【2013初夏】鉄道部品を集めよう64品目【ボーナス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
6月になり、もうすぐボーナスという方も多いかと!さて諸兄はなにをねらいますか?

前スレにひき続き部品収集にまつわる苦労やコツ・整理・分類・展示方法などを多いに語ろう。
イベント情報を特にキボンヌいたしますので、どしどし情報をおよせ下さい。

なお、実態の無い『脳内即売・脳内点呼』をカキコするのはやめてね。
関係者が大いに迷惑するからね。

《警告》:イベント開催前数日前からウロついたり、貼りついたりするのは止めてね。
《警告》:特定の人名をモロに晒すのは止めてね。
2名無しでGO!:2013/06/04(火) 00:42:41.60 ID:Amii4zfg0
前スレ

【2013春】鉄道部品を集めよう63品目【イベント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1362411011/l50


参考リンク
・鉄道部品を集めよう過去ログ保管庫  http://www23.atpages.jp/tetsudobuhin
3名無しでGO!:2013/06/04(火) 00:53:53.00 ID:x7nyxTyCO
うめ
4名無しでGO!:2013/06/04(火) 01:14:22.06 ID:nnHohRGC0
フライング窃盗はやめましょう。

今年に引退した阪急3000、福知山183系、大垣117系、高崎211系なども相当数やられていたが、これらはまだ引退間際の恒例として許されるが、これから数年現役の車両はマナー違反でつ。

しかし、今度は205系とかが狙われるのかね?
5名無しでGO!:2013/06/04(火) 01:48:16.50 ID:6QZXLAZu0
ついに101レも物がなくなってきたな。
転売の宝庫になってる。まさにリサイクル
6名無しでGO!:2013/06/04(火) 06:32:25.11 ID:t9jrBR020
おぢさん出品まだですか?WWWWW
7名無しでGO!:2013/06/04(火) 12:26:35.43 ID:YrN8OH7I0
>>4
いや、許されないからw 窃盗だから。
8名無しでGO!:2013/06/04(火) 21:13:09.08 ID:3Vggr4fHO
相模大塚はどんなブツが出るか!?
9名無しでGO!:2013/06/04(火) 22:50:57.99 ID:xG0J8ig+0
スタフとか過去のダイヤ、つり革程度では?
10名無しでGO!:2013/06/04(火) 23:03:57.49 ID:5RcHf3+KO
ライバル減らしとか言われそうだけど
他社のイベントに来てる相鉄ブースで出てる部品が全てを物語ってるんじゃないかな
ただ今回の相模大塚は自社イベントだからもしかしたら・・・
11名無しでGO!:2013/06/04(火) 23:50:49.93 ID:LYncKeZS0
高槻のカフカフも転売品だらけだったな。閉店したが
12名無しでGO!:2013/06/05(水) 00:29:55.36 ID:gIlnzQTr0
新幹線の車内LEDが出てるのは見たことあるけど、
209系の車内LEDって出たことあるの?
6ドア車なら12個取れる計算だが…
13名無しでGO!:2013/06/05(水) 03:46:30.53 ID:gd6UB/0M0
>>4 
アタック鉄道ぶひ〜ん!は部品泥棒行為。
>>1
《警告》:電車の中をアタック(部品泥棒)目的で物色したり、イベント開催数日前からウロついたり、貼りついたりするのは止めてね。→ 
『不審者行動』として、乗客・通行人・近隣住民から「キモい・ダサい・コワ〜いよう!」とクレーム通報され、鉄ヲタ全体の品位・評判を失いかねないからね。
14名無しでGO!:2013/06/05(水) 04:44:06.74 ID:i468YH+00
>>11
カフカフは西商事よりも直売かなんかで商事より価格は若干低かった
誰かが指令機+幕機械+銘盤大量購入までは知名度低くて品はあった
アスベスト問題で品が提供されなくなって迷走して閉店

銀河、ほぼ毎回阪急のパタパタ出てるけどイチロー一家がヤフオクだと
住所バレの可能性有るから銀河に出してるんだろうか
15名無しでGO!:2013/06/05(水) 14:36:43.43 ID:v+ENbc9hO
>>4
さっそく予想通り
「サハ204-17」 のプレートと 製造銘板が盗まれてた。
プレートの粘着痕からして、まだ盗まれたばかりみたい。
あと、もう1両盗まれてて分からなかったがモハも1枚やられてた。

しかし、高崎線や中央のようなガラガラ区間が無いから被害はそこまでっていうわけではない。
16名無しでGO!:2013/06/05(水) 19:37:31.63 ID:xwWASvEn0
>>15
人目が無いはずがないところで、というのはあまりにも不自然。
私服の社員や痴漢警備の警官がいるかもしれないのに。
そうなると、内部犯行説も有力になってくる。
かつて上野や東京の折り返し時に、サボ替えのバイト連中が、
大量に銘板や形式板を盗んでいた話のように。
>>4は予告だったのだろうか。
17名無しでGO!:2013/06/05(水) 21:06:09.41 ID:gTrEmfgz0
>>16
予告もなにもないよ。
引退が発表されると盗られるのは当たり前。
新車が配給される頃には盗難が目立ってくるのも昔からの悪い習慣。

埼京205系なんて昨年くらいからやられてるし。
田都8500もここ最近で相当数がテプラになっている。

今度は野田線8000型、115系あたりと予想する。
18名無しでGO!:2013/06/06(木) 00:40:59.17 ID:Y1LnBXmh0
そろそろパタパタ飽きてきた人いるでしょ?
ヤフオクに出してみないですか?
19名無しでGO!:2013/06/06(木) 01:03:32.80 ID:Df2gtwVlO
オフィシャル本物証明書つけてフライング販売したらいいのに。
車体にはレプリカつけて、偽物や盗品ってわかる決定的な証拠が残るようにね
先に動いたもんが勝ちになってしまうわな。この時代は。
だからみんなシールになって価値なしになる。
自業自得だわ
20名無しでGO!:2013/06/06(木) 01:13:36.40 ID:zUODiVB0O
そのシール結構な値段つく。フライングバカが蓋ごと持って行ってる車両がある。(横須賀線217系の蓋の黄ばみの色がなく新しいし、209
-1000では蓋がある方のシールだけがメーカーが書かれていない補充品になっている)
またクハ230-6001やサハ217-2004に至ってはシールが行方不明(笑)他にも結構行方不明がある。
21名無しでGO!:2013/06/06(木) 01:17:35.23 ID:zUODiVB0O
蓋って書いたけど、忍び錠で開ける扉?かな。どちらかというと。
それの扉ごと持っていかれる対策で京浜東北の車両以降はシールの場所が国鉄プレートと同じく妻面右側になった。
22名無しでGO!:2013/06/06(木) 01:21:47.44 ID:Df2gtwVlO
電器店の盗難防止アラームつけてみたら?
常時鳴って、改札でさらに爆音で鳴ったら一網打尽!
23名無しでGO!:2013/06/06(木) 01:50:33.35 ID:MUQR7D/60
数年前 新聞の見出しに「鉄道マニア脱線!列車のプレート盗む。」と言う報道があり、
いい歳こいた部品ヲタが形式板を盗んでウロウロ、逮捕されたっけ。
 盗るヲタは 見つからなければいいや。 と思いながら物を盗むのだろうが、ゲーム感覚に近いんだろうな。
 捕まらなければ、判らないならないのなら病気ダヨ。 一度捕まってイヤな思いしたまえ。
 実名報道で、会社辞めますか? 鉄ヲタ辞めますか? 人間辞めますか? 
たかが鉄道部品の為に退職金・人生棒に振りますか? どうよ盗人どもよ?!
24名無しでGO!:2013/06/06(木) 05:22:27.67 ID:i+UF7l0v0
恐 怖 の 無 人 椅 子
25名無しでGO!:2013/06/06(木) 09:55:40.18 ID:R8rjEcmN0
>>17
だから最近製造された東急の車両は、盗まれないようにシールになってるのか...。
けちったなと思ってたけど、盗難防止なら何だか同情する。
26名無しでGO!:2013/06/06(木) 10:25:59.36 ID:m0wYfm1C0
>>18
阪急のは二か月に1〜2回は出てるし今も出てるじゃん、銀河にも毎回供給がいってるし
この1年で見たら、小田急・京阪・近鉄・東武・新幹線あたりもオク出てたし
国鉄のもちょこちょこ出てた(同じやつが全部かっさらっていったが)しバラもあった(カラマシに委託転売された)

とオクを見てるのが俺と>>18の二人いる時点で値段が上がるわけだけど
27名無しでGO!:2013/06/06(木) 15:23:49.19 ID:bdkkZi6P0
>>25
なぜシールにしたんかね?
結局シールだってはがされてるし、プレートだって盗難の補充としてあらかじめ同じのを5枚ずつくらい(1枚あたりかなり製作費安い)作っておいて、即売で売ったほうが利益になると考えなかったのか・・・
千葉の209系はシールになっているため、鉄ヲタ以外のDQN高校生などのイタズラ被害にもあっている。改造シール付いている方がまれになってきてるし。
28名無しでGO!:2013/06/06(木) 16:46:57.27 ID:hxXhDQqB0
もう幽霊椅子出たんですか?
29名無しでGO!:2013/06/06(木) 17:11:42.87 ID:FY8zE+Gn0
欲しいヤツはいねぇかぁ??
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w85818340
30名無しでGO!:2013/06/06(木) 17:13:03.82 ID:i+UF7l0v0
>>28
心 霊 情 報 求 ム w
31名無しでGO!:2013/06/06(木) 17:57:38.36 ID:R8rjEcmN0
>>27
シールの場合、どうせ剥がしてもくるくるってなるだけで見栄えが悪い。
ただ、欲しいというよりいたずら目的ではがされるパターンがあるか...。
(プレートなら、いたずらは少なさそうだなぁ)

以前、「F231-(元はE231-)」みたいに、
文字を一部だけというのを見たことがある。
32名無しでGO!:2013/06/06(木) 20:07:10.93 ID:ytLeuQ+m0
>>29
DT33×1個のほうが人気があっただろうな。
33名無しでGO!:2013/06/06(木) 22:47:29.35 ID:/u+JT8CX0
ボッタくり奈良の店にあるEF15 133のプレート、これ貨物がオークションで出品したやつじゃないの?
34名無しでGO!:2013/06/07(金) 01:59:52.06 ID:4CtSu6Ny0
EF66-22もどこかでみたような・・・万博?
35名無しでGO!:2013/06/07(金) 02:11:55.56 ID:URwS1ubD0
>>33
貨物が出したのは15-121じゃなかったっけ?
36名無しでGO!:2013/06/07(金) 07:45:49.21 ID:OQyqMbZ20
転売屋の巣窟だな
37名無しでGO!:2013/06/07(金) 07:55:19.80 ID:OQyqMbZ20
邪は最近、自分で仕入れを辞めて弟子を
派遣してるよ!。
38名無しでGO!:2013/06/07(金) 11:11:10.37 ID:uTBUgooIO
数年前のカモオクで
社員が持っていた販売一覧リスト中にオク非出品のブツの記載があって気になり、
よくよく見ると
その品物の備考欄に 〇"。〇゚〇 と業者の名前がありました。
「これオクに出てないけどこの業者に売るんですかぁ〜?」と白々しく尋ねたら
「まずいまずい」って慌ててリスト隠してました(笑

普段は会計処理が問題となるので公開のタイミングを利用し裏直な感じなんでしょうな。

ナンプレや製番入りのメーカープレートは
解体した工場がある程度見当つくので、
出どころがバレてしまいますなぁー
39名無しでGO!:2013/06/07(金) 11:29:02.04 ID:4gc+cIt30
日曜の武蔵丘30名抽選はちょっと酷だよね
結局徹夜組が出るんじゃないか
品数が少ないのは理解できるけど、そのやり方は本末転倒ですな
40名無しでGO!:2013/06/07(金) 12:57:12.32 ID:M0X+PN2HO
>>39

武蔵丘は徹夜は無理。マムシがいるし噛まれたら洒落にならん。飯能始発で大方埋まって、保谷始発組が高麗駅からのかけっこでしょう。てか武蔵丘は係員が夜泊まるので追いかえされるのでは?高麗駅に名簿屋とかいたりしてw
41名無しでGO!:2013/06/07(金) 13:30:03.58 ID:huLBfi6O0
武蔵丘去年も徹夜は居たからね特に係員に追い返されてる感じはしなかった
確かに山を切り崩して作った工場だからマムシが出ても不思議ではないね
先着30人は飯能始発でもキツイんじゃないかな
スタッフに喰って掛かる奴を見ると不快だから止めて欲しいな
42名無しでGO!:2013/06/07(金) 13:55:48.34 ID:So7j2M7bI
また、S藤がクルマで乗りつけて大暴れするのか?
43名無しでGO!:2013/06/07(金) 18:13:55.42 ID:OQbuFdzI0
相鉄は7000を最近潰してるからなぁ
44名無しでGO!:2013/06/07(金) 22:00:36.68 ID:KxqXKIlK0
相鉄は指令器売らないかな〜
45名無しでGO!:2013/06/07(金) 22:03:08.37 ID:OQbuFdzI0
指令器は列車選別装置と共用で、新車にも使いまわしてるから多分出ないよ。
46名無しでGO!:2013/06/07(金) 22:28:58.75 ID:1BNIIU100
abocd1251(2445)から落札した
阪急電車 5100系車内番号板(5111号車)化粧板付き (終了日時:2012年 5月 5日 22時 00分) をumesen800(246)はオク内で堂々転売↓
阪急5100系、車内番号プレート「5111」 
k166614805
47名無しでGO!:2013/06/07(金) 22:41:18.26 ID:QehGorIY0
見見覚えある頭三文字かと思ったら少し前に阪急のパタパタの落札に命かけてたやつか

一年たってオークファンから無料で見れなくなったから転売ですかねぇ?
48名無しでGO!:2013/06/07(金) 23:23:57.78 ID:ds9e8gGtO
>>47
ついでに補足すると、元々はabocd1251が万博オークションで落札したものだね。ようつべにオークションの映像が残ってたかも。
49名無しでGO!:2013/06/08(土) 02:50:48.83 ID:C4W4IFPb0
相模大塚で部秘ひ〜ん! これ欲しいんよん。と心から叫ぶヲタク。
 どうせ、「鉄道の日」横浜ポルタの内容と同じ傾向だろうな。 
ウルトラマン シュワッチ!
50名無しでGO!:2013/06/08(土) 06:48:34.68 ID:j2Ui/ybnP
>>40
場所的に池袋始発で行くことになるんだが
それだと抽選枠に入るのは厳しいかな?
51名無しでGO!:2013/06/08(土) 07:56:07.34 ID:jDyh44yZ0
今日は…
京都(レールエキスポ)はどうなん?
阪堺もどうなん?
52名無しでGO!:2013/06/08(土) 08:00:53.03 ID:mc02OMRB0
>>50
以前、100人枠でギリギリでした。
30人だと飯能初電でも無理でしょ。
53名無しでGO!:2013/06/08(土) 08:35:46.02 ID:AZ530HqG0
抽選枠に入ることで何が買えるのよ?
と行く予定も無い飯能住人の俺から質問w
54名無しでGO!:2013/06/08(土) 08:49:01.17 ID:mc02OMRB0
なぜならそこに部品があるからさ(キリッ)
55名無しでGO!:2013/06/08(土) 10:11:16.97 ID:GNSMOB1FO
相鉄部品は、行き先表示機、駅名板、車両関係は瞬殺
数が少ない
あとは券売機のパネル(高いと時刻表くらい)
56名無しでGO!:2013/06/08(土) 11:58:22.10 ID:W1RmARU+0
>>47
をちさつなら表示されるじゃんよ。どんだけ情弱なんだよ。


ところで、これってレプだよな?
ttp://page13.auctions.yahoo.jp/jp/auction/r103145820

不自然なまでに状態が良いし、レプの初期は裏に電車市場のロゴ無かった気がする。

つか、新規アカなのに新規は入札禁止とか言ってるから、
転売用の副アカなんだろうけど。
57名無しでGO!:2013/06/08(土) 12:00:43.82 ID:W1RmARU+0
コピペしないで直打ちしたら、ウラル間違ったわ。すまん。

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r103145820
58名無しでGO!:2013/06/08(土) 13:30:08.73 ID:GNSMOB1FO
相鉄 部品を追加
7000系貫通扉
銘板・車内銘板・つり革・車掌弁・運転室機器スイッチ・マスコン・網棚・優先席シール・時刻表

高い!!
59名無しでGO!:2013/06/08(土) 15:22:25.94 ID:LqA9cXVL0
>>52

部品が少ないので業者はあまり来ない。

飯能始発で10人台。
保谷始発で30人オーバー(高麗駅ダッシュレース、武蔵丘杯開催)。
池袋始発では5時50分ごろ(稲荷山公園場面)、で30人オーバーのこのサイトを知る。


こんな感じだと思います。
近くに駐車場がないし、(滝不動尊は西武関係者と警察が監視するからだめよ!)
→8時台の西武線車内で社員が監視し、警察に相談、車の呼び出しというパターン

金かけて飯能(仏子)のネットカフェ&タクシーでいらっしゃい。
60名無しでGO!:2013/06/08(土) 16:36:33.39 ID:z4yyt6/vO
>>5
店主自ら、業務内容を転売と称してるからな。どうにもこうにもならん。
61名無しでGO!:2013/06/08(土) 17:32:45.62 ID:ZHJ45pCk0
>>58氏に追加
7000系貫通扉→7諭吉 銘板・車内銘板→8野口
つり革→長700、短500 車掌弁→1野口 運転室機器スイッチ→2〜4野口
マスコン→2諭吉から1.5諭吉に値下げ 網棚→1野口(網部分のみ)
優先席シール(現行の1つ前のタイプ)→500 駅時刻表→500
車番→1.2諭吉 厚紙の路線図→300 広告枠(撮影会のポスター入り)→5野口から4野口に値下げ
券売機のプレート→4野口 運転席の椅子→8野口
62名無しでGO!:2013/06/08(土) 17:34:48.81 ID:+bfxlsw3O
相鉄ぼったくり価格過ぎて何も買わなかったわ
63名無しでGO!:2013/06/08(土) 21:07:54.03 ID:WO7Zj2KX0
>>59
バイクなら工場まで乗り付けられるんだよね?
64名無しでGO!:2013/06/08(土) 21:15:12.70 ID:LqA9cXVL0
>>63
会場すれば、自転車置き場にバイクを止めた人はいたけど、抽選待ちの会場前の列でバイクを正門横とかにおいていた人を見たことがないですね。高架下とかに駐車して列が販売会場に移動後、バイクも持ってくるのかしら・・・。

ところでいつものおじさん、テント張ってもう止まっているのかな?
教えて地元の若い人!
65名無しでGO!:2013/06/08(土) 21:47:31.37 ID:jG/SJWXMO
>>38
ジャパレ か
66名無しでGO!:2013/06/08(土) 21:49:58.03 ID:Kg/63ZBI0
>>51
ボークス
貨物が特価(1枚10k)で銘板(新小岩・広島総合等)4枚
泉北の会社のマーク15k
ひたちなかがいつものサボ1枚5k
・・・ぐらい、規模があまりにショボかった
自分的にBトレ阪急8000系が一番の目玉だった。10分くらいで捌けてたし
阪堺は風の噂だと部品一切無し

>>56
をちさつ初めて知ったわ
情弱スマソ
67名無しでGO!:2013/06/08(土) 23:48:50.85 ID:jDyh44yZ0
で、武蔵丘情報wo嘉門!
徹夜組がどれだけいるのかなぁ
68名無しでGO!:2013/06/09(日) 01:21:15.23 ID:WT0Qfxdx0
>>26
阪急は時々出てきますが値段がね・・・。
名鉄とか京急とか飽きた人いない?
そろそろどう?
69名無しでGO!:2013/06/09(日) 04:45:56.74 ID:XMwfAfVJO
武蔵丘は既に30人越えたらしい。地元と泊まりで飯能始発組がアウトか…
70名無しでGO!:2013/06/09(日) 06:36:07.99 ID:tjoYcvqGO
>>69
現地に行ってる知り合いからも聞いた。飯能始発前にアウトってきついよな。
71名無しでGO!:2013/06/09(日) 07:31:20.57 ID:u321Qt/Z0
ネ申30に入れないなんて・・・
ケツが青いなおまいらwww
72名無しでGO!:2013/06/09(日) 11:39:57.97 ID:XMwfAfVJO
もう、西武は物が無さすぎて笑うしかないよ。20番で目ぼしいものは終了でした。3万円の所沢駅名板はまだ残ってるよ。50人以上ならんでるが。
73名無しでGO!:2013/06/09(日) 12:35:00.73 ID:Ey/dTGFw0
西武武蔵丘
乗務員室備え付けの畳める椅子を持っていたガキがいた。値段不明。
74名無しでGO!:2013/06/09(日) 15:07:00.74 ID:TSPgVPZZ0
西武確かにひどかった。やる気ないと株売られるぞ。
75名無しでGO!:2013/06/09(日) 15:12:21.67 ID:E3mtHy8g0
大株主はわざわざ並ばなくても会社が部品持って来るんだよ。
76名無しでGO!:2013/06/09(日) 15:37:19.85 ID:2OgdWSG80
西部・・・必死だな。
 西部ぶひ〜ん 何を欲しくて先着30名必死なのかい?
西部部品を買って 「ぶひ・ブヒ」のたまいたいんだろうが、その素晴らしさって どうなの? 説明キボンヌ!
ただ お祭り騒ぎに 踊らされているだけでないんかい。
 このところ 廃車解体よりも、改造・他社譲渡の方が多いんでないかい?!
 枯渇状態だよね。

あぁ〜行かなくて良かった。 家でまったりしてる方がましだよね。 時間・お金・労力がムダだよ。
 それでも、踊りたければ踊れば良いさ。 ご苦労さま。
77名無しでGO!:2013/06/09(日) 15:43:53.44 ID:CMu0wKAdO
部品の品数少ないのは明らかだったんだから今更嘆いても後の祭
78名無しでGO!:2013/06/09(日) 17:10:36.94 ID:lH15qiop0
分かっていたのだから、昨夜から並べば良い。
並ぶ気のない人は外野のヤジ。

結果、本日の部品販売はマッタリ購入できました。
早起きを除けば。

ではおやすみなさい。
79名無しでGO!:2013/06/09(日) 17:38:35.47 ID:sS8TEnXS0
西武武蔵丘
無料バスは混雑していたので、行きは国際興業の路線バスに乗車。路線バスはガラガラで、会場に行く奴は2人だった。
会場を11時前に出る無料バスに乗ったんだけど、飯能南口に着いた時、無料バスを待つ行列が、臨時の乗り場から
ロータリーを半周してた。多分バスを3台位待つんじゃないかと思うんだけど、路線バスは本数が少ないから敬遠されるのかね?
80名無しでGO!:2013/06/09(日) 18:46:24.86 ID:Pg0oOB7x0
>>79
おそらく@お金を払いたくない人、A路線バスを知らない人と思われますが・・・
81名無しでGO!:2013/06/09(日) 18:52:30.34 ID:Pg0oOB7x0
>>80
みっともない。今更レス安価の入れ方間違えた。
もちろん>>79のことね。
82名無しでGO!:2013/06/09(日) 18:54:05.66 ID:XxqlpnYp0
>>74
マジレスすっと、もう公開買い付け終わったよ。
>>75
ナイナイナイw サーベラスにガラクタ部品が山積みになっていたら、
それはそれで笑うw
83名無しでGO!:2013/06/09(日) 18:56:50.75 ID:2tUavB5X0
武蔵丘
飯能/吾野始発の時点で50番くらい。

101系前種別幕(現行カラー)2k、101系?前方向幕価格不明、5本ずつ位。
現行カラー横長駅名板(所沢2番線1つと3番線2つ)各30k、
旧カラー縦長駅名板(ところざわ、所沢)5k?結構あった。
妻面形式プレートと所沢工場銘板のセット、価格不明10組くらい。
101系車掌マイク(台座付)0.5k 乗務員室扇風機3k、乗務員室折畳みイス3k?、
つり革(白○、オレンジ○)各200円。
ディスコン棒、サンバイザー、エンド逆転機、101系列車無線受話器、NRAの座席クッション。

100円はワイパー、ばらしたスイッチ類、非常通報ボタン、蛍光灯台座、NRAの車内案内LEDなど
84名無しでGO!:2013/06/09(日) 19:10:21.20 ID:xn4LLmNg0
西武武蔵丘
東武が方向幕とホームの番線表示板を持って来ていたけど、値段は不明。
東急の車内の路線図、他のイベントでは800円で売っていた物が1000円だった。
価格表は800円になっていたのに、上から1000円と貼ってあったので、下の値段が見えてた。
一畑では未使用の行路表のセットを売ってた。平日500円、休日300円。
85名無しでGO!:2013/06/09(日) 19:14:35.05 ID:2tUavB5X0
武蔵丘追加。
東武ブース
 東上線方向幕(2008改)8k、運行図表0.5k?、駅の番線案内(3│小川町 和光市 池袋方面)5k
京王ブース
 種別幕3k、方向幕5k、スタフ入れ5k、スタフ入れ用の種別札各1.5k、路線図0.8k
メトロブース
 全線路線図0.8kだったか
東急ブース
 全線路線図海側・山側各1k、目黒線路線図0.8k、駅名版(縦長、がくげいだいがく他)価格不明

京王の幕は何種類かあったみたいだが、奥から係員が取ってくるので自分で選べない。
東武幕はロール状の運行図表に紛れて置いてあった。
京王の種別札とメトロ路線図以外は、12時頃以降も残ってた模様。
86名無しでGO!:2013/06/09(日) 21:27:29.09 ID:CMu0wKAdO
東武七光台の方向幕抽選販売行った人どうだった?
87名無しでGO!:2013/06/09(日) 22:11:03.26 ID:Pg0oOB7x0
武蔵丘続報
京王幕は、7000系の側面の種別と行先。
東武幕は、紛れてというか最初はテーブル下に置いてあり、
上には数本あっただけ。中身は確認していないので、破れあるかも。
購入には覚悟が必要。返品対応不可のため慎重に。
88名無しでGO!:2013/06/09(日) 22:58:10.13 ID:etHtrSCK0
西武 『車内形式板』あったのかな?
 公式には販売されず、ある特定の人物(故人)がお持ち帰り所有していた物が 天賞堂新宿のライフの即売で大量に出てきたりしていたのだが、どうなんだろうか?
 京急や相鉄のように公式なイベントの場で、『車内形式板』は、目玉商品になるんですよ西武鉄道殿。
89名無しでGO!:2013/06/09(日) 23:39:39.19 ID:devzpIDs0
知り合いが東急車輛の牽引車に付いてたパンツマーク持ってるんだけど、
東急のパンツマークと比べたら団地で枚数少ないよな?
というか、少な過ぎて、これ書いてる俺も含めて身バレしそうだがw
90名無しでGO!:2013/06/10(月) 08:43:22.66 ID:YtH3spvs0
>>89
ゴミ自慢、乙!
91名無しでGO!:2013/06/10(月) 09:28:10.30 ID:S3WJm1/F0
はいはい、ゴミゴミ、全然羨ましくなんかない。
92名無しでGO!:2013/06/10(月) 13:35:58.07 ID:kxvMhGnV0
>>68
名鉄はもうみんな飽きてるでしょ。
名鉄直売価格が大暴落したのに大量に売れ残るあの光景。
93名無しでGO!:2013/06/10(月) 20:22:32.90 ID:uA6SGg4K0
流れを切るようで申し訳ありませんが、一つ質問させて下さい。

583系の側面表示器なんですが、
3本ある蛍光灯のうちの真ん中が点灯せず、どうしたものかと思っております。
確認した限りでは、部品の破損やコード類の断線は無いようなんですが、
485系側面表示器と同じように電源コードを繋ぐのでは駄目なんでしょうか。

・・・それとも、やはり故障なんでしょうか。
もし親切な方がいらっしゃれば、配線をご教授の程よろしくお願い申し上げます。
94名無しでGO!:2013/06/10(月) 20:28:51.18 ID:1D2Y6+YEO
蛍光灯と点灯管の交換は?
配線はその後だ。
95名無しでGO!:2013/06/10(月) 20:50:55.58 ID:bHw06IlX0
>>93
一番簡単な確認方法は点いている蛍光灯と
点かない蛍光灯を入れ替えて見ること
点灯管はあったか?
96名無しでGO!:2013/06/11(火) 00:48:16.08 ID:wvnbEaf00
>>92
去年のは100番が入ったあたりでバラ売り含めて完売してたけど>名鉄ソラリー

京阪なら電動化されたのが買えるよ、去年から2倍価格になったけど
金額気にしないなら近鉄。五位堂では某しまかぜ停車駅の撤去になるのが出る・・・かもね
阪急は前日朝から並んで、後ろからのアタックを防がないとでかいの買えない
もう座布団と同じように抽選にしろよ、危険すぎるわ保線

一般販売があるのは近畿私鉄+名鉄くらいなのな(そもそも残っているのが少ないけど)
97名無しでGO!:2013/06/11(火) 02:55:23.93 ID:pHwvDcGtO
名鉄は値崩れスタートしてるねー
しかも今年は廃車が瀬戸だけ?
さらに盛り下がる。
西がいつ再開するのか待つしかなないな。
相当、ためてるはずだが。
ところで485の電圧比例の機械だけどっかないか?
201とかと幅が違うのに久々に気がついた
98名無しでGO!:2013/06/11(火) 11:28:56.02 ID:ZkeI/SS4O
西は再開しないだろ。だから自主回収できるのは自主回収した方がよい。ただし引退が発表されてからやで!フライングはマナー違反やで!
99名無しでGO!:2013/06/11(火) 12:16:04.74 ID:/GWVsh2n0
>布団と同じように抽選にしろ

座布団大人気商品になったんだなw
6300のざぶとん買ってて良かった
100名無しでGO!:2013/06/11(火) 13:10:27.41 ID:3OVz4WRn0
>>98
つうほうしますた
10193:2013/06/11(火) 15:08:36.18 ID:UDlC4hgq0
>>94>>95

レスありがとうございます。
点灯管(FG-1P)と蛍光灯は新品を用意しました。
上下2本は普通に点灯するんですが、真ん中がウンともスンとも・・・。
色々と入れ替えてみても同様の状態で、あまりに無反応なんで、
ひょっとして電源コードの配線に一工夫必要なのかな・・・と思った次第です。

回路の断線はしてないんで、どこが悪いのやら・・・。
10294:2013/06/11(火) 15:41:51.62 ID:yESrSlAK0
>>101
>回路の断線はしてないんで、どこが悪いのやら・・・。
蛍光灯の接触面を含めて、テスターでチェックした?

それでもダメなら、安定器の交換だね。
10393:2013/06/11(火) 17:57:13.32 ID:UDlC4hgq0
>>94>>102
ありがとうございます。
接点にも異常はありませんでした。

どうやら電源の配線に問題は無いようなので、
私も消去法で疑っていた安定器を今度交換してみます。
104名無しでGO!:2013/06/11(火) 20:48:31.51 ID:cDs81bID0
安定器って耐用年数は一応10年だかだったかと。
大抵はずっと長持ちするし、俺ん家のなんか40年以上使ってるけど、
駄目んなるやつは本当に駄目になる。
あくまで確率論だから仕方ないわな。
105名無しでGO!:2013/06/11(火) 20:50:56.56 ID:6Bhj8IN90
583の頃の安定器だとPCBが入っているかもな、間違っても分解はするなよ。
106名無しでGO!:2013/06/12(水) 00:17:49.93 ID:gkMOegel0
>>96
そうそう、私は200番代だったけど今回は出品点数が多かっただけに
例年通り余ってると期待していたら皆無でひどくがっかりしました。
人気が出てきたからなのか、ほかに目ぼしいものがなくて購入していった
人が多かったのか、なんかいつもとちがいましたね。
ということで飽きた人、放出する気ないですか?
107名無しでGO!:2013/06/12(水) 08:18:40.00 ID:1b1c+OMW0
>>105
PCBにしろアスベストにしろ…何が入ってるか分からないよなぁ。
これらの問題がなかったら、もっと色々な部品が売れるのだろうに。
108名無しでGO!:2013/06/12(水) 08:41:05.59 ID:7n5I8WD+0
>>85
久里浜で東武幕12,000円で買ったのは失敗だったのか…OTL
109名無しでGO!:2013/06/12(水) 12:04:46.98 ID:IWAZDNGB0
>>107
まあ、そのようなモノをカネのために許可し続けた、
歴代痴民党政権を恨むべきなんだろうな。
1970年代には、既にアスベストの危険性は指摘されていたので、
その時点で使用をいっさい禁止していれば、
今時分出回る部品の大多数は、問題そのものが起きなかったはずだ。
110名無しでGO!:2013/06/12(水) 12:16:17.25 ID:jr71KRCX0
>>109
イルボン ミンジュダンの方ですね、おつかれっス!
111名無しでGO!:2013/06/12(水) 14:16:36.60 ID:1b1c+OMW0
>>109
血液製剤とか、非正規雇用とか、もうきりがない。
112名無しでGO!:2013/06/13(木) 09:48:54.90 ID:5SYRDrWdO
>>110
それだと「日本民主団」という意味になるから、
イルボネ ミンヂュタン(日本の民主党)にしてくれ
113名無しでGO!:2013/06/13(木) 15:22:39.01 ID:qcbTOHS50
方向幕自作しようとして国鉄方向幕書体をダウンロードしたが作動しない。ファイルが開けない。なぜだろうか…。
114名無しでGO!:2013/06/13(木) 15:38:48.31 ID:hgWfUSFvO
>>113
何と言うか、根本的な事が分かってないみたいな・・・。
「開く」って、あれはフォントだよ。
115名無しでGO!:2013/06/13(木) 21:26:10.86 ID:ISwWZNsQ0
名鉄のソラリーは行き先が多いから飽きないのだ。
116名無しでGO!:2013/06/13(木) 23:24:23.59 ID:tYY/TbXaO
車内プレートに鴨居やデコラ付きを買った時外したりする人いる?
117名無しでGO!:2013/06/14(金) 02:25:23.54 ID:zZd3YyjZ0
>>116
壁面の一部ごと車内プレートを買った場合に、取り外すか、
という疑問だよね?
それならノシ

接着テープが強固なので、薬品が手に入らない場合はおすすめできない。
118名無しでGO!:2013/06/14(金) 09:47:25.24 ID:v/MRoaqMi
変態地方公務員
119名無しでGO!:2013/06/14(金) 12:52:05.54 ID:P932hJQK0
モハ205-248とモハ205-266のプレートが川越方妻面のみユニットで盗まれて手書きになってる(大崎方は残存)。窃盗だね。
サハ204-1とサハ204-2も1枚も付いてない。
というかサハ204の近畿車両ステンレス銘板が昨年夏はほとんど付いていたが、今は1枚も付いていない。

埼京線なんてガラガラになる区間は無いけどなー。川越線内早朝の折り返しでも全車両乗客乗っているし。。。内部か。
120名無しでGO!:2013/06/14(金) 14:52:59.14 ID:87ckuPTT0
>>119
昼間
121名無しでGO!:2013/06/14(金) 15:39:49.33 ID:zw1wVSqk0
>>114
できたw ダウンロードして普通にMicrosoftを起動すれば良かったみたい。

で、首都圏エリアで一般的な快速のロゴってどっかに素材ないのかなぁ。快速の幕作れないよ…。
122名無しでGO!:2013/06/14(金) 19:39:55.20 ID:1gl5LhTOO
>>121
印刷といっても大きなロール紙はコストもかかるから実際の幕を買ったほうが安い。

>>120
JR埼京線や直通先のJR川越線、りんかい線は昼間も人多いよ。自分も含め営業で移動する人が多い。
JRは平日昼間にガラガラになる路線が少ない。少ないのは常磐各停、中央線山梨区間、房総末端くらいしか無いかと。
私鉄は昼は京王相模原線とか相鉄がガラガラみたいだが。
123名無しでGO!:2013/06/14(金) 19:55:40.57 ID:gZIKNuNxO
>>119
いつ盗るか 今でしょ


あんたも欲しいんか?

つ【ドライバー】 サッ

なんてな。
124名無しでGO!:2013/06/14(金) 22:08:56.47 ID:T23LavfZ0
>>121
> 普通にMicrosoftを起動
あんたみたいな人をdigital devidedって言うんだな。
どこの爺ちゃんだよ。w
125名無しでGO!:2013/06/14(金) 23:46:34.64 ID:P12mp4P/0
おけいはん もう並んでる?
126名無しでGO!:2013/06/14(金) 23:58:21.67 ID:RGiunvObO
宇治駅に並ぶの今でしょ
127名無しでGO!:2013/06/15(土) 12:24:10.96 ID:F8yQJmZx0
完全な遅レスだがAKB Uりんどうは絞首なのな。
128名無しでGO!:2013/06/15(土) 16:16:28.01 ID:quatrym1O
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=n119874139
レプじゃないの?さも本物みたいな書き方してるが。
129名無しでGO!:2013/06/15(土) 18:00:57.66 ID:eAXQWotS0
おけいはんどうだった?
吊革はあったらしいけど
130名無しでGO!:2013/06/15(土) 22:36:53.11 ID:JjaPOTZ00
>>124
いとわろすwwwww
131名無しでGO!:2013/06/15(土) 22:50:54.77 ID:3EG+P6he0
132名無しでGO!:2013/06/16(日) 00:47:05.88 ID:39ChPxKa0
北陸本線で完全な状態で残ってるアクリルプレートはもうほぼなくなったみたいね

俺の書き込みをよく覚えておくがいい
つまり現存するすべての編成のプレートが市場に出回った時
それはまどうことなき盗品であることを自覚しろ
133名無しでGO!:2013/06/16(日) 10:12:53.26 ID:0crR9OXiO
ってかカラマツでクリスマス企画とかいって安く売られてた粉々に割れた203系の形式板も盗品だよな。即売会で売るにはビスを専用工具で外し、薬品で粘着剤を落とすから、たまに割れることがあっても、あそこまではないからね。
というかビスがついたままドライバーで剥がそうとして割れたしか思えない。
またカラマツは当時廃車になってない211系サハの形式板や、武蔵野205の東京車セ銘板、海外譲渡品とかいって海外から盗んだものまで沢山出てる。
盗品のデパート(笑)
134名無しでGO!:2013/06/16(日) 13:18:05.78 ID:ebPrcXn80
>>133
ホントだよなぁ。どう考えても盗品故買としか思われないが、
証拠がないから通報のしようもない。
135名無しでGO!:2013/06/16(日) 13:46:40.99 ID:0crR9OXiO
だから引退前に写真で証拠を残してる。いつでもインターネットにアップできる状態にしている。
クハ203-4は両方盗まれてた。またサハ204の1桁は全てオリジナルは盗まれてる。
また207系900はモハ206-902一枚以外は正規ルートでないから買うのも同罪。通報予定>ちょっと前のオク
136名無しでGO!:2013/06/16(日) 15:18:28.21 ID:o7CRCyzA0
ドロボウには 『通報』がいちばん良い薬だね。
 捕まって 諭旨免職にでもならなければ判らないイタい奴が多いから、ギャフンといわせよう。
 『趣味と実益』などと称し、強引に盗んで行く輩は逝ってよし。
 車内でウロウロ挙動不審者もドシドシ通報すべし。
 
137名無しでGO!:2013/06/16(日) 15:21:00.26 ID:qhrIwS6g0
店に持ってきた奴イコール窃盗の犯人とは限らないからな。
善意の第三者の可能性もある。
装着時の写真はあくまでもその時点でそこにあったという証明のみ。
窃盗犯を特定することにはならない、つまり店に持ち込んだ人間を窃盗犯と
特定することはできない。
138名無しでGO!:2013/06/16(日) 15:37:35.59 ID:oPBBLjeq0
>>137
誰も持ち込んだ人=犯人とは言ってない。
持ち込んだ人がどこから手に入れたか、辿ればいい。
139名無しでGO!:2013/06/16(日) 17:16:45.75 ID:0crR9OXiO
でも盗品を売っている時点でカラマツがアウトだろw
140名無しでGO!:2013/06/16(日) 17:59:26.95 ID:39ChPxKa0
つっても警察からすればどうでもいい事件だし
鉄道会社もあまり乗り気ではないだろうし
物品屋だって「知らなかったなぁ驚きましたわ」
で終わりだからな

喜ぶは盗り鉄と業者
哀しむは鉄オタ
迷惑なのは鉄道事業者(の現場)
141名無しでGO!:2013/06/16(日) 20:30:30.76 ID:oPBBLjeq0
>>139
盗品と知ってたらアウアウ、
かも知れないと思ってはいても確信してなければセフセフ。

>>140
むしろ現場の膿を出して欲しいがな。
現場で身内を庇ってるようじゃ浄化はまだまだだ。
142名無しでGO!:2013/06/16(日) 21:11:37.77 ID:qhrIwS6g0
>>138
釣られてみるけど、盗品だという疑いだけで警察は動かないよ。
キミが撮った写真を警察に見せて、この店で売られているのは盗品ですと
言ってご覧、生暖かい対応してくれると思うよw
警察が動くのは被害届または盗難の届けが出ている品だけ。
もし、それが出ていれば関連する店には必ず品ぶれが渡る。
品ぶれに出ている品を買い取って売っているなら問題だが、
買い取った後に手配が出たり、聞き込みがあればそれに答えるだけだ。

同じもの一度に沢山持ってくるとか、品ぶれが出て無くても
明らかに不自然な場合は別だ。
まあ、キミの気持ちは分からなくはないが、世の中そんなもんだ。
143名無しでGO!:2013/06/16(日) 21:27:44.91 ID:mpEHo3YwO
鉄道部品って粗大ゴミかなあ?
144名無しでGO!:2013/06/16(日) 21:32:17.59 ID:Vyo1X5OI0
四国・阿波池田のヘッド盗難は被害届出て警察出動。
145名無しでGO!:2013/06/16(日) 23:14:29.57 ID:oPBBLjeq0
>>138>>142
束の法務部にK察と同報で公開質問するって手はあるな。
146名無しでGO!:2013/06/16(日) 23:18:29.59 ID:MJk82iPJ0
きた^^
147名無しでGO!:2013/06/17(月) 00:21:40.44 ID:AS5zwKw90
>>145
気持ちは分からんがまず無理だと思うね。
公開質問って一私企業と公共機関に対してどういう法的根拠で求めるの?
強いて言えばJRの株主になってやっと質問できるかな。
それから行政手続の方法を学んでからだな。
それにJRが盗難届出すのはよっぽどの事だから。
防護無線やられた時や仕業に影響の出た例の事件くらいの被害がないと無理。
過去だとSLのナンバープレート盗難で被害届出した事があった記憶はある。
出さない理由は面倒くさいから、盗難の具体的状況とか説明できないし。
気がついたらありませんでした程度では警察も迷惑になるの知っているからね。
被害額数百円だからな。
148名無しでGO!:2013/06/17(月) 00:49:49.13 ID:pIbL5LPz0
銀河の入札の結果発表まだかな?まだ入札締め切ってもいないけど
4年ぶりぐらいに欲しいものがあって入札入れたから
はやく結果が知りたくてウズウズしてるよ

ヤフオクで盗品が出品されてると確信したなら自分が落札して相手の住所氏名と現物を入手した上で
「これ盗品だと思う」と現物を持って警察に「相談」に行けばいいんじゃないの?「相談」にな
149名無しでGO!:2013/06/17(月) 01:09:01.79 ID:pIbL5LPz0
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki4/sankoujirei.pdf

上のpdfを読んでみろよ。例えば電車の車内プレートを例に読み替えると、
「オクで車内プレートの盗品が出品されておりそれがおまえら通報者がオク事業者に送信した
盗品の根拠となる車内プレートの画像と特徴が合致し盗品と認められる時はオクを運営する事業者は
警察にその旨通報しなければならない」
盗難前と盗難後の画像があれば盗品の証明になるんじゃないかな >>135

>>147 >警察が動くのは被害届または盗難の届けが出ている品だけ。
ちがうな。それ以外に上記のケース、「オク事業者=古物商からの通報」でも警察は動くみたいよ
150名無しでGO!:2013/06/17(月) 06:48:44.87 ID:3ozIopJC0
今日多数の方がお越しいただきました。明日も引き続き出店します。
203系表示機残2台です。新幹線楕円切抜きは売り切れました。
221も売り切れ。グリーン車足置きは残一台。
点検蓋は昨日追加で30枚入荷、計50枚になりましたが、本日24枚売れましたので残26枚です。185幕は残3本、あさま乗車案内は残10枚となりました。
151名無しでGO!:2013/06/17(月) 06:58:47.06 ID:gf9GbI9j0
訳のわからん正義厨は何なわけ?
そんなに気になるなら法的根拠漁って疑義があれば司法判断でも仰げば?

盗難を擁護するわけじゃないけど、こんなとこで熱上げて何になる。
警察はそんなに簡単に捜査しないよ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14108047044

あと、盗難かどうか以前にレプリカだって存在するだろうし…。
152名無しでGO!:2013/06/17(月) 07:27:46.06 ID:sEGGEXkuO
鉄道会社に通報してもテンプレ回答で終わりだよ。
一字一句まで同じじゃないけどこんな感じ。

情報提供ありがとうございます。(←ヲタの顔を潰さないため)
戴いた情報を調査しましたが、盗品と認めるには至りませんでした。(←プレートごときに調査はしない)
今後は盗難対策を徹底していきたいと思います。(いちおう対策もいれないとね☆)
また何かございましたらお知らせ下さい。(←ヲタの顔を潰さないため)

廃車予定車両のプレートごときを必死こいて取り戻してもメリット少ないしな。

もうおまいらが警乗(警備乗車w)して現行犯で取り押さえろよ。
153名無しでGO!:2013/06/17(月) 08:24:16.19 ID:7q63rLZE0
>>152
俺たち現場にいる立場からすると一応は調査?だかの指示はくるぞ。
でも現場の人間だってヲタなんか少ないわけで、指示がきてどうのって
わけじゃないから「そんなこと聞かれてもよくわからないし、無ければ
気づくけど盗まれたかどうかわからないし今のところ後から付けたやつ
にしろ何にしろちゃんと書いてある」っていう程度の報告になる。
いちいちそんなことで仕事増やされても困るしな。
ヲタ社員なら代替品用意して外すときに別のやつ付けちまうだろ。
154名無しでGO!:2013/06/17(月) 08:37:24.95 ID:sEGGEXkuO
まぁ、今後はシールになるから盗難なんて昔話になるんだろうが…

いっそのこと廃車が近い車両は鉄道会社自ら取り外して部品即売会で売りさばけばいいのにw
正式廃車まではテプラ代用で。
155名無しでGO!:2013/06/17(月) 10:29:54.42 ID:NpFrEHV5O
>>154
そのシールきれいに剥がされてる(((゜д゜;)))
メトロ16000、217系、209系2000番台、京王9000系で実際にシールがまるまる無いの目撃した
156名無しでGO!:2013/06/17(月) 12:26:07.79 ID:WLFnnC2+0
>>154
アクリルので交換する場合は、裏に「盗難代用」とか彫っちまえばいいとさえ思うがな。
今後、製造する車輌については、
車みたく構体そのものに彫り込んじまえばいい。
Aトレとかサスティナとかの世代のなら、
構体の一部を客室内に露出させるのも現実的に可能だろうし。

>>155
元々が貼って剥がしてメンテできる思想だからなあ。
PCのソフトの媒体に貼ってあるのみたく、
剥がしても「盗難」の文字の形に泣き別れになるタイプにするのは「あり」だな。
どうせメンテの際はスクレーパーと有機溶剤併用なんだから。
157名無しでGO!:2013/06/17(月) 13:13:49.78 ID:eNqcxhjF0
>>151
レプリカが実物車輌に付いているのか?w

>>152
まあ、実際のところはそんなものだろうね。

>>153
自称現場人乙w
車号は運転側でわからないと困ることが。事故・故障の時。
そのヲタ社員が用意するという代用品は、どこで作るの?

>>154
東武の60000はまだアクリルじゃないかな?

>>156
コストかかりすぎだろうねえ。

というわけで、なかなか解決策が無いわけだが、備品を盗んでいいわけはないので
まあシールにしてしまうのが一応最善かな。
158名無しでGO!:2013/06/17(月) 13:20:22.14 ID:BJNJ/cZl0
>>154
http : //rail-uploader.khz-net.com/index.php?id=1100810
これだw常識の範囲を超えている。。。

東武や営団のビスが盗難には一番有効だと思うが
159名無しでGO!:2013/06/17(月) 13:32:36.95 ID:eNqcxhjF0
結局、大昔のように壁に直接書くというのが、最良ということでせうかw
160151:2013/06/17(月) 17:54:52.55 ID:gf9GbI9j0
>>157
お前読解力ねえなw
販売された時点での話をしてるんだが。
店頭に並んでいるものが必ずしも盗品とは限らない、
レプリカの可能性がある、と此処まで書かなきゃわかんないか?
161名無しでGO!:2013/06/17(月) 18:57:56.75 ID:eNqcxhjF0
>>160
バカはオマエ。関係者乙w
カラマツで売っている時点でレプリカにわざわざ破損を入れるのかよ。
そんなの完品で売った方が高く売れるじゃねぇか。
そんな骨董品の常識すら応用できないようなバカなのかw

つか、>>151の最終行の差すものが、カラマツで販売されていたもの
を差すとするなら、省略しすぎで無理があると思うぞ。
自分の文章にも読解力の無いバカになるぞw
162名無しでGO!:2013/06/17(月) 19:06:07.64 ID:pIbL5LPz0
ID:eNqcxhjF0 のこの食いつきっぷり。
よほど盗品の話題は都合がわるいようだなw
163151:2013/06/17(月) 20:03:50.38 ID:gf9GbI9j0
なんだよ今度は深読みしすぎか?
ひとこともカラマシなんて言ってないんだが。

貨物列車のレプリカ車番でも掴まされてろ、せいぜい。

あぁ〜文章がヘタクソで反吐が出るぜ。
これじゃバカにされちまうわ。
164名無しでGO!:2013/06/17(月) 20:53:42.78 ID:KcCTFJtxO
ttp://www.karamatsu-train.co.jp/nagoya/nagoya-mini96.html

レプリカ砂丘、いったいいくらで売ったんだよwww

裏の造り見て、レプてわかんねえ客も客だけど、ここはほんと信用できねぇなとおもう
165157:2013/06/18(火) 01:00:47.37 ID:suSCbQbb0
>>162
はぁ?。オレは盗難品が売られていようと困りはしないし、
盗難品の話題が出たところで何も困りはしないぞw
ただオレはそんな盗難品は買わないっつーか、買う必要もないってことだよ。

>>163
よくもまあ、そんな屁理屈がこねられるな。死んでこいよ。
バカは来るな。市ね。
166名無しでGO!:2013/06/18(火) 01:29:37.64 ID:fzaj36JY0
盗品の話をしただけでなぜこんなに荒れるのだろう
ごくごく善良な市民なら盗人は恨まれてしかるべきはずだが

でもまぁ警察は動かないし(なんせ人の命がかかっていてすら動かないし)
鉄道会社もめんどいから調査した風で終わるわな
それはわかってるから余計憤るやつがいるわけで
話は140あたりに戻っちまう
167名無しでGO!:2013/06/18(火) 01:44:49.41 ID:suSCbQbb0
>>166
ま、盗品でも買いたいというバカがいて、
盗んででも集めたいというバカがいると。
それで、盗品が減ると、市場への供給量が減るのが困る
とか考えるバカもいるから、
盗品はいかんという人と基本的に意見が対立するのでありましょうな。

ただ、鉄道会社も備品窃盗に対して甘いから、
よけいに事態は悪い方向へ。手間を惜しまずきちんと対処するべきなのだが。
168名無しでGO!:2013/06/18(火) 02:19:49.18 ID:Y+0HKGlW0
まあ何が盗品だとか幼稚な正義感振りかざして鉄道会社や警察に通報するのもよいだろうが
その結果各鉄道会社の部品即売会が実施されなくなって泣くのは誰だ?
正義厨には残念だがこういう事はある程度なあなあで済ませて置く事も必要なんだが理解できるかねえ?
その正義感の裏側には自分が欲しい物が盗品で出てるという妬み嫉みが根底にあるんだろうな。
169名無しでGO!:2013/06/18(火) 03:21:37.36 ID:bFpFE3dL0
>>166
>なぜこんなに荒れるのだろう
え?全然荒れてないですよ?通常運行の範疇でしょ

>>168
>通報するのもよいだろうがその結果各鉄道会社の部品即売会が実施されなくなって泣くのは誰だ?
通報する→部品即売会が実施されなくなる。そもそもこの前提が間違ってるよね。
これってあなたが勝手に考えついた発想であってイコールではありませんから。
そこをお間違えなく


盗品だの通報だのの話は各自気の済むまでやればいいと思うよ。
議論的にも熱くなれる話題でしょうしw
170名無しでGO!:2013/06/18(火) 05:04:14.29 ID:7a9koym60
部品窃盗なんてずっと以前からあるのに、未だに即売会が継続されているのはなぜ?
即売会の件数が減っているのは殆どの場合、売るものが無いからだと思うけどねえ。
窃盗が発生したから即売中止ってのはどこであったんだろうね?
あ、私は窃盗擁護はしませんけど。
171名無しでGO!:2013/06/18(火) 09:27:21.59 ID:PU2Ott/P0
>>157
鉄道員全体の社会的な信用失墜に比べたら、2層ラベルなんて安いものだが?
貼り付け時に薄手の物なら封入できるから一石二鳥だ。
172名無しでGO!:2013/06/18(火) 12:50:23.12 ID:J36o71kfO
少なくとも引退間際の車両ならやはり大丈夫だな。それ以外で221系みたいなフライングアタックする奴がいるからビービー言う奴がいると。
それとか海外に譲渡したのなら、現地人には【モハ】【表参道】なんて何語?みたいな状態だから、国内需要に対応するためにもアタックして逆輸入が必要。
173名無しでGO!:2013/06/18(火) 12:53:01.03 ID:suSCbQbb0
>>171
アクリル裏面に盗難代用と彫るとか、車体そのものに彫るとか
今と比べて安いの?
174名無しでGO!:2013/06/18(火) 16:03:31.94 ID:/xMo1pmF0
>>157
オマエバカじゃねえの?
熱くなりすぎwww
175名無しでGO!:2013/06/18(火) 18:01:00.06 ID:JWjB89o+0
↑同意
176名無しでGO!:2013/06/18(火) 19:16:15.56 ID:sAw9WV56O
小田急来たらハズレだった。無念。
177名無しでGO!:2013/06/18(火) 19:49:23.18 ID:suSCbQbb0
>>174>>175
オマエら程バカじゃないよ。クズでカスなネトウヨだろどうせw

>>172
キチガイキターーーー

>>176
あれ、もう来てるの?
178名無しでGO!:2013/06/18(火) 20:14:14.54 ID:xPRJ8sKX0
えきねっとで新幹線の車体で作ったキーホルダー売ってるけど
結構売れてんだなw
201系で作ればよかったのにー
179名無しでGO!:2013/06/18(火) 20:29:17.41 ID:7a9koym60
>>172
言っておくが現地での車内備品窃盗は監視も罰則も日本以上に厳しいからな。
例え必要の無いものであってもボコられて国外退去させられる。
重大記事の無い時期なら新聞沙汰もありえる。
日本の恥さらし物にだけはならんでくれ。
180名無しでGO!:2013/06/18(火) 22:49:33.17 ID:PU2Ott/P0
181名無しでGO!:2013/06/19(水) 04:58:32.88 ID:PY9D0xJZ0
>>179
×ありえる
○ありうる

そこは正しく書かないとw 日本の恥さらしにならんようにw
ついでに
×恥さらし物
○恥さらし
×物
○者
182名無しでGO!:2013/06/19(水) 06:43:17.06 ID:snWWxSHR0
>>181
ありえるが△ならわかるが×(正しくない)というソースは?

広辞苑には全ての日本語が掲載されているわけではない、というのは誰でも知っていると思うので、
広辞苑に載ってないから、とかは別で、ソース頼むわ
183名無しでGO!:2013/06/19(水) 08:52:23.05 ID:Nc8mGxEBO
>>182
つ ブルドック
184名無しでGO!:2013/06/19(水) 09:04:20.23 ID:QQXUCU4ii
いちいち細部にこだわるアスペルガー潜伏中!w
185名無しでGO!:2013/06/19(水) 11:42:24.28 ID:PY9D0xJZ0
>>182
広辞苑の巻末近くにある動詞の活用表参照。
ありうる、という表現は文語の場合、下二段活用になる。
文語表現はこのような文字媒体の場合、標準的な表現になる。
いくら2chでも、口で言うようには書かないだろ?。

ついでに言ってしまえば、犬HKなどでよく使われる、
何々を得る(える)、という表現も、何々をうる、と言うべきなのだ。
ただ、放送用語は純粋な文語表現とも口語表現とも言えないので、
ある程度のあいまいさがあるというレベル。

>>184
おまいらの大好きな美しいニッポンゴの話だよ。
186名無しでGO!:2013/06/19(水) 12:29:09.78 ID:wF9pdgaQ0
>>185
誰が文語体でカキコすんだよw

そもそも下二は古語、現代語は下一じゃんよ。
え え う うる うれ えよ
え え える える えれ えよ
だろ?

しかも、「あり得る」の「得る」は補助動詞だから、
諸々の文書作成の指針では仮名で書く方が一般的になってる。
187名無しでGO!:2013/06/19(水) 13:15:10.82 ID:k14LuPAS0
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/474458.html

これって贋物でも本物とつけるあそこ?
188名無しでGO!:2013/06/19(水) 16:03:06.66 ID:LqutiAkpi
全く他の人にはどうでもいいことを延々と語る。
これアスペルガーじゃなくてなんなの?
キチガイが分不相応にネットなんてしてんじゃねーよ、ボケ!
189名無しでGO!:2013/06/19(水) 16:51:17.14 ID:snWWxSHR0
>>185
自説が正しいという根拠を見つけるために必死になってグーグル検索した?ご苦労さんw

ググって理解したと思うけど「ありえる」を誤用だと断定しているサイトは国語好きの素人ブログや
Yahoo!知恵遅れのどこの馬の骨かもわからない素人回答者の回答ぐらいだけだったろ。
つまりそういうことだよ

今回のような日本語のあいまいな部分は識者ほどあいまいに・含みを残してやり過ごすんだよね。
それを「ありえるは間違い!」とかやっちゃうのはどこかで知った耳学問を披露したくてしょうがない、
ぶっちゃけ頭の悪い人がやりがちな行為なんだ。
俺は「×ありえる ◯ありうる」と書いてあるのを見た瞬間に「あ、この人頭悪いわ」とピンときたよw
揚げ足を取るのもほどほどにな


>>187
ソース貼るんならこっちでしょ
http://www.sanspo.com/geino/news/20130618/tro13061821060004-n1.html
190名無しでGO!:2013/06/19(水) 17:05:48.47 ID:snWWxSHR0
ここに謎のキーワードを置いてきますね


2014年に廃線が決定したJR江差線・神明駅のホーロー駅名板です
191名無しでGO!:2013/06/19(水) 17:17:51.29 ID:snWWxSHR0
× ここに謎のキーワードを置いてきますね
◯ ここに謎のキーワードを置いておきますね

あぶね〜、あやうく美しいニッポンゴマニアの人に揚げ足を取られるところだったわw
192185:2013/06/19(水) 18:20:27.46 ID:PY9D0xJZ0
>>186
口語で書いているわけではない以上、まあ文語体に準拠するわな。そういうことだよ。
文語体では古語と同様に下二段活用する例が多くは無いが存在する。オマエ国語の成績悪いだろw
えるまたはうるの表記については新聞を見てみろ。あ、学がないから新聞も読めないかw
なんでも鑑定団の「鑑定や如何に」なんていう表現も、本来口語でありながら古文調だ。そういう例はいくつも実在する。

>>189
ぐぐらなくても、常識として広辞苑の後ろに活用表が載っていることくらいは
知っているよ。だから他のサイトのことなどシラン。まあ、少なくとも君よりは頭はいいと思うよw
なんでもサイトがサイトがではねぇ。少しは外に出たら?w
ぶひひーん即売会しか外に出てないと、こういうバカなことしか言えなくなる。

間違いは間違い。だがどくせんじょうとどくだんじょうのように、
元は誤用だが、誤用が定着した例も無くはない。
その意味で、ありえる(おそらくアリエールという洗剤のせい?w)との
誤用が最近広まっていて、ありうると表記できる人が少なくなっているのは
認識しているが、やむを得ず誤用を許す自由も
それを訂正する自由もまた担保されるということ。
193名無しでGO!:2013/06/19(水) 18:43:04.82 ID:snWWxSHR0
「あの時は必死になったけど自分の方が間違っていたんだな・・・」
と気づく時が来るのを待っててやるぜ
194185:2013/06/19(水) 18:56:33.18 ID:PY9D0xJZ0
>>193
残念だが、オレは間違っていない。文法とか、国語そのものというものは、
ある普遍性を持っているから。
ただ、特に掲示板などの短文系文章の場合は特に、口語でもないが、さりとて
文語ではないことにはなりうる。そういうツイッターのような短文系文章が
流行する昨今、表現は当然にして流動化し、誤用のほうが正しいかのように
なってしまう現象は今までも見られるし、これからもそうだろう。
「全然…無い」(否定語)が本来の用法なのに、「全然…良い」のような誤用は、
既に夏目漱石あたりの手紙にも見られるそうだ。
まあ、ある程度は割合論になるのは仕方がないとは思うが。

バカは黙っていればいいものを。文句があるなら、いつまででも粘着してやるぞ。
195名無しでGO!:2013/06/19(水) 19:06:09.22 ID:snWWxSHR0
粘着がウリとかwww
196名無しでGO!:2013/06/19(水) 19:08:59.88 ID:A0ghEYDK0
口語だとか文語だとか、他でやってくれない?

ホントにアスペル以外の何者でもないね。
197名無しでGO!:2013/06/19(水) 19:21:18.47 ID:rGmCMl820
もうええやろ、飯の種には困ってないみたいやし。
役所勤めか実家ニートか文学学生か知らんが、

ヒマだったら「万座鹿沢口」と「万座・鹿沢口」のどっちが正しいか
ついでに「あさひかわ」と「あさひがわ」のどっちが正しいか
鼻の穴膨らませながらキーボード叩いて教えてくれぃ
198名無しでGO!:2013/06/19(水) 20:28:16.74 ID:86l3MKZ/O
「あさひがわ」の駅名板は持ってるので「あさひかわ」欲しい
199185:2013/06/20(木) 00:00:31.33 ID:7/xbNyu20
>>196
オマエはそれだけだなw
>>197
飯の種には困っていないよ。
それにしても日本語がどうでもよいというのと、
盗品でもぶひひーんならどうでもよいというのは、
同じ病根に思えるな。
200名無しでGO!:2013/06/20(木) 00:05:26.56 ID:f2rYkoLW0
簡単に話題を変えられるとかお前らチョロいな
201名無しでGO!:2013/06/20(木) 00:19:35.03 ID:KRfs3Z/3i
だから、アスペルガー死ね!
202名無しでGO!:2013/06/20(木) 05:20:58.46 ID:3wIaBSZF0
よう!社長!!転売マダーWWWWW
203名無しでGO!:2013/06/20(木) 09:09:21.98 ID:eHsGZutl0
今のスレの流れは、
盗品の転売の話しになるのを恐れて、
日本語の間違いの話しになってるのかね?

まぁ、そう言う間違いを指摘するようなら。
MS-IMEとかことえりとか、舶来品のFEPなんかを使うはずないよな。
204名無しでGO!:2013/06/20(木) 11:12:00.87 ID:UiK5sbOo0
>>178
今後原色編成からも切り取って出すかもな。
205名無しでGO!:2013/06/20(木) 11:25:48.27 ID:UMoNkUdgO
上野は何か面白いもの出てる?
206名無しでGO!:2013/06/20(木) 13:56:15.95 ID:7/xbNyu20
>>203
当然ATOKだろw
207名無しでGO!:2013/06/20(木) 22:42:11.25 ID:9db1N+DOO
何?
当然ATACK?
208名無しでGO!:2013/06/21(金) 00:36:57.14 ID:opJUHo5SO
ヘルメット買う人って何が楽しいの?
あんなの蒸れて禿げるだけだぞ。
209名無しでGO!:2013/06/21(金) 01:18:09.51 ID:ZXcHtEZk0
いつから日本語スレになったんだよ
210名無しでGO!:2013/06/21(金) 06:10:35.05 ID:TLJCu2wf0
このスレに居座っているぶひひーーーんって書く馬鹿、
リアルに基地外だったことが日本語の件で露呈したなw
211名無しでGO!:2013/06/21(金) 07:30:35.07 ID:mYJgCEfQ0
>>208
どの禿げに言ってるんだい?
212名無しでGO!:2013/06/21(金) 12:53:58.87 ID:ZDA4DcXF0
>>210
同一人物でないことくらい、文体でわかりそうなものだが。
そんなにこのスレの住人は、文盲が多いのかそうなのか。
213名無しでGO!:2013/06/21(金) 16:14:16.58 ID:l5zQQREk0
>>205
嗚呼上野駅特集なのに関係ある部品はほとんど無い…
売れ残りの寄せ集めで買うものはなかった。
東八幡平は売れてた。ポプラは18万で残ってる。
日曜の書泉グランデ、サボ愛称板大売出しに行った方が良いよ。
214名無しでGO!:2013/06/21(金) 18:25:32.96 ID:nb8RaRw/0
ちょっと聞いてくれ
鉄道部品のサポートショップで即納品のATS-Sn制御基盤をポチったんだが、
3週間以上商品が発送されないばかりか連絡もまともに取れない。

鉄道部品のサポートショップにATS-Sn制御基盤を発注したのが5/28、
実際に振り込んだのが5/30
入金に確認を催促したのが5/31
入金を確認したとの連絡が6/5
来週には発送出来るとあった
いつまでも発送の連絡が無いので6/16に発送の催促
それでも発送の連絡が無いので6/18にまた催促

5/31と6/16は間違えて注文時とちがうアドレスで送ったが5/31はちゃんと返事が来ている

どうすりゃいいの誰か助けて
215名無しでGO!:2013/06/21(金) 18:53:15.73 ID:34nPP1of0
>>214
まずは内容証明郵便
それから
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
または
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

つうか、お前の目の前にある箱はただの電熱ヒーターか?
ああ、液晶式の懐中電灯だったか。
216名無しでGO!:2013/06/21(金) 19:16:07.30 ID:TLJCu2wf0
>>214
読んでみな。メール不調だって。
http://tetudoubuhin.sakura.ne.jp/cart/

たしか2,3週間前にHP見た時もメールが不調という注意書きがあったよ。
俺は鉄道部品のサポートショップは良いショップだと思うよ
217名無しでGO!:2013/06/21(金) 19:16:21.24 ID:uV7QptcNO
>>213
ありがとう
仕事帰りにちょうど覗いて帰るところ

上野の乗車案内板とか最近の駅名板とかにあるにはあったけど、関係するサボとか確かにないね
なぜか札幌駅改修で出た○番線とか札幌市営地下鉄の案内板が多かったしw
218名無しでGO!:2013/06/21(金) 19:26:16.60 ID:TLJCu2wf0
俺は昭和物の鉄道古書を全国の古書店へネットで注文することが多いんだけど、
店によって店からのメールが届かない事がある。
単純に迷惑メールフォルダに入ってるだけの場合と、物理的に届いてないケースとがある。
物理的に届いてない場合、例えばヤフーメールで送って音信不通ならGメールで送ってみる。
Gメールがダメならホットメールで送ってみる。
経験上ホットメールだと正しくメールのやりとりが出来ることが多いよ
219名無しでGO!:2013/06/21(金) 19:53:28.97 ID:nb8RaRw/0
>>215
内容証明には宣戦布告の意味合いが有ると聞いて躊躇しています
こっちとしては発送されればそれで良いのと思っているから

>>216
メール不調は分かってたしその通りに従ってた
発送すると言っていた期間に発送が無く困っている・・・

>>218
Gメールだけどホットメール使ってみる
220名無しでGO!:2013/06/21(金) 20:04:24.45 ID:TLJCu2wf0
そう心配することないと思うよ
221名無しでGO!:2013/06/21(金) 20:32:04.56 ID:34nPP1of0
今改めてこのサイト見たが、こんなところによく発注したな。
明らかに「特定商取引法に基づく表記」違反じゃないか。
http://tetudoubuhin.sakura.ne.jp/cart/main.cgi?mode=celaw&sid=1
222名無しでGO!:2013/06/21(金) 20:50:39.88 ID:TLJCu2wf0
>>221
違反じゃないよ。特定商取引に関する法律の第十一条よく読んでご覧
223名無しでGO!:2013/06/21(金) 20:53:33.24 ID:nb8RaRw/0
>>220
もうすこし落ち着くわ

>>221
ATS関連の制御基盤を販売しているのがここしかなかったのと、
その基盤を使用して自分で運転台を作った人も居たのから・・・
224名無しでGO!:2013/06/21(金) 21:14:41.46 ID:vdXCWPAD0
>>217
冬に東京駅大丸の上でやった売れ残り+他店の在庫を補強って感じだった。
在庫処分したいなら値段下げなきゃ厳しいと思う。
225214:2013/06/21(金) 22:13:57.38 ID:nb8RaRw/0
先ほど連絡が有りました

メールデーターがめちゃくちゃになってしまい、残ったデータを救出してようやく復帰
2chを見て私の書き込みで気づいて連絡
受注メールも消えたらしく、発送先が分からないという事で発送先を返信

明日か明後日には発送するとの事

皆様ご教授ありがとうございました
226名無しでGO!:2013/06/21(金) 22:25:22.90 ID:TLJCu2wf0
な、心配いらなかったろ。
このショップは小さい商売でコツコツと何年もやってきてるんだ。悪さするわけがない
227名無しでGO!:2013/06/21(金) 22:34:36.63 ID:34nPP1of0
>>222
事業者の住所氏名を広告で省略できる「主務省令」を提示してくれよ。
主管行政機関である消費者庁は
「特定商取引法では、事業者に対して、消費者への適正な情報提供等の
観点から、各取引類型の特性に応じて、以下のような規制を行っています。
特定商取引法の違反行為は、業務改善の指示や業務停止命令の行政処分、
または罰則の対象となります。

氏名等の明示の義務づけ
特定商取引法は、勧誘開始前に事業者名や、勧誘目的であることなどを
消費者に告げるよう業者に義務づけています。」

ってあるけどな。「勧誘開始前」ってのは注文を受ける以前だから
ここ(ホームページ上)で表示する必要があるはずだが?

http://www.no-trouble.go.jp/search/what/P0204001.html#law-part1-two
228名無しでGO!:2013/06/21(金) 22:38:28.95 ID:TLJCu2wf0
興味ないな。じゃ
229名無しでGO!:2013/06/21(金) 22:39:50.77 ID:n59J0tyQ0
メールが消えたくらいで受注記録が消滅とか、まともな企業じゃありえないなw
普通は原本のメールを別サーバーにバックアップとか、紙媒体に焼いておくもんだろ
230名無しでGO!:2013/06/21(金) 22:54:45.16 ID:66oEwMJa0
>>222
そもそも、第十\一条の省略出来る表\記に住所や電話番号は含まれてないし、
表\記を省略出来る場合ってのも、雑誌広告なんかのスペースが限られている場合の例外的な措置であって
後から連絡するから表\記しなくていいって訳じゃない。
そんで、WEBサイトなんかはスペースが限られているとは言えないので、この条項は当てはまらない。

「イタズラ対策で非公開です」が通用するなら、表\示を義務づけてる意味ないよね。
231名無しでGO!:2013/06/21(金) 23:02:57.41 ID:B6T+bdAH0
新橋の業者は、ヤフオクで落としたオレカ送って来ない。1月の話。
同じカードがまたオクに出てるけど、同じカードが無尽蔵にあるのだろうか?
232名無しでGO!:2013/06/21(金) 23:09:13.59 ID:PATYo5bj0
特商法違反。

代表者または通販責任者の姓名が「匿名」だなんて、聞いたことが無い。

消費者庁へ連絡してあげよう。
233名無しでGO!:2013/06/21(金) 23:39:22.29 ID:34nPP1of0
>>228
しったか君の逃走宣言w
12時過ぎたら別IDでイミフカキコ待ってるぜ!wwww
234名無しでGO!:2013/06/22(土) 02:46:25.12 ID:LHKFITEQ0
どうでもいいですよ♪
235名無しでGO!:2013/06/22(土) 05:58:15.71 ID:gXFYwj+G0
某ネットオークションの『 は と 』ヘッドマークいいなぁ(半笑い)
果たして幾らすんだろ?
236名無しでGO!:2013/06/22(土) 12:57:52.80 ID:XGHaq1bA0
現場勤務を自称だの何だの言うやつがこのスレにはいるんだよな。
今日は泊まり勤務明けの俺だけど、本当に現場勤務なんだがなw
でも10年くらい前なら別として今は職場の倉庫にもほとんどモノは
残っていない現実。
形式板がどうの言うやつもいたけど、管財の担当者に声かけて実費
で発注すりゃいいじゃねーかよ。
実際に本物と取り替えろってなるとめんどうだからやらねーけどw
237名無しでGO!:2013/06/22(土) 13:48:48.66 ID:1jgwc3Qe0
>>235
商品説明はそれらしいことか書かれているし使用感十分っぽいけど。
どこで見分けるの?
238名無しでGO!:2013/06/22(土) 14:53:44.75 ID:gXFYwj+G0
>>237
本物は鳩の臭いがするから分かるんじゃない
てかあの煤け具合でレプリカなら、それはそれで凄いでしょ
239名無しでGO!:2013/06/22(土) 19:57:01.53 ID:smYh9GTmO
そういえば今日、埼京205系で西川圭一らしき人物を発見。
240名無しでGO!:2013/06/22(土) 21:51:39.32 ID:sC7nSXFs0
>>230>>232
さっさと通報しろよ。
エセ正義漢! 偽善者! 口だけ番長! 意気地なし! ハッタリ野郎! ネット弁慶!

どうせ通報なんかできねーんだろ、ばーかwww
241名無しでGO!:2013/06/22(土) 21:57:43.06 ID:zxLAdEhu0
>>240
今はHPで「情報提供」できるよw
一応、しておいたからもう、安心して寝ろ
242名無しでGO!:2013/06/22(土) 22:08:52.24 ID:h1+meVQC0
243名無しでGO!:2013/06/22(土) 22:13:04.84 ID:hTmBYcoJ0
あ、本物っていうことか。半笑いって書いてあるから本物じゃないってことかと・・・(半笑い)
244名無しでGO!:2013/06/22(土) 22:15:45.46 ID:/3kJxzN90
あ、本物っていうことか。半笑いって書いてあるから本物じゃないってことかと・・・(半笑い)
245名無しでGO!:2013/06/22(土) 22:35:22.79 ID:5shchcJwO
また笹尾が転売してますなあ
クハネ583-28とクハ183-801
246名無しでGO!:2013/06/22(土) 22:35:59.89 ID:gXFYwj+G0
はと恐るべしだね(全笑い)
247名無しでGO!:2013/06/22(土) 22:41:37.79 ID:21jHFpWN0
117のセットの値段が知りたい
248名無しでGO!:2013/06/22(土) 22:59:45.62 ID:gXFYwj+G0
平和の象徴でもある鳩の争奪戦争
でもあのHMに枠を装着したら超カッコイイだろうね
249名無しでGO!:2013/06/22(土) 23:30:21.32 ID:agDjhI1z0
はとのオークション見てみたいから誰か頼みます
250名無しでGO!:2013/06/24(月) 16:45:57.97 ID:ugbml3Yf0
251名無しでGO!:2013/06/24(月) 22:11:17.63 ID:kuZ2A7iR0
しかしこの間は最悪だったなあ、大宮と久里浜横須賀と3回続けてあの江成を見たからな!
どうせ家で「あしきをはろうてぇー」とかわけわかんねえ呪文唱えて居もしねえ神様拝んでるんだろ?
皆に嫌われてるくせに毎回即売なんかに来やがってよお早く死ねよ糞江成よお。
もう絶対即売会に来るな江成!
252名無しでGO!:2013/06/25(火) 19:33:13.69 ID:9rdM59XM0
>>164
十数年前福知山KIOSで複数枚売られたやつだと思う。
当時の倉庫から出てきたらしいが、造りは本物と一緒で
使用感が全く無く、レプリカ扱いで売られてた。
253名無しでGO!:2013/06/25(火) 19:49:51.23 ID:nVJyfTXq0
>>164 >裏の造り見て、レプてわかんねえ客も客だけど
>>252 >造りは本物と一緒

意見がわかれたな
254名無しでGO!:2013/06/25(火) 20:09:54.41 ID:ldIR/1NRO
ヒント イラソ
255名無しでGO!:2013/06/25(火) 20:42:54.35 ID:f5DqJTmoi
ヒント ヒカリガオカ 変態
256名無しでGO!:2013/06/26(水) 01:42:19.40 ID:lrSta7tV0
101レの神戸ルミナリエのヘッドって、
ちょっと前にオクで転売されてたやつやろか?
257名無しでGO!:2013/06/26(水) 02:03:27.55 ID:4/QKOIij0
よく気がついたね。同じものだわ。表\面のハゲがピタリと一致
258名無しでGO!:2013/06/26(水) 07:32:08.75 ID:3A9HMZBI0
>>257
どの禿げに言ってるんだい?
259名無しでGO!:2013/06/26(水) 20:16:34.43 ID:FktTqMOh0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/169317946
蛇のルルサス品じゃね!?
在庫処分か、はたまた転売か
260名無し野電車区:2013/06/26(水) 22:43:50.42 ID:JtjC3Sv80
北信越ジュニア飛込大会
平成23年 8月 6日.土曜日. 8月 7日.日曜日.長野市アクアウイング開催
平成25年 3月16日.土曜日. 3月17日.日曜日.長野市アクアウイング開催
平成25年 8月 3日.土曜日. 8月 4日.日曜日. 島根県立水泳プ−ル開催
261名無しでGO!:2013/06/26(水) 23:17:03.50 ID:nv3RTvQK0
ジャパレ、関東初出店
真の上野駅開業130周年は、銀座にあり!!
262名無しでGO!:2013/06/27(木) 00:12:21.77 ID:t281yzzX0
>>261
明らかに枯れ松に喧嘩を打ってるね
263名無しでGO!:2013/06/27(木) 01:40:58.42 ID:BYMq4qWxO
>>262
そうだな
そして宣伝画像を見ただけでおのずと枯れ松が負けている事もわかるよな

蛇からしたら、喧嘩にならないんじゃないか?www
264名無しでGO!:2013/06/27(木) 02:05:52.40 ID:/Il+9ZYU0
>>261
あの枯れ松が奈良のエテ公に折られる日が来たのか・・?
枯れ松がだぞ!?
265名無しでGO!:2013/06/27(木) 02:45:51.98 ID:Y4laU2Gw0
販売品の話題ならいいが店の話題なら 鉄道部品販売店について語るスレ でやれよ・・・
266名無しでGO!:2013/06/27(木) 06:45:52.62 ID:t8Tkw28a0
ハンズなのか?
三田さんも最近元気ないからねー
そろそろ一発ブチかまさないと牙城を乗っ取られちゃうよorz
267名無しでGO!:2013/06/27(木) 08:58:03.53 ID:CGae/UkYO
取引先責任者が
部品に関する2ch過去を全読みしたら
「企画なかったことに」となりそうだが…
知らぬは仏って奴ですねぇーwww
268名無しでGO!:2013/06/27(木) 22:57:03.82 ID:SqhTT5w20
蛇の言動って幼稚だな。西も懲戒免職してよかった。いつか取り返しのつかないことをするとこだった。
269名無しでGO!:2013/06/27(木) 23:11:17.55 ID:t281yzzX0
蛇は入手方法はどうであれ、品物はまともだわ。
どこぞみたいにレプを本物として売るような
店ではないから安心できるが、
問題は価格。

銀座で受け入れられるだろうかねぇ?
270名無しでGO!:2013/06/27(木) 23:12:14.24 ID:fsrd2EeeO
免職?
ご冗談ですか?
本当ならkwsk
271名無しでGO!:2013/06/27(木) 23:13:42.94 ID:fsrd2EeeO
免職だったら西との太いパイプはできないと思うんだ。
両者、避けると思うし。。
272名無しでGO!:2013/06/28(金) 07:07:29.30 ID:Ke588i1v0
東京駅構内でやるんならでかい口たたいてもいいよ。
273名無しでGO!:2013/06/28(金) 09:30:28.68 ID:xaKZhC7J0
むしろ他の業者様に期待しております(*^_^*)
関東部品軍団一同
274名無しでGO!:2013/06/28(金) 09:31:00.87 ID:xaKZhC7J0
むしろ他業者様に期待しております(*^_^*)
関東部品軍団一同
275名無しでGO!:2013/06/28(金) 11:40:49.00 ID:DPzB108Q0
JRP4067はテメーは高額で販売しているのに、素人相手だとひどいことをしている。
丹波ワインより始末が悪い!

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w88367892

貴重な品拝見させて頂きました。1枚1万円でお譲り頂けないでしょうか? 可能でしたら当方出品商品の最長商品の質問欄に書き込みをお願いします。ご検討をお願いします。

回答
6月 27日 23時 1分

とても良いお話なのですが、すでに他の入札者がいますので即決はできません・・・。まだ誰もいなければOKだったんですけどね。結果的に3万円いかないで損するかもしれないですけど、落札の金額を運命とします。
276名無しでGO!:2013/06/28(金) 11:41:52.64 ID:DPzB108Q0
続き

質問2 投稿者:nav***** / 評価:5
6月 27日 23時 16分

3枚で3万なんて…即決を却下されて賢明なご判断です!!、この『みちのく』『きたかみ』だけでも1枚7万以上の価値ある逸品でございます。単品づつならともかく、3枚組でのご出品なのでいくらまでなるかは解りませんが…

回答
6月 27日 23時 19分

結果はどうなるかわかりませんが、それを聞いてドキドキしてきました…捨てなくてよかった…
277名無しでGO!:2013/06/28(金) 12:09:32.61 ID:k++muB/M0
転売用・自分のコレクション用問わず、部品を集めてる人の中でもサボや幕を買い漁ってる人は
欲深い人が多い気がする。素人騙しも平気でするだろうしね

一方速度計とか吊革、高いものだと車外用のナンバープレートなど廃部品を集めてる人は
モラルのある人が多い気がする
278名無しでGO!:2013/06/28(金) 16:39:38.22 ID:xaKZhC7J0
ナンバープレートを集めてる人はモラルのある人なんですかー
ナンバープレートを集めてる人は欲深くなくて素人騙しもしない訳ですね
ナンバープレートを集めてる人は素晴らしい方なんですね





初めて聞きました(*^_^*)
279名無しでGO!:2013/06/28(金) 16:58:55.92 ID:1qIj1n3E0
朝っぱらからシート引いて部品の名簿創ってるやつなんざどれもこれも欲深い罠
280名無しでGO!:2013/06/28(金) 22:33:45.41 ID:Ke588i1v0
JRP4067は偽ホーロー区名札を始め贋作の百貨店。
いくら生活の為とはいえ詐欺はダメだよ。
281名無しでGO!:2013/06/28(金) 22:40:10.93 ID:qEwWEXJAO
>>253
予備品をレプと見るかは、個人の判断で分かれると思う

>>164 は裏の何を見てレプと判断したのだろうか…
今となっては写真も価格も掲載されていないのだが
282名無しでGO!:2013/06/28(金) 23:50:35.36 ID:G1/4+HMq0
とりあえず3万は越えたなw
いくらまでいくかな
283名無しでGO!:2013/06/29(土) 01:28:49.63 ID:mhnkFRte0
なら羅針盤:平城山駅かいわい(奈良市) 県外からも常連さん /奈良
毎日新聞 2012年06月12日 地方版

06年にオープンした「ジャパレ」の店内には、蒸気機関車のナンバープレートや、行き先を示す「方向幕」など、
全国から集めた鉄道グッズがあふれている。
社長の笹尾真比胡さん(26)はJR西日本の駅員だったが、05年に起きた福知山線脱線事故などをきっかけに退社。
豊富な知識を生かして、入社前から収集してきた鉄道グッズを販売する店を開いた。休日には全国から鉄道ファンが訪れるという。
価格はピンキリだ。東京?長崎間を運行していた寝台特急「さくら」のヘッドマークは100万円。
笹尾さんは「見るだけでも全く問題ないので、ぜひ遊びに来てほしい」と話していた。

>>268と矛盾。
どっちが正しいのやら。
284名無しでGO!:2013/06/29(土) 06:02:21.89 ID:GwWU5QlwO
>05年に起きた福知山線脱線事故などをきっかけに退社。
>05年に起きた福知山線脱線事故などをきっかけに退社。
>05年に起きた福知山線脱線事故などをきっかけに退社。
>05年に起きた福知山線脱線事故などをきっかけに退社。
285名無しでGO!:2013/06/29(土) 08:39:08.42 ID:a96ekrXc0
福知山線脱線事故にあいつは関与してたのか??
286名無しでGO!:2013/06/29(土) 09:41:19.99 ID:OMkhO2AS0
銀河!結果発表早く!!

落札できてれば当然支払いに回すし、落札できてなかったら夏の九州1周撮り鉄の旅の
費用に充てるんだから早く発表してほしいー
287名無しでGO!:2013/06/29(土) 10:25:54.93 ID:y17/PFnO0
JRP4067、無羅多も素人を相手にアクドイな。
なら、自分の「即売商品」も一万円均一で売ればいいじゃんw
288名無しでGO!:2013/06/29(土) 21:50:35.62 ID:A4YShDn50
こういう鉄道グッズでやっぱり盗品が大半なの?
289名無しでGO!:2013/06/29(土) 23:55:44.68 ID:a96ekrXc0
いやJRP4067のようなやつが出してる贋作が大半です。
290名無しでGO!:2013/06/30(日) 11:46:03.11 ID:OOyFcl0P0
いまさらだけど>>275見てワラタ
どう読んでも「本当に欲しい人」の相談&提示額では無いな。
291名無しでGO!:2013/06/30(日) 15:14:02.44 ID:dova5EOU0
即決をお願いするなら市価やその時々の時価を参考にして
落札価格はこのぐらいだろうと割り出した正当な金額に
少し気持ちを加えた金額を提示しなくちゃ
292名無しでGO!:2013/06/30(日) 19:36:56.62 ID:k0n+FWwJ0
しかも転売目的なんだろ?
293名無しでGO!:2013/06/30(日) 20:52:51.29 ID:l7vD+Db30
毎回思うんだけど江成が買ってる部品っていっつもしょうもないガラクタばかりなんだよな。
お前正直部品収集に向いてないよ、悪い事言わねえからもう趣味辞めちまえ!
それで今まで集めたガラクタ類全部部品屋に流せよな、俺が安値で買ってやるからよw
294名無しでGO!:2013/06/30(日) 21:37:56.85 ID:NB9tYxbg0
JRP4067、無羅多は史上最低の極悪人に認定してよろしいですか?
295名無しでGO!:2013/06/30(日) 22:01:47.68 ID:Kzee7gIwO
>>294
こいつ以外にももっと極悪でインチキな奴関東にも関西にも居るでしょうよ
296名無しでGO!:2013/06/30(日) 23:06:24.58 ID:1j9bchhM0
いねーよ、バ〜カw
この贋作野郎!
297名無しでGO!:2013/06/30(日) 23:21:33.37 ID:QsEBuSdY0
>>294
きっと生活に困ってるんだろうから許してやれよ。
騙される方が悪い。
298名無しでGO!:2013/07/01(月) 02:11:50.72 ID:sRY04S+Q0
1年ぐらい前のC62のプレートのオークション。
「公益法人です。保存展示したい」と質問欄で質問している人が晒されたな。
あの時も「質問欄経由で部品をちょろまかそうとしている部品マニア」
という嫌疑がかけられてこのスレ的にもちょっと盛り上がったよねw

質問欄から素人の出品者にコンタクトを取って騙しにかかる部品マニアの
多いこと多いこと。
これからも胡散臭い質問者をどんどん晒してほしいなw
299名無しでGO!:2013/07/01(月) 03:22:28.25 ID:hq0k8U2Z0
人を騙してまで盗んでまで手に入れたものを
心から満足できて、持ってて人に自慢できんのかよってな
それ趣味じゃなくて病気だからな
300名無しでGO!:2013/07/01(月) 10:30:28.13 ID:UPvd69UT0
>>297
村た本人乙!
301名無しでGO!:2013/07/01(月) 10:33:53.40 ID:UPvd69UT0
>>298
これですね。

73 :名無しでGO!:2012/09/30(日) 12:59:17.66 ID:etruSV4G0
C62プレートの質問欄の3番の人、公益法人勤務の人なのかもしれないけど、法人の金、数百万を、
独断で決済できるほどの地位なのかな?
「公益法人です。保存展示したい。」という文句で質問欄から出品者に接触し、
質問欄経由でうまいこと部品を入手している部品マニアのような気も。
いままでどんな物を落札してるのか興味あるな〜。
保存展示向きの商品を多く落札してればまぁ信用できるけど、過去の落札品を見て
機関車や電車の部品や日用品の類ばかりだったら公益法人勤務の一般人の部品マニアだな
302名無しでGO!:2013/07/01(月) 10:34:48.58 ID:UPvd69UT0
77 :名無しでGO!:2012/09/30(日) 20:17:01.84 ID:66Ai+S250
>>73
記述から貴殿の読みが当たってそうですな。
QAに「貴重な文化遺産ですので保護・展示を・・・」ってあるけど
「保護って!?」絶滅危惧種の野生動物じゃないんだからwww

回答は「相場がわからんから即決せん」てあるけど
「じゃ、取り合えず即決3億円!!」位の回答しても面白かったのになぁー。
相手は公益法人なんだから、稟議→決裁の流れで物件取得の段取りが通常だろうから
即決要求が如何にアヤシイか。
303名無しでGO!:2013/07/01(月) 10:58:36.50 ID:hq0k8U2Z0
要するに悪いことして手に入れた金で喰う飯がうまいのか?ってな
304名無しでGO!:2013/07/01(月) 11:24:02.49 ID:oBzvuxVB0
>>285
福島原発爆発を機に、東電を辞めた、
と言うのと同じでは。

どっちも、関係あるっちゃある。
305名無しでGO!:2013/07/01(月) 15:44:16.70 ID:yBJZbeJq0
糞江成とっとと死ね!
306名無しでGO!:2013/07/01(月) 20:57:13.84 ID:td7ewfOq0
>>304
自宅から遠い駅に左遷させられそうになったから、理由つけて辞めただけ。
307名無しでGO!:2013/07/02(火) 00:09:17.96 ID:dE3E7T200
なんで253とかのMHは出るのにパノラマカーのMHは世に出ないんだろう。。
308名無しでGO!:2013/07/02(火) 03:35:23.41 ID:/dJUpPL80
101レの結果出てるよ

自分は4年ぶりぐらいに入札したけどだめだったー。入札品はパノラマカーの「教習中」板の1品のみ。
41200円という落札価格は自分には無理な金額だわ

>>307
ネットオークションに出品する人がいないだけで毎年恒例の名鉄主催の部品販売で販売されてるよ
309名無しでGO!:2013/07/02(火) 06:13:59.58 ID:R9yOgobNi
>>306
おいおい、ご本人出てこないなぁと思ったら、しれっと自分からすすんでやめたみたいなこと書いてんじゃねぇよ、ボケ。
お前が入った時点の西日本はどこでも転勤ありなんだから、そんなしょうもない理由で辞めるやつおるかいっ!
えーかげん、種村直樹みたいに悪行白状した方がえーんとちゃうか。
まぁ、お前の会社?が潰れても何もこまらへんけどな。
商売は信用第一言うけど、みるからに信用ないもんね、君。
310名無しでGO!:2013/07/02(火) 11:05:06.64 ID:CoIYqIXM0
>>307
MH = ミュージックホーン
名鉄の系統板ならカラマツ名古屋店に売ってる。
名鉄主催の即売会でもイベント終了間近に行っても豊富にある。(行先にこだわらなければ)

>>308
自分も教習中を入札したけどダメだった。
311名無しでGO!:2013/07/02(火) 13:18:44.34 ID:bDiRqgjqO
>>309
じゃあ代筆でお前が書いてくれよ。噂や伝聞じゃ無くて客観的な事実を。
312名無しでGO!:2013/07/02(火) 15:26:49.98 ID:YJb3S3TmO
工臨中か!?www
313名無しでGO!:2013/07/02(火) 16:26:22.22 ID:Y+6VQQ3Xi
キタキタキタキター!
平城山の産廃業者!
314名無しでGO!:2013/07/02(火) 19:36:11.69 ID:bh/TzbUd0
江成ってさあ駅名とか買うときに何故か「ここには知り合いがいるから欲しいんだ」とか理由つけて買い漁ってるんだけど
こいつは正直人付き合いが苦手なやつのくせに知合いなんか居ないくせにくだらねえ変な見栄張って買ってお前正直見苦しいんだよ!
とっとと部品界から消えろ糞江成!
315名無しでGO!:2013/07/02(火) 21:14:01.07 ID:QJx6bQKDO
なんでも鑑定団につばめのヘッドマーク
316名無しでGO!:2013/07/02(火) 21:21:18.34 ID:6mz1EXpAO
     つ

   ば

 め

TSUBAME
317名無しでGO!:2013/07/02(火) 22:06:56.47 ID:QJx6bQKDO
つばめヘッドマーク
(昭和56年?のリバイバル運転時に使用)

100万円で購入したものを自己評価200万円
世界に一つしかないのが自慢

結果…70万円


鑑定はテックの人でした
予備品も作製されてるので2つ存在する
そのうちの1つは自分が持ってる(テックの人)
どちらが実際に装着されたかは不明

…な感じでした(・∀・)
318名無しでGO!:2013/07/02(火) 22:18:35.85 ID:zjpIftYh0
イワヤっていつ見てもおたくっぽい
319名無しでGO!:2013/07/02(火) 23:11:14.35 ID:YJb3S3TmO
鑑定された「つばめ」はどこから売られたんすかねぇ〜!?
320名無しでGO!:2013/07/03(水) 01:26:39.99 ID:0s7kdmKM0
笹汚よ。
こんなところで噛み付いている暇なんて無いはずなのに・・・。
銀座で恥かくぞ。
321名無しでGO!:2013/07/03(水) 01:47:28.28 ID:aPR9AQEq0
江成の馬鹿うぜえ!
322名無しでGO!:2013/07/03(水) 11:21:32.07 ID:HKDCkfBEi
>>320
ほんとそうですよね。
そういえば笹尾大社長様は、もうレンタル見せ部品にちゃんと「売約済み」を貼ったのか心配です。
323名無しでGO!:2013/07/03(水) 11:29:00.74 ID:oHA6cCpJ0
>>317
自分が持ってるから70万ってw

どちらが実際にって、汚れとかでわからないものかね。
324名無しでGO!:2013/07/03(水) 13:16:10.72 ID:Z+VzQL70O
>>323
自分が持っているからあの鑑定額、って訳ではないんじゃない!?
何より臨時列車で1回しか使われていない訳だし。
そもそも、購入先のショップが50%もディスカウントしてるってところがwww
個人的には70マンでもかなり依頼人の顔を立てていると思うけどなー
325名無しでGO!:2013/07/03(水) 14:57:39.28 ID:TY/PMbfG0
「俺もつばめHMもってるぞ!」

とか

「私もつばめHMもってる〜」

なんて輩が続々と現れたら笑うなw

70マソは顔を立てて、まぁ妥当じゃね
326名無しでGO!:2013/07/03(水) 15:30:26.50 ID:Vg1WDYU/0
一回しかつかってなかったら ええとこ 10万じゃないの?
ショップは強気の値段で、販売してっから。あくまで
自己満足の範囲で。。。
327名無しでGO!:2013/07/03(水) 15:53:19.24 ID:hloKp7ff0
このスレの住人は相場を知ってる人が多いから10万なんて言ってると
馬鹿だと思われるよ。発言は気をつけましょう
328名無しでGO!:2013/07/03(水) 16:15:43.03 ID:TY/PMbfG0
リバイバル物だけど10マソは安すぎでしょ

「つばめ」「平和」「はと」あたりの御三家はネームバリューが強烈

でも知ってる世代が段々と減って来てるわなw

SLプレートの人気も陰りだしてるから御三家交代もありうるかもね

新御三家は何かな?
329名無しでGO!:2013/07/03(水) 16:55:25.20 ID:aPR9AQEq0
そんなもん一回ヤフオクにでも出せば判る事。
入札者が現相場の解答を出してくれる。
330名無しでGO!:2013/07/03(水) 21:05:13.87 ID:axdP1J/E0
JRP4067詐欺師。
331名無しでGO!:2013/07/03(水) 21:46:30.53 ID:5sreDtJX0
最近はトンデモない額で相場をかき乱すのが増えたからなぁ
「みんなが適当だと思う価格」ってのは大物には薄れつつあるような気がする
昔からそうだっただろと言われればそんな気もするけど
332名無しでGO!:2013/07/03(水) 22:29:57.07 ID:Vg1WDYU/0
昔 DD51の ブロックプレートなんぞ 1枚1000円で買えた時代あったなー
国鉄末期が部品集めは、結構おいしかった時代かと。
国鉄清算事業団が、EF58とか60とか、1台丸ごと 30万ぐらいで
販売してからなー。
333名無しでGO!:2013/07/03(水) 23:54:40.80 ID:TSfcSGYi0
まぁ今でも抜け道はあるんですけれどね
334名無しでGO!:2013/07/03(水) 23:54:51.27 ID:5sreDtJX0
つい5年ほど前DE15のプレートがたったの三千五百円だったことがある
興味がなかったからスルーしてたけど今考えればとんでもないことだった
335名無しでGO!:2013/07/04(木) 00:12:13.57 ID:WUQLeX6Y0
今回の出品最後にズズンと値が付くかな?
JRP4067も一回ぐらい入札しろや
336名無しでGO!:2013/07/04(木) 08:54:29.43 ID:MNvp95TgO
なんか「つばめ」ヘッドマークの話題から話を逸らそうとしている感があるが…

おっと、誰かがk
337名無しでGO!:2013/07/04(木) 10:03:13.99 ID:JeiJAVtT0
話を逸らすとかアホか。これ以上つばめのHMについて何を話せっていうんだよ。
つばめのHM関連のレスは一通り出尽くしたんだよ。
おまえがつばめのHMの話題が好きでこの話題を続けて欲しいと願うのなら
つばめのHMに関連するネタ振りでもしろよ。
そうすりゃ誰かが話しに乗ってくるだろうよ

>おっと、誰かがk
おまえは誰が来たのを想定してるんだ? 馬鹿の考えることはわからんのだけど。
つばめのHMの話題が続いて不利益を被る奴なんてこのスレにはいないと思うがな。
誰が来たのを想定してるのかこのスレに書いとけ
338名無しでGO!:2013/07/04(木) 13:35:40.37 ID:C+TD9wkO0
>>337
どこを縦読み?

つか、長文で人に突っかかってるんじゃねぇよ。カスが。うざい。氏ね。
339名無しでGO!:2013/07/04(木) 18:39:13.97 ID:KOYZnwn+0!
>>337
ポリネシア語おk
340名無しでGO!:2013/07/04(木) 22:30:27.23 ID:5JOKErzs0
質問1 投稿者:JRP***** / 評価:2050

6月 27日 22時 53分





貴重な品拝見させて頂きました。1枚1万円でお譲り頂けないでしょうか? 可能でしたら当方出品商品の最長商品の質問欄に書き込みをお願いします。ご検討をお願いします。
341名無しでGO!:2013/07/04(木) 22:46:41.74 ID:WemfJYwX0
>>340
どの商品での質問か晒せよ。
342名無しでGO!:2013/07/04(木) 22:49:40.99 ID:WUQLeX6Y0
このスレのちょっと上で話題になった奴だよ
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w88367892
今終了間際だけどデッドヒートすげー
343名無しでGO!:2013/07/04(木) 23:00:14.16 ID:W2gkMXPKO
予想価格でした。
344名無しでGO!:2013/07/04(木) 23:00:34.87 ID:WUQLeX6Y0
この値段が相場ってところなの?
345名無しでGO!:2013/07/04(木) 23:18:48.56 ID:2CLFtJmS0
逆さ富士キター
346名無しでGO!:2013/07/05(金) 00:00:09.66 ID:UOgTIEqt0
自作の方向幕の話ってここでOK?
素材ってのぼり用のテトロンポンジでもいいんかな?
347名無しでGO!:2013/07/05(金) 00:42:05.93 ID:VCMXZGT9O
>>345
譲り受けたものにしては、商品名の付け方が、マニアっぽい。
348名無しでGO!:2013/07/05(金) 01:53:42.26 ID:1SouJ4mf0
ジャパレの銀座253LEDは売れそうだが、すごい価格か?
349名無しでGO!:2013/07/05(金) 02:29:34.42 ID:bI5o7IpS0
トワイライトのヘッドマークって過去にいくらで売られていたことありますか?
寝台に興味が出てきたので めちゃ欲しいです。
カラマツの名古屋店オープンの時にたしか売ってた気がする。
当時は興味がなかったから価格も見ずにスルーしたが。
350名無しでGO!:2013/07/05(金) 06:38:48.10 ID:GttXhywx0
>>342
国鉄種別・愛称板のことは全然わからないんだけど3枚の内のどれが高いの?
3枚とも高いの?おおよその内訳を書いてくれると今後の参考になるんだけど・・・
みちのく・・・◯万円 きたかみ・・・◯万円 急行・・・◯万円

>>349
トワイライトのカンはジャパレで昔売ってたと思う。値段は忘れたけど
351名無しでGO!:2013/07/05(金) 09:30:14.85 ID:08QmHd3s0
>質問1 投稿者:JRP***** / 評価:2050
6月 27日 22時 53分
貴重な品拝見させて頂きました。1枚1万円でお譲り頂けないでしょうか? 可能でしたら当方出品商品の最長商品の質問欄に書き込みをお願いします。

コイツ何者?詐詐汚?
352名無しでGO!:2013/07/05(金) 09:36:49.70 ID:Gn4YjLKPO
>>349
カラマシが名古屋ハンズで売ってたトワイのヘッドは造りが全く違うレプだったよ

しかも100マソ…

蛇は使用品で80〜90マソだったかと

なんだかんだ言われてても蛇は品質だけは確かだからな…
353名無しでGO!:2013/07/05(金) 12:10:08.72 ID:aqgTwK7nO
とりあえず明日からの銀座レポ誰かよろしく

開店一番で入ったのに売約済みという貼り紙を見て来て欲しい
354名無しでGO!:2013/07/05(金) 12:14:42.60 ID:TBJgaK8b0
101レからハガキ返って来ないんだけど、皆もそう?@大阪市内
不安なんだけど(´・ω・`)
355名無しでGO!:2013/07/05(金) 12:28:22.49 ID:Qh+iDACF0
自分のとこにもハガキは返送されてないから安心せ〜い

>>345 >>347
逆さ富士の出品者、他に系統板とイベント列車の整列乗車用のラミネートも出してるね。
整列乗車用のラミネートって1枚分ずつじゃんけん大会が行われて勝ち残り者が
もらえるんだけど出品者それを3枚も出してるね。
じゃんけん大会3回も勝ち残れる人って確率的にいないと思うんだけど、
元々の所有者ってどうやって3枚も集めたんだろ?
356名無しでGO!:2013/07/05(金) 12:43:53.41 ID:d2oClgpXO
鑑定団「つばめ」は〇"。〇゚〇振り出しだったようで。
この時期、必死で話題を逸らしたい訳だわなー
357名無しでGO!:2013/07/05(金) 16:17:15.76 ID:ftcFy9cV0
99パーセントの人が「こいつ何言ってんだかさっぱりわからない」と回答しました。
358名無しでGO!:2013/07/05(金) 17:11:16.78 ID:bblburHPO
旧鷹取工場は、ヘッドマークも方向幕も内製してたからなぁ・・・。
販売用に製作した物も多数あるけど、造りはもちろん実使用品と全く同じ。
これを純正品とするかレプリカとするかは判断が分かれる所だろうね。
実際に使われたかどうかの差だけで、正規品には違い無い訳で。
359名無しでGO!:2013/07/05(金) 17:39:28.25 ID:5XUBenguO
東武や京急で行き先板や種別板をレプリカと言って売ってるじゃない
京阪も旧3000系クラシックタイプの鳩と回送板をレプリカとして売ったら結構売れるじゃないかなと
以前鳩のレプリカを寝屋川で売った事があるらしいから出来なくはないんじゃないかなと
360名無しでGO!:2013/07/05(金) 20:59:25.80 ID:HHQrjyT50
レプリカは所詮レプリカ。子どものおもちゃ
361名無しでGO!:2013/07/05(金) 21:09:08.94 ID:ftcFy9cV0
レプリカは精巧に作られた偽物。
デッドストックは未使用の本物。
362名無しでGO!:2013/07/05(金) 22:54:06.34 ID:08QmHd3s0
>鳩のレプリカを寝屋川で売った事がある

実商品とは裏面の塗り以外に見分けがつくように作ってます
363名無しでGO!:2013/07/05(金) 22:55:49.48 ID:aSda5Uvm0
>>352
蛇乙! どこがどう違ってるのか書いてみろよ。
364名無しでGO!:2013/07/05(金) 23:56:15.78 ID:Gn4YjLKPO
>>363
蛇じゃねぇんだけど、答えてやるか




スティや受けの形が全部違うんだよwww
365名無しでGO!:2013/07/06(土) 00:50:31.98 ID:SyxHGr5z0
蛇じゃねぇんだけど

プププ
366名無しでGO!:2013/07/06(土) 10:15:31.50 ID:Ax/ikokl0
25万はするけど一枚一万円でどうっすか?
367名無しでGO!:2013/07/06(土) 12:35:25.16 ID:ZUpyQUO20
逆富士がいくらまで伸びるか目が離せないけどパノラマカー用の白い系統板が
いくらまで伸びるかも興味津々

犬経岐阜板以外は状態の悪い板ばかりだけどそれでも8000円台とよく値がついてるな。
まだそれなりに需要や価値があるんだな
368名無しでGO!:2013/07/06(土) 13:15:29.72 ID:4axbPuIw0
101レ返信葉書、今日の便でも来なかった。ということは月曜以降か。。
1点だけ入札して、あえてネットで結果見ないようにしてるんだけど
結果がハズレ(だけ)の人は投函を後回しにされるとかないよね?(´・ω・`)
369名無しでGO!:2013/07/06(土) 13:25:43.83 ID:x9HOZDl+0
君昨日も書いてるんじゃん>>354
返信来るまで毎日グズグズ書くつもり?
やめてくれないそういうの、迷惑だから
370名無しでGO!:2013/07/06(土) 14:50:36.73 ID:HCqzwR0ci
>>368
死ね、精神疾患
371名無しでGO!:2013/07/06(土) 15:19:40.57 ID:v+ivNu0a0
北海道に行った時に
特急の車内の冊子を見たら
懐かしのサボ、同寸法、同素材、同製法で制作するとありましたが、
本物と区別がつかないということですよね。
ってことは北海道のレアサボはこのレプリカという可能性が大ですね。
まったく本物と同じということは、鑑定しても本物と言うしかないでしょうし。

別件
101レの返信着たが、3点落札したのに2点しか落札されてないことになってる。
だから落札されたはずの1点はほっといて
その2点分だけ早速振り込んだぜ〜。ワイルドだろ〜。
372名無しでGO!:2013/07/06(土) 16:58:20.82 ID:8bmwQz+Z0
369-370みたいな言動しかできない連中が居座ってるスレってすごいですね。
純粋に趣味で集めてる側の人間でないことは容易に想像つくね。
まあ盗品売ったり転売で儲けてるような連中だったらある意味当然かも。

>>371
wワイルドすぎるけどそれでいいの?
373名無しでGO!:2013/07/06(土) 17:34:38.86 ID:x9HOZDl+0
>>372
レス代行依頼スレ使って叩きですか・・・(呆
>>368 が依頼したのかな?w

 ★☆ 書き込めない人のレス代行します 194 ☆★
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1372767568/527n

------------------------------------------
527 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 16:50:03.00 ID:+KeXp9zl [1/2]
  よろしくお願いします。
  【スレのURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1370274065/
  【名前欄】
  【メール欄】
  【本文】↓
  369-370みたいな言動しかできない連中が居座ってるスレってすごいですね。
  純粋に趣味で集めてる側の人間でないことは容易に想像つくね。
  まあ盗品売ったり転売で儲けてるような連中だったらある意味当然かも。

  >>371
  wワイルドすぎるけどそれでいいの?
374名無しでGO!:2013/07/06(土) 17:34:55.11 ID:D8YrptPb0
>>371
申し込み先とかを詳しく
375名無しでGO!:2013/07/06(土) 17:59:41.93 ID:HuWaY1Hj0
3点落札って・・・。惜しげも無く高い値つけたんだろうな。
お金持ってるねぇ
376名無しでGO!:2013/07/06(土) 18:09:40.71 ID:x9HOZDl+0
>>368
涙目そうだから教えてあげるわ。
結果がハズレ(だけ)の人は後回し、と過去スレで読んだ事がある

落札者用の返信を発送、後日非落札者用の返信を発送と
2回もポストまで足を運ぶのは面倒だから
落札者分も非落札者分も一度に返信を発送すると
個人的には考えていたが、落札者>>371の返信が
すでに届いているところをみるとこれまで言われている通り
落札者用の返信を先に発送、非落札者の返信は後回しみたいだな。
非落札者の自分のところには返信が届いてないからそんな気がする
377名無しでGO!:2013/07/06(土) 18:42:36.74 ID:x9HOZDl+0
落札者の都合で「何点か落札したが内1点は辞退する」
というケースも有り得るだろうから次点入札者にスムーズに
落札の権利が回ってきたことを伝えるためにも
「非落札者=次点入札者の返信は後回し」
というのは理に適ってわいるわな
378名無しでGO!:2013/07/06(土) 19:26:44.69 ID:SCcTVQbm0
あ〜〜銀座は素晴らしかった
379名無しでGO!:2013/07/06(土) 19:59:43.40 ID:uiwsHEv7i
ここは、便所の落書きみたいなものなのに、代行してまで書いてもらうとは。
やっぱりキチガイですな。
380名無しでGO!:2013/07/06(土) 20:52:48.27 ID:tvMRFgMJ0
>>378
何が素晴らしかったのか簡潔に述べよ

>>375
自分は4点落札したけど何か?

ハガキは月曜になりそ。
381名無しでGO!:2013/07/06(土) 21:49:38.56 ID:G2DcbHKGO
蛇上野はできレースか?NEXの価格が知りたい!
382名無しでGO!:2013/07/06(土) 23:48:55.95 ID:SCcTVQbm0
NEXは253000円201系は450000円開始早々親子が2台とも購入。計735000円をカードでポン!!
383名無しでGO!:2013/07/06(土) 23:52:28.40 ID:SCcTVQbm0
おっと失礼703000円だ
384名無しでGO!:2013/07/06(土) 23:52:50.40 ID:OQWcSUxx0
業者に買われたんですね!!
385名無しでGO!:2013/07/06(土) 23:58:14.68 ID:SCcTVQbm0
コレとコレ頂戴!! ってママンが言った瞬間、会場が「マジかよ・・・」と静かになったわ。
あ〜銀座は恐ろしい。
386名無しでGO!:2013/07/06(土) 23:59:35.96 ID:nBlJbE4LO
川越の駅名板いくらだった?
387名無しでGO!:2013/07/07(日) 00:10:30.33 ID:/H4sseoq0
4点も落札してどうするの?やっぱり頃合いを見計らって転売するの?
388名無しでGO!:2013/07/07(日) 00:24:08.84 ID:AGcpZshG0
101レで一点辞退ってw
次入札するときマズいじゃん
389名無しでGO!:2013/07/07(日) 01:00:52.18 ID:EQlsY/dTO
>>386
かな文字 10k
英文字 10k
390380:2013/07/07(日) 01:35:12.50 ID:we7sw4dU0
>>382
親子でカモフラージュして業者が購入か…。ありえるなぁ。

>>387
コレクションになるだけですが?

そこではないけど、過去購入時に「転売しないで」と
念を押された上で購入した部品もあるし、転売なんかしない。
391名無しでGO!:2013/07/07(日) 03:22:32.21 ID:QhVCaT2Z0
銀座ハンズ
店子(笹汚?)がちらっと言ってたが、明日は京急の銘板とか、箱根登山鉄道の方向板を追加するんだとさ

おれはいけねぇけど、がんばれよな。
392名無しでGO!:2013/07/07(日) 09:55:15.38 ID:eIjVROtgi
カード決済なら現ナマ用意しなくてもあとで裏で取り消してしてしまえばいいだけですからねぇ。
相変わらずですねぇ。売る気がないなら有料の展示博物館でもやれば?
393名無しでGO!:2013/07/07(日) 10:54:59.67 ID:Oi31RLFQ0
奈良ってろくなやついないな。
394名無しでGO!:2013/07/07(日) 11:03:42.40 ID:vqNTUzcUO
だね!!
395名無しでGO!:2013/07/07(日) 11:29:41.88 ID:Ajoglu1NO
とりあえず銀座は浜松町のイベント行ってから寄る予定
いつもなら最終的には上野に移動するけど、ヤマシロヤの上は初日に行って終わってるから多分行かないだろうな

浜松町〜新橋〜有楽町なら歩いて行く距離だけど、今日の暑さだと立ち止まった時が厳しいw
396名無しでGO!:2013/07/07(日) 14:15:48.56 ID:zEnDvAX80
蛇、ムコの編成札はいくらだった?
397名無しでGO!:2013/07/07(日) 15:54:37.61 ID:QS/b+7Z20
50000ペソ
銀座なめんな
398名無しでGO!:2013/07/07(日) 16:02:48.14 ID:zEnDvAX80
>>397
50000ペソ…ウホッ
399名無しでGO!:2013/07/07(日) 16:21:46.18 ID:QS/b+7Z20
>>398
あまりの寒さに凍死しそうになったわ
長居すると意識が遠のくぜぇ
涼んでくればw
400名無しでGO!:2013/07/07(日) 18:37:29.11 ID:ovruZT610
ジャパレって奈良では商売にならないのか?
401名無しでGO!:2013/07/07(日) 22:30:34.05 ID:we7sw4dU0
>>400
奈良の店は蛇に洗脳された人しか行かない僻地。
メインはイベント。イベント命。
402名無しでGO!:2013/07/07(日) 22:58:58.95 ID:EbcepCqM0
それならあんな見苦しい店舗たたんで親子で全国行商したら??。
403名無しでGO!:2013/07/07(日) 23:18:30.59 ID:PPlaStHaO
>>367
逆富士の裏側の写真に車輌番号らしきものが貼ってあるけど、営業最終運行での式典用車輌のものかな?
404名無しでGO!:2013/07/07(日) 23:38:07.60 ID:/uK7vHGy0
そういうのは関係なくてただ単に取り外した車輌の号車がわかるように貼られているだけかと
405名無しでGO!:2013/07/07(日) 23:57:57.32 ID:/uK7vHGy0
裏の取付金具の様子と表の行先シールから取り付けられていた号車が特定できるんだけど
自分にはわからないw
でも詳しい人は一目見ただけで号車を特定できるだろうな。
号車がわかれば元々の所有者がどんな人かわかるんだけど所有者のことはどうでもいいか
406名無しでGO!:2013/07/08(月) 00:02:13.18 ID:zitbqQwLO
取り外した車輌の番号が7041か7042なら、営業運転最終日に東岡崎発岩倉行で使用された車輌じゃないか?で、途中の神宮前で式典があった。7041は豊橋側。
407名無しでGO!:2013/07/08(月) 00:36:29.44 ID:t4vfFRBR0
絶対に7041と7042じゃないよ。
出品されてる逆富士は裏の取り付けステー、バーナーで切り取られた部分が
上3箇所下2箇所の計5箇所あるでしょ。
7041と7042の逆富士はステーが上2箇所下2箇所の計4箇所なのさ
408名無しでGO!:2013/07/08(月) 00:40:26.58 ID:t4vfFRBR0
そういう理論で定期運用最後の日に走っていた7043Fの逆富士の可能性を調べてる。
もう寝るけどw

7043F7043号車の逆富士のステーは上2箇所下2箇所の計4箇所だからこれも違う。
7043F7044号車の逆富士のステーは上3箇所下2箇所の計5箇所だから可能性あり
409名無しでGO!:2013/07/08(月) 00:45:55.74 ID:t4vfFRBR0
というか質問欄から質問すれば普通に出品者さんが車番を回答してくれると思うんだけどw
410本人:2013/07/08(月) 08:58:38.96 ID:ovzJVDOJ0
>>388
一点辞退じゃなくて、
結果通知見たら落札されてないことになってたということ。

>>368みたいに
ネットで結果を見ない人もいる。
つまり、結果通知で落札となってなかったらダメだったんだなと思う。
だからもし結果通知でダメだったとしても、実は落札してたかも。

だから自分は自体ではなく結果通知を信用することにする。
411名無しでGO!:2013/07/08(月) 09:30:43.21 ID:vXHuB61K0
>>410
個人的な書き込みしてるのはお前だけ。
スレ汚し以外なにものでもない。
テメーのブログでやれ。
412名無しでGO!:2013/07/08(月) 09:35:08.54 ID:mbuwLE6/0
自分は101レの落札状況はちゃんと見ることにしている。
次回以降の欲しい商品の入札価格の参考になるし。
413名無しでGO!:2013/07/08(月) 12:38:01.59 ID:TrDv1nJ70
>>408を訂正。7043号車と7044号車を逆に書いちゃった・・・

7043F7043号車の逆富士のステーは上3箇所下2箇所の計5箇所だから可能性あり。
7043F7044号車の逆富士のステーは上2箇所下2箇所の計4箇所だから違う。

上◯箇所下◯箇所ってのもわかりにくい表現だったね。
「上のステーが3箇所」っていうのは左右のステーの他に「真ん中のステーが存在する」ってことです。
説明ベタなので読み手側で脳内解釈ヨロシクw
414名無しでGO!:2013/07/08(月) 14:32:52.01 ID:8NGE47ck0
ほう。204系電車ですかww
http://moji-yoshimura.ocnk.net/product/9465
415名無しでGO!:2013/07/08(月) 14:56:56.68 ID:A8xPnAFF0
先日放送された吹田市の方の鑑定団出品ヘッドマークと、蛇との因果関係について。w
かわいそうだね。
416名無しでGO!:2013/07/08(月) 16:55:22.38 ID:xu2pk6q7i
>>414
ここって相当ボッタクリだった気がする
417名無しでGO!:2013/07/08(月) 17:11:22.63 ID:2XrhDlr50
test
418名無しでGO!:2013/07/08(月) 17:20:12.58 ID:AxLa4q8GO
みんな、蛇に噛まれないように気を付けて!!
419名無しでGO!:2013/07/08(月) 17:30:00.27 ID:BjPeo+Fw0
>>414
にまんごせんえん!!男らしい値入れだね。
420名無しでGO!:2013/07/08(月) 18:34:35.65 ID:aXAj0fCm0
>>414
安すぎて俺にはついて逝けん
421名無しでGO!:2013/07/08(月) 19:13:59.94 ID:mbuwLE6/0
>>391
京急の銘板とか、箱根登山鉄道の方向板を追加されたのか
追加されていたら、価格と売れたか
分かる人いますか?
422名無しでGO!:2013/07/08(月) 19:43:49.54 ID:MN+z8hfs0
エーデル車
豊岡行/
新大阪行
プラ板
※実装品
エーデルで赤文字はないわ。
423名無しでGO!:2013/07/08(月) 21:10:47.72 ID:2XrhDlr50
ディスカウントショップw
どこが?
424名無しでGO!:2013/07/08(月) 22:05:27.92 ID:ZhH8YiE1O
160で買って200で転売する
こいつはバカか?しかも画像転用
425名無しでGO!:2013/07/08(月) 22:16:17.97 ID:LaI7YtxV0
2週間後の市ヶ谷も、良い部品には期待しない方が良さそうな
20日は小田急バスコレ→アキバに行ってから「重役顔出し」しようかなぁ
426名無しでGO!:2013/07/08(月) 22:42:21.23 ID:WTQpZVQ80
>>425
毎回そうだろが、何てったって鉄道会社やお店が主催する即売会じゃなくて趣味人間の集まりが出す交換会だもんな。
基本良い物欲しけりゃまめにお店回るしか無いんじゃないの?近年即売会もろくな物出ない上高いし。
427名無しでGO!:2013/07/08(月) 22:46:14.35 ID:LaI7YtxV0
>>426
結局はそうなんだよね
自分の足で稼いだ方が、自分にとっても得るものがあるし
(市ヶ谷の常連と語らいたいのなら、落ち着いてからの方が良いのかと)
428名無しでGO!:2013/07/08(月) 23:03:01.13 ID:zitbqQwLO
>>413
7043号車のようですね。セントレアでラストラン系統板と一緒に売られたやつ。あれ以来、複数の手に渡ったんだー。ラストラン板は売らないのかな?
429名無しでGO!:2013/07/08(月) 23:53:01.75 ID:1rK3Zsbj0
九州・四国・関西まで仕入れに来て売れ残りをボリ値販売、ディスカウント
質だけは完全保証だが値段は高い、蛇
質は普通で値段は高めで未使用品の販売あります、太陽店
純正品?偽物?全ては自分の眼利き次第、稀に激安価格も、カラマシ
1人の高価格入札で次回以降の似た物の入札が無茶苦茶に、101レ

>>422
まぁその店舗、オクで●枚セット仕入れて1枚をその落札価格で売ってるし
430名無しでGO!:2013/07/09(火) 00:08:20.41 ID:FmBlx5Ep0
>>248
汚れ具合から7043号車の逆富士で間違いないね。
当時ラストラン常滑板付きで155万円で落札
http://www.youtube.com/watch?v=twwWaKl4JGQ#t=46m13s

セントレアでのオークションは見に行ったけどどれも高額落札で
名鉄部品バブル期を実感したオークションだったなぁ・・・
431名無しでGO!:2013/07/09(火) 00:19:33.15 ID:zGy8m8K6O
>>430
自分も見に行きました。7004とか7007とか欲しいものがいっぱい揃ってた。軽く100k超えだったもんな…
432名無しでGO!:2013/07/09(火) 00:59:32.86 ID:ucfEZsol0
帯封レベルの世界なんか…
433名無しでGO!:2013/07/09(火) 01:23:53.59 ID:L5Wz99qC0
100kかぁ。
吹田の100k男が懐かしす…。<0系の団子鼻
434名無しでGO!:2013/07/09(火) 11:00:23.48 ID:+5pkr0PTO
>>425
市ヶ谷か。誰かさんの万引きに注意しないとね。
誰とは言わないが、きちんと見ているからな。
障害があるとか通用しねぇんだよ!
435名無しでGO!:2013/07/09(火) 11:35:27.03 ID:zEyEsKWV0
>>424
こいつだな・・・
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d145339133
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k167230915

文章まで転用とか。どういう神経してんだか。
436名無しでGO!:2013/07/09(火) 14:01:39.79 ID:/dctXiwG0
>>434
今年の京急久里浜で何か嫌な事があったのか仕切りのカラーコーン蹴っ飛ばしてたよなあ。
437名無しでGO!:2013/07/09(火) 14:24:06.84 ID:pdfB/CB80
>>436
発送元が関西地区って変だな。
こいつすごく胡散臭い、自己紹介も
・「新品」「未開封新品」と記載してあるのは、問屋からの仕入れ品ですので店頭に並んでいるものと全く同じです。
バルク品などではありません。
・発送は迅速に行います。
発送前後に伝票番号等必要事項をお知らせします。
送り状の発送元には「ご本人様」と記載します。
個人情報の取り扱いには特に厳重な注意をしております。

テメエの個人情報の取り扱いには特に厳重な注意をしているんだなw
438名無しでGO!:2013/07/09(火) 18:37:09.98 ID:6s0xuH0x0
>>436
KQバス幕狙いでフィールドへ先廻りしたから、そこは見てないなぁ@久里浜
439名無しでGO!:2013/07/09(火) 20:35:51.42 ID:u/EN09Tb0
JRPの偽造区名札がお粗末神戸に!
ttp://www.karamatsu-train.co.jp/kobe/kobemini/59sokuho.htm
440名無しでGO!:2013/07/09(火) 20:38:25.09 ID:FmBlx5Ep0
一件も落札できなかった自分の元へ本日101レより返信あり

ご期待にそえなかった旨丁寧に一筆書いてあったよ。
本当にこのお店は感じの良いお店だなぁ
441名無しでGO!:2013/07/09(火) 20:53:28.65 ID:RB0lCHhiO
オクの名鉄パノラマカーの逆富士行き先表示器
あと3時間でいくらまで上がるだろうね
442名無しでGO!:2013/07/09(火) 21:50:05.20 ID:Tvz2bZWj0
逆富士73万と予想
443名無しでGO!:2013/07/09(火) 21:54:45.13 ID:6s0xuH0x0
>>440
101レもいい店なんだけど…
当人と店との相性が絡むだけになぁ…
(本当に好きな店に行くと、雑談モード炸裂になってしまい、
帰るチャンスを失いかねないw)
444名無しでGO!:2013/07/10(水) 00:00:00.30 ID:bUI//uF1O
逆富士、高値で落札されましたね。自分的には、行き先に三柿野や美合、種別に高速の入ってる方のが好みだが、もう出てこないかな…
445名無しでGO!:2013/07/10(水) 00:07:56.14 ID:AubGlc/c0
あんなシールだらけの板 イラン
446名無しでGO!:2013/07/10(水) 00:15:08.78 ID:H+auXfU5I
小田急車両の車内銘板って相場どのくらい?
447名無しでGO!:2013/07/10(水) 00:27:28.97 ID:CCBsuwnI0
>>444-445
シールを剥がせばいいじゃん。快急を剥がせば高速が出て来るでしょ。
豊明他剥がせば三柿野やら美合も出て来るかと。
号車別逆富士の何を剥がせば何が出て来るかの一覧も何かの資料で見たことあるなぁ
448名無しでGO!:2013/07/10(水) 00:36:43.60 ID:6MzmYPne0
>>446
SE車やNSEでも、1000円で(電鉄側で)発売されていた時代もあったなぁ…
当時の部品販売リスト一覧(詳細がメチャ細かかった頃)、うpかオクでの需要はあるのかなぁ?
449名無しでGO!:2013/07/10(水) 00:41:59.34 ID:Xcagv8Kg0
何気に笹汚が奈良へ戻っていた形跡あり。
新たな商品とともにまた新宿へ。

本日、商品再投入という枯れ松ぶっ潰す?位の意気込みがあると、
鉄に命かけてるだけあって、無茶も出来ちゃうんだね。
450名無しでGO!:2013/07/10(水) 00:47:34.74 ID:CCBsuwnI0
逆富士は商品説明に書かれている通り「大きく重たいお品物ですので保管が大変」です。
だから「数名のコレクターが受け継いだ」につながったのかと。
みんな厄介払いしたんでしょうね

軽〜い系統板のつもりで購入すると後悔します。
逆富士は重くて一人で持ち上げられないし部屋においておくにも場所をとって邪魔だしね。
大物で重くて簡単に移動できない鉄道廃品というと電車の座席があてはまりますが、
電車の座席はまだ座れるだけマシ。逆富士は本当に厄介です

とブック小富士をなんとなく手放せずに惰性で所有している自分が言ってみるテストです
451名無しでGO!:2013/07/10(水) 01:12:01.43 ID:bUI//uF1O
資料館みたいに脚立に固定すればいいかと。知り合いの持ち主はそうしてる。壁に固定できるとベストなんだけどね。そんな頑丈な家ないか。
452名無しでGO!:2013/07/10(水) 04:57:11.37 ID:WFOP9XVC0
最近の家じゃサボを固定するのも一苦労よ
石膏ボードじゃすぐ壊れちまう
453名無しでGO!:2013/07/10(水) 05:19:36.79 ID:iBDbByWb0
>>449
いくら補充しても値段が桁違いじゃねぇ〜
あれは即売会とは呼べないわ
どちらかと言うと鉄道部品ショーだねw
454名無しでGO!:2013/07/10(水) 08:13:12.99 ID:rPwEKyg80
>>449
>>453
しかしはじめてにしては私鉄物もしっかりそろえてたんじゃね?
オイラも昨日閉店間際に見てきたけど、初日になかった東武の運行板挿しとか追加してたしね

少なくとも枯れ松と比べたら、はるかに即売会って感はあるんじゃないかって思う
455名無しでGO!:2013/07/10(水) 09:59:11.10 ID:wWX6BebUO
設立から今日に至るまでの行状や売価がwww
オレが売場の担当だったら使わないなー
456名無しでGO!:2013/07/10(水) 13:09:04.24 ID:iBDbByWb0
>>454
確かに商品ラインナップは良かったと思うけど
あの店の弱点はとにかく値段設定
商品回転が鈍い店は栄えない…これ定説w
全て売りきって帰るぐらいの気合がなきゃダメだね
457名無しでGO!:2013/07/10(水) 18:45:11.12 ID:dyAIuH3K0
>>450
逆富士ってちゃんとセッティングしないと床置きだと「だらしなく」見えるもんな
部品って見栄えが大事
458名無しでGO!:2013/07/10(水) 18:56:11.02 ID:6I7qEMqv0
天理教の馬鹿江成は相模原の恥さらし!
とっとと一家心中でもしてこの世から消え去れ!
459名無しでGO!:2013/07/10(水) 19:56:26.13 ID:54Cgn9hhO
>>456
今日ちょっと寄ってみた…
品揃えはなかなかなんだけど、ホント価格設定がバカ高い!

自分が持っているのと同じモノがあったけど、自分が買ったときの値段の4.5倍もの高額でビックリ

全体的に店頭価格の半額でちょうどいいか、ちょっと高いかな〜って感じで買う気も起きるんだけど
460名無しでGO!:2013/07/10(水) 20:31:28.02 ID:AubGlc/c0
ハンズに2割は持っていかれるので仕方ないかと。
461名無しでGO!:2013/07/10(水) 22:01:59.31 ID:Xcagv8Kg0
相場や過去の売値より遥かに高い価格設定でも、
買う奴はいる訳だし、文句は言えぬ。

ただ、今回の関東初進出が成功なら、定期的に関東に来ることになるだろうし、
関東圏の鐵道部品の相場も変化が起きそうやね。
462名無しでGO!:2013/07/10(水) 23:17:30.84 ID:6XiheK4O0
とまあ、自画自賛したいお年頃なんだね
463名無しでGO!:2013/07/10(水) 23:37:10.84 ID:rPwEKyg80
>>456
商品回転が鈍い店は栄えない⇒普段から適度に利用してるんだが、俺にはとてもそうは見えん
ネット上ではわからないだけで、少なくとも今ある部品ショップの中では、いちばん動きがあるんじゃないか?

全て売りきって帰ってたら、あっというまに品物がなくなって、それこそ店潰れるぞw
扱ってるものがものだけに、仕入れが追いつかなくなったら・・・orz

>>459
買う時の価格が高くなっている=自分のコレクションの価値も高くなっている
鉄道部品に限らず、市場の原理ってすべて諸刃の剣なんじゃないのかな?
464名無しでGO!:2013/07/10(水) 23:44:58.19 ID:Pgs/n9JF0
>>457
>部品って見栄えが大事
同意。見栄えよく飾れば価値倍増だ
465名無しでGO!:2013/07/11(木) 00:29:51.67 ID:Q/Z+zWj20
TKまであと1ヶ月ちょっと
466名無しでGO!:2013/07/11(木) 02:27:31.73 ID:ys22yO5AO
浜松工場は何売りますかね?117、119系あたりと300系があれば行くが、転売防止のためか例年とてつもなく高いと聞いた
467名無しでGO!:2013/07/11(木) 09:27:29.29 ID:2KI7EuqE0
>>466
去年も売ってたとかいう話があったけど、結局デマだったんでしょ?
実際に、土曜日の開門と同時にグッズ売り場やほかに売っているような場所に行ったが売ってなかったし。

何も売らないと思うけどなぁ。

 >転売防止のためか例年とてつもなく高いと聞いた
JR東海は数年前 佐久間や高島屋で集中して部品販売やったけど、
普通に安かったよ。

高島屋は今月末だから要チェックだよ。

300系の幕が出るならどこであっても行く!
468名無しでGO!:2013/07/11(木) 10:12:56.82 ID:7E+r2lPEO
>>467
遅くにノコノコ来たジジイが「俺の買うもんないやんけ」って大騒ぎしてから売らなくなった。
469名無しでGO!:2013/07/11(木) 11:03:35.73 ID:ys22yO5AO
>>467
なんだか聞いた話によると、西浜松の廃車待ちから貨物の衆が部品を抜き取ったという話があるから、やはり浜松工場では売らないのかな?
470名無しでGO!:2013/07/11(木) 12:36:21.79 ID:GGTNihK20
どこで聞いた話か出処を書いてもらおうか。
どうせ今おまえが思いついた話、せいぜい言い訳でどこかの掲示板で読んだとか、そんな程度だろ。
テキトーな事書くなアホが
471名無しでGO!:2013/07/11(木) 12:41:59.70 ID:GGTNihK20
ID:ys22yO5AO
>>466 >浜松工場は何売りますかね? >例年とてつもなく高いと聞いた
>>469 >貨物の衆が部品を抜き取った

ID:ys22yO5AO の投稿は要注意だな。この携帯野郎は頭がおかしい。
部品が売られていない浜工で「例年とてつもなく高い」部品が売られていると「聞いた」。
「貨物の衆が部品を抜き取ったという話がある」だの、ねーわそんな話し
472名無しでGO!:2013/07/11(木) 12:48:06.46 ID:7E+r2lPEO
浜松工場、数年前に座席番号の板は売ってた。
小さなブースだったから東海ではなく業者だろうけど。
それのことを言っているなら、恐ろしく高いのは事実。
473名無しでGO!:2013/07/11(木) 13:01:34.93 ID:GGTNihK20
少なくとも昨年は部品販売してない。自分が2日とも行ったから断言できる。
浜工は自転車で10分の距離だわ。今年行ったら部品販売があったかなかったか
教えてやるよ
474名無しでGO!:2013/07/11(木) 13:09:19.06 ID:GGTNihK20
さらに書いておくと西浜松に回送されてきた117系や119系は銘板を外され幕を抜かれて留置された。
そんな銘板なし幕なしの車輌に他社・貨物会社の人間が盗みに入っただと?
なにを盗む?運転機器でも盗んだとか? ありえないなそんな話
475名無しでGO!:2013/07/11(木) 13:32:32.63 ID:2DSBif/cO
銀座補充してるならもう一度見に行ってもいいかな
先週の浜松町で自重したばかりだが、来週は市ヶ谷あるんだよな…

来月は夏コミもあるからあまり金は使えんけど、このての物は一期一会だしなあ
悩ましい
476名無しでGO!:2013/07/11(木) 18:40:09.74 ID:OqPBLt470
>>475
先週の浜松町か…部品の常連組みもJNMAになぜか顔を出してたんだよなぁ
(銀座&浜松町「第2会場」に行ったついでなんだろうけど)

昨日、銀座もチラ見したけど、個人的には「コレジャナイなぁ」と思った
477名無しでGO!:2013/07/11(木) 20:29:08.47 ID:ewdPQho8O
銀座だけど物自体品揃えは悪くないんだけど値段がクソ高いのと過去悪さをしてたからあの店では部品を買わない
478名無しでGO!:2013/07/11(木) 22:32:37.45 ID:yJfecVo/0
稲沢のイベントで貨物職員が私物ということで販売してたな。
479名無しでGO!:2013/07/12(金) 00:00:55.56 ID:SMdQJ8MqO
>>471
おかしいも何も1年くらい前に

「西浜松の119系もまたまた貨物職員の餌食に…」

みたいな書き込みあったんで、それを信じただけ。過去スレ見てね。
480名無しでGO!:2013/07/12(金) 00:10:38.81 ID:SMdQJ8MqO
>>472
211系静岡車の幕も出てた。あと100系。
値段がキチガイかと思った
481名無しでGO!:2013/07/12(金) 02:05:54.95 ID:zGbxCOvY0
キチガイは江成!
482名無しでGO!:2013/07/12(金) 05:40:51.35 ID:qe7F1cEY0
>>477
過去に大宮総合のファン向けイベントを荒らしてくれたからね
どの面下げて商売してるんだか神経を疑うよなwww
483名無しでGO!:2013/07/12(金) 09:05:04.92 ID:A2K8WM7rO
be+ing!!
相手側が一般向け現金出納を利用できる公開時を利用して「裏抜き万歳!!」
裏抜きがなければ通常の販売もしくは入札に回ったであろう部品が…
484名無しでGO!:2013/07/12(金) 13:18:31.91 ID:XK21F54Z0
>>482
テックなんとかの社長がブルーなんとかの店員時代に
大宮工場のイベントへ買い付けに来ていた件?
485名無しでGO!:2013/07/12(金) 14:01:56.13 ID:IFizVBfe0
>>477
そんなに恨みあるなら、109手など出店取引先にリークすれば。
486名無しでGO!:2013/07/12(金) 16:03:00.14 ID:eDCD0SK30
βακα..._〆(゚▽゚*)
487名無しでGO!:2013/07/12(金) 18:35:09.70 ID:xoD10uHhi
話をそらすな。
ジャパレの笹尾が即売会に一番に来てインチキ名簿で各地で大量に部品買いしていた話だろ?
心配するな。こいつはもうすぐ潰れる。
今はうまくいっててもな。
商売継続の一番の要である人間性や誠実さが劇的に無い。
ヤーさんがやってるアングラな裏DVDの店でさえ人気店は対応がやはりなるほどってどこか思わせるじゃん。
こいつの対応は、やっぱり会社を首になるだけあるわって感じるには十二分。
488名無しでGO!:2013/07/12(金) 18:53:34.70 ID:7PAvwu+30
この業界に足をずっと突っ込んでて、最近思うようになったこと…
「日頃の行いの積み重ねが、本当に大事な時に効いてくる」
鉄道部品店の中でも、信頼のおけるところは、このスレでも実際に悪くは言われないんだよね
489名無しでGO!:2013/07/12(金) 20:40:32.83 ID:1F5rnBvI0
490名無しでGO!:2013/07/12(金) 21:04:06.38 ID:qe7F1cEY0
やっぱりお天道様は見てるんだね〜
関東の収集家はそんなに馬鹿じゃないよ
一度ダメレッテル貼られると信頼回復は非常に困難です
491名無しでGO!:2013/07/12(金) 21:51:55.44 ID:WPTwuBVw0
>ヤーさんがやってるアングラな裏DVDの店でさえ人気店は対応がやはりなるほどってどこか思わせるじゃん。
裏DVDの店など利用したことがないのでわかりません
492名無しでGO!:2013/07/12(金) 22:02:53.86 ID:A2K8WM7rO
話しを逸らしたい
必死な〇゙。〇゚〇www
493名無しでGO!:2013/07/12(金) 22:22:11.77 ID:wkqqj2kkO
>>483
インチキ名簿で、あらかじめ先頭を書いておく。
あとは点呼の時はうまくごまかしつつ、当日になったら関係者を乱入させる仕組みか。
いつから名簿すらやらなくなり、奈良ナンバーの車で仕入れ裏抜きするようになったよね?
今や、TKもOMも抽選だから、それやったら袋☆叩☆き☆だね
494名無しでGO!:2013/07/12(金) 22:42:08.65 ID:3S4IIxlLi
>>493
よう知ってますなぁ。
当日早朝までは笹尾君の軽だけですねん。
で、当日最後の点呼までに犬が来よりますんや。
495名無しでGO!:2013/07/12(金) 22:45:34.41 ID:3S4IIxlLi
意味ない言われようと定期的に笹尾君の悪行について書くのもよろしいかもね。
で、これをみてる人が、あーこいつが。ってね。
はっきり言ってどんなけ金あっても、笹尾君の汚いやり方みたらあの店で金落とそうとは思いませんわ。
一種のネガティブキャンペーンや。これであの怪しい平城山の店潰せたら、他のディスカウントよしむらなんかもちょっとは自重しよるんとちゃいますかねぇ。
496名無しでGO!:2013/07/13(土) 00:21:32.06 ID:3e6Th1iJ0
蛇はそう簡単には潰れないと思う。
潰れるような店が新宿進出するとは到底思えない。
供給源もガッチリ確保してるようだし、ブツが枯渇することも無かろう。

真偽は置いといて、営業妨害的な書き込みは止めとき。
本人が降臨して噛み付くで。
497名無しでGO!:2013/07/13(土) 01:22:55.24 ID:RhNE+O+00
本人はとっくの昔に降臨してると思うけどなw

>簡単には潰れない
確かにしぶとそうではある、ゴキブリ並みに

きっと潰れそうでもそういう素振りは見せんだろうな、かなり見栄っ張りだしな
いい格好したいという心根が常に透けて見える
そんな風になってしまったのも、商売し始めにここで出鼻を挫かれてよほど悔しいかったんでしょうな

ざまあとしか思わんけど
498名無しでGO!:2013/07/13(土) 07:48:49.05 ID:jl5l1IgF0
どうでもええわ。嫌なら行かなかったら・買わなかったらすむ話。
高値でも買うやつが居る限り、やつは滅びない。
499名無しでGO!:2013/07/13(土) 08:02:17.58 ID:I2V7dJ1OO
>>488
つまるところジャパレは信頼のおけない店ってことだね

おい出てこいよ糞ボケ笹尾、何か言い返してみろ創価野郎
500名無しでGO!:2013/07/13(土) 09:03:24.36 ID:Egjl8mVs0
>>499
ヤツもそこまで暇じゃないだろw

ついでにいうと今日は189はまかいじ・かもめビーチ入りの長野と183松本を追加っていってたから
教えてあげるよ
昨日の時点で201編成札だとか急行サボ・枠関係はすでに補充されていた模様

今並んでいる同士 健闘を祈る

500get!
501名無しでGO!:2013/07/13(土) 12:19:43.38 ID:s0Ap4tFa0
補充品のために並ぶってww
客も店もホント必死だなwww
502名無しでGO!:2013/07/13(土) 12:55:42.77 ID:3e6Th1iJ0
>>501
「欲しいものの為なら時間もお金も犠牲にして買う」客のニーズに応える為に
店やイベントがある。

当たり前体操レベルの話だと思うが…。
503名無しでGO!:2013/07/13(土) 15:57:07.32 ID:Mcpq2VbuO
>「欲しいものの為なら時間もお金も犠牲にして買う」客のニーズに応える

それやらない店やイベントは仕事じゃなくて道楽だよなあ
504名無しでGO!:2013/07/13(土) 16:38:11.12 ID:0pILBo560
蛇って
「各鉄道会社への鉄道部品製造及び納入」
って営業内容に書いてあったけど。
ビックリ
505名無しでGO!:2013/07/14(日) 00:00:02.56 ID:CpJXyplB0
イベント看板提供してんだろ
506名無しでGO!:2013/07/14(日) 00:16:25.74 ID:Oy4PG2EI0
>>504
そういえば中小私鉄に方向板とか収めてたな

明日は201豊田の愛称幕単品を出すんだと。
ちまちま出さずにまとめて出しちまえばいいのに。。。
507名無しでGO!:2013/07/14(日) 01:02:31.49 ID:b3SGYkbQ0
508名無しでGO!:2013/07/14(日) 01:07:48.66 ID:zv3d6pII0
>>506
奈良から新宿に持参する量にも限度があるんだから仕方ないでしょ。
一気に出して売れたら、どこかの店の二の舞になるだけ。
小出し小出しの長期戦対策さ。
509名無しでGO!:2013/07/14(日) 02:19:31.63 ID:9uwVmC6FO
銀座に2回も行ってみたもんだからJR九州の歌が耳から離れん
部品は何も買わなかったがどっかでCD買うわw
510名無しでGO!:2013/07/14(日) 11:46:51.93 ID:fxxBFYc30
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h178864571
今どきこの手のサボって需要あるんですかね?
復刻はいいけど、当時のサボと同質・同字体って明らかに違うもん。
どこの業者か個人が始めたのかは分からんが、シリーズ化するのかね?
511名無しでGO!:2013/07/14(日) 12:15:58.90 ID:OPv8fReA0
>>510
それは北海道KIOSKが作ってるレプリカサボ
もともとは携帯ストラップ用のミニチュアサイズの鉄道グッズで、そこに載ってるのはマニア向けに原寸大化したもの
去年の明治公園のJR北海道ブースでも扱ってた、JR公認の鉄道グッズだな
後ろにも写ってるけど、ほかにも瀬棚線とか手宮線とか廃線路線を中心にシリーズ化されてる
512名無しでGO!:2013/07/14(日) 12:17:33.73 ID:IjGDXs6O0
>>510
北の特急便のサボだろ。HPだとミニチュアだけの紹介だが、JR北の車内で見れる冊子には
実物大サボが紹介しているな。
実物と同じ製法と謳っているが、実際には全て「塗り板」(塗装板)。琺瑯では無い。
513名無しでGO!:2013/07/14(日) 12:19:34.74 ID:IjGDXs6O0
>実物大サボが紹介しているな。
スマン、「実物大サボを」の誤りだ。
514名無しでGO!:2013/07/14(日) 12:53:17.71 ID:BePm76bV0
>>511
>>512
ありがとうございます。
しかしこんな特にこんなミニチュアサボなんて需要あるんですかね?
見たところミニチュアも原寸大もクオリティーも低いみたいだし。
515名無しでGO!:2013/07/14(日) 15:07:25.68 ID:/SJ5AWKBO
銀座 185リレー幕や489ほか大量補充。

金が続かない…orz
516名無しでGO!:2013/07/14(日) 15:19:56.49 ID:MTGYEV/30
私鉄系はどんなのがありますか? >銀座
517名無しでGO!:2013/07/14(日) 15:53:52.53 ID:/SJ5AWKBO
今は離れてるからわからんけど、東武とかあったかと。
518名無しでGO!:2013/07/14(日) 16:20:43.77 ID:yqO3sXHBO
結局、買ってんだwww
519名無しでGO!:2013/07/14(日) 17:57:29.87 ID:7bfamr2T0
>>512
結局、本物とは違うのか。
価格はたしか8,000円だったね。
今月車内で見たんだけど、
同じ材質・製法って書いてあったけどな。
520名無しでGO!:2013/07/14(日) 18:23:11.31 ID:cWybC5ug0
>>518
騙されちゃダメだよ捨魔だからね
521名無しでGO!:2013/07/14(日) 18:46:48.76 ID:iJpXTjT30
>>519
何と表現していいのか解からないけど、とにかく違和感の塊だね。
個人で作ったのならともかく、JRにも関連がある会社が作ってこれかよw
522名無しでGO!:2013/07/14(日) 19:10:54.59 ID:CYLItClv0
江成は部品の知識が皆無だからレプリカでも喜んで買う馬鹿でその点は俺らに有利だな。
また市谷で小生意気に偽名使ってトップなんかやってたら俺が名簿破ってぶん殴ってやるよw
お前はクズでも買ってりゃいいんだよ天理教糞江成がよ!
523名無しでGO!:2013/07/14(日) 19:32:13.94 ID:/e98aObS0
ぶっちゃけ銀座を叩いてる奴は銀座に行けない田舎者や厨房。
利口な奴は黙って部品を買い漁ってる
524名無しでGO!:2013/07/15(月) 01:41:15.81 ID:gLBBgt2nO
津島経由新一宮の板、誰かオークションに出してくらさい。
525名無しでGO!:2013/07/15(月) 05:56:16.85 ID:4lzSIQFu0
パノラマ板とか一般板とか
526名無しでGO!:2013/07/15(月) 23:27:21.55 ID:bYLDcRYv0
津島まわりのソラリー、誰かオークションに出してください。
527名無しでGO!:2013/07/16(火) 00:13:38.08 ID:QMsY4Y7A0
結局のところ、銀座夏の陣は蛇に軍配って訳ね。

これで味をしめた蛇は東へも拡大していくだろうし、
「西の蛇、東の枯れ松」この大まかな区分けも崩れたな。
528名無しでGO!:2013/07/16(火) 00:35:58.82 ID:hyrA/0CR0
なんかよくわからんが
その自信がどこから出てくるのかサッパリだぬ
売り上げとか利益とか比較したわけではあるまいに
529名無しでGO!:2013/07/16(火) 01:21:55.06 ID:FTzFUxEpO
どこが進出しようとどうでもいい。即売会でマニアの目の前で仕入れ、高額で売る店は気分が悪い。
530名無しでGO!:2013/07/16(火) 02:13:40.02 ID:CnXFcOhQ0
なぜ枯れ松は大阪や京都といった大都市に出店しないのか。神戸はあるもFCだし。
531名無しでGO!:2013/07/16(火) 02:27:24.61 ID:T0WDhed80
↑こいつすげえ馬鹿w
532名無しでGO!:2013/07/16(火) 06:46:14.48 ID:Edi5ZW/b0
質問1 投稿者:yua***** / 評価:393

7月 15日 20時 16分
参考までに、どちらから入手されましたかお聞かせください。よろしくお願いいたします。
回答
7月 15日 22時 11分
質問有難うございます。 国鉄OBさんから譲り受けた物です。 入手ルート、状態について不安のある場合は入札しないでください。 ご検討をお願いします。
533名無しでGO!:2013/07/17(水) 13:10:09.22 ID:kRNTmX5H0
>>526
いやどす
534名無しでGO!:2013/07/17(水) 17:37:51.15 ID:ECoDmCZP0
Q鉄、今年は日替わりで貨物も出るんやね。
プレートが出るみたいだから熱くなりそう
535名無しでGO!:2013/07/17(水) 20:37:56.02 ID:5IOWbxsy0
そのソースは??
536名無しでGO!:2013/07/17(水) 21:04:56.59 ID:31Ahf29x0
>>535
お前の目の前にある機械は何のためにあるんだ?
537名無しでGO!:2013/07/17(水) 22:14:00.04 ID:ECoDmCZP0
オイラの機械は
ttp://www.k-rhm.jp/other_event/railway2013_summer.html
で見れた
538名無しでGO!:2013/07/17(水) 23:17:57.51 ID:d0miU90S0
>>537
土曜=JR貨物、日曜=JR九州 ですか。
JR九州流石やね。

それに比べてJR西日本なんて…。
一般人に行く前に蛇に行くなんて…。
価格も雲泥の差だし、もう良いこと無し。
539名無しでGO!:2013/07/17(水) 23:30:30.97 ID:h77RgB5d0
>>533
上の流れで冗談で書いてみたのですが、本当に存在するのですか?
そんなソラリー見たことないけど・・・須ヶ口?
540名無しでGO!:2013/07/18(木) 16:48:45.62 ID:wZyuf+gv0
>>538
多分JR九州は出さないよ。
いつも個人持ちの部品を集めて販売。
なので、ソコソコの物は有るが値段は高め。
もちろん邪やオソマツほどじゃ無いけどね。

ディスカウントや日本鉄道二千が買いに来る。
541名無しでGO!:2013/07/18(木) 18:09:48.39 ID:oc6ihvtK0
>>539
いちのみやん
542名無しでGO!:2013/07/19(金) 01:38:40.62 ID:7wbqlmzXO
>>524
刈経ならあるけど、要る人居る?
543名無しでGO!:2013/07/19(金) 13:33:09.98 ID:lgBmU3VP0
市ヶ●はどんな感じ?
544名無しでGO!:2013/07/19(金) 15:03:21.88 ID:AXDsBw0g0
545名無しでGO!:2013/07/19(金) 15:56:01.37 ID:lgBmU3VP0
↑グロ注意
546名無しでGO!:2013/07/19(金) 17:03:30.01 ID:AXDsBw0g0
>>545
ライバル減らしのつもりかww
547名無しでGO!:2013/07/19(金) 17:07:37.40 ID:BID+b6cD0
101レの
プラサボの値札のシール剥がし失敗したorz

いい感じに茶色く汚れたプラサボ。
こすっても取れないいい使用感。
値札を剥がしたらベタベタが残り
有機溶剤を含ませたタオルでベタベタを拭き取ったら
まぁー予想してた通りいい感じの茶色い汚れもきれいになり、
そこだけ真っ白になってしまった。
違和感をなくすために、とりあえず、全体の茶色を薄めようと
洗剤で洗うも全然変わらず。
仕方なく、タオルに含ませた有機溶剤で、
サッサッとまわりと溶け込むように汚れを拭き取った。

今回はわからないように細工できたが、
シールあとがわかってしまうようでは部品の価値がないとまで思っている。

みなさん、汚れを落とさずにシールをどうやってうまく剥がしてます?
548名無しでGO!:2013/07/19(金) 17:18:53.39 ID:inHANCzu0
ここの値札は本当によくないね。剥離が容易なタイプの値札にしてもらいたいものだが
549名無しでGO!:2013/07/19(金) 17:39:56.75 ID:/cVWzlSO0
明日の市ヶ谷
小田急バスコレを買ってからだなぁ、仮に逝くとしたら
550名無しでGO!:2013/07/19(金) 18:36:35.95 ID:p50iBwL60
ノリを取るのならサラダ油はいかが?
ゴキブリホイホイのベタベタが取れる位だから。

あとは洗剤で、油分を取る程度に洗う。
551名無しでGO!:2013/07/19(金) 19:31:36.90 ID:EiqLxRz7O
>>548
値札シールは弱粘より強粘の方が高いから店側も本当は使いたくないのだが
値札シールを張り替える奴が居るので仕方なく強粘を使っているところが殆んど
552名無しでGO!:2013/07/19(金) 19:52:09.34 ID:/cVWzlSO0
市ヶ谷…いつも通りなら、20時に点呼だね
どれだけ集ってるか、レポよろです
553名無しでGO!:2013/07/19(金) 19:56:29.24 ID:lgBmU3VP0
↑グロ注意
554名無しでGO!:2013/07/19(金) 20:25:46.35 ID:/cVWzlSO0
>>553
明日の市ヶ谷は、自分にとっては部品と言うより「挨拶詣で」なんだがなw
いつもなら点呼に場所にいるんだが、今回に限っては
挨拶のためのネタ仕込みを優先させた
555名無しでGO!:2013/07/19(金) 20:42:25.31 ID:jJWJZZeq0
値札取りにはリグロインが一発なのだが、
元のプラ板に影響がないかはわからん。
スチロール樹脂のようなものはダメだったように思う。
556名無しでGO!:2013/07/19(金) 20:47:28.94 ID:lgBmU3VP0
↑リグロ注意
557名無しでGO!:2013/07/19(金) 21:15:46.69 ID:nHLS9Lp/O
サボとかの使用汚れまで取れてしまうかは分からないけれど、玩具や本のシールはブックオフの店頭で売ってたシール剥がし剤を使ってる
シンナーほど強烈ではないし、まんだらけとかで使ってるベンジンよりも下地に影響ないかなと思ってる
あと、糊があまりベタベタしてないようなら、消しゴムで少しずつ丁寧に擦ってくっつけて剥がしたりとか

以上、たまたまいた池袋駅から
558名無しでGO!:2013/07/19(金) 21:35:35.68 ID:/cVWzlSO0
>>557
市ヶ谷での点呼帰りなのかな、時間的に

…と言うのは半分冗談で、手持ちの模型用薄め液があるから
値札落としではつい気軽に使っちゃうんだよなぁ…
559名無しでGO!:2013/07/19(金) 22:06:11.12 ID:/Exf9GHv0
レールクリーナー使えよ
560名無しでGO!:2013/07/19(金) 22:13:45.90 ID:lgBmU3VP0
ダウニー使えよ
561名無しでGO!:2013/07/20(土) 00:28:50.87 ID:1G+MITpv0
誰も市ヶ谷について触れてない…
自分も期待してないから、まぁいいんだけどさ
562名無しでGO!:2013/07/20(土) 00:49:12.05 ID:HmfbiBwo0
市ヶ谷 まじで今何人?!
563名無しでGO!:2013/07/20(土) 00:53:52.13 ID:HmfbiBwo0
市ヶ谷洋服快感で 
 おっ!これ欲しいんよん!!「ぶひヒ〜ん!!!」を叫ぼう。
564名無しでGO!:2013/07/20(土) 01:02:08.98 ID:e1NycSyGO
市ヶ谷30ちょっと

浜松は期待しなくていいんだよね
565名無しでGO!:2013/07/20(土) 09:01:38.33 ID:y/K8Wrvx0
浜松は小倉方式でお店で売ってるわけではないよ。
566名無しでGO!:2013/07/20(土) 18:09:03.53 ID:3VSs4yDj0
>>547
手消毒用のアルコールなんかでも落とせることはある
567名無しでGO!:2013/07/20(土) 18:09:28.82 ID:LnaLl38o0
おい、浜松!
568名無しでGO!:2013/07/20(土) 19:22:42.50 ID:1REWgDXbO
>>547
シール部分をドライヤーの弱風で温めながら静かに超ゆっくり剥がす
569名無しでGO!:2013/07/20(土) 19:23:15.94 ID:1G+MITpv0
市ヶ谷より帰還
今回は「売れそうなものはほぼ売れた」と見るべきか
午後になると、早じまいも結構出てたようで
570名無しでGO!:2013/07/21(日) 07:19:51.46 ID:ZCMAsKeG0
浜松は?
571名無しでGO!:2013/07/21(日) 09:02:06.10 ID:xjq6tkOB0
いいお天気
572名無しでGO!:2013/07/21(日) 13:44:12.52 ID:EitY9W2d0
えきねっとの新幹線G車座席あと1つ
高いのに売れてるね
573名無しでGO!:2013/07/21(日) 14:43:24.71 ID:veuWgmxy0
部品より女に最近お熱の俺。
574名無しでGO!:2013/07/21(日) 16:37:39.47 ID:4ZrM6QCtO
>>573
"正常"になりましたね!!
おめでとー
575名無しでGO!:2013/07/21(日) 18:48:36.34 ID:zQ2wo9sf0
部品は買っておけばプレミアムが付くかもしれんが、女の価値はあっという間に下がるぞw
576名無しでGO!:2013/07/21(日) 20:01:31.04 ID:kU/gbvBD0
>女の価値はあっという間に下がる
米国や欧州だと「長く連れ添うほど価値が上がる」って考え方なんだよね。
このあたりはニホンザルより白人様の方が上だわ
577名無しでGO!:2013/07/21(日) 20:38:22.57 ID:cmAYrv5p0
>>533
>>542
それなら知立まわりのソラリーはないですか?
578名無しでGO!:2013/07/21(日) 20:38:39.89 ID:TKSZwQB6O
千葉三越鉄道展で販売が有る「廃材」って東のモノかな?
579名無しでGO!:2013/07/21(日) 22:28:07.73 ID:VDDNZSRG0
>>575
というか、君の価値はどうなんだ?
580名無しでGO!:2013/07/21(日) 22:45:12.51 ID:LDOZrU9h0
僕も鉄道部品や青春18切符などを買うのをやめて、女性が欲しい。
一人はさびしい。すみません、本題とは関係がなくて…
581名無しでGO!:2013/07/21(日) 23:45:41.25 ID:xiJvY3Dq0
女を買えばよい
582名無しでGO!:2013/07/21(日) 23:58:00.99 ID:UciRuBEc0
鉄子なら最高ですな


てか、ボーナス無かった私には無縁の話orz
どこから捻出しようか…。
583名無しでGO!:2013/07/22(月) 11:05:35.54 ID:kTjbVdT20
部品もいいが、いろんな女味わうのもいいな。
584名無しでGO!:2013/07/22(月) 19:29:56.85 ID:Jlh03wzqP
>>580
アキバにはヲタクに理解のある♀が多数いるだろ?
変なカップルならよく見かけるぞ
585名無しでGO!:2013/07/22(月) 19:41:50.79 ID:PbqFJfzKO
>>582
今まで集めた部品をダンジャリすればよろし。
ボーナス位にはなるんじゃないかな!?
586名無しでGO!:2013/07/22(月) 19:42:35.00 ID:DV7ugw/V0
蛇のEF81−402って何処がで売ったの??
587名無しでGO!:2013/07/22(月) 20:07:07.94 ID:EHx08BCS0
>>586
直で仕入れたのではないですか?
蛇はそういうルートが確立していますから。
588名無しでGO!:2013/07/22(月) 20:13:34.25 ID:mYLzvS6d0
じゃあここで過去売られてた雷鳥マーク(http://www.5861.jp/headmark/index.html)
と今度イベントで売る雷鳥マーク(http://www2.odn.ne.jp/~japare/ivent/index3.html)はなんだろ・・・・
目の錯覚かな??亀裂・汚れが一致するのだが。
589名無しでGO!:2013/07/22(月) 21:37:28.98 ID:EHx08BCS0
>>588
転売か手下が購入したか…etc
590名無しでGO!:2013/07/22(月) 22:07:27.79 ID:6FlZ5E6j0
>>586
現在解体進行形の産直品らしい
591名無しでGO!:2013/07/23(火) 14:11:14.44 ID:Bcb+76MN0
浜松は誰も触れないところをみると、何かあったんだな
592名無しでGO!:2013/07/23(火) 19:34:42.77 ID:1JR1vI+X0
当たり前だろ 
593名無しでGO!:2013/07/24(水) 00:11:53.50 ID:PWyLxV1G0
>>577
数年前まで某駅に入ってたよ>知立まわり吉良吉田
youtubeのソラリー動画にも映っているのがあるし

ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w88757934
同じソラリーでも阪急は異常
購入価格合計約13000円でボロイ商売だな、桂と河原町のみなのに
阪急だけがここまで異常になる理由がわからんのだがなんで?
594名無しでGO!:2013/07/24(水) 02:38:18.86 ID:aCkDAeeB0
北斗星のヘッドマークって売りにでてないの?
595名無しでGO!:2013/07/26(金) 23:33:56.86 ID:4C8n5R3z0
>>593
知立まわり入りならまだ出るかもわからんな。
壊れたときの予備用にしてはストック量が多いのか
毎回完売のはずなのにまたでてきたってのがけっこうあるような。

その阪急のやつは自分で短冊足してる時点で俺の中では失格。
そんな値になるような内容とも思えんがな…。
盛り上がりすぎだ。
596名無しでGO!:2013/07/27(土) 08:01:19.07 ID:c5/MkOqw0
さて、ジャパレハンズでもICOCA
597名無しでGO!:2013/07/27(土) 12:01:34.11 ID:W3WJ4prHO
大阪駅のハンズ行ってきた。時間の無駄でした。
598名無しでGO!:2013/07/27(土) 14:22:52.63 ID:NN/LijSu0
117はおいくら?
599名無しでGO!:2013/07/27(土) 15:24:18.82 ID:jFcj0KCsO
>>598
80000ちゃうかったかな?
600名無しでGO!:2013/07/27(土) 18:26:53.36 ID:OP6JVOEIO
転売雷鳥は350000
601名無しでGO!:2013/07/27(土) 22:29:09.52 ID:Ud2ehWPR0
>>595
何年も前の知多半田が未だに出てくる位ですしね
アレ、アルプス入りの江南と同じ時期に売り始めた記憶が
俺はソラリーはしょぼいやつ(●北)に阪急近鉄京阪あたりをはめて豪華に見せかけてる
けど上下が繋がらないと不恰好に見える・・・

URLの次点のumeって前にこのスレで言われていた転売屋だっけ?
梅田のソラリーを10万で落札してたというか阪急系に大抵入札してくるなこいつ
602名無しでGO!:2013/07/27(土) 23:06:33.88 ID:BtrpfRyH0
ハンズ梅田 目玉品のクハネ583-28のナンバープレートは午前中に売約済み

幾らか忘れたが、雷鳥よりは安かったかな?
603名無しでGO!:2013/07/27(土) 23:33:54.77 ID:OP6JVOEIO
>>602
200000円だね。
604名無しでGO!:2013/07/28(日) 00:30:06.28 ID:fQnQeKAc0
転売雷鳥35万かよww出所は18万なのにwwhttp://www.5861.jp/headmark/index.html
605名無しでGO!:2013/07/28(日) 00:46:15.00 ID:Q1X4qpKG0
>>594
出てるよ
606名無しでGO!:2013/07/29(月) 22:29:20.36 ID:wSL2U1nb0
>>604
雷鳥は両国で10万のものか?
607名無しでGO!:2013/07/29(月) 22:31:05.48 ID:+SNe0hLC0
しかし昨日の江成は最高だったな!抽選番号が悪すぎて変な広告枠程度のゴミしか買えてねえのw
ったく日頃の行いが悪いから高崎まで来てゴミクズしか買えねえんだよタコが!
あと物買う時にいちいち人に聞いてんじゃねえよ、だから馬鹿にされるんだろ。
608名無しでGO!:2013/07/30(火) 21:32:27.84 ID:81VWip65O
関東ネタだと明日から銀座っすね
609名無しでGO!:2013/07/30(火) 22:47:58.28 ID:SfaWqrWe0
SLフェアが豪雨災害で吹っ飛んだorz
610名無しでGO!:2013/07/31(水) 12:30:46.15 ID:Wxbsv4zm0
>>591
//s3.gazo.cc/up/23258.jpg
こういうのがでててセット\23000
611名無しでGO!:2013/07/31(水) 21:14:45.98 ID:q0LOmT++0
今更ながら、高崎ってどんな感じでしたか?
612名無しでGO!:2013/07/31(水) 22:59:25.97 ID:p7hzro1y0
2000年ころに見た、会社説明のビデオ映像が見たいんだが。
誰かビデオ持ってないかな。
駅員、車掌、運転士、司令員とかの仕事内容のもの。
流通しないのな。
613名無しでGO!:2013/07/31(水) 23:21:25.22 ID:BD+FV2lPO
雷鳥HM転売の件、両国に知らせとけよな。
614名無しでGO!:2013/07/31(水) 23:43:28.75 ID:zt4PmTz3O
東総の日に京王で部品の抽選販売とは…
615名無しでGO!:2013/08/01(木) 00:17:42.66 ID:VQTMjrxu0
東総は高いので京王に逝け。
616名無しでGO!:2013/08/01(木) 09:02:11.85 ID:WhzeeT0RO
新宿京王百貨店でも8/11に側面幕機械の抽選販売か
しかし、一台3諭吉とはなあ
617名無しでGO!:2013/08/02(金) 18:33:17.45 ID:vehmdVswO
京王は販売数少ないからな、TK祭りの日とバッティングとは…
618名無しでGO!:2013/08/03(土) 16:14:20.72 ID:m73MyFXh0
しかし昨日の江成は最高だったな!抽選番号が悪すぎて変な広告枠程度のゴミしか買えてねえのw
ったく日頃の行いが悪いから高崎まで来てゴミクズしか買えねえんだよタコが!
あと物買う時にいちいち人に聞いてんじゃねえよ、だから馬鹿にされるんだろ
619名無しでGO!:2013/08/04(日) 02:42:43.64 ID:nNexGUpYP
いよいよ最強205が解体されるわけだが、気になるのはLED表示器が201系や203系の指令器で表示できるかということ。
幕式は一部のコマ以外うまく表示しないがLEDは表示するのかそれともしないのか・・・?
横浜205の前面は電圧比較からの載せ替えだから動作すると思われるが、最強のように元がバーコード式の場合は果たして動作するのだろうか。
620名無しでGO!:2013/08/04(日) 22:16:27.24 ID:4qxFZfUBO
埼京線のLEDが部品即売に出たら値段も気になるな
幕と違って安価か高価か
621名無しでGO!:2013/08/04(日) 22:52:32.51 ID:nNexGUpYP
>>620
予想だけど\15000くらいかな?幕とはまた違う分類だし。逆に高いのかもしれんが・・・。

もし指令器がなかったら電源入れても永遠に最後に表示したコマしか表示しなさそう。あるいは電源投入後は指令通すまで無表示か・・・。
電圧比較の簡易指令器は構造上使い物にならないが、純正指令器があれば埼京線という交互表示とともに70コマ以上楽しめるという素晴らしい部品だと俺は思う。
622名無しでGO!:2013/08/05(月) 05:22:55.78 ID:k/pRnkhFO
埼京LEDは出ても指令とセットで入札と予想。
理由は単体だとほぼ意味が無い、故障かどうか取り外し時に不明だから販売に不向き、NEXのLEDもほとんど出回らなかった。
ただ50セットは組めるから即売で5〜10万でありそうな気もするけど、どんどん解体されるから取り外す時間があるかどうかも鍵になると思う。
623名無しでGO!:2013/08/05(月) 12:01:05.69 ID:A7qspKVR0
地名が電光で表示されるだけの機器だぞ。冷静になれよw
方向幕みたいに変わるときにいろんな表示が出るわけでもなく
電源切っちまえば何も表示しない黒い箱。年数経過すればドッ
ト欠けも出てくるし、修理なんか簡易なものでも素人個人の手
でどうにかなるものじゃない。
624名無しでGO!:2013/08/05(月) 14:31:00.56 ID:yrX9mH090
2000円くらいならいいかも知れんが
15000円は高すぎだ
625名無しでGO!:2013/08/05(月) 18:10:11.73 ID:dFkE3UiTO
まあLEDだったら¥1諭吉で位の値段つけるのかな!?
626名無しでGO!:2013/08/05(月) 19:58:22.16 ID:3MHJcFAl0
3日の会津のジャンク市でキハ8500通路ドアガラスが
2枚売れてて笑えなかった
627名無しでGO!:2013/08/05(月) 20:20:58.50 ID:bovxGenuO
>>622
NEXの車内にあったLED案内板は1000円だった
三省堂書店の鉄道フェアで見た気がする
しかし動作させようにも使えない・・・

サハ車の廃車が大量に出た京浜東北線209系のドア上、次駅案内LEDも1つも出てきてない
もしかしてLEDは再利用されているのかな?
628名無しでGO!:2013/08/05(月) 20:58:51.16 ID:EP7KnQXS0
LEDは単独動作できるものか、指令器セットのもの以外は出さないんじゃないのかね
113のLED列番表示機はたまに即売でも出るけど、あれは指令器内蔵だから使えるようなもんであって別体型なら今ほど人気はなかっただろう
NEXの車内LEDだってマガジンラックと同様、NEXのロゴで売ってるようなもんでしょ

これから廃棄される方向幕なんてLEDが主体だから、動作キットでも出してくれる業者があったら便利なんだけどねぇ
629名無しでGO!:2013/08/05(月) 21:34:32.28 ID:79ctUjSk0
バスだとROMに入っているので信号さえ
わかれば動くが電車だとわからん
たぶん本体自体には表示のみでデータはないだろうな
630名無しでGO!:2013/08/05(月) 21:47:21.57 ID:lj8YBxnB0
うちの会社は廃車車両のLEDをメーカーが回収してるぞ。
新車には別型式の新規機器搭載してくるから関係ないしね。
どんな理由があるかわからないけど廃車時、別に外してるのを見かけた。
631名無しでGO!:2013/08/05(月) 22:08:54.30 ID:le6pH26v0
とっとと部品界から消えろ糞江成!
632名無しでGO!:2013/08/05(月) 23:27:29.24 ID:ycQ+2ZPL0
>>626
ちなみにおいくら?
他は何があったんですか?
633名無しでGO!:2013/08/05(月) 23:35:19.30 ID:Y+dW/pfb0
某新幹線車内の温度計が5k近い値段で売れるとはな
アレ新品は幾らするの?
634名無しでGO!:2013/08/06(火) 06:24:08.96 ID:9awIuqVYO
>>627
車内のは地図式とセットで山ほど見たけど、クロハの行き先とか見たことない。
ちなみに車内地図は時計くらい使えないかと思ったけど中開けても意味わからなかった。

>>633
どんな時計を言ってるのかわかんないけど、ソーラータイプのデシタルは航空機とかにもあるけど新品だとそこそこするよ。
たださすが耐久性はいい、放出品で家に来てからもう20年くらい使ってるよ。
635名無しでGO!:2013/08/06(火) 07:41:22.76 ID:guIulGAeO
横浜市営バスの場合、廃車になったバスの車内次停留所案内LEDは取り外して新車に取り付けて再利用してるんだけどね。
電車は455系の前面LED行先表示位しか売ってるの見たことないな…
636名無しでGO!:2013/08/06(火) 08:53:17.65 ID:rCIUoQ3L0
Qは順番抽選か〜
くじ運悪いから入札に掛けるかな
637名無しでGO!:2013/08/06(火) 10:32:10.35 ID:5dJH9ZWW0
>>627
209のドア上次駅案内表示機は実は尾久やらで1台か2台出てた事があった。
だけど誰もそれだと気づく者は居なくて皆スルーして最後まで余ってた。
638名無しでGO!:2013/08/06(火) 12:29:37.72 ID:hFPyiHQPO
>>634
やっぱり>>628が言うようににNEXのロゴだけで売りに出ていたのかもしれませんね
やっぱり実用品に改造するのは難しい・・・

>>637
2008年か2009年の公開でしょうか?
値段も気になります
LED動作は不可能だと思うがドアチャイムなら鳴りそう
639名無しでGO!:2013/08/06(火) 18:40:28.86 ID:fROC+W4J0
名古屋高島屋のチラシに
「さくら」のヘッドマークを売るって書いてあったけど売れたのだろうか?

会社の人に言われたよ。
上司「高島屋で電車の前面のマーク売るらしいね。8マンだったか?」
自分「ひっ・・・一桁違います・・・」
上司「なぁ〜にぃ〜?!!」
640626:2013/08/06(火) 20:15:24.99 ID:1n//nbP30
>>632
1枚\12000でした

他は整理券発行機(売約済で金額不明)、国鉄時代の銘板(割れ有)\30000?
圧力計\3000、特殊信号発光機\1000、ダイヤグラム\500
シルバーシートシール\100、記念切符(台紙付)\500、禁煙時間帯シール\100
レール文鎮\1500?、車内スピーカ\500、ピストンヘッド\3000?

といったところでしょうか
金額はうろ覚えのためご容赦ください
641名無しでGO!:2013/08/06(火) 21:18:25.31 ID:iY0SrSiO0
>>639
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4393068.jpg

俺の本命は、隣の会場のまどかマギカSHOPだったのはここだけの話w
642名無しでGO!:2013/08/07(水) 08:47:50.63 ID:l1t+BsAZO
>>639
>>641
これでまた、何も知らない善良なマニアが1人、犠牲となったわけだ…
643名無しでGO!:2013/08/07(水) 10:04:38.65 ID:XdY1v5zu0
>>641
ハムフェアとフィギアのイベント重なり、多くの無線オタを
血祭りにした事件思い出した。折れも被害者だ
644名無しでGO!:2013/08/07(水) 21:23:53.84 ID:/m0P52o50
>>640
ありがとうございます。しかし高いですねー
まだあるとは・・
645名無しでGO!:2013/08/09(金) 14:11:52.53 ID:RRRxnRaY0
>>642
レプってこと?
646名無しでGO!:2013/08/09(金) 21:50:16.90 ID:f96zZqGe0
モチのロンだよwww
647名無しでGO!:2013/08/09(金) 22:18:48.66 ID:d/uY1jk40
いらんな
648名無しでGO!:2013/08/10(土) 00:08:35.27 ID:twq+gXgo0
工場の看板が目玉なんて・・・ど素人
649名無しでGO!:2013/08/10(土) 06:24:56.72 ID:dqG0vxoRO
三越伊勢丹、あの値付けで買う奴いるのかな。ボッタクリにも程がある。
650名無しでGO!:2013/08/10(土) 08:15:43.72 ID:W+5WUFiz0
てこた今日の横浜も高いのか?穴場だと思ったのだがorz
651名無しでGO!:2013/08/10(土) 10:23:49.94 ID:gkZtDgLqO
京王百貨店はどんな感じですか?目玉商品は有りましたか!?
652名無しでGO!:2013/08/10(土) 12:16:12.34 ID:1Gu4GzvXO
>>649
どんな高いんか思って見にいったけど梅田ハンズと値段変わってないやんw
653名無しでGO!:2013/08/10(土) 13:05:01.42 ID:W+5WUFiz0
なーんだ、三越千葉じゃないのか
654名無しでGO!:2013/08/10(土) 22:55:38.33 ID:2eKU1n+x0
今日のみなとみらいの入札品はなんでしたか??
655名無しでGO!:2013/08/11(日) 06:33:09.37 ID:shmLOgFt0
昨日の九州鉄道記念館の鉄道部品の入札凄かったね!
オッチャン一人で製造銘鈑4枚とナンバーブロック5枚?落札・・・。

聞いた話によると本州の某部品屋の仕入れ屋さんらしい・・・。
656名無しでGO!:2013/08/11(日) 06:47:35.98 ID:Zcl1djQj0
京王の幕機械は何千ボルトで動きまつか?教えろ下さい
657名無しでGO!:2013/08/11(日) 07:20:38.74 ID:MdPE5uD70
また、蛇の手下か!
658名無しでGO!:2013/08/11(日) 08:01:28.18 ID:/j3ZttwJ0
ところで、落札価格はいくらだったの?
659名無しでGO!:2013/08/11(日) 08:02:18.67 ID:/j3ZttwJ0
ところで、落札価格はいくらだったの?
660名無しでGO!:2013/08/11(日) 08:25:40.32 ID:96Xj2WFH0
>>656
6600Vほどいれりゃ動く
まずは広い敷地と供給する鉄塔も必要なので
契約先の電力屋とよく話し合うのが必要
後は免許とか近所とのコミュニケーションだな
661名無しでGO!:2013/08/11(日) 08:29:07.30 ID:63mxM1XEO
>>655
>>657
蛇じゃったらそんな面倒なことせんと直抜きしよる

あれはいつもの東京の代理じゃろ
662名無しでGO!:2013/08/11(日) 10:43:12.12 ID:tIisIGSQ0
蛇、伊勢丹 大失敗。子供向けイベントでは売れないよ。
663名無しでGO!:2013/08/11(日) 11:17:40.07 ID:bgaIgnenO
>>662
スタンプラリーの景品の鉛筆を売ってたが
これってママンとおぼしき厚化粧ババアが天王寺で大量にスタンプ押ししてた景品だろ?
こんな事するから、スタンプラリーのルールが厳格になったり大きなおともだちの単独参加が出来なくなった。
スタンプ満押ししたお婆さんが「小学生だけや言われて…」
「そんなん孫にあげる言うたらええですやん」
「わたしそんなウソよう言わんわ…それで誰か子供さんにい(き渡)ったらヨロシわ」
ってな。その日の後数日であの鉛筆の山を見たんだわ。
664名無しでGO!:2013/08/11(日) 12:15:42.65 ID:RSlEYZXo0
>>662
本来は違う業者がやるはずだったが、トラブって伊勢丹側が蛇に乗り換えたらしい
まあ、所変われど何とやらってやつだな。。。

梅田ハンズの直後ということもあるだろうが、今回は無理ないと思うわw
665名無しでGO!:2013/08/11(日) 13:30:29.21 ID:x7uKraz60
>>655
例のIT関連会社オーナー氏の代理じゃないの?
666名無しでGO!:2013/08/11(日) 16:53:29.80 ID:szn1QK2Fi
宝塚ホテルは十年前が幻のようだったな。もはやなにもない。
ネットで誹謗中傷を繰り返していた区役所職員が来ていたけど、あいかわらずキョロキョロしてて気持ちが悪い。
個人情報横流しして稼いでんじゃねーの、こいつw
667名無しでGO!:2013/08/11(日) 17:27:55.11 ID:Zcl1djQj0
>>660
うちの庭にある水力発電ダムから配電したところ快調に動きました
貴重な情報ありがd
668名無しでGO!:2013/08/11(日) 20:26:38.60 ID:J7mLwQLr0
269 :名無しでGO!:2013/08/11(日) 15:11:07.48 ID:HMUtmlFq0
秋の鉄イベント 中止または縮小あり

京阪→親子連れ限定に
南海→中止
近鉄→1日のみに
阪急→開催だがネット応募に変更
阪神→山陽と共催へ

もうイベントやっても無駄と各社判断し始めている模様。
669名無しでGO!:2013/08/11(日) 23:15:23.13 ID:p5Pc5jUo0
>>666
今日宝塚ホテルだったの?
名物司会のオッサンまだ健在なの?

区役所職員って万国博を知らない万国博ヲタ君かw

>>668
沿線や町内住民のためにやるなら宣撫工作としての意味はあるけど
ヲタなんて相手にしても疲れるだけだしねw
早朝から並んで周囲にに迷惑掛けまくりで、
そのくせ部品買って、そそくさと帰るか、展示車両の写真撮影でファミリーに罵声を浴びせるか
もはやイベントの弊害だもん
670名無しでGO!:2013/08/11(日) 23:16:47.96 ID:1El61UpJ0
>>668
イベントを開催するだけで、5桁レベルの来客があると、今のご時世では
クレーム対策も大変なんでしょ…
美味しい汁を十分吸ってるから、もう満腹レベルだけどね
671名無しでGO!:2013/08/11(日) 23:22:31.36 ID:1El61UpJ0
>>669
> 早朝から並んで周囲にに迷惑掛けまくり
誰か仕切れる「人柱」がいないと、かえって迷惑が増幅されてしまう
危険とも隣り合わせなんだよね…

過去に何度か仕切った経験から言うと、「自分だって誰かにお願いしてラクしたいさ〜」
と言うのが偽らざる本音だし、昔と比べても仕切るのは格段に面倒&できればやりたくない
そんなご時世だから、過去と比べれば、イベント自体にもあまり行かなくなってる自分がここに
672名無しでGO!:2013/08/11(日) 23:37:53.86 ID:DZiGTXUa0
公正な仕切り屋ってつらいだろうね
今仕切りやってるやつのうちどれだけがくそまじめに公正さを貫いているのか
673名無しでGO!:2013/08/12(月) 03:02:02.26 ID:L3m03QOp0
>>670
禿同
俺も美味しい思いをしてるし欲しい物が軒並み揃ってるから良いんだけど
知り合い方々とのトークを楽しむ事も重要項目だし
恐らく例年通りイベントはやると思うけど
674名無しでGO!:2013/08/12(月) 09:40:52.16 ID:bFOPkZcXO
>>668
貨物の愛知機関区もネットで応募だって・・・
675671:2013/08/12(月) 11:56:47.30 ID:kUDWaGUP0
>>672
自分も、名簿はやっても、「公正に」身内でトップグループを固めてたなぁ
(身内だけには、到着予定時間帯を事前に伝えたりしてたけど)
身内の間で、交替で点呼番をして貰ったりもしてたし…
これをやらないと、飯も食えないし、トイレにも行けず、風呂やシャワーにも行けない
ついでに、待っている間の「時間潰し」も楽になる

そして、本気で仕切るのであれば、鉄道会社側にも挨拶をして許可を得た上で、
クレームに近い話が出れば、納得のできる説明もできる位の「話術」も必要、
グッズも含めた発売物の情報も頭に入れておかないとならないとすると…

ある程度特化しないと、冗談抜きで無難には対応できないかと
676名無しでGO!:2013/08/12(月) 12:06:53.60 ID:kUDWaGUP0
昔と違って、「高い、少なめ、「これだ!」なし」では、わざわざ数日前から並ぶメリットも、
今ではそんなにないでしょ
「正直な人柱が馬鹿を見る」じゃ、このスレ住人からは「自業自得pgr」で片付けられて
しまうんだろうけどね…(それはある意味空しい)

だったら、業者一括卸にでもしてくれれば…と、自分でも時に極論に走るなぁ

人によっては「心底どうでも良い、スレ荒らすんじゃねーよ、氏ね」な話だろうとは
重々承知してる…大変申し訳なく
677名無しでGO!:2013/08/12(月) 13:38:15.70 ID:jvMQKlOB0
↑こういう外野が一番糞。
こんな輩が大概、列の5番目ぐらいをキープしてるよなw
678名無しでGO!:2013/08/12(月) 22:45:02.07 ID:RYAoqIGoO
【東京】「鉄道部品病に感染した、どうしてくれる!」・・・強盗の鉄道ヲタを逮捕


○○署は24日、都内の鉄道部品販売会で強盗をしたとして、鉄ヲタ5名を逮捕したと発表した。
鉄ヲタらは鉄道部品販売で品定めをした後、
「鉄道部品をみたら狂馬病に感染した、どうしてくれる!」などと因縁をつけ、支払いを免れようとした。 店長が「そんなに早く発症しない」と言うと、高校生らは、
「ブヒヒーん!ブヒヒーん!」などと大声で叫び、場内を歩き回ったらしい。
その後、別の店員の通報で駆けつけた警察官が5人を逮捕した。鉄ヲタらは、
「狂馬病になったと言えば代金を踏み倒せると思った。狂馬病という病気かあるのかすら知らなかった」と供述している。
679名無しでGO!:2013/08/12(月) 23:32:01.43 ID:9lPgJUdF0
>>678
自己紹介乙
680名無しでGO!:2013/08/12(月) 23:32:27.75 ID:kUDWaGUP0
>>677
真っ先に某「駅名のような輩」が思い浮かんだ
681名無しでGO!:2013/08/13(火) 00:11:40.29 ID:DU6VJXzHO
>>675
昨年の東京総合で見た新幹線の切符みたいな点呼チケット。あれずいぶん力はいってたよなw
大宮で慣れてない奴がやって混乱しただけに、混乱を止めようと頑張ったんだろうね
今年が名簿ならば、またあの変な切符が見られるか楽しみなんだが、前回の大宮が抽選だから無理かな?
682名無しでGO!:2013/08/13(火) 01:19:09.26 ID:AEGdjyFl0
>>681
最近のJR系イベントには行っていないんで、自分は遭遇していないけど、
そんなチケットを見たら「ホントお疲れ様!努力に大変感謝します!」と、
自分なら敬意を表するだろうなぁ…(名簿の苦労を身をもって知っているだけに)

仮に仕切るなら、そこまで手の込んだ努力をしないと、大きなトラブルを
防ぎようがないのかもしれないんだろうけどね…辛いご時世だよなぁ
683名無しでGO!:2013/08/13(火) 02:12:16.29 ID:1S3mgcoZ0
だから
ここで購入方法や公平さを熱く語るような人たちには電鉄は「もう来て欲しくない」んだよ

あくまで近隣住民や一般利用客、家族連れが普通に楽しめるイベントを目指している

電鉄会社の場合、その集客アイテムがたまたま車両であり工場施設と言うだけ

特定目的だけのオタクは、
もはやイベントの趣旨に反する連中ということになるな
千葉モノレールでは車内放送の録音で一般客とトラブルになっているし

日比谷のようなオタクしか集まらないイベントで金をむしりとる方が楽でリスクも少ないw
684名無しでGO!:2013/08/13(火) 02:21:14.62 ID:prCbPSP20
>>674
愛知機関区のイベントは前回入場規制するほど人が殺到したから・・・。

ただ、今回のイベントは「鉄道の日」のイベントの一環で、
毎年やってる、愛知県内の車庫や検査場の事前応募のやつだから。
規模縮小とかは関係ないよ。
685名無しでGO!:2013/08/13(火) 08:02:39.83 ID:V8Uy8xgq0
>>683
そうそう。醜いところ晒して純粋に楽しみに来ているファミリーさん
たちなどの一般客から苦情出てることも知らないんだろうなw
686名無しでGO!:2013/08/13(火) 09:09:31.76 ID:5cYa9yoA0
>>683
勝手に仕切りだして「どうだい?ボクちゃんえらいだろ」的な勘違い野郎がいちばん嫌われるんだよ
仕切り屋は徹夜禁止ルールを自分に都合の良いルールに捻じ曲げるからいかんね
主催者の仕切りに従えない人は即売会に来ないで欲しい
そういう性格の人は鉄道部品趣味に向いてないよ
687名無しでGO!:2013/08/13(火) 10:12:47.87 ID:AEGdjyFl0
>>683,685-686
「地元民+家族連れ重視&鉄ヲタ排除」が、鉄道会社が信頼を築く面で重要であることを、
1つでも多くの鉄道会社が真摯に気付いてくれるといいよなぁ

本気で「徹夜禁止」を徹底するなら、警備員をしっかり前日段階から雇って、
少しでも怪しければ問答無用で「職務質問&通報」するとかね…

ただ、最近は部品だけでなく、グッズのために徹夜が発生することも少なくないだけに、
その線引きが極めて難しそうなのも、大きな課題なんだよなぁ

その面では、「事前応募者のみ入場可能で、飛び入り入場は決してNG」と言う形で、
地元民&家族連れに入場者を絞るのが、一番すっきりしそうだよね

…と、今朝出かけた先で、家族向けイベントのパンフを偶然見付けて思った
688名無しでGO!:2013/08/13(火) 11:26:44.38 ID:DU6VJXzHO
なるほどね。まず>>683が普通じゃない人の仲間ってのはよくわかったよ。
689名無しでGO!:2013/08/13(火) 13:48:53.64 ID:5cYa9yoA0
切符みたいな整理券とかもうそういうのいいですから
もうそういうの迷惑ですから
ほんとけっこうですから
初電で来て普通に並んでね
690名無しでGO!:2013/08/13(火) 14:43:06.37 ID:AEGdjyFl0
> 本気で「徹夜禁止」を徹底するなら、警備員をしっかり前日段階から雇って、
> 少しでも怪しければ問答無用で「職務質問&通報」するとかね…

↑ではとても手緩いだろうなぁ、と後で思った
・公式での事前応募(抽選)は必須で、当選者には集合時間も通知
集合時間を「公式側が」分けることで、名簿など、事前に来る必要性&意味をなくす
・公式HPなどでの上記告知の際、「当選者以外はいかなる場合でも入場できません。」と記しておく
(主催者側による、来場者数の事前カウントも兼ねていることになるし、
外れれば入場を諦めるでしょ)

主催者側がどこまで(出来る限り必要最小限の対応で)事前準備すれば、
名簿を無意味&不要にさせるか&クレームも減らすか…だよね
691名無しでGO!:2013/08/13(火) 14:51:04.80 ID:AEGdjyFl0
いずれにしても、「モンスター」な人種が増えてるからなぁ…
極端な場合、自分に都合の良いこと以外は一切認めず、意見が通らないと
警察に通報するレベルの行為に及ぶとか…(通報ではしっかりと「正論」を言う)

本来禁止されているコミケでの徹夜と、根底は通じてるだろうからね…
部品だけでなく(鉄コレなどの)グッズも絡んだ場合、一層問題は複雑になるだろうね
「部品での徹夜はNGでも、限定グッズのために徹夜するのは良いのか?」と
突っ込まれる可能性もあるだろうしね

特に、どこぞの「煽ッター」な鉄道会社とかは…書いてるだけで嫌になるよ、本音は
692名無しでGO!:2013/08/13(火) 15:21:58.37 ID:AEGdjyFl0
あとは、主催する鉄道会社では部品販売なしか、購入順が事前抽選であっても、
同業他社&バス会社が部品を売る可能性がある場合も、一体どーすんのと
同業他社狙いで、徹夜が出てしまうんだぞ…
(関東だと、久里浜や海老名・森林公園イベントなどのイメージを頭に描いてる)

上記に対しても本気で徹夜排除となった場合、>>690くらいしか無難な対応方法が
ないように思うんだが…
(入場には事前の応募が必須&当選した際、入場のための集合時間も指定する、と言うことね)

最適な対応方法が他にあるのなら、こっちが教えて貰いたいくらいだよ
主催者側の手間がかかってしまうのがなぁ…
693名無しでGO!:2013/08/13(火) 16:50:33.91 ID:Zfh61KAt0
ネットにシフトするのは仕方ないのかもしれんね、あるいは事前抽選か
首都圏で一斉にそれやった時、地方の地元民で細々やってるところに有名どころがやってきて運営が半ばパニックってこともあった
首都圏でおとなしい連中も、ローカル・ルールでやってる地方ではひどいふるまいだからな

早く来て並んだ人が早い順番を得られるってのが行き過ぎたその結果が徹夜だし
仮に並ばせても先頭はいつものメンバ、もはや先着順には無理があるような気がする
事業者が事前応募抽選して厳密に個人管理を行えばいいが
そんなことをすれば部品の儲けなど一瞬で吹き飛ぶわ

真面目な部品オタはもう何年も煮え湯を飲まされてきた
逆に考えるとまだ甘い汁を吸い足りない奴らがいるわけだが
そろそろ変わる時が来たのかもや
694名無しでGO!:2013/08/13(火) 20:52:22.18 ID:TaMR5Qiy0
ふーん
695名無しでGO!:2013/08/13(火) 21:20:22.46 ID:AEGdjyFl0
>>693
用事の後、本屋で最新のダイヤ情報誌を読んでたら、9月末の東急長津田が
自分が>>690で記した方式での開催みたいだね

部品販売の徹夜禁止(やったら販売しねーぞ)も、しっかりと記されてる
今後は、大手系はこの方法が全国レベルで一気に主流になりそうだね
(一瞬、伊予鉄@松山・古町の初回のことをふと思い出した…
関東・関西の業界有名人が、ある程度集っていたんだよね…)

あとは、京阪は「京阪カード」での通販メインに移行させる時期が来ていそうに思う
(上記雑誌で、幕の販売も記されてた)
696名無しでGO!:2013/08/13(火) 21:35:23.90 ID:AEGdjyFl0
>>695のソース
ttp://www.tokyu.co.jp/railway/nagatuta2013/index.html

まとめると…
・事前応募・抽選制&入場時間を分ける
(この時点で、ブラックリスト該当者を密かに弾く?)
・当日参加の受付は行わない
・部品販売の順番待ちは禁止&万一違反したら厳正な措置を取る

主催者側がここまでしないと、>>693氏も記した「行き過ぎ」問題の根本的解決には
ならない時代なんだろうね…
697名無しでGO!:2013/08/13(火) 21:40:10.82 ID:LHK6xQWw0
長津田は過去親子限定事前応募制orラリーイベント参加者から抽選という
やり方が続いていたからな
698名無しでGO!:2013/08/13(火) 22:23:08.47 ID:1S3mgcoZ0
事前応募制のメリットは
参加者の身元が把握できるからね
今回の阪急のネット応募も捨てアド対策でフリーメール禁止だし

もう部品は鉄道の日の東京イベントやネット販売のみにして
ヲタを隔離する方向にするだろうな
彼らは電鉄ファンではなく
単なる部品フェチであることを電鉄も気づいたんじゃないかw
699名無しでGO!:2013/08/13(火) 22:35:42.71 ID:Zfh61KAt0
>彼らは電鉄ファンではなく
>単なる部品フェチであることを電鉄も気づいたんじゃないかw

そうこれなんだよ
連中の多くは○○鉄道が好きだからそこの部品が欲しいって奴じゃない
700名無しでGO!:2013/08/13(火) 22:43:37.54 ID:mZFaFotiO
まだ各鉄道会社の正式な発表が無いんだから何とも言えないけど
(正式に発表された所を除く)
この妄想が現実なら俺としては大歓迎
会場に行かず散財せずに済むからね
701名無しでGO!:2013/08/14(水) 00:01:00.76 ID:Y/za1AqG0
当選メールが来るんかいな???
702名無しでGO!:2013/08/14(水) 08:23:37.15 ID:Yutl4jiU0
メールのコピーで入るの?
703名無しでGO!:2013/08/14(水) 09:01:39.47 ID:0v+22y3S0
自作チケット整理券配ってニンマリ顔の奴はナニモノなの?

なんかみんなの即売会を私物化してるよね。

どこの馬の骨か知らんが気持ち悪いわw
704名無しでGO!:2013/08/14(水) 09:46:47.94 ID:IlTalgLq0
>>701-702
スマホやガラケーだと、高速バスみたいに「画面コピー」を見せる形で入れるのかな?
705名無しでGO!:2013/08/14(水) 09:51:36.79 ID:isMOVlI7O
もしリアル先着順で、ヨーイドンになったら揉めるだろ。
名簿は、みんなが混乱しないために、やってくれてんだよ。先頭を取るなら汗かいて苦労するシステムなんだよ。
私物化してるとかここで吠えているなら、やっている本人の前で何で、クレーム言わないのかな?
706名無しでGO!:2013/08/14(水) 10:34:07.57 ID:0v+22y3S0
お や お や 、 


も う 私 物 化 に 必 死 で す ね 。
707名無しでGO!:2013/08/14(水) 10:35:51.83 ID:IlTalgLq0
>>705
「正月の初売りセールのような形態が、本来あるべき姿」と言う認識なんじゃないのかな?
「名簿」も、この業界のローカルルールみたいなもんだし
一昔前だったら、それを暗黙の了解としている方々が多かったけど、
今は「勝手にやるんじゃねーよ、シバくで!(ラクしてええとこどりしたいんや!)」と
思う人が増えてるんじゃないかなぁ

このクレームに関して、自分だったらこう返すなぁ
「(長津田2013モデルみたいに)イベント開催側が全て仕切ってくれれば、
全く問題ないんですけどね…自分だって「人柱」はやりたくないですよ。
主催者側での対応がないから、仕方なくやっている要素もあるんです。」
708名無しでGO!:2013/08/14(水) 10:45:34.24 ID:oJI6hvIS0
>イベント開催側が全て仕切ってくれれば

自社敷地で開催する鉄道イベントが家族向けに変わりつつある理由が分かるわw

部品にしか興味がなく、主催者側にすべての責任と対応を求めるって
あーウザイ

って電鉄関係者なら思うだろうなw
709名無しでGO!:2013/08/14(水) 10:58:50.62 ID:IlTalgLq0
鉄道車両・関連施設は、それこそ金属と電気部品関連のかたまりなんだから、
イベント会場内で勝手な行動をされると、それこそ命にもかかわる事態になりうる
普段、そのことを認識しないで済む環境にいる人も多くなっているんだろうね

その怖さが分からない人が増えているのであれば…
キャパを絞らずに会場が超満員となって、思わぬトラブルになるよりも、
予め定員を設定し、主催者が把握できる程度の入場者数に絞るのが
結果としてイベントの安全を保てるんじゃないのかなぁ
(鉄道部品購入の話からは逸れるけど)
710名無しでGO!:2013/08/14(水) 11:06:53.21 ID:isMOVlI7O
では、>>706にとって私物化しない方法とは何でしょうか?ご提案いただきたく思います。
711名無しでGO!:2013/08/14(水) 11:13:06.68 ID:IlTalgLq0
あとは、リアル先着順を野放しにしてしまうと、極論ではコミケやニコニコ超会議みたいな
状況になってしまうんだよね
あの数万人単位の行列に実際並んでしまうと、鉄道イベントでの行列は
全く苦にならないレベルのものに感じてしまう

そこまで大規模なイベントならともかく、1事業者がやるイベントであれば、
入場者数を事前に把握できていれば、多くの(予防)対応も事前にでき、
色々と良いことでしょ
突然のテロだってありうる世の中になっているだけに、ね…

個人に起因するトラブルをなすりつけられる事業者側もたまらないけど、
そのようなクレーム対応も予め考慮していないとならないのが、今のご時世かと
ガッチガチがんじがらめで、きついよね…はぁ…
712名無しでGO!:2013/08/14(水) 11:24:52.65 ID:IlTalgLq0
>>708
これに関しては…
部品販売以外のイベント全体を見たいけど、会場内に人が来過ぎているせいで
見ること(会場内での移動)もままならず…と言う状況もあるかと
入場者を事前に絞ってくれれば、部品販売以外の他の場所も見やすくなると
言う一面もあるとは思ってるんだが
(その絡みで、主催者側主導で仕切るのはやむを得ないのかな、と)

あくまで「イベントの1つとしての鉄道部品販売」と言うことを念頭に置いて
記してはいるつもり
713名無しでGO!:2013/08/14(水) 12:04:14.79 ID:isMOVlI7O
えきねっと通販もやっているし、部品はそちらにシフトしたらとは思うこともあるな。

で、私物化の人のいい考えマダー?
714名無しでGO!:2013/08/14(水) 12:40:51.01 ID:PnX2AC31O
部品販売を辞めた所で減る人数って数パーセントじゃない?
しかも朝イチで終わるし影響は少ないはず。
問題はモラルとマナーの問題。
公開してるだけでもサービスなのに、ぐちゃぐちゃいってる一般人やらクレーム言ってるし、会社もある意味、休日出勤だし、善意でやってるんだから
それを最低な日にしてしまう人間がそれほどいるって事さ。
親子で絞るのは最低だが、やらないのは逃げただけ。
最近の熱は異常気象だよ。
715名無しでGO!:2013/08/14(水) 12:47:39.12 ID:20Pfz3860
>>714
言いたいことはわかるけど文章構成もう少し考えて書けよ。
716名無しでGO!:2013/08/14(水) 16:03:17.56 ID:oq+ZD5ZQO
阪急百貨店うめだ本店の鉄道模型イベントで少々販売あり。なぜか羊蹄丸の部品(証明書みたいなもの付属)
717名無しでGO!:2013/08/14(水) 22:23:40.01 ID:oJI6hvIS0
>>714
その数%が徹夜の喧騒で近隣に迷惑を掛け
販売方法や整理券の配布方法が気に入らないと文句をいい
撮り鉄は親子連れに罵声を浴びせるw

部品ヲタだけがクレーマーではないが
多いのは確かだし、部品販売のクレームなんて本来のイベントとは関係がほとんどない

事前応募
親子限定
がクレーマーを最小限にする一番の安全策だなw

部品ヲタは一般対象イベントとは別の方法で金ヅルとして搾り取ることになるよ
718名無しでGO!:2013/08/15(木) 02:38:01.30 ID:Mjn5s7TzO
移動
719名無しでGO!:2013/08/15(木) 07:13:44.06 ID:IsZL7AVt0
公共イベントで自家製整理券を散布して一般大衆を誘導すれば、
私物化と捉えられても仕方ない面もあるよ。
うちらの周りでも『これちょっとやり過ぎじゃない?』と言ってたし、
ベテラン仕切り役に相談してからやった方がいいと思うよ。
720名無しでGO!:2013/08/15(木) 14:12:09.29 ID:1JsigTKlO
ベテラン仕切役が即売会を私物化するのは大丈夫ということですか、そうですか。
誰かが名簿やれば私物化するというなら抽選しかないな。
721名無しでGO!:2013/08/15(木) 18:36:37.95 ID:9hl9SXxzO
馬鹿ばっか
722名無しでGO!:2013/08/15(木) 23:30:06.41 ID:p6c2yUAB0
阪急百貨店の鉄道模型フェスティバルでやってる部品販売に蛇の気配を感じるのは気のせいだろうか。
近鉄ビスタ前頭板、記念切符…
723名無しでGO!:2013/08/16(金) 08:22:06.89 ID:92MA/GLY0
>>721
相変わらず部品中心生活しているやつらの視点だよなw
元部品コレクターの俺もこうやって時々見に来るけど、つくづく過去
の汚点だと思う。
724名無しでGO!:2013/08/16(金) 10:12:59.82 ID:A7AHeb4w0
既出ならすまんが、東京総合の告知見ても「部品」の記述がないのだが
結局占いのかね
725名無しでGO!:2013/08/16(金) 10:29:37.00 ID:5OhsM5AY0
>>724
それが事実だと、同日のれーるランドが阿鼻叫喚に?
726名無しでGO!:2013/08/16(金) 14:38:13.23 ID:D8t7/+wL0
>>722
さっき行ってきたが値段めちゃ高くて買う物がないわ(Bトレしか買わなかった)
そしてあれを蛇といったらさすがに蛇に失礼だわ・・・
・別の場所で開催のイランで売られていた同じ物がイランの倍額で販売
・ショーケースや展示品の中の物について聞くとすごく無愛想(特に男)
・店員全員が延々と改札鋏をカチカチ鳴らしていてとてつもなく不快
・記念切符がぐちゃぐちゃに置かれていてわけわからん

6000の車内車号板セットとか売っていたがあれは電バスでかつてでたのかねぇ?
で、イランは大量に山陰黒サボがあったが先月末のイベントで買ってきたのか?
愛称は大ムコばっかwアホかと
727名無しでGO!:2013/08/16(金) 16:11:28.03 ID:9z8+X2uO0
>>722
>>726
さすが夢喰館、終わっとったな(笑)
728名無しでGO!:2013/08/16(金) 17:52:45.21 ID:TY6Xoc+GO
TK公開は社員お手製の物に期待
しかし去年はモケット加工品の販売も無く下敷きだけ・・・今年のプレスにも書かれていない
製作費の方が高くなったのか?

>>724
もし部品の販売も無いとしたら尾久と同じく「部品販売はありません」と書くはず

24日はグランデでも部品販売がある模様
729名無しでGO!:2013/08/16(金) 22:16:24.00 ID:3YV23l7H0
暫くは、イベントへの出店予定はございませんので、また店舗にて皆様の御来店を御待ち致しております。


バーカ死ねや
730名無しでGO!:2013/08/17(土) 01:08:41.53 ID:lmVVrGXk0
江成むかつくんだよ。
もう即売会二度と来るな!
731名無しでGO!:2013/08/17(土) 01:20:02.05 ID:4jsZBgL9O
>>729
そういうおまえが死ねよ、バーカ(笑)
732名無しでGO!:2013/08/17(土) 09:32:04.90 ID:B25HMnF00
京阪スタフ研究会てバカ?。イランのいい鴨やん。
733名無しでGO!:2013/08/17(土) 10:42:19.87 ID:vjzOGAWf0
阪急梅田やけど

阪急の三宮〜西宮北口の各停板が目玉品と
称して73500円、、、チラシにのってた今津線の
2枚めくりのやつが63000円を考えたら
なんか支離滅裂な値付けしてるような気がする
けどそんなもんなん?
734名無しでGO!:2013/08/17(土) 12:18:10.62 ID:4NWAb/HC0
>>733
三宮ー西北のローカル板が目玉の時点で終わってますやん。。。
735名無しでGO!:2013/08/17(土) 12:59:42.04 ID:IACeB4cM0
阪急板なんて、一時期 銀河で暴落してたのに。
736名無しでGO!:2013/08/17(土) 16:37:23.33 ID:6RWyPtPo0
イランの顔は夏場に見たくないわ!
737名無しでGO!:2013/08/17(土) 21:52:31.80 ID:lmVVrGXk0
江成むかつくんだよ。
もう即売会二度と来るな!
738名無しでGO!:2013/08/17(土) 21:57:53.85 ID:mTUgL6830
>>732
京阪の場合は信者のお布施ですからw
普通の宗教はそれで極楽往生に一歩近づいた気になるけど
京阪ヲタはまた別の欲望が湧いて無間地獄に陥ることかなw
739名無しでGO!:2013/08/17(土) 23:33:26.52 ID:AiV0FFDXO
京阪スタフ研究会
自ら手に入れた?レアスタフを自慢してるブログか
740名無しでGO!:2013/08/18(日) 00:37:10.70 ID:332/myMBO
>>731=マザコン笹尾
741名無しでGO!:2013/08/18(日) 00:52:47.95 ID:y3hHaiGH0
江成むかつくんだよ。
もう即売会二度と来るな!
742名無しでGO!:2013/08/18(日) 11:38:51.51 ID:EggvRE6m0
スタフの売り上げで、イランは養育費支払ってるんだから、しっかりお布施しろよ。
743名無しでGO!:2013/08/18(日) 14:33:01.85 ID:EIecgBKSO
大規模規制を喰らってガラケー経由
>>738
自分も同じことを考えてたw
今年の日比谷はどうなるんだろうね
去年の明治公園は京王(7000幕)と阪神(スタフ)が美味しかったけど
744名無しでGO!:2013/08/18(日) 15:08:05.29 ID:5GxYgwU10
今年の阪神は凄いよ
745名無しでGO!:2013/08/18(日) 16:34:49.67 ID:LjpO6gtZ0
巨人もすごいけどな
746名無しでGO!:2013/08/18(日) 16:39:53.79 ID:jQvVJaEAi
区役所根暗変質者、二度と来るな!
747名無しでGO!:2013/08/18(日) 17:50:17.83 ID:y3hHaiGH0
毎回思うんだけど江成が買ってる部品っていっつもしょうもないガラクタばかりなんだよな。
お前正直部品収集に向いてないよ、悪い事言わねえからもう趣味辞めちまえ!
それで今まで集めたガラクタ類全部部品屋に流せよな、俺が安値で買ってやるからよw
748名無しでGO!:2013/08/18(日) 17:51:29.83 ID:y3hHaiGH0
しかし昨日の江成は最高だったな!抽選番号が悪すぎて変な広告枠程度のゴミしか買えてねえのw
ったく日頃の行いが悪いから高崎まで来てゴミクズしか買えねえんだよタコが!
あと物買う時にいちいち人に聞いてんじゃねえよ、だから馬鹿にされるんだろ。
749名無しでGO!:2013/08/19(月) 15:11:47.16 ID:O8v9tY8T0
区役所変質者もキモイぞw
よく生きてられるわ。
750名無しでGO!:2013/08/19(月) 21:02:01.69 ID:smxxQQmA0
おい江成のカス野郎見てるかよ!この金無い学歴無い職歴無い人脈無いクズ人間が。
最終通告だぞ、絶対二度と即売会に参加するな!
751名無しでGO!:2013/08/19(月) 21:21:11.61 ID:oQm9xrHYO
市ヶ谷に出店ないしイベントで業者として部品を売ってる奴
(付き添いで来てる奴を除く)
部品販売に来るなと言いたい
そいつらが部品を買ってるのを見るとどうせ市ヶ谷や業者に売るんだろうと感じてしまう
752名無しでGO!:2013/08/20(火) 00:43:56.10 ID:FIHrDZrV0
>>751
イランやカラマシ(主に某FC店)もヤフオクで仕入れた臨時の愛称板とかサボを大量に売ってるし
なんとかならないかねぇ


ヤフオクで最低入札価格で刻みながら上げていく奴もなんとかならないかねぇ
物凄く鬱陶しい
753名無しでGO!:2013/08/20(火) 03:43:25.77 ID:VCWLFFBG0
>>752
入札価格なんてどう設定しようと入札者の勝手だろ。
オマエのようなやつのほうがものすごくうっとうしい。
754名無しでGO!:2013/08/20(火) 23:38:57.15 ID:TMdH2/Wq0
その、ムコソの愛称って本物なの?。
未使用品が多いけど?。
イラン製だったりして!。
755名無しでGO!:2013/08/21(水) 19:15:16.18 ID:yU1EYukC0
東京総合は張り紙はあるのかな??
756名無しでGO!:2013/08/21(水) 19:58:10.13 ID:RmuUiw790
>>755
明日東総に見に行って来てあげるよ
恐らく前日張り紙だと思うけど
757名無しでGO!:2013/08/21(水) 22:02:12.23 ID:UlIdIWzF0
おい江成のカス野郎見てるかよ!この金無い学歴無い職歴無い人脈無いクズ人間が。
最終通告だぞ、絶対二度と即売会に参加するな!
758名無しでGO!:2013/08/21(水) 22:02:59.99 ID:UlIdIWzF0
おい江成のカス野郎見てるかよ!この金無い学歴無い職歴無い人脈無いクズ人間が。
最終通告だぞ、絶対二度と即売会に参加するな!
759名無しでGO!:2013/08/22(木) 09:43:59.88 ID:gOLdoGrz0
>>742
イランって離婚したの?
原因は赤豚?
760名無しでGO!:2013/08/22(木) 11:22:13.17 ID:YN95Ovv4i
精神分裂症で地方公務員のクズがいるな。恐ろしいね。
761名無しでGO!:2013/08/22(木) 11:55:41.59 ID:kVjaMQgNO
さっきから、えなりかずきがどうしたって??
おいらに惚れちゃケガするぞ〜♪って関係かなんかだろ。
♂同士でチンコにサボつけて振り回してろカスw
762名無しでGO!:2013/08/22(木) 19:12:26.03 ID:BQc428jXO
土曜日は雨みたいだな…
大井町も多摩動物公園も大変そう
763名無しでGO!:2013/08/22(木) 19:14:37.72 ID:rXcfLVPF0
764名無しでGO!:2013/08/22(木) 20:17:20.45 ID:EjLDrlCZ0
765名無しでGO!:2013/08/22(木) 20:49:34.21 ID:r3SALHX0O
TKは去年同様、抽選だから前日行っても無駄だよ
当日8時頃行けば大丈夫
766名無しでGO!:2013/08/22(木) 21:10:11.62 ID:svyYs5Xe0
>>764
関西では有名人?
767名無しでGO!:2013/08/22(木) 21:13:51.07 ID:kVjaMQgNO
昨年は名簿だったが。
ま、どちにち抽選だがな。8時過ぎにゆっくり行けばいいさ。
768名無しでGO!:2013/08/23(金) 12:41:03.22 ID:tTaM7wKEO
抽選での二枚引きはするなよー
769名無しでGO!:2013/08/23(金) 13:35:37.19 ID:oo87qXPZO
お別れも兼ねてれーるランドを下見
明日のための整理列用ガムテープが既に貼られてた
後側は駅駐車場側に向かってるんで、悪天候だと悲惨かも
さすがに荷物はまだ置かれてないw
770名無しでGO!:2013/08/23(金) 16:19:16.87 ID:X7zDjyJEO
暇人のおいらが明日東総とケチ王に行かない癖に東総を見てきてやったぜぇ
http://imepic.jp/20130823/584220
一応うPしといてやったぜぇ
大宮と同様抽選でしかも午前7時以後に並べだそうだぜぇ
ワイルドだろ〜
771名無しでGO!:2013/08/23(金) 16:24:59.43 ID:mlFYX46K0
>>770 ご苦労さんなんだぜ〜?

そういえば、大宮では抽選券を複数箱から抜いてく奴が多かったせいで
最後尾の方で券が足りなくなってたなw
ちゃんとその場で番号を確認してハンコを押すくらいの事は対策しないと
ヤられ放題じゃん。
772名無しでGO!:2013/08/23(金) 18:03:32.77 ID:LugkG4EQO
>>770
うp乙
773名無しでGO!:2013/08/23(金) 18:21:32.40 ID:BSMummT30
Qの抽選は箸に番号書いてあったから(カラマシ籤みたい)
インチキはできそうになかった。
列も時間で締め切り、整列させていたので、並び直しも不可。
担当者が200本造ったけど50本位しかイランかったとwww
ローカルは良いね〜
774名無しでGO!:2013/08/23(金) 18:49:42.29 ID:YhX8Ia4h0
>>770
うp乙
マジ助かる
775名無しでGO!:2013/08/23(金) 20:06:58.04 ID:iWW039pzO
書泉搬入もいいのが出るらしいしある意味穴場だな。

おれは書泉行ってくるよ(笑)
776名無しでGO!:2013/08/24(土) 05:43:14.78 ID:S9vMWKGqO
2枚抜くのは不可能。きちんと見ているって。
ズルする奴は、TKは来るなよ。
777名無しでGO!:2013/08/24(土) 07:13:17.20 ID:UgZvW4gm0
わざと2枚引いて若い番号を持っていく〜()
778名無しでGO!:2013/08/24(土) 08:14:43.00 ID:S9vMWKGqO
抽選開始!
二人で見ながらやっているからたくさん引くのは無理。あと、抽選したあと整列するまで待機だから移動して2回引くのできない。いい方法じゃないかの。
779名無しでGO!:2013/08/24(土) 08:15:25.25 ID:/iPdeFJYO
絶対に二枚以上抜きは出てくるぞ!
名鉄はそれで失敗したからな!
みんなも監視しないどインチキなバカにやられるぞ
780名無しでGO!:2013/08/24(土) 08:23:14.86 ID:S9vMWKGqO
うん、引くときに3人みている。抽選箱はきちんと中身が見えないようにビラビラがついていたよ。さらに、引いたら係の人に渡して係の人が開くからね。
2枚引いたら見つかるね。
781名無しでGO!:2013/08/24(土) 09:02:14.80 ID:yd38ZHOA0
松任は食パンまつり!!
782名無しでGO!:2013/08/24(土) 09:18:43.54 ID:akabn9HrO
食パン祭!?今年の松任は当たりかな!?

京王レールランドはどんな感じですか!?
783名無しでGO!:2013/08/24(土) 09:33:12.46 ID:LXqu3NitO
れーるランドは300人
784名無しでGO!:2013/08/24(土) 10:01:06.80 ID:8kc6E0DeO
リスト確認!

東総はずれ(>_<)
785名無しでGO!:2013/08/24(土) 10:55:32.86 ID:EGrbHanlO
京王は品揃えとか価格はどんな感じですか?
786名無しでGO!:2013/08/24(土) 11:30:20.49 ID:8lwbPbPS0
アタリと噂の書泉はどう?
787名無しでGO!:2013/08/24(土) 12:56:21.60 ID:LXqu3NitO
れーるランドウマウマ
1人1限なのが幸いしてた
788名無しでGO!:2013/08/24(土) 13:04:54.19 ID:sd4C75lg0
バーコードウザい
789名無しでGO!:2013/08/24(土) 14:18:56.24 ID:8XYtdXhjO
TKは203と211の幕多め
後は機器類ガラクタばかり

大物は入札だしな
790名無しでGO!:2013/08/24(土) 14:27:02.79 ID:RJVeYkAtO
ついにつり革も並ばなければ買えない時代になったか@TK

社員お手製の下敷きを買って退散した
モケットを使った鍋つかみは止めてしまったのかね?
791名無しでGO!:2013/08/24(土) 14:40:01.25 ID:LXqu3NitO
れーるランドは販売物豊富、一巡目なら車内形式板は余裕で買えたように思う(200番台でも)
792名無しでGO!:2013/08/24(土) 15:13:24.06 ID:+DBF3un10
>>791
マジかよ…こんな日に限って行けなかった。
涙出る。6000の形式板欲しかったな…
793名無しでGO!:2013/08/24(土) 16:05:34.55 ID:ODvyFoRA0
書泉は順番抽選段階で12人。
点数制限なし。
品物は板物がほとんどだった。
794名無しでGO!:2013/08/24(土) 16:29:50.30 ID:LXqu3NitO
れーるランドはアバウトで車内形式板90枚(6000、7000)、運転台形式板15枚、外の形式板110枚以上、幕機械60台以上、それに加えて製造銘板など山ほどだったからなぁ
795名無しでGO!:2013/08/24(土) 17:08:57.86 ID:+DBF3un10
>>794
ありがとう。
そんな絶好の機会を見逃さざるを
得ないなんて悔やんでも悔やみきれない。
しばらく何も手につかなさそうだ。
796名無しでGO!:2013/08/24(土) 17:34:46.46 ID:bwge0DDUO
京王は販売品を一覧にして全員にリストを渡す徹底ぶり
プレートは車番ごとに枚数も明記してあった
797名無しでGO!:2013/08/24(土) 17:38:27.60 ID:rvARXMApO
>>781
出来れば詳しく教えてもらえませんか??
798名無しでGO!:2013/08/24(土) 17:51:23.25 ID:S9vMWKGqO
TKも一人一限、でも品数少なくウマウマじゃなかったな。
整理券が足りなくなり、炎天下で待たされている人がいたのは改善の余地ありかな。公式が順番を確保する整理券の制度があるのにもったいないね。

あと、待機中右翼が周囲の人に絡んでいたが、迷惑だからやめて欲しいね。右翼として素晴らしい経歴を自慢するなら、鉄道部品を集めている場合じゃないでしょうに?
799名無しでGO!:2013/08/24(土) 18:30:19.46 ID:/l9gCVkn0
ケチ王1人1限GJ
800名無しでGO!:2013/08/24(土) 18:31:35.28 ID:eJ72fpOb0
結局、松任はスカ?
801名無しでGO!:2013/08/24(土) 19:18:28.47 ID:LUmc7Ap3O
今日の勝ち組は京王?
802名無しでGO!:2013/08/24(土) 20:21:17.66 ID:uujCNqJT0
>>776
今は寝台列車だけに残ってるような、飲料水用の、
ダイヤルを上に回して引き抜く紙コップみたいな方式にすればどうだろう。

ホンモノを使えば盛り上がりそう。
803名無しでGO!:2013/08/24(土) 22:19:40.02 ID:T8oNBEds0
>>788
>バーコードウザい

どこに現れたの?
松任? TK?
804名無しでGO!:2013/08/24(土) 22:48:38.56 ID:LXqu3NitO
>>795,801
結果としては、自分は買うまでに1時間程度待たされたけど、
モノが多かった上、1人1品制限のお蔭で、運良く納得の行くモノが買えて、
この手のイベントでは久々に、とても清々しく現場から引き上げられたと思った

京王の今までの鉄道廃品販売イベントの中でも、非常に良く対応したんじゃないかと思ったね
但し、その分、秋の横浜や日比谷公園はグッズオンリーになりそうとも顔なじみの担当者から伺った
805名無しでGO!:2013/08/24(土) 23:04:46.56 ID:AKnBEPJlO
京王は幕とか形式板はいくらくらいでしたか?

電車だけでバスとかは出てなかったですか?
806名無しでGO!:2013/08/25(日) 00:18:17.20 ID:Ej4rL3aoO
れーるランドは
幕+機械:3諭吉
車外形式板:2諭吉
車内形式板:樋口さん
車内製造銘板:3野口
方向幕指令機:樋口さん

PCからではなくガラケーからのカキコなんで、あっさりとしか記せず申し訳ない
807名無しでGO!:2013/08/25(日) 07:30:25.66 ID:8cotjLSBO
>>806
自分は>>805じゃないけど、知りたかったから助かるよ
数もあったみたいだし、当たりのようだね
808名無しでGO!:2013/08/25(日) 08:55:41.82 ID:jj/I1FSc0
東高西低 だな
809名無しでGO!:2013/08/25(日) 10:31:55.38 ID:iSSF1Y1rO
>>806
詳しくありがとうございます!
810名無しでGO!:2013/08/25(日) 11:23:08.32 ID:R98x3XLwO
入札はどうでした?
811名無しでGO!:2013/08/25(日) 17:56:09.68 ID:CtEYtDq5O
ありがとう!!旧京王レールランド!!!
812名無しでGO!:2013/08/25(日) 22:56:35.83 ID:ltmROqEwP
TKの入札どんなのがあった?
813名無しでGO!:2013/08/25(日) 23:55:34.59 ID:yZUPGt7SO
今日でれーるランド終了か
昨日の廃品販売1人1品後ろの番号の人でも良い物が買えたから本当清々しい気持ちになったわ
前回の反省も踏まえてグループで5人づつ入場して全ての人が会計に行ったら次のグループを入れる感じだったから余り待たされた感がしなかったよ
しかし日頃の行いが悪い有名人達が軒並み糞番だったからザマぁみろと
814名無しでGO!:2013/08/26(月) 00:13:41.87 ID:VhqSwGQx0
結局、松任はどうだったの?
TKの入札品は?
815名無しでGO!:2013/08/26(月) 12:03:49.43 ID:Pn+Zpm8wO
東急8500の側面幕がオクに出てるんだが、商品画像の部屋汚すぎ!
816名無しでGO!:2013/08/26(月) 17:51:26.84 ID:a9de8TdNO
TKで路線図やらカット幕が販売されていたブースは人だらけで凄かったな
817名無しでGO!:2013/08/26(月) 19:46:24.91 ID:HyxBVUNy0
KOは良かったなぁ〜
機械付き方向幕が売れ残るなんて贅沢すぎだわ
3000系と6000系部品はもうあれで出尽くしたかな
818名無しでGO!:2013/08/26(月) 21:19:07.57 ID:a9de8TdNO
今年のふれあい鉄道フェスティバルは10月26日
鉄道部品販売の有無は不明

211のグリーン車の座面はこれからも即売会に出るだろうか?
値段も気になる
819名無しでGO!:2013/08/26(月) 22:37:23.40 ID:dex9vZdoO
3000と6000の機械付幕が売れ残ったんですか!?

次の新レールランドオ―プンか?日比谷で販売が有るかな?
820名無しでGO!:2013/08/26(月) 22:52:30.71 ID:k/WqfeRQI
KOは黒地に白文字の先頭用の車外番号板も
でてました?
821名無しでGO!:2013/08/26(月) 22:57:04.75 ID:7jfEuAIS0
阪神は結局阪急方式で事前応募の抽選制になったのか…。
でも尼崎車庫でやるにしては中身が西宮とドーム前で分けてやってるのをくっつけた
だけみたいな。狭いし車両の出入りが頻繁やから実車を使えないのはわかるがw
822名無しでGO!:2013/08/26(月) 22:57:21.63 ID:k/WqfeRQI
連投ですまそ、KO7000の事です。
側面用含めて潤沢にでてたんですかね?
旧書体、欲しかったです
823名無しでGO!:2013/08/26(月) 23:04:46.64 ID:WEXyg6zH0
出たよ。
824名無しでGO!:2013/08/26(月) 23:18:39.00 ID:WEXyg6zH0
>>823 補足
旧書体
正面7714、7764、7713、7763、7724、7774の6枚。
側面7012F一部。
825820:2013/08/26(月) 23:38:25.09 ID:k/WqfeRQI
>>823

ありがとうございます
幸せになれそうなラインナップですね
行けた方が羨ましいです
826名無しでGO!:2013/08/26(月) 23:43:35.43 ID:ZjmHcp450
社員とその仲間が買ってたよ。
827名無しでGO!:2013/08/27(火) 00:35:51.34 ID:q1auZ27L0
>>824
7000系の物はあまり人気が無かったですよ。
車外、車内番号は6000系から売れていて、その次に3000系車外、6000系車内、
2順目でも6000系車内はあったし…

>>826 ストーカーですかね?
828名無しでGO!:2013/08/27(火) 01:36:22.15 ID:b9AJ1uIB0
前回の開催から約3年半空けての今回開催だったし
もしかしたられーるランドの節目に廃品イベント開催なんじゃないかなと感じた
3000の車内車番も期待してたけど譲渡の関係上出なかったし
京王重機の車内銘板も出なかった
でも6000の先頭車内車番が買えたから十分大満足だったけど
東総イベントが重なってたにしては十二分に人が一杯来たとも感じたよ
829名無しでGO!:2013/08/27(火) 06:25:49.98 ID:3d6An3zR0
どさくさで大規模規制から解除されてた…

今回の京王、先にも記したけど、部品販売イベントとしては
とても良いものだったと思ってる(売り方も商品内容も)
購入までの時間待ちだけは、性質上仕方ないと思うけど…
今までの京王での部品販売の経験を、しっかりフィードバックさせてると思った

6000の部品は、今回が恐らく最後だろうね(全車引退&保存車以外は
全て解体されてしまったし)
>>819
3諭吉では、買うにはさすがにリスキーだからね…>幕+機械
830名無しでGO!:2013/08/27(火) 06:46:23.02 ID:3d6An3zR0
京王スレでちらりと記されてた、聖蹟桜ヶ丘を後で偵察してくるわ…
ホント、今回の販売一覧リストをうpできればなぁ…(自分はその環境がない)
831名無しでGO!:2013/08/27(火) 08:54:56.33 ID:OBVMn7kpO
KOネタ、そろそろお腹いっぱい。もういいかな・・・。
それよりも、東総や松任など、他の状況を教えて欲しい・・・。
832名無しでGO!:2013/08/27(火) 08:56:49.48 ID:SSTG2N7W0
桜ヶ丘は追加があるのかな?
俺がいった時は南武線のホームに貼ってある時刻表と、京王の車内停車駅案内図くらいだったかな?
案内図は使用品で価格はまあ、安い
833名無しでGO!:2013/08/27(火) 11:25:56.72 ID:CPj9dg+O0
KO販売品の廃棄シールは良いアイデアだよね
盗難品でない事の証明になる
マスコンと京王重機プレート売らんかったのは残念!!
もうチャンスないかぁ。。。
834名無しでGO!:2013/08/27(火) 12:42:03.33 ID:llrF8u9RO
後は当たりがほぼ確定のイベントは、綾瀬と緑木くらいか。恩田がどうなるか気になるけど
835名無しでGO!:2013/08/27(火) 13:06:05.39 ID:b9AJ1uIB0
去年は綾瀬と緑木同日だったから
今年はどうなるか分からないけど
恩田は当たらなくては行けないし
本当今回のれーるランドは神対応だった
思わずケチ王に釣られそうになってしまったよ
前回がかなりの塩対応だったから
>>833
確かにマスコンが出てなかったね
出せばそれなりに売れたんじゃない
模型を動かす為にマスコンを買う人も居るみたいだし
836名無しでGO!:2013/08/27(火) 16:49:49.62 ID:P78ywZs50
>>821
案内文に「駅での受付は・・・に加えて
「インターネットでの受付は行いません」
と加えておくべきだが。

今の時代、ネット応募主流になっているから
それでの応募と思ってしまう人も多いからな。
837名無しでGO!:2013/08/27(火) 16:53:52.95 ID:CPj9dg+O0
>>835
KOは過去にもマスコン売ったことないでしょ?
それなのにラインデリアは売るのね
あとドアスイッチも無かったか
838名無しでGO!:2013/08/27(火) 17:07:35.50 ID:9QQCtqpyO
インチキ涙目
839名無しでGO!:2013/08/27(火) 20:15:40.17 ID:hRQFu6Ed0
京王の部品リスト、画像化でTwitterにあげてくれてた人がいたよ。
れーるランド、とかで検索するとでたはず。

マスコンは、3000の譲渡車に6000のマスコン積んでたりするから出ないのかな。
じゃあ3000のなら出たかっていうと、みたこと無いけど。
840名無しでGO!:2013/08/27(火) 21:42:19.91 ID:UX9Kf5Qc0
どこかの会社はマスコン売らないような話聞いたことあるよ。
マスコンだけじゃなくて、鍵で開錠する必要のあるものを売らない様に
労働組合が噛み付いたとか言ってた。
自宅に持ち帰って分解すれば合鍵作れるからとかいう理由。
まあ他の会社が売っちまえば関係ない話だけどさ。
841名無しでGO!:2013/08/27(火) 22:14:28.58 ID:UCcqVkvw0
TKの入札品情報ヨロ
842名無しでGO!:2013/08/27(火) 22:40:54.48 ID:bgf5OGev0
うるせえな、何度も
843名無しでGO!:2013/08/27(火) 22:52:27.50 ID:3d6An3zR0
せーせき、KOの「車両」部品は影も形もなかったw
路線図ならあったけどね…
844名無しでGO!:2013/08/27(火) 23:12:10.73 ID:4sZ1xioQ0
>>841
・211系マリ車の幕セット
・EF81のナンバープレート2枚(99号機ともう一つは忘れた)
・203系の編成札

など5〜6点
845名無しでGO!:2013/08/27(火) 23:31:02.52 ID:GQSfWUip0
>>844に補足で
>>841
・211系マスコンユニット(20万円)
・同メーターパネル(15万円)
・107系行先指令機(7万5千円)
846名無しでGO!:2013/08/28(水) 01:37:04.13 ID:a+yb0tJ70
正直京王幕3万って糞高くね?
847名無しでGO!:2013/08/28(水) 08:32:49.10 ID:/YrZvRnW0
>>846
間違いなく高い(幕単体で3野口〜5野口であることを思うと)
3000正面の幕+機械なら、まだ許容するけど
848名無しでGO!:2013/08/28(水) 08:52:20.58 ID:MLqD65GH0
転売人なら高いと思うだろうね
生粋の収集家なら納得価格
これで販売が打ち止めならむしろ安いくらいだな
849名無しでGO!:2013/08/28(水) 12:56:00.79 ID:WWeUiyYbO
書泉グランデの部品販売ってどんなのがあったの
850名無しでGO!:2013/08/28(水) 15:06:20.77 ID:0/0e9+xkO
サハ204の形式板は、もう北陸の国定型と同様に98%消えたみたいね。
851名無しでGO!:2013/08/28(水) 15:44:09.60 ID:7kseWFsl0
終わったイベントの内容にこだわるのって馬鹿なの?
池沼に多いねどうでも良い事にいつまでもしつこいのは。
852名無しでGO!:2013/08/28(水) 20:26:35.22 ID:l4V5xQaS0
>>851
何が出たか、いくらだったか、は重要な情報だろうが

君は単に教えたくないだけだろ
了見が狭いんだよ、そんなことだから馬鹿にされるわなww
853名無しでGO!:2013/08/28(水) 20:46:05.43 ID:kFP2r7U80
>>846
10年前、小田急で4000系側面が初めて販売された時は3万だったな。
最近じゃ西武横瀬で出た101系正面も3万で販売されていた。
いくらなら妥当なんだい?
854名無しでGO!:2013/08/28(水) 21:00:37.04 ID:7kseWFsl0
>>852
本当に重要な情報なら自らが行って確認すれば良いだけの話し。
キミはその重要な情報を聞いて何がしたいんだね?
そんなに重要な情報が何の努力もしないで得られると思っている時点で
知能レベルが分かる。w
友達いれば掲示板で聞かなくてもメールでも電話でも情報得られる。
まず友達作りから始めることを勧めるよ。
そのためにまず家から出な。
855名無しでGO!:2013/08/28(水) 21:30:25.90 ID:twiWO7/EO
>>854
時間がオールフリーな無職羨ましいです
856名無しでGO!:2013/08/28(水) 21:45:51.69 ID:MLqD65GH0
どこの会社も方向幕が買えるのも今の内だよ
売ってたら即買いあるのみ!!
857名無しでGO!:2013/08/28(水) 22:29:49.85 ID:OHiHX0vX0
>重要な情報なら自らが行って確認すれば良いだけの話し

このスレやネットそのものを否定するような発言だなw

メールや電話は容認 ネットの活用は否定
友達は容認 他人の善意は否定

特定コミュニティーのみの依存って
この価値観の方が非社会的ヲタ体質そのものじゃんw

客  明日台風で電車のの運転はどうなりますか?
鉄道会社  本当に重要な情報なら、明日駅に来て自分で確かめたら?

これくらい愚かなレスw 
858名無しでGO!:2013/08/28(水) 23:14:59.03 ID:YQ6xppIM0
クレクレ乞食が嫌われるのはこのスレに限ったことじゃないから
乞食氏ねと即レスされないだけここの住人は寛容だよw
859名無しでGO!:2013/08/28(水) 23:16:42.19 ID:CaFqcIIS0
>>849
潟Rウハン、サボが中心で車両部品などは殆ど無い。
先月の売れ残りにプラスした感じだったな…
レプも混じってるので要注意。来月は21日(土)に販売予定。
860名無しでGO!:2013/08/29(木) 01:05:21.40 ID:4nwh6Kxb0
そういえば、EF81-99の入札で発表の時「桁を間違えて入れたのでは・・・」と
ぼそっと聞こえたのだが、入札妨害だったのかな?
(その後も、数名別の商品で現れずと言うのが多かったけど。)

数少なすぎた即売でも、早速ヤフオクに転売している痛い奴が散見されるぞ。
新幹線のホーンとその保温ジャケット、放送装置に211の電圧計など。
先の107系のメーターパネルが、千葉で出た数日後名古屋のカラ松に並ぶのもどうかと思うが。

また貨物列車に出ている、クハ115-1056って現役車輌だけど「割れ有」って所を見ると・・・
861名無しでGO!:2013/08/29(木) 10:22:35.66 ID:43V5i2L50
>>859
コウハンって高い&大したモノは無いってイメージしかない。
862名無しでGO!:2013/08/29(木) 12:03:07.92 ID:dgBQ2NodO
煽りみっともないな。
規制が解除されたら煽り合いかよ。
863名無しでGO!:2013/08/29(木) 14:28:45.98 ID:gtiTqjOD0
185系の車内形式板って即売されたことあったっけ?
最近よく見かけるけど?
864名無しでGO!:2013/08/29(木) 16:05:16.39 ID:JXlQQePP0
本日、名古屋・栄の東急ハンズでの
カラマツの即売会がありましたが、
HPに載っていた
名鉄の「富貴⇔河和」の行先板と
パノラマカー「P6さよなら」サボの価格わかる方います?
865名無しでGO!:2013/08/29(木) 16:41:55.14 ID:NiVaPEkk0
>>859
たまにグランデに行くと路線図とか売ってるけど、あれもコウハンでしょうか?
それともライフが絡んでいるのか…
866名無しでGO!:2013/08/29(木) 21:23:56.25 ID:43V5i2L50
>>865
両方取引があるみたい。
トウサボみたいにライフ⇔コウハンで融通してるケースも。
867名無しでGO!:2013/08/30(金) 16:45:16.71 ID:MUHlwD//0
ホント、2000年前後〜2010年頃の「空白期」が悔やまれるよなぁ…>京王

一時的に幕が即売されたことはあったけど、あの頃の外の形式板は
「売る気なし」のペンキ塗り廃棄だったもんなぁ…
100両以上もいた6030番台の形式板が、保存車6438の分(&資料館行?)を除いて
(表向きには)完全廃棄されてしまったのは…
868名無しでGO!:2013/08/30(金) 18:14:24.62 ID:q04Ewa9U0
岡田 誠一さんを悼む。
国鉄時代からの部品コレクターとしても 偉大な方だった。
869名無しでGO!:2013/08/30(金) 18:32:43.11 ID:TVydRoKSi
死んだん?
870名無しでGO!:2013/08/30(金) 19:40:49.64 ID:wPEjMkO70
新京成くぬぎ山は10/26か
871名無しでGO!:2013/08/30(金) 20:20:22.29 ID:SUf8m89DO
車外のKEIOロゴ今回の多摩ZOOで売ってなかったぜぇ
(英字これで良かった?)
872名無しでGO!:2013/08/30(金) 21:28:49.44 ID:9V6suTgzO
新京王レールランドオープンの時に期待…して良いのかね!?
873名無しでGO!:2013/08/30(金) 21:31:31.31 ID:br9tTMz40
全交換したはずの種別幕が1本も出てこなかったのも不思議。
874名無しでGO!:2013/08/30(金) 23:05:14.03 ID:MUHlwD//0
>>868
市ヶ谷の時点で、ヤバいとは(間接的に)聞いていたけど…
慌てて面識筋からも聞いて、事実だと正式に知った次第…
ttp://rail.hobidas.com/blog/natori/

市ヶ谷で、氏のブースから「ゲロ電」(定山渓2300)のパンフを買ったのが、
一番強い思い出になってしまった…
今回ばかりは、部品だけでなく、鉄業界全体にとって、大きな痛手になってしまいそう…
本当に、ご冥福をお祈り致します…
875名無しでGO!:2013/08/30(金) 23:24:43.17 ID:DkOTvLnb0
>>874
この人確か○松氏とつるんでる人だった気が・・・
確かに今年の夏市ヶ谷で見ませんでしたね
亡くなったとは
直接お話をした事はありませんでしたけど
>>874氏同様ご冥福をお祈り致します
876名無しでGO!:2013/08/30(金) 23:53:29.88 ID:IiAbSU5sO
>>874
まだ49歳…キハ02、04、08の資料として氏の編書がとても役に立ちました。
ご冥福をお祈り致します。
877名無しでGO!:2013/08/31(土) 00:30:06.16 ID:HKtitLgo0
>>873
一部は5月の京急久里浜で売っていたのかもしれないけど…

>>871
6000のKEIOロゴ部分ははプレートなしのインレタ標記、7000ではそもそも廃車が出ていない

>>868氏の訃報情報が、自分にとっては猛烈にボディーブロー状態になってる…
伊予鉄(松山・古町)の即売会にも顔を出されていた記憶があるし、
(初回に行った時は、偶然にも部品業界の著名人が結構来ていた)
49歳での急逝…自分の父親と同じ享年…

貴重な著書・執筆も数多いだけに、鉄趣味業界に深く入り込んでいる方ほど、
今回のショックは大きいんじゃないのかなぁ…(自分も頭の中が真っ白になりかけてる)
878名無しでGO!:2013/08/31(土) 01:32:35.54 ID:wMJPEI2Q0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h179917717
どうしてこれをホンモノだと思うのだろうか。
879名無しでGO!:2013/08/31(土) 01:46:23.98 ID:C7UAEs0V0
JR九州
鉄道の日イベントin日比谷にて
今回初となる鉄道部品販売。
特急車両、国鉄車両の部品中心に販売。
880名無しでGO!:2013/08/31(土) 05:48:05.60 ID:Hvh+prRY0
でもお高いんでしょう?
881名無しでGO!:2013/08/31(土) 09:22:03.64 ID:1rQ9LwKYO
なんば並んでんか?
882名無しでGO!:2013/08/31(土) 10:18:27.79 ID:jR7ozaaF0
なんでイランに並ばなあかんねん。
おまえ信者か??
883名無しでGO!:2013/08/31(土) 10:59:19.82 ID:y/XqOcA5i
名古屋お粗末 最高や!
884名無しでGO!:2013/08/31(土) 13:19:43.90 ID:cx0HGCyj0
カイラス
885名無しでGO!:2013/08/31(土) 15:05:33.31 ID:m433p6M90
>>882
アタッカー田野乙!
お前外回り中(もしくは出社前)に来んなよな。会社にチクっちゃうよ・・・?
886名無しでGO!:2013/08/31(土) 15:12:07.20 ID:NIcfIK/j0
そういえば万博変態淀川区役所職員もかなりえげつないことしとるらしいなぁ。
あいつ統合失調症ちゃうか?
887名無しでGO!:2013/08/31(土) 15:19:44.63 ID:+tgu/ZyT0
こいつハンマーなど破壊なしで流すことあったのか
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g124975826

胡散癖ー
888名無しでGO!:2013/08/31(土) 18:20:26.79 ID:1JElcagY0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u54923245
船の銘板もいい味出てる。鉄道用よりも安いし大きさや重量もあって
魅力あるな。どうやって飾るかを考えるけど。
889名無しでGO!:2013/08/31(土) 20:08:21.21 ID:islZvUq60
旭屋では京阪スタフ研究会が欲しそうなものありましたか?
890名無しでGO!:2013/08/31(土) 20:16:43.01 ID:9f+jfDWh0
>>887
一般人に流通して良い物なのか
警視庁、JR貨物、総務省関東総合通信局に聞いてみよう!
891名無しでGO!:2013/09/01(日) 00:13:20.22 ID:PQFXItG00
北陸本線関係の形式プレートが売りに出たら100%盗品だよなあ
419系はわずかに残るが475系は今4つくらいしかない
892名無しでGO!:2013/09/01(日) 00:42:14.14 ID:6Gj26GFv0
>北陸本線関係の形式プレートが売りに出たら100%盗品だよなあ

この単細胞的発想は何とかならんか?
会社サイド(イベントでの即売会、子会社商事など)からの公式販売がないからといって、盗品とは限らんだろうが。
世の中、奇麗事だけではないよ。関係者が拾ったり持ち出したとかで裏から流れてくるケースは山ほどあるわな。
一旦他人に渡れば、もう善意の第三者なんだよ、たとえ盗品だったとしても、所有者が「盗品と知っていて入手した」旨を証明できない限り返還交渉すらできないわな。
販売が無かった品だといっても、犯罪じゃない方法でいくらでも入手は可能なんだよ。
奇麗事ばかりではモノは集まらんよ。
893名無しでGO!:2013/09/01(日) 00:57:50.87 ID:MRO0iosX0
ふーん
894名無しでGO!:2013/09/01(日) 00:58:38.53 ID:p5w17mOE0
そうまでして集めた物の意味ってなんだろう?
そんな物、公開はできないだろうから、死ぬまで箪笥の奥に眠っているんだろうな。
そして遺族がどこかへ売却・・・、合掌。
895名無しでGO!:2013/09/01(日) 02:08:37.54 ID:6Gj26GFv0
>そんな物、公開はできないだろうから

そもそも「公開」が前提で集めているわけ?
収集の楽しみ方は人それぞれ
俺は以前、クレクレ(それ、譲って)クンに執拗に絡まれたから、もう自分のコレクションの内容は人には言わないことにしている。
自分がひそかに悦に浸るだけで満足だよ、それが偏執というなら思えばよい。

>そして遺族がどこかへ売却・・・

それで十分だよ、そもそも人間は死んだら終わり、後のことまであれやこれや心配してもキリがない。
ましてや、たかが趣味の世界のことだ。金になりそうだ、と相続人が思えばどこかに売れば良いし、すべて捨てられてもかまわないよ。
もう、俺はこの世にはいないんだからな。
896名無しでGO!:2013/09/01(日) 04:04:35.01 ID:QN9x7E3n0
>>895
もまいの
> 自分がひそかに悦に浸るだけで満足だよ(キリッ
はわかったら、もう来るな。
盗品歓迎厨は。
897名無しでGO!:2013/09/01(日) 09:55:30.41 ID:9Y1k58JQ0
コレクションの本質や原点は自己満足だろw

箪笥の肥やしになろうが、遺族が売り払おうが関係ねぇw
ただしコレクションをまとめて寄贈なんかバカなことはせず
家族の利益や幸せにになるような処分をしろとは言っている

コレクションの寄贈って聞こえは良いけど
金目の資産を他人にタダでくれてやるだけだもんな
寄贈先が廃棄売却しても文句言えないし

なら適正な評価で本当に欲しい人に買われていくのが
正しい処分方法だな
898名無しでGO!:2013/09/01(日) 10:49:44.90 ID:ldPBObMs0
自分が今まで収集した鉄道部品はコレクションであると同時に、
後世に伝える貴重な鉄道資料でもあると考えている。

絵画・骨董の世界でも著名な収集家のコレクションが
死亡・破産により散逸して消滅していった例は多い。

自分は今まで歴史的経緯を考えて一点々々収集してきたつもりなので、
これが自分の死亡により散逸してしまうのは実に惜しい。
現在はプラレールコレクターである後継者を調教中の日々だ。
899名無しでGO!:2013/09/01(日) 11:59:34.87 ID:PQFXItG00
そもそもこれだけ47系列の部品が盗難されているとわかった時点で
入手する時に疑うのは当然では
盗品と知って購入するのは犯罪ですぞ
まぁJRが訴えないだろうけど
900名無しでGO!:2013/09/01(日) 12:17:42.01 ID:iWOgApM5O
    つ

  ば



 TSUBAME



TV愛知で鑑定団の再放送やってる
901名無しでGO!:2013/09/01(日) 23:34:19.38 ID:h5Ej+DfZO
>>896
お前のその短絡的な思考回路もどうにかならんか。
902名無しでGO!:2013/09/02(月) 01:28:18.90 ID:Ybog72Me0
>>899
>そもそもこれだけ47系列の部品が盗難されているとわかった時点で
>入手する時に疑うのは当然では
>盗品と知って購入するのは犯罪ですぞ

明らかに盗品ならば購入しない。
が、専門店やオク出品物(盗品の疑いのある出品物場合、主催者側で強制削除もある)での購入なら善意の第三者だろう。
別にこっちは業者じゃないんだから、過剰な注意義務までは負う必要は無い。

そんなに大事なものならば、鉄道会社側も警察に通報するのと同時に、自ら専門店やヤフはじめネット関係で「盗品通知」を出すべきだろう。
自社HPで写真付きで「これが先日盗難にあいました。見かけたら警察ならびに当社に通報を」くらいの注意喚起があれば分かるがな。
かつて某施設から展示物のSLプレートが盗難にあったとき、報道機関に記事にしてもらった例は聞くがな。
その他の小物では、こんな例はしらないわな。
903名無しでGO!:2013/09/02(月) 02:39:58.80 ID:pszNUQlI0
>>902
法律的に善意の第三者にあたるかどうかで、
盗品でもなんでもいいという思考事態が聞いていて不愉快だな。
904名無しでGO!:2013/09/02(月) 08:13:16.62 ID:OY09dooo0
善意の第三者(タテマエ)
905名無しでGO!:2013/09/02(月) 08:49:15.78 ID:qVK/r12h0
>>903
典型的な泥棒論を熱く語る屑に釣られるなよ
過去スレの長文を見ればコメントするに値しない輩であることは・・・
906名無しでGO!:2013/09/02(月) 11:47:31.32 ID:b2cX8gRW0
ガキの頃、某電車の盗難代替形式板(手書きのしょぼいやつ)が反って
しまって剥がれた状態で網棚の上にあるやつを見つけた。
終点に着いたときに、電車区の入替作業やってるオッサンに届けたら、
微妙に反ってるやつ見て「あげるよ」ときた。
そこの所属車両じゃないのに簡単に廃棄。所属区からしたら盗難にあっ
たように思うんだろうけど、現場の感覚ってこんなものだったな。
ちなみに貰ってきた形式板は自宅で冷蔵庫に貼り付けたけど、微妙に反
っていることもあって時間が経つと浮いてきて落ちるw
もちろん両面テープだけじゃなくてネジ止めとかやればいいんだろうけ
ど、面倒なんだろうね。
ちなみに20年も前のJRでの話。
907名無しでGO!:2013/09/02(月) 12:36:21.21 ID:qGY2Z1ag0
今だと、車両へのラッピング技術も相当進んでるから、
209系に始まった車内形式等の1枚シール化は一層たやすいだろうからね
車内から広告関連以外の「板」が完全に消えるのも、案外遠くなさそうに思えて
908名無しでGO!:2013/09/02(月) 14:10:41.38 ID:P3KSc6B80
ぶひひ〜ん! 残暑お見舞い申しあげます。 そろそろ次スレのご用意をお願いいたします。
909名無しでGO!:2013/09/02(月) 14:26:18.81 ID:vKFdL7kZO
糸冬 了
910名無しでGO!:2013/09/02(月) 16:11:44.12 ID:WmvKBUJU0
>>898
「捨てる」という意味の処分にならなければいいのだが…。
911名無しでGO!:2013/09/02(月) 16:37:32.32 ID:oqxvWQFO0
流れぶった切りで申し訳ないですけど、FBZ1−1形ブザーって何の車両のかわかります?


買ったのはいいけど鳴らしたら聞きなれない音が鳴ったもんで
912名無しでGO!:2013/09/02(月) 17:15:06.92 ID:ZCrx1vfdO
今年の長野はいつやるんだ?
913名無しでGO!:2013/09/02(月) 18:25:34.01 ID:4wJ5jEc50
>>910
普段から口を酸っぱくして言っていても、善意の第三者からすれば
ゴミだったりするもんなw

これは価値があるんだよ←そんなはずは無いw(善意の第三者)
914名無しでGO!:2013/09/02(月) 19:37:47.30 ID:ezG7Zi4I0
>>911
貨物の奴じゃね?フレイトのFが付くから。
大宮の貨物で買った奴にも、Fが付いてる。

EB用なら、変な音が鳴るよ。車種は判らないが65とか75とかだろ。
915名無しでGO!:2013/09/02(月) 19:43:46.16 ID:00d7obok0
ブザーと言えば100V用が置物になってるな…
916名無しでGO!:2013/09/02(月) 20:30:25.17 ID:BQ/xpOHf0
つばめのHMの人ですね。

//shopping.antiku.com/board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=14
917名無しでGO!:2013/09/03(火) 09:02:36.77 ID:/d38sp970
>>913
せめて遺族には、
よくわかんないから交通系の博物館に寄贈してくれたらと思う。
918名無しでGO!:2013/09/03(火) 09:45:47.17 ID:DTKG1A0+0
>>917
それこそ、先日急逝された岡田誠一氏のコレクション&資料類は…
ホントどうなるんだろ…
あそこまでの大御所になってしまうと、鉄道友の会関係も監修して
遺物整理はしっかりやってくれそうだけど…
919名無しでGO!:2013/09/03(火) 11:07:28.43 ID:GHKZX7iB0
>鉄道友の会関係も監修して 遺物整理はしっかりやってくれそう

遺族が趣味に理解がなければアカの他人は手出しできないぜw

最近でも某有名趣味人撮影の戦前写真と原板がヤフオクに流出していたし
正式な遺言がなければ遺族の胸三寸
920名無しでGO!:2013/09/03(火) 11:47:58.81 ID:DTKG1A0+0
>>919
遺言もなしに急逝されると、それが特に怖いよなぁ…
「カネになるからオクへ出す」のが、遺族にとってベストと判断されると…
921名無しでGO!:2013/09/03(火) 13:13:11.83 ID:/d38sp970
>>920
でもまだ燃やされるよりはマシだべ。

その「燃やす」というのも、ゴミ焼却としてだけではなく、
遺族が「大好きな鉄道のグッズと一緒に天国に行って欲しい」と思って棺の中に入れたら、
例え死んだ本人が(寄贈なりオークションなりで)残して欲しくても、
責めることは出来ないだろうなぁ。
922名無しでGO!:2013/09/03(火) 13:28:21.51 ID:DTKG1A0+0
あとは…
(鉄の分野に限らず)部品や資料・メモは遺せても、資料を扱っていた人の
「頭脳」だけは、この世には残せないのがなぁ…
いつか死を迎えるのが人間(を含めた生命体)の宿命であるのは、重々承知だとしても

本人が死んでしまうと、資料類が「宝の持ち腐れ」になってしまうと言うのが…
923名無しでGO!:2013/09/03(火) 20:22:19.14 ID:04TfebEu0
この前、輪西派の公開に行ったん
だが、DD51のブロックナンバー
10枚くらいを1人で落札していっ
た人がいた。総額300万くらいだっ
たらしい。転売するにしては高いので、純粋なコレクションだったのか
しら。

国鉄末期の部品即売会じゃ、DD51の
ブロックなんて5000〜10000円位
で売っていたもんだがなぁ。入札で
はなかったし。20年くらい鉄道趣味
から離れてたので、驚いたわ。爺の
昔話で恐縮だが。
924名無しでGO!:2013/09/03(火) 20:52:00.35 ID:XMK+GHfe0
どこもそうですわ
まさにバブルですねえ
925名無しでGO!:2013/09/04(水) 07:39:08.59 ID:bUuZO0phO
>>923
そうとは限らん。
926名無しでGO!:2013/09/04(水) 16:10:05.76 ID:2CL7FfRw0
なぜ「ウーマン」に載せたんだろう…。

江ノ電で使われたパンダグラフが読者プレゼント?! 『路面電車の走る街』、講談社より創刊
ttp://woman.mynavi.jp/article/130904-053/

>プレゼント応募には、本誌についている「応募券」が必要。
AKBのCDのような売れ方になってしまうんだろうかw
927名無しでGO!:2013/09/04(水) 17:41:55.48 ID:H65pqrBg0
パンタグラフといえば、某所で仕事先を訪問中に部品コレクター
ということで相手方には知られていた俺だったんだが、仕事済ま
せて帰ろうとしたらパンタグラフが軽トラの荷台に積まれてた。
仕事相手の責任者は俺を驚かそうと思ったようなこと言いながら
得意気な顔しているしw
とりあえずその場は苦笑いしながら引取ってきたけど、職場の軽
トラだし、そんなものいらねーし。
結局、貰ったパンタは自分の職場の鋼材クズ置場に分解した状態
で捨てました。
928名無しでGO!:2013/09/04(水) 17:59:19.70 ID:DxsG1VG3O
銀河更新age

・・・でも、ちょっと内容が酷すぎやしないか・・・
929名無しでGO!:2013/09/04(水) 18:34:45.34 ID:ddtmAg0N0
>>927
なんというもったいないことを

家改築したときに屋根へアンテナと一緒に
くっつけておけばネタできたものが
930名無しでGO!:2013/09/04(水) 19:01:58.36 ID:Xh2hFrfB0
>>929
「雷ドカーン」となっても困るような…最近の異常気象では

>>928
店頭に行って漁っていた方が、かえって面白いものがありそう…
(最近行ってないんだよな…)
931名無しでGO!:2013/09/04(水) 19:48:17.65 ID:Tuf84UKL0
えきねっとにパンタグラフの部品がずっと売れ残ってる
932名無しでGO!:2013/09/04(水) 21:42:40.01 ID:A45cJFvA0
珍しいものだが、高すぎるな  それでも入札者はいる

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g125011396
933名無しでGO!:2013/09/04(水) 22:01:38.25 ID:YIGI22ib0
101レは前回と大きく変わって
悲惨なものばかり。ひどいわ。
934名無しでGO!:2013/09/04(水) 22:04:26.98 ID:swPcxbdu0
>>932
前も伊予鉄のテープ(販売:500円)が8000円くらいになってたけど
欲しい人はやっぱり欲しいのかねぇ?

どうでもいいけど特定出品者の商品に2人で釣り上げまくって同じのを何枚も落としてるのはなに?
業者?
935名無しでGO!:2013/09/04(水) 22:41:02.91 ID:NWd+Qzup0
京王部品出品マダ〜
936名無しでGO!:2013/09/04(水) 23:45:48.23 ID:Xh2hFrfB0
>>935
確かに、全くオクに出ないよね
937名無しでGO!:2013/09/05(木) 00:06:20.22 ID:/T1OkovN0
のと鉄道の車内テープむっちゃ持ってるんだけどあれってそんな高価なもんなの?
多分石川のキモイ部品オタクはたいてい持ってると思う
938名無しでGO!:2013/09/05(木) 15:35:21.32 ID:TwvbrOJ40
鉄ヲタは、『自己満足』を追求するあまり、『自己中心的』になり易い。
 鉄道部品を買う為に、2〜3日前からタムロし、周囲から嫌がられても【カエルの面にしょんべん】である。
この対策として、厳正なる購入順番の抽選が効果覿面である。
939名無しでGO!:2013/09/05(木) 15:41:57.03 ID:Ar5BH+Qx0
函館駅にカラマシが作った記念館がビル廃業で閉鎖になって
トラック40杯分の鉄道部品が宙に浮くらしい

いや、なんで?
940名無しでGO!:2013/09/05(木) 16:41:39.30 ID:NSLy7KVQ0
場所がないなら叩き売りとかないんかなw
941名無しでGO!:2013/09/05(木) 18:41:03.60 ID:QRAHuOymi
カラマツが売らないの?
942名無しでGO!:2013/09/05(木) 19:08:39.81 ID:dpG4QlKf0
>>932
大阪市って
部品は出すのに
ダイヤとか掲示物とか備品は出さないな
943名無しでGO!:2013/09/05(木) 19:13:37.87 ID:rMcU2mrG0
>>942
駅の看板とかの掲示物はヤフーの官公庁オークションでさんざん出したべ。
944名無しでGO!:2013/09/06(金) 00:12:23.08 ID:VUDlpW5I0
>>937
のと鉄道は、それほどでもない。高価かどうかは会社による。
945名無しでGO!:2013/09/06(金) 00:19:09.93 ID:T0A+MBQP0
名市交の地下鉄アナウンスCD、もう出てこないのかね?
946名無しでGO!:2013/09/06(金) 00:55:21.14 ID:LIFYAjB80
>>944
のと鉄道の場合、既にCD化されている、例の音源テープなら
「どうかな?」と考えるけど…
著作権等の問題から、まず出てこないだろうし、そもそもCD版が
しっかり発売されているからね…(買い逃した人は辛いかも…)
947名無しでGO!:2013/09/06(金) 12:34:21.07 ID:dnsyIqsk0
北近畿タンゴ鉄道、初の鉄道部品販売オークションをするみたいだな。
内容は、当日までのお楽しみって・・・orz
http://ktr-tetsudo.jp/enjoy/event/data/event_nodagawa.html
948名無しでGO!:2013/09/06(金) 14:38:47.70 ID:Og69hQHAO
先週の部品即売って事前はおろか事後も誰も触れないのね
949名無しでGO!:2013/09/06(金) 15:28:46.16 ID:B6fq4ZYI0
>>947
部品じゃなく備品とあるぞww
950名無しでGO!:2013/09/06(金) 15:42:36.20 ID:omIgpSyH0
>>948
長野県某所の奴?
俺は行けなかったけど。
205,211,107系好きにとっては当たりだったのでは?
今後たくさん出てくるだろうけど、少人数で何巡もできたのは正直羨ましい。
951名無しでGO!:2013/09/06(金) 17:59:38.71 ID:Og69hQHAO
>>950
そうそう、自分は夜行バス以外時間的に無理ゲーだったから行かなかったけど、
話が出ないから常連のみ小数精鋭か幻想(笑)かと思ってた。
車種は予想出来たけど前週のTKと比べてどうだったのかなと思って。
あの辺の形式って外せるものそんなにないイメージだから。
あと人数少なそうだから入札あったらおいしそうだったんだろうなと。
952名無しでGO!:2013/09/06(金) 20:02:29.04 ID:2iIsFAe40
本当にあんな山間の駅でやったの。
953名無しでGO!:2013/09/06(金) 22:00:00.20 ID:18dKnIWU0
何が出たの?
幕だけ?
954名無しでGO!:2013/09/06(金) 22:55:45.29 ID:Kn5IilgL0
>>953
幕の他にも埼京205の乗務員室内機器とかLED列番表示機、185サロ車関連や107系メーターパネル等。
先頭車も含めて解体してるみたいだから今後しばらくは205系祭りかな?
955名無しでGO!:2013/09/06(金) 23:21:18.89 ID:6tm2Ie0k0
ここらが最後の205祭りになりそうだな
次は多分争奪戦
956名無しでGO!:2013/09/06(金) 23:25:25.88 ID:g92cgNSW0
>>955
まだ横浜線の205があるから最後でもないだろ?
まあ争奪戦は激しくなりそうだが・・。
957名無しでGO!:2013/09/06(金) 23:40:42.89 ID:Kn5IilgL0
つーか、埼京線の205も解体が始まったばかりでしょ?
TK公開のときは205の部品は無かった訳だし。
958名無しでGO!:2013/09/07(土) 00:06:13.50 ID:7UWmaOMlO
長野、尾久がどうだかによるのでは?
959名無しでGO!:2013/09/07(土) 00:13:57.79 ID:RPd3h1mtO
長野で翌週やるくらいならもうちょいTKに出してほしかったよ…
960名無しでGO!:2013/09/07(土) 09:19:24.57 ID:kzGQDLKf0
その前に、ライフ系なら告知してほしいな。
鉄道グッツと公表して、部品売るかどうかを見極めるのは難しい。
本当にグッツだけのケースもあったから分かりにくい。

告知しないのと、告知するのとどちらが良いのか・・・

高崎ふれあいも来月有るけど、こっちは純粋なグッツ販売だよな。


あと、サンタに噛み付いた奴が居るけど、確かに不透明だよな。
自ら貨物と癒着してます!と言ったようなものだし。
(ここの住民は既知だろうけど。)
961名無しでGO!:2013/09/07(土) 10:10:18.85 ID:uJ5r6P6YO
今日はまた半年に一度の成田に行って来る
いつもこの時間からだとあまり良いもの無いけど、往復で京成線乗れるだけでいい
962名無しでGO!:2013/09/07(土) 13:11:29.31 ID:A3BvDD/G0
ヤフオク、ウォッチリストの登録人数が見れるようになったのね。
設定価格が異常に高い物でもある程度の人数がウォッチ入れてるのは
下がるのを待っているのか、入札しちゃう可哀そうな人を見届けるためなのかww
963名無しでGO!:2013/09/07(土) 14:46:38.75 ID:4J1XPoZVi
>>962
俺は見られないんだけど
マジかよ
964名無しでGO!:2013/09/07(土) 15:04:59.50 ID:8+unTu0+0
ウォッチリストの人数表示は14日までのテストだってさ。
しかも全員じゃなくて対象者のみとか。
965名無しでGO!:2013/09/07(土) 17:20:23.46 ID:z3CogSoC0
埼玉から長野県まで自転車で来た常連がいたってw
966名無しでGO!:2013/09/07(土) 17:35:01.15 ID:RbdaY7/g0
ベンツじゃないのかw
967sage:2013/09/07(土) 17:37:31.18 ID:0qlBThwX0
>>965
いやいや(笑)
マジで!?
968名無しでGO!:2013/09/07(土) 17:42:14.35 ID:soF1wh7O0
常識的に考えれば、無謀だし不可能だけどなぁ・・・
だけど、一人だけ居たっけ。よく転売してる奴だろ?

何時だったか、入札で落とした奴をその場で辺り構わず買わないか?と持ち掛けていたとか?
969名無しでGO!:2013/09/07(土) 17:57:18.18 ID:RbdaY7/g0
碓氷峠越えられるのか?
自転車に丸マーク付いてたか??
970名無しでGO!:2013/09/07(土) 18:38:49.37 ID:sTSvGHC/0
空気ばねパンク装置が付いているよ
971名無しでGO!:2013/09/07(土) 18:57:20.27 ID:SNbkueJV0
970超えたんで次立てた

【2013秋】鉄道部品を集めよう65品目【鉄道の日】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1378547244/

尚スレタイカウント修正忘れで64品目になってしまってます
申し訳ない
972名無しでGO!:2013/09/07(土) 23:04:11.25 ID:oTiaiNyn0
誰か正しい次スレ立てて下され。
ややこしすぎ。

今なら間に合う。
973名無しでGO!:2013/09/08(日) 00:02:47.82 ID:aJBYc/ui0
>>954
>185サロ車関連
まさか椅子が出たとか??


>>961
成田のジャンク市ですね。
974名無しでGO!:2013/09/08(日) 00:33:05.37 ID:Jyf5Bmbw0
>>972

こういうケースの場合スレは使えと言われ削除まず通らない
さらに2chの現況では・・・
でさらにスレ立てるとさらにややこしくなりかねん
比較的消費の遅いスレでは尚更
975961:2013/09/08(日) 00:54:59.73 ID:0okmXAVA0
>>973
そうです。成田航空博物館の航空ジャンク市です。

万が一にも需要があるかもしれないので、2日目(8日)のためにも一応報告。
今回は727の部品が多数。計器付きコクピットパネルが平均1ブロック15万円、機長席から副操縦士席までの計器がセットで100万円がメイン。
727の操縦桿が機長、副操縦士の両方とも各25万円。
747は機長側コクピットパネルが35万円。
いつもある椅子コーナーはDC10の機長席、副操縦士席が各25万円。
計器類は747とか727とかDC9とかの水平儀とかが5〜6万円。マッハ計とかが2万円とか。
ソラリーは時間表示のみで各2000円。時間の部分と分の部分で、ちゃんと回って数字が全部そろっているのは少なかった。
あとはいつものピトー管とかチラーとか航空灯とかエンジンブレードとか。
グッズもいつもと同じ感じ。
976名無しでGO!:2013/09/08(日) 00:55:00.97 ID:rXSDsl5E0
>>961
以前YSの部品を購入とかされてた空ヲタ兼任のいつもの人かな?w
当方的にはNRTは遠かとですけん、出かけられるだけ羨ましかですぅ
977961:2013/09/08(日) 00:56:11.70 ID:0okmXAVA0
>>976
1秒被りましたw
そうです、空ヲタ兼任ですw
978976:2013/09/08(日) 00:57:29.90 ID:rXSDsl5E0
すんません、投稿カブったようですorz
>>961氏、>>975のレポサンクスです(^^)
979973:2013/09/08(日) 01:55:49.60 ID:RbR/sUsC0
>>975
レポ乙です。

「砂漠」という場所があるからか、
鉄道よりも、退役から部品として売られるまで、
時間が掛かるんだなぁ。
727とかDC9という文字を見るとちょっとニヤけてしまうw

ところで、客室の椅子ってありましたか?
980961:2013/09/08(日) 02:35:11.10 ID:0okmXAVA0
>>979
7日の12時頃に行った時には、客室の椅子は無かったです。今回は当初から無かった可能性はあります。
客室用椅子が出る時に置くスペースには上述のDC10の機長席、副操縦士席の他、何の機体か忘れましたが旅客機コクピット用のゲストシートがありました。
3月のジャンク市の時には客室の椅子があったような気がしましたので、8日用に補充があるかもしれません。
8日は行かれないので確認できなくて申し訳ありませんが…。
981名無しでGO!:2013/09/08(日) 05:44:45.75 ID:j3dwUryd0
スレタイを100回読んで下さい。
982名無しでGO!:2013/09/08(日) 08:59:40.86 ID:ABWtSudE0
いや、100回じゃ足りないな1000回だ。
983名無しでGO!:2013/09/08(日) 09:39:41.65 ID:3jLQRLQcO
まぁこのスレももうすぐ埋まるし、違う世界を垣間見えたということでいいじゃないの。
それにしても最近鉄道部品が高騰してもやっぱり追いつけないほど航空関係は高いなぁ。
984名無しでGO!:2013/09/08(日) 11:12:58.75 ID:YXWBQ5wF0
琺瑯の「新大阪/鳥栖」ってのを貰ったんですが、こんな列車実在したんですか?
985名無しでGO!:2013/09/08(日) 11:38:34.19 ID:PXwvR/sa0
>>983
あそこは特にぼったくり
でも値段が値段ゆえ、鉄イベントみたいに
基地外はおらず、ただガヤガヤするだけという感じ

まああそこで買うなら航空イベントじゃないイベントで
買うのが一番安く買える
こいつは鉄部品でも同じだけどな
986名無しでGO!:2013/09/08(日) 14:35:07.16 ID:ERk/GOAZ0
阪急正雀、葉書だし忘れた
あーあ、今年はものすごいものが入札にでるということなのにな
残念
987名無しでGO!:2013/09/08(日) 18:08:46.19 ID:+Y3ho4hW0
京阪寝屋川、部品購入が抽選制になる気配は、今年もどうやらなさそう
入札があるのはいつも通りのようだけどね

公式にメールを投げ、返ってきたメールの文面からの推測だけど…
988名無しでGO!:2013/09/08(日) 20:37:19.91 ID:bjKQcDbS0
カラマツ函館閉店だな
989名無しでGO!:2013/09/08(日) 21:39:59.14 ID:Sh7YpBPIO
鉄道部品とバス部品のスレはあるけど飛行機の部品のスレはないのかな?
990名無しでGO!:2013/09/08(日) 21:58:21.29 ID:+Y3ho4hW0
>>989
このスレの住人って、バス部品スレも見てる人は多いのかな?
991名無しでGO!:2013/09/08(日) 23:55:37.52 ID:Z5GqF+8r0
次のJRの部品即売はどこかな〜
992名無しでGO!:2013/09/09(月) 01:43:08.14 ID:l0bzZYAJ0
>>991
西日本は蚊帳の外。いつになったら再開されるのか…。
993名無しでGO!:2013/09/09(月) 05:45:58.52 ID:MF0G+Jox0
>>992
JAMやヨコハマでも売っていた頃が懐かしいよね
鉄道模型イベントのはずなのに、鉄道部品を売っていたと言うので、
部品組が早朝から集う事態になっていたことを覚えてる
994名無しでGO!:2013/09/09(月) 08:03:19.69 ID:qyuyKI3W0
この前黒姫で部品即売会あったそうだけど、そんなのどこで告知してたんやら・・・。
皆さんはどこで部品即売会の情報を得てますか?
995名無しでGO!:2013/09/09(月) 08:19:09.27 ID:KtgHqSB20
黒姫は入札品あったの?
996名無しでGO!:2013/09/09(月) 09:08:39.17 ID:/nGEwF3N0
>>983
ぼったくり云々ももちろんだろうけど、
鉄道車両の方が数が断然多いし、
飛行機部品の方は素材的に特殊なものが多いからだろうねぇ(鉄道以上に)。
そうやってみると、バスの部品が一番安いと思うけど、どうなんでしょう。

>>980
いえいえ、状況の説明ありがとうございます。
997名無しでGO!:2013/09/09(月) 10:25:54.80 ID:sjeILtrOI
あへ
998名無しでGO!:2013/09/09(月) 11:14:06.19 ID:okWUDZeBO
ううむ
999名無しでGO!:2013/09/09(月) 11:24:14.23 ID:MF0G+Jox0
鉄道部品販売は滅びぬ!何度でも蘇るさ!(京王みたいにね)
1000名無しでGO!:2013/09/09(月) 11:50:19.46 ID:x7xepnHr0
お疲れ様でした。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。