駅
3、旧・山本駅と平井駅を統合して今の山本駅となった為。
  所在地は宝塚市平井
4,5、雲雀丘花屋敷で平井車庫
693名無しでGO!:2014/12/13(土) 10:13:54.61 ID:0bABrQmO0
>>691
正解。
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:19:10.29 ID:0bABrQmO0
問題
1,甲駅,乙駅は新幹線の隣接停車駅である。
2,A駅,B駅,C駅,D駅は,甲駅〜乙駅間の在来線(JR路線)に存在し,
  この間の各駅はすべてそれぞれ隣駅数は2駅である。
3,A駅,B駅,C駅,D駅には普通列車しか停車しない。
4,A駅,B駅,D駅にはみどりの窓口があるが,C駅にはみどりの窓口がない。
5,A駅は甲駅の被管理駅,C駅,D駅は乙駅の被管理駅である。
6,B駅はどの駅の被管理駅でもなく,B駅自身が隣接2駅を含む管理駅である。
7,A駅,B駅には毎日運転の特急列車の停車実績があり,
  甲駅〜乙駅間で毎日運転の特急列車停車実績があるのはこの2駅のみである。
8,C駅からは他の国鉄線が分岐していたことがある。
9,21世紀に入ってからの平均利用者数はD駅>B駅>A駅>C駅である。
10,昭和50年以降現在に至るまでに,B駅行,C駅行,D駅行の列車が運転されたことはあるが,
  A駅行の列車が運転されたことはない。
11,A〜D駅を答えてください。
695名無し歌人:2014/12/13(土) 22:19:09.17 ID:3hrf20Xs0
>>680
名古屋駅
金山駅方面が廃止でなく統合になったのがポイント
696名無しでGO!:2014/12/14(日) 00:24:35.90 ID:nm9tenRw0
>>695
正解
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:13:43.67 ID:Ai0A5W9d0
>>694
A;本宮 B;二本松 C;松川 D;金谷川

甲は郡山、乙は福島
二本松は、隣接する杉田と安達を管理
松川から川俣線(1972年5月廃止)が分岐していた
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:29:39.68 ID:NX1ebXto0
>>688は黒井
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:47:15.40 ID:nm9tenRw0
>>697
正解

問題
1,あるJR路線に連続して9駅あります。
2,A〜Qには漢字1文字ずつが入るものとして次の9駅の順番になっています。
  AB駅(特急停車)− CB駅(特急停車)− DEF駅−
 GHJ駅 − KB駅(特急停車)− LM駅−
 NL駅− OP駅 − QB駅(特急停車)
3,CB始発DEF終着の列車はありますが,DEF始発CB終着の列車はありません。
4,OP始発QB終着の列車はありますが,QB始発OP終着の列車はありません。
5,QB駅はこの路線の終点駅です。

これら9駅を答えてください。
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:02:08.85 ID:Ai0A5W9d0
>>699
砂川-滝川-江部乙-妹背牛-深川-納内-伊納-近文-旭川

1.函館本線
3.2131M。折り返しの2150Mは岩見沢行き。
4.921Dはあるが、922Dは旭川始発近文終着。
5.旭川は函館本線の終点。
701名無しでGO!:2014/12/15(月) 18:59:31.02 ID:hu+iI2YR0
1、関西大手私鉄
2、この路線で当駅のみが高架駅
3、優等は急行と準急が乗り入れるが大半が準急
4、1面1線の単線区間の駅
702名無しでGO!:2014/12/15(月) 19:13:27.35 ID:fZ5X4Kmj0
>>701
近鉄の川西じゃないかなぁと。
703名無しでGO!:2014/12/15(月) 22:22:27.42 ID:hu+iI2YR0
>>702
正解
704名無しでGO!:2014/12/15(月) 22:31:53.43 ID:P2kJ5gys0
1、ある都市の地下鉄
2、次の駅は都市名がかわる
3、この駅の周りは住宅街(団地が多し)
4、名字によくある駅名
705名無しでGO!:2014/12/15(月) 22:53:48.10 ID:Pm+hCR+H0
>>704
京都市交通局東西線石田駅

…なんだろうが、問題文がいろいろとアレ
706名無しでGO!:2014/12/16(火) 00:03:11.70 ID:NyRK0GMu0
>>669
川越美和?
707名無しでGO!:2014/12/16(火) 01:04:17.13 ID:YG3tl4pm0
>>706
川越は違うな
佐倉じゃないか?
708名無しでGO!:2014/12/16(火) 01:08:43.99 ID:YG3tl4pm0
>>706
>>707
つーか、美和駅ってなんだ??
千代駅だな


で、佐倉千代…って知らん
709名無し歌人:2014/12/16(火) 13:38:22.70 ID:6dFog3Ux0
金野千代だろ
710名無しでGO!:2014/12/16(火) 19:43:38.56 ID:pQR+q4k60
>>708
正解
佐倉千代は「月刊少女野崎くん」の登場人物
711名無し歌人:2014/12/17(水) 17:01:10.29 ID:npnJ7TI70
問題 その一
1 JRで隣駅は3つあります
2 3方向に伸びる線路は 単線・複線・複々線です
3 平成以降この駅で 窓から列車に乗りこんだ乗客は 駅以外の場所で降ろされました

その二
1 JRで隣駅は3つあります
2 3方向に向かう線路は 単線・複線・複々線です
3 そのうち 1方向は この駅を全列車が通過するため 直接行く事はできません 切符も直接行くルートでは売ってくれません

その三
1 JRで 隣駅は3つ
2 3方向へ向かう線路は 単線・複線・複々線です
3 国鉄時代 3方向へ特急列車が運転されていましたが この駅には停車しませんでした
4 今は 特急列車が来ない
712名無しでGO!:2014/12/17(水) 17:16:58.33 ID:U4PHa20NO
ちょっと失礼します。
日本最東端のJR駅がある市が港からの高潮で洪水状態。ふるさと納税や通販でおまいらの暖かい支援の手を!

市で避難勧告 高潮で浸水のおそれ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418791057/
713名無しでGO!:2014/12/17(水) 22:27:32.96 ID:NV4ChtOu0
>>711
その三だけ。
海田市@山陽本線・呉線
あさかぜがなくなったから、ここを通る特急はなくなっちゃいましたねえ。
714名無し歌人:2014/12/18(木) 05:16:58.68 ID:W1aw0jp40
>>713
正解
715名無しでGO!:2014/12/18(木) 08:09:18.49 ID:oqvv1FFl0
問題
1,都道府県庁所在地代表駅
2,特急列車が停車する
3,当駅に特急列車が停車しはじめたのは,
  昭和50年3月10日の改正以降である

>>711のその二

例えば,中小国駅のように1方向に向かう列車が全列車通過する場合であっても,
中小国〜蟹田間の定期乗車券を所持する旅客が蟹田方面から津軽今別へ旅行するときは
中小国から津軽今別までの片道乗車券を別に発売することになる(この場合は
区間変更にはならないので)ので,まったく「売ってくれない」わけではない。
716名無し歌人:2014/12/18(木) 08:48:49.67 ID:W1aw0jp40
>>715
中小国駅の場合と違い この駅の場合は この駅までの定期乗車券を持っていても
隣駅から当駅の間をきっちり請求されます

具体的には この駅をA駅 複々線区間の隣駅をB駅 複線区間の隣駅をC駅 単線区間の隣駅をD駅とすると
B-D間の定期券を持っていても C駅に行くには 別途B-C駅の運賃が必要ということです
A-B間の運賃は A-BとB-Cのキロ数を加算した額になります(B-Cのキロ数×2を余分に払わされる勘定ですね)
717名無しでGO!:2014/12/18(木) 14:56:10.96 ID:VjxNhv7W0
>>716
来宮駅か
718名無しでGO!:2014/12/18(木) 21:00:27.37 ID:lK6+dos1O
>>715
山口だな
50.3で特急おきが新設

ひょっとしたら大津も?
719名無し歌人:2014/12/18(木) 21:30:27.98 ID:W1aw0jp40
>>717
正解
720名無しでGO!:2014/12/18(木) 22:08:10.38 ID:peOhPCAn0
>>718
大津は47.3か47.10の時点で雷鳥1往復が停車していたはずだから違うと思う。
721名無しでGO!:2014/12/19(金) 00:04:00.39 ID:VU5rTBqj0
1、AB県のCD線にあるEF駅です。
2、読みはAB=EFですが、漢字はAB≠EFです。
3、CD市はAB県にはありません。
4、CD線とCD市では、漢字は一緒ですが読み方が違います。
5、EF駅をお答えください。
722名無しでGO!:2014/12/19(金) 00:08:00.26 ID:yBpG0vsp0
>>721 滋賀県の湖西線にある志賀駅ですね。
723名無しでGO!:2014/12/19(金) 00:19:33.58 ID:yBpG0vsp0
ABC線はABC市内を通らず
DE本線はDE市内を通らず
当駅はABC線もDE本線も通る・・・・なんてのが過去にありましたが・・・

こんな問題どうでしょう
JRにはXY駅がありますが,XY県内でもないし,今は無きXY市内の領域でもありません。
XY駅はどーこだ?

>>716
それはそれは失礼しました。でもそういう類の「分岐駅」って時刻表ながめているだけじゃ
わからないよな。

>>718
正解。
なお大津は昭和50年3月改正で一度特急列車の停車しない駅となっている。
そのかわりに北越2往復が西大津(大津京)に停車しはじめた。
724名無しでGO!:2014/12/19(金) 00:29:54.60 ID:yBpG0vsp0
問題
1,JRにある都道府県庁所在地代表駅
2,昭和50年3月改正当時に当駅から国鉄鉄道路線のみを利用して,
  乗換え無しでいける他の都道府県庁所在地代表駅の数をXとする
3,現在当駅からJR鉄道路線のみを利用して,
  乗換え無しでいける他の都道府県庁所在地代表駅の数をYとする
4,Y>X
5,なお,本問において「都道府県庁所在地代表駅」とは
  東京都および福岡県以外は,道府県庁が所在する市内に存在する当該市名とまったく同じ名前の駅1つのみとして,
  福岡県の場合は博多駅,東京都の場合は東京駅とする。
725名無しでGO!:2014/12/19(金) 00:47:46.64 ID:UhCk7/En0
xとyどっちを答えりゃいいんだよ
726名無し歌人:2014/12/19(金) 06:12:58.06 ID:XLK47Nyn0
>>724
東京駅とか札幌駅 高松駅 松山駅 あれれ? こんなもんか 意外と少ないな
727名無しでGO!:2014/12/19(金) 19:47:19.00 ID:QV3pCUUh0
1、JR東日本
2、特急は一部が停車する
3、地下鉄が当路線に乗り入れてるが当駅で終点
4、当駅の北側と南側の徒歩圏内に私鉄の駅が2つある
728名無しでGO!:2014/12/19(金) 23:19:35.55 ID:u/72lJ2+0
>>722
正解です。
729名無しでGO!:2014/12/19(金) 23:29:36.60 ID:yBpG0vsp0
>>726
正解が4つもあって失礼。
昭和50年3月改正時と比較して
東京駅,減)岐阜,大阪,鳥取,大分,宮崎,鹿児島,佐賀,長崎,熊本
    増)高松,宇都宮,福島,仙台,盛岡,山形,秋田,新潟,甲府,長野
もう少し前と比較したら明らかに東京駅も「減」だな。

札幌駅 減)なし
    増)青森
高松駅 減)なし
    増)岡山,大阪,静岡,横浜,東京
松山駅 減)なし 
    増)岡山
730名無しでGO!:2014/12/19(金) 23:38:38.10 ID:OrB+ccPS0
問題です
a. 二つの区に跨がって所在
b. 特急快速その他、一切の優等列車は停車しない
c. 所属線の起点駅から3駅目(起点駅を含めず)
d. 高架駅
e. 所属線は他社路線と隣接して並行するが、当駅での乗換は出来ない
731名無しでGO!:2014/12/19(金) 23:56:53.44 ID:u/72lJ2+0
1、大手私鉄のA駅です。
2、A駅の両隣の駅をB駅・C駅とします。A・B・C全ての駅名に漢数字を含みます。
3、3駅の数字を計算式で表すと、A×B+2=Cです。
4、B駅は隣の都道府県にも同音同字の駅が存在します。
5、A駅始発の定期運転特急は存在しますが、この駅終着の定期運転特急は存在しません。
732名無しでGO!:2014/12/20(土) 06:44:16.07 ID:dnpYf2l50
>>730
鷹取?
>e. 所属線は他社路線と隣接して並行するが、当駅での乗換は出来ない
「山陽電鉄の東須磨は乗り換えするには遠い」という意味なのか、
それとも「JR貨物の神戸貨物ターミナルは人間は乗り換えられない」なのか?
733名無しでGO!:2014/12/20(土) 08:17:53.96 ID:MWtBdgnj0
>>732
鷹取ではない
書き方が悪かったかな。
そんな捻ったものでは無くて、単に乗換駅ではない、ということ。
ちなみに隣接並行する路線との乗換駅は当駅の隣にある。
734名無しでGO!:2014/12/20(土) 09:22:13.74 ID:uDpo5Y+E0
>>731
六軒,三柿野,二十軒
735名無しでGO!:2014/12/21(日) 21:07:36.96 ID:ySG4HWnp0
>>734
正解です。
736名無しでGO!:2014/12/23(火) 15:31:47.52 ID:iGeUyjdn0
>>730
阪和線鶴ヶ丘かな
ぎりぎり阿倍野区と東住吉区に跨ってるような、いないような
737名無し歌人:2014/12/23(火) 19:45:53.08 ID:YpH/jdrl0
問題
1 この自治体にある駅は A駅1つだけです 隣駅は2つ
2 隣駅から13駅連続で同じ自治体に所属する駅が続きます
3 反対側の隣駅から15駅連続で同じ自治体に所属する駅が続きます
738名無しでGO!:2014/12/23(火) 23:09:29.12 ID:O9c3L4oj0
>>737
飯田線 東栄駅(北設楽郡東栄町)
これより豊橋方面は15駅連続で新城市にある。
飯田方面は13駅連続で浜松市天竜区にある。
739名無し歌人:2014/12/24(水) 05:24:42.26 ID:Rh8OXQhi0
>>738
正解
740名無しでGO!:2014/12/24(水) 05:36:07.03 ID:lUORvKNE0
問題です
1. 過去に競馬場の最寄り駅だったことがあった
2. 直近10年以内に1年以上仮駅舎で営業していた時期がある
3. 隣の駅との間に幅100m以上の人工水路がある
741名無しでGO!:2014/12/24(水) 18:40:47.23 ID:9ZkAy2BT0
1、関西大手私鉄
2、徒歩圏内に路面電車の駅がある
3、当駅付近は複々線
4、正月は当駅は初詣客でにぎわう
742名無し歌人:2014/12/24(水) 19:48:08.33 ID:Rh8OXQhi0
>>741
今宮戎駅でいいのかな?

問題
AB駅は所属路線の付け替えにより戦後に新設された それまでは CDEABF駅が最寄駅とされて
いたが距離的にはもっと近い駅があった
CDEABF駅も移転し CDE駅を名乗るようになった CDE駅からAB駅は4駅目で Eに 第1〜第6の
AB川鉄橋があるが AB駅とCDE駅は対岸である また CDE駅からAB駅のEのトンネルは 入りFの数が出Fの数より一つ多い 
743名無しでGO!:2014/12/24(水) 19:55:19.53 ID:9ZkAy2BT0
>>742ハズレ
今宮戎はそこまでにぎあわないだろ
744名無しでGO!:2014/12/25(木) 09:16:44.09 ID:cQpGEzum0
そこまで絞れたら住吉大社だよね。
お正月は急行も止まるし。
745名無しでGO!:2014/12/25(木) 17:56:33.78 ID:dNwfjmvC0
問題
1 大手私鉄の駅で2面2線の地下駅
2 開業時は終着駅だった
3 開業からしばらくは他線と直通運転をしていた。
4 現在でも渡り線が存在する
5 起点から19.6kmのところにある
6 駅番号導入済み
7 乗降人員は30000人以上
8 頭の漢字1字を取るとJRとこの大手私鉄の共同使用駅となる。(この他にもこの名前を名乗る駅が複数存在する)
9 頭の漢字1字を本に変えると別の大手私鉄の駅になる
746名無しでGO!:2014/12/25(木) 19:18:35.42 ID:1Icg7huG0
@関東の私鉄
A二面4線
B最近新設された
C両隣の駅とこの駅はすべて都道府県が違う
747名無しでGO!:2014/12/25(木) 19:40:42.61 ID:4penDrJE0
関西大手私鉄
1、2面2線
2、上り方隣駅は車庫併設で始・終着列車設定あり
3、かつては自社特急は通過、乗り入れ会社の特急は停車だったが
  その後にできた「○特急」は停車となり、またその後の「○○特急」は
  自社・乗り入れ車両とも通過、今は「○○特急」は通過と停車両方ある
4、かつて、「ある施設」の最寄り駅とされていたが(もっともその施設へは
  少し歩かないといけないが)今はJRの駅ができたために「私鉄では」
  最寄り駅というかたちになった
  
748名無しでGO!:2014/12/25(木) 20:05:00.84 ID:CZ/jND9XO
>>746
板倉東洋大前@東武日光線

>>747
月見山@山陽電鉄本線
ある施設とは須磨水族園
厳密にいえば最寄駅となったのは神戸市電の廃止以降
749名無しでGO!:2014/12/25(木) 20:40:12.23 ID:4penDrJE0
>>749
正解です。○特急はS特急、○○特急は直通特急。直通特急は
神戸三宮〜須磨間各駅停車もある 最後の行、補足ありがとうございます。
750名無しでGO!:2014/12/25(木) 20:45:01.55 ID:1Icg7huG0
>>748
正解
751名無しでGO!:2014/12/25(木) 20:47:40.43 ID:A/Nv+dJv0
>>744
正解
752名無しでGO!:2014/12/25(木) 21:14:42.94 ID:4penDrJE0
>>749じゃなくて>>748でした、スミマセン。
ついでに
関西大手私鉄
1、2面2線
2、同じ会社の別路線と乗り換え駅
3、2つの市にまたがっている(駅舎が両方の市にある)
4、通過する優等は一種別と他、平日の朝晩にもう一種別がある
  後者は平日の朝晩以外は停車する
5、名は体を表す?駅
753名無し歌人:2014/12/25(木) 22:27:17.13 ID:W1Et2ikt0
>>752
武庫川駅だろ
754名無しでGO!:2014/12/25(木) 23:31:05.32 ID:4penDrJE0
>>753
イエス、高須クリニック。
まさに川の上にある駅(最初は川の端にあったのだが
編成が増えるにつれてホームを延伸したら川の上になった)
755名無しでGO!:2014/12/25(木) 23:58:00.47 ID:dNwfjmvC0
>>745に追記
10 頭の漢字1字を方角の漢字1字に変えるとJRと公営交通の駅に、その方角と逆の方角にすると中小私鉄の停留場になる。なお、前半部分の駅はJR化後にある出来事で取り上げられたことがある
756名無しでGO!:2014/12/26(金) 00:07:53.22 ID:A/Nv+dJv0
1、ちかてつの駅
2、支線の終着駅
3、当駅からバスに乗るとロープウェイ乗り場に出る
4、徒歩数分の場所にJRの駅がある
757名無しでGO!:2014/12/26(金) 01:10:22.54 ID:thUfOPGE0
>>755
新中野かな
758名無しでGO!:2014/12/26(金) 06:04:05.48 ID:27GoFP5E0
>>757
正解。
759名無し歌人:2014/12/26(金) 12:04:03.28 ID:mjzebgEH0
問1 three river three valley
問2 three keep three corner
問3 three box three line
760名無しでGO!:2014/12/26(金) 14:08:02.90 ID:n/VWwdqA0
>>759
三河三谷
三保三隅
品川

問三はひねられたwwww
761名無し歌人:2014/12/26(金) 15:47:10.64 ID:mjzebgEH0
>>760
正解
762名無しでGO!:2014/12/27(土) 08:08:53.37 ID:h+SCE/N00
問題
1,AB駅とCD駅は同じ私鉄の駅です
2,ABCD駅はJRの駅です
3,これら3駅をすべて巡るのに,乗用車で2時間もあれば充分です。
763名無しでGO!:2014/12/27(土) 08:18:06.18 ID:jee2W3U40
>>762
沢山ありすぎるから地域を限定してくれ
764名無しでGO!:2014/12/27(土) 10:41:16.78 ID:BhedYSXe0
>>747
月見山は、今は直通特急全列車停車ですよ
765名無しでGO!:2014/12/27(土) 11:15:50.72 ID:3Llj1VaH0
>>756
ちかてつ御所
766名無しでGO!:2014/12/27(土) 11:30:18.07 ID:MwZvYijW0
1.関東地方の私鉄駅
2.路線開業時には存在しなかった
3.現在はその路線の終着駅
4.JR駅と徒歩連絡可能。
5.近年まで4の駅との連絡定期券は発行できなかった。
767名無しでGO!:2014/12/27(土) 12:10:05.10 ID:kNcV130H0
>>766
相鉄の海老名?
5がはっきりしないが。
768名無しでGO!:2014/12/27(土) 15:35:13.24 ID:gqBcmp3z0
1.地下鉄の途中駅で隣駅は二つ
2.私鉄との交差・乗換駅になっているが、私鉄側は違う駅名を使用している
3.線路の位置は地下鉄が上、私鉄が下

これだけで特定可能…かどうかワカンネ
769名無しでGO!:2014/12/27(土) 16:57:47.72 ID:MwZvYijW0
>>767
海老名連絡の相鉄→JRの連絡定期って昔から発行出来たのかな?
調べが効く範囲じゃ2008年に海老名での連絡定期の発行可能になったってリリースがあったが対小田急だけだったし。

追加
6.4の駅は当駅とは駅名が違う
770名無しでGO!:2014/12/27(土) 18:47:01.64 ID:q+ObAteqO
>>768
西中島南方
771名無しでGO!:2014/12/27(土) 18:51:43.53 ID:q+ObAteqO
>>766>>769
京急の新逗子かな
隣接2駅(京浜逗子と逗子海岸)を統合してできた
772名無しでGO!:2014/12/27(土) 19:23:42.52 ID:MwZvYijW0
>>771
正解。
773名無しでGO!:2014/12/28(日) 00:20:28.54 ID:sicUIow+0
>>765
正解
774名無しでGO!:2014/12/28(日) 02:45:51.75 ID:IeUewFf70
>>770
正解
775名無し歌人:2014/12/29(月) 07:42:17.51 ID:ehk1T6Yx0
問題 ¥1204(12/29日現在)
776名無しでGO!:2014/12/29(月) 07:45:56.87 ID:t/BSPKr50
>>775
十弗
777名無し歌人:2014/12/29(月) 07:58:29.05 ID:ehk1T6Yx0
>>776 正解 簡単すぎたかな?
778名無しでGO!:2014/12/30(火) 02:46:15.41 ID:eDbVNIYq0
1、関西大手私鉄
2、当駅から別の私鉄が発着するが起点駅から直通する列車もある
3、問題2の私鉄も問題1の私鉄の車両を使っている
4、高架駅である
779名無しでGO!:2014/12/30(火) 06:09:42.77 ID:ZbOJB8yv0
>>777
それ前にも出しただろ。

問題
1,漢字2文字の駅。
2,2文字の画数の合計は6画。
3,読み方は某旧国と同じ。
780名無しでGO!:2014/12/30(火) 07:27:51.54 ID:u2bluCOXO
>>778
川西能勢口
781名無しでGO!:2014/12/30(火) 07:50:24.78 ID:HWrNF5v50
>>779
三川(室蘭本線と磐越西線に同名駅あり)
佐貫とか安和とか調べては画数数えてしまった。
つかれた。
782名無しでGO!:2014/12/30(火) 08:24:04.02 ID:ZbOJB8yv0
>>781
正解。お疲れ様。

問題
1,非大手私鉄の駅で隣駅は2つ。
2,過去,大手私鉄路線も当駅に乗り入れたこともあり,その当時は隣駅は3つだった。
3,隣駅のうち1つは新幹線停車駅。
783名無しでGO!:2014/12/30(火) 08:56:06.93 ID:HWrNF5v50
>>782
柳生橋@豊橋鉄道渥美線?

1 豊橋鉄道、豊橋・小池
2 渥美線は1940〜54まで名鉄。1976年まで柳生橋支線もあり。
3 豊橋で東海道新幹線。
784名無しでGO!:2014/12/30(火) 11:50:11.27 ID:eDbVNIYq0
>>780
正解
785名無しでGO!:2014/12/30(火) 11:51:59.14 ID:ZbOJB8yv0
>>783
うーん。それもまあ正解といえば正解か。

改題します。
問題
1,非大手私鉄A社の駅で隣駅は2つ。
2,過去,大手私鉄B社の路線も当駅に乗り入れたことがあり,その当時は隣駅は3つだった。
3,ヒント2の時代に,A社とB社の路線が乗り入れる駅は当駅を含めて4駅存在した。
4,現在では,A社とB社の路線が乗り入れる駅は2駅存在する。
5,隣駅のうちの1つは新幹線停車駅。
786名無し歌人:2014/12/30(火) 12:25:22.70 ID:CVjqpTpC0
>>779
前に出題したときには¥1000だったぜ 問題文が違うだろ

問題
1 漢字2文字の駅
2 2文字の画数の合計は5画
3 この駅が所属する旧国名より一本少ない
4 この駅の鉄道唱歌は♪

 丘の割れ目のその向こう 姿を現す御神体 観音様のお姿を 間近で拝む岩屋かな
 若草萌える葦毛の 奥に広がる湿原は 朝露浴びてむせかえる 濡れては匂う花の園
787名無しでGO!:2014/12/30(火) 13:31:16.39 ID:4jltgVIX0
>>785
上熊谷@秩父鉄道
2、東武熊谷線
4、羽生と寄居
788名無しでGO!:2014/12/30(火) 17:17:43.10 ID:ZbOJB8yv0
>>787
正解

>>786
二川か?
789名無しでGO!:2014/12/30(火) 21:01:44.13 ID:D1z8eneA0
1、大手私鉄
2、この駅の所属する路線には踏切がない
3、隣の駅でJRに乗り換えられる
4、4つ隣の駅でも、3の駅で乗り換えられるJR線に乗り換えられる
790名無しでGO!:2014/12/31(水) 00:02:53.76 ID:g6ZZiT7AO
>>789
渡辺橋?
3 中之島・・・福島@大阪環状線
4 京橋

東京メトロを大手私鉄に含むなら、赤坂見附(3:四ツ谷@中央快速線、4:東京)も該当するけど
791名無しでGO!:2014/12/31(水) 01:17:30.35 ID:1qM8+24Y0
>>790
厳密にいえば,中央本線は東京駅を通らない。
792名無しでGO!:2014/12/31(水) 01:55:25.68 ID:QWq6Zxxu0
問題(4の車両も答えてください)
1 JRとその他2社の駅
2 この都道府県最大の利用客を誇る
3 JRは赤い帯の電車が定期運用で乗り入れる
4 JR九州の車両がこの駅に来たことがある
5 JRの方はかつて、快速停車駅だった
6 かつては3社で同じ改札を共用していた
7 ホームの番号は会社に関わらず通しの番号である
793名無し歌人:2014/12/31(水) 13:13:12.03 ID:ozyUraKw0
>>788
正解
794名無しでGO!:2014/12/31(水) 21:56:07.24 ID:xtaUcnvA0
>>790
とりあえず赤坂見附は違います。
渡辺橋は…うーん。ここまでの限定では正解になるのかなあ。

もう少しだけ限定してみます。
1、大手私鉄
2、この駅の所属する路線には踏切がない
3、隣の駅でJRに乗り換えられる
4、4つ隣の駅でも、3の駅で乗り換えられるJR線に乗り換えられる
5、3・4とも、大手私鉄・JRとも同一駅名である
795名無しでGO!:2014/12/31(水) 23:51:02.17 ID:CIJSnKhm0
>>794
落合@東京メトロ東西線も該当しそうだなぁ
何となく出題者の意図している駅とは違うような気もするけど。
796名無しでGO!:2015/01/01(木) 00:36:22.60 ID:RHSa6S/j0
問題
1 JR地方交通線駅。1面1線。
2 廃止はされていないが、ここ5年ほど列車は来ていない。
3 漢字2文字。1文字目を取ると、所在する県の県庁所在地になる。
4 今年の干支にちなんだ駅をさがしたけど、これが一番近いかと思われ。
797 【犬】 【710円】 :2015/01/01(木) 00:47:19.02 ID:SqlxHCqE0
>>796
名松線の比津駅。
2・台風の影響で運休中。
3・津
4・ひつ(じ)
798名無しでGO!:2015/01/01(木) 01:01:01.56 ID:RHSa6S/j0
>>797
正解です。
探してみたけど、「羊」のつく駅も「未」のつく駅もない。
未年は関連する駅名が一番少ないようだ。
799名無しでGO!:2015/01/01(木) 06:52:26.44 ID:sAiGQkwV0
>>794
うーん、どうやって限定しようか。

1、大手私鉄
2、現在この駅の所属する路線には踏切がないが、開業当初は1か所だけあった
3、隣の駅でJRに乗り換えられる
4、4つ隣の駅でも、3の駅で乗り換えられるJR線に乗り換えられる
5、3・4とも、大手私鉄・JRとも同一駅名である
6、開業当初、この駅に行き違い設備があった
800名無しでGO!:2015/01/01(木) 11:59:41.37 ID:GudTUIg00
過去問改題
第一問
1. JR
2. 2面2線の地上駅
3. 快速は当駅を通過する
4. 国鉄末期に開業したが、駅に昇格したのはJRになってから
5. 東京駅から乗り換え1本で行ける
6. 両隣の一方の駅はJR化後の開業、もう一方の駅は国鉄以前の開業で、
どちらも快速停車駅である

第二問

1. JR
2. 臨時ホームがあり、特定期間のみ利用可能
3. 特定期間のみ方面別に改札口が分かれる
4. 乗り換え可能な大手私鉄駅があるが、当駅とは駅名が異なる
5. 近くに特定の身分のみが使用可能な駅が存在する(但し、車両展示会等で開放されたことがある)
801名無しでGO!:2015/01/01(木) 13:49:44.06 ID:GudTUIg00
>>792
西船橋駅

1. 総武鈍行、東京メトロ、東葉高速
3.京葉線E233系
4.パノラマライナーサザンクロス12系客車
5. 武蔵野快速
802名無しでGO!:2015/01/01(木) 17:48:39.42 ID:ZeWNdaof0
1、関西大手私鉄
2、全ての列車が停車する
3、他社線の回送が当駅に何度も乗り入れる
4、1面2線の地下の駅
803名無しでGO!:2015/01/01(木) 18:01:21.30 ID:GudTUIg00
>>802
桜川
804名無し歌人:2015/01/01(木) 20:43:39.25 ID:D0zjSF1e0
問題

1JRのこの駅には 旧国名と県庁所在地名が両方含まれてます
2少し前まで 武蔵浦和駅も該当しましたが県庁所在地がさいたま市になったので正解から外れました
805名無しでGO!:2015/01/01(木) 21:08:14.88 ID:AN4q7K1B0
>>804
豊前松江
肥前山口
備中高松
羽前高松
美濃松山
美濃福岡
越中宮崎
加賀福岡
伊賀神戸
806名無しでGO!:2015/01/01(木) 21:10:58.20 ID:DdDzmop30
>>804
豊前松江
807名無しでGO!:2015/01/01(木) 21:11:20.72 ID:QVi3seLIO
>>804
和泉鳥取?
808名無しでGO!:2015/01/01(木) 21:14:53.40 ID:DdDzmop30
>>805
>美濃松山
>伊賀神戸

JRじゃねーし。

>美濃福岡
>加賀福岡

JRじゃねー上に現存しねーし。
809名無しでGO!:2015/01/01(木) 21:35:50.89 ID:QVi3seLIO
陸前富山なんてのもある
810名無しでGO!:2015/01/01(木) 22:44:57.25 ID:ZeWNdaof0
>>803
正解
811名無しでGO!:2015/01/02(金) 01:18:03.90 ID:BtjyWFe/O
>>799
所属路線をあくまでも近鉄鳥羽線とみなせば宇治山田が該当するけど、さすがに違うよな・・・
812名無しでGO!:2015/01/02(金) 03:07:39.67 ID:CI+K4mcJ0
>>800
(2)原宿

・・・かと思ったが、5は原宿駅のホームの1つなのだから、
「駅」が存在するとは言えないので違うな。
813名無しでGO!:2015/01/02(金) 06:10:19.34 ID:KjkOCwMA0
>>811
逆の同じポジションにある池の浦じゃない?
しかし鳥羽線に踏切が無かったなんて意外だw
814名無しでGO!:2015/01/02(金) 08:32:36.80 ID:HahIn3eN0
問題
1.地方交通線を所属線とするJR駅
2.過去に私鉄線が乗り入れていた
3.一つ隣に新幹線駅
815800:2015/01/02(金) 11:14:19.77 ID:oC02SAZM0
>>812
第二問は原宿が想定解です。

5.は失礼しました。
確かに原宿構内のホームに過ぎないとするのが通説ですね。
816名無しでGO!:2015/01/02(金) 12:23:21.47 ID:9oNfK+3p0
問題
1.新幹線停車駅
2.現在の最速種別は停車しない
3.以前は最速種別が停車していたことがある。
4.所属する新幹線で唯一の構造
5.駅長は2名いる
817名無しでGO!:2015/01/02(金) 13:20:19.26 ID:CI+K4mcJ0
>>816
熱海駅
818名無しでGO!:2015/01/02(金) 14:09:20.05 ID:9oNfK+3p0
>>817
正解

2.3……1985年のひかり停車開始から1992年ののぞみ設定までの間最速種別のひかりが停車していた。
4.2面2線・通過線無しは東海道新幹線では当駅のみ
5.東日本と東海の2名
819名無しでGO!:2015/01/02(金) 14:22:38.13 ID:N9/8bt7Z0
問題
1,あるJR路線に5つの駅が連続してあります。
2,この5つの駅をを順番に,
ABCD駅,EFGH駅,FGH駅,JFGH駅,ABKL駅とします。
3,1つのアルファベットには漢字1文字が入ります。
4,ABは旧国名です。
5,CD駅,KL駅は他のJR路線にもあり共に特急列車の始発,終着駅でもあります。
6,FGH駅はFGH市内にあります。
これら5駅を答えてください。
820名無しでGO!:2015/01/02(金) 15:49:50.22 ID:CI+K4mcJ0
>>818
4は、「新幹線ホームへ直接入場できる改札口がない」というのもある。
821名無し歌人:2015/01/02(金) 18:23:56.56 ID:otsTOq7s0
804ですが 問題の補足
この駅の所属する県の県庁所在地名と旧国名が両方含まれてます
822名無しでGO!:2015/01/02(金) 18:59:07.15 ID:SEJk/d8Q0
>>818
ヒント4は山陽新幹線では新神戸駅がそうですね
問題
1、地下鉄の駅
2、2面3線(3線の間にホーム2面)
3、この駅始・終着列車あり。車庫も併設
4、この駅の両隣の終端駅は別の地下鉄路線との乗り換え駅
5、4の地下鉄路線だが出題駅側の片方の終端駅と駅名は異なる
6、反対側の終端駅は副駅名がある(乗り換え先の地下鉄も副駅名は同じ)
823名無しでGO!:2015/01/02(金) 19:33:27.47 ID:FRDfyqxh0
>>819
羽前長崎、南寒河江、寒河江、西寒河江、羽前高松(JR左沢線)
824名無しでGO!:2015/01/02(金) 19:35:24.75 ID:CI+K4mcJ0
>>821
伊勢奥津
825名無し歌人:2015/01/02(金) 19:37:28.98 ID:otsTOq7s0
>>824
正解
826名無しでGO!:2015/01/02(金) 19:44:39.26 ID:oc5FiBCh0
1.2路線利用可能(この2線をA線・B線とする)
2.A線の車庫がすぐそばにあるため、日中も折り返し列車が多数設定
3.この駅は4面6線(A線2面4線、B線が2面2線)
4.A線のホームの脇にホームのない線路がさらに4本有る
5.B線でも乗務員交代が行われる
827名無しでGO!:2015/01/02(金) 20:26:52.54 ID:UULx1buQ0
たぶんひとつに絞れるかな?

1.Z12
2.3つあるうちのひとつがここ
828名無しでGO!:2015/01/02(金) 20:31:56.22 ID:CI+K4mcJ0
>>827
半蔵門線住吉駅かと思ったが、現存する住吉駅は4つあるから違うな。
829名無しでGO!:2015/01/02(金) 20:44:13.80 ID:rWHyC7Il0
>>820
三原も在来線経由でないと無理だったような気が。
830名無しでGO!:2015/01/02(金) 20:45:02.76 ID:rWHyC7Il0
ああ、東海道限定かw
831名無しでGO!:2015/01/02(金) 20:57:24.50 ID:SEJk/d8Q0
>>822
ヒント追加(出し忘れてたので)
7、隣の府県に同音異字の駅がある
>>822で書いた地下鉄(両方)は同じ公営
832名無しでGO!:2015/01/02(金) 23:56:13.95 ID:UULx1buQ0
>>828
すまんかった普通に数え間違えた。
住吉のつもりだった。
833名無しでGO!:2015/01/03(土) 00:52:23.53 ID:hf17mTuyO
>>822
御崎公園
5:「・花時計前」がつかない
6:鉄人28号前
7:みさき公園
834名無しでGO!:2015/01/03(土) 01:01:56.97 ID:hf17mTuyO
>>826
ヒント5が微妙だが、南浦和
835名無しでGO!:2015/01/03(土) 01:28:09.58 ID:HNfC4i0B0
>>833
正解です。神戸市営地下鉄海岸線
6、新長田
836名無しでGO!:2015/01/03(土) 01:44:46.49 ID:hf17mTuyO
>>814
その駅名(の読み)は隣接駅を通る新幹線の列車名に採用する可能性があったと某紀行作家(故人)が述べたことがあるが、10年後に別地域の特急列車名で採用され、現在では当該地域の新幹線列車名となっている

でFA?
837名無しでGO!:2015/01/03(土) 01:49:11.36 ID:/isZau7n0
>>800の第一問追加ヒント

7.当駅の両隣の一方は別のJR線と乗換が可能な駅であり、乗換先の路線は非電化路線である
8.正月といえばこれ
838名無しでGO!:2015/01/03(土) 02:32:55.73 ID:hDLA05Fd0
>>837
門松駅
ほぼほぼ8のヒントで特定したw
>>834
正解です
武蔵野線も乗務員交代やってます

次の問題
1.3社利用可能(解釈の仕方によっては4社)
2.ターミナル駅ながら各社とも駅開業は平成に入ってから
↑このヒントだけで特定出来るかな?
839名無しでGO!:2015/01/03(土) 05:45:42.59 ID:a7S5oM7K0
>>838
新鎌ヶ谷駅かと思ったが、ターミナル駅じゃないしな
840名無し歌人:2015/01/03(土) 11:38:47.44 ID:pIDe6Swp0
>>836

燕駅 ファイナルアンサー
841名無しでGO!:2015/01/03(土) 12:37:59.58 ID:8rWhHatXO
☆サービス問題☆
◎関西私鉄の駅
◎普通のみ停車
◎地下鉄2線2駅と乗換できるが、その地下鉄2駅は近くにあるのに相互乗換駅になっていない
◎かつてはこの駅西側で交差する国道をトロリーバスが走っていた
842名無しでGO!:2015/01/03(土) 13:09:16.74 ID:hf17mTuyO
>>841
関目

つか橋下市の駅設置箇所が無計画すぎる
843名無しでGO!:2015/01/03(土) 13:21:41.26 ID:hDLA05Fd0
>>839
いや想定していたのは新鎌ヶ谷です
ターミナル駅って終着駅って意味ではなく単に路線が接続するぐらいのニュアンスで使ってた…わかりづらくてスマン

次の問題
1.2社局乗り入れ、片方は大手私鉄、片方は地下鉄
2.駅から10分ほど歩けば高速バスにも乗れる
3.大手私鉄の方の急行もしくは準急に乗れば、東に向かっても西に向かっても2駅目で車庫のある駅に着く
844名無しでGO!:2015/01/03(土) 13:45:13.64 ID:RIiUFpX80
>>843
あざみ野
845名無しでGO!:2015/01/03(土) 15:06:31.12 ID:hDLA05Fd0
>>843
正解です
846800:2015/01/03(土) 17:17:00.25 ID:L+TVf1nf0
>>838
正解です。
両問共に正月を題材にした問題でした。>>
847名無しでGO!:2015/01/03(土) 18:09:19.69 ID:8rWhHatXO
>>842
正解です。おめでとうございます。
高殿と成育がなぜ乗換駅にならないのかが理解出来ないです。
848名無しでGO!:2015/01/03(土) 18:32:56.51 ID:dcRUO9SS0
1 地下鉄では無い路線の地下ホームと、地下鉄線の高架ホームがある駅
2 地下鉄は当駅が終点
3 もう一つの路線は当駅が起点
849名無しでGO!:2015/01/03(土) 20:19:21.18 ID:/gadpLo10
>>848
名古屋市営地下鉄・リニモ 藤が丘駅
850名無しでGO!:2015/01/03(土) 23:18:12.13 ID:L+TVf1nf0
819のパクリ問題
1,あるJR路線に4つの駅が連続してあります。
2,この4つの駅を順番に,
ABC駅,ADE駅,AFG駅,AHI駅とします。
3,1つのアルファベットには漢字1文字が入ります。
この4駅を答えて下さい。
851名無しでGO!:2015/01/03(土) 23:44:39.39 ID:i9Py/8s10
>>801
正解
852名無しでGO!:2015/01/04(日) 01:41:44.81 ID:FhURPlY+0
1.JRの駅と大手私鉄の駅がある
2.どちらも全く同じ駅名ではあるものの隣の県にある全く別の駅
3.両駅間の直線距離は約17キロ

2つの駅を指していますが同じ駅名なので答えは一つになります
853名無しでGO!:2015/01/04(日) 02:28:46.63 ID:pXWXKTpO0
>>852
足柄と脊椎反射で答えてみる。

ついでに、

1.JR単独駅
2.ひらがなになおして逆から読むととある新幹線もとまる駅名になる
3.2の駅まで乗り換えなしで行ける定期列車は今はない
4.3駅隣は別の県にある
5.2駅隣の駅名をひらがなにした名前の市にこの駅はある
854名無しでGO!:2015/01/04(日) 08:45:12.47 ID:H6Dt5u4C0
>>853
象潟駅
855名無しでGO!:2015/01/04(日) 09:32:36.19 ID:pXWXKTpO0
>>854
正解
856名無しでGO!:2015/01/04(日) 13:42:24.50 ID:FhURPlY+0
>>853
正解

ついでに、
1.私鉄と地下鉄合わせて4社局乗り入れ
2.各社とも共通の副名称がある
3.すぐ近くに私鉄の別駅があるが、運賃計算上は同一駅扱いされている
857名無しでGO!:2015/01/04(日) 13:51:13.10 ID:rM06tj7P0
>>856
押上
858名無しでGO!:2015/01/04(日) 17:31:42.24 ID:q6Tb99Tn0
1、新潟県の駅
2、DQN一家
3、敬語を知らない
4、八百長疑惑
859名無し歌人:2015/01/04(日) 18:23:37.35 ID:hkw0ztH40
柿ピーの袋に答えが書いてあった
860名無しでGO!:2015/01/04(日) 18:46:06.99 ID:j/MM3ovvO
>>850
西御料
西瑞穂
西神楽
西聖和

路線は富良野線
861名無しでGO!:2015/01/04(日) 23:33:58.19 ID:DBYztd5p0
>>860
正解!
862名無しでGO!:2015/01/05(月) 18:25:28.09 ID:QwaaseG40
>>858
亀田駅

あの一家はうざいよな
863名無しでGO!:2015/01/05(月) 22:57:13.73 ID:V6l/cZus0
>>813
池の浦が正解です。
864名無しでGO!:2015/01/05(月) 23:24:51.40 ID:V6l/cZus0
1、大手私鉄
2、この駅をAとすると、同音同字の駅A’が別の都道府県にある
3、隣の駅Bも、同音同字の駅B’が別の都道府県にある
4、Bと反対隣の駅Cも、同音同字の駅C’が別の都道府県に存在する
5、Cの隣の駅Dと、同音異字の駅D’が隣の都道府県に存在する
6、A’B’C’の3駅を結ぶ切符を買うことは可能だが、途中にB’駅が来る場合は1枚の切符とならない
7、上下線でホームの長さが違う
865名無し歌人:2015/01/06(火) 11:23:48.93 ID:lWFF38qu0
問題
JRのこの駅は 県庁所在地名が2つ入っている
866名無しでGO!:2015/01/06(火) 11:33:40.66 ID:04X2ziL00
>>865
福島高松とマッハで答える
867名無しでGO!:2015/01/06(火) 11:53:17.70 ID:DgCNgEo30
津山口
868名無しでGO!:2015/01/06(火) 12:09:46.13 ID:jQCwxbKJ0
問題
1無人駅
2ユースホステルが徒歩五分以内
3桜の名所が徒歩五分以内
869名無しでGO!:2015/01/06(火) 20:35:20.48 ID:Z0krbMMv0
民鉄と公営
どちらも標準軌
公営は中間駅だが、民鉄は行き止まり駅
公営は別の駅で他社の路線に乗り入れている
公営、民鉄とも、全列車トイレなし
民鉄にはダブルデッカー車がある(ただし全列車ではない)
870名無しでGO!:2015/01/06(火) 21:24:43.11 ID:d5ILGYQMO
>>869
淀屋橋
871名無しでGO!:2015/01/06(火) 21:25:20.39 ID:Z0krbMMv0
>>870
正解!
872名無しでGO!:2015/01/06(火) 22:56:19.50 ID:t1GQwMDo0
>>865
長野原草津口
873名無しでGO!:2015/01/07(水) 00:53:11.92 ID:hyffO21F0
>>872
素晴らしい まだあるかな?
874名無しでGO!:2015/01/07(水) 12:58:57.63 ID:TwjpWu8y0
>>873
単純に大津

滋賀県の県庁所在地と三重県の県庁所在地が被ってる
875名無しでGO!:2015/01/07(水) 19:38:02.43 ID:hyffO21F0
大津京 肥後大津 土佐大津 大津港 群馬大津
いっぱいあるなぁ
876名無しでGO!:2015/01/07(水) 22:58:32.30 ID:r1tOHKfO0
>>874-875
被っているのは、二つ入っているとは言わんだろ。
877名無しでGO!:2015/01/08(木) 04:55:50.68 ID:XWSchwAg0
会津柳津なら文句無いだろ
878名無しでGO!:2015/01/08(木) 13:15:02.67 ID:JkWw51//0
難問1
1,JR1路線の駅で,漢字5文字の駅です。
2,この駅の名前をABCDE駅とします。
3,駅名に使われるすべての漢字で始まる名前の市が日本国内に存在します。

漢字4文字の駅だと,この種の駅は200駅以上ありますが,漢字5文字にすると1駅にしぼられます。

難問2
1,JR1路線の駅で漢字4文字の駅です。
2,漢字Aで始まる名前の市も,漢字Bで始まる名前の市も,漢字Cで始まる名前の市も,漢字Dで始まる名前の市も
  日本国内に存在しません。
3,ヒント1,2の条件に当てはまる駅は4駅あり,
  そのうち3駅は,倶利伽羅駅,運動公園駅,森林公園駅です。
4,残る1駅を答えてください。
879名無しでGO!:2015/01/08(木) 13:28:32.20 ID:JkWw51//0
さらに悪のり
難問3,
1,JR1路線の駅で漢字4文字の駅です。
2,駅名に使われているすべての漢字で始まる名前の市が日本国内に存在します。
3,駅名に使われているすべての漢字で始まる名前の都道府県が日本国内に存在します。
880名無しでGO!:2015/01/08(木) 21:45:57.02 ID:qW9whYhA0
>>878
1 七戸十和田
881名無しでGO!:2015/01/08(木) 21:50:18.77 ID:2QrNxJjb0
1廃止された私鉄線の駅
2駅舎内にその私鉄会社直営の旅行会社が入っていた
3路線廃止時にJRとの乗換駅以外で有人駅はこの駅だけだった
882名無しでGO!:2015/01/08(木) 22:05:11.60 ID:JkWw51//0
>>881
あてずっぽうで大畑
883名無しでGO!:2015/01/08(木) 22:08:57.92 ID:qW9whYhA0
>>878
2 伯耆溝口
884名無しでGO!:2015/01/08(木) 22:09:21.00 ID:JkWw51//0
>>880
正解

さらにさらに悪のり
難問4
1,甲駅と乙駅は,同じJR1路線の互いに隣接する駅でどちらも漢字4文字の駅です。
2,甲駅乙駅の駅名に使われているすべての漢字で始まる名前の市が日本国内に存在します。
3,甲駅と乙駅に使われている漢字は合計8種類あります。

ちなみに,ヒント3を付け加えないと,
3駅連続なんていうケースが2箇所あったりします。

会津越川〜会津横田〜会津大塩
山田西町〜土佐山田〜土佐長岡
885名無しでGO!:2015/01/08(木) 22:12:32.28 ID:2QrNxJjb0
>>882
下北交通は田名部駅も有人駅だった
残念
886名無しでGO!:2015/01/09(金) 07:01:19.95 ID:GnmPihJD0
>>883
正解
887名無しでGO!:2015/01/09(金) 09:33:48.89 ID:GnmPihJD0
問題。
今度はJRの漢字3文字の駅についてです。

1,甲駅はJRの駅で漢字3文字で,ABX駅とします。
2,乙駅はJRの駅で漢字3文字で,CDY駅とします。
3,丙駅はJRの駅で漢字3文字で,ABY駅とします。
4,丁駅はJRの駅で漢字3文字で,CDX駅とします。
5,漢字A,漢字Cは「東」「西」「南」「北」「上」「中」「下」「大」「小」「新」の
  いずれでもありません。
6,これら4駅を答えてください。
888名無しでGO!:2015/01/09(金) 16:52:16.61 ID:SOaLDWSI0
>>879
鹿島神宮駅
889名無しでGO!:2015/01/11(日) 00:50:50.72 ID:VQu08nWl0
1.JRの単独駅X
2.当駅から普通列車で乗り換えなしに辿り着ける駅Aが所在する。
3.当駅からJRグループを含む複数のバス会社で乗り換えなしに辿り着けるバス停Bが所在する。
4.バス停BはJRグループとそれ以外では名称が異なり、JRグループでないバス会社の名称はAと同字、JRグループの名称はXAとなる。
5.駅Aは駅Xと違う市区町村に所在するがバス停Bは駅Xと同じ市区町村に所在する。
6.駅Aとバス停Bを移動しようとした場合、駅Xの他駅Y・駅Zでも乗り換えが可能。
7.駅X・Y・Z・Aは同一路線上に存在し、駅X〜Y、駅X〜Zを経由するバス路線が存在する。
890名無しでGO!:2015/01/11(日) 01:06:05.31 ID:dw1k/rvv0
問題文を全部読む気すら起きんわ
891名無しでGO!:2015/01/11(日) 08:00:35.11 ID:h5BJxOSR0
要するに
駅X,駅Y,駅Z,駅AはJRの同一路線上にある。
バスAとバスXAは同一地点にあるが名称が異なり,それは駅Xと同一市町村等内となる。
バスA(XA)には駅X,駅Y,駅Zから路線バスあり。
駅X〜駅Y,駅X〜駅Zにも路線バスあり。

・・・というようなわけだよね。
イメージとしては

東京という町があって,JR東京駅があって,
その近所にバスターミナルがあってたまたまその名称が東京にありながらJRバスは
「大阪」で他バス会社は「東京横浜」で,このバスターミナルには有楽町からも新橋からも
路線バスがあって,さらに東京から有楽町も新橋も路線バスが通うってことだな。

どこかのJR駅の近くにバスターミナルがあって,
その名称がたまたま,遠いところになる別のJR駅と同一字名称になる
というところをさがせばいいんだろうな。

>>888正解
892名無しでGO!:2015/01/11(日) 08:04:46.95 ID:h5BJxOSR0
ついでにいうと
X駅からわりと近くにあるバス停AまでJRバスで乗換え無でいける
ということは,そのわりかし近距離区間のみの乗車が可能ということだから
乗降停留所限定の高速バス系の末端区間ではないってことだから,絞れるな。
893名無しでGO!:2015/01/11(日) 09:11:38.36 ID:hXM69NvM0
問題
1 JRの駅で2面4線(wikipedia表記による)
2 近くには私鉄の駅がある
3 0番線がある
4 この駅で1km近くかそれ以上のオーバーランをしたことがある
5 オーバーランは近くの私鉄の駅でも発生した
894889:2015/01/11(日) 10:20:45.74 ID:VQu08nWl0
>>891-892
解釈はそのとおり。
ちなみに、バス路線はXA-X-ZとA-X-Y。
895名無しでGO!:2015/01/11(日) 11:36:21.13 ID:h5BJxOSR0
問題
1,新幹線が停車する。
2,過去,国鉄,JR東日本,JRバス関東の路線バスが
  当駅を始発終着としていた時期があるが,今はない。
896名無しでGO!:2015/01/11(日) 11:58:14.51 ID:h5BJxOSR0
>>895は該当駅無のため,廃題。
897名無しでGO!:2015/01/12(月) 03:03:41.35 ID:y+i8AFd9O
>>893
岐阜羽島

1・3 通過線を入れれば2面6線
2・5 名鉄新羽島(高架線の末端から車両が飛び出した)
898名無しでGO!:2015/01/12(月) 09:22:02.13 ID:RTwUUHQX0
>>897
正解。
4は1967年11月12日に発生。
こだま271号が当駅で止まり切れずオーバーラン、長良川橋梁上で停車した。原因は車輪滑走
899名無しでGO!:2015/01/12(月) 14:27:41.94 ID:nYS9I0OC0
1.私鉄のみ
2.快速、特急などが全て停まる
3.高架駅
4.駅名にカタカナが入る
5.某ニュータウンの中心駅
900名無しでGO!:2015/01/12(月) 15:30:47.48 ID:OzxDzeJG0
>>899
多摩センター
901名無しでGO!:2015/01/12(月) 16:15:51.01 ID:RUHn7u2+0
1.日本人のほとんどが知っているであろう東京の一大繁華街の駅。駅名もその繁華街の名前。
2.この駅から埼玉県へ乗り換えなしに行くのは容易。一日数百本の電車が出ている。しかし20年前は乗り換えなしではいけなかった。
902名無しでGO!:2015/01/12(月) 16:39:36.80 ID:IbaXGTLE0
1・AとBは同じ大手私鉄の駅。
2・AとBは別々の路線の駅だが直通は可能でかつては頻繁に直通列車が走っていた、現在はラッシュアワーのみ直通。
3・AとBは共に同じ名前の駅が別の県にある、ちなみにAは全く離れた県、Bは隣の県。Aに関しては海外にも同じ字の駅がある。
4・AとBは共に駅の近くにゲーム会社の本社がある。
903名無しでGO!:2015/01/13(火) 03:26:11.90 ID:xeV5mnTf0
>>900
多摩センターはモノレールのみの駅だから違うね。
「快速」種別があるわけだから,京王多摩センターだね。

>>901
渋谷だな。
日本人の「ほとんど」が知っているかどうかはあやしいが。
904901:2015/01/13(火) 09:07:52.81 ID:kgbSvR3d0
>>903
正解。
905名無しでGO!:2015/01/13(火) 18:20:41.58 ID:9pfx/aG00
それじゃ同じような問題

日本中は知らないかと思うが首都圏の人間の殆んどは知ってる駅
以下、ヒット曲の虫食い問題

♪傘もささずに○○
♪約束の口づけを○○でしよう
♪○○ △△△ □□通り


○○の部分が正解駅、△は正解駅の隣駅、□は隣駅を降りた道の名前
906名無しでGO!:2015/01/13(火) 19:57:35.17 ID:mzWG3xa90
>>900
正解
907名無しでGO!:2015/01/13(火) 20:41:13.37 ID:c7lhQsFR0
>>905
原宿
908名無しでGO!:2015/01/13(火) 23:46:52.01 ID:58yVMy7O0
>>905
>>907の解答を見て「別れても好きな人」か(ロス・インディオス&シルヴィア。
シルヴィアさん何年も前に亡くなったもんな)
909名無しでGO!:2015/01/14(水) 14:18:53.58 ID:UYBqXcNV0
問題
1,東京都内のJRの駅で隣駅は2つ。
2,過去,DC旅客列車が停車したことがある。
3,過去,当駅前を始発終着とする東京都交通局の路線バスがあったが今はない。
910名無しでGO!:2015/01/14(水) 23:25:03.52 ID:PAq6fNHa0
>>909
箱根ヶ崎、かな?
911名無しでGO!:2015/01/15(木) 04:58:04.59 ID:jQFzzsqK0
>>910
正解。

「梅70」は現在は箱根ヶ崎駅前を経由するものはあっても始発終着となるものはない。
かつては,箱根ヶ崎駅〜小平駅なんてのがあった。
なおヒント1がないと,八王子駅も該当する。
912名無しでGO!:2015/01/15(木) 23:05:20.05 ID:Xsu08S5w0
1.JRのとある一路線のみ
2.駅から少し離れたところに古墳群がある
3.2面3線ホーム
4.快速は通過する
5.北口と南口にロータリーがある
6.埼玉県内
913名無しでGO!:2015/01/16(金) 00:51:26.33 ID:dkXvcpUX0
>>912
高崎線の吹上でいいのけ?

ついでに簡単なのを。

1.地下鉄とJRと大手私鉄の駅。大手私鉄は少し駅名が違う。
2.JRは分岐駅
3.JRは一駅隣、大手私鉄は二駅隣が別の県。
4.JRの両隣の駅(分岐する側は片方の駅)には日本最短のとある共通点がある
914名無しでGO!:2015/01/16(金) 08:49:51.91 ID:hiBy0iu60
問題
1,JR1路線の駅で隣駅は2つ。
2,駅前から神奈川中央交通系と富士急行系の路線バスが発着する。
3,特急列車は通るが当駅には停車しない。
915名無しでGO!:2015/01/16(金) 10:45:20.27 ID:hiBy0iu60
難問
今回はJR路線の漢字3文字の駅を取り上げます。
ABC駅があって,他JR線にAB駅,BA駅,AC駅,CA駅,BC駅,CA駅が存在するかどうか調べていくと,
さすがに6種類全部存在するものはないんですね。多いもので4種類です。
例えば東京近郊では,
津田沼⇒津田〜田津〜沼津〜沼田
津田山⇒津田〜田津〜津山〜田山
和田浦⇒和田〜田浦〜浦和〜浦田などがあります。
このような例は他にも4駅あります。それらを答えてください。
ヒント)
過去寝台特急が停車したり,
現在近くを寝台特急が通ったり,
またその寝台特急が通過してみたり,
少し先は東京近郊区間になったり・・・
916名無しでGO!:2015/01/17(土) 18:40:01.04 ID:5ZfVpPI00
>>914
藤野@中央本線
1.相模湖と上野原。
2.津久井神奈交バス、富士急山梨バス。
3.あずさもかいじも停まらない。
917名無しでGO!:2015/01/17(土) 23:17:24.52 ID:6t6dUzTC0
1.静岡県内
2.駅名に大学名が付いている
918名無しでGO!:2015/01/18(日) 04:33:32.05 ID:yjz3+8rt0
>>916
正解。
さらに富士急&神奈中ネタで悪乗り。

1,私鉄の駅
2,運賃の他に別途料金が必要となる特急列車が停車する。
3,当駅前を始発とする富士急行系の路線バスに乗ると,経由する途中停留所で
  神奈川中央交通系の某JR駅行の路線バスに乗り継ぐことができる。
4,ヒント3の路線バスはいずれも高速自動車国道を経由しない。
919名無しでGO!
問題
1,ある私鉄路線に隣接してAB両駅があります。
2,駅Aの近くにはバス停Aがあり,駅Bの近くにはバス停Bがあります。
3,バス停Aとバス停Bも互いに隣接しています。
4,私鉄路線でA〜B間の運賃は130円で,所要時間は10分弱です。
5,路線バスでA〜B間の運賃は170円で,渋滞がなければ所要時間は4分程度です。
6,平日日中のこの区間の電車の運転頻度は1時間あたり4本程度です。
7,平日日中のこの区間の路線バスの運転頻度は軽く電車の2倍以上はあります。