ICOCAスレッド 40枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:2014/03/14(金) 00:40:24.35 ID:MuVylaPo0
カープ優勝記念ICOCAは今年期待してもいいのか
953名無しでGO!:2014/03/15(土) 13:11:45.20 ID:ZGNtA4z40
>>951
数年前に広島管内で入場券を委託販売していたけど、1年で撤退したな。
福山・府中・尾道が岡山支社だったためか除外されていたし。
954名無しでGO!:2014/03/16(日) 21:02:43.76 ID:xy7JPgTFO
カープICOCAがあるんだから「タイガースICOCA」とか出せばいいのになぁ
955名無しでGO!:2014/03/16(日) 21:15:40.92 ID:R2vQRyHJ0
タイガースPiTaPaが先だなw
956名無しでGO!:2014/03/16(日) 21:29:13.42 ID:eYf6VLee0
タイガースICOCAは同球団のオーナーが実質上阪急電鉄
(今は球団経営にノータッチだが)になってしまったからもう出ないだろうな。
957名無しでGO!:2014/03/16(日) 22:23:59.55 ID:SrZD96uJ0
出すならオリックスICOCA(ブルーウェーブICOCA)だろ。
ただ、今時プロ野球とかオワコンだしガンバICOCAのほうが絶対に売れると思う。
958名無しでGO!:2014/03/16(日) 23:23:03.79 ID:13o/dJ7u0
>>957
JR西のつながりならセレッソだと思う
959名無しでGO!:2014/03/16(日) 23:30:04.10 ID:R2vQRyHJ0
鶴ヶ丘・天王寺限定発売でw
960名無しでGO!:2014/03/17(月) 00:35:43.18 ID:puUceM/r0
>>957
なんでブルーウェーブなん?
961名無しでGO!:2014/03/17(月) 00:43:11.85 ID:8BzYY6Y+0
JR西こそガンバのスポンサーだっただろ。
オーナーはパナソニックだけど。
セレッソは大阪市交通局とのつながりが深いな。
962名無しでGO!:2014/03/17(月) 00:55:45.71 ID:Su/hojWv0
セレッソにしてもガンバにしてもタイガースよりは遥かに売れるだろ。
これから新たに定期を作る若い世代は圧倒的にサッカー派が多い。

と思ったがたぶん定期は載らないんだなw
963名無しでGO!:2014/03/17(月) 06:32:03.77 ID:LUXnhia40
ユニフォームにSuicaと書いてあるチームはあるな
964名無しでGO!:2014/03/17(月) 06:33:14.27 ID:VSjtXeTVO
ザスパ草津か
965名無しでGO!:2014/03/17(月) 08:13:37.88 ID:j84gaE4AO
以前セレッソのJスルーカード出てた
966名無しでGO!:2014/03/17(月) 09:25:56.26 ID:JIOVmnnz0
高松駅でのイコカの利用率ってどれくらいだろう?
琴電は7割以上がICカード使ってるらしいけど。
JRは他の駅が対応してないから少ないのかな?
967名無しでGO!:2014/03/17(月) 09:30:51.57 ID:puUceM/r0
Jリーグ関連では

ガンバ:阪急ラガールカード、神戸市交Uラインカード
セレッソ:JR西Jスルーカード、大阪市交レインボーカード
サンガ:阪急ラガールカード

を持ってる。

ICOCAが出ればどれでも欲しいな。
968名無しでGO!:2014/03/17(月) 09:58:53.16 ID:8BzYY6Y+0
>>966
・IC定期券化不可(結局磁気定期を使わなければならない)
・プリペイドICOCAでの割引一切なし(まぁこれはJR西区間もそうだけど)
・高松の鉄道の地位が琴電>>JR(松山だと伊予鉄>>>>>>JRになるがな)
・買い物もセブンやローソンでしか使えず、irucaやICい〜カード取扱店では使えない
・高松市民はWAON(マルナカ・イオン)とirucaとEdy(ゆめタウン)の所持がデフォで、
 それらに比べて「使えない」ICOCAを増やしやくない。

という時点でかなり低いかと。
969名無しでGO!:2014/03/17(月) 11:01:04.72 ID:idQt+oJPO
IC利用率以前の問題で、JR利用者の絶対数が少ないか
JRは、遠距離の旅行や出張で使うもの
970名無しでGO!:2014/03/17(月) 12:35:33.74 ID:FxujXsi20
>>968
琴電の地位ってそんなに高いの?
一回倒産した時にいるかいらないか議論されてぎりぎり継続したって何かで読んだよ(WIKIかな)
それでキャラクターがイルカになったとか。
971名無しでGO!:2014/03/17(月) 13:22:23.29 ID:XM5jYqjA0
>>970
そごうの道連れになっただけで琴電がなくなったら大変なことになるぞ
路線そのものがいらないんじゃなくて、当時の接客態度悪い、駅員が客に暴言吐くような会社がいらないって話
972名無しでGO!:2014/03/17(月) 13:27:51.63 ID:yvKZ1KhmO
>>971
じゃあ西なんかうわべだけ腰が低いふりして、内容は暴言みたいな放送とかしてるぞw
973名無しでGO!:2014/03/17(月) 14:31:34.85 ID:Wc2WGpEZ0
>>970
イルカのごり押しを市と県が必死にやってるからね。
あと有人改札の少なさは異常。
974名無しでGO!:2014/03/17(月) 14:40:01.39 ID:Uhqvdj+w0
>>970
琴電の利用者自体はかなり多いよ
昼間でも席が埋まるくらいは乗っているし、朝ラッシュ時は琴平線なんか7分半毎
基本的に高松で電車通勤といえば琴電通勤だし、JRは坂出とかの市外から通う人の利用が中心
975名無しでGO!:2014/03/17(月) 17:57:31.27 ID:CMYo7OLJ0
>>973
すぐゴリ押しとかいうのやめた方がいいよ。
976 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/03/18(火) 01:42:45.03 ID:jM2KW28L0
               _r , -───- 、三 -───- 、
             , ‐''           \三        \
               /                 、三          、
               ,'     / ,ィ ,-  ,     l三. ,ィ ,-  ,     l
                l       ,' / ヽ( ヽハ    | 三. ヽ( ヽハ    |
.              、   ∧三  `` 三∧  |三   `` 三∧  |
                 、  / r茫、  ,芹ュ∨,'三茫、  ,芹ュ∨,'
         , '´ ̄ ̄ヽr、|    ̄ ,   ̄  lイ三 ̄ ,   ̄  lイ
 /⌒ヽ   /      `ヽl !   , ' ー--ヽ  /リ三 , ' ー--ヽ  /リ  ♪ジョアー      r、
 /⌒ヽ /             ヽ、 lヽ三三ノ / ´三  lヽ三三ノ / ´                       , / |
    /\   _____. ヽ、 `¨¨´,.' 三 ヽ、 `¨¨´,.'                        / | /
   /   >´         \.`ー-- ′三    `ー-- ′\__                      / /./
  ,.'   /    ヽヽ      |                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄  /
 l    ヽ     | |        |                                     |____/
 ししししノ    ノノ      |                 ┌────────────┘
977名無しでGO!:2014/03/18(火) 03:11:17.07 ID:7DMy7T2A0
琴電と土佐電と伊予電とイコカが相互利用になれば
四国に一気にICカードが普及しそうだけど。
978名無しでGO!:2014/03/18(火) 08:13:18.55 ID:v6siIv0Z0
伊予鉄のは方式が違うから無理。
979名無しでGO!:2014/03/18(火) 10:14:58.47 ID:AGzW+PfY0
土佐電とか伊予電とかどういう略し方だよWWW
絶対四国人じゃないな。
980名無しでGO!:2014/03/18(火) 12:11:59.50 ID:TkdAxRS70
土電、とでん、だよな。

でも「とでん」というと県外人には都電と思われるし、
土電と書くと「どでん」と読まれる。
981名無しでGO!:2014/03/18(火) 12:22:57.54 ID:bgKZtrLW0
>>977
典型的な地方の交通事情を判っていない大都市圏鉄ヲタの妄言にワロタ
982名無しでGO!:2014/03/18(火) 22:49:36.93 ID:Gs32LLF90
鉄ヲタ特有の自己中心的独善思考が滲み出てるな
983名無しでGO!:2014/03/18(火) 22:54:16.14 ID:WCpYKKoW0
数日前のオークション板に行け厨よりは健全かと
984名無しでGO!:2014/03/18(火) 23:22:18.97 ID:bM601Ed/0
そもそも琴電はIC利用率8割いってるからこれ以上増えないだろ
985名無しでGO!:2014/03/19(水) 05:41:38.91 ID:F6KDuh4h0
結局みんなは四国イコカ買ったの?
986名無しでGO!:2014/03/19(水) 10:03:02.08 ID:Y+u8RjGP0
>>985
買ったよ。
987名無しでGO!:2014/03/19(水) 11:08:37.99 ID:F6KDuh4h0
使ってるの?
周りの反応はどう?
988名無しでGO!:2014/03/20(木) 00:56:24.63 ID:5U3IqVE40
四国記念ICOCAはデザインが気に入ったのでオクで落とした。
989名無しでGO!:2014/03/20(木) 01:05:40.81 ID:yDaDeXK10
誰か次スレ
990名無しでGO!:2014/03/20(木) 03:13:38.67 ID:nTvGMl/k0
>>989
立てたぞ。

ICOCAスレッド 41枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1395252776/l50
991名無しでGO!:2014/03/20(木) 05:20:19.87 ID:bJyZhsOF0
>>988
過去レスにも出てたけど四国イコカは
記念デザインより通常デザインのほうが良くない?
992名無しでGO!:2014/03/21(金) 01:22:21.93 ID:3E8Y+eesO
993名無しでGO!:2014/03/21(金) 01:36:53.13 ID:wFC/ME480
梅田は埋め田
994名無しでGO!:2014/03/21(金) 15:45:45.19 ID:V1lUABhzO
     ,.-─- 、
   ∧_,,∧\●/
/\ (`・ω・´)∩‐
| ● ⊂   /
ヽ/ r‐'  / おっぱい!
  `""""ヽ_ノ おっぱい!
995名無しでGO!:2014/03/21(金) 15:50:50.15 ID:Ljq0HTHF0
万博公園はスマートイコやんでした。
手足が短くて、他のゆるキャラのようなアクションが取れないので、
写真撮影が終わると体をぶるぶる震わせるという地味な
アクションをしていました。
996名無しでGO!:2014/03/21(金) 22:06:34.72 ID:CxBQC2Fd0
>>995
その写真家動画が視たかったw
997名無しでGO!:2014/03/21(金) 22:25:09.99 ID:3E8Y+eesO
998名無しでGO!:2014/03/21(金) 22:33:15.38 ID:YJCdlBJ40
 同じく 埋め立て
999名無しでGO!:2014/03/21(金) 22:34:50.67 ID:D8Gbc/lt0
銀河鉄道999
1000名無しでGO!:2014/03/21(金) 22:38:24.57 ID:HmoqkuUS0
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。