1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 12:35:17.94 ID:l3GUYnW00
3 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 12:35:48.64 ID:l3GUYnW00
Q:子供が貨物を見たいと言うのですが、東京近郊で比較的容易に貨物が見れる所は何処ですか?
A:・京浜東北・根岸線の根岸駅ホーム
・湘南新宿ライン・横須賀線電車の新川崎駅ホーム
・京浜急行大師線小島新田駅降りてすぐの川崎貨物駅
・京浜急行・JR南武支線の八丁畷駅のJR南武支線ホーム
・京浜東北線・宇都宮線・高崎線のさいたま新都心駅ホーム
Q:子供が貨物を見たいと言うのですが、大阪近郊で比較的容易に貨物が見れる所は何処ですか?
A:・JR京都線 吹田駅上りホーム
・JR京都線 岸辺駅上りホーム
・JR京都線 東淀川駅上りホーム(隣駅は新大阪なので新幹線もまとめて見ちゃえ)
・JR京都線 西大路駅上りホーム(梅小路機関区もあるでよ)
4 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 12:39:06.53 ID:l3GUYnW00
あ、スレ番重複してたからこのスレ41だ
番号間違いどうしても嫌だったら立て直すなりしてくれ
5 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 13:50:38.95 ID:VvNUMmm90
6 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 18:10:08.85 ID:XeMpo3sp0
おぉ1z1z
7 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 20:09:49.96 ID:uO4zkQnu0
Q:子供が貨物を見たいと言うのですが、名古屋近郊で比較的容易に貨物が見れる所は何処ですか?
A:・JR東海道線 清洲駅ホーム (通過する機関車のバリエーションが多い。運転停車もある)
・あおなみ線 南荒子駅ホーム (しょっちゅう入れ替え作業をやっている)
8 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 22:06:38.77 ID:B01mq3Mv0
>>1乙。
仙台地区で貨物が沢山見れる場所と言えば、東仙台駅がお勧め。
列車の速度が遅いので撮影するのも便利。
東側に新幹線の高架橋があるので、午後に撮影がいいかも。
9 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 22:11:12.34 ID:x3msHfal0
>>7 俺は四日市駅。
受信機で入換波聞きながら眺めていると、動きがよくわかる。
10 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 23:30:47.49 ID:YrfuNUA00
>>1 乙っした
>>前スレ996
それに近いのが安治川口そばの新大阪局らしいが。
(そばに佐川もあるでよ)
11 :
名無しでGO!:2013/01/07(月) 10:19:54.31 ID:rH0BYIWs0
コンテナの積卸しはフォークリフトでやるのではなく、ベルトコンベヤや
機械倉庫の如く自動で積卸しができたら時間と人員が減らせそう。
でも、そこまでの取扱量が無いか。
12 :
名無しでGO!:2013/01/07(月) 15:04:58.48 ID:abfcvMkq0
>>11 日本の百倍取り扱いのあるアメリカのコンテナ基地でさえ1個ずつクレーンやトップリフターで載せてるから
たぶん自動化は採算に乗らないんだと思う
あっちでは1列車=200個=1万トンのコンテナを8時間かけて積み卸ししてる
13 :
名無しでGO!:2013/01/07(月) 19:16:35.28 ID:bWqe5NzDi
専用線で機関車の先頭に注連縄付ける所ってどこ?
4〜6日に尼崎のナロー、岩国、伯耆大山行き、運転あったけどどれも付いてなかったorz
14 :
名無しでGO!:2013/01/07(月) 23:16:50.19 ID:8p00MhgP0
12日のEH800シテンって東福島からはどうすんのよ
15 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 01:56:36.18 ID:X8rQkN9cO
>>13 関西線の列車から見たが南四日市の機関車に付いてた
16 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 01:57:36.22 ID:RFC+jG1BO
注連縄付けた自転車なら見たわ
17 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 16:23:55.28 ID:/T5J9wMIO
>>13 専用線ではないが西濃鉄道が注連縄つけてた記憶がある つかよくそんな広範囲を回ったなw
18 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 17:51:30.04 ID:FLfaH+a70
貨物狙いすぎだろwww
EH800の横をEH200-901が通過したり、黒磯からの牽引機がEH500-901だったり
19 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 21:45:35.23 ID:ze7R9QxZ0
なんだこいつ
冬休みは終わったぞ?
20 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 21:56:52.89 ID:4Swiwukr0
マタ〜リした雰囲気が特徴の本スレ。
冬房が住みついちゃったんだろうなあw
21 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 22:27:11.04 ID:C9NiavdA0
ウチの近くに貨物線の線路があるんだが、
さっき通りがかったら、三脚にカメラとか設置して待ってる人たちが
2組くらいいた。
なんか新型とか珍しい車両でも走るのだろうか??
22 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 23:03:20.57 ID:spyKUxn7O
おまえんちどこだよww
23 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 20:26:23.15 ID:z6e/sAXD0
隅田川貨物駅の近くだと思う。
ここ近辺で撮影した動画が「ようつべ」に沢山うpしてあるから。
24 :
名無しでGO!:2013/01/12(土) 08:47:47.59 ID:vil9gucIO
8083レ(札幌タ〜北旭川)ってDD51牽引?DF200牽引?
25 :
名無しでGO!:2013/01/12(土) 21:14:02.31 ID:0K8KX4gz0
2080レ 今日は運休なので、単機で仙貨に戻っていったが、
足回りがスゴイ雪でした。石堂トンネル手前で目撃!
トンネル入り口でカイセイブレーキを使ったがいい音ですね。
26 :
名無しでGO!:2013/01/12(土) 23:04:32.90 ID:UcWOACI10
東北は雪まっさかりですね。
赤と黒で塗装してあるEH500が雪景色を走行する姿を
撮影すると絵になりそうです。
27 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 02:38:08.33 ID:GXY0TYOeO
まっさかりかついだ
↓
28 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 03:12:48.89 ID:QbRh6nhU0
|↑
┗┛
29 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 08:08:14.37 ID:I48YJEaQO
銀タキ元気?
30 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 09:49:58.02 ID:Wjgq0tEBO
油川に停車中のED79重連、最後尾のコキの後ろのレールが
雪に埋まって見えんかった
青森市内の雪は今朝にはやんでいたから、ありゃ一晩止まりっぱかな
31 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 10:52:13.74 ID:udOyxleF0
3054レ 塩釜石堂トンネル 定時通過(ちょい早め)
連休だけど宅配系のコンテナの積載が平日よりも多かった。
足回りに雪はまったくなかった!
32 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 13:49:25.99 ID:QbRh6nhU0
>>30 埋まり方による
ほんの30分ぐらい強く降っただけで、すっかり埋まったように見えることもあるから
33 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 17:29:35.53 ID:1/XsBblD0
>>32 青森の降雪は凄いんだね。
雪が降る青森(信)で機関車交代をしたくないのでEH500が
多数配備の流れになったのかも。
数年後はEH500〜EH800の機関車交代が出現するけどねw
34 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 21:49:17.20 ID:udOyxleF0
札幌タ発のコンテナ列車が仙台まで来ると足回りに雪は全くないのは
なぜだろうか?
盛岡辺りで融雪(走っている列車に自動で温水噴霧でもする設備がある??)
装置があるんでしょうか?
35 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 21:57:30.01 ID:RZI4Zu730
気温が上がってポイントを通ると下周りの雪が落ちる。
36 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 22:26:11.13 ID:1/XsBblD0
車両から雪が落ちるのは運転士にとって助かりそう。
だけど保線の人は大変そうだよ。
37 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 22:50:53.68 ID:PquLQ0hw0
落ちてバラスト散らしてポイントにはさまったり、跳ね返ってガラス割ったり
38 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 23:14:44.69 ID:yK/hIkr9P
39 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 23:15:49.94 ID:RZI4Zu730
ポイント不転の原因の半分以上は、車体から落ちた雪だからね。
40 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 01:29:38.48 ID:Co63gI9X0
>>38 画像にある搬入も
今回の搬出もそうだけど
運賃というよりクレーンを使わないといけないから?
近畿車輛のように工場までレールで繋がっていたら
どうなっていたか気になるけど
41 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 05:02:38.08 ID:2+hYxgx40
>>38 >>40 甲種輸送は申し込み締め切りが3ヶ月前なので、輸送の時期がそれに間に合わないと
トレーラー輸送するしかない
過去に富山地鉄が西武のレッドアローを購入した時も、甲種輸送を申し込んで
3ヶ月待たされると観光シーズンに間に合わないという理由でトレーラー輸送になってた
ちなみにこの時の費用の見積もりは甲種輸送のほうが安かったとか
42 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 05:45:46.51 ID:T30DrpA90
地鉄はレッドアローの下回りは買ってないんだから車体のみの陸送でしょ
43 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 09:45:24.21 ID:yaKEeQuq0
標準軌私鉄車の輸送みたいに仮台車はかせればよかったろうに
44 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 10:30:33.24 ID:+AYCguPq0
スジを割込ませるのが面倒だから三ヶ月以内のは受付けないのだろ
45 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 10:30:59.60 ID:0ibRuhafP
仮台車の輸送費がけっこうかかりそう
あと仮台車だと検査も面倒になって、そっちにも費用がかかる
46 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 12:48:14.58 ID:R9iB/BPPO
>>38 JRと線路が繋がってないとクレーン使わなくちゃならん で、クレーン呼ぶなら何輌も輸送しないなら陸送のが安くあがると 逆に大量に輸送しなけりゃならない場合はクレーンが必要でも最寄り駅までは甲種輸送した方が安上がりだと つまりそういうことじゃね?
47 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 13:00:47.86 ID:T30DrpA90
仮台車じゃなくても台検通す必要があったりして費用がかかるよ
48 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 13:06:46.89 ID:wSDhhHFF0
首都圏、ポイント不転換続発しております。今後、大きなダイヤの乱れが予測されます。
てーへんだ!
49 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 15:31:51.07 ID:zvXn2jn90
>>38は浜松運輸区から近畿車輛への輸送じゃない?
線路つながってるよ
浜松で長期間放置されてたからブレーキの検切れが正解の希ガス
50 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 18:50:48.58 ID:gTHt5RcX0
JR-CとJR-Fの関係を考えたら陸送になるんじゃね
51 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 19:11:04.22 ID:ykWjQUqe0
同じ東海所属で近畿車輛まで改造しに行った車両でも、213系は甲種だったし
>>49よろしく119系側の事情だろう
52 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 20:48:37.65 ID:Co63gI9X0
>>49 近畿車輛じゃないよ
線路で繋がっていない大阪車輌への搬入だよ
ブログ記事にも2012年7月になっているし
その当時、大阪車輌への搬入は大きな話題になっていたよ
53 :
名無しでGO!:2013/01/15(火) 00:52:21.66 ID:EhHpeyU40
>>49 今ちょうど、大阪車両から陸送で福井へ移動中だそうです。
54 :
名無しでGO!:2013/01/15(火) 12:20:12.35 ID:EO6tAxX6O
京福にでも行くのかしら
55 :
名無しでGO!:2013/01/15(火) 12:50:55.41 ID:Z7az8qg5O
浦島さん乙
56 :
名無しでGO!:2013/01/15(火) 13:44:00.03 ID:yLNdrYHb0
えちぜん鉄道だよ
こんな大雪の日に大変だな
えち鉄って今は線路つながってないんだっけ?
57 :
名無しでGO!:2013/01/15(火) 13:47:07.95 ID:EhHpeyU40
うん、こうかのお金がなかった。
58 :
名無しでGO!:2013/01/15(火) 14:11:00.41 ID:TA30dCme0
ふたばに陸送の様子が上がってるな
59 :
名無しでGO!:2013/01/16(水) 00:40:21.67 ID:4URjIF4+0
糞トンヘの車両はもう全部陸送でいいよ
60 :
名無しでGO!:2013/01/16(水) 08:10:33.10 ID:uRvkx8Rk0
昨日碧南市の横通ったら、通常2台のKE65がいるところ1台愛知区のDD51だったんだけど
検査とかの代用では普通の事?
61 :
名無しでGO!:2013/01/16(水) 14:46:50.16 ID:bRLb2TQ+0
稲沢のDE10にATS-PF付いてないならDD51使うしかないわね
62 :
名無しでGO!:2013/01/17(木) 00:21:51.55 ID:AcfqarQsO
>>60 愛知区のDD51で最近運用に入っていないのは休車の896・大宮入場中の825・最近見かけない856・891・1802以外は原色も含めて運用入りしてる
残る3両の内一番長期間運用離脱している856の可能性が高いかな?
ちなみに愛知区のDE10は休車中の1701以外はPF付きのはず(最近ずっと稲沢入換以外に入っていない1061もPF付きみたい)
ちなみにDE10は岡山?に転属予定の1512・休車の1701以外で最近動いていないのは1061・1546・1581ぐらいかな?
63 :
名無しでGO!:2013/01/17(木) 21:55:31.86 ID:vN47htBS0
1701は部品取りになってるみたいだから実質廃車っていうかもう車籍抹消されてるだろうな
64 :
名無しでGO!:2013/01/18(金) 13:10:44.58 ID:C3EkhqyyO
>>62 DD51-891・DD51-1802は昨日走ってたから運用復帰したみたい
DD51-856は相変わらず見かけない
>>63 DD51-896も部品取りみたい
65 :
名無しでGO!:2013/01/18(金) 23:29:59.94 ID:UCiWn5L70
66 :
名無しでGO!:2013/01/19(土) 14:51:30.67 ID:iL6wcri60
一葉かよwww
67 :
名無しでGO!:2013/01/19(土) 14:56:06.75 ID:2ynFGY2xO
コンテナスレが落ちたんで此処にかくけど湯河原をたった今14:47通過した上り貨物列車に真っ白なコンテナが一個積載されていた UR18Aかな? 他は日産のU40A
ダイナックス?虹の模様があるやつ
オカケンU47A 他
内容から宇都宮で荷役そのあと北海道に行く列車だと思う
68 :
名無しでGO!:2013/01/19(土) 21:43:26.68 ID:R5L9jwC70
69 :
名無しでGO!:2013/01/19(土) 23:31:32.71 ID:l3kO1rcDO
>>60 今日はDD51-853が衣浦KE65代走に入ったらしい
愛知A110運用に入ったDD51が衣浦KE65の運用を代走しているみたい
関係ない話だけど鷲のDD51は更新色車でも廃車になっているみたいだが愛知や門司の原色車と置き換えるのは難しい事なの?
単に原色無くなるとがっかりするヲタがいるから完全に更新色車に置き換えないだけ?
70 :
名無しでGO!:2013/01/20(日) 00:32:00.41 ID:AnfOmSBr0
こうしてみると東室蘭駅でDD51原色が青タキを牽引していた編成を
撮影しておいたのは正解だったなあ。今から20年ぐらい前。
DD51原色のコキ20両編成を撮影していなかったのが心残り。
71 :
名無しでGO!:2013/01/20(日) 00:49:44.64 ID:yBnVmrdBO
衣浦の代走終わりましたよ奥さん
72 :
名無しでGO!:2013/01/20(日) 12:33:28.83 ID:XVr3trg70
>>70 この10〜15年は常紋以外の道内DD51列車が全く注目されて無かったからね。仕方が無いよ。
DD51系ブログやってる人でも道内全域を網羅してるところって非常に少ないし。
ま、中には日本中のDD51を網羅してる人とか居るんだけど。
あの人たちって普段どんな生活してるんだろう?と思う。
73 :
名無しでGO!:2013/01/20(日) 18:04:32.73 ID:k8o684w80
>>72 マンションの大家さんとか、時間が有り余る職業はけっこうある
74 :
名無しでGO!:2013/01/20(日) 23:33:04.03 ID:0tCyLS5bO
6億当たった人とか
75 :
名無しでGO!:2013/01/21(月) 01:16:06.40 ID:/fZn8qsG0
>>74 宝くじで突然に富豪になると大変らしい。
色んな人が「寄付して」「金貸して」と押しかけてくるそうなw
76 :
名無しでGO!:2013/01/21(月) 09:16:53.31 ID:kyVJp3n80
普通口外しないだろ
77 :
名無しでGO!:2013/01/21(月) 11:35:25.68 ID:AqkPTQ4dO
アメリカじゃ、毒殺…((((゚д゚))))ガクガクブルブル
78 :
名無しでGO!:2013/01/21(月) 16:38:03.21 ID:RkEYUa1k0
>>76 わかってても、それができない人が多い
うっかりしゃっべっちゃう
家族から親戚、そこから他人に漏れることも多い
79 :
名無しでGO!:2013/01/21(月) 20:31:54.95 ID:AqkPTQ4dO
ところで鵜殿コキ終了だと
日・月の951レは単機か?
80 :
名無しでGO!:2013/01/21(月) 20:32:51.50 ID:/fZn8qsG0
>>78 年収1千万以下(俺の年収は遥か下w)の人が6億もの大金を
突然にゲットしたら冷静さを保てないよね。
2億の宝くじを当てて真面目に店を経営している人もいるけど。
まずは服装が立派になったそうな。それから土地も購入。
このような人は珍しいケースかもしれない。
81 :
名無しでGO!:2013/01/21(月) 21:03:29.64 ID:lbCnVOaX0
そういや宝くじ当たったから鉄道車両の廃車買って個人保存してる、って話は聞いた事無いな。
土地も輸送費も保管費用も賄えそうなのに。
82 :
名無しでGO!:2013/01/21(月) 21:17:00.68 ID:0YUx0rAcO
トキ買って露天風呂にするのが俺の夢
83 :
名無しでGO!:2013/01/21(月) 22:20:05.91 ID:/fZn8qsG0
俺はコキフの車掌室を購入して書斎にしたいよ。
84 :
名無しでGO!:2013/01/21(月) 22:33:58.17 ID:nUXndFxE0
宝くじ当たってんのに貨車かよ
85 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 00:19:51.08 ID:XioS+d+20
>>84 金額も色々だろ
30万でも当選には変わりない
86 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 00:39:31.16 ID:m/YtIy/DO
そう言えば例の場所でコキ105が運用離脱して疎開されてると書き込みがあったけどJR型の割には運用離脱早くない?
試作車のコキ71・72以外では初めて?
それと別件ですがコキ50000系列で一番古い現役車は例の場所で書き込まれていたコキ50004?
と言うかコキ100系列が殆どになってるのにまだ残っていた事に少しびっくりした
87 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 01:46:02.71 ID:SgQwp9kL0
コキ50000はまだかなり残っているよ。
2年少し前の資料だけど
(3 項)コキ5 万形式の淘汰計画を明らかにされたい。
(回答)コキ5 万形式の老朽化による淘汰は150 両を計画している。
(組)150 両の淘汰とは今年度末の計画か。
(会)150 両は来年度の計画である。今年度は200 両淘汰した。
(組)現在、5 万コキ車の保有台数はどれくらいか。
(会)2700 両である。
(組)今後の計画を明らかにされたい。
(会)10 年で淘汰する計画であったが、今日の経営状況で推移すると20 年くらい掛かりそうだ。来年度の新造コキ車投入計画は76 両なので5 万の廃車は計画通りには進まない。
88 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 02:00:42.24 ID:R379V3va0
コキ5万は北海道方面なんかまだまだ残ってるね
その数字なら2年前の時点で廃車は1000両程度だけか
89 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 04:49:58.40 ID:vj8TqQ6L0
>>79 951,950レに鵜殿コキはついていない
今は化成品コンテナばかり、たまに試運転・回送車も
90 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 06:15:02.91 ID:6+EojWzg0
91 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 07:57:23.13 ID:16v6EnSdO
>>89 てっきり3363レの継承者と思ってたばっかりに…
92 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 13:37:02.81 ID:dTZZRoqn0
93 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 20:38:53.58 ID:1AiOhOij0
>>92 ウヤ情報に撮影地として載った場所だね。昭和62年ごろか。
一度も現地に足を運んだ経験が無いけど、寂しい感じがするよ。
それにしても産経は鉄道記事が隙だね。
94 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 21:37:37.39 ID:16v6EnSdO
19971001の横川に脚立持ってやって来たのも
産経のカメラマンのおばちゃんだったな
…デスクが記事に採用したかどうかは別だけどw
95 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 23:04:44.19 ID:87J9aYZd0
96 :
名無しでGO!:2013/01/23(水) 00:21:35.99 ID:Hj2Hu4zZO
>>87 最近全然見かけないけどコキ150000とコキ250000もまだ生き残ってる?
関係ないけどコキ110がコキ150000と同じ末路を歩みそうな気がするが
97 :
名無しでGO!:2013/01/23(水) 03:13:35.48 ID:js9uJQc0O
緑は たま〜に 紛れ込んでるかも知れんけど、黄色は3461レに使われた後で北海道の新幹線工事に転身し、海外に売り飛ばされた。
98 :
名無しでGO!:2013/01/23(水) 09:54:57.15 ID:Q/vDt3ErO
50000て台車だけは新しいんだっけ?
一斉取り替えかなんかして
99 :
名無しでGO!:2013/01/23(水) 11:23:25.58 ID:v/VYvbcXO
>>97 黄色はコキ350000
コキ150000は普通のコキ50000と同じ色
元々5両のみらしい
superliner.la.coocan.jp/loco-and-fc/koki150000.htm
100 :
名無しでGO!:2013/01/23(水) 11:59:59.66 ID:ODqnlrAx0
緑は滅亡しました。
101 :
名無しでGO!:2013/01/23(水) 12:42:17.32 ID:uj9ps2dr0
緑は少し前まで二塚貨物とかにも入っていた気がしたが
いまは無くなったのか
102 :
名無しでGO!:2013/01/23(水) 14:07:28.83 ID:Dt9qYlGq0
伯備線生山3番線に昨日から
貨物がエンコ?
103 :
名無しでGO!:2013/01/23(水) 19:39:21.21 ID:edvs5L7w0
今朝大宮で見たトヨタ号の最後部2両が通常連結されないコキ105だった
104 :
名無しでGO!:2013/01/23(水) 22:15:25.78 ID:TSXZ5pEWO
緑コキは沼津の明電舎構内線に居ないかな?
特大貨物を見に逝った時に何両かあった 車籍は抹消されてると思う
105 :
名無しでGO!:2013/01/24(木) 07:36:15.32 ID:lv061V6RO
2010年秋に250000は盛んに廃回してたな。
札幌タ運用は輪西派、関東のは神栖、
名タ静貨は東港、関西支社は広島車でバラしてたな。
106 :
名無しでGO!:2013/01/24(木) 20:44:25.40 ID:Doqmfg+q0
道内〜中部のコキは100系なのに、何で3057レの編成が
コキ100系に大変身しないのかと疑問に思っていた日々。
だけど緑コキがいなくなると何となく寂しいのが不思議だよ。
107 :
名無しでGO!:2013/01/24(木) 21:37:47.49 ID:uWv0AQ8Z0
>>103 先週は遅れていたのか、昼に都内走っていたぞ
108 :
名無しでGO!:2013/01/25(金) 03:09:27.16 ID:JMcnZe4T0
>>86 正月に京都貨物にコキ105-1が組み込まれたユニットの編成が留置してあったのは確認した。
コキ105系が組成された貨物を知ってたら教えて欲しい。最近全く見ない。
109 :
名無しでGO!:2013/01/25(金) 11:56:41.62 ID:nw86DCi0O
>>108 秋に走っていた芋臨に入っていたと言う書き込みが貨物ちゃんねるにあった
後は
>>103の見かけたトヨタ号ぐらい?
コキ105-1は先週の試2754列車で見かけた後名古屋タにしばらく留置されていてその後また京都貨物にいたので意味も無く京都貨物〜稲沢〜名古屋タを往復していた?
ちなみに試2754列車のコキ105-1はコンテナ積載無しでした
110 :
名無しでGO!:2013/01/26(土) 13:49:50.17 ID:UQwTDoJp0
改正で日中の山手貨物周りの貨物がなくなりそうな予感がするんだが。
111 :
名無しでGO!:2013/01/26(土) 18:13:06.16 ID:GKw000Y8O
>>108 今日の951レに白車票付きコキ105が入ったみたい
某所によれば行先は西浜松らしい?
112 :
名無しでGO!:2013/01/26(土) 18:42:43.46 ID:o+ZRkOWQO
今年の芋臨は半分くらいがコキ105だったな
あと、運転終了後かな?隅田川に、コンテナ降ろしたユニットが10組くらい居るのを見た
113 :
名無しでGO!:2013/01/26(土) 20:03:58.52 ID:pA1tSCFn0
今朝の盛岡タ行き下りトヨタ号の最後部2両がコキ105ユニットだった
114 :
名無しでGO!:2013/01/26(土) 20:56:31.94 ID:o9tQlFBh0
コンテナ車は空車だとフラットが発生しやすいような
スーパーレールカーゴは重量バランスの問題から常に満載(積み荷が無い場合はコンテナに死重を積む)で運転するが
115 :
名無しでGO!:2013/01/26(土) 20:56:45.89 ID:fq3TZfID0
高岡とかほとんど50000系式だけどなぁ
コキ50000のプレートを一枚持っているがそのうちレアーになるかも知らんね
116 :
名無しでGO!:2013/01/26(土) 20:58:36.30 ID:v1GBW4uNO
緑コキ
撮ろうとおもたら
もう居ない
詠み人知らず
117 :
名無しでGO!:2013/01/26(土) 22:09:04.22 ID:pA1tSCFn0
暴風雪で日本海側ガタガタ
118 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 00:48:08.35 ID:6eaiKuXrO
コキ105は東京タ〜梶ヶ谷タでも使用されてるよ。
119 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 00:58:32.91 ID:jj/FVNdLO
緑コキ
残ってても
真っ茶色
120 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 01:29:47.50 ID:MzlBHwmD0
道内で緑コキを牽引するDD51を撮影しておくべきだったと後悔する日々。
思ったら吉日で動くべきなんだなあ。。
121 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 11:53:55.95 ID:24+zNuLbO
後悔は
先にたたず
なんだなぁ
みつを[心の美術館]
122 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 14:23:52.10 ID:LMIfy24L0
123 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 15:52:40.19 ID:MzlBHwmD0
蒸気機関車を新規製造しちゃう発想が凄いよ。
もし大金を持っていたとしても俺には思いつかんw
124 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 15:56:18.60 ID:C7OmWVaxO
鵜殿コキって、紀伊長島で深夜のバカ停かと思ったら…いつの間に時刻が大幅変更されてたのね。
125 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 17:57:27.79 ID:ch5i3eOU0
緑コキそんなに好きじゃなかったけどもういないのか
いなくなってから実はそんなに嫌いでなかったことに気付く
この気持ちは
126 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 18:35:32.26 ID:R82gK3Zy0
親と健康とセロテープってやつだな
127 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 20:16:26.88 ID:6eaiKuXrO
紙ワム廃止、緑コキ全滅、タキ40000関東撤退、タキ11000消滅、米タン緑化。
噂でも、妄想気味でもいいから、車扱の新規輸送はないんかい(涙)
128 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 20:25:37.25 ID:C7OmWVaxO
コンテナとガソリンタキだけなんて、寂し過ぎる!
129 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 21:08:36.23 ID:MzlBHwmD0
こんな状況にも関わらず、昼間の時間帯に首都圏を走行する
安中貨物は趣味人に憩いのひと時を与えているのかも。
130 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 23:10:06.67 ID:LMIfy24L0
首都圏には安中が、
名古屋にはキヤや赤ホキが。
関西なんて、タキも無いぞー。
週二回、車輪トキ(不定期連結)だけなんてorz
131 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 23:21:40.72 ID:MzlBHwmD0
京都が現在の場所より内陸に位置していて、大阪〜京都の距離が100km
あれば冬場のシーズン中に石油タキが走りまくったのだろうなあ。。
132 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 23:24:26.46 ID:Mw4sVUSX0
稲沢〜富田利用の俺は勝ち組だな
タキ、ホキ、コキ、トキ、シキ、ヨ、トラ、ED40〜EF210が、毎日ではないが定期的に見られる
現役ワムがなくなったのは痛いがちょっと足を伸ばせばタムもワフも休んでる
133 :
名無しでGO!:2013/01/27(日) 23:56:14.85 ID:kyGQNEzq0
日本海側は専貨は石油タキすらないよ。コンテナのみ
そういえば北海道かも石油タキは完全撤退したのかな
134 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 00:05:16.03 ID:kzUj4LY20
帯広は廃止だけど札幌は残るんじゃなかったっけ
昨年末は千歳線で見かけたけど
135 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 00:07:38.47 ID:LB3Ijp2ti
苫小牧だがタキは良く見るよ、冬季だけだろがね
上の稲沢の人羨ましい、トラなんか年一度の自衛隊機材でしか見れないし、シキや車掌車なんて、目の前で見れただけでショック死レベルだわwww
136 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 01:00:52.65 ID:cCy7sDzEO
日本海側なんて専用線銀座じゃねーか 茨城なんか専用線消えちったぞ…
137 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 01:11:53.69 ID:HnIPZZVWi
関西はJR系はアレだが、尼崎ナローとか構内完結系が公道から見えたりするから侮れない
138 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 01:21:16.06 ID:r7SC87az0
専用線銀座ぁ?
60年代の地図見てから言ぃなぁ
富山ですら定期は3路線しかないぞ
私有スイッチャーは実質2本しかないし
139 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 02:13:33.32 ID:+R1lhotY0
140 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 14:01:30.73 ID:jqXOsj1k0
奈良県なんてJRは、貨物も優等列車もグリーン車も指定席も無いぞ。
141 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 15:08:03.54 ID:A8nJZVMk0
貨物好きが住むとしたらいまは四日市周辺がベストな地域なのかな
142 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 15:48:20.72 ID:K5lAkI++0
いずれにしても車扱がほぼ毎日走るJR東海管内だな
143 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 17:00:31.50 ID:A8nJZVMk0
鶴見線も一応米タンと石炭があるのか。
まあこの界隈がこんなに廃れるとはね
144 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 17:30:42.14 ID:bIA06nyFO
札幌タ石油は一応来年度までだな。
145 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 18:10:00.47 ID:WtgOTbGLO
タキ43000て廃車どれぐらい出てるの?
146 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 19:09:21.39 ID:1TN0z/560
147 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 19:10:29.00 ID:t0ZF8OXeO
>>142 なんか意外だよね
一番ネタがなくて詰まらんとか言われてる地域にいろんな貨車が残ってるのは
車掌車も不思議と日本車両だけは今でも連結してる(川重・総車・日立は省略する事もあるみたいだが日車で車掌車省略は見た事ない)
カマ好きにもEF65・EF81・EH200・EF510以外は良く来る(1352レや3073レで最近だけでも珍しいらしいEF66-0重連が何回かあった)
その代わり乗れる車両は殆ど313か211-5000ばかりだが
そういえば日車と言えば最近シム見ないな
148 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 21:18:09.88 ID:FrG/DPKK0
貨物ヲタが散々目の敵にしてる東海管内が実は一番貨物が充実してるって、皮肉だなw
149 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 21:54:34.80 ID:9QQ4m9Qe0
コンテナ列車にイチャモンを付ける東海だが、車扱が充実なのは不思議だ。
もしかすると東海は車扱を推奨しているかもw
150 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 21:57:29.40 ID:bIA06nyFO
ピュマ号は緩急車省略だな。
ヨ8000を連結する列車自体、日車甲種と、
東海道線を上る川重の機関車甲種、東北支社のチキ介在車、特大輸送の一部だけだな。
タキ1200の連結試運転で添乗用に使われたのもあったな一度だけ。
後はもちろん検査入出場。
151 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 22:08:55.91 ID:F58t4K/L0
>>135 留置してあるシキをしょっちゅう見ている俺は何回氏んだかわかりません。
さすがに荷を積んだ状態はめったに見れないが。
普段いない車掌車が現れると、ボチボチ動くんだなってわかります。
152 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 22:31:58.64 ID:CfB6KAMp0
>>147 シムは何年か前に検査入場?のために出てきてからは見てないな
新幹線の甲種がなくなってほとんどお役御免みたいなとこあるから
知らないうちにひっそりと廃車になってそう
153 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 23:45:16.23 ID:fR2Folcg0
JR貨物、ハイブリッド機関車を追加導入−省エネ・環境に対応
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1120130128ceam.html > JR貨物は2013年度に、ハイブリッド機関車「HD300」を10両程度導入し、
> 既存ディーゼル機関車との置き換えを進める。HD300は、トラックから
> 荷物を積み替えた貨物車両を、架線がない線路から本線に移す際に
> けん引する入換機関車。従来のディーゼル機関車に比べ燃料消費量を36%、
> 窒素酸化物(NOX)排出量を62%低減できる。ハイブリッド方式の車両を
> 導入することで環境に対応しながら、耐用年数が迫る車両を置き換えていく。
154 :
名無しでGO!:2013/01/29(火) 00:39:43.28 ID:KkyPNXCF0
来年の機関車新製は12両じゃなかったっけ・・・
155 :
名無しでGO!:2013/01/29(火) 01:52:35.12 ID:GsdVfEBN0
つまりELは2両しか作らないと
156 :
名無しでGO!:2013/01/29(火) 02:07:48.22 ID:6z9w9jJEO
>>147 上京した翌々日の3363レの機関車次位が定番だったね
>ヨ8000
輪軸輸送の「海」トラ45000も懐かしい…
157 :
名無しでGO!:2013/01/29(火) 02:10:23.65 ID:6z9w9jJEO
>>149 重心が高くて不安定、何を積んでるか分からないからじゃない?
医療用RIとか…
158 :
名無しでGO!:2013/01/29(火) 02:13:22.03 ID:6z9w9jJEO
159 :
名無しでGO!:2013/01/29(火) 09:55:14.84 ID:9I91ZkT80
中二日で登板した鵜殿ちゃん明日も連投いけますか?
160 :
名無しでGO!:2013/01/30(水) 01:37:58.41 ID:YeviGpFj0
桃300を3台出して、67-0を淘汰したいんだろ
161 :
名無しでGO!:2013/01/30(水) 02:53:49.87 ID:MlMNYHxG0
一方、EF65は元気に走り続けるのであった…
EF200も減るし、どうするんだろ?
162 :
名無しでGO!:2013/01/30(水) 03:24:04.78 ID:b9ppUO6RO
つまり列車が減るという事
163 :
名無しでGO!:2013/01/30(水) 05:26:32.92 ID:uXg9Vs/UO
部品の在庫考えたらニコイチだろうな
>200
床下の電車用MGにワロタ
164 :
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/31(木) 17:04:42.22 ID:In5ZYMPf0
JR貨物の「梅田」は、
どうして「梅田駅」と呼ぶの?
JR=大阪
私鉄=梅田
じゃなかったのか
165 :
名無しでGO!:2013/01/31(木) 17:17:25.10 ID:Y7TZ1o550
鉄道雑誌を電車内で見てたら、ヲタが話しかけてきた。
「いやね、貨物に知り合いがいましてね。」って。
・肥薩おれんじ鉄道が架線を外すので、北海道で余剰になったDFを鹿児島本線に入れる。
・DFは門司配置で、岡見貨物も共通運用に。
・鹿児島のORSが先か、DF投入が先か分からん。
・EH800が運用を始めたらED79の50番代は日豊本線に投入され、ED76を置き換える。
だそうです。
色々アレだけど、見てみたい気もする。
166 :
名無しでGO!:2013/01/31(木) 18:01:00.30 ID:h58g4+lbO
素晴らしい妄想だなぁ
167 :
名無しでGO!:2013/01/31(木) 18:29:27.45 ID:FihpHmikO
ED79に関しちゃ、周波数とかどうなの?
168 :
名無しでGO!:2013/01/31(木) 18:35:02.75 ID:qO7J7diI0
>>165 同じ内容の妄想(一番下は「EH500の増備が進んだら〜」だったが)を
何年か前にも聞いた記憶がw
169 :
名無しでGO!:2013/01/31(木) 22:12:06.81 ID:1vPh2Lfz0
>>168 96tのDFを南九州に投入するのは不味い。重すぎるから。
84tのDD51に最新鋭の技術を注入した新規製造のDDを南九州や各地のローカル
貨物に投入なら有り得るかも。
そうしたら南九州の三セクが何を言いだすか分からんがなw
170 :
名無しでGO!:2013/01/31(木) 22:23:34.11 ID:qO7J7diI0
>>169 100.8tのEF81が鹿児島まで定期運用で入線している件
171 :
名無しでGO!:2013/02/01(金) 00:22:42.48 ID:v6iHPlmp0
172 :
名無しでGO!:2013/02/01(金) 07:40:30.90 ID:76iQ/XaqO
(今朝のシンツル)
コキ105-1・16・24・23?
173 :
名無しでGO!:2013/02/01(金) 08:00:10.49 ID:o34NHffp0
>>167 50Hz→60Hzなので、若干の改造で済む。
逆だと機器の設置スペースや放熱の関係が出てくるけどね。
>>169 軸重の問題を解決するには、DH級にするしかない。
>>171 ななつぼしならすでにDF200で運んでいるだろ。
174 :
名無しでGO!:2013/02/01(金) 11:45:52.21 ID:JNLvAOFQ0
175 :
名無しでGO!:2013/02/01(金) 13:06:22.12 ID:qXRl0dAm0
>>165 俺も話しかけられたことがあるw
北海道のDFは余剰が出ても老朽化したDDの穴埋めに入れるから鷲別全体としては余剰は出ない。
肥薩おれんじは電化設備の維持費+αをJR貨物から貰っているから、肥薩おれんじ側が架線を外すことはない。
と突っ込んでおいた。
176 :
名無しでGO!:2013/02/01(金) 14:35:49.59 ID:RmGVdzTt0
逆に考えると、JR貨物の財布の都合が『架線維持費>機関車更新』になった日には、
一気に機関車変更がありうると言うわけだよな。
ただ、漏れが聞いた限りでは鹿児島のORS化は2015年度前後の予定で、
それまでは門司へ配置したDD51を使うプランだったと聞いた事がある。
北海道鷲別のDD51は本来去年5月の時点で道内の使い道が全て終了して、
検の残りとか走行距離残を温存したまま門司へ集中転配し、九州タ→鹿児島タで
重連運用を組む筈だったとか、どうとか。
ただまぁ、例によって室蘭地元の友愛野郎が横槍入れて延長戦2年+北見で武部を破った松木が
鳩ポッポに泣き付いて石北も延長戦2年をゲット。
これで予定は全部壊れた上に、JR貨物は機関車が足らなくなる事態に陥っている。
177 :
名無しでGO!:2013/02/01(金) 14:36:21.67 ID:RmGVdzTt0
AAで言うと
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人_) |
| |┬{ | < 余計なこと閃いた!
\ `ー' /
/ |
まさにこんな感じ
178 :
名無しでGO!:2013/02/01(金) 18:27:08.02 ID:76iQ/XaqO
今朝のトヨタ号の頭が コキ105 だった件
179 :
名無しでGO!:2013/02/01(金) 22:23:03.21 ID:NuAuzrxs0
180 :
名無しでGO!:2013/02/01(金) 22:31:19.30 ID:fTaMT3Rg0
>>179 基本的に貨物は旅客の線路を借りて営業をしている。
よって貨物線が旅客化する流れに異議を唱えるのは困難なんだね。
それにしても神奈川〜都内の通勤輸送は膨大なんだなあ。
何故なのか曙町で遊びたくなってきたよw
181 :
名無しでGO!:2013/02/01(金) 22:43:30.73 ID:7LGTxPdP0
うわあ、こりゃ揉めるなw
貨物会社うんぬんじゃなくてね
182 :
名無しでGO!:2013/02/01(金) 23:11:03.23 ID:ujBO356z0
「貨客併用化」って名ばかりで実際には旅客優先で貨物を追いやるんだろ
183 :
名無しでGO!:2013/02/01(金) 23:20:10.26 ID:i7MeS4wi0
日中の山手貨物線から貨物が消えるのと同じか・・・
184 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 03:32:22.11 ID:5Tjf+4D10
この構想前から出てはいるが、東が消極的なんじゃなかったっけ。
浜松町までの線路を復活させてもその先が無いわけだし。
鉄道会社に取っては金がかかるばかりでメリットが薄い、ということだったような。
185 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 07:51:15.73 ID:ZdsQtzYT0
会社目線だと黙って詰め込まれて通勤してろだろうな
186 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 10:04:36.38 ID:8awLWf5hO
>>184 一番のネックは海底トンネルである羽田トンネルに避難設備がないことだ。
旅客定期列車を走らせるためには、排煙、誘導路なども必要。とてもペイしないので、やるなら補助待ちが実情。
しかも東海道貨物支線は、今年まで鉄道運輸機構の所有。今年でようやく40年、財産移管される。東日本が勝手に改良できなかったのも理由。
来年度以後、補助が付けば進展するかもね。
187 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 10:07:08.43 ID:mCXrCD0i0
補助を付けさせる為の地ならしだろ。
今更言わせるなよw
188 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 11:33:28.34 ID:Eq+N9pSr0
世の中金が全て
189 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 11:47:45.64 ID:5Tjf+4D10
>>187 補助金付けさせても東にメリットが無いことには変わらんだろ?
混雑緩和しても鉄道会社にはメリットが無い。
新規需要を生み出せる路線とは思えないし。
190 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 12:37:53.67 ID:+fETcdYy0
束の新規需要を生み出しそうな路線は高崎線かなあ。大宮駅から
45分以内の場所。
あのエリアならフクイチから距離がある。心理的に少し安心w
191 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 17:13:39.08 ID:ge/BV71D0
新潟は近くなるけどな
192 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 18:51:51.28 ID:ktExBhmE0
ボロくなった設備が補助金で新しく出来たり、
昼間は閑散とした貨物線に私鉄の車両が乗り入れて線路使用料が取れるなら
メリットあるだろ。
193 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 21:43:06.02 ID:JQo0V2tm0
>>187 今更というが、何が今更なんだ?
旅客化に補助金を出すスキームは、第三セクター方式しか今のところ法整備がないし、
平成2年から何度も調査目的の団体列車を仕立てているけど、具体的な進展は全くない。
194 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 21:50:58.10 ID:+fETcdYy0
>>193 後々の仕事を残す目的でダラダラ調査をしているかもしれんぞ。
よって表面上の進展が出てこない。
鉄道にまつわる震災復興の仕事が完了したら本格始動するかもw
195 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 22:20:17.30 ID:jYoh2mN20
貨物列車に旅客会社の乗務員が乗るところって今はどこがあるんだろ?
196 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 22:42:43.34 ID:mb4mpphGO
また稲沢行2088レが前からコキ106-777+コキ104-104+コキ110-5+コキ110-4+コキ110-3+コキ110-2+コキ110-1だった
コキ110は2088・2089廃止まではずっと2089レ〜2088レしか入れないのかな?
もしかしてその他の運用に入るとまずい事でもあるのか?
と言うか最近2089レ〜2088レは
コキ110×5+コキ104-104+コキ106-777の編成
(コキ104-104とコキ106-777のいずれかの代わりにコキ104-777の日もあり)
コキ107-703〜709の編成
の2編成が良く入ってるけど何でだろう
197 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 23:32:54.76 ID:QCynVzL3O
>>196 ネタみたいな意図が感じられるから貨車の組成をする人の趣味じゃね?
198 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 00:02:33.17 ID:mb4mpphGO
>>197 そんな感じがするね
ちなみに今日の2089レはコキ107連番編成でした
他に聞いた話ではコキ104-1は1055レ〜1050レ・コキ106-999は85レ〜4085レに良く入ってるみたい
少し前まではコキ106-106やコキ104-777も2089レに良く入ってたみたい
後最近951レにコキ105が2〜3ユニット連結されてる
今日はコキ105-39・40とコキ105-75・76が連結されてました
199 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 03:59:22.59 ID:4hLxr1ns0
200 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 07:59:40.64 ID:avcRTKzH0
赤ホキもコンテナ化しちゃうのかなあ。
化学薬品の輸送もコンテナ旋風が吹きまくったし。
201 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 10:36:25.81 ID:BgE2SL600
コンテナ化するには荷降ろしするためのホーム作らないといけないから無理っしょ
・・・いや、天井ぶち抜いたコンテナ作ればいけるのか?石灰石積むには強度不足になりそうだけど
202 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 11:53:00.66 ID:2bJKxGNM0
>>201 海外だとスイスのInno Freightってとこがやってるな
203 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 13:28:42.61 ID:rYcVaJMb0
>>202 たしかに、下にもハッチはついているが
コンテナごとひっくりかえして取り下ろしている画像も
ググってみたらあるな
無蓋コンテナでいいんでないの?
204 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 15:23:33.95 ID:ChktHh/i0
国鉄にホッパコンテナってなかったっけ
205 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 16:01:39.02 ID:75npd4xyO
通運てコンテナをトラックで運んでる方でしょ?
本業は関係無いんじゃない?
206 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 16:19:06.39 ID:ErdJXfw/0
貨車を丸ごとひっくり返して荷下ろしをする「カーダンパー」は、日本では実験で終わったけど
欧米では主流なんだよな
何しろ200トンの積み荷が数十秒で卸せる
これはデモ映像だから貨車が正面から見えてるけど、実際は連結したまま順番に回転させる
ttp://www.youtube.com/watch?v=RYN5MO8esg4 連結器は特殊な回転式になっていて、連結したまま貨車が回転できるようになっている
ビデオをよく見ると、連結器がちょうど回転の中心にあるのがわかる
下から卸すホッパ車は積み荷が出口に引っかかったりして意外と時間がかかるし
(ひっかかると作業員が長い棒でザクザクと押す)
構造が複雑だから貨車の値段が高く故障も多い
207 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 17:07:40.53 ID:qLFBM6q50
208 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 18:25:21.76 ID:ErdJXfw/0
4機並んだカーダンパーで石炭を一気に下ろしてるところ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RPi7VZmAXE8 列車は線路脇のリフトで横から押してるというか引っ張って、きっちり2両ずつ進むようになってる
1サイクルが約1分30秒で積載量が1両あたり80tなので、
8000トンの石炭を下ろすのにわずか20分しかかからない
これらはすべて火力発電所でその日のうちに消費される
アメリカが京都議定書にサインしなかった理由がこれ
とてもじゃないけどCO2の削減なんて無理レベルの大量消費を続けてる
209 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 19:03:28.06 ID:EjOEXp4R0
スーパーレールカーゴの交直流バージョンきぼんぬ
こうすれば青函トンネルで140キロ運転可能になるが
ただ交流機器を搭載する場所に難儀するだろうな
フランスのTGVみたいに両端が機関車の固定編成にするしかないか?
210 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 20:34:52.65 ID:4qP2WEBi0
すれ違いの相対速度が大きくなるから
かえって問題が大きくなると思うんだが
211 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 21:14:52.56 ID:ExlsSs7E0
>>196 新製された車両はどれか検査入るまで出場順のまま運用されてるよー
わざわざ解放する意味ないし、こればっかりは趣味とか関係ない希ガス
212 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 21:30:29.04 ID:++rhEUIpO
>>196 貨車の番号が、たまたま切り番になってたとしても
それは検査周期や運用に伴う単なる偶然。
これだからオタは…ry
213 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 21:43:27.73 ID:AycxgjfT0
>>209 青函トンネルの新在併用にあたって問題となっているのは、貨物列車と
すれ違う列車が140km/h制限を受けること
貨物列車自体の速度は現状のままでも大きな問題はない
また、SRCの交直流版を導入してただけでは問題点は何も解決しない
214 :
名無しでGO!:2013/02/04(月) 02:32:21.04 ID:QE4tuCUO0
>>206 室蘭のセキ用のカーダンパーは実用化してただろ。
斜め傾斜のなら安中で現役。
215 :
名無しでGO!:2013/02/04(月) 08:49:03.33 ID:7dYfeZmX0
2010年度までは美濃赤坂の貨物ホームにパレット積みの石灰製品が並んでいたが、2011年度にはまったくなくなり、
2012年度には貨物ホーム上屋が切りつめられ、矢橋大理石の専用線跡がポイントから撤去、
矢橋大理石の木造建屋と構内の専用線跡もつい最近撤去された。
216 :
名無しでGO!:2013/02/04(月) 09:11:42.73 ID:PNi9D/dH0
>>215 昼飯線が正式廃止になったの何年だっけ?
217 :
名無しでGO!:2013/02/04(月) 09:34:45.95 ID:7dYfeZmX0
2006年3月末だったと思う
218 :
名無しでGO!:2013/02/04(月) 09:53:29.47 ID:qQwmMblO0
219 :
名無しでGO!:2013/02/04(月) 11:12:33.14 ID:7lzhZ/fzO
JR北海道にとって青函トンネルとは、有料放送会社にとっての衛星みたいなもんだな。
220 :
名無しでGO!:2013/02/04(月) 20:37:26.96 ID:TmWxBfxY0
青函トンネルが開通すれば、ちょっとした収入源になるかもね。
東京駅〜新函館駅を雪に強い新幹線を使って最速4時間でやってきて
函館と大沼を観光は楽しいかも。
これはJRより観光会社にメリットがあるかw
221 :
名無しでGO!:2013/02/04(月) 21:57:18.78 ID:CtF7NOJw0
既出だろうけど改正で常磐貨物EH500化するな
安中貨物引くEH500とか想像できんよ
222 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 00:33:00.01 ID:yauhhiIc0
こないだ八王子で、石油輸送用のタンクをDE10が後ろから押すだけでそのまま
立川方面へ走り去ったんだけど、何かの見間違いだったんだろうか。
223 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 01:51:40.77 ID:lPA43n28O
家具の大正堂前に、引き込み線が有る。
224 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 01:58:12.69 ID:yauhhiIc0
ああ、そういうことでしたか。合点いきます。
かなりの速度出してたので、心配でしたが。
多謝多謝です。
225 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 02:14:39.58 ID:dqv158BbO
貨物機じゃないけどDE燃えたね
226 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 02:18:26.19 ID:fHHMnlpC0
なんでムドなのに燃えたんだ?
227 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 03:22:18.28 ID:Ku2yIp4Qi
もしかして手ブレーキ巻きっ放しだったとか?
228 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 04:07:12.56 ID:b8M+NZpV0
新聞社によると燃料に引火したとかなんとか
これから入場するのに、燃料とか抜いておかないのかね。
そこがおかしいわ。
229 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 10:06:39.07 ID:lPA43n28O
事故調と消防署、どっちが怖いんだろう?
230 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 12:30:18.09 ID:xVTdaDT10
231 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 12:56:54.28 ID:O4xAFZFRO
昨日の2089レまた
>>196の編成だった
組成は少し変わってたけど
後コキ105は最近951レ〜試2753レ〜試2754レによく入ってる
232 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 15:33:02.22 ID:rtv/nXSmO
今度のダイヤ改正で常磐貨物の機関車をはじめとする旅客⇔貨物の受委託解消が進みそうなんだけど
現時点で車両や乗務員で受委託してるのはどのようなものがありますか?
識者の方々、教えて下さい。
233 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 18:42:10.88 ID:RyJlGhJb0
カマはともかく旅客の乗務員も使ってるの?
234 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 19:14:45.32 ID:rtv/nXSmO
>>233 数年前の岡見貨物の乗務員は西、紀勢貨物の時点は東海が担当していたような…
235 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 20:07:38.51 ID:kwvP60X7O
>>234 紀勢は確か、新宮折り返しじゃなくなってから鴨になったと思う
236 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 20:42:06.73 ID:HhNu3yQp0
>>234 岡見貨物って西持ちだったんだ?
SLやまぐちが運行しない時期はSLやまぐちの運転士も乗るんだろうか?
237 :
234:2013/02/05(火) 20:50:53.96 ID:rtv/nXSmO
本数少なくて乗務効率が悪くなる区間は委託している(していた)傾向があるみたいですね。西大分・延岡間は自前なんでしょうか?
238 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 20:55:22.37 ID:yauhhiIc0
239 :
名無しでGO!:2013/02/06(水) 05:14:19.19 ID:W1M2kS1bO
武豊線内は衣浦臨海委託。
小浜線、草津線、関西線〜和歌山線〜紀勢線の臨時列車は西日本委託。
240 :
名無しでGO!:2013/02/06(水) 06:05:02.72 ID:1TdTQOMq0
>>239 倉敷〜岡山西も。
委託いうよれ、乗り入れですね(^^;;
241 :
名無しでGO!:2013/02/06(水) 17:50:04.65 ID:W1M2kS1bO
>>240 残念ハズレ。
西岡山〜倉敷は貨物。倉敷で乗務員交代。
242 :
名無しでGO!:2013/02/06(水) 20:27:29.96 ID:f26A6hJ30
>>238 DEはテールライトを片方だけ点灯してなかった?
243 :
名無しでGO!:2013/02/06(水) 21:34:43.16 ID:Adyu0ttH0
>>242 ついてたついてた。
向かって右側。
撮った写真で確認した。
244 :
名無しでGO!:2013/02/06(水) 23:55:15.13 ID:Zn833tXz0
伯備貨物 米子〜西岡山
四国貨物 新居浜〜松山
245 :
名無しでGO!:2013/02/07(木) 21:19:08.45 ID:ihYhMkSu0
246 :
名無しでGO!:2013/02/07(木) 21:48:52.30 ID:aySJz+Qf0
>>245 それJR貨物に対する補助金ではないんだが
247 :
名無しでGO!:2013/02/07(木) 22:13:54.79 ID:PbyaiW3z0
>>246 君の指摘は正しいよ。
在来線を複線電化で存続するには旅客会社の補助が必要。
さもなければ重要な区間だけ複線にしちゃうよw
大部分の区間は単線になりかねない。
248 :
名無しでGO!:2013/02/07(木) 22:19:41.61 ID:aySJz+Qf0
>>247 意外と知られていないが、単線でも複線でも列車の通過トン数が同じなら
保守費用はそんなに大きくは変わらなかったりする
むしろ単線にすると分岐器の数が増えるのでかえって日常保守の作業量
(ポイントの清掃作業や冬季の除雪など)が増えたりもする
室蘭線の沼ノ端〜岩見沢が一部除いて単線化されないのもそのへんが理由
249 :
名無しでGO!:2013/02/07(木) 22:21:10.35 ID:qqdHqQamO
越後ときめき鉄道
誰が名称を考えて決めた?
現大江戸線の夢モグラ並みの恥ずかしい名前
250 :
名無しでGO!:2013/02/07(木) 22:39:25.38 ID:PbyaiW3z0
>>248 俺は戦時中の御殿場線が複線から単線になった歴史にとらわれていた。
そんな俺に正しい知識を教えてくれてありがとう。
室蘭本線の大部分が複線なのは美味しいよね。貨物にとって。
旭川〜本州の貨物がスムーズに走行できるから。
251 :
名無しでGO!:2013/02/07(木) 23:15:01.72 ID:tros7DnD0
>>250 戦中の単線化は資材の捻出の為だよ
複線区間から線路を1本剥がして出た資材を別線に転用
252 :
名無しでGO!:2013/02/07(木) 23:48:20.40 ID:avFT/bFG0
253 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 00:14:30.55 ID:jjK8edAM0
>>251 先の大戦は計画がめちゃめちゃだったんだ。。
万が一、次に戦争をする時は計画的な物資管理が必要と実感。
>>252 石勝線が開通して短絡ルートが実現。
そして大部分が複線の室蘭本線を走ればスムーズに走れるね。
254 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 05:18:25.86 ID:PP0DC9uJ0
札タを無視してどれだけの需要があるんだか。
255 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 06:00:42.32 ID:4n9xj3PYO
北海道炭は世界的に見ても低公害なので、掘削の安全性&採算が見合えば、室蘭本線が大化けする可能性あり。
256 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 08:01:52.67 ID:zhgK8Wot0
国内の炭鉱は人件費と規模の問題でダブルでコスト高
戦争でも起きて輸入がストップしない限り再開はあり得ない
257 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 08:08:19.12 ID:AY1XXbYa0
ないだろ。脱硫装置やらの除去装置つけた方が安上がり
日本の労働コスト舐めるなよw
258 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 09:05:35.23 ID:jjK8edAM0
>>255 客車「ゆうづる」を平駅(いわき駅)〜仙台駅でC62が牽引した時に
北海道炭を利用した理由の一つが分かったよ。ありがと。
北海道炭は高カロリーだそうだ。
259 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 11:30:49.55 ID:a/KTDA6t0
ヘンリーの石炭は北海道産だったのか
260 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 11:45:34.15 ID:kWn2mMkPO
日本が中東でエネルギー開発しているみたいに
海外の企業が北海道で石炭掘る日が来るかもな
261 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 11:52:30.33 ID:jjK8edAM0
大英帝国の石炭なんじゃね?>ヘンリーの石炭
それとも北海道から大英帝国へ船で輸送したのかなあw
262 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 14:18:19.88 ID:QwNIEJcx0
北海道のどこだったかで垂直掘りに近い露天掘りしてる稼働炭鉱なかったっけ?
小規模ながら高カロリー炭を産出してるとかどうとか10年くらい前に読んだ気がするんだが
263 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 19:27:58.78 ID:T/z9OLW00
264 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 19:57:02.64 ID:jjK8edAM0
>>263 リンクをしてくれて、ありがとう。
露天掘りは迫力満点だね。
265 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 20:12:55.69 ID:PrKMv1Nc0
連接貨車の太平洋石炭販売輸送の話かと思ったら違った
266 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 21:50:49.23 ID:cngND1B+0
東の510は改正で貨物運用撤退?
267 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 22:42:50.62 ID:jjK8edAM0
夜行列車と回送に使う510は残すと思う。
余った510は貨物専用に改造して鴨に売却する可能性があるね。
そして日本海縦貫線で運用か。
風邪が治ったら貨物を牽引する510を撮影しておくべ。
268 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 05:25:45.51 ID:C40dpejqi
269 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 08:47:10.03 ID:LIqFyggW0
>>268 常磐線からEF81がいなくなっちゃうのかよ。
270 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 08:50:27.91 ID:cO56Vt0y0
>>257 最低賃金撤廃と移民奴隷輸入を行うから大丈夫だよ
最終的に底辺の給料はベトナム並になるから日本人使っても採算に乗るようになる
271 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 09:16:20.84 ID:YcqMHbOcO
今じゃんじゃか作っているEH500が何処に行くかだね
272 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 10:07:53.31 ID:U91Tjzlg0
受委託解消→EF510余剰→貨物売却
の既定された流れじゃないの?
田端機関区が移転すれば、貨物カマが駐機しなくなる運転所の留置線も縮小されるんでしょ。
273 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 11:17:18.91 ID:LIqFyggW0
という事は北海道新幹線の新函館開業の時に、北斗星は
思い出の彼方に追いやられちゃうの?
そうなると東のEF510-500は3両ぐらいで用が済みそう。
274 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 11:27:24.70 ID:CqldR7nB0
済む訳ねーだろw
馬鹿過ぎる
275 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 12:07:49.02 ID:LIqFyggW0
人材と物資と資金の投入にメリハリを付ける東だけど
ギリギリの車両運用をしないのか。
考えてみればカイソーやコーリンとかの運用が意外とあるのだし。
276 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 16:17:08.93 ID:l47KPk5s0
今回売り飛ばされる予定なのは2両だっけ?
277 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 16:42:47.24 ID:FDbkoK9T0
東は田端以外でも、長岡と青森の81の代替が必要になるから田端6、長岡3、青森3と仮定すると3両余る。5、2、2で6両余りかも知れんが。
東は75とかも510に換えるかね?それならほぼ余剰なし、なんて気も。
278 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 17:56:21.61 ID:LIqFyggW0
汎用性の高い75-700も取り換え時期だわな。
今さら交流専用機を新規製作するのも非効率的だし。
そうすると東日本の各地で青いEF510を今後も目撃できるのか。
279 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 20:01:15.87 ID:YcqMHbOcO
75 700は小ネタ用に有利(消費電力とか)なんじゃね?
問題は若い65 1000だったり…
280 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 20:33:04.76 ID:LIqFyggW0
75-700は全長が短いし重量が軽い利点があるね。
そうなると、まだまだ使い続けていくのかな。
65-1000は意外と重量があるからねえ。
281 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 21:04:17.14 ID:U91Tjzlg0
510-500と79-50をトレードして79-50で75-700の置き換え、とか。
282 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 21:35:12.47 ID:LIqFyggW0
いわき駅〜常磐線〜岩沼駅の直通運転は革命的な技術進歩が実用化
しない限り、現状では無理だからね。
比較的に車歴が若いED79-50の再就職場所が無くなっちゃった。。
1両のEF510-500と2〜3両のED79-50でトレードして、それぞれの
適材場所に配備すれば東と貨物の関係はwin-winで「めでたし」となるかも。
283 :
名無しでGO!:2013/02/10(日) 08:18:13.68 ID:ThmMF9tvO
>>281 79 50は東へ行き、真っ赤になっちゃうのかな?
パノラミック運転台は、現場から見やすいと歓迎されそうだが?
284 :
名無しでGO!:2013/02/10(日) 08:33:33.70 ID:0V/X9wRt0
ED79も通算で車齢40年なのでそろそろ寿命では
285 :
名無しでGO!:2013/02/10(日) 08:47:34.12 ID:EjP936AC0
>>282 9両セットで転勤できそうなのは、九州ぐらいなんだよね
東だと4〜5両で十分だから。
>>284 車齢23〜4年だろ、50番台は。
286 :
名無しでGO!:2013/02/10(日) 10:38:35.82 ID:I7jfqk9UO
セットにこだわらなくても状態の良い何両かを譲渡してあとは部品取りで渡せば良いんじゃね。
287 :
名無しでGO!:2013/02/10(日) 11:47:28.05 ID:o52yGL4K0
そのとおりだね。
ED79-50の部品を新規製作する流れを、あんまり期待できないし。
288 :
名無しでGO!:2013/02/10(日) 17:19:50.29 ID:nYfOiSM00
残った510-500の一部は両刀使いになるんかな
289 :
名無しでGO!:2013/02/10(日) 19:15:31.67 ID:37IPrgmc0
EF64-1000も30年モノだからねえ
290 :
名無しでGO!:2013/02/10(日) 19:28:58.79 ID:o52yGL4K0
国鉄時代の末期に新規配備した機関車か>EF64-1000
今では高崎線の他に宇都宮線の顔になっているみたいだね。
峠を上る能力と平坦地を走る能力の二つが良好な証明か。
291 :
名無しでGO!:2013/02/10(日) 19:40:33.69 ID:EjP936AC0
292 :
名無しでGO!:2013/02/10(日) 20:14:24.39 ID:o52yGL4K0
>>291 そんな感じの話が会社と会社の間で進んでいるかもね。
2016年になれば青函トンネルを走る機関車はEH800のみになる予定だし。
293 :
名無しでGO!:2013/02/10(日) 20:23:15.12 ID:1E7R7int0
510の今後は鴨とのライセンス契約がどうなっているかだな。
造る時には金銭が動いてないみたいだから、何か別の取引はありそう。
中の人しかわからない事だけど。
294 :
名無しでGO!:2013/02/10(日) 21:05:16.15 ID:o52yGL4K0
大宮(信)〜東北線〜盛岡駅で今後も貨物が100キロ走行を継続できる
とか、何らかの条件はあるんだろうね。
295 :
名無しでGO!:2013/02/10(日) 22:42:57.05 ID:4NKqRzpz0
今日も八王子でDE10が推進運転していくのを見送った。
同じ時間帯に、ブルサンが引いていって、EF210の機回しとか見れてよかった。
296 :
名無しでGO!:2013/02/11(月) 02:13:38.30 ID:+1fowwoZO
>>292 浮いたEH500は、新鶴見以南へ乗り出すのかな?
それとも一部は改(ry
297 :
名無しでGO!:2013/02/11(月) 02:19:03.41 ID:0uFfK5se0
>>296 黒磯でEF65などに交換しているのが隅田川や新鶴見まで通し牽引になるだけだろ
298 :
名無しでGO!:2013/02/11(月) 07:22:14.11 ID:0tPGUoiM0
65はあと5年程度で全廃だって噂だしな。
500は五稜郭に行かなくなる分、首都圏で使う機会が増えるだろう。
299 :
名無しでGO!:2013/02/11(月) 07:36:54.47 ID:e+6LJrS/0
>>296-298 もともと隅田川や新鶴見まで通し牽引していたからな。
走行距離が伸びすぎて問題が起きたから、黒磯止まりにしたけど。
300 :
名無しでGO!:2013/02/11(月) 08:45:43.51 ID:+1fowwoZO
たまに黒磯で500→500を見た様な…
301 :
名無しでGO!:2013/02/11(月) 20:50:14.59 ID:15m5d+sH0
もはや風前の灯の660番台に比べれば65はしぶといよな
何が違うんだろう。
302 :
名無しでGO!:2013/02/11(月) 21:09:21.70 ID:HC8cLggD0
>>301 首都圏でマタ〜リ走行していた釜が多いからかも。
ED75やEF81と同じMT52系電動機を使っているのも理由の一つかw
303 :
名無しでGO!:2013/02/11(月) 23:01:53.37 ID:+1fowwoZO
65Pはブルトレ専任で走行キロがヤバ過ぎて貨物転用
65PFは投入後まもなくブルトレ斜陽期へ…
304 :
名無しでGO!:2013/02/12(火) 01:58:32.09 ID:prTJpG590
それを見越しての兼用仕様でないの?
305 :
名無しでGO!:2013/02/12(火) 11:46:20.47 ID:55ujpyNc0
そもそも今生き残ってるPFって元から貨物使用で使われ始めたのが殆ど。
旅客区や会社に属しててブルトレ牽引歴がある方が少数でしょ。
306 :
名無しでGO!:2013/02/12(火) 21:07:49.92 ID:XDh3CpJ10
>>65PFは投入後まもなくブルトレ斜陽期へ…
その後に相次いだ運賃値上げや内部ゴタゴタの影響で夜行列車から
航空機に旅客が移転していった時代か。貨物をノソノソ牽引へ。
だけど、それが原因で運良く長生きする事が出来た>EF65PF
世の中は分からないものだね。
307 :
名無しでGO!:2013/02/12(火) 21:10:43.82 ID:7ldYQRBuO
全長が比較的短くて、取り回しが楽なのも有るのかな?
308 :
名無しでGO!:2013/02/12(火) 21:34:15.00 ID:FvmJ9oPR0
>>306 65PFがブルトレ牽引を外された直接の原因は、確かロビーカー連結による牽引定数オーバー
あの時期はまだ東京発も関西発も本数あまり減ってなかったしね
309 :
名無しでGO!:2013/02/12(火) 21:46:24.05 ID:5XoFy9dFO
まぁPFで最後まで特急牽引で残った出雲は立派だったよ。
310 :
名無しでGO!:2013/02/12(火) 23:21:31.09 ID:4o0Y65ee0
EF66の馬力を活かしての速度アップが理由かと思ってた
311 :
名無しでGO!:2013/02/13(水) 01:51:45.80 ID:6ryf4siI0
>>310 66に置き換え時はダイヤはそのまま。
だだ、早着しまくりだったので次のダイヤ改正でダイヤを修正して
スピードアップ。
312 :
名無しでGO!:2013/02/13(水) 08:32:03.35 ID:r+VDmwJ10
元々は66が余ってたからなんだよな。ワキやレサの貨物もなくなって貨物の合理化で
機関車全般が余ってた所に、ブルトレのテコ入れでロビーカー連結して66を充当
313 :
名無しでGO!:2013/02/13(水) 17:02:45.94 ID:sjK2zBA60
314 :
名無しでGO!:2013/02/13(水) 21:13:24.42 ID:uRvaKqaT0
>>312 ロビーカーを寝台列車に組み入れて楽しい夜の旅を計画したのは良かった。
だけど個室Bを大幅に取り入れなかったのが惜しまれるよ。
編成の半分を個室Bにすれば九州夜行が1往復だけは存続したかも。
315 :
名無しでGO!:2013/02/13(水) 21:35:14.44 ID:XPKyyosq0
その66のほうが65より先に絶滅危惧種とはな
吹田で寝かしとくくらいなら最後まで使ってやってくれ
316 :
名無しでGO!:2013/02/13(水) 22:24:31.15 ID:gbYx7gpV0
防災拠点構想で現実味 JR仙台貨物ターミナル駅移転
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/02/20130213t12008.htm > 宮城県などが宮城野原公園総合運動場(仙台市宮城野区)一帯に広域防災拠点を整備する
> 構想を打ち出したことで、整備区域にあるJR貨物仙台貨物ターミナル駅の移転の行方が
> 注目を集めている。移転の可能性はこれまでも検討されたが、費用問題が支障となり
> 具体的な計画には発展しなかった。移転候補地の一つは仙台市宮城野区岩切地区。
> 跡地買い取りの意向を示す県の購入額がどうなるかなどが、議論の鍵を握りそうだ。
317 :
名無しでGO!:2013/02/13(水) 23:32:33.33 ID:tq0X/Pa50
ふとした疑問、今年度から運用始めたU48って、JRF所有の汎用コンテナだよね?
車体(?)色がちっと懐かしいコンテナブルーなんだけど、イメージカラーとして水色復活するの?
318 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 01:14:40.19 ID:+eZrFTbO0
ワインレッドは蓄熱してダメダメだから
なんとかしなくちゃという話は前々から出ている。
319 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 07:15:44.60 ID:EN8iwzN1O
白とか黄緑は熱線をはじく
320 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 08:09:11.03 ID:YV/BHYJFO
熱の観点で見れば黒い有蓋貨車なんて最悪だったんだな
321 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 10:39:28.34 ID:EN8iwzN1O
そ の た う り で あ る っ !!
322 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 13:37:06.22 ID:E8jszo7V0
323 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 13:52:14.60 ID:fgbIgg+a0
梅田貨物駅の廃止までちょうど30日になった
その最終便では御神酒かけするの哉?
324 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 17:49:11.69 ID:m2xD9kDl0
>>322 再開おめでとう。石巻の復興が加速するといいね。
>>323 関西の中心から貨物駅が遠ざかるのが寂しいけど時代の流れなんだろうね。。
325 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 20:30:56.76 ID:H+DYi/c90
小豆色を塗り替えるならそれこそ記念コンテナの緑色だろw
汚れは目立つけど小豆色みたいに酷い色褪せが目立たないし。
何より経営厳しいJR貨物にはああいうさわやかさが必需だw
326 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 21:14:11.24 ID:m2xD9kDl0
爽やかさなら青色コンテナだよ。
資金状態が不味いかもしれんが、新しい貨物駅を建設したり新しい車両を
生産する攻めの姿勢を評価しようよ。
流石に独自の路線建設は実現性が0に近いがなw
327 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 22:22:43.22 ID:RN4DWeBE0
いっそW18Fの塗装を標準塗装にしよう(提案)
328 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 22:25:09.50 ID:Nes+DtCl0
今のワインレッド嫌いだから何色だろうが変えてくれれば嬉しい
329 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 22:41:06.77 ID:m2xD9kDl0
やっぱ、ここは白色コンテナがいいのかなあ。
定期的な洗浄をしないと汚れが目立つけどねw
330 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 23:03:02.63 ID:J/cq2oMa0
青15号にクリーム色1号の細帯を裾に。コキ50000禁の背高コンテナには上部にも。
もしくは青20号に白帯やら銀帯やら金帯やら。
同色コンテナだけで満載の列車が走ったら泣く(w
331 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 23:05:29.39 ID:kNnTMQNS0
332 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 23:23:24.57 ID:latzJfFs0
何でタキは黒かったの?
熱吸収しまくりで最悪やん
333 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 23:50:19.46 ID:RN4DWeBE0
334 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 00:40:03.27 ID:zrIbAavs0
ウィラー運輸
335 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 00:41:43.73 ID:IdVv91/V0
>>333 全然関係ないけど、通販生活って単なるカタログ雑誌かと思ったら、かなり左寄りの思想が入っててびっくりした
336 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 00:49:58.80 ID:iT3kBphH0
>>335 真っ赤なコンテナを使うだけのことはある
337 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 01:02:48.57 ID:r1TiNIZo0
ワムの色とかでいいんじゃない?(適当)
338 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 01:15:53.75 ID:o0MRsN+vO
思えばワムハチだけ、何であの色だったんだろう?
青タキが出た時は衝撃だったが…
339 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 06:41:55.48 ID:rYSMAZ/p0
コンテナを明るい青色に染めた。
ついでに新規製作したワムハチも青くしようと考えたのかも。
青函トンネルが開通したウキウキ感も背景にあったかもしれんw
340 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 11:03:55.51 ID:mkp1leL9O
浄化作用のある光触媒で清掃の手間を省いたり、色はなんでもいいや
いっそアクリル製の鏡張りでもいいんじゃないっすかねぇ
何なら車体全面太陽光パネルと広告を兼ねた電飾コンテナもいいな
341 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 11:43:32.04 ID:9ZA70drK0
鉄道用マジックミラー号か。いいな。
342 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 12:01:04.37 ID:Es431PAB0
東日本大震災で被災した宮城県石巻市の日本製紙石巻工場で製品を鉄道輸送する専用線が
14日、約2年ぶりに運行を再開した。
石巻工場は昨年8月に全面復旧した製造ラインに続き、輸送態勢も震災前と同水準を取り戻した。
専用線は延長約2キロで、石巻工場の荷役ホームとJR貨物の石巻港駅を結ぶ。
津波でレールが流失し、ホームの建屋も全壊した。
昨年5月から約3億円を掛け、レール敷設やホーム建設などの復旧工事を進めていた。
石巻工場は生産再開後、トレーラーなどで製品を搬送してきた。
大量の物資を安定的に運べる鉄路の復旧により、
積み込み作業が省力化されるなど、コスト削減につながるという。
荷役ホームであった再開式には社員や工事関係者ら約100人が出席し、
日本製紙の山下勁副社長が「専用線の再開で生産体制は万全になった」とあいさつ。
山下副社長の合図で、ロール紙など約225トンを積んだ貨物列車が出発した。
石巻工場は年間約80万トンの生産を見込み、半分程度を鉄道で運ぶ。
当面は1日1便の運行で、3月16日から4便に増やす予定。
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/02/20130215t12004.htm
343 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 12:10:24.27 ID:mkp1leL9O
紙輸送は鉄道でも採算取れるのかな、不思議なもんだ。
北陸在住の俺はいつ二塚貨物が無くなるか怯えまくってるのに
末永く頑張って欲しいわ
344 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 15:26:26.14 ID:9ZA70drK0
採れないから鵜殿貨物は海運になってなくなるんだが
345 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 15:42:30.85 ID:bPVJwY7z0
ケースバイケース
346 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 15:55:14.20 ID:+D0yr79+0
中越パは円安のせいで業績悪化だからなあ
347 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 17:21:52.64 ID:HwPwu1Si0
そもそも中越パルプ自体がなくなりそう
あそこの取引会社なんぞ戦々恐々だと
348 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 17:42:19.57 ID:rYSMAZ/p0
製紙業界も業界再編の動きが出ているのか。
いわゆるスケールメリットの追求とか。
中堅は精密印刷の素材みたいな特殊技術が必要なのかも。
349 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 18:27:14.39 ID:TRgshzTi0
15年前にセメント屋が辿った道ですね
350 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 19:26:43.67 ID:mkp1leL9O
寺井のデンカ専用線、いまだに管理やめてない
駅の側線剥がされて離れ小島になってるのに
アプローチ以外の構内は未だしっかり過ぎるほど草刈りしてるし
繋がってた頃は貨車の展示でもしてくれないかと妄想したんだが…
351 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 20:54:44.81 ID:HwPwu1Si0
越中大門もごくわずかながら線路は残ってるんだよね
352 :
名無しでGO!:2013/02/15(金) 23:58:37.10 ID:Ow/sjrE20
大門は踏切から先は撤去されたよ。
駅構内も架線は外されてる
中越パルプは、撮っておけよ
353 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 00:18:55.96 ID:WKlFk8uE0
ごくわずかだからあのギリギリのところだろ?
354 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 01:01:33.58 ID:/CyDimQW0
その流れじゃもしかして二塚貨物廃止なの?
355 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 01:09:13.91 ID:Of5D3u9I0
明日も八王子でEF210を眺めてくる
EF64こないかなぁ
356 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 03:10:13.25 ID:qP9nBdAQ0
いますぐではないが製紙業界はどこも厳しいから
いつ廃止になるか分からないってこと
357 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 05:56:18.65 ID:CpgY8DE0O
単純に、一日一往復の速星の方が危なくね?って思ってたけど、そういう訳でもないんだな
どっちにしろ、末永く安泰ってわけでもなさそうだが
358 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 10:09:17.13 ID:eXkCLQggO
昔から、富山方向だったの?
それとも、岐阜方向にガンガン出してたの?
>速星
359 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 12:08:37.53 ID:zTDC9vs8O
速星1往復だっけ?
360 :
うっかり八兵衛:2013/02/16(土) 14:23:56.71 ID:Uw8jwjeOO
何で岐阜へ行くんだ?
高山線経由がどんだけ時間が掛かるのか理解出来てる?
富山操車場(当時)に送ってそこから仕訳するに決まってんだろ?
特に積みなら尚更
361 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 15:39:17.87 ID:PM4gkCiNO
特急貨物でもないんだし、太平洋側とのやり取りであれば
マターリと高山線で岐阜まで走る列車もあたかも知れない
線路容量も比較的余裕あるでね
362 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 15:56:32.05 ID:+f1BCSFn0
高山で貨物見れたら嬉しいなぁ
363 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 16:43:43.59 ID:jYbxxtKS0
そりゃもちろん速星の方が危ないよ
364 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 18:33:36.75 ID:WKlFk8uE0
N化学は社員の態度が悪いと聞く
365 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 19:15:14.68 ID:SuTyIzl40
日東化学or日新化学かな
366 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 19:16:44.54 ID:0x7qI84+0
貨物列車オタクってなにがおもしろいの?
367 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 19:38:40.22 ID:MZAwH86Z0
「電車って何が面白いの?」という無邪気な一般人の問いに答えてからだな
368 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 21:26:06.40 ID:opnPGiUS0
色んなデザインのコンテナを搭載して通勤電車20〜26両分ぐらいの
長い編成が平均時速80キロ以上の高速で走行する姿に俺は興味を持つよ。
369 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 21:54:51.33 ID:Rg92HjO70
それは魅入られた人にしか分からないのです(キリッ
370 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 22:16:48.18 ID:zTDC9vs8O
二本木新井糸魚川能町速星巡りを貨車を撮るためだけに毎月のように行ってたなぁ…
371 :
名無しでGO!:2013/02/16(土) 23:16:22.32 ID:opnPGiUS0
>>369 冷静に考えてみると、確かにそうですね。
貨物列車に興味を持つのは小さい子供が多いかもしれませんねw
372 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 00:35:40.35 ID:nRCBZL8X0
東海管内の民は電車が全部同じに見えるので貨物に走る者が多い
373 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 00:42:13.60 ID:6Jqa38te0
>>371 それを言い出したら鉄道趣味自体が幼稚・・・w
>>372 ノ
117系も居なくなるし貨物か私鉄しか無い
374 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 01:05:40.75 ID:/WWxDYFb0
375 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 04:00:55.22 ID:GWshyvWjO
貨車の魅力は車扱いだったからな
ワム80000も最後は青に統一されたし、石油系もタキ1000が増え続けている。
特大もたまにしか見られない
何が面白いのか?
と問われても、現状では言葉に詰まるな‥
376 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 04:13:42.19 ID:uDj2Uo7R0
コンテナオタが増えるのもわかる気がするわ
377 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 09:49:18.80 ID:6Jy4nxgq0
>>372 東日本ももうそんな状態だよ。だって東海道線と京浜東北線が同じ電車なんだぜ。
378 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 09:58:34.08 ID:D3Um6fIO0
帯が違うだけでも雰囲気変わるだろ
379 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 10:11:43.89 ID:6Jy4nxgq0
愛知環状の電車がJR東海と別の車両に思えるのか?
380 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 11:23:55.04 ID:UxRejg8p0
子供の頃山口に住んでたが電車は湘南色の115オンリー
あとは朝に下っていくブルトレだけ、必然的に貨物に走らざるをえなかったw
そして今はブルトレもなくなった…
381 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 11:49:16.10 ID:b5d7I8hh0
みんな同じと文句を垂れるくせに無くなるとなると慌てるオタ。
382 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 11:49:54.73 ID:uSgcEyvY0
本当に定期の寝台特急が少なくなったからね。
もしかすると九州を走行する定期の寝台特急は0かw
となると多彩なコンテナを搭載した貨物列車に趣味が少しずつ集まるかも。
383 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 13:44:14.41 ID:twZkNsE9O
まだ今はマシ。貨物も検査車とレール臨を追えば、
多少は昔の雑結貨物の名残を僅かだけど味わえる。
配6795〜配6794とか石油タキと砕石ホキだけの組成になったり。
まぁ今のところは…
384 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 13:52:23.83 ID:qx1VEfUnO
そういえば笠寺に置いてあるコキ71って何で廃車にならないんだろう
他にも東港の海トキや海トラとか
385 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 14:03:38.02 ID:1dQXfW5m0
車籍あった?
解体してるかどうかはともかくとして、すでに廃車になってるんじゃなかったっけ
386 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 14:30:49.43 ID:SlmrRdLT0
笠寺のコキ71は謎だよね、車籍は一応あったはず
一休車の札が刺さってたよ
387 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 14:42:02.37 ID:twZkNsE9O
>>385 コキ71は車籍ある。年一回、愛知区に交番検査に。
トキは徐々に減っている。トラなど現状稼働出来るのが5両のみ。
388 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 16:23:22.78 ID:n+fqs9fQO
今日の安中、最後尾にトキが1両だけぶら下がってたけど検査絡みなのかな?
389 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 19:30:28.12 ID:twZkNsE9O
>>388 交検や軸替、指定取替は熊タ派。
全検は川崎車。
指定は
5388〜5781〜5782
5388は組成はケツ。
390 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 20:46:30.03 ID:Z8kgkf+J0
>>363 今日、本来日曜運休なのに貨物動いててびっくり
危ないと言いつつ意外と続くような気がしてきた
391 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 08:11:41.85 ID:Fx7u2voF0
>>371 甥っ子(2歳半)が貨物列車見て喜ぶって言うんで、
帰省時にプラレールのブルサンとタンク車5両贈ったわw
むしろ義姉の方が興奮してたがw
392 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 09:00:05.27 ID:MPmgkPgpP
>>391 甥っ子がトミカカルタやよろうと言うので付き合ったけどイマイチ。
一緒に付いてきたというプラレールカルタにしたら俺圧勝。上の句だけで取ってやったぜ。「おじしゃん、しゅごい」って。
393 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 10:43:53.24 ID:R1N8ZZ2EO
>>391 もし3363レとか現役だったら、これは鼻血ものだな!
394 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 11:09:07.48 ID:L333qcnqO
>>393 義姉が更に興奮して結果甥がもう一人増えるwww
395 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 21:48:41.37 ID:Zj7T1mREO
プラレールをバカにしてはいかんょ
何気に銀タキとか製品化してるからな
396 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 21:49:17.53 ID:Fd8oa3Bi0
>>394 子供が増えていいじゃないか。
俺は姪と甥が実家に来た時にプラレールで遊ばせたよ。子供に人気がある
新幹線コースと貨物コースを作って。DD51、EF66、EF210、EH500、EF510を用意。
それを見ていた姪と甥の母(俺から見ると妹)が興奮して3人目の子供が
産まれたのかもしれん。しかも甥www
397 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 22:36:34.24 ID:J2HFXfmUO
なんか、上の方で出ていたけど、コキ105ってなんか不具合あったの?
稲沢にしろ東港にしろ105だけが外して置いてあるような感じだけど
398 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 22:52:14.28 ID:MiP2qJHD0
トヨタ号で使われているコキ4編成のうち1編成が
編成の半分10両がコキ105 5ユニットが連結されている
399 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 00:52:48.26 ID:x/gWQ/XC0
400 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 03:20:36.16 ID:6EGcsH7A0
engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1360673260/
国鉄時代の貨物列車を語る
鉄道懐かし板
401 :
397:2013/02/19(火) 07:53:14.65 ID:FO5RPhzJO
>>398>>399 ありがとう。コキ100系列をじっと見たことなかったので、いい機会になりました。
私有貨車もほぼ無くなったいま、かなり趣味の範囲が狭まった感があるよね
先日、久しぶりに東港あたりをぶらぶらしたけど、新しい名古屋高速が出来たり、貨車がなくなったり…でも線路はそこそこ残ってるんだね。寂しさがこみ上げてきた
402 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 08:00:02.32 ID:KZ1X2+Cc0
二塚貨物はもうずっとコキ50000なんだが
帰りに見かけた貨物はコキ103とかがずらり
時代は移り変わっていくのだな
403 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 20:04:10.48 ID:DIGiPRoM0
また東港でも行ってみるか・・・
404 :
読み方:2013/02/19(火) 22:23:18.66 ID:hD0HXlD4O
東港
ひがしみなと?
ひがしこう?
とうこう?
405 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 00:19:04.35 ID:vbSzz+Kh0
406 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 09:23:24.84 ID:AIYXS0cW0
407 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 12:10:23.73 ID:3hvXo4aKO
405
ありがこう
408 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 13:09:37.94 ID:hv99IeG2O
今はそんなレベルかょ?
409 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 16:39:40.68 ID:oBNi3fuEO
ずっと ひがしこう だと思ってた俺w
410 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 17:55:33.24 ID:vxQAtmGl0
411 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 20:16:56.43 ID:oBNi3fuEO
中の人降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
412 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 20:18:25.41 ID:lJVtyzKq0
笠寺で入替見たよ
413 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 20:34:21.52 ID:h93+fqioO
新潟から稲沢までコキ105の指定回送があったよ今日の951
414 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 21:35:57.79 ID:TkFk9RkP0
>>406 ダイヤを明らかにしていないって・・・じゃあ鴨時は何なのwww
まあ、パンピーがうざいからわざとお茶を濁したのかもしれないが
415 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 21:55:57.58 ID:NU2IaOwh0
公式(鴨時)では津〜鵜殿の途中駅時刻載せてない事を指しているんだろうけど、新宮で被災した西特急車の甲種がらみの騒ぎで貨物から「自重ヨロ」されたのかも。
単線区間で特急走ってると途中時刻の予測がムズい。
昔中央西線に64-0を追いに行った時、鴨時本文、付録ダイヤとも荒過ぎて役立たずに近かったのを思い出したよ。
416 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 16:26:37.40 ID:KsjjB12kO
何かのついでに時刻を記録、これ最強。
(例)201だけじゃなく、山スカも追えって事。
417 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 16:33:46.89 ID:kQJL3+iT0
ちょっと貨物コンテナの取り扱いで質問。
郵便局で取り扱ってるゆうパックって、貨物列車のコンテナで輸送する場合もあるの?
こないだ北海道から東京へ食料品を送った時、郵便局の人に聞いてみたら、
航空便になると言われたんでね。
宅急便や宅配便はこの距離になると鉄道コンテナになるけど、
ゆうパックは長距離だと航空便が中心で、鉄道コンテナでは継送しないのかな?
418 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 20:54:01.96 ID:2Y/Zq/xK0
>>417 ちょっと前に、ねんきん特別便を梅田か安治川口に放置してた問題があったから、
急ぎでない限りはコンテナで郵便運んでるんじゃないか?
419 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 11:56:28.19 ID:i92jGQN1O
あと、どっかで中身が燃えなかった?
>紺
420 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 15:29:38.57 ID:nnddAbeF0
そいえば八王子のターンテーブルが完全に撤去の工事されてて残念だった
421 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 21:00:39.76 ID:xOixynnA0
梶ケ谷で操車轢いたのかw
422 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 00:06:59.92 ID:B/7MLXmD0
423 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 01:41:51.44 ID:yCSZB/BE0
>>418 葉書や封筒なんかの「郵便物」は鉄道コンテナで運ぶ事はよく聞くけど、
ゆうパックの様な「小包」も、鉄道コンテナで運んでるのが気になる。
424 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 02:33:19.75 ID:XzWpifHyO
そういえば高速走ってる郵便トラック見た事無いな
425 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 05:48:17.68 ID:qLreOgC20
426 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 06:42:12.45 ID:9+A6Tgxo0
>>422 これだけ一気に下がれば、ブレーキ管内で結露を起こしていてもおかしくないな。
ただ、DF200は耐雪ブレーキを付けたおかげで、逆に貨車は耐雪ブレーキがかかってないようになったのがあだになったな。
それにしても、基礎ブレーキ装置や覆いは、減らすことができるって程度の対策なんだが…。
427 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 07:49:38.19 ID:F+/tr+Z5O
新座タにシキ来てるね。
428 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 08:28:48.88 ID:J7N4Nx6m0
>>422 試験してた制輪子は関係ないんだな。気象要因だから、いままでにあってもよさそうな
事故だけど、今回は気温が下がった上に、遅延で交換場所変更が重なって起きたんだな
事故ってそんなもんだけど、難しいね
429 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 20:54:23.95 ID:oZugqWwj0
>>426 報告書ちゃんと読んだか?
今回はブレーキ管内の結露の有無も耐雪ブレーキの使用の有無も
事故原因とは無関係だったんだが
430 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 21:01:08.49 ID:exqERRo+0
報告書って出るのに結構時間かかるのね
自己があったのはつい最近な気がしたけどもうこんなに絶ったんか
431 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 23:13:32.35 ID:YbSgWcJv0
ギンガマは今はどこに?
432 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 23:38:28.11 ID:Z0iRaG9j0
>>431 一両は8090レに入ってたから今頃北九州タのはず
もう一両は知らん
433 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 01:18:52.29 ID:mQoCMg/nO
流れ星銀
434 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 06:51:07.52 ID:CjZYjIK10
>>431 木曜日に常磐線を北上していた記憶がある。
記憶が「あやふや」でスマン。
435 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 10:24:31.52 ID:r0j5t4c2O
436 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 10:40:07.41 ID:LRp5eHA00
437 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 12:34:54.81 ID:wFwUT7HlO
ゆうパックの場合、首都圏ー北海道のような遠距離は航空便。速達も航空便。
例として東村山郵便局>(トラック)>新東京郵便局>(トラック・航空・トラック)>郵便事業丘珠支店>(トラック)>函館中央郵便局>配達先
って流れ。
普通郵便はトラック輸送で高速道〜青函・八戸ー苫小牧間はフェリー。
逓送系事業者ではなく普通の運送会社。光駿輸送など。
青函間のみは青森郵便自動車のキャンターが津軽海峡フェリーを利用してる。
438 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 15:47:40.38 ID:9by0Fgle0
ギンガマ2両は東北本線より常磐線のが出会える確率高いの?
439 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 15:53:14.84 ID:+B+caEpr0
81300は厳しくないか
440 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 15:53:49.68 ID:+B+caEpr0
あぁ、510の2両かスマソ
441 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 15:57:45.92 ID:OMKHO/md0
東の余ったEF510を貨物に売るとか言う話はどうなったの?
442 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 19:18:24.48 ID:r0j5t4c2O
ああ。労使交渉の席上だから、確度が高いとか…出てたねw
443 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 19:31:49.32 ID:oTctYb440
すごく基本的なこと教えてほしいんだが東の510が貨物引っ張ってるのって
どういうからくりなんだ?
444 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 19:35:56.74 ID:+3uIb+4T0
国鉄時代にやってきたことを
会社が分かれても継承してきただけ
445 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 19:56:33.02 ID:MIy0wNad0
東の後藤9両が貨物だって
但し銀は除くみたい
446 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 20:03:33.78 ID:OMKHO/md0
そらまあ北斗星はともかくカシオペアはまだやるんだろうし
447 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 20:11:05.15 ID:lusmDT6K0
色どうすんだろな?
448 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 20:13:08.06 ID:P8lEJCQ60
449 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 21:16:43.71 ID:27WczzcE0
今、北海道や東北で抑止されてる列車のコンテナが雪まみれになってないか?
今後、たっぷり雪をのせた貨物が関東や関西に行くんだな。
450 :
名無しでGO!:2013/02/25(月) 08:21:40.15 ID:PGLXxpeE0
コンテナ車両の雪が線路脇のカメラに直撃するコトはあるの?
451 :
名無しでGO!:2013/02/25(月) 14:02:36.91 ID:s9Rs5Yix0
糞便よりましだろ
452 :
名無しでGO!:2013/02/25(月) 20:28:46.03 ID:HTo+1Bg+O
3050・3051レ頑張れー
宅配屋がまってるぞー
453 :
名無しでGO!:2013/02/25(月) 20:53:22.27 ID:3WVAN1Qb0
>>449 東北はともかく北海道からの雪は青函トンネルであらかた落ちないか?
454 :
名無しでGO!:2013/02/25(月) 20:55:06.11 ID:YvR6dsdh0
気温と走行風で凍り付いてそうな気がする
455 :
名無しでGO!:2013/02/25(月) 22:12:35.75 ID:QoISFirS0
上りなら青函トンネルで道内の雪をほぼ流してしまい、青森信号所で新しい雪を
満載して首都圏へ向かうかもね。
456 :
名無しでGO!:2013/02/26(火) 01:08:46.48 ID:L7VggIvw0
>>437 日本郵便は鉄道貨物との輸送契約が宅配便業者と比べて進んでいないのは、何か理由があるの?
457 :
名無しでGO!:2013/02/26(火) 02:27:14.09 ID:fhGKEZ9F0
458 :
名無しでGO!:2013/02/26(火) 07:09:20.35 ID:nZKrv4D/0
元々郵便はほぼ鉄道で輸送していたんだが、改革とやらで鉄道輸送を一気に廃止したからな。
鉄道輸送をやめることが改革の目玉だった。
その辺は自動車主体でやってきて所々で長距離ドライバーとかエコとかの問題を考えて
鉄道も導入する宅配業者と違う所。
459 :
名無しでGO!:2013/02/26(火) 07:16:35.33 ID:CuRmAfZm0
廃止してないだろ。国鉄合理化で荷物列車を止めるからコンテナ化した。
郵政も列車内での仕分けは合理化で止めたがってたし。そのときにかなりトラックに流れたのは事実だけど
460 :
名無しでGO!:2013/02/26(火) 07:52:45.20 ID:xrK7nFMQO
一度も全検通さず廃車になった荷物車だか郵便車だかは税金の無駄遣いとしか思えんな
461 :
名無しでGO!:2013/02/26(火) 08:19:49.98 ID:ysBKcIfz0
462 :
名無しでGO!:2013/02/26(火) 11:34:50.92 ID:1mNfiqBn0
あのころの国鉄は迷走しまくってたからな
あげく失敗を国民と職員に押し付けて解体、と
463 :
名無しでGO!:2013/02/26(火) 17:02:47.79 ID:l+bwgFd4O
>>456 トラック便の方が小回りや自由が利くのと集配局が集約されたから
宅配業者と同じ拠点間輸送にシフトする方が合理的だからね。
一方でDMや葉書類(販売前の新品)は12フィートコンテナで鉄道輸送が主体。
納期が数日遅れても差し支え無いものは鉄道利用で分けているのだと思う。
宅配に関してはゆうパックで堺市ー函館市の60サイズが引受から17時間で到着した事があるw
航空便のメリットならではだよね。
中の友人に訊いたら、その時々によって一番合理的な経路で輸送するようになってるんだと。
だから函館空港に定期便があっても時間帯が合わなければ新千歳空港行きに載せて、
丘珠分室で仕訳後トラックで夜中の高速を300kmひた走り、朝イチに函館で配達出来るように組んだんじゃないかと言ってた。
ヤマト、西濃、札通、札樽、松満など実質的な宅配・通運専用列車と化してる3050/3051レは今回の様な輸送障害でも他の列車より優先して遅延を少なくしているけど、
やはり津軽線と江差線がボトルネックのようで、3051レはここを通過するだけで遅延が12時間も増えているのは痛いよな。
464 :
名無しでGO!:2013/02/26(火) 17:31:34.99 ID:l+bwgFd4O
>>460 クモユ143だな。全車解体で勿体無い。
スユ15の末期製造車も5〜6年程度で廃車だから税金の無駄使いだったよな。
会計検査院から指摘されなかったのだろうか。
465 :
名無しでGO!:2013/02/26(火) 20:53:15.36 ID:vc27HmU4O
466 :
名無しでGO!:2013/02/26(火) 21:39:43.38 ID:rHuAyMyP0
>>463 >>津軽線と江差線がボトルネック
新規の在来線を建設するのは無理だと思う。
だけど何らかの手で複線化できないものかねえ。
青森(信)〜函館(タ)がオール複線化したら首都圏〜道内の
鉄道輸送が最強になる気がするよ。
467 :
名無しでGO!:2013/02/26(火) 22:59:25.86 ID:xrK7nFMQO
勿体無いといえばアミノ酸専用?のタム9800
あれって新製して使わないまま廃車だっけ?
468 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 00:45:59.92 ID:NuR4MTiWI
長距離輸送が貨物列車が主力の宅急便や宅配便と比べて、
ゆうパックは同じ配送先でも料金安いけれども、貨物輸送に空路が使えるというのは、
航空会社から航空貨物運賃を相当割り引いて貰ってんのかな?
469 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 08:49:38.64 ID:QeZLaX5Q0
>>468 昭和の時代(それこそ鉄道郵便が現役の頃)から郵便物の輸送に航空機使ってるからねえ
470 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 12:59:41.11 ID:jKxjdHRD0
>>468 一般競争入札 したがって新規LCCも論理的には参入が可能
桃の様に定時性が高いエアラインは参入を検討する?
>>464 転用を真剣に検討したようだ。ソースはRF
471 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 14:48:17.79 ID:vYCvAjbNO
荷物車や郵便車は基本的に客車の範疇だったわな
472 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 19:35:14.05 ID:csaMa1Oy0
ああ、タンク車見てぇ
関西でも鉄道石油輸送やってくれ
473 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 20:04:56.66 ID:9t+xiGoG0
近鉄の線路のある範囲は関西だと海山道の誇線橋で叫んでみる。
474 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 20:30:51.07 ID:pmSUd36+O
>>471 ワサフ8000とかスニ40とか、まさにグレーゾーンだったよな?
475 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 20:37:05.57 ID:DGnCMhVL0
国鉄時代は郵便車の様な荷物列車はブルトレと同じ旅客部門で、
貨物列車は貨物部門の区分けだったからな。
476 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 22:01:39.63 ID:i95wUtUh0
だからブルトレの荷物室に新聞を搭載して輸送していたのか。
ブルトレは足が速いから便利なんだろうね。
477 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 23:04:34.21 ID:awOBk5Sb0
478 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 23:09:24.68 ID:lwnZOuDc0
移転させてどうすんだべ
規模縮小してどこかに追いやるんかね
479 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 23:18:55.55 ID:awOBk5Sb0
>>478 >>316読め
現在の仙台(タ)が狭隘で使いづらいので岩切あたりへ移転させてついでにE&S化、
跡地は防災拠点として都市公園などを整備という構想
480 :
名無しでGO!:2013/02/28(木) 00:35:09.70 ID:cyZE3tqQ0
仙台貨物ってまだこんな形だったのか
周りの売却せずにイジればよかったのに
>>470 日本車両製のLC-3がぶちこめる機体使ってる会社ならどこの航空会社でもいいです。
近年はANAより鶴丸の方が融通利くっていうので、そっちが人気っぽいですが。
482 :
名無しでGO!:2013/02/28(木) 01:02:12.75 ID:E+SbEraP0
>>470 送料を鑑みるに結構な安値でゆうパックの航空貨物を引き受けてると思うけれども、
航空会社はそれで満足なのかな。航空機は貨物列車より輸送単価高いでしょうに。
483 :
名無しでGO!:2013/02/28(木) 01:25:56.97 ID:fsn7ho0k0
>>463 俺も道民だけど、正直この時期はゆうパックが頼もしいわ。
クロネコもさすがに九州発送の荷物は99レじゃなくて航空便で来たな。
484 :
名無しでGO!:2013/02/28(木) 06:55:44.17 ID:RpJC+eHj0
沖縄料理屋のオヤジもゆうパック一択だと言ってた。離島はとくに。
485 :
名無しでGO!:2013/02/28(木) 07:13:45.11 ID:8tpHdoaZ0
486 :
名無しでGO!:2013/02/28(木) 11:47:50.25 ID:SHf0p3IjO
どっかの沼津市みたいに話こじれなきゃいいけどな仙台タ。
沼津は静岡県とグルだからタチが悪い。
貨物会社にとって貨物駅は営業所なのに
いるいらない言い出すからな。
あれで誰かさん〇ックスフォード出てるんだからな。
487 :
名無しでGO!:2013/02/28(木) 15:29:35.84 ID:wyPPX4fQO
みんなゆうパックに優しくなったなぁ
ペリカン便が混じってきた頃は大混乱して客離れしまくったのに
488 :
名無しでGO!:2013/02/28(木) 20:53:14.12 ID:IDNHHeVgO
あの統合はみずほ銀行並みに失敗だったよな?
489 :
名無しでGO!:2013/02/28(木) 21:27:39.78 ID:oTs4aECj0
そしてそのJPエクスプレスをさらに吸収したさらなる大失敗もな
490 :
名無しでGO!:2013/02/28(木) 23:36:51.29 ID:HDX+KHhB0
あとはJR貨物が吸収されれば
491 :
名無しでGO!:2013/03/01(金) 21:25:48.73 ID:H661hssP0
ついに外資が動き出すのかよw
492 :
名無しでGO!:2013/03/01(金) 22:23:26.62 ID:UqwTGVzh0
DB Schenkerの傘下で機関車は全部トラフィックレッドとかw
493 :
名無しでGO!:2013/03/01(金) 23:23:12.41 ID:07AXRCBL0
494 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 01:05:00.78 ID:tHx63GxY0
>>492 そこはTGV La Posteだろうなあw。
495 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 01:16:24.91 ID:tHx63GxY0
昨日、宅急便を出しに近所のセンターへ行くと、
荷物積み込み中の貨物コンテナ積んだトラックが停まってたんで、
運ちゃんにこのコンテナはどういう風に貨物列車に載るのと聞いたら、
このコンテナの行き先は九州方面の荷物が中心で、
このトラックで宅急便センターから新座の地域センターに運び、
そこで積み荷の仕分けをしてから、またトラックで大井の貨物ターミナルへ移して、
そこから貨物列車に載るんだってさ。
新座の宅急便センターに運ぶからって、
新座貨物ターミナルから貨物列車に乗せる訳ではないみたい。
496 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 01:22:57.34 ID:TJwqxh0I0
>>494 仏人「ニホンニモ ゆーびんシンカンセン、アルデスネ!」
497 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 02:06:29.75 ID:Bx0WGViEO
それなんて末期色!
498 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 09:58:36.73 ID:dSqsdL4l0
一度でいいから全長1キロくらいの貨物列車を日本で見てみたい
499 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 12:54:05.76 ID:tEFYd3rH0
>>323 あと2週間で
戦前からの歴史に終止符を打つのか
500 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 14:03:34.95 ID:i1E2nACxO
おそらく汐留には勝ってるんだろうから文句は言うまい
501 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 15:08:45.49 ID:GfMWT1Nl0
そういや、交通新聞には梅田駅は3月31日まで存続して、4月1日が廃止日、と書いてあったけど、
どうしてダイヤ改正日より後まで存続させるのかな。
書類上の整理とかあるんだろうか。
502 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 15:25:04.27 ID:iDJilFa50
503 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 15:33:09.53 ID:57niDQZ80
>>501 構内に積み置きされてるコンテナの搬出期限が3月末ということじゃね?
504 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 15:46:33.45 ID:i1E2nACxO
これに限らずたいがいは翌月1日廃止でないかい?
3月31日23時59分59秒までは現役で居なきゃならないので。
旅客鉄道で三セク移管など路線自体は残る場合は
終電後もしくは0:00またぎでセレモニーしてたような。
つか梅田貨物の場合、最終列車の出発って4月1日にずれ込んでいるのかも
貨物時刻表は持ってないのでそこんとこは分からない
505 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 17:40:40.08 ID:GfMWT1Nl0
コンテナ搬出期限か、それはあるかも…。
>>504 列車はダイヤ改正と同時に設定廃止と明記されていたよ。
506 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 22:01:32.08 ID:7mfdxhlL0
吹田をコンテナ置き場にするのかも。
何かイチャモンを付けてくる団体には「コンテナを応急住宅にするのです」
と「もっともらしい」説明をするw
507 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 22:59:03.82 ID:hYOP2X8SO
>>466 同意。新線の建設は埼京線方式で北海道新幹線用の高架に抱き合わせで、と思ったけど
考えたら長大トンネルが多いから建設費が半端ない事にw
もっとも貨物のためだけに新線はペイしないだろうな。
そこで津軽線と北海道側三セクの行き違い設備有効長を延長する工事が現実的かも。
青函間でコキ3本分を2本に組み換えて輸送するのはどうだろう?
>>467 タム9800をググったら吉岡氏のブログに当たった。
こんな不遇の貨車があったとは…やはり貨車は奥が深い。
508 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 08:06:02.32 ID:ndsIQa8J0
>>507 あの区間は単線区間だから運転本数に制約を受ける。
思いきって2本の列車を1本の列車に繋いで青函区間を
運転するのもありかもね。
首都圏か道内を出発する時は5分or10分間隔で。
青森(信)か函館(タ)で一本の列車に「まとめる」
そうすると全長が800mを超える貨物列車が出現するのかw
509 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 08:28:40.98 ID:klSvvlMwO
列車を2本繋げて一本化したら
延長が伸びて、その関係で1閉塞の長さが伸び、信号システムの大変更が必要
また単線区間の場合の交換駅等も長くなり・・・
と周辺への影響がバカにならない
いくら北海道は土地が安いとはいえ、膨大な量の土地を買わないとならないし
だいたい、解結はどこでやるんだ?
それこそまとまった広大な土地が必要
本物の鉄道はNゲージやプラレールと違うんだよ
510 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 09:01:47.42 ID:dxbcNrr70
マジレスすんのかよ
511 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 11:00:29.71 ID:nL2PTr+/O
たまたま貨物列車が続行してて後続が機関車トラブルで立ち往生して
先行の貨物列車が救援に編成ごと後退して行きニコイチになって走行した
という話は嘘か真かはともかく聞いた事はある。
まぁ双方ともそんなに長くない列車であったんだろうとは思うが。
512 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 11:38:49.38 ID:LDEPAySB0
海峡線で無線閉塞の試験やればいいじゃん…常磐緩行じゃなくて
513 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 11:54:32.31 ID:ndsIQa8J0
信号所を増設するのが現実的なのかなあ。
用地取得や財源とかの課題があるけどね。
514 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 13:13:28.75 ID:nU5Q2oPpi
たまにはTOTを思い出してあげて下さい
515 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 14:11:06.76 ID:CTHbJejuO
ToT/~
516 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 15:49:26.50 ID:TEUoM7KR0
>>509 あのへんの閉塞長って、列車延長が倍になることで
そこまで大影響出るの?
517 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 15:55:10.56 ID:wUJhnJEy0
鉄道貨物自体を世の中に残すことが一番非現実的なんじゃね?
こんなに制約ばっかりじゃもうどうしようもないじゃん。
518 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 16:38:34.95 ID:ndsIQa8J0
と言っても軍事輸送の観点から見ると鉄道貨物は効率的だよ。
519 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 17:23:00.41 ID:vBB+a3LZ0
>>518 戦車の大型化にも対応できないような輸送機関のどこが?
520 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 17:39:47.83 ID:/pyBV/W80
その大型化した戦車が大きすぎて本州の市街戦では使い物にならないんだが
521 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 17:44:03.79 ID:ndsIQa8J0
戦車を運ぶにはJRはダメかもしれん。
だけどトラックと小さい装甲車両を運ぶなら使い道が残っているかも。
522 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 17:54:52.94 ID:i2luTrdt0
敵の鉄道打ちこぼち
523 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 18:26:14.62 ID:AXq0Z7FX0
鉄道なら石油がなくなっても走れる
524 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 18:39:10.32 ID:vBB+a3LZ0
可動部の油切れで・・・
525 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 19:31:03.50 ID:nL2PTr+/O
潤滑油って案外自然から採れるもんよ、コストがクソ高いだけで。
526 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 19:36:53.78 ID:ndsIQa8J0
いざとなったら日本国内で潤滑油を自前調達できるのか。
採算度外視をやっちゃえば。何か得した気分で一杯だw
527 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 19:41:51.10 ID:vBB+a3LZ0
なんか松根油で飛行機を飛ばすみたいな話ですな
528 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 19:46:58.67 ID:nVZftJ3Q0
>>520 歩兵の携行武器が高性能な今、戦車を市街戦に投入するケースはあるの?
イラクでは近接戦闘や仕掛け爆弾で結構な破損(全損ではない)を出したようだが。
529 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 20:15:53.44 ID:ndsIQa8J0
>>528 砲塔がどっかに飛んで行ってしまったM1戦車があったような気がするよ。
巧妙な仕掛け爆弾に引っかかったのかな。
自前で自由自在に動き回れる戦車は便利な面もあるけど。
530 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 23:50:44.73 ID:Kye+fFvd0
>>523 自走可能なキタキの開発まだー?
タンクの燃料で走ったら効率的やん
ただ、荷主がいいって言うかはわからん
531 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 00:22:17.44 ID:MtKtfiCZ0
なにその天然ガスタンカーみたいな発想はw
あっちは出てくるからしょうがないので無駄にならないように使ってるわけだけども
532 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 00:46:45.66 ID:HNyQjLUJO
>>530 そりゃかつてテンダに増して水槽車を従えた東海道特急を知った時には
DLの次位に軽油タキ繋げりゃ全国スルー運転やり放題じゃんとか思った時期もありましたわ。
533 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 00:47:15.63 ID:rlaCc9PD0
534 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 08:21:25.27 ID:fh0Zoz940
貨物時刻表
重要ある?
535 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 08:31:50.09 ID:PeDCV3Xy0
若松の石炭桟橋押し上げSLが低品質炭使用で非力。
立ち往生した時は積荷の高カロリー炭を譲ってもらって押し上げたって、最近の雑誌で見た。
536 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 12:57:32.03 ID:kPxkm4eN0
>>528 てゆーか島国日本で敵に上陸されてる時点で負けだろ。
537 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 14:42:07.76 ID:qZ5Dw2af0
538 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 18:45:47.42 ID:83SRx3h20
宅急便や宅配便における貨物列車輸送とトラック輸送を分ける距離は、何kmくらいなんだろう?
539 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 20:37:04.38 ID:AtllE1O4O
テンダーを転用した貨車って無かった?
もっとも、機関車本体がどうなったか知らぬがw
540 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 20:43:46.77 ID:8+sxvwRZ0
>>538 首都圏〜仙台を走行する列車に宅配便のコンテナが搭載してあった
記憶がある。もう20年ぐらい前の話。
約350kmから鉄道の出番かも。
541 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 20:51:24.38 ID:522BgEWP0
>539
糖蜜専用タキ1600のことですね
C53型のテンダーを転用
水槽部分を利用し、2両連接で使用したようです。
542 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 21:10:14.04 ID:33pklMkz0
交通新聞メルマガより
> JR貨物は16日のダイヤ改正で、新型ハイブリッド入れ換え機関車「HD300形」量産機3両を
> 新たに首都圏3駅に投入する。導入駅は、武蔵野線越谷貨物ターミナル、新座貨物ターミナル、
> 常磐線隅田川の3駅で、老朽化したDE10形ディーゼル機関車を置き換える。
543 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 21:19:52.00 ID:hcukQSkF0
>>542 老朽化と言ってるが
ウチでは新品です!
by臨海グループ
544 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 21:33:45.82 ID:+qYws/8i0
>>540 もうちょっと長いんじゃない?スーパーレールカーゴ導入する時、この貨物電車じゃなきゃ
鉄道輸送は東京〜大阪間の輸送で使えたもんじゃなかったって話だったはず。
545 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 21:51:54.15 ID:YMnyCsJ30
ダイヤ改正以降、梅田駅に残されたコンテナはトラックで搬出するのかな?
それとも吹田貨物まで臨貨を設定して搬出するのだろうか?
546 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 22:13:18.52 ID:wUwGLJ+U0
今日の吹田貨物、一般公開か内覧会でもしてたのかな?
JRバスやらタクシーやらがいっぱい停まってた。
547 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 22:47:47.00 ID:NbDAlrUL0
>>546 今日開業式が行われた。
あと現在長岡京付近のグモ発生につき吹田からの上り貨物が大量抑止。
548 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 00:00:15.06 ID:63TTNdzV0
ようつべによると
吹田貨物の見学会は
先月17日に行われていた
549 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 00:33:52.81 ID:hcsH+oGgO
貨物時刻表予約しようと思うのだが前日に届くものなのかね?
教えてエロい人
550 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 08:33:08.96 ID:AVmKyCcO0
ここ二年はダイ改後しか届かなかったよ
551 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 11:42:54.69 ID:XYxXhjwB0
>>536 北朝鮮軍が上陸⇒地上戦なら充分ありえるだろ!
552 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 20:10:43.50 ID:uPLyZ2Y80
アホくさ
軍板で主張してこい
553 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 20:32:29.62 ID:n7G9CPkc0
>>550 昨年に予約しても早めの到着がないのかよ〜
それとも時刻表のレイアウトを今の時間も議論中なのかなw
554 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 20:40:15.11 ID:/ghEzUU30
>>553 2012年号があれだっただけに慎重にやってるんだろう
555 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 20:42:00.78 ID:tnMo8jhd0
公式ページの発送時期に
「平成25年3月ダイヤ改正日以降準備出来次第となります。」
って書いてあるからフライングは期待しないほうが
556 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 21:20:41.89 ID:K59yzRse0
いつも思うけど、改正前に売らないと、改正日直後が困るじゃん・・・
557 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 21:23:59.68 ID:DBi+nWRN0
だぬー。
別に鉄ヲタだけでなく企業もあるわけだろうし。
558 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 21:45:44.84 ID:/ghEzUU30
でも企業に必要なのは荷物の締め切り時間であって列車の発車時刻じゃないからねぇ
受け取りのほうもなんかあったっけ
559 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 21:50:06.15 ID:meqg5He40
必要とするのはヲタだけの様な気がする。
人気列車はロイヤル顔負けの速さで満コンになるし、
固定荷主がわざわざ時刻表を開く様な事はしないと思うな。
560 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 22:31:09.74 ID:uPLyZ2Y80
昨年は時刻表の誤字脱字で大騒ぎしていたような気が
561 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 22:54:33.18 ID:E3JkPh2yO
仕事で貨物時刻表を使う事は無いに等しい
強いてあるとすれば
遅れた際にどの辺を走っているか、どのくらいで到着するか見当をつける時だが
そんなのは駅を通じての指令情報で充分
あとは
鉄道貨物の仕事をやっている証拠的な書棚のハッタリ
562 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 23:45:31.03 ID:hcsH+oGgO
>>550 アザス!!
前日に届くわけではないんですな
563 :
名無しでGO!:2013/03/06(水) 02:31:25.52 ID:spctEhnV0
>>560 2012年版は海外の動向みたいなページが10数ページ差し込まれて、
その分が変わっておらず、目次と実際のページが全く合ってないという間抜けな状態だったから再発行となった
564 :
名無しでGO!:2013/03/06(水) 02:33:44.95 ID:spctEhnV0
>>561 だからタモリ倶楽部で紹介されて重版して以後、一気に鉄オタ用に変わった
どう考えても荷主は機関車の運用表だの配置だの要らないし
565 :
名無しでGO!:2013/03/06(水) 12:29:57.59 ID:JRrqbA3v0
>>551 北朝鮮に海外遠征能力はもともとないし、そもそもそれを実行する国力もない。
中国は空母がないのと、日本に攻め入ることで日中どころか米中・欧中の関係も悪化し、
無駄に国力を浪費するだけ。
しょうもない挑発はするがそれ以上の脅威はこの2国にはない。
以上
566 :
名無しでGO!:2013/03/06(水) 20:44:09.99 ID:mJCB5qUK0
>>564 鉄道貨物オタの需要が埋もれていたのを発見してからは荷主向け路線から
一気に路線変更したんだね。
昔の時刻表には荷役線の出線時刻と荷役線の入線時刻が書いてあったような
気がするのだが。今は公式HPで確認しるかw
欲を言えば仙台地区の到着時刻と出発時刻を書いて欲しい。昔に比べると
相当改善したがな。
567 :
名無しでGO!:2013/03/06(水) 22:25:17.83 ID:CKpg6kRM0
568 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 07:02:33.56 ID:m/3BljUk0
>>566 しかし、鵜殿みたいに廃止のたびに沿線に撮り鉄が押し寄せるという副作用もある・・・
どうせ今後も廃止ラッシュが続くだろうし、時刻表の需要はしばらく安泰だろう。
569 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 07:48:01.37 ID:stqBzfcPO
流通経路の確保には部数が要る→ヲタ向け需要に目を付けた
570 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 08:19:05.34 ID:9qLcd+fg0
ヲタ写真なんか掲載せずに価格安くしてくれ
571 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 09:07:55.41 ID:lk/8GAx/0
あんなISBNコードもつかない同人誌が安くなるわけねぇだろ
572 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 09:52:32.23 ID:/YOEkbFyi
廃止で。
573 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 10:57:28.63 ID:UYroW7A2O
ヲタ写真よりも
>>566じゃないけど荷役線出入線時刻とか海外の貨物列車紹介の方が良さげだと思うけどな
>>568 貨物時刻表なくてもヲタは集まるだろ
旅客会社の業務列車とか廃車回送みたいな時刻表に載らない列車でもヲタ集まってるだろ
574 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 12:47:28.19 ID:LqI/WcCk0
そういう内部情報を得て動いているオタほどタチが悪いからなあ。
新聞に載って一般人が来てくれればそいつらは別の場所へ行ってくれる
575 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 19:33:35.12 ID:5VVhX4m/0
石北臨貨をDF200が牽引してお祭り状態に
576 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 20:47:32.21 ID:YxE1oObb0
寒〜い道北で撮影しているのかよ。
札幌から遠征に来た強者がいたりしてw
577 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 20:50:48.25 ID:Om1EH/ue0
578 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 20:59:06.94 ID:eePPhDg30
>>568 時刻表の需要がなくなったら
機関車の運用状況を提供する
サービスを始めたりするのかな?
579 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 21:48:58.84 ID:YxE1oObb0
>>577 DF200とDD51の組み合わせはいいものですなあ。
この画像を見ていると防寒対策をして撮影に出かけるオタの気持ちを
理解できてしまう不思議さw
>>578 その心配は無いよ。オタ需要がある。
時代が進むとCD−ROM貨物時刻表の販売かもしれんがな。
その時にはコピーガードの徹底が課題。
580 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 22:07:30.65 ID:i4zhSi4R0
メディアへの収録になってる時点で相当古ぼけた販売方法だと思うが
581 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 22:09:02.93 ID:PKGi2fBN0
今の季節の道北で撮影とか冗談抜きで命がけじゃないのかw
582 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 22:41:19.48 ID:auvcVnIu0
追っかけの車にロックオンされた時の方が命の危険を感じるよ。
有名撮影地以外にいるとウテシに驚かれた顔をされた事はあるが。
583 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 00:55:11.36 ID:UPQIteRa0
冬は雪捨て場に登って撮影ができるからな・・・
素人にはお勧めできない
584 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 01:49:39.44 ID:B0YpBUfe0
ガチで凍死しそうw
585 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 06:57:59.65 ID:OtnfVQkeO
シンツル下654=EF66 33+青コキx23
586 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 07:52:26.89 ID:QyYdIonL0
>>579 現行カモジだって著作権がどうとか無断複製禁止とかいう表示一切ないぞ。
587 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 09:53:07.92 ID:Q+HZPujN0
>>586 奥付(裏表紙から1枚めくったところ)に
「Copyright(C)(公社)鉄道貨物協会 無断複写・複製・転載を禁じます。」
の表示がある件
588 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 12:35:24.83 ID:NkKXVgPc0
タマネギ列車、存続へヤマ場 大型機関車初運行 JR石北線 3/08
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/447316.html JR貨物は7日、北見特産のタマネギなどを運ぶ臨時貨物列車(通称・タマネギ列車)が走るJR石北線の新旭川―北見間で、大型のディーゼル機関車DF200型を初めて運行させた。
タマネギ列車は、現在使用している旧型ディーゼル機関車DD51型が老朽化して存廃問題が浮上。これまで大型の機関車の運転に向かないとされてきた石北線だが、全道で走行し
ているDF200型の乗り入れに問題がなければ、存続に向けて大きく前進する。
今回は、DF200型にDD51型とコンテナを積んだ貨車を連結して計12両編成で運転。勾配がきつく難所とされる北見峠、常紋峠も無事通過した。
JR貨物道支社は「今日の実績も加味して、引き続き列車運行の是非を検討していきたい」と話している。
589 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 14:05:26.39 ID:OtnfVQkeO
明日のシンツルは草刈りで忙しくなりそうだな
590 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 14:36:49.73 ID:3zrNJ69GO
輸送やめたくてしょうがない会社に無理やり輸送やらせなくてもいいと思うけど。
思い通りにやめさせてやったら最後に何が残るか知らんが。
591 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 14:45:23.63 ID:8lKUTBgj0
トラック業者がことわったから仕方なく
592 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 19:27:12.92 ID:Ht4yuRSo0
あれだけの量のたまねぎをトラックで輸送するとなるとらいこっちゃ
593 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 19:42:05.78 ID:OtnfVQkeO
人工(にんく)数で考えたら、道内の農産物を東京に持って来るには、鉄道か船だろ!
594 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 19:44:30.00 ID:rfSEO7zk0
595 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 20:04:43.45 ID:Jp+7bYt20
新鶴見構内で火災って機関車か?それとも?
596 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 20:08:55.01 ID:Ht4yuRSo0
草地が燃えてるみたいよ
タバコかしらね
597 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 20:34:41.99 ID:nu94e51G0
片道空荷で、農繁期だけで、道も悪い
普通運賃の2〜3倍くらい取られるんじゃないか?
鉄道貨物はその点格安なんで鉄道貨物が良いように使われる、と
598 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 20:43:47.31 ID:gO48RvyB0
>>596 リアル炎上かよ。ここ数日は乾燥していて気温が高かったからね。
火の後始末を確認する行為は超重要だわ。
>>597 経済的な論点から見れば、その通りだよ。損ばっかり。
だけどネット新聞が掲載して日本全国にPRした効果
が大きいと思う。
599 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 20:57:51.58 ID:34fGZsAh0
鉄オタに草を刈りとらせればいいんだよ
600 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 21:01:49.78 ID:CQRO2Y68O
片輸送の解消はトラックの方がいくらかニッチ拾いやすそうだけど、
敢えて鉄道貨物使うのは運賃以外にも相応のメリットあるのだろうな。
601 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 21:06:24.56 ID:BCYK1oGFO
敢えて鉄道貨物使うとは面白い冗談だ。
北見に関して言えば、トラック運送会社に片っ端から置き換えて行って、
結局、1往復分は置き換えの当てがないから残してくれって話なんだが。
602 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 21:11:53.40 ID:OtnfVQkeO
じゃが玉の帰りは、冬支度の雑貨を積めば良い。
トラックは積荷別に細分化されてるから、地上職員に任せて運転だけに専念出来ない現状ゆえ…。
603 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 22:13:44.25 ID:U6O7eW720
地元がどうしても必要な輸送手段だと言うなら、トラックを止めて鉄道輸送の頻度を増やしたり、
自治体が遠軽のスイッチバック
を廃止する線路を引くとかのインフラ整備を行なっても良いんじゃないか?
貨物もDDをDFにして効率と列車重量を上げて採算が取れるようにするとか歩みよればいいじゃん。
無理に列車を走らせるのは、利用者の少ない空港に定期便を飛ばして赤字を抱えた某会社みたいじゃないか。
604 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 22:21:30.12 ID:yUIDtgoA0
>>601 >>603 タマネギ臨は地元の農協などは減便しないでくれと要望していたのを
JR側がスルーして減便するとか廃止するとか言っていたはずだが
地元側がタマネギ臨を廃止するなら釧路から出てるほくれん丸等の利用に移行して
北海道→本州の鉄道輸送自体やめるとか申し出て、JR側が慌てて対応を始めたとか
そういう感じになっていたりしているのかも
605 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 22:33:37.87 ID:Ht4yuRSo0
国鉄の時と一緒だな
同じ企業なのに廃止したいところとそうでないところが勝手に言い出して客が離れて行った
606 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 04:19:08.21 ID:XTDIVbKP0
隻数さえ揃えば、貨物輸送量は列車より船舶の方がデカいからなあ。
607 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 06:52:41.69 ID:BoQwHJY+0
一応民間企業なんだから、赤字が分かってるところに執着しないだろ。
震災の復旧を止めたどっかの路線みたいに。
608 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 09:13:01.20 ID:Xj0uIqD10
>>605 民営化したのに縦割そのまんまw
JRで役所体質が一番残っているのは貨物かも。
国鉄時代から使い続けている車両が現役バリバリだし。
(物を大事に使っていると評価すべきか)
609 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 12:17:37.24 ID:8MhwLRur0
トラック3台ぐらい連結して運転士1人で運転できるようにすればよい
610 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 13:08:47.33 ID:Xj0uIqD10
>>609 同じような発想があったのを思い出したよ。トレーラーの両側に台車を連結。
昔の貨物時刻表に画像が掲載してあるかも。
611 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 13:24:34.49 ID:lNAIotV8O
つまり宇部興産のトレーラーですね
612 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 13:57:19.87 ID:+agJ1F4KO
富山辺りに まんま4d車連結して走ってるなんだぜ
613 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 14:51:44.12 ID:7E6fZqhi0
>>610 ワ100か
たしかWikipediaに記事と画像があったはず
614 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 15:45:03.70 ID:Xj0uIqD10
>>613 貨物にとって忘れたい車両だけど、Wikipediaに記録が残っているとは。
世の中から忘れ去られる権利が日本でも必要かもしれんw
学術研究をしている人々以外には。
615 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 16:17:27.51 ID:G/Da9N/m0
もうこの際鉄道貨物博物館を作って(ry
ところで。
ワ100のWiki記事で気になった事。
「2010年に予定される米原貨物ターミナル駅開業」
…もう2013年なんだが、米原タどこいった?
616 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 16:22:54.92 ID:H6kNBcHlO
記事を書いた人の世界線では開業してるんじゃないかな
617 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 16:23:48.43 ID:KmIaW7rr0
いまだに米原操には「2009年開業予定」とか書いてある
618 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 16:27:09.08 ID:Xj0uIqD10
2012貨物時刻表の路線図を眺めてみたけど、見当たらないよ>米原タ
ORSの表記も無いなあ。どうしたものか。
近日中に開業予定を業界紙で目にした記憶があるけど。
619 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 16:39:51.73 ID:KmIaW7rr0
米原操はEF81やEF510やEF66やEF64が寝てるだけの場所でして
620 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 19:02:35.97 ID:Xj0uIqD10
要するに機関車の休憩所なんですな>米原操
「しらさぎ」が北陸方面に向かう姿を眺めながらグーグー。
621 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 22:10:32.53 ID:+dS2pCKM0
最近水色のJRコンテナ全く見なくなったがもう無いの?
622 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 22:16:18.34 ID:KmIaW7rr0
48Aは十分「水色」だと思う
623 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 22:56:20.92 ID:Xj0uIqD10
あずき色はシャア専用の色なのに貨物は分からないのかなあ。。
それとも組合が革命の色を経営者に強引に押し付けたかw
624 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 23:37:53.32 ID:P9RTbAKc0
シャア専用の色は、実は国鉄赤2号とまったく同じだと聞いたが
625 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 08:19:55.30 ID:Iu6JKLzp0
いい事を聞いてしまったぞ。ガンプラの塗料を使えば自作に便利になるわ。
俺が住んでいる場所は田舎wだから特殊な塗料を入手するのが困難。
626 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 12:46:48.54 ID:ipVfvWIJ0
羽沢貨物駅を先ほど出発したらずっとトンネルで鶴見に向かいます>カナロコ列車
627 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 18:19:08.56 ID:7rgygHh50
好きな電気機関車は何?
628 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 18:47:58.19 ID:XFnGZgtRO
草軽のLロコ
629 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 21:19:16.51 ID:mqx5lF+i0
八森の屋台ロコ
630 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 00:19:41.94 ID:Mu+7wF2q0
富のEF66-100と言いたいが、何故か購買意欲が湧かない。
Nゲージの釜1両を買う金を持っているのにw
やっぱ金太郎だね。
631 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 00:43:56.80 ID:qJpQkDz/0
今日から安中510にHMが付くとは本当ですか?
632 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 01:02:07.67 ID:Mu+7wF2q0
復興祈願として1日だけHMが付くかも。
付かなくても撮影するには最高の列車。首都圏で貴重な車扱。
日によってはトキが連結しているのもポイントが高いよ。
633 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 01:07:11.37 ID:eKCo/mxY0
日によってはって言うけど、トキが付かないの週1くらいやん
634 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 01:32:09.54 ID:Mu+7wF2q0
そんなにトキが連結しているのかよん。
俺が撮影する時はトキ0ばっかり。日曜撮影はダメかも。
635 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 01:39:20.07 ID:8dVqHSds0
日曜にトキ繋いでるのって、基本的に回送じゃない?
636 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 01:56:17.10 ID:Mu+7wF2q0
だから日曜にトキが連結していない場合があるのか。
3月16日に東EF510-500から貨物EH500に選手交代するそうだから
昨日は常磐線で撮影した人々が多かったと思う。
637 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 02:05:16.94 ID:eKCo/mxY0
ここ暫く、日曜はトキ無し
代わりに、交検タキが増結
他の曜日は、ほぼフル編成
638 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 19:58:43.66 ID:Q//3BALf0
>>636 土曜のほうが多かったよ、フル編成で田端まで銀釜だったし
639 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 20:00:34.44 ID:D/MJKoVtO
トキの回送なんてないよ。
熊谷タ行の交検のことか?
まぁ車票みれば判るよ。
640 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 02:29:52.37 ID:OYFrkG7K0
トキは基本的に日曜付かないが、
全検入場回送は日曜指定だよ。
最近トキの1号が全検落成した。ホロは外してあった。
今年中盤から残りの車も入場するんじゃない?
641 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 10:01:02.85 ID:VXtClxkJO
>>640 組成方にも、そんな指定は無い。
川崎車入場の曜日指定は無い。
ォトキの全般検査は今年から来年にかけて。
642 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 14:55:58.16 ID:BROXO4FFO
高崎線でEH500の試運転とかやってる?
643 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 20:16:23.69 ID:H4GTjacq0
ただの一度もない
644 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 20:17:44.57 ID:hMje35TD0
ダイヤ改正後になったらEH500が少しだけ高崎線を走るかも。
いわゆる安中貨物絡みで。
645 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 20:29:39.69 ID:Z1m8OcMI0
常磐線は後藤さん廃止に?
646 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 21:18:05.26 ID:BLNuLUT9O
トキ!トキ!トキ!どいつもこいつもトキ!
647 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 21:25:27.25 ID:3loDgEkF0
あんなかトキめき鉄道
648 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 00:45:01.85 ID:fOpnofsZ0
朱鷺
649 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 02:01:14.82 ID:395qkrXnO
訓練とか一度もやってないなら、間に合わない!
常磐線:EF81
高崎線:EF64-1000,EF210,EH200
なら、少なくとも田端の受託は残る訳だし。
そもそも信越線内の試運転が無ければ、使用形式の変更なんてガセだろ!
650 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 03:15:31.77 ID:JgbxZaGZO
「!」をつけて語ることかねw
651 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 06:39:44.10 ID:Jw1blHwf0
>>649 中の人のツイッターで訓練をやってる事は明確にわかってる。
それに試運転じゃなくて習熟運転は、線路のためじゃなくて運転士の習熟のためだから、
投入後、その列車に機関車の操作を指導する人が付けば可能。
いままでと同じ。
652 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 17:23:21.58 ID:mrom4oSJO
実は高崎線で試運転は一度、既に実施されている。
高崎機関区の現車訓練も終わってるし、各拠点駅に予備機を置く運用になった。
だから緊急委託も解消。
常磐は完全にEH化、EH安中入線。
653 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 17:40:25.84 ID:MVgvXp1v0
安中撮影のみなさんご苦労なこった
15時に友部にいたから、安中着くのは何時になることやら
654 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 22:38:12.59 ID:+k70Io020
首都圏に安中貨物が夜中到着でもホームや踏切の光を利用して
動画を撮影する熱心なマニアが辛抱強く待ち構えているのだろうなあ。
今の時間になったら風雨が強くなってきたし。ご苦労様です。
655 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 23:41:35.07 ID:ihOstTxP0
常磐線でEH500を使いやすくするには
田端へ幾らか転属させた方がいいだろな
ところで梅田貨物駅の最終営業列車の発着は?
656 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 23:53:17.54 ID:sTkHhu5j0
>>655 そのために隅田川に留置線作ったんじゃないか
www.jrfreight.co.jp/common/pdf/news/20130213-02.pdf
657 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 07:35:19.74 ID:h7PkTn2AO
協会の継続会員にしたら、昨晩カモジが届いてた。
安中貨物は常磐高崎通しで金太郎の運用になってる。他の常磐線の貨物は仕業に見当たらないなあ。
鵜殿はORSにもなってないし路線図上は残ってるが、設定は当然なし。後は南延岡行きの運用がEF81持ちだね。他の延岡貨物はまだ76の様だが。
前段がいろんな紹介頁で時刻表にたどり着かないよ(笑)
658 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 07:57:09.87 ID:VlClfDMB0
馬鹿携帯はなんで無駄な改行するんだろうな
659 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 08:00:39.63 ID:PTRsutqZO
660 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 09:19:46.40 ID:Clt6ZMCC0
鵜殿は船舶輸送への切替だからだな
661 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 09:21:52.63 ID:sPUETjgN0
「町田」って人からの郵便の不在通知がポストに入ってて、
知らない人だったが検索かけたら貨物教会の人だった。
662 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 09:30:30.24 ID:eqwigp8wO
>>658 どうでもいい。
常磐コンテナはちゃんと仙EH500の運用に埋まってるよん。
663 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 12:07:36.32 ID:PtV32qjM0
EF81 西大分じゃなくて南延岡専貨も担うのか。
EF81の稼働率がますます上がる分、ED76には廃車も出るのかな。
664 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 18:00:40.28 ID:xxnbWcYtO
75は小回りが利くけど、76はつぶしが利かない印象。
電気代を考えたら、81より76が数段良いんだろうけど。
665 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 18:41:33.39 ID:/GZGD7xN0
666 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 18:51:57.08 ID:4pjb8nyX0
>>663 むしろED76の廃車をするためにEF81の稼働率を上げる方向なのではないのかと
代替交流機を開発するという話もあったはずだが、軌道負担力の面だけ考えるなら
EF81が入線できればEF510も入線可能だから、代替交流機は開発されずじまいかねぇ
667 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 18:56:03.82 ID:qaOZ54ZQ0
富山の81はもう少しマメにお色直ししてやれんのかいなと思う
たまにホームレスみたいな風体のやつ見るとw
668 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 19:24:36.50 ID:xxnbWcYtO
分かる分かるw
長岡とか東新潟で出くわすと、逃げ出したくなる!
669 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 20:33:07.18 ID:fFwwjUT30
田端の81は綺麗なのに。
同じJRでも旅客と貨物では体力差が出ちゃうのかw
670 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 21:10:19.97 ID:SNq7RPNT0
元々ローピンは色あせしやすいってのもあるわな
東や一時期九州が赤2号に塗り替えてたのも
色あせ対策だったみたいだし
671 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 21:18:47.28 ID:DeW8eFHNO
>>669 日がな一日新幹線見ながら日向ぼっこしてるカマと
毎日稼働してるカマを比較するのが賢くない。
672 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 21:30:24.96 ID:u+eUdVEE0
そもそも国鉄時代から日本海縦貫の車両はボロボロだった。
それだけ日本海の潮風が過酷なんだよ。
673 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 21:45:23.67 ID:tgftCx5Z0
EF81なんて、全車ステンレス車体でもよかったんじゃね?
674 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 22:01:36.23 ID:CY36cBbWO
国鉄由来のカマは全検直後かトワイライト専用機以外はみんなカサカサだよ@北陸
ローピンだけでなく鯖色塗装のカマもカサカサだったし
675 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 22:32:57.88 ID:C0POqSAA0
トワイライト専用機も田端の星釜と比べたらひび割れや歪みでぼっこぼこだけどな
676 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 22:53:09.88 ID:CY36cBbWO
トワイライトはまだ色で助かってる部分はある
677 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 22:59:00.21 ID:MJqVP0sb0
トワイライトって釜も客車も色のセンス悪すぎだろ
初めて見た時は自衛隊の演習列車思ったわ
678 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 08:30:58.17 ID:4+kiaic00
円買いを考えての塗装だから・・・・・
679 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 08:36:21.71 ID:3KrCBr9LO
今朝の新聞に梅田貨物駅きょうで終了との記事があった
一般に関係あるのかよくわからないが、記事にするに値するのだろうか、
とりあえず今日が3月15日だということは理解した。
680 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 08:53:08.12 ID:P7kosFqm0
>>679 大阪のど真ん中で、超大規模再開発の行われる地域のニュースが一般に
関係あるかわからない、と言い切るところにヲタの社会性のなさを感じる。
681 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 11:18:49.25 ID:zjzE0B5v0
>>679 関西テレビでは本日夕方の「スーパーニュースアンカー」で特集があるんだけど
682 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 15:17:40.76 ID:ZuTP4FD70
てす
683 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 15:38:26.04 ID:46yAu08J0
684 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 17:51:31.97 ID:0OuGUKYi0
貨物時刻表は15日中に店に入荷しても
発売解禁が16日のため本日の発売は無し。
直販分は優遇で早いのか、運送屋がフライングしたのかは不明。
鉄道事業法の運行計画の届出で運行図表で提出になっているが
職員が職務上取得した文書として公文書になれば国交省へ開示請求して開示されれば
ダイヤグラムが合法的に閲覧か入手出来ると思うがどうなんだろう。
685 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 18:02:09.61 ID:bFz5AHp80
おととい郵便の不在通知が入ってて再配達申し込んだら、
「こちらが16日指定配達を見落としてたので土曜日以降に
再配達指定してください」ってゆわれた
686 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 18:09:47.07 ID:pSb7qGPB0
てか、アマゾンで売ってくれよ
687 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 18:18:53.05 ID:OYsn0eXh0
安中貨物は銀後藤で安中へいったぞ
688 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 20:23:06.35 ID:sN9SgjQNO
>>677 客車だけ見ると共産圏の列車みたいに見えない事もない(車体色や帯の色合いが)
古い型のロシア客車とか西蔵鉄路の列車とか
689 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 22:34:46.59 ID:LN9cecP00
コルゲート付いてたら完璧
690 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 23:12:39.67 ID:L5K9K2EC0
共産圏のあれはコルゲートではなくリブ。
691 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 00:44:09.45 ID:f97w9tSE0
>>688 NゲージのDF200をトワイラ色に塗ったのを見たが、まんま大陸走ってそうな雰囲気だったな
692 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 01:01:41.93 ID:WRtjEe06O
950レ951レって廃止?
693 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 01:16:25.31 ID:/ruxYmIg0
廃止だ
694 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 01:24:21.00 ID:WRtjEe06O
レール輸送はどうすんの?
695 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 01:27:47.29 ID:/ruxYmIg0
やるよ
別なスジで
696 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 02:09:57.65 ID:ZCyyCJnm0
梅田貨物駅ラストランはEF510-?
697 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 12:07:43.06 ID:45KLMO2I0
鹿島EF210化来ました。
1091レはからし単機
1359レはEF66化固定?
698 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 13:53:29.48 ID:Kcqr2EP40
百済駅が百済貨物ターミナルになるみたいだな
699 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 13:57:09.29 ID:Q89SoXBP0
大阪貨物ターミナルの存在が見えんぞw吹田と百済に埋もれて。
700 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 14:01:46.41 ID:o+0Qixy40
グランデにカモジまだある?
売り切れてたりしないよな?
701 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 14:04:44.81 ID:lHYWhm8bO
いま買ったけど余裕のよっちゃんよ
702 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 14:57:15.95 ID:MrTIPXdP0
703 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 15:18:39.75 ID:Q89SoXBP0
茶色の試作機が登場してから半世紀の歳月が流れたもんね。
もしかすると50年を超えちゃったか。
量産機が今まで運用していた事実は、DD51の使い勝手が良い証かも。
704 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 16:11:50.38 ID:iKt3jGTzO
現場には好かれてたよねデデゴイチ
エンジン換装してまで使うぐらいだし
どうせなら台枠逝くまで使えばいいのに
705 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 16:28:22.80 ID:DPmXi6/c0
好かれてたというか、今日でも鷲別以外では本線用の最新型だからね。無事これ名馬とも言えるが。
私的には57/11や59/2で全国に多量の屍を晒した悲運の機関車の印象も。
706 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 17:35:18.39 ID:WRtjEe06O
一番不運なのは新製僅かで燃えた奴
707 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 19:49:41.28 ID:MWIcmuSF0
隅田川にHD300がいた。
>705
10年以上前、総武線にも走ってたな。DD51。
708 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 20:23:32.64 ID:NMeo0Q3B0
>>706 機関庫の火災で被災して落成から1年ぐらいで廃車になったのいたな
たしか同じく落成直後だったDE10も犠牲になってたんだったかな
709 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 21:01:55.12 ID:KLFkyCLW0
>>669 そりゃそうでしょ
EF510だって毎年チマチマしか買えない会社と、一気に13両とか買える会社の差だろ
710 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 21:06:29.70 ID:C7wujTvfO
711 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 21:08:07.69 ID:v4L5CLvk0
712 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 21:40:40.29 ID:Q89SoXBP0
>>708 せっかく新車が納品したのに、1年程度しか使えなかったのかよ。
車両を製作した人々も運用した人々も残念だったろうなあ。。
713 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 22:11:34.78 ID:CGClJYoP0
714 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 22:17:27.90 ID:wMGPw2Ig0
後藤さん
一両おいくら?
715 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 22:19:01.39 ID:Q89SoXBP0
>>713 銀色は客車運用と
>>709は思い込んでいるかも。
銀色が貨物運用している写真を撮れずじまいが心残りだけど。。
716 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 23:04:34.43 ID:KLFkyCLW0
束購入
2009年度2両
2010年度13両
だから、年間最高購入数は13両
717 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 00:07:00.18 ID:GsccMly/O
追分区の火災は15年近い前だったかな、札幌テレビが当時の映像をある程度纏めて深夜のドキュメント枠で放送してた。
火の粉を上げながら夜空を紅く染める庫、騒然とする現場と呆然自失の関係者、赤錆だらけで亡骸となったDL、SLたち、それらの解体シーン。
とても衝撃的だったけど、たまたまチャンネルを変えた時に放送を知ったから録画出来なかったのが残念。DVD化して欲しい。
718 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 01:48:49.58 ID:5nbCLPd/O
デデゴイチって火災で廃車はあったけど事故って大破廃車ってあったっけ?
みやびの時も機関車だけ残ってたな
719 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 01:51:34.51 ID:5nbCLPd/O
って書き込んだ後名古屋で寝台に飲酒特攻したデデゴイチ思い出した
あれって廃車だよね?
720 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 02:07:50.18 ID:GsccMly/O
>>719-720 うn。名古屋紀伊特攻のカマね。717号機。
あと火災といえば成田線で過激派に焼き討ちされた620と693号機も。
721 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 02:18:56.79 ID:5nbCLPd/O
飲酒運転とか過激派とか上尾事件とか日本も熱い時代がありましたなぁ…
722 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 03:12:17.60 ID:IyaKvc/S0
馬鹿なだけ
723 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 05:35:41.92 ID:Xfz/j2nn0
724 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 05:55:02.70 ID:fGsblGw+O
余部のやつは機関車の自重があったから引きずり込まれずに残ったと言われてたな。
連結器ちぎってまで生き残ってるんだし。
つか回送の客車があまりにも軽すぎたってのもあるのだろうが。
725 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 06:54:32.43 ID:GsccMly/O
ふと思ったけど、蒸機の復活運転は客車ばかりだよね。
でも現役の頃は2軸貨車やコキの貨物列車も普通にあったんだし、
往年の貨物列車を再現した運転や展示があっていいと思うんだよね。
まぁ収益にならないから極めて難しいだろうけど、例えば真岡でスハフ44にコキ50000とワム80000を繋げて混合列車風にするのはアリだと思うんだよね。
726 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 07:02:47.58 ID:MepO4eMn0
5387レ、やっぱりキンタだった。時刻表買ってないからわからんが、5387レの泉駅到着は5分くらい遅くなったのか?
727 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 08:59:27.97 ID:i2QIIA/3i
>>707 千葉18時位のが
EF81+DD51+コキだった気が
728 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 09:50:03.86 ID:B+hW3qRu0
729 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 10:05:35.87 ID:ty3oS76f0
>>727 鹿島線にDD51が走っていたのを思い出したよ。
たまに海上コンテナを搭載していた記憶がある。
あの時に写真を撮っていればなあ・・と思う日々。。
730 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 10:57:00.72 ID:68lOezS00
DD51終末を嘆いているけどまだよかいちがあるJAN!
731 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 11:47:40.76 ID:9cysJ4A5O
高崎DD51牽引の貨物列車もここ5年ほどで、7回ほど走ってるし、近々またあるしな。
732 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 13:30:41.39 ID:CbKfKk240
松戸を1325頃上るコンテナできたのね・・・
ってことは、後輪筋変わったな
733 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 13:57:04.79 ID:E8YZ9TMy0
安中貨物、EH500になったのか。ダイヤはほとんど変わってないよね?
734 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 15:42:21.34 ID:Xfz/j2nn0
>>728 スマン、素で機関車も落ちたと思っていた。
735 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 16:54:55.45 ID:+O/oKu+60
>>724 姫川・仁山の事故も同じく貨車はみんなひっくり返ったけどDD51は残ったよね。
736 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 17:22:19.70 ID:k/S3Wkdp0
竜王発の中央線貨物、地味にスピードアップしてる。
737 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 18:05:23.68 ID:Fo3ihZcd0
ぐるめ屋 桃太郎
飲食やってるとは知らなかった・・・
738 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 20:45:38.37 ID:RFfTe1BW0
不幸な機関車といったらEF81 90は外せないが...
739 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 21:03:55.58 ID:ty3oS76f0
>>737 貨物時刻表の後ろに掲載していたね>飲食業
国鉄からJRへ移行した際に雇用対策で設立した可能性がある。
詳しい事は知らん。スマン。
鉄道より料理が得意な社員にとっては天職かもしれんが。
740 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 21:20:29.74 ID:+7fAkqC80
>>737 >>739 ぐぐったら流通センターのランチ需要向け営業みたいな店だね
エフツーリストもそうだったけどヲタがちょっと足を伸ばして
使ってみようというにはいきにくいかな
741 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 21:30:49.91 ID:ty3oS76f0
>>740 社員食堂の発展型なのか。外の人にとって利用が難しいわ。
体を動かす人が利用する店みたいなので、山盛りの飯が出そうだけどw
742 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 07:01:34.42 ID:A2hKmq8sO
根岸発の重連が、65 1000+64 1000から64 1000+H200になってた。然も、緑タキ減車とかw
743 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 09:16:28.92 ID:0Hp5Gr9e0
>>725 山口でNHKの大河ドラマ撮影であったよね。
朝ドラの留萌は混合はなかったんだっけ?ヨだけ?
744 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 11:18:31.56 ID:Mo4aFSR90
泉16日発の安中貨物、安中まで510カシで通した?
745 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 13:33:04.01 ID:NND/dBXl0
時刻表の米国の貨物読んでるが左ページのダブルスタックトレインって
後ろに霞んで見える貨車も引っ張ってるんだよな?なんか日本とはスケールがいろいろと違いすぎるなw
746 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 13:39:18.41 ID:/F791X/c0
国土が広いからな
騒音とかも関係ないし
747 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 17:08:20.45 ID:phLPl3sgO
向こうの貨物デデゴイチで牽くとしたら20重連ぐらいいるかな?
748 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 17:16:49.50 ID:pw9lS3IO0
>>745 米国の貨物鉄道(UP?BNSF?)の時刻表ってあるの?
749 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 17:25:21.08 ID:LK8orbCrO
>>745 ツベにいくらでも動画あるから観てみな
2マイルトレインとか普通だから。
ただ遅いけど。
向こうは貨物専用線だから長さ関係ないし。
定数は連結器の強度次第みたいなw
日本は旅客共用線だから長いのダラダラってわけにいかない。
でも旅客会社のスジあげない問題があったときダブルトレイン構想ってのはあったから
実現してれば1マイルちょい欠けだった。
750 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 19:36:45.07 ID:8XLJDcYK0
751 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 20:16:40.48 ID:Jiwz2vCi0
752 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 20:24:04.86 ID:aCTr2Opx0
>>751 速達列車をゲットするとは福山通運は偉大。
ネコネコは動かないのかなあ。1050レと1051レの
1/3以上を貸切状態だけど。
753 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 20:32:16.12 ID:8XLJDcYK0
>>751 おお!サンクス。
しかも缶付きなのか。
予想してたとは言え始発でやっとの時刻、東タ〜吹田タは撮影泣かせだのう…
754 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 20:35:43.47 ID:yZ0iS+QQ0
シキ801って珍しいの?
755 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 20:46:25.73 ID:Jn4kBsjTO
福山通運は宅配業者の中で配達がいちばん遅い
特に代金引換物
756 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 20:46:56.79 ID:PmlnLPsQ0
ピギーバックとかやってたもんな、福山通運
貨物ももう少しやる気をだせばもう少しシェア伸ばせるのかもな
757 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 20:54:29.87 ID:dM6qNv4K0
>>751 福通やるね
どうでもいいことだけど、HMは合成だよね
編成のほうも、ピカピカしすぎてるので
こっちもコラに見えてしまうw
758 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 21:25:30.06 ID:BWC8xGUX0
>>757 ヘッドマークは初日だけでしょ。
EF210(JR化以後製造のカマ全般の事だが)のHMステーを
付け外しすんのはめんどい。
759 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 21:54:40.22 ID:mhD4f2Z00
210じゃねーし。
760 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 23:58:43.04 ID:Jiwz2vCi0
761 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 00:22:02.14 ID:BY/PlzFU0
>>750 時間の問題が出てきてるか
今後はM250化とか出てくるのか
762 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 00:59:58.20 ID:p5faZGi10
>>757 たぶん鉄道コンテナ輸送50周年記念列車のコラ
763 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 03:48:31.16 ID:imWHc+RHO
廃冷蔵コンテナに窓と通風器をつけて、中を2×3列に仕切ったオタ向けの移動コンテナ部屋があればなぁ。
札幌ター隅田川を7000円くらいで。便所は携帯トイレw
コキの空いた部分に載せれば多少利益に繋がるんじゃない?法的な縛りを無くせばいいんだろうけど。
764 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 06:56:57.27 ID:s0l6+TT0O
根岸発:EH200-7+緑タキx10
シンツル(下)654:ウヤ
765 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 10:28:25.99 ID:Y88aC8Ql0
統一コンテナで66牽引にはかなり惹かれるが夏至の頃じゃないと撮影できないっていうのがな。
一層の事周囲の目が厳しくなっているし、ビデオ鉄に転向するか。
6:50は十分早いと思うのだが、荷の締め切り積み込み積み下ろし考えるとタイムロスが大きいのか・・・。
766 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 15:04:32.70 ID:U7qSGUAC0
767 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 17:05:06.51 ID:NjKRuLS40
走るかって佐川がもうやってんだろ
768 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 17:28:31.15 ID:cz+tQpXJO
早々やりやがったな
吹田で割り出し脱線発生
769 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 18:47:53.35 ID:bCi23uYyO
HDはホイッスルが電子音になったと思ったら、
今までと同じホイッスルも同時に吹鳴してるのね。
770 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 19:22:25.36 ID:s0l6+TT0O
771 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 20:38:55.39 ID:imWHc+RHO
あちゃー、ポイント割り出しかよ…
込め不足?それとも転動?
772 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 20:49:31.16 ID:vR348dzN0
広オフレールって廃止になったの?
貨物時刻表から消えてるのだけど
773 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 21:00:08.89 ID:RnY5m2Nb0
774 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 21:07:37.36 ID:vR348dzN0
>>773 おおありがとうございます。さびしいものですけど、広島貨物ターミナルが
吸収された形になったのでしょうね
775 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 21:27:57.03 ID:mx1K8ey0O
桃太郎が鹿島貨物にまで進出とは
776 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 22:19:41.43 ID:Ahfjc1gX0
>>775 まさかの直流電化@九州が起きたのかよw
ついでに日本海縦貫線が直流電化で桃太郎が鹿児島〜青森を制覇かwww
777 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 22:22:34.51 ID:frTGr3y+0
ツマランヤツダ
778 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 22:31:49.64 ID:Z1ILjuaJ0
榎本の自衛隊燃料輸送、廃線復活の上電化とは・・・胸熱
779 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 22:32:48.39 ID:zjPMO3F+0
鹿島貨物は全体でも1往復減とはねぇ
64とPFで1往復ずつならよかったんだけど望みすぎか
780 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 22:40:17.13 ID:xB2m9cbCO
鹿島といっても肥前鹿島の事を言いたいんだよ彼は
・・・・
列車は鍋島までぢゃなかった?
781 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 00:23:55.69 ID:/jaRpCg90
782 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 00:43:51.66 ID:QgGmiL0M0
吹田タは入標の見落としかな
783 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 10:26:54.97 ID:F4rU9AlS0
>>777>>782 俺が書き込みを良く見なかったw細かい部分を正確に見る行為は重要だわ。
鹿島と鹿児島を間違えたわ。アハハハハハ。
DD51からEF65へ進化した時に「茨城も文明開化したのか」と驚いた。
それがEF210にまで大進歩とは凄すぎるよ。
時代は21世紀になったと深く実感。
784 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 11:48:03.41 ID:pLYBsijLO
吹田貨物にフクツーの31フィートコンテナを積んだトラックが2列縦隊で10台以上並んでる
25日から運転みたいだけと、それの式典だろうか
あまりの迫力に新快速車内でビビった
785 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 13:04:00.16 ID:bl8qUCjB0
またやった
貨物列車:コンテナ未固定で緊急停止 大阪総合指令所
mainichi.jp/select/news/20130320k0000e040127000c.html
786 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 13:34:56.80 ID:OzSdBBwFO
未緊定とか…((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
787 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 13:37:51.69 ID:tSnl3BAC0
>>784 25日からだとタイムラグがあるし、休日ってことは
報道用とか広報用だったりするのかな?
788 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 13:46:30.10 ID:8mosCL610
>>785 お願いだからこれを新幹線開通後の青函トンネルでやらんでくれ
789 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 14:34:31.12 ID:81iZ6jWo0
>>785 出発する列車なのに到着した列車と勘違いし、
貨車の荷台のピンを解錠したことが原因という。
こわ!
790 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 14:50:18.87 ID:F4rU9AlS0
昼間働いたり夜間働いたりして不規則な勤務形態なのが貨物。
最近は気温が高かったり低かったりして体調管理が大変なのは分かる。
だけど基本操作を守って行こうよ。
791 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 14:53:21.38 ID:AsJuLIVn0
>>784 さっき通ったら全部コキに積み込んでた、壮観だな。
792 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 15:00:33.54 ID:rXDjBsYd0
安中貨物も3次型の時は誰もいやしないのに
変形機が来ると人だかりになってるなw
793 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 16:08:43.61 ID:OzSdBBwFO
俺は2次型が好き
794 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 17:26:14.64 ID:F4rU9AlS0
俺は金太郎の全バージョンが好きだ。
一番好きなのは1次型だね。
795 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 17:49:07.20 ID:u6EXBX7KO
今回のダイヤ改正は変わりすぎ。
なので構内もフォークリフトも車もてんやわんやしてる。
無線じゃ「あーじゃないこーじゃない」って言葉が飛び交ってる
796 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 18:18:48.34 ID:F4rU9AlS0
今まで梅田(貨)到着だった列車が吹田(タ)に変更。
これだけでも混乱が起きそうだよ。乙。
797 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 18:37:41.28 ID:DIik56dAO
自動でガッチャンコするんじゃなかったっけ。
例えば20ftを積んだ後に緊締装置を修正しないまま12ftを積んだとか?
トレーラーじゃ偶に海コン転落事故が起きてるから洒落にならんよね。
本線でコンテナが落っこちたらガクブル。
798 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 18:42:38.52 ID:DIik56dAO
>>789が解説してたね、スマソ。
ハインリッヒの法則があるから事故防止頼みますよ、関係者の皆さん。
799 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 18:51:59.82 ID:WUH61X2d0
かっこいいコンテナはトヨタロングパス?
800 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 18:56:09.92 ID:ZclSxX6O0
鴨社員スレで大幅な賃金カットが噂されているのは関係ないよね?よね?
801 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 18:56:22.36 ID:DIik56dAO
802 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 19:46:18.57 ID:F4rU9AlS0
803 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 20:11:27.24 ID:mkMGDuAi0
JRカラーの48Aに一票
804 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 20:14:06.03 ID:09TXTEBs0
漢は黙って18A
805 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 21:44:09.97 ID:4d1LgT5b0
>783
東北本線が茨城県を一部通ってるの、知ってる?
806 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 22:26:19.68 ID:tu+WNp4fO
>>800 ただでさえ少ない給料を減らすとやってけないです
807 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 22:38:40.59 ID:F4rU9AlS0
>>804 ヌコ箱もいいよ。緑色バージョン。
ヌコはNゲージ製品化を認めよう。大手メーカーが待ち望んでいるかも。
レンタルBOXを利用して1個4000円で販売している人を見つけたぞ。
>>805 古河駅が東北本線だったのを忘れていたよ。アハハ。
ついに茨城の古河駅と鹿島神宮駅をEF210が制覇か。
あわよくば土浦駅を狙ったりしてw隅田川に顔を出しているし。
>>806 看護師の年収>貨物の年収らしいね。
あんまりにも年収が安いと優秀な人材が貨物に入社しないぞ。
どんなに立派な製品を揃えても優秀な人材が揃わないと組織は成り立たない。
808 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 22:50:45.47 ID:1wvBm1Kr0
そりゃ看護師の給与なんてかなり高い方だからな
809 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 22:55:14.95 ID:09TXTEBs0
>>807 土浦はEH500に制覇されたとマジレスしたほうがいいんだろうか
810 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 23:22:12.70 ID:F4rU9AlS0
>>808 理系の専門教育を受けて国家資格を取得した看護師は強い罠。
最近はネットで「あの看護師は態度がダメ」と書き込まれるから
接遇に気を付ける必要があるがな。
>>809 その通りだよ。常磐線の南半分はEH500が独占状態。
地磁気観測所の関係で土浦の直流電化は無理同然。よってEF210が常磐線の
利根川を超えて土浦に顔を出すのは夢のまた夢だろうね。
811 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 23:50:03.66 ID:PtRaPkrp0
>優秀な人材が揃わないと組織は成り立たない
優秀な奴隷がいれば組織は成り立つ
〜ワ夕三〜
812 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 23:56:27.01 ID:AsJuLIVn0
超弩級ブラックの親玉の言葉は重みがあるな!
813 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 08:15:59.11 ID:hDVFDLDX0
看護師は激務で使うとこないから自分の車現金一括払いで買ったりするからな
814 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 08:21:23.27 ID:1TNI6LEk0
815 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 08:33:54.98 ID:tKc5y9gA0
あぼーんしとくか・・・
816 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 08:59:52.05 ID:GlChykeo0
改正後、関西の貨物駅に到着する貨物は連日のダイヤ乱れで現場混乱。
817 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 09:33:35.55 ID:gJ3J8yD00
常磐⇔福島臨海も夕方のスジが消えてしまった。
818 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 10:08:29.67 ID:wzObnITJO
>>807 だから毎年旅客も地方私鉄も臨海も入れなかったゴミしかこないじゃん。
819 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 17:12:15.91 ID:HI542FC7O
820 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 18:31:57.24 ID:smQwD/XU0
福山通運、わざわざコンテナ全部新造したのか
やるなあ。
821 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 20:13:53.11 ID:5/Jw3Jr40
', ヽ、
ヾ ヽ、___
入ノ:.:.>-ニヽ
,イ:.:::::::.:/ ̄ ̄ニヽ、
ト、_,ィ‐==-:.:.:.::\
iト、___/::∧:.:.:.:.:.:.:.:|
Lr−--t-'-tテ-、:.::|
| i/ニヽ,j| / { ヽj .俺の強さに土浦が泣いた。
∧∧} リ〃 `-'__ヽ,:.∧∧イィィミ
≦ ヾー-‐'´:.:.∠ ≧
≦ ≧:.:.:.:.:.:.:.:.:Z ≧ __
, ヘ、 _ < ≧ー―≦ 入 _ ≦、 ,イ ヽ、
// / ≦_ ____Z ンww>wwwwミww∠ ヽイ ヽ、 \
// , ' <ニ) /ヽ==il o i|/ ミ r=ヽ、 ヽ, ',
// iイi _ ,/<二) {//:.:.:::|| l| ミニニヽ、|l i| i |
| l |l //し/ / L_」:.:.:.ノ|l o l| ミ |:.:.:.ヾ、 l|−-|_!
 ̄ |iリ:.:.:.:.:しし'⌒  ̄ ̄`ー-‐'l ミ |:.:.:.:.:.:}} リ
822 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 20:32:19.82 ID:D0DPWomm0
俺は
>>807を書き込みした者だ。
スレが活性化して「ある意味」得した気分だよw
貨物が沢山走っている宇都宮線が羨ましくなる日々@常磐線
823 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 21:26:29.39 ID:nwt5DxOZ0
福通
列番52,53レ
52レ=66
824 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 22:49:10.41 ID:q7o3ky1C0
825 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 23:09:51.58 ID:b+YgijRBO
輸送情報で(3)栗橋ー小牛田の曜日が3月20日"(木)"になっとるよー
826 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 08:27:29.07 ID:ikkTsCUQi
終わってんなw
827 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 11:11:35.15 ID:dtbymiz50
Excelでも使ってつくりゃいいのに
828 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 14:13:05.01 ID:uQN0OlSM0
いっぱい遅延があるときはExcelファイルで配布するじゃんよ
829 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 21:00:32.56 ID:wizRlSSy0
>>828 俺が見る時はExcelファイルがHPに添付しているのに。
いつも添付している訳じゃないのか。
830 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 00:31:54.30 ID:NcKyb04g0
中央西線の貨物列車で、名古屋駅〜多治見間の旅客駅で運転停車の列車は?
831 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 08:45:04.75 ID:hADova9i0
貨物時刻表を購入して推定してみよう。
832 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 09:10:10.86 ID:qhWbYLXUO
ゼロロクまだお仕事してるじゃん、なんかのサイトで改正で引退するとか言ってた輩がいたけど。
833 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 09:22:28.85 ID:+qXzv1hz0
東京-幡生とかの最長クラスの運用に放り込まれてるので使い切りモードには見える。
834 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 10:09:42.30 ID:tKd+7X2pO
カモジ買うつもりでいたらピギーバック特集に負けてJ TRAIN買ってしもたorz
835 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 11:01:49.86 ID:GfipGRpb0
>>833 吹田で寝たきりのまま解体されるよりははるかにマシと思いたい。
836 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 14:41:04.57 ID:7Q6DC3Iv0
カモジますますマニアックになっていてワロタ
837 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 16:50:44.24 ID:1Lr+7e3SO
15年前に初めて購入してみたが、その時から充分マニアックだったと思う。
ただ、その頃から比べれば“時刻欄”自体は相当に退化してるはず。
まだセメントタキやら製紙ワムの車扱いがバンバン走ってたんだわなぁ…
838 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 22:21:28.09 ID:+qXzv1hz0
>>837 ダイヤグラムも付いてこないし、投稿写真(笑)コーナーもないし、機関車配置表も運用図もなかったでしょ、むかしのは。
あんなもん撮り鉄以外の需要ないだろw
839 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 23:21:28.31 ID:1Lr+7e3SO
>>838 あの頃は時刻表からダイヤグラムを自作するのに没頭してたな
パソコンなんか無かったからもちろん手書き、今じゃ考えられない事してた。
ちなみに写真は昔から一切やらない、まぁ単なる時刻表マニア
840 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 23:54:37.22 ID:NX+hpRsN0
841 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 00:56:50.39 ID:Bzx4eRwd0
カモジは協会の貴重な仕事の一つかも。
マニアにとっても重要な情報発信源だし。
842 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 01:03:38.33 ID:lqwT7E5XO
1960年代〜平成ヒトケタ代の時刻表を何回かに分けてPDF化のうえ添付してくれたら、あの値段でもカモジを買うと思う
843 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 01:26:37.92 ID:qH8IJdQX0
年に1冊2500円程度で済むんだし最低でも年に4冊は買わなきゃいけない
旅客会社の時刻表のことを考えたらトータルでは大した出費じゃないだろう
自宅用、丸ごと持ち運び用、線区別分解用に3冊買ったわ
844 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 02:40:27.82 ID:Bzx4eRwd0
一人だけで使うならコピーするなりPDFにするなり1冊で色んな使い方が
あるのに一人で3冊も購入とは。協会から感謝されまくりだろうなあ。
月1ペースで1050円の旅客時刻表を購入する事を考えれば
安い出費なのは確かだけど。
845 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 09:15:41.34 ID:YBt1EiqE0
一冊しか買わないけど毎年協会にお布施してるから高いといえば高い
協会の広報誌もPDFにならない後半は面白い
846 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 10:27:48.49 ID:xZ76I5o1O
投稿写真の主はあまり見た事も聞いた事も無い名前が大半だなぁ
偽名か?
847 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 11:05:46.44 ID:VMn1puL/0
どうしてそんな歪んだ思考しか出来ないのか不思議
俺らみたいなアマチュアさんだろ
848 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 11:39:01.61 ID:EUskEeHY0
鉄道趣味誌の編集部員と癒着して無くとも掲載されるんだからそうなるんだろ。
RMなんか最近特に酷いけど、同じ写真を投稿したら常連優先だよ。
まぁ、直接文句言われる事を考えたら変臭部の連中も仕方ないんだろうけど。
849 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 12:42:58.55 ID:RtRLbx8b0
写真の投稿者が常連だと何かと便利だよ。お互いの連絡方法や掲載され
やすい写真の撮り方とか「あうん」の呼吸があるのかも。雑誌がマンネリ
になり立ち読みで十分になる傾向もあるがな。
そこを突いたのがカモジかもしれんがな。
来年の時刻表は値段据え置き。だけど投稿者コーナーが2倍に倍増かも。
850 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 12:56:39.22 ID:cFyjAYBVO
投稿コーナーとかなくていいから昔のカモジみたいに貨車の換算・延長両数とか車扱の運賃計算方法とか私有コンテナの形式別個数とか書いてくれた方が良かったなぁ
851 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 15:29:35.21 ID:RtRLbx8b0
マニアが紙面作成に参加している実感が出るように写真コーナーを
推奨しているかもしれん。
>>850の提案はもっともだと思うよ。今の紙面構成ではウヤ情報の
存在意義が問われてしまうから。
値段は据え置きで内容は15%UPもありだね。
852 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 16:31:14.55 ID:sXg607rXO
ぐだぐだうるせぇんだよ。貨物時刻表は貨物列車の時間が判ればそれでいいんだよ。
853 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 16:51:56.19 ID:RtRLbx8b0
>>852 荷主の意見を代表しているわ。
出線時間と出発時間、到着時間と入線時間。これさえ分かればおk。
値段は525円。
854 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 17:05:32.99 ID:m01KyRLNO
別冊で「荷主様用」ってシンプルで安価なバージョンもありそうと思ったり
855 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 19:13:15.84 ID:6DUcCZM40
石北臨貨って来期頭からDFってことはないよな?
856 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 20:34:35.18 ID:BhesIUCI0
857 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 21:11:32.66 ID:RtRLbx8b0
>>854>>856 通常バージョンは机のスペースを占領しちゃうボリュームだからね。
ページ数が少なくても必要最低限な内容を書いたバージョンは有り得る罠。
それを常連さんと鉄道輸送を考えている荷主さんに配布する体制が
整っているかも。
858 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 21:20:07.71 ID:Lm12X+8N0
最近の鉄オタ撮り鉄は時刻表を買わないのか
時代は変わったもんだ
859 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 21:45:18.38 ID:RtRLbx8b0
ネットで色んな情報を入手すればカモジが要らないかもしれん。
俺はカモジの魅力に取りつかれて購入しているけど。
会員価格で半額なのが一番の決め手。
860 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 21:48:49.92 ID:+eVbyTVW0
学生ヲラは図書館でコピーしてると言っていた
861 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 22:08:13.47 ID:yhLEM3kL0
最近思うに、東北線の貨物(上り)塩釜駅付近通過時刻が、
日によって早い時があるように思うんですが、東仙台(信)や陸前山王で
時間調整(運転停車みたいな)ことをやってんでしょうか?
862 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 22:17:06.65 ID:aOO8rfRy0
必要な運用表だけコピー これも貨物ちゃん○るの方が便利。
DJのダイヤグラムやRFの全駅時刻表形式の方が撮り鉄には有難い。
863 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 22:35:35.68 ID:MjU6dj3X0
>>858 スマホで鴨ちゃん見れば時間もカマ番も判るし
864 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 04:57:18.29 ID:yZvRIvymO
2400円も出せないコジキしか居ないのかよ。
865 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 07:37:02.28 ID:Fm4DV2ww0
>>846 ガチの鉄雑誌なんかには投稿しない層もいるんだよ
オレとか
866 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 11:24:59.73 ID:9b9J8Lns0
鉄雑誌は投稿が掲載されれば掲載誌貰えるし
原稿代が貰えることもある。
鴨時は載っても何も貰えない上にただで写真が使われるだけ
867 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 12:22:33.44 ID:P3YhDtYEO
さもしい物欲と金銭欲にまみれた奴は相手にしないJR貨物
対価を求めて投稿するもんじゃないわな、些細な優越感で満足しなきゃ。
JR貨物の真のお客様は荷主様でしかない
時には往来妨害すらしでかす撮り鉄野郎なんざ元々大嫌いなんだから
868 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 12:48:15.22 ID:H1cxLtONO
嫌われ者の私が通り抜けますよ!。
869 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 12:50:19.53 ID:yIcCT82z0
870 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 14:17:27.44 ID:PpoaYmsmO
貨物社員の基本給10%、ボーナス0.5ヶ月カットが信憑性をおびてきたな…
運転関係スレより
871 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 14:33:41.87 ID:Fm4DV2ww0
>>866 載ると専用デザイン?の特製オレンジカードがもらえる
協会にお布施したときに送ってくるオレンジカードとは別デザイン
872 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 15:25:23.81 ID:CSJw5RrZ0
来年からの記念品はどうなる?
873 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 15:36:36.36 ID:NLfdXNhlO
カットされてもボーナス出るだけいいじゃないか…
874 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 16:07:56.93 ID:9b9J8Lns0
運転士なんてもだいい方だよ。
研修の人に聞いたらもっと厳しいという話だよ。
875 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 17:36:12.31 ID:PpoaYmsmO
検・非現業は基本給だけ、駅は夜勤と休日手当、運転士は+特別勤務手当が付きますからね。
876 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 17:39:41.53 ID:jg/GwtK10
都市手当や寒冷地手当が無い日勤者が死んでしまうぞ…
他の会社は賃上げしてるのに賃下げ(の予定?)ですか…
877 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 18:45:45.32 ID:LS5C1wd20
撮影に貨物時刻表使うなら情報公開でダイヤ請求した方が手っ取り早いのではないか。
イカロスに載ってるやつ見ると運転時刻表の丸写しに見えるが国から公開されているなら問題ない理論にはなるよな。
878 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 19:55:51.48 ID:XU/BBFzy0
年一なんだから御布施と思って買ってやろうや。
投稿写真も見てて楽しい。
879 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 20:38:24.29 ID:PJEWIxfH0
カモジの投稿コーナーを見ていると「こういう撮影地があるんだ」
とか「こういう構図もあるのか」と気が付く事があるし。
ある意味、勉強になるよ。
880 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 21:31:38.41 ID:tHP8aPX00
そうか最近は買わないのか
俺は学生の時でも無理して都会まで行って買っていたが
こういうところも叩かれる原因なんだろうね
881 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 21:38:00.44 ID:ZzmEv+tcO
>>854>>856-857 今もお客様用ってあるのかな?
昔は旅客時刻表なんかナンボでも貰えたけど
今は一冊だけ、頼んでもそれ以上貰えない
貨物時刻表は当時からあまり貰えなかったけどね
今の職場は、一応鉄道貨物に関係ある職場なんだけど
貨物時刻表なんて無い
882 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 22:14:25.78 ID:CB2CEs/Z0
貨物時刻表は今年も池袋東武で売ってますか?
883 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 23:06:10.03 ID:LSdL+pBD0
884 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 06:55:50.57 ID:qORcTPbJ0
885 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 10:43:00.31 ID:Wwjep4yl0
やっぱり52レも53レもカン付かないんだな
886 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 10:44:08.84 ID:YquC2EGB0
アメリカでは貨物こそ鉄道の大スターなのに
日本では汚い日陰者だよね
887 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 10:47:55.22 ID:YquC2EGB0
総力1万5千馬力以上もの5重連巨大ディーゼル機関車が
3kmを超える長大貨物編成を牽いて、広大な大陸を進んでゆく
888 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 11:05:18.28 ID:Fj3JdRro0
>>877 一応株式会社形態になってはいるが、財務省が100%株式を保有しているから、実質特殊法人と同じなんだよね。
889 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 11:19:56.04 ID:pL/K3AGUO
今さらだが、
貨物だけ独立させずに「JR○○鉄道株式会社」で分割すれば良かったのよ
890 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 11:31:23.78 ID:KCNHl9ng0
郵便・荷物列車を廃止せずにむしろ貨物部門を郵政省に統合していれば良かった。
いや、結果的にはダメだったかもしれないが
891 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 11:48:49.08 ID:xDDrDRMp0
結局の所、どんな形にしても国労の解体が目的だったわけだからなぁ。
892 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 12:02:50.46 ID:Wbkob2Y40
そうだよな。労組が強くなくて民営化だけが目的なら貨物も作らずにNTTみたいに東西だけ
に分割してればよかった話だもんな。
893 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 12:46:55.06 ID:E6u/jDdyO
郵政民営化、電電公社民営化、国鉄民営化、全て富国強兵の逆を行った。
先勝国による分割統治への布石。
894 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 14:47:45.09 ID:2/imZuJkO
>>885 許可の問題。
特にあそこんちの。
でも箱そろってるからきれいで格好良かったよ。
寒い中見に行った甲斐があった。
895 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 18:07:47.76 ID:elCets8O0
>>888 特殊法人だとか関係なく事業法施行規則35条で提出の運行図表が公開されるんだろ。
896 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 18:47:45.32 ID:mnYUVODE0
東海が無ければなー
897 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 19:25:55.04 ID:7IvHJ4LI0
火災を討て
898 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 20:25:58.82 ID:naftovTOO
>>895 即ち法令を満たす為、DJやRMに出稿するのか?
知らん内に重要な役割を…。
899 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 23:58:50.32 ID:d1Mo0gXAO
鉄道事業法施行規則第35条とは何ぞや?とググったら運行計画云々とあって興味深いがイマイチよくわからん。
役所に提出するのは当然としても、出版社へ出稿する必要はある?なし?
900 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 01:45:54.29 ID:5FQIjbB+0
鉄道事業法施行規則の規定で、列車を運行する事業者は運行図表を国土交通省に提出する義務がある。
そして国土交通省に提出された文書は、情報公開請求で誰でも手に入れられるはず、というそれだけの話。
>>898 が勝手にDJやRMの話と勘違いしているだけ。
雑誌は何の関係もない。
901 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 02:32:52.57 ID:1gPYzmxR0
てかカモジ、もっと退避駅とか詳しく書いてくれ
特に関西本線
902 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 06:44:01.89 ID:ttfD3w1gO
>>900 詳解d!
路線バスだと起終点の地番、距離、本数などを記載した資料を提出しなきゃならないけど、
鉄道だとそれがダイヤグラムに置き換わるってことなのかな。
ダイヤが情報公開対象とか参考になるなぁ。
903 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 07:03:59.99 ID:ik8kgCrdO
>>900 「誰でも入手可能な媒体への掲載を以て、公表に代える事が出来る。」
の適用じゃね?全ての新聞とかだと、手間が掛かるから、確実に見てくれそうな所を狙い撃ち…って言う。
904 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 09:55:15.63 ID:7N3ktj9Z0
905 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 10:05:11.18 ID:ej5qYKk3O
906 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 10:39:38.28 ID:jnk/DJWl0
他線区と一緒に一枚の紙に収めてあるから関西線の部分は
細かすぎて解読不能だったりする。
しかもよく見ると去年のダイヤのままで
まったく使い物にならない年の時も有った。
907 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 11:04:42.01 ID:7N3ktj9Z0
あったな、去年のままのダイヤグラム。2011年版だったかな。
908 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 11:05:46.60 ID:7N3ktj9Z0
途中駅の電略はルーペでもないと解読不能なくらい小さい文字だが
ちゃんと書いてあるし。
909 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 16:48:27.05 ID:ik8kgCrdO
微細印刷(・∀・)バンザーイ!!
910 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 19:33:05.80 ID:kzMn9hx70
デジカメで拡大して読む方法もあるよ>電略
それにしても小さい。鮮明に印刷しているのが救い。
911 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 00:12:10.20 ID:a4RQ05VvO
尼で古本を購入したら名古屋のJP熱田支店からゆうメール発送で、
北海道に届くまで中2日かかるから貨物列車の利用じゃないかとwktkしてるw
912 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 00:33:15.66 ID:++o/TBDV0
最近ずっと静岡貨物駅にEF64が停まってるんだけど
理由わかる人教えて。
今までこんなことなかったから。
913 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 05:56:47.89 ID:a4RQ05VvO
ジェイ・トレイン33を見てたら1970年代末の広島界隈の荷物列車を紹介した記事があって面白かったね。
編成表にはスニ40やスユ44、ワキ8000、ワサフ8000が載ってるし実物を見たかったなぁ〜。
このスレには荷レを追っ掛けてた御仁も居るんだろうな。
914 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 06:13:28.43 ID:sXBO14BO0
915 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 09:45:20.42 ID:kUZkXesai
ワフ29500ならよく見たよな。
916 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 12:01:06.32 ID:pAuqvBjiO
横浜ダイヤモンド地下街の有隣堂で貨物時刻表買ってきたけどこないだまで二山あったのに一山になってた。
917 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 14:37:33.42 ID:UnBE/ZQt0
なんで実店舗で買いたがるのかよくわからん。カネ払って放っときゃ届くのに。
918 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 16:13:42.97 ID:JYixkquf0
いちいちそんなとこに食いつくおまえがよくわからんわw
919 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 19:32:11.77 ID:tqOfAqR60
なんか二塚貨物変わった?
920 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 19:34:41.89 ID:fhYISkPPi
時刻表だと日曜ウヤになったな
921 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 21:19:52.49 ID:kDAucT8u0
922 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 22:10:34.32 ID:kmTinOWR0
郵送してもらっても、どうせ最初の配送は不在だから再配送頼んで結局翌日になっちゃうし
通勤経路に取扱店舗がある自分はそっちで買ったほうが早いし楽だなw
923 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 22:41:55.14 ID:32skjt3/0
924 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 23:18:48.41 ID:9CT5AQwf0
>>922 昔は事前予約制に近かったのが現在だと一般書店で山積みかよ。
時代は変わるのう。○城に売ってないけどw
925 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 01:52:08.01 ID:RfIfLdv5O
根岸と言えばクキ1000,タキ23600,トラ70000…等々
926 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 01:54:39.69 ID:RfIfLdv5O
おっと、タキ64000を忘れてた!
(11080・11081・45231・45232と共に留置)
927 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 02:45:19.13 ID:Yor+DNrv0
思ったけど貨車転用の倉庫とかコンテナとかそういうのをメインにしてるサイトってないよな
928 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 06:36:52.91 ID:o/OPpdraO
実店舗で買えるのは都会。
郵送で買うのは田舎。
929 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 07:42:53.89 ID:S7Gzsbxb0
ええ、田舎ですよ。東海道本線の上下線が3kmも離れてますから。
930 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 08:48:22.02 ID:UkdvwqPS0
(都会でよかった)
931 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 09:47:46.80 ID:4QPcqmoKO
バカジャネーノ
貨物オタの最後の拠り所がまさか時刻表とは恐れ入る
932 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 16:24:58.25 ID:OVV2i1sBO
>>927 コンテナならここはどう?
container.pro.tok2.com/
チラ裏
最近たまに走ってる稲沢〜西浜松の8862レ・9863レの編成の最後尾にヨ8000が連結してるからなのか何となく懐かしい感じがした
反射板じゃなくて尾灯を点灯してくれるともっと良い雰囲気なのにといつも思う
もう一つ気になるのが改正前までは普通のコンテナ編成だった1555レに改正後は何故か検査明けっぽいタキとかホキとかたまに連結されてる
試2750レ・試2753レがなくなったから試運転ついでに1552レ?か1554レ?〜1555レに連結して試運転してるのか?
少し気になる
933 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 17:13:15.15 ID:o/OPpdraO
今の若い鉄ヲタは汐留に巨大な貨物駅があったことを知らない世代だと思うと隔世の感があるな。
934 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 18:49:38.02 ID:BmFoXPrD0
もう貨物列車といえばコンテナしか見たことないってのも普通にいるだろうな。
愛知以西じゃタンク車すらなかなか拝めんし。
935 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 18:57:05.53 ID:O4SEVUaO0
ごめんなさい
ホキ、コキ、タキ、チキしか見たことないです
936 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 19:17:44.43 ID:meq2W4Zr0
西船橋に貨物駅があったことを覚えてる人も少ないかも。
937 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 19:53:33.55 ID:Yor+DNrv0
秋葉原の貨物駅廃墟の記憶がある人はまだいると思う
938 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 19:58:39.95 ID:yF9nC/6H0
ワキ1とかいたよ。1968年頃
939 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 20:31:30.90 ID:meq2W4Zr0
>937
だめだ、もうヨドバシとTXのイメージしか思い浮かばねえ....
940 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 20:43:49.76 ID:8ce6VWrW0
さいたま新都心なんかは、現在の湘南新宿ライン北行に相当する線路が
さいたまアリーナの西側のほうを走っていたと言うと結構驚かれる
941 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 21:10:38.52 ID:ALwcC/5c0
秋葉原、汐留、飯田町あたりは面影ないな。品川も。スカ線ホームと新幹線の間に貨物列車が走ってたとか思えないだろ
それどころか機関区も客車区もなくなって、10年後にはまたこういう話しになるんだろ、あそこには客車区あったんだぜって
>>940 本線は高架だったんだよな。新幹線できた時に府中本町から101系の大宮行臨時があって西浦和から乗った覚えがある。
旧大宮機関区の煉瓦の機関庫も残ってた
942 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 21:15:52.47 ID:luDMLE5yO
湘南貨物駅はなんとなく覚えている
逆に大船の東京寄りの小ヤードとそれに続く住友セメントもあった
西湘貨物駅は雰囲気は残っているが現在コンテナ置き場の機能さえ無い様子
海側のダイヤ物産のゼネラルの石油タンク車は懐かしい
タキ13264
タキ39979等
その西湘貨物駅で末期のEH10 8吹2牽引の貨物列車でホキ7015を見ている
これ姫路地区のじゃなかったっけ?
他には
テラ68高
ホキ8806←多分大叶
ワキ6277 5825
共に片上常備
943 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 22:10:34.40 ID:o/OPpdraO
幼い頃、2軸貨車(ワムハチかも)で飯田町駅常備という文字を見てどんな場所かと思って就職で上京したら、
あんな大都会のど真ん中だと知って腰抜かしそうだったなぁ。
民営化から暫く経ってたんで貨物駅の跡形は何もなかった。
ついでに離職時は飯田橋のハロワに世話になったw
59.2改正前で飯田町の様子がわかる写真ってどこかにないもんかねぇ。
944 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 22:15:44.55 ID:ia0ETMtq0
EH10をリアルで知ってる世代はアラフォー
945 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 22:18:03.56 ID:Yor+DNrv0
航空写真とか
946 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 22:26:44.44 ID:ZZu+Z7Pn0
自宅近くの図書館に写真が眠っているかも。
947 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 01:38:34.57 ID:Q6gzpnQ6P
鴨ちゃん餓鬼湧き杉
まともに管理しきれない管理人が無能なのか?
948 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 02:00:13.31 ID:Ir791Z0lO
949 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 02:03:29.12 ID:Q6gzpnQ6P
昔からいる常連の餓鬼も最近うざく感じてきた
950 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 04:01:10.51 ID:NfiNtod/O
>>941 品川8番にトマム&サホロがEF65 1107牽引で回送されて来た時、EF65 1065牽引のワムハチが待機中だった。
勿論、スカ線は全て113系!
目の前を抜けてった、サハ111-1017のテカテカしたドアが、新鮮だったなぁ…。
電車を降りて、ホームでぼーっと歩いていたところ、ピィーッ!!とけたたましい警笛が聞こえ、
振り向くと、EF66電気機関車が轟音を立てながら時速100キロに近いスピードで通過。
一歩遅かったら私は本当にはねられていました。あの時は怖かった…。
今から10年前、電車通勤がメインだった時代の体験談です。
952 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 09:55:01.61 ID:B/pcHDHL0
今から20年前の話になるか。
ED75-1000重連が高速貨物Aが轟音を立てて走行。
パンダ釜を目撃する日は多かったよ。
コキ250000とコキ350000の混結編成。黄緑色が中心で橙色がオマケ。
線路近くの道路から頻繁に眺めていたものだ。
夜中に眺めていたら、警察手帳を提示してから職務質問を受けた。
「貨物列車を眺めるのは面白いです」と答えたら、不思議そうな顔を
していたよw。
953 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 11:15:08.37 ID:XDLvqy5y0
話始めればキリがないが、
大塚や巣鴨の貨物ホームや田端のハンプやらも地味に懐かしい
954 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 12:46:04.69 ID:MRfuFNDd0
板橋も忘れないで。
あの味のあるクレーン。
955 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 12:58:18.26 ID:B/pcHDHL0
長町機関区でED75とED78が一緒に昼寝していた。
広大な空き地が広がっていたなあ。
今の長町は再開発が進行中とか。
956 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 15:27:30.72 ID:NfiNtod/O
>>952 何故か黄コキの晩年は、これも茶色から青に交代しつつある、ワムハチ編成のケツに4〜5両が定番だったな。
957 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 16:12:56.20 ID:B/pcHDHL0
>>956 コキ104系の塗装に合わせたのかなあ>青
明るい黄色では汚れが目立つし。
958 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 22:05:30.60 ID:i2DN5m3/0
そろそろ次スレお願いします
959 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 03:40:09.23 ID:dsgPzt/40
960 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 11:50:18.54 ID:EAbqEh820
ようつべにEH500@安中貨物が沢山うpしてあるわ。
強風の中で撮影した方々はお疲れ様でした。
961 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 14:05:23.04 ID:rCPgn5xN0
昨日、前空でEF210-1に遭遇。なんだか知らないけど、うれしかった。
962 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 15:09:18.45 ID:EAbqEh820
俺が20代の時に世に現れた釜ではないか。
明日は何かいい事が起きそうな予感。
963 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 16:51:32.50 ID:rCPgn5xN0
コンデジでだけど、動画も録れた、よかった。
964 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 18:48:44.22 ID:EAbqEh820
全長500mを超す編成がメインとなっている現在だと動画もいいねえ。
貨物の動画に向いているコンデジのカタログを取り寄せようかな。
965 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 18:58:58.47 ID:xWv/+AlF0
動画は音声も重要ポイント。
また、シャッター機構が動画向きに振ってあるかも重要
縦走りとか横走りとか走査に癖があるらしいし、歪みが出る。
966 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 20:14:20.83 ID:a8AlN/jz0
>>965 画素センサーCMOSかCCDの違いな。CMOSは読み出しが遅いので
動きが速いものは上下で時間差が生じて斜めに映る。
あとデジカメの動画機能はマイクがしょぼいので風の音がうるさい。
外部マイクが付けれるかもポイント。そんな事言い始めると
ビデオカメラが欲しくなる罠w
967 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 20:24:00.56 ID:EAbqEh820
ビデオカメラにデジカメ機能が付いていると便利なのかなあw
貨物の長編成を1枚の画像に収めるのは難しいから。
968 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 20:29:25.17 ID:S9pwFQ760
あとは手ブレ補正かな
三脚で撮ってても、とくに貨物だと振動が凄いんだよね。
手ブレ補正きつめの機種に変えたら多少良くなった。
969 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 20:56:49.71 ID:rCPgn5xN0
振動と言えば。
こないだ札幌駅で、東京行き北斗星の入線をホーム端の柵の上にデジカメをそのまま
置いて録画しようとしたんだけど、DD51重連の振動だけで柵から落ちてしまったよw
まぁカメラ無事でよかったんだけど。
あれは駅の構造もなんかあるかも。
ちなみに両手はスマホでの録画で埋まってた。
スレ違いスマソ。
970 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 22:38:35.25 ID:j6AhGyntP
無線を聞きながら入換えウォッチングしている人いますか。
空港で無線聞きながら飛行機ウォッチングするのは市民権を得ていますが(IC-R5持った女性もいた!)、貨物駅で自分以外に無線聞いている人にあったことがないです。
971 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 23:42:16.05 ID:42Nm9+6JO
よほどせわしないターミナルでもない限り魚釣りよりも退屈な予感
972 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 23:52:14.83 ID:EAbqEh820
夜間の東京(タ)でやるなら楽しいかも。
警察官から職務質問を受ける可能性があるけどw
973 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 00:00:36.41 ID:leFKKz020
うん、まあ、職質といっても
他の国じゃ軍事機密で逮捕される所だってあるし
この程度で済んでよかったと思えるって感じかな?
974 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 00:08:11.82 ID:i/xvpfHJO
職質マニアにとっては遭遇率の高い良質なスポットなのか
975 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 00:19:09.44 ID:9APYKY4L0
いや、それなら米軍基地のフェンスにへばりついて無線聞いてりゃ警備が飛んでくるだろw
976 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 00:24:59.43 ID:Mf+iNgyM0
そんなアホなことをする奴はおるまいってw
977 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 01:09:04.82 ID:MbjeZoxzO
写真なら手持ちか長玉なら一脚で、三脚は場所を取るし迷惑になるから使わんな。
しかし動画なら三脚は必須だわな。地盤が結構固い場所でも振動が出るし。
録音マイク向けにパンタグラフ式のサスペンションが売ってるから、それを流用してみたら微振動は解消出来るかも。
978 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 08:46:34.65 ID:kGyy7ClW0
神奈臨とかはまだCタイプ聴けるのかな?
どこかはポケホン使ってて聴けなかった気がする。
979 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 13:38:36.14 ID:Ejj9LdOh0
貨物駅は構内入替波聞いてる
その他なら列車接近警報を聞いてると捗る
980 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 16:23:33.11 ID:sMXEPzGN0
無線とか、録音とかだったら、いっそのこと、コンテナ埠頭行こうぜ、コンテナ埠頭。
981 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 20:13:57.50 ID:3VJG+msA0
埠頭で無線を聞いていたら警察署に連行かもしれんぞw
982 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 20:38:47.42 ID:NUsHnpYI0
内航桟橋なら問題ないけど、外貿桟橋は税関にアポ無しで近づくとマズいよ。
密輸の荷物を受領しようと待機していると思われたらマジでヤヴァい。
983 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 21:50:42.87 ID:EQ1lKCoL0
おおさか東線で貨物列車が車両確認で運転見合せ。
またピン抜いたまま走行か?
984 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 23:03:26.88 ID:ZRwh/nX80
勃起コキ
985 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 19:49:29.35 ID:qFD6JwEYO
>>983 運転再開までの流れや各作業の所要時間がこないだと全く同じだったんだけど、どうだったんだろう?
前より1駅分多く走ってから止まってるけど……。
前回は地域面で新聞沙汰になってたけど、今回は見当たらず。
また1時間も止めやがったので、人身事故と変わらんよ。
今回は免れたけど、久宝寺のホームに放出行の列車が入ってる状態で抑止をかけられると、
大和路の緩急接続ができなくなって結果的に大和路→環状と遅れが波及するんだよ……。
逆パターンで、久宝寺の東線共用ホームで大和路の車両故障があった時は、
引上線から放出行が据付できなくなって東線が固まったw
986 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 21:43:11.18 ID:RJKiVXbF0
手ブレーキ緩解失念事故
987 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 22:18:41.83 ID:LFOom1rJ0
988 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 01:13:09.55 ID:yLA0/HsL0
>>987 すげーコンテナ全部新品だ。
あと推進の入換が結構早くてびびったw
HD300も動いてるとこは初めて見た
989 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 01:14:18.39 ID:/LDCt6SD0
アフィ動画なんざ貼るなks
990 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 01:16:51.67 ID:MS+AyBcS0
腹痛カッケー
991 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 01:52:26.57 ID:Hi1h9isb0
992 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 03:52:28.27 ID:1NPM3bQC0
後藤大量お買い上げありがとうございます
993 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 07:17:43.53 ID:RC1xa2Q/0
やっとあの富山のボロボロのEF81が減るのか
994 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 07:22:17.06 ID:29x5ymfEO
初めて見た
見事にデカ文字統一
995 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 11:47:47.12 ID:Ok5z7qVs0
梅屋敷
996 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 12:13:31.75 ID:zaF4iBAp0
腹痛はいすゞギガ底床車も大量に購入してるな
997 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 19:14:53.95 ID:Q4VeZL2X0
998 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 20:32:58.50 ID:dizxgv+D0
いすゞトラックを大量保有なら、思い切ってSVSをやればよかったのにw
999 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 20:53:51.21 ID:2BoSPGqbO
999
1000 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 20:56:15.86 ID:2BoSPGqbO
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。