横見浩彦と【偽鉄隔離スレ】不快な仲間達

このエントリーをはてなブックマークに追加
283名無しでGO!
>>279
新幹線やニュータウン鉄道の新線開業はつまらないという人が多いが、どちらも楽しめるけどなあ。
新幹線は開業日に乗るに限る。地元は祭で盛大に盛り上がるし、別刷り開業特集が付いた地元紙とか
開業に合わせて地元の人が考案した新製品の土産なんかを買ったりしてるとこちらも楽しくなってくる。
昔はローカル線新規開通で同じように地元は祭になったのだろうけど、今はそういうのが味わえるのは新幹線開業くらいのもの。

ニュータウン鉄道は開通前の糞不便な状態の時にバスで行ったりしておくと、
新線でいかに便利になったか実感できて興味深い。
さらに3〜5年ほど経って再訪すると空地だらけだった駅前に建物が建ちまくっていたり、逆に空地だらけのままだったりして面白い。

乗るだけでなく周辺に目を向けると、新幹線やニュータウン鉄道ほど面白い新線は無いくらいだと思ってる。
少数派だろうけど…