>>147 四国から18切符+「ぐるりフリー切符」での北海道旅行(7泊8日)を終えた・・。
往路は普通+ムーンライトで東京へ。朝一の「はやて」と白鳥で八戸へ。そこで18切符を使って三内丸山と弘前城。
城好きとしては弘前に行ける機会があるなら絶対に逃さない。ホテルはまなすカーペット上段で札幌へ。
列車待ちの時間で、北大構内散策。S宗谷+サロベツで稚内往復。1時間の列車待ち時間で、バスでノシャップ岬まで強行しようとしたが、
岬にまでは辿り着けず海や測候所?みたいなものを写して戻った。函館までS北斗の最終便で行き、ホテルはまなす2泊目。
列車待ちで旧道庁と時計台を見る。オホーツクにて網走往復。網走駅でキハ183の
非貫通先頭車に感激しながら20分くらい延々とアイドリング音や勇姿を撮影。その後おなじくS北斗+ホテルはまなす
Sおおぞら釧路往復。予定では根室、納沙布へ行くつもりだったのだが、車中で予定変更。
どうしても函館の夜景が見たいと思い、S北斗の上下最終便で函館往復。函館での1時間15分の
列車待ち時間中に函館山ロープウェイで夜景を見た。(ここだけタクシーを使った)
南千歳ではまなすドリームにて函館3時着。ここで駅前の「スマイルホテル」の<ミッドナイトシングル1500円>で3時〜10時滞在。
無駄に広いトリプルの部屋で風呂に入り電池の充電や荷物の整理などをする。
朝、チェックアウト前に函館市内を徒歩観光。青函連絡船、赤レンガ倉庫、領事館群、教会群などを見てきた。
チェックアウト後に五稜郭。S北斗で札幌へ。北斗星Bソロにて北海道に別れを告げる帰路に。
四国へ18切符にて帰る。江戸城、小田原城を見て野洲野宿。始発便で発って岡山へ。
キハ58列車で津山へ。津山城を見て四国帰宅。疲れたが非常に楽しかった。