361 :
名無しでGO!:
>>360 それ言ったら新日本海フェリーのダイヤ設計者も利用者の事なんてこれっぽっちも考えていないよ。
利用者というのはトラックやシャーシではなく人間のことだが。
ま、メインで最重要な顧客であるトラックやシャーシに合わせたダイヤであること自体は仕方ないが、
乗船する人間の立場からすれば、あのダイヤを有難がるのは、ろくに休暇も取れずに金曜夜に
会社を終えたあと慌ただしく急いで乗船するような可哀想なサラリーマンくらいだけで、
それ以外の人にとっては勘弁してほしいダイヤだろう。
ま、これはダイヤというソフトだけ変えればすぐに解決するから、太平洋フェリーの特等の問題よりは
解決は容易だけどね。
確かに太平洋フェリー(きそ・いしかり)の特等はちょっとアレだな。一等アウトサイドの方がずっといい。
362 :
名無しでGO!:2014/11/23(日) 04:00:59.56 ID:qC6V1HRs0
太平洋フェリーについて言えば、ここ10年くらいのバイキングの低下はなんとかならないものかと思う。
1990年代の太平洋フェリーのバイキングを知ってるだけに、正直言って劣化は否定できないな。
思うに寿司とステーキの存在がネックになってるのではないのだろうか?寿司とステーキをやめれば
同料金のままかなり充実したバイキングにできるのではないかとも思う。
ま、寿司とステーキは太平洋フェリーのバイキングの目玉だから、そう簡単にやめることはできない
こと自体は仕方ないが。
クオリティはともかく品目数だけで言うと、太平洋フェリーのディナーバイキング(2000円)の品目数は、
名門大洋フェリーのディナーバイキング(1550円)の品目数よりも少ないくらいだからな。
363 :
名無しでGO!:2014/11/23(日) 04:07:34.81 ID:qC6V1HRs0
新日本海フェリーのレストランのアラカルト(惣菜)も、勘弁してほしい品が結構あるな。
ビーフシチューやカレー、定食類はいいが、それ以外のアラカルトにけっこうひどいのが多い。
同じグループの阪九フェリーのアラカルトがあれだけ美味しいのだから、それを見習って
アラカルトのメニュー(というより質)を見直してほしい。
ごくわずかな人しか利用しないグリルより、圧倒的多数が利用するレストランを充実させなくちゃ。
最新船の露天風呂は素晴らしいな。同じグループの阪九の新造船にも波及したようだし。