札幌市交通局 ICカード「SAPICA(サピカ)」 4枚目
1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2012/10/31(水) 21:17:59.56 ID:szGbv8rt0
スレ立てが早すぎて4レスで落ちたので、改めて立て直しました。
3 :
名無しでGO!:2012/10/31(水) 21:58:14.87 ID:QfUjmbwmO
SPR48はまだかい?
劇場は狸小路かススキノ辺りに作れば良さそうだけど。
4 :
名無しでGO!:2012/11/01(木) 06:07:41.65 ID:SloBRFLU0
>>1乙
こっちで建ててしまった重複スレは、削除依頼しておきますね。
5 :
名無しでGO!:2012/11/01(木) 06:13:59.80 ID:SloBRFLU0
削除依頼してきました。
何故か相当下の方に下がっているので、上げますね。
6 :
名無しでGO!:2012/11/01(木) 06:17:53.61 ID:SloBRFLU0
あ、時間的にもこちらのほうが先でしたね。
もう一回検索しておけば良かった…orz
新スレ立てたのなら、前スレにリンク貼ってくれれば、間違わなくて済んだのに。
7 :
名無しでGO!:2012/11/01(木) 09:18:25.77 ID:dlyHsFip0
何わざとらしい言い訳してるのインフォウェブ
8 :
名無しでGO!:2012/11/01(木) 10:05:27.81 ID:aBW8xFxw0
9 :
名無しでGO!:2012/11/02(金) 08:07:52.00 ID:MHh/4YT40
10 :
名無しでGO!:2012/11/02(金) 16:20:02.04 ID:8IPy+b3M0
いらね・・・
11 :
名無しでGO!:2012/11/03(土) 10:17:15.97 ID:Q/BEjozy0
12 :
名無しでGO!:2012/11/03(土) 10:28:30.49 ID:AMokkw3K0
札幌市役所の自己満オ○ニー事業だな
13 :
名無しでGO!:2012/11/03(土) 17:26:15.53 ID:Vh6Gw13g0
LEDも糞カードもいらん
このキャンペーンの金はどこから出てるんだ
囚人は早く処刑しないと、経費かかるぞ
14 :
名無しでGO!:2012/11/04(日) 15:26:02.69 ID:4mEzEo0C0
たまたま部屋の蛍光灯壊れたから、LED化して2枚ゲット予定。
直接郵送してくるわけじゃなくて引換券送ってくるのね
15 :
名無しでGO!:2012/11/04(日) 16:10:12.55 ID:DSnK3giS0
宣伝ご苦労。下がってよいぞ
16 :
名無しでGO!:2012/11/05(月) 20:28:45.83 ID:UlgzuGbY0
LEDは環境課課 あの馬鹿部長のとこだ?
費用対効果計算出来ない間抜けめが
さっさと、定年になれ 再任用や天下りは許さんぞ
みんなで監視しているからな
17 :
名無しでGO!:2012/11/07(水) 05:53:47.58 ID:c+BFL6790
18 :
名無しでGO!:2012/11/08(木) 12:39:32.41 ID:d6BikP/c0
前スレdatおちにつき上昇。
19 :
名無しでGO!:2012/11/08(木) 16:36:41.58 ID:WrkBgmvZO
ぬるぽ
21 :
名無しでGO!:2012/11/09(金) 14:46:06.69 ID:pUfinJoP0
22 :
名無しでGO!:2012/11/09(金) 14:50:55.59 ID:lo5DN8oy0
疑惑ばかりの ブックカード
suicaかkitacaに合併されるよ
市の天下り → ×
JRの天下り→ ○
23 :
名無しでGO!:2012/11/09(金) 18:40:25.74 ID:epmepHiQ0
>>21 削除依頼中の重複スレ案内出すんじゃねーぞ!!おーいた中津「からage」野郎!!
死ね!氏ねじゃなくて死ね坊主!!
24 :
名無しでGO!:2012/11/09(金) 20:04:32.65 ID:Op85pWCy0
>おーいた中津
それで、海老津海老津うっさいのかw
急襲塵はカスだなぁw
25 :
名無しでGO!:2012/11/10(土) 12:45:25.51 ID:8t09Kzhx0
>>11 現在の予算枠に対する申込受付状況は61.8%です。(平成24年11月9日)
26 :
名無しでGO!:2012/11/18(日) 17:07:25.35 ID:taao8G/70
>>11 現在の予算枠に対する申込受付状況は76.4%です。(平成24年11月16日)
27 :
名無しでGO!:2012/11/18(日) 17:59:56.79 ID:J1ArMcmI0
28 :
名無しでGO!:2012/11/18(日) 23:52:50.35 ID:FxwpjDzF0
市議の交通費 三P可で払えば
29 :
名無しでGO!:2012/11/19(月) 08:41:00.08 ID:XyPHbj1B0
それよりも池沼撮り鉄&バスヲタの保護費・年金・手当を半額sapicaポイント払いにしろよw
30 :
名無しでGO!:2012/11/22(木) 21:21:45.66 ID:FNcO3mmK0
また地域振興券みたいなものがあったらSAPICAポイントでもいいかもね
市内でしか使えないメリットがw
31 :
名無しでGO!:2012/12/07(金) 00:00:23.26 ID:Yczcfrbs0
>>11 平成24年11月28日に申込が予算枠に達しましたので、申込受付は終了いたしました。
平成24年11月28日に到着した申込につきましては、抽選を行い申込受付を決定いたします。
32 :
名無しでGO!:2012/12/07(金) 10:00:58.59 ID:ciJDrfuA0
33 :
名無しでGO!:2012/12/13(木) 23:01:46.23 ID:4C4N73H50
気が付いたら青い乗車位置案内札がなくなっていた@すすきの
34 :
名無しでGO!:2012/12/13(木) 23:06:31.44 ID:4C4N73H50
微妙に誤射
35 :
名無しでGO!:2012/12/18(火) 23:04:18.60 ID:cI9yW7DZ0
36 :
名無しでGO!:2012/12/19(水) 16:53:30.84 ID:61yIHDB90
超ローカルカード相手ソフトは作らんってことよ
不満ならsuikaにしたら
やっぱ ウイズユかな
37 :
名無しでGO!:2012/12/19(水) 21:10:20.40 ID:/2InttbR0
方や市営の福岡のはやかけんは、
なんてことなく10社同意に入れたのにね。
変な機能つけるからこんなことになる。
札幌市営は市電とバスで使えるようにするのが先。
38 :
名無しでGO!:2012/12/19(水) 22:30:18.65 ID:/2InttbR0
まあ、束に鍵利用料払わなくて済むからいいか。
片利用はできるようになるんだし、バスも使えるようになるからいいわな。
片利用する人には、10%サービスつけんくていいわな。
札幌市民は、10社共通とサピカ、両方持ちでええよ。
相互しても、ポイントは付きませんなんかなったら
結局サピカ使うんだし。
39 :
名無しでGO!:2012/12/29(土) 16:22:45.21 ID:a0mizMMg0
>>37 福岡引き合いに出して札幌叩く人多いけど、地方の事業者としては福岡の方が異端なんだよね
福岡以外は、全国相互に参加してるのは東名阪の三大都市圏とその周辺の事業者ばかり(JR各社除く)
実際、広島、新潟、札幌と片利用でいってるし、仙台も片利用・相互利用双方を比較検討中らしいしね
福岡の場合、西鉄という力のある私鉄があることや、地下鉄がJRと相互乗り入れしていることなど、
札幌と条件が違い過ぎて比較するのはちょっとどうかなと思う
片利用ベースという札幌の選択は、ある意味、地方としてはスタンダードだともいえるわけで
40 :
名無しでGO!:2012/12/29(土) 16:56:54.10 ID:VWjXlSvP0
>35
SAPICAのバス導入が来年6月だからな。
片利用も少なくともそれよりは後だろ。
当初からプレスリリースで25年度中という言い方してたんだし。
41 :
名無しでGO!:2012/12/29(土) 17:09:25.87 ID:VWjXlSvP0
>39
概ね同意。
ちょっとSAPICAは叩かれ過ぎの感があると思う。
鉄オタにとっちゃ、天下のSuica様と相互利用できることが
ICカードを評価する唯一絶対の価値基準なのかもしれんが、
一般利用者にとっては必ずしもそうじゃない。
相互利用はできるに越したこと無いが、それよりはまず
地元でお得感をだせないと、地方の利用者は付いてこない。
そのあたりはICに何らプレミアを付けなくても支持されてる
首都圏と事情が違う。
それに、貧乏な地方事業者にとっては、導入コストの問題も重要で、
Suica仕様の機器は肝の部分がJREMの独占で高い。
42 :
名無しでGO!:2012/12/29(土) 17:48:40.09 ID:eKgxgaNQ0
で、プレミアがウィズユーより少ない※1うえに条件が不利※2なことを指摘すると烈火のごとく怒り狂うとw
※1 1万円で500円(地下鉄初乗り1往復半/ドニチカ1枚相当額)の損
※2 初期投資が倍な上に、ポイントの恩恵を受けることが出来るのは2000円以上使用した場合(ウィズユーは1000円から)。
43 :
名無しでGO!:2012/12/29(土) 18:17:38.57 ID:xpb5081S0
プレミアはそこそこでいいから、一日乗車券とドニチカでの差し引き上限を自動判定してくれ。
44 :
名無しでGO!:2012/12/29(土) 19:10:49.47 ID://OeDBrW0
>>42 確かにウィズユーと比較すればまったく指摘のとおりだろうな。
ただ磁気カードに比べてICの割引率が低くなるのは
全国どこでも同じ現象ではある。
SAPICAの問題と言うよりは、交通事業者側が割引を絞る流れなんだろうな。
45 :
名無しでGO!:2012/12/29(土) 19:32:40.47 ID://OeDBrW0
本来、SAPICAはウィズユーを置き換える予定の商品だった。
ところがバスへの導入が遅れ、ウィズユーとの併存期間が5年近くに長引いた。
その結果、何かにつけて比べられて、批判にさらされることになってしまった。
PASMOのバス事業者がさっさとバス共通カードを辞めてしまったように、
ICを導入するからには、割引率の高い磁気カードは早く整理しないと、こういうことになるといういい例だろうな。
46 :
名無しでGO!:2012/12/29(土) 19:43:44.91 ID:PDRP/rZZO
お聞きしたいのですが
札幌市内の歩道とか積雪量はどれくらいですか?
47 :
名無しでGO!:2012/12/29(土) 21:09:16.46 ID:I3gJtrkj0
どうせウィズユーは廃止前提なんだろ?
だったらウィズユーと比べて云々は意味ないような気がするが
48 :
名無しでGO!:2012/12/29(土) 21:12:28.99 ID:t/GiBlDa0
どうせバス市電と相互するなら早くして欲しいわ
6月からとか半端すぐる
49 :
名無しでGO!:2012/12/29(土) 21:16:05.12 ID:I3gJtrkj0
意味もなく開始日を引き延ばしてると思ってるの?
システム開発とかの準備が整うのがその時期だという発想はしないの?
50 :
名無しでGO!:2012/12/29(土) 22:29:49.40 ID:t/GiBlDa0
>>49 開発準備期間は充分過ぎるくらいあったと思うんだが
51 :
名無しでGO!:2012/12/29(土) 22:37:25.16 ID:997dQzOj0
snetの下請けがヘボいだけだろw
52 :
名無しでGO!:2012/12/30(日) 07:27:53.41 ID:x7xGrItL0
バスで使えるまでが長かったな
あと、今気になるのはどのバス路線までが対象になるかだなあ。
いままでウィズユーが使える境目があった路線は
それが、撤廃かな?
53 :
名無しでGO!:2012/12/30(日) 08:54:04.75 ID:1ddW0vly0
じょうてつは問答無用、JHBはいろんな意味で問題ないとして、中央がどれくらいやる気と金を出すかだな。
当初は札幌市内+小樽・江別・北広・石狩−札幌直通で使えるようにして、
おいおい、小樽・江別・北広の市内線で使えるようになるんじゃないかな。
何の関係もない空知・恵庭・千歳は論外つーことで
54 :
名無しでGO!:2012/12/30(日) 13:24:41.67 ID:cdUv/64M0
中央は、新千歳空港連絡バスはSAPICA対応するのかな
片利用開始後は、Suicaで乗れますよと空港で宣伝できる
55 :
名無しでGO!:2012/12/30(日) 21:05:45.46 ID:1ddW0vly0
積極的にアピールするかはsuicaから徴収した運賃を札幌市※を介してどれだけ中央の手に渡るかで決まるな。
地元以外も積極的に使う空港バスなら他の共同運行してる事業者でも使えるようにしないと混乱するな。
金の問題をクリアして、使えるようになったと仮定した話だけど。
※厳密に言えば違うみたいだけど、めんどくさいのでここでは「札幌市」と呼ぶ
56 :
名無しでGO!:2012/12/30(日) 21:29:57.47 ID:1pSoMW+JO
>>43 それは無理でしょう。
大阪も1日乗車券は今だにプラスチック素材の磁気カードです。
スルッとKANSAIカードも現役!
だからウィズユーカードは消える事はない!
57 :
名無しでGO!:2012/12/30(日) 22:26:01.13 ID:x7xGrItL0
札幌の一日乗車券はいち早く紙ですが?
ウィズユー廃止の序章とみるのがただしいかと。
バスでの一日乗車券のチェックは、乗務員がみりゃいいんだし。
バス市電では磁気リーダ廃止ですよ?
58 :
名無しでGO!:2012/12/31(月) 11:48:59.49 ID:QvOw5XjD0
>バスでの一日乗車券のチェックは、乗務員がみりゃいいんだし。
1日券登場当時に逆戻りかw
59 :
名無しでGO!:2013/01/01(火) 00:14:09.79 ID:FVzuWUHV0
С Новым годом!
60 :
名無しでGO!:2013/01/01(火) 20:43:18.11 ID:op0D0Ujn0
>>57 地下鉄専用の一日券はウィズユータイプのカードから、券売機発行の大型券になったけど、確実に将来のウィズユー廃止の布石だよね
とりあえず交通局だけで実行できる範囲で先に手を付けたけど、バスでも運転手が目で見ればいいんだし、いずれ共通一日券もカードタイプから普通の磁気券タイプに変わると思う
磁気カードを製造したくないだろうね
>>43 今みたくSAPICAが地下鉄でしか使えないなら、技術的には多分できると思う
一日当たりの引き去り打ち止め額を設定するだけだし
ただ、来年からバスに導入されて乗継割引が絡んでくると、自動判定は厳しいと思う
61 :
名無しでGO!:2013/01/01(火) 20:48:17.57 ID:op0D0Ujn0
>>53 中央は市外から市内に入ってくる車両にもICリーダーつける工事やってるみたいだね
いまウィズユー使える市内の路線を全部SAPICA対応するためには、そうせざるを得ないんだろうけど
問題はそのリーダーを市外区間でも使うのか、それともウィズユー同様の市内縛りをかけるのかだね
62 :
名無しでGO!:2013/01/01(火) 21:19:19.47 ID:jMcwX7UM0
地下鉄バス乗継割引の適用区間は別として、
カード自体の市内縛りなんて不合理なものは今時やらんだろうね。
カードの発行主体が札幌市交通局ではなくなっているわけだし、
各社が自社磁気カードのように自社限定版SAPICA(?)を出すという話にもならないだろう。
となれば、おのずから市内縛りはやろうとしたってできないだろう。
仮にやったら、SuicaKitacaその他も、札幌市内では使えるけど、
札幌市から一歩出た途端に使えませんなんて訳のわからないことになって
混乱するだろう。
まあ、交通局発行だから他社路線でも札幌市内でしか使えないという
現行のウィズユーの取扱いも、そもそもナンセンスな話。
それが今までまかりとおってきたわけだけど。
63 :
名無しでGO!:2013/01/02(水) 00:01:08.89 ID:VvfxUgPB0
腐れカードの話はどうでもいいって
赤字は増える一方 責任は誰も取らない体質は変わらん
そっちが問題だろ
64 :
名無しでGO!:2013/01/02(水) 00:14:19.31 ID:5del5pag0
>>63 交通局のことを言ってるなら、単年では黒字転換してるんだが知らんのか?
確かに過去の地下鉄建設時の借金返済分が重荷になって、累積ではまだまだ大赤字だけどな。
だが、単年で黒字である以上、累積赤字は少しずつ減っていくわけで、赤字が「増える一方」とは、どういう根拠に基づく発言なのか教えてほしいところだ。
ロクに調べもせず、それっぽく交通局叩きをしようとしたら、ボロだしちゃいましたってことなら、大目に見てやるがw
65 :
名無しでGO!:2013/01/02(水) 09:21:43.05 ID:MM7cYmXY0
66 :
名無しでGO!:2013/01/02(水) 15:25:22.73 ID:xIVamEsl0
>>62 ウイズユーは
札幌市の税金で割引(プレミア)されてるわけだから、
札幌市内のみってのは、
仕方ない。
大阪都構想法案で、札幌圏を特別区にでもするかい?
67 :
名無しでGO!:2013/01/02(水) 21:06:23.60 ID:MCpYP6cF0
>>66 ウィズユーの利用分はプレミア込みで、交通局とバス会社とが分担してる。
交通局で使われた分は交通局が、バスで使われた分はバス会社がプレミア分を負担する。
全額交通局が負担してる訳じゃないし、税金が投入されてるけでもない。
68 :
名無しでGO!:2013/01/02(水) 23:54:03.46 ID:koLP4Xl6P
>>67 知ったか乙
バス会社には税金で補助金が出てるんだよ
69 :
名無しでGO!:2013/01/03(木) 01:08:44.36 ID:CUwXnKkr0
>>68 論旨のすり替え乙
>>67は
>>66がウィズユーの割引を税金で全額負担してるかのように言ったことに対する指摘だろ
バス会社の赤字路線維持の補助金は、ウィズユーのプレミア分の補てんとは関係ない別の話
70 :
名無しでGO!:2013/01/03(木) 01:52:15.37 ID:FUUvE3dK0
>>68 いまバス会社が市から補助金をもらってる名目は
「市内の赤字路線を廃止しないで継続運行するため」だよ。
赤字路線の赤字分を市が肩代わりするような仕組みだった筈で、
ウィズユーカードのプレミアムとは関係ないものだったかと。
71 :
名無しでGO!:2013/01/03(木) 07:30:01.86 ID:DMciSSho0
ウィズユーの札幌市内限定は、市バス時代の名残なんだがな。
市バス時代は完全に市の税金でまかなってたわけだから、
市バスが市外にでちゃった分まではプレミアムしないってことで。
市の税金を使ってないはずのJRバスや中央バスでも市外はだめだったのは、
市バスはだめで、ほかはいいってのが混乱のもとだったから。
乗り継ぎ割引が市内だけなのは、市営の地下鉄でも割引されてるから。
市外と行き来する利用に対して市の税金は使えないってことね。
まあ、乗り継ぎで市外の人はバス分の20円だけ引くってのでもいいけど、
収入減らしたくはないでしょ。バス会社も。
市内の往来の乗りつぎでバス会社が割引させられてるのは
協定みたいなものなんでしょ。
1100ウィズユーを
バスで600円、地下鉄で500円ぶん使われた場合は
プレミア負担の割合はどんな感じになるの?
100円の6対5って感じ?
100円を11で割って、その六倍がバス、五倍が地下鉄ってこと?
72 :
名無しでGO!:2013/01/03(木) 07:48:53.69 ID:QCv/m6br0
>>52 運賃箱の更新やシステム改修の費用負担問題で先延ばしになったからね。
>>54 そうなると、北都交通も参加しないと…。
73 :
名無しでGO!:2013/01/03(木) 10:09:27.87 ID:qL+LzK9X0
>>71 乗継割引に関しては、数年前から割引分全額交通局負担(バスの負担なし)に変更になったんで
なおさら、市外部分に適用するという話にはならないよね。
ただ、乗継割引を適用しないという前提なら、SAPICAそのものは市外で使わせてもいいとは思う。
ウィズユーと違って市バスが無くなってから出た商品だし、
発行者も交通局とバス会社が共同して作った札幌ICカード協議会名義(札幌総合情報センターが下請け)なんだし。
バス会社だって独自のバスカードをいずれ止めたい筈(磁気カードリーダーのメンテナンスを止めることができるから)。
ただ、だからといって独自のICをわざわざ新規開発するのも無駄な話で、
SAPICAはウィズユーとバスカードの双方の後継商品ということにすればいいと思う。
74 :
名無しでGO!:2013/01/03(木) 10:14:30.46 ID:qL+LzK9X0
>>72 >そうなると、北都交通も参加しないと…。
割り切って中央運行便のみIC利用可とかも有りうるんじゃない?
道外の空港リムジンでそういう状態のところがあるよ。
例えば、伊丹空港リムジンだと同区間の共同運行便でも、
特定のバス会社便のみピタパ利用可みたいなことをごく普通にやってる。
中央と北都で共同運行になってるのは、都心直行と大谷地だけで、
あとは路線ごとに色分けされてるし、割り切れば有りだと思う。
75 :
名無しでGO!:2013/01/03(木) 10:21:22.83 ID:D/Rmmd0H0
>>71 ウィズユーのプレミア付加時には札幌市営バスの市外路線は存在しなかった。
唯一の市外路線、大麻発着の路線は昭和55年に廃止になっている。
もともと乗継割引は地下鉄開業に伴うバス路線短絡で客の運賃負担が増すことの代償措置、
ウィズユーの10%プレミアは回数券(地下鉄には開業以来存在しなかった)の代わりだから、
同じ割引でも性質が違う。
どちらももともと市営交通で始めたものを民間バス会社にも広げて今の形になった。
市交通局の主導であることと、バス会社だって割引負担で収入が減るのは嫌だから、
その時にせめて市内完結だけでという条件で合意を得たのだろう。
市外からの利用までは面倒見られませんと。
市営交通には湯水の如く札幌市民の税金を投入して、
これでウィズユーのプレミアなり乗継割引なり、大赤字の穴埋めなりをしていると思っている人が多いが、
あくまでも建前は、交通事業単体での独立採算が求められる地方公営企業。
実際に市の一般会計から交通事業に税金が入っていることは確かであり、
「札幌市の税金で負担しているので、市外には対応できません」
という表現はわかりやすいし納得してしまうけれど、
収入の柱は交通局自体の乗車料収入であり、それで割引の大部分を負担しているのだから、
完全に税金と言ってしまうと正確な表現ではない。
76 :
名無しでGO!:2013/01/03(木) 13:08:51.32 ID:q7ng+LqX0
>>75 そこ誤解してる奴は多いからな
市営という時点で全部税金だという思い込み
地方公営企業の仕組みが理解されてない
公営交通はどこも基本は独立採算なんだよ
もちろん市本体からの補助金は出ているが、
これは主に過去の新線建設分の借金返済などインフラ整備系に充てられている
(新線建設は市全体のインフラ整備の一環と言う考え方で税金が使われるから)
で、人件費を含む日常の営業費用は、乗車料や広告などで自ら稼ぐのが基本
ウィズユーのプレミア分だってもちろんそうだし、SAPICAの経費だってそうやって賄ってる
しかも
>>64が指摘してるように、そういう日常の費用ベースではすでに黒字化してる
市営=税金という考え方はあまりに短絡的
77 :
名無しでGO!:2013/01/03(木) 19:46:32.26 ID:m+2XygvQ0
そういうことは企業債をすべて償還してから言いなさいねw
78 :
名無しでGO!:2013/01/03(木) 19:58:43.45 ID:sROFpPnu0
>>77 お前はもう黙ってた方がいいと思うよ
どうにかして交通局を叩きたいんだろうけどことごとくピント外れ
>>75-76を読んだ上でそんなレスしかできないというのは、
致命的に理解力が無いことを自ら晒してるも同然だと早く気付いた方がいい
叩くなら叩くできちんと勉強しないと恥をかくぜw
馬鹿馬鹿しくて講釈してやる気にもならんが、
地下鉄は社会インフラとして長く使用されるものなので、
企業債で複数年度に負担を平準化するのが当然
単なる営業赤字の穴埋めに企業債を発行してる訳ではない
79 :
名無しでGO!:2013/01/03(木) 20:32:35.43 ID:xo7iIgNW0
まあでも税金で路線整備しなかったら、
そもそも独立採算だろうが営業できないわけで。
すべて税金じゃないにしろ、少なくない額が投入されてるのはかわりない。
結論は乗り継ぎ割引受けたければ札幌に住めってことだね。
sapicaの市外適用は同意で。
80 :
名無しでGO!:2013/01/03(木) 20:42:47.79 ID:KiOuH1je0
道新の記事には、
市内の路面電車と路線バスで使えるようなるってかいてあるんだよな。
まあ
市内の路面電車と、(市内外問わず)路線バス
という意味ならいいんだが。
市外まで乗ったとたん使えなくなって現金生産するのは面倒だからねー。
記事にはさらに当初計画より2社増えたとあるが
サピカ事業者がSUICA事業者を兼ねることで可能になるんだから、
SUICAが10社統合に入ったんだから、当然ちゃ当然なんだがね。
81 :
名無しでGO!:2013/01/03(木) 21:21:05.43 ID:8GvETgr30
>>80 Suicaとの片利用を発表した時点で、
Suicaと相互利用していた事業者をリストアップしてただけだもんな。
そのあと、10社相互合意でmanacaとPiTaPaが加わっただけで。
82 :
名無しでGO!:2013/01/03(木) 21:58:37.94 ID:KiOuH1je0
道新の記事には、
市内の路面電車と路線バスで使えるようなるってかいてあるんだよな。
まあ
市内の路面電車と、(市内外問わず)路線バス
という意味ならいいんだが。
市外まで乗ったとたん使えなくなって現金生産するのは面倒だからねー。
記事にはさらに当初計画より2社増えたとあるが
サピカ事業者がSUICA事業者を兼ねることで可能になるんだから、
SUICAが10社統合に入ったんだから、当然ちゃ当然なんだがね。
83 :
名無しでGO!:2013/01/04(金) 04:51:21.65 ID:/wJxR4Dn0
>>81 そーなんだよな。
記事ではさも、プラス2社とも協議したみたいな感じになってるけど。
ちなみに言うと、磁気リーダがもう時代遅れで逆にコストかかるからバス会社もやめたいのが元雑。
いまだ紙回数券しかない岩見沢は放置なんだろうな。
Kitacaエリアのみサピカ可能になっても、どうせPASMOエリアで使えないしうざいだけだよね。
つまりJR北海道をサピカ事業者とすることで
相互に片利用になるってことだよな。
単純な相互利用じゃないところがまた複雑だ。
こんな複雑なシステムだけど、鍵利用料を押さえて事業コスト下げたんだから
逆にあっぱれだわな。
開発の人はすげーぜ。
あとさ、バスで非接触使ったことないんだが、車内でチャージできるもんなの?
84 :
名無しでGO!:2013/01/04(金) 08:13:04.32 ID:/wJxR4Dn0
あとさ、サピカがプレミアやめるとかないの?
85 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 20:13:45.77 ID:tlgBpTid0
>>84 約一名、プレミアが少ない話をすると烈火のごとく怒りだし、「ピントガー・ピントガー」と吠えだします(笑)
そんなに交通局の懐具合があの池沼にとって大事なんですかねぇw
おさらい
・10000円カードのプレミア額に比べて、還元率が500円も低いsapicaポイント
・最低還元額が1000円から2000円になって、ライトユーザーが損。
・買い物でもポイントがたまるもんとか言っても200円分のポイントをためるにはセイコーマートで10万円※の電子マネー利用が必要
※2013年12月末日現在、キャンペーン時を除く
86 :
↑:2013/01/05(土) 20:16:58.36 ID:tlgBpTid0
訂正
10万円→4万円
87 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 20:26:58.08 ID:gfZww7Fw0
数々の交通局叩きがことごとく論破されて、
結局、SAPICAの還元率叩きに戻ってきましたかwww
ま、これは簡単な計算が出来れば誰でも指摘できる事実だからな
プレミアの比較をして得意満面になってるけど
今のウィズユーの還元率が適正なのかどうかという視点は?
全国的にICカード導入時に磁気カードより割引率を下げる流れであることについては?
ICカードとしては、SAPICAの還元率がかなり高い部類であるという事実については?
乞食にはそんな計算はできないだろうね
88 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 20:35:24.78 ID:tlgBpTid0
sneetか交通局の関係者だよなw 絶対w
89 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 20:38:54.21 ID:tlgBpTid0
交通局が損をしようが関係ありません。
他社ではなく自社のサービスと比較して劣っていると言ってるんです。
まわりなんか関係ありませんwww
90 :
金十:2013/01/05(土) 20:44:00.65 ID:PvNGrHCV0
また、太平の茶色い耳飾りを付けたホモが暴れてるのかw
新庄枠で交通局の事務方にでもなったんでしょうか?
91 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 20:44:30.83 ID:Hy3swSra0
>>89 札幌なんてまだ良心的な方だろ。
福岡なんて、磁気カードとはやかけんの還元率の差が
ひどいことになってる。
ウィズユーと比較してサピカを叩くのは簡単だけど
>>87がいうように、全国的な流れを無視するのは
フェアじゃないと思う。
札幌だけがIC化で割引率を落としてるなら
叩かれるのも分かるけどさ。
92 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 20:54:28.82 ID:Hy3swSra0
それと、
>>89はプレミアだけみて「サービス低下!」を
連呼してるみたいだけど、記名式の再発行サービスとか、
定期券乗り越し自動精算、オートチャージなど
ICには磁気カードではできないサービスがあることも含めて
比較しないと公平じゃないと思う。
確かに、割引率が一番分かりやすいポイントだとは思うけど。
93 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 20:58:39.15 ID:EONu52Ce0
福岡(笑) どこぞのお国板のキチガイですか??
流れに乗るなら交通局は完全民営化だね。
まわりの事ばかり気にしてる小さい人間性が手に取るように分かります。
94 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 21:05:27.32 ID:EONu52Ce0
>記名式の再発行サービスとか、定期券乗り越し自動精算、オートチャージなど ICには磁気カードではできないサービス
んなもんIC導入してる所ならどこでもやってる事をトヤ顔で強調されてもなぁ。
使う側から見りゃただの乗車カードだし、使える金額が目減りすることを「サービス低下」と言われるのが都合が悪いって、お宅交通局の関係者かSNETの職員だろ?
バス定期(将来)やウィズユーの後継として渋々使う以外まったくメリットないね。
95 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 21:14:10.38 ID:qzbr8uSX0
>>94 >んなもんIC導入してる所ならどこでもやってる事
でも磁気券では逆立ちしても出来ないサービスであることは事実だわな
割引縮小によるサービス低下がマイナス面なのはまったくの事実だが、一方でこうしたプラス面もあることも事実だし、双方あわせて評価しないでマイナス面だけ強調するのはどうかと思うぞ
確かに割引宿所のインパクトは大きいから、プラス面で補いきれてるかどうかは微妙だが
96 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 21:21:31.79 ID:XpvYxY8c0
市電の新車、いつごろ来るんだっけ?
97 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 21:24:53.47 ID:UdlKcQEf0
そのサピカって奴 ケイタイでも使えるのか?
98 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 21:29:35.33 ID:2Z/lQ+np0
では、道内他社と比較してみましょう
道北バス Doカード
・初回:1500円(利用可能額1100円、チャージ料金+デポジット)より
・デポジット :500円(H20.9.11より)
・10000円利用時のプレミア額 2000円
※同社同士での乗り継ぎ割引あり
旭川電気軌道 Asaca
・初回:2000円(利用可能額1700円、発売額+デポジット)
・デポジット :500円
・10000円利用時のプレミア額 1600円(5000円チャージ2回)
※同社同士での乗り継ぎ割引あり
99 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 21:31:01.10 ID:Hy3swSra0
>>95 そうなんだよな。
だけど、約一名絶対それを認めたくない人がいるみたいで。
揚句、交通局職員認定されちゃったよw
>>93 あなたが、とは言わないけど
相互利用の件でサピカを叩く時にはみんな福岡を持ち出して
「福岡は上手くやってるのに」みたく言う割に、
割引率の例を持ち出すと急に福岡を笑うのかよ。
都合よすぎやしないかね。
100 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 21:33:10.51 ID:2Z/lQ+np0
北海道北見バス ICバスカード
・初回:3000円(利用可能額3000円)
・デポジット :なし
・10000円利用時のプレミア額 800円(1000円チャージ10回)
※特定区間で運賃割引あり・同社同士で乗り継ぎ割引あり
札幌市交通局 sapica
・初回:2000円(利用可能額1500円、発売額+デポジット)
・デポジット :500円
・10000円利用時のポイント還元額 1000円
※電子マネーとしても利用可能・一部加盟店にて電子マネー利用額の0.5%(200円で1円)のポイント
101 :
偏差値42 小泉進次郎の正体:2013/01/05(土) 21:33:14.03 ID:B1eVR2Ew0
小泉進次郎は身体障害者だと思います。
進次郎は左の鼻穴が右の鼻穴より大きいんです。
進次郎は顔と体の左右の形が違います。
だから進次郎は身体障害者で発達障害者だと思います。
私は身体障害者や発達障害者を馬鹿にするつもりはありません。
危険なのは、東大教授たちが小泉進次郎を総理大臣にしたがっていることです。
東京大学の教授が原発社会を作り出した主要メンバーです。
東京大学教授は聖人ではありませんよ!!!金と出世と女が大好きな普通の人ですよ。
ht●tp:/●/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5184/1291625812/
102 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 21:35:42.21 ID:YCJxkren0
修羅の国の腐れお国厨(ID:Hy3swSra0)はさくっとNG
※追い込むと釣り宣言をするので無視が一番w
103 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 21:38:13.03 ID:Hy3swSra0
道外との比較だと、決してサピカの割引率が低いわけじゃないため、
なんとかサピカを叩くて、必死に道内のケースを調べたんだなw
御苦労さま。
でも、そもそも問題なってるのは、
ウィズユーより割引率が落ちたという話でしょ。
で、それらの道内の事業者は、磁気カードと比較してICの割引率は
どうなってるの。
もともと磁気カードを導入してないところはどうしようもないけど。
104 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 21:41:31.08 ID:Hy3swSra0
議論に勝てないと見るやNG宣言かい。実に滑稽だねw
そりゃNGしてると言っておけば、論破されたのに反論できなくても
「NGで見えなかったから」と言い訳出来るもんな。
しかし、人のことを札幌市の交通局職員に認定してみたかと思ったら、
今度は福岡お国自慢板の住人に認定してみたり、忙しいことだw
105 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 21:49:13.91 ID:wLYXZ+PJ0
なんか、レスが飛んでるんですけど(笑)
sapicaのいかん所は他で使えない癖に割引のメリットが薄い事。
現状では使うメリットが薄いのでさっさとJR北と相互利用を進めるか、割引システムを見直さないと。
ま、レスが消えてる透明人間がほざいていたように市の財政や他に合わせるとか言って強引に移行させるのも手ですがねw
106 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 21:51:16.82 ID:YCJxkren0
妙に福岡推しだったり、変に勝ち負けにこだわってるようですね。
ザマーの親戚か何かでしょうか(笑)
107 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 21:57:47.39 ID:BcdztK+P0
定期券乗り越し自動精算は磁気カードでも当たり前。
札幌はできなかったのではなく、やらなかっただけ。
108 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 22:03:02.84 ID:wZ75L8E90
報道見る限りウィズユーカードの廃止は既定路線なんだろ
だったらどんなにSAPICAがしょぼくても、現金で乗るよりは得なんだから
嫌でも使うしかないんだろうな
109 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 22:13:11.85 ID:YCJxkren0
ごり押しするにしても、図書館の貸し出しカードの代わりや住基一体型とか市役所にしかできない
サービスをやっていただきたいものです。
110 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 22:15:53.42 ID:wZ75L8E90
それと、SAPICAの割引はウィズユーと比べるとしょぼいが
ICカードの割引としては全国的にはマシな方なのは事実
なのにここまで叩かれるのはやはり相互利用が大きいと思う
相互利用という画期的新サービスを提供できていれば
少々の割引率低下もみんな我慢できたのではないか
だがオートチャージや紛失再発行の新サービスだけでは
割引がしょぼくなったことをカバーしきれなかったのではないかと
111 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 22:27:50.41 ID:AncPuPcS0
図書館カードの機能って誰得?
112 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 22:53:00.50 ID:ZDlUw9E/0
>>110 いや、全国じゃなくていいです。JR北海道と相互に定期を含めて乗り入れれば、誰も文句を言いません。
113 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 23:01:08.92 ID:QIH4OKou0
片利用するんだから、JR側だけでも地下鉄と連絡定期を出せばいいのにと思うが
よく考えたら片利用の接続先がKitacaじゃなくSuicaだから難しいのかもな
114 :
名無しでGO!:2013/01/05(土) 23:40:36.76 ID:YCJxkren0
ウィズユーカードを単にIC化しただけなら、ポイント還元に不満。
市民サービスを期待するにしても中途半端どころか始まってもいない。
定期機能は最終的に磁気定期と同等でJRとの乗り入れもなくメリットなし。
どーすんの?コレ
115 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 00:03:41.87 ID:QIH4OKou0
図書館貸出券はようやく実現するみたいだぞ
道新情報なんでソースとしてはあれだが、来年の予定だとか
それと定期に関しては小さいメリットだが、乗越精算の自動化とか、万が一落としても再発行とか、
全駅で営業時間中に買えるとか、磁気よりマシなところもあるにはある
そもそも磁気定期を限定された駅(定期券発売所)でしか買えないのがどうよ、といえばそれまでだが
116 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 00:23:17.92 ID:OmIK/5xd0
>磁気定期を限定された駅(定期券発売所)でしか買えないのがどうよ
出来ないのは交通局だけです。
117 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 00:29:02.73 ID:DI+v7u210
>>116 いや道外の事業者でも、そういうところはいくらでもあるぞ
都営とかメトロだって最近までそんな感じだったし
どこでも定期が買えるようになったのは、多機能券売機が普及してきた最近の話
JR系はみどりの窓口さえあれば、どんな小さい駅でも買えるけど
118 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 00:36:09.39 ID:DI+v7u210
ただ、道外事業者の場合、IC化で導入した多機能券売機で
磁気定期も売るようにしたところが多いんだよな
札幌の場合は、折角導入した多機能券売機だが、
なぜか売るのはIC定期のみで、磁気定期の発売機能を殺してる
ICに誘導したい気持ちはわかるが勿体ない
119 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 01:02:59.76 ID:7jLl1SJC0
>>117 道外の事業者は定期券発売駅までの切符くれる
120 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 01:09:04.05 ID:w/MO7qzP0
ふと思ったが5000円以下のウィズユーはSAPICAと同プレミアだよな。
ということは10000円カードを買わない層にとっては割引率は同じなんだな。
流石に全員が全員10000円カードを買うわけじゃないだろうし(そうなら5000円以下のカードはとっくに廃止されてるだろう)、そこを加味するとSAPICAとウィズユーの差は5%よりは小さいんじゃないだろうか。
121 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 04:23:43.47 ID:6wFW7plz0
このスレの昨日の流れを見たがウィズユー比較厨はひどいな。あまりにも社会のことに無知で発想がお子様すぎる。
確かにSAPICAがウィズユーより割引で劣っているのは事実で、それを指摘するのはまったく自由。ただし何故そうなってるかを一切考えようとしない思考停止ぶりが致命的。
特に交通局が損しようが関係ないって発言は頭が悪すぎる。鉄道会社に「おたくの会社がどうなってもしらんから値下げして」って要求する人間がいたらどう思われるか考えてみればいい。
この問題で鍵となるのは、全国的にIC化を機に割引サービスを絞る傾向にあるという事実(とその背景にあるもの)なんだが、それを指摘されても「他所のことは関係ない」「今より割引率が低いから一切認めない」と叫ぶだけだし、もう本当にどうしようもない。
122 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 04:31:37.00 ID:OmIK/5xd0
>>120 論破(笑)に期待をして重箱の隅をつついたつもりだろうが、ポイントの問題点として重要なのが、ポイント≧運賃の場合に限り使用できるという条件。
最低運賃200円相当額のポイントが付く2000円以上乗らないと、割引の対象にならないことを意味する。
あくまで最低運賃での話で、それより長い区間を乗る場合はさらにハードルが上がる。
(ウィズユーは1000円につき100円、sapicaは最低2000〜3600円割引単位も同じ)
使いづらくて付与率もしょっぱいのが今のシステム。
ところで福岡天神(爆)の改札機は緑色なんだってねw
123 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 04:35:20.60 ID:mgGt11OM0
ID:6wFW7plz0 =ID:Hy3swSra0
論調分かり易く個人攻撃に終始してるので分かり易いです(笑)
124 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 04:42:51.29 ID:5B33ttGW0
>>121 NGIDの収集にご協力いただき誠にありがとうございます。
あなたのような有能な方は、学問文系カテゴリーの各板でご活躍された方が宜しいかとw
125 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 07:23:44.00 ID:h1yXcToo0
ここはおこちゃまが「ぼくのかんがえたすごい○○」を披露しあう場のようですからね。
126 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 08:21:47.54 ID:kwrQRTxO0
>>122 指摘にはまったく同意。
ただウィズユーカードは廃止する方針だって報道されてるんだから、
いずれ嫌でもサピカを使わされる日が来る。
だからウィズユーが優れているとか、サピカが劣っているとかを
議論しても意味ない気がする。
むしろサピカにどんな改善策があるかを議論した方が建設的じゃないの?
127 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 08:29:18.38 ID:kwrQRTxO0
>>121 個人攻撃はともかく、あなたの言いたいことはよくわかるし、
筋も通ってると思う。
ただ、結局あなたの主張って、鉄道会社側の論理だから。
このスレの住人なんて、一般の利用者側の立場の人が大半だろうし、
どうしたって割引が減るって言う部分を重視せざるを得ない。
どれだけあなたが言葉を尽くしても、それが論理的に筋が通っていても
感情的にこのスレで受け入れられることはないと思う。
128 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 09:55:06.87 ID:O3+dkGpq0
JRタワースクエアカード ANA Kitaca
道銀キャッシュ・クレジットカードKitaca
北洋cloverKitaca
イオンカードKitaca
vs
北洋cloverSAPICA
よって4対1でSAPICAの負け
129 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 10:07:12.81 ID:gbn7hi0u0
KitacaにはバックにSuica様がおるからなー
SAPICAもSuica規格にしておけば、Suica様の威を借れることができたのになー
130 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 10:20:54.45 ID:O3+dkGpq0
SAPICAのバックには札幌市役所様がおるぞw
その結果が今の有様www
131 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 10:48:34.74 ID:/3P3eFjA0
>>130 市役所が本気で圧力掛けに行ったら、少なくとも市内はもっと押さえこめたと思う
実は市は大してSAPICAに思い入れがないんじゃないかと
132 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 11:00:37.18 ID:cMAJrUh70
>>126 >むしろサピカにどんな改善策があるかを議論した方が建設的じゃないの?
問題点と逆のことすりゃいいんじゃね?
言ったらいったで
>>125と言われるしw
あえて、
>>121=
>>125を気にせずに言うと・・・
現状の問題点は現行のウィズユー以下のしょっぱいポイントシステムとJRや他地域で使えないこと。また、バス市電の定期利用が現状でできないのは普及の妨げ。
JRや他地域は使えないのはどうにもならない・必死で嫌がる15%プレミアを廃して改善するとしたら、
・払い戻し要件を厳格※1にした上で、カード利用時原則運賃1割引・日付時間帯・利用回数によりドニチカ・1DAY・昼割相当の2割引を自動適用
・カードの券面にバス・市電の区間を従来通り記載して、見せる形でバス市電で使えるようにすりゃよくね?ICが使えるまでの時限措置としてさ※2
※1お客の責で払い戻す場合は記名以外受け付けない・同一人物で短期間に複数回払い戻すした場合払い戻しに制限をする
無記名はデポジットのみの払い戻しとか1000円未満は丸々手数料として没収するとか
※2クレ一体型は対象外
どうせ、このようなシステムをわざわざ導入するってことは
>>121=
>>125みたいな奴を養うための増収策だから変える気もないだろうけどw
133 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 11:12:45.41 ID:OmIK/5xd0
>>131 市の圧力かけたって影響があるのはせいぜい地下街とか狸小路とか。
それに対して、JR北は本拠地札幌駅やsuicaパワーで全国チェーンを根こそぎにできるから。
134 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 11:18:51.32 ID:/3P3eFjA0
>>132 俺もSAPICAのポイントの改善案を考えてみたが、ICカードだと磁気カードとまったく同じ割引システムはなかなか難しいな
案1:チャージした時点で地下鉄・バスでのみ使えるポイントをつける
これが一番ウィズユーに近いイメージだし、1万円以上チャージしたときはポイント率をアップすることも可能で一見よさそうなんだが、
電子マネー利用分にもポイントをつけたのと同じことになってしまうのでNG
例えば、1000円チャージして100Pついた場合、チャージ分1000円を全部電子マネーとしてつかわれたら、地下鉄・バスは100円分ただ乗りされてしまう
案2:ポイント制をやめて、ICで地下鉄・バスに乗車した時に運賃を1割引にする
広島のPASPYがこの方法。案1みたいなタダ乗りされる心配はない
ただし、交通業界のお約束なのか、運賃を10円単位で丸めるため、切り捨てられた端数分損をする
240円区間に乗車した場合、一割は24円だけど端数整理されて20円しか割り引かれないシステムになってる→広島がこのシステム
以上の通り、還元率は問題だけど、今のポイント方式が実は一番無難な方式だと思う
電子マネーやJR相互利用を考慮すると、実績に応じて後からポイントつけるしかないので、最低2000円乗らないと割引が受けられなくなっちゃうのは仕方ないかなと
その上で、カード内に累積乗車金額とかを記録するようにして、10000円ごとにボーナスポイント500Pとかを追加する方式なら今と同じ還元率を実現できそうだ
135 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 11:36:39.29 ID:OmIK/5xd0
>>134 >切り捨てられた端数分損をする
別にICなんだから1円単位できっちり計算してもよくね?
精算時の運賃収受の問題なら端数は貸しにして、次回チャージかデポジットと相殺すりゃいいだけの話だし。
最大で一人9円、デポジット預かってるから腹も痛まないでしょ。日々の資金繰りに苦しんでるならまだしも。
136 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 11:49:54.14 ID:/3P3eFjA0
>>135 俺もそう思うんだけど、なぜか広島がそのやり方なんだよな
だから運賃を常に10円単位にしなきゃいけないお約束でもあるのかと思ったんだけど
実際どうなんだろう?
137 :
名無しでGO!:2013/01/06(日) 12:14:08.65 ID:IEGAoLzH0
> 912 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2013/01/06(日) 04:37:21.64 eO0JFqSd0
>
>>911 >あ、sapicaスレのキチガイだw
>今度から君は天神君なw
>
> 914 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2013/01/06(日) 10:19:14.39 FWzFO0S80
>目が合いましたねwなんて恥かしい広告出してるようじゃ駄目だわ
>
> 915 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2013/01/06(日) 11:29:08.81 h3X6ooeu0
>広告に草生やすセンスはなぁ…
ここで適当にかわして、向こうで毒吐きwwwww
おまえら、えげつないなぁ。いいぞ、もっとやれw
138 :
名無しでGO!:2013/01/07(月) 01:32:49.65 ID:jz1X4yIP0
やっぱりプレミアやめない?
乗り継ぎ割引だけでいいよもう
あとさ、片利用のSUICAのときでも乗り継ぎ割引って
適応になるのかな
139 :
名無しでGO!:2013/01/07(月) 01:47:05.82 ID:jz1X4yIP0
片利用始まったら、SAPICA持ってるのに間違ってkitacaタッチしそうで怖い。
大損だもんなー
140 :
名無しでGO!:2013/01/07(月) 09:15:18.03 ID:zzzt3Zwx0
>>138 乗継割引は、前の乗車履歴チェックだけだし、
今の関東ではどのカードも対応してるから
札幌も対応すると思う。
141 :
140:2013/01/07(月) 09:17:11.45 ID:zzzt3Zwx0
あっ、関東で乗継割引あるエリアのカードは、今のところ
2種類だけでした。
142 :
名無しでGO!:2013/01/07(月) 15:55:10.57 ID:Mr///sXK0
地下鉄は定期の割引率を改善したほうがいい
週休2日制だと定期よりウイズユーの方が得なんだぜ
これって回数券が定期より得ってことだろ
どう考えてもへんだ
定期が得になれば通勤者は定期に流れるし
その時に紛失しても大丈夫なIC定期を選ぶ人は少なくないはず
結果的にウイズユーからサピカへ乗り替え誘導にもなる
ロクに割引もないキタカがそこそこ普及してるのも
JRの定期が格安でそのユーザーを取り込んでるからだと思うし
143 :
名無しでGO!:2013/01/07(月) 18:46:48.54 ID:pfb6YLDz0
交通費はウィズユーでの計算式で支給されるが
自腹を足してSapica3か月定期を買っている。
144 :
名無しでGO!:2013/01/07(月) 20:59:20.28 ID:TwrHrjCL0
涙ぐましい努力ですなぁw
145 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 00:36:29.16 ID:NegrNdLJ0
>>142 本来通勤客は定期券のお得意様になるべきだな。
それが回数券であるウィズユーのお得意様になってるのは
今の地下鉄の料金設定がゆがんでる証拠だろうな。
1万円ウィズユーの利用者のうち通勤客層を
上手く定期券に移行させられれば案外
SAPICAとのプレミア格差への抵抗感も減るかもな。
146 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 02:13:15.64 ID:32iyG8l/0
伊予鉄が
複数人利用不可、不足分現金精算不可により
1円玉5円玉を使わせないシステムを構築して
IC料金を申請したが
国交省に跳ね除けられた
147 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 02:51:33.91 ID:BWsmkBnV0
ウィズユーで計算して交通費とか、どんだけカス会社なんだよ。
普通の会社なら定期代か、もしくは片道正規で出すだろ。
べつに定期改善しなくてもウィズユーなくなるから
サピカに流れるけどな。
ついでにプレミアやめようか?
そしたら定期利用者増えるだろ。
定期の利点は何回往復してもよくて、さらに途中下車しても
追加料金がかからんことだろ。
しかも札幌の磁気定期なら持参人だから誰がつかってもよいし。
持参人ってのがJRとの大きな差だなあ。
プレミア10%になってもまだ、定期よりサピカの方が得
148 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 07:12:15.24 ID:IGJ4hMBG0
札幌の車依存度の高さを忘れては困る
通勤は地下鉄でも土日は車という人が多い
月曜から金曜の間だけでお得感をだせないと定期に移ってこないと思う
149 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 07:25:20.86 ID:8tfuE4LL0
福岡在住経験のある都民(笑)
150 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 08:05:29.17 ID:BWsmkBnV0
べつに無理して定期に移らんくていいよ。
151 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 08:06:38.08 ID:BWsmkBnV0
べつに無理して定期に移らんくていいよ
152 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 08:19:20.59 ID:teXjTYir0
そのカスとはいて捨てる奴も市交の客ですよ
153 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 12:22:25.82 ID:8tfuE4LL0
橋詰(笑)
154 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 13:26:01.00 ID:KyCqTACE0
>>147 >ウィズユーで計算して交通費とか、どんだけカス会社なんだよ
札幌市内在勤の国家公務員はウィズユーで計算ですが何か?
155 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 14:52:14.44 ID:CtBi8QxL0
天下の国家公務員様が13:26にカキコミ(笑)
156 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 23:05:05.53 ID:LjGTJwoz0
sapicaってアプリ 携帯にダウンロードでけんのか?
157 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 23:52:43.96 ID:BWsmkBnV0
でけんよ
158 :
名無しでGO!:2013/01/08(火) 23:58:32.13 ID:D9yxOyEt0
>>155 昼休みが13時までとは限らないし、移動時間や
休憩しながら書き込んでる可能性を考えないのか。
国家公務員様なら、自分の裁量で休憩取るだろ。
159 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 00:10:10.72 ID:vWCJ4jaV0
>>136 それが・・・あるんだよ。
国自旅第一一八号
平成一三年一二月五日
国土交通省自動車交通局長通達
一般乗合旅客自動車運送事業の運賃及び料金に関する制度の全部改正について
第6 運賃及び料金の適用方法
6―1 普通旅客運賃
3 運賃の計算方
(1) 大人片道普通旅客運賃は、それぞれ運賃の制定形態に応じて計算する。
運賃計算上の端数は、原則として一〇円単位に四捨五入するものとする。
(以下略)
ttp://www.toshiko.or.jp/law/bus/b_01.htm
160 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 02:24:38.75 ID:VKk41j110
>>146,159
国交省が1回に収受する運賃は10円単位じゃないとNGといってる訳か。
PASPYが割引額から端数切捨してるのはそれが原因だろうな。
乗車毎に1割引するPASPY方式だと
誰でもすぐに割引メリットを得られる代わりに端数分は損する。
SAPICA方式のポイントだと
端数は損しないが最低2000円乗らないと割引メリットが得られ無い。
あちらを立てれば、こちらが立たず、か。
161 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 04:09:10.75 ID:elM3wM8+0
そういやJRの子供運賃は10円未満切り上げだけど、
バスと地下鉄は切り捨てだな。
2000円使わないと得にならないから、
観光できたとか、たいして使わない人には
メリットなくてちょうどいいんでない?
やっぱ割引はお得意様のためにあるわけでしょ。
一見さんは正規払ってればいいさ。
バス拡大で市内のみが継続したら笑えるな。
162 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 06:46:17.03 ID:dLi7bEmx0
163 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 07:14:24.88 ID:TjiFdl9z0
154 名無しでGO! sage 2013/01/08(火) 13:26:01.00 ID:KyCqTACE0
>>147 >ウィズユーで計算して交通費とか、どんだけカス会社なんだよ
札幌市内在勤の国家公務員はウィズユーで計算ですが何か?
今日乗ったタクシーの話。
」
164 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 19:38:25.45 ID:ckzg01bm0
サピカポイントがいくら貯まってるのか謎だわ。
いままでバスだったり、バスと地下鉄乗り継いだときは
ウィズユーだったから、バスでも使えるようになったら、ポイントたまりやすくなるかな。
ウィズユーで交通費計算の国家公務員様は、
ウィズユー廃止になったらサピカで交通費計算になるのかな?
まあ税金から給金もらってるんだし、
できるだけ節約してもらうのは当然だわな。
ウィズユー計算ってことは、一日あたり200円区間往復なら348円支給ってことかな?
地下鉄とバスに昼に乗る場合、
地下鉄は昼割り、バスはウィズユー(乗り継ぎ割引はなし)よりも
地下鉄もバスもウィズユーで乗り継ぎ適応のほうが安いよ。
昼割りはほんとに地下鉄しか乗らんって人向け。
165 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 19:46:59.09 ID:ckzg01bm0
ごめん、バスはとくとくバスカードがあったな。
でもそれ使っても乗り継ぎ捨てるのは損でしかないよ。
市外の人は、各社バスカード(昼用、普通用)とウィズユーと昼割り持ちかな?
どうせ乗り継ぎ割引ないし。計四枚かあ、大変だねえ。
サピカ使えるようになったら、
サピカと、バスの昼カードと地下鉄の昼割りの三枚で済むからよくなるね!
166 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 20:09:24.11 ID:Ga3T5cnC0
SAPICAは最低2000円乗らないと割引メリットがなく、
特に同じ区間を繰り返し乗る場合、
最低10回乗らないと割引にならないので
ウィズユーに比べて劣るという主張があったので検証してみた。
例として地下鉄でもっとも高額な6区360円区間で考えると
SAPICAの場合は10回3600円分乗ると360ポイントが貯まり
11回目がタダになって、結局3600円で11回乗れる。
3600/11≒327で1回あたり327円。
一方ウィズユーの場合、1100円カードだと3回乗ったところで
1080円になるから、1000円で3回乗れて20円の余りがでることになる。
1000/3≒333で1回あたり333円(+20円の余り)。
確かに割引のハードルはウィズユーの方が低いのは事実だった。
(このケースだとSAPICA3600円対ウィズユー1000円)
ただし、割引率はSAPICAの方が有利という面白い結果だった。
167 :
166:2013/01/09(水) 20:11:22.55 ID:Ga3T5cnC0
実は1100円の倍数を割り切れない額の区間(200円区間以外)では
このウィズユーの「余り」が常に付いて回る。
使いかけのウィズユーは払い戻せないから、
余りを無駄にしないためには、新しいウィズユーを買い足すしかない。
するとSAPICAと同率の割引にするためのハードルがどんどん
上がっていき、結果的に1万円未満ではSAPICAより不利。
ただし、ウィズユーには1万円カードがあるので
累計1万円を超えるとウィズユーが逆転して有利になる。
なお、新しいウィズユーを買い足す代わりに、
余りを現金併用で消化するという手もあるが、当然割引率はさらに下がる。
このように、SAPICAが絶対的にウィズユーに劣るとまでは言い切れない。
「SAPICAだってチャージは千円単位だから同じだろ」と反論がありそうだが、
SAPICAは中途半端なチャージ残額を電子マネーとして使い切れる。
磁気カードではそうは行かないわけで。
168 :
166:2013/01/09(水) 20:19:30.23 ID:Ga3T5cnC0
ただ誤解のないように補足すると、
「自分は最初から11回も乗らないし、余ったウィズユーの端数は別に無駄になってもいいや」
という人にとってはSAPICAよりウィズユーの方が有利なこともある。(金額によるが。)
結局、面白くない結論だが、その人の乗車スタイルによって、
SAPICAが有利なことも、ウィズユーが有利なこともあるという当たり前の話だった。
169 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 20:35:45.34 ID:dLi7bEmx0
以上、自称公務員・天神君の冬休みの自由研究でした。
170 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 21:12:07.48 ID:ckzg01bm0
まあ、ウィズユーはなくなるんだからどうでもいい研究だね。
乗り継ぎ320円の切符買って、結局乗り継ぎだと360円の区間まで乗ったら
精算機に40円入れたら乗り継ぎ券でてくるの?
今度サピカで切符買って実験してみるかな
171 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 21:18:19.34 ID:dHBMb91/0
>>170 「乗継精算券」ってのが精算機から出てくる
改札機に通しても回収されず手元に残るので
普通の乗継券のようにバスを下りる時に料金箱に入れればOK
172 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 21:21:00.85 ID:YsB4TXVs0
※ポイントが使えるのは改札機のみ
173 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 21:39:50.44 ID:ThYG6fKl0
これが、札幌市交通局(スレ)の真性・・・もとい、新星、天神橋詰君だ!!!
・福岡信仰が厚い自称都内在住の在日
・現住所は琴似?
・強烈なsapica推し
・詭弁のガイドライン通りの行動しかしない
・粘着し返すと、自分の事を棚に上げて騒ぐ
・免許なしのためバス以外の自動車交通(特にタクシーや自家用車)に狂気と思えるほどの敵意を持つ
174 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 21:50:11.88 ID:ThYG6fKl0
175 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 22:08:42.86 ID:HAUFNC6u0
>>171 昔は精算機が乗継券に対応して無くて、係員を呼び出すと
「乗継代替券」という紙の切符をくれて脇から出場だったね
各駅のがほしくて、わざと乗り越しして集めたりした
176 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 22:27:40.06 ID:ckzg01bm0
>>171 良くわかりました。
別例で、乗り継ぎ券は買わなかったけど
降りた駅の改札内でやっぱり乗り継ぎしたくなった場合も
精算機で精算すればいいの?
177 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 22:33:18.28 ID:ckzg01bm0
例えば200円の切符買って、(2)区間の駅で降りて
乗り継ぎしたくなった場合は、
地下鉄の不足分40円と、(2)区間の乗り継ぎ代100円を足した
140円を精算機に入れればいいのかな
178 :
名無しでGO!:2013/01/09(水) 23:02:10.72 ID:dHBMb91/0
>>175 あったなそんなの
駅名が印刷されたペラペラの紙の切符 磁気券じゃないのが札幌では珍しかった
>>176-177 かなり前に試したことがあるが
地下鉄分だけの精算しかできずバス乗継には変更できなかった記憶がある
最近は試したこと無いので今がどうかは分からない
精算機で跳ねられても駅員が手処理でやってくれそうだが
179 :
名無しでGO!:2013/01/10(木) 03:58:28.76 ID:urv+h8+80
PASUMO(笑)
180 :
名無しでGO!:2013/01/10(木) 04:04:38.63 ID:urv+h8+80
>>1乙です!
てか、地下鉄宮の沢駅で駅員に暴行した男が逮捕ってニュース見たよ
駅員への暴行って去年一年で12件もあったらしい
で、宮の沢みたいに終点の駅が多いんだって
でさ、ちょっと思うのが自分も昔にさ
宮の沢で大通り行きが発車するのを車両に乗って待ってる時に
駅員がさ、携帯を使ってた女の子に注意したと思ったら、次の瞬間、
信じられないくらいデカい声でその娘に怒鳴ったのよ
「注意してんのが聞こえないのか!」みたいな感じでさ
すぐ他の駅員が間に入ってその駅員をなだめてたけどさ
マジあれは病気だと思ったよ
スゲー図体の大きい駅員がさ、学生くらいの年齢であろう女の子に
ハンパじゃなくデカイ声で突然怒鳴るとかちょっとあり得ないっしょ
駅員さん、ちょっとストレスたまり過ぎで対応もおかしくなってたりするんじゃないかね
前にスピーカーで独り言を言ってるバス運転手も居たし…
職場環境の改善を考えた方がいいんじゃなかろうか
181 :
名無しでGO!:2013/01/10(木) 06:15:33.13 ID:tH6VTD4k0
ストレスの原因づくり乙。
182 :
名無しでGO!:2013/01/10(木) 07:26:25.71 ID:imxg0gMt0
あ、PASUMO(笑)
183 :
名無しでGO!:2013/01/10(木) 20:09:46.25 ID:urv+h8+80
ストレスの行き先が2ちゃんと酒の札幌市交通局&振興公社(笑)
184 :
名無しでGO!:2013/01/10(木) 21:20:23.90 ID:JQFoH+fE0
いい加減スレ違いだろ
わざわざ交通局スレからこっちに転載しないで、交通局スレでやれよ
どうせあっちも過疎ってんだしw
185 :
名無しでGO!:2013/01/10(木) 21:30:38.73 ID:urv+h8+80
スレチガイー!スレチガイー!と喚くだけの簡単なお仕事です。
勤務先:(財)札幌総合〇報センター
お給料:歩合制
186 :
名無しでGO!:2013/01/10(木) 21:53:48.01 ID:VlD3zLG40
187 :
名無しでGO!:2013/01/10(木) 21:55:10.28 ID:VlD3zLG40
あれ、文字化けした
Q&Aのことね
188 :
名無しでGO!:2013/01/10(木) 23:37:53.75 ID:P/imjhOf0
>>186 東京の地下鉄はkitacaの相互利用先のsuicaが
pasmoとも相互利用してるからかと
札幌は言うまでもなく
相互利用NGが知れ渡ってるしな
189 :
名無しでGO!:2013/01/11(金) 00:18:37.57 ID:pfjYmMuh0
中央バスはウィズユーカードエリア外にはSAPICA導入予定ないそうだ
中央バスカードはいずれ廃止するつもりらしいが、廃止後札幌市外にもSAPICA拡大するか、紙の回数券で代用するかはっきりしてないとか
190 :
名無しでGO!:2013/01/11(金) 06:38:36.43 ID:lv8SI8cF0
とか(笑)
そうだ(呆)
191 :
名無しでGO!:2013/01/11(金) 07:38:42.08 ID:GAM6tdIw0
>>189 磁気カード廃止なら、カード非導入の空知エリア見たいに紙券に戻すべき。
192 :
名無しでGO!:2013/01/11(金) 07:41:17.93 ID:C5A+WTyM0
本社エリアで紙券(笑)
193 :
名無しでGO!:2013/01/11(金) 08:19:14.62 ID:YTL5vYSU0
時代逆行だな。
中央は市内のみ、JRは市外もおけーとかわかりにくい状況になるんかな。
じょうてつはそもそも市内しかないし。
194 :
名無しでGO!:2013/01/11(金) 09:12:34.82 ID:vNQsmO/f0
JHBは、SAPICAは市内のみ、Kitacaは市外おkになるかも
195 :
名無しでGO!:2013/01/11(金) 09:49:34.99 ID:ZEhsc/4Q0
市内のみとか機械的に制御かけるのではなく
単純にICリーダー搭載路線のみおkとなりそう
196 :
名無しでGO!:2013/01/11(金) 09:57:26.17 ID:fBe+b1F90
以上、石狩市民でした。
197 :
名無しでGO!:2013/01/11(金) 13:23:52.40 ID:BP1IB/4m0
北広島もアウトっすか?
198 :
名無しでGO!:2013/01/11(金) 15:04:47.83 ID:a1lV+x7t0
>>190 ソースは中央バス札幌ターミナルの人
今後どうなるかは別として、現時点での中央バスの方針であることは間違いない
199 :
189:2013/01/11(金) 15:06:29.34 ID:a1lV+x7t0
なぜかID変わっちゃったけど189です
200 :
名無しでGO!:2013/01/11(金) 15:14:15.85 ID:UYm3zOvv0
>>198 仮にも上場企業(札証だけどw)がプレスリリースも出さずにそんな重要なことをぺらぺら漏らすかねぇ?
201 :
名無しでGO!:2013/01/11(金) 17:09:39.74 ID:/6/EWycm0
どうせ、池沼の思い込みでしょw
202 :
名無しでGO!:2013/01/11(金) 17:11:14.27 ID:a1lV+x7t0
>>200 SAPICAがウィズユーカードの代替ってのは公表されてるので、そのSAPICAがウィズユーと同じエリアだってのは容易に想像つく
中央バスカードの件だって「機器が老朽化してるのでいずれは廃止にするつもりだろう」と言われただけで具体的に何年後の何月に廃止とは明言してないし、今後の展開次第ではそのまま残る可能性もある
廃止後札幌市外にもSAPICAを入れるのか、回数券で済ますのかも明言してない
こうやって整理してみるとそんなに新しい情報はないよ
SAPICAが取りあえず今回の導入時点では札幌市外で使えないことがはっきりしただけ
203 :
名無しでGO!:2013/01/11(金) 18:51:04.39 ID:H6nift2v0
ヤホロ厨とかるいすとかゆきぽとか息してる?www
204 :
名無しでGO!:2013/01/11(金) 22:32:31.62 ID:WCOf3JBy0
205 :
名無しでGO!:2013/01/12(土) 11:52:37.07 ID:WxL3rK4t0
206 :
名無しでGO!:2013/01/12(土) 12:23:07.96 ID:cDL7eIXb0
市外と札幌市内を跨ぐバス便もサピカ使えないの?
207 :
名無しでGO!:2013/01/12(土) 18:56:14.00 ID:0rI7l4QC0
>>206 ウィズユーがどんな扱いだったか考えればおのずと答えが出るはず。
ICカードを使いたきゃ市町(石狩・小樽・北広島・江別・当別)を動かして
札幌市に上納金を納めなさいってこった。
208 :
名無しでGO!:2013/01/12(土) 20:28:28.67 ID:q9026yt90
バス会社はSAPICAと別に個別のICカード作りそうだな。
209 :
名無しでGO!:2013/01/12(土) 22:37:43.57 ID:0rI7l4QC0
とか(笑)
そうだ(呆)
210 :
名無しでGO!:2013/01/12(土) 23:38:54.20 ID:hmlMkX+O0
始まってもいないのに妄想は垂れるわ、小競り合いは起きるわでホント馬鹿ばかりだわ
211 :
あかりちゃんマジ天使:2013/01/13(日) 05:22:50.59 ID:oi0WvyjTO
212 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 05:54:37.10 ID:1/3TN9Wh0
Sapicaだけならウィズユー準拠で市内限定というのが自然かな。
ただSuica他の片利用予定もあるのがちょっと気になる。
中央バスはさておき、JHBは少なくとも
Kitacaは市外線でも使えるようにしたいんじゃない?
その時に片利用で入ってくるカードの方が受入側のsapicaより
使えるエリアが広いというのは、可能なんだろうか。
JHBが独自にKitacaを重複導入すればすむ話かも知らんけど。
213 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 06:54:10.36 ID:oBo6RHlv0
うっせー池沼
214 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 09:35:58.76 ID:NgFcCRvd0
>>212 Suicaその他はSAPICAに片乗り入れするだけなので、エリアはSAPICAと同じでしょ。
そもそも札幌市外じゃICリーダーついてない車もあるし。
215 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 11:23:22.33 ID:aXi4TgxU0
JHBの市外って長沼と小樽と様似だけだよね
216 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 12:26:09.18 ID:NgFcCRvd0
>>215 あと一応深名線もな
もっとも深名線はバスカード非対応なのでICも入らないかと思うが
217 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 13:12:57.73 ID:+1NEALI90
実質他社の深川は論外。長沼は確実として、問題は飛び地の様似だな。
218 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 19:02:16.77 ID:j/aEeDWDi
同一路線で、とある停留所からいきなりICカード
使えませんじゃ、Suica陣営が許さないと思う。
さすがに、今の悪しき市内縛りはやめるだろう。
発行も交通局じゃないし。
219 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 21:11:45.70 ID:JoRTu1/20
どう考えても札幌市内には乗り入れっこないビーバス車両にまでICカードR/W設置されたところにヒントが?
220 :
名無しでGO!:2013/01/13(日) 22:13:56.05 ID:oBo6RHlv0
だから、石狩・小樽・千歳の分は各市で出せつーのw
221 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 11:15:07.31 ID:cVDhmQF80
ポイントを隠れ蓑にウィズユーより改悪を進めるサピカは粉砕だ!
222 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 19:40:03.99 ID:8v0IHg7B0
札幌市の敬老カードもSAPICAにするんだよね?
じゃないとバス・市電の磁気リーダー廃止できない。
でも、これってまだ時期発表されてないよね。
ということは、それまではウィズユー安泰?
223 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 20:37:30.90 ID:xQwaV0ok0
ま、池沼パスと池沼IDカード、老害手帳と徘徊パスをそれぞれ統合する形のIC化ならありえる。
224 :
名無しでGO!:2013/01/14(月) 22:16:50.91 ID:5hsuxKuv0
>>219 運賃箱だけ取りあえずIC対応させて、SAPICA近くなったら入れ替えるとかって可能性も
そもそもビーバスにリーダーついたってソースある?
225 :
名無しでGO!:2013/01/15(火) 08:21:00.47 ID:UWS4zxGg0
226 :
名無しでGO!:2013/01/15(火) 10:12:53.15 ID:HNAfYfKU0
無制限につかえるやつは、別に紙とか磁気なしプラでも構わない
敬老がICになったら消滅確定だな
227 :
名無しでGO!:2013/01/15(火) 10:45:04.03 ID:X1oqMbDU0
敬老パスがicになってもバス独自のバスカードが残る以上、磁気カードは消滅しないのでは?
バスが市外にもサピカ入れるならともかく、それもないって言う話みたいだし。
228 :
名無しでGO!:2013/01/15(火) 12:48:50.99 ID:nFGneBQz0
>>224 信号待ちしててすれ違った時に見えた。
千歳では札幌市内乗り入れ対応車はもちろん、ビーバスはじめ千歳市内限定運用車も含め全車両ICカードR/W設置された模様。
一方、岩見沢では運賃箱取り換えられても高速車除いてICカードR/Wはおろか磁気式カードも対応してないとかw
229 :
名無しでGO!:2013/01/15(火) 13:46:43.70 ID:HNAfYfKU0
磁気リーダのコスト増大で、磁気券はICの導入にかかわらず廃止の方向。
独自のバスカードこそ無くしたいのがバス会社の本望
230 :
名無しでGO!:2013/01/15(火) 19:47:50.39 ID:K7RodqEt0
中央バスの本丸小樽なんてどうなんだろ?市内循環とかにICリーダーついてる?
231 :
名無しでGO!:2013/01/16(水) 00:32:44.79 ID:Pw7PgK4I0
山手なのか梅源なのかハッキリ汁
232 :
¨:2013/01/20(日) 03:49:03.41 ID:7u+UclypO
>>222 大阪市交通局もスルッとKANSAIカード・回数カード(3000円で3300円使用可能)が
ICカードが完全普及した大阪市では
まだまだ現役
ウィズユー・敬老カードなどの磁気カードは残ると思うよ。
上田のタヌキ(市長)がウィズユー完全撤廃と広報さっぽろにコメントが書いてあったがたぶん無理でしょう。
233 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 16:51:46.64 ID:sd74FKDs0
残してもいいけど、バスで使えなくてもいいなら買い続ければいいさ。
無論、乗り継ぎも券売機で切符買うことなるけど。
そして一万円券廃止かな
234 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 17:03:46.61 ID:yUEYu7d20
大阪はPiTaPaがポストペイで誰でも気軽に入手出来る物じゃないから、仕方無くプリペイドの磁気カードを残してるんじゃないの?
PiTaPaって事実上クレカみたいなものでしょ。
235 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 17:13:30.23 ID:eBO9Ivd0O
磁気→ICに移行できずに紙回数券に戻した会社もあるし、どうなるやら
磁気リーダーの部品がすぐに枯渇しないだろうが、将来的にどうなるか
いずれ、メーカー側が生産中止するのか?
236 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 23:14:57.63 ID:fk45fOJu0
しきりに万券廃止と乗継券廃止を叫ぶ、天神って何だろうね(笑)
sneetかベンダーから金をもらっているとしか思えないんですけど(呆)
237 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 23:38:06.00 ID:Z0D7wV6U0
磁気カードの部品(特にバス関係)は
メーカーがあんまり生産したがらなくなってるという話は聞くな。
そりゃメーカーにしたら、磁気カードよりも高く売りつけられる
ICシステムに生産資源を集中したいのが本音なのだろうが…。
で、高いICシステムに移行できないバス会社は、
磁気カードから紙の回数券への退化現象が起きてしまうのだろう。
238 :
名無しでGO!:2013/01/22(火) 23:59:12.48 ID:DpwkQJ1H0
携帯にチャージできないカードは10年遅れだな
後発組の独自開発はかなり負担が重い
上がうえだ からどうしょうもない
239 :
名無しでGO!:2013/01/23(水) 00:02:45.08 ID:Z0D7wV6U0
これだけ全国各地に磁気カードが残っている以上、今すぐメーカーが部品の供給を停止すことはないだろう
ただ、ICよりは磁気カードの方が先に部品の生産停止時期が来るのは間違いないだろうし、
そうなれば仮にバス会社が磁気カードを残したいと思っても、物理的にどうしようもなくなってしまうのは仕方ないかと
240 :
名無しでGO!:2013/01/23(水) 01:08:05.19 ID:PTvt798E0
>>237 PCのOSに似た話
ユーザーが旧OSで充分だからと思っていても
MSなりが商売上の思惑でどんどん新OSを出して
旧OSのサポートを切っていく
そうなったらユーザーは嫌でも新OSに買い替えるか
それも嫌なら最後はPC使うのをやめるしかない
MS=メーカー/旧OS=磁気カード/新OS=ICカード/
ユーザー=鉄道・バス会社だな
241 :
名無しでGO!:2013/01/23(水) 07:54:13.93 ID:RrSMgMQ90
結局、バスの市外が問題なんだよなあ
磁気リーダの寿命が来たときsapicaを市外に拡大するのか
それとも紙の回数券に先祖返りしてしまうのか
242 :
名無しでGO!:2013/01/23(水) 10:04:07.51 ID:0GNcy/0Y0
>>234 仮にプリペイドICがあったとしてもレインボーカードの代わりにはなるが、
より利用率が高い回数カード(3000円で3300円分)や1区特別回数券など
他のカードの代わりにはならない。関西は1つの社局でも発行するカードの
種類が多い。
243 :
名無しでGO!:2013/01/24(木) 01:38:42.62 ID:P+0LkPPU0
取りあえず今年6月のSAPICAバス導入のときはウィズユーと同じエリア
中央やJHBが独自のカード残すのか、置き換えてSAPICAにするか、はたまた紙回数券に戻すかは今後の各社のお財布事情次第か
244 :
名無しでGO!:2013/01/24(木) 18:48:16.48 ID:Bgl2wQ5L0
245 :
名無しでGO!:2013/01/24(木) 22:42:24.06 ID:KA/vGQyN0
誰だよずーーっとサピカは交通局発行でないから
当然市外で使えるとかほざいてたやつ
お陰で福住でバスに乗り換えてから三井アウトレット行くとき、
サピカで全部できる夢が壊れた。
現状、乗り継ぎ捨てて、さらに現金ではらってるけど、
乗り継ぎは仕方ないとして、結局現金かいな。
中央バスカードなんか使いきれないから、買う気しないし。
あ、こないだJRバスのICリーダみてきたよ。
乗り口にもタッチするとこあるんだね
246 :
名無しでGO!:2013/01/25(金) 00:06:35.55 ID:5X75U9oe0
夢は見ているうちが華
247 :
名無しでGO!:2013/01/25(金) 00:44:13.47 ID:8p52pF4A0
>>245 バスは200円区間と230円区間があって、ICでも当然それを引き継ぐので乗り口にタッチする必要がある場合も。
248 :
名無しでGO!:2013/01/25(金) 00:59:11.85 ID:S89WNaCS0
JHBは今のバスカードでは乗車リーダー付けてない
現金客と同じくバーコード式の整理券とらせてる
それを運賃箱で自動読みとりすることで降車リーダーのみで処理してる
でもicは乗車リーダー付けてる様子なので、ic客は整理券とる必要がなくなるのではないかと
249 :
名無しでGO!:2013/01/25(金) 02:04:00.71 ID:8p52pF4A0
中央バスの高速車にICリーダーがついてるのは一般路線での間合い運用とか考慮してるんだろうか?
おたる号なんかは今でも途中までウィズユーが使えるからだろうけど。
250 :
名無しでGO!:2013/01/25(金) 09:47:44.97 ID:65Fj4DpD0
>>249 間合い運用の市内路線用だろうね
中央バスは高速車や定期観光車を平気で一般路線に間合い運用で突っ込むから、そういう車にもリーダー付け無いといけないだけで
高速便運用時は利用不可なんじゃない?
251 :
名無しでGO!:2013/01/25(金) 12:06:28.12 ID:zEpVOiiQ0
>>248 JHBは旭川電気鉄道と同じ小田原機器製だったはず
252 :
名無しでGO!:2013/01/25(金) 13:17:47.01 ID:8+QwMxol0
SAPICA運用後の新車、カードリーダーは付けずに納車かな
253 :
名無しでGO!:2013/01/25(金) 13:18:51.40 ID:IycyzqYO0
254 :
名無しでGO!:2013/01/26(土) 23:39:17.84 ID:z0g8QSwA0
この板で展開されるさまざまな想像、妄想、失望は、
すべて当局が正確な情報を出さないことが原因
255 :
名無しでGO!:2013/01/26(土) 23:53:06.10 ID:xeyaWegn0
256 :
名無しでGO!:2013/01/28(月) 23:49:20.92 ID:dyqWMen20
>>250 高速バスや定期観光バスの車が平気で住宅街を路線バスとして走るのなんて東京や大阪の人には理解できねえだろうなw
おたる号が札幌市内だけの利用可能なんてのも理解しがたい話。
257 :
名無しでGO!:2013/01/29(火) 00:57:48.67 ID:cjfQwsaV0
結局やる気の問題で、やる気がないのはバス会社でおけ?
サピカとしては開かれてるんだよね?
258 :
名無しでGO!:2013/01/29(火) 21:04:09.27 ID:LFt4zKOa0
まだ公式発表がないからやる気があるともないとも言えないが、
サピカ自体は開かれているはず。
ウィズユーと違って別会社発行になっているし。
それをどこまでOKにするか各社の経営判断次第だろうから
もしかしたら、会社によって対応が分かれる可能性もなきにしもあらず?
259 :
名無しでGO!:2013/01/30(水) 03:02:31.95 ID:YK91IShs0
中央バスに電話したら中央バスはウィズユーカードのエリアのみと言われた。
そもそもSAPICA自体がウィズユーカードの代替なので、市外に広げるつもりは今のところないそうだ。
中央バスカードを廃止する際に市外拡大を検討する程度とのこと。
260 :
名無しでGO!:2013/01/30(水) 07:29:10.00 ID:e4j4lRib0
>>259 公式発表がなにもない時点で
一般利用者にそんな具体的な事を云うもんかねえ
普通の企業なら、単に未定ですとしか
云わんと思うが
261 :
名無しでGO!:2013/01/30(水) 16:26:51.44 ID:YK91IShs0
>>259 俺が聞いたのは札幌ターミナルのオッサンだ
中央バスカードだって廃止が決まったわけではないし、もしも廃止になるならSAPICA入れるかなって程度
確定情報はSAPICAエリアがウィズユーのままってことだけ
262 :
名無しでGO!:2013/01/30(水) 17:45:42.26 ID:x1+PCBnC0
市の外郭の情報をバス会社の従業員から聞く(爆)
263 :
名無しでGO!:2013/01/30(水) 23:18:26.06 ID:Lc/yFZQ30
仕事が遅い
264 :
名無しでGO!:2013/01/31(木) 20:58:44.86 ID:enTyShH50
265 :
名無しでGO!:2013/01/31(木) 23:13:42.60 ID:eHMAnh7q0
仕事が出来ん
使い物にならん →→→→→→→→ カードと同じだ
266 :
名無しでGO!:2013/02/01(金) 00:06:27.70 ID:KH68ZX9H0
267 :
名無しでGO!:2013/02/01(金) 01:44:33.82 ID:C6ulJ3EQ0
>>266 項目タイトルはあるけど、Q&Aの本体なくない?
268 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 01:40:44.08 ID:wvy7Nnjy0
>>267 ICカード(SAPICA等)は使えますか?
現在、バスでICカード(SAPICA等)は使用できませんが、
平成25年6月からの使用開始に向けて作業を進めております。
SAPICA導入の概要につきましては、SAPICAホームページの
バス・市電におけるSAPICA導入についてをご参照ください。
また使用開始日、サービス内容など決まりましたら
改めてホームページにてお知らせいたします。
と書いてあるのは幻か?
269 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 09:10:56.74 ID:MG6uzNO50
来年度の札幌市予算で、またLEDでSAPICA進呈のキャンペーンの予算が
つくらしい。今回は6000円以上購入で2000円分。
@今朝の道新24面(札幌圏)
270 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 09:26:05.77 ID:yqf7eNZp0
たまにはKitacaを進呈したらどうか
271 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 10:01:09.98 ID:91UgIESB0
272 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 12:23:55.94 ID:BgIHMH/00
273 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 12:50:22.25 ID:CDxpiq8Z0
また、自己満タヌキのオナニーキャンペーンかw
274 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 20:07:04.71 ID:djMbmI/nO
大交です、深夜の『工事立会い』で月20万円以上超勤手当稼ぐ駅助役
札幌にいますか?
またバス転の人は立ち会い出来ないから愚痴ってませんか?
275 :
名無しでGO!:2013/02/02(土) 21:54:58.65 ID:uPkUQGGg0
誰か訳して
276 :
名無しでGO!:2013/02/03(日) 17:54:14.94 ID:lIToOOfB0
>>269 特定の団体に利益供与するのは法律違反じゃないのか?
環境部の見解求む
ついでに、LEDはまだまだ発展途上って分かってないな
環境部長更迭でよし
277 :
名無しでGO!:2013/02/05(火) 20:29:59.44 ID:McQgGhN60
さしきたうぜぇ♬
278 :
名無しでGO!:2013/02/06(水) 14:52:59.63 ID:+TzDwkHs0
酢豚食べたい。黒酢の
279 :
名無しでGO!:2013/02/07(木) 23:53:16.95 ID:+vg7/z3S0
280 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 00:21:45.79 ID:ePpbk50D0
281 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 00:30:56.19 ID:ePpbk50D0
それと、Suica排除は意外と市側と言うよりもイオン側の意向だったてりして
WAONにとってSuicaは手ごわいライバルだから入ってきて欲しくないけど
弱小ローカルカードのSAPICAなら別に一緒でも構わんよって感じだったりとかw
282 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 03:01:32.65 ID:ogeQMqTP0
283 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 05:46:03.27 ID:1/9wmIh90
イオンSuicaカードだってあるしなw
マイ妄想全開厨ワロスww
284 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 06:34:38.95 ID:z8HNsAjr0
イオンの店舗は一見客を取り込むためにSuicaを使えるようにする意味ありだしSuicaを使われてもイオンにも売り上げはある
それに各種優待で黙っててもWAON有利でSuicaは脅威にならず
今回は単に電子マネーとしてのWAONの営業であって、イオン店舗本体と違ってSuicaを使われたらイオンには一円の儲けにもならないという違いがあると思うが
285 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 07:08:28.32 ID:VXnbuCmK0
雪祭りのがイオンの意向なのかは知らんが、
WAONとSuicaが電子マネーの覇権を競うライバルなのは事実
イオンでSuicaが使えるからと言って
どんな時でも仲良しだとはならん
提携出来るところでは手を結ぶが、競合するところは戦うなんてのは
企業間ではよくあること
286 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 09:21:37.08 ID:CqWXMSSH0
そういやSAPICAがKitacaと相互利用始めたら現状ではできてる2枚重ねはどうなるんだろうな
二枚重ねが出来なくなった上にウィズユー廃止とかになったら不便この上ない
今ですらKitacaの定期とウィズユー、それにたまに野幌の運動公園に行くからそのとき用のJHBのバスカードの3枚もちで参ってる
287 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 09:56:17.87 ID:n3yi1bIZ0
>>286 秋ブタに握手券付CDでカモられて、赤フクロウに貢いで交通事業者にまでカモられるとは…
お金捨てたい病ですか?
288 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 18:24:12.19 ID:sOXO8m9J0
相互利用は協議段階でしかないし。
片利用なら年内だけど。
サピカ側で二枚重ねはできなくなるよ。
JR側は重ねても、サピカは認識しないから問題なし。
君はさらに、地下鉄の昼割カードと
JRHバスのとくとくバスカード(昼限定)を買うと
もっと幸せになれると思うよ。
289 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 22:45:59.53 ID:y62eZJD70
二枚重ねがエラーになったら
即ちKitacaOK?
290 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 22:46:06.37 ID:YcfjNGyk0
ついでに君の勤務先で発行している、クレカ付給油カードをgetするといいよ
エネかコスモか知らんけどw
291 :
名無しでGO!:2013/02/08(金) 22:49:58.23 ID:j35Yp6oy0
292 :
名無しでGO!:2013/02/09(土) 00:20:30.07 ID:AfrC+yre0
二枚重ねエラー出るようになれば
SAPICA側の機械がSuica系も読み取るように改修が終わったということにはなるが
使えるかどうかはまた別
読み取れるようにしたうえで、エラーにするということもできる筈だ
今でもKitacaエリアでPASMOなんかをタッチしたらエラーになるし
293 :
名無しでGO!:2013/02/14(木) 22:26:45.60 ID:TWkciG4f0
サピカで乗り継ぎできるの楽しみだな
294 :
名無しでGO!:2013/02/17(日) 01:06:14.96 ID:01Rrpb+p0
もうカードなんて時代遅れだって
仕方ねぇか 健康保険証紙だもんな
295 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 10:58:44.88 ID:qdAgZA1t0
今時紙って何処の貧乏組合だよw
296 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 12:32:20.37 ID:s/btK+PR0
297 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 15:11:39.25 ID:zZ2Ne7dE0
要は働いてる奴はカード(組合・協会)※で、それ以外は旧来の紙か※
※例外あり
298 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 15:40:31.37 ID:aAa2IvQU0
札幌市が金なくてカード化してないだけだろ
国保もカード化してるところは多いぞ
299 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 16:12:26.55 ID:IMcz6Jd00
少なくとも、
>>296,298は紙の札幌コクホっとw
少なくとも2ちゃんに昼間から投稿できる国保加入者か・・・
特権階級羨ましいッス
300 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 17:39:16.07 ID:aAa2IvQU0
保険証を日常的に業務で見る職業があるという発想ができないらしいw
病院薬局はいうに及ばず、本人確認書類として保険証の提示を求める機会なんて幾らでもあるのにな。
301 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 03:32:50.57 ID:mklejWFe0
カマかけて自分からゲロるって、バ○ですか?
ま、後付けならいくらでも考え付くんでしょうけどw
バスヲタで妙に病院に詳しいやつがいるんだけど気のせいですよねw
302 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 03:42:57.24 ID:mklejWFe0
ま、時間からして、独立してる成人なら病院にお世話になってる新庄か池沼、もしくはマル生世帯と考えるのが自然だなぁw
保険手続が出来る立場の人(請求側)にしてはすぐ切れる上レベルが低いし、あり得ない時間だもんなw
298 名前:名無しでGO! 投稿日:2013/02/18(月) 15:40:31.37 aAa2IvQU0
303 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 03:52:31.65 ID:IvimsXvw0
304 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 06:27:52.01 ID:ycvL6xTO0
保護は国保にすら加入せんよ
彼等は医療費タダだ
それが問題なんだが
305 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 07:17:26.64 ID:ButjVSD60
サピカの話をしろよ、KZ
306 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 07:33:49.24 ID:K7P7zhYN0
SAPICAに健保入れたら普及すんじゃね。
307 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 10:33:44.29 ID:J5R2SEJC0
金貸し・ケータイショップ・古物商etc.本人確認が絡む仕事にロクなのがない件。
ましてや、国保加入者も相手にするようなところぢゃ人格もねじ曲るわな(pgr
308 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 10:53:00.35 ID:NF1lb3h30
話題がないなあ
バス導入日の正式発表はいつなんだろう
309 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 22:05:53.56 ID:HTnasfxU0
3月の全国相互利用開始とも無縁だし
あ、そのうち
全国相互のカードがサピカエリアで使えるようにはなるから、
全く関係なくはないか
サピカ自体は、通用力全く無しだが
310 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 02:07:58.08 ID:ZpQzlSkJ0
札幌市のガラパゴス体質はホントいい加減にして欲しいわ
311 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 03:33:23.65 ID:uK0LdHAe0
将来的には旭川電気鉄道のAsacaカードとの相互利用も視野に…
312 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 10:01:49.30 ID:yq7jLD9G0
Doカードとアサーカの統合が先
313 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 10:46:03.94 ID:rSnpPgoS0
旭川は、あの程度の規模で市内主要2社が互換性のないカードをそれぞれ導入するとか、意味不明にも程がある。
314 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 00:19:34.30 ID:c5sKT+kc0
サピカが地盤作らなかったら
10社相互が地下鉄とバスで使えることもなかったんだがな。
315 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 01:49:47.15 ID:cGNreUDK0
SAPICAはカード自体は独自だが、エリアとしては全国のカードを
片利用できるようにするからなぁ。
片利用さえ認めようとせずに孤立を守るなら正真正銘のガラパゴスだが
強いて言うならら半ガラパゴスかねw
いずれにせよ、自前の独自カードを基本にして、
片利用で全国ブランドのカードを受け入れるというやり方は他にも例があって
札幌だけが特殊なわけでもないけどな。
316 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 07:04:25.23 ID:c5sKT+kc0
半ガラだなあ。
JRと乗り入れしてる会社との違いだな。
その方が市税抑えられたんだからいいんじゃね?
317 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 07:48:44.26 ID:b6pm2gFS0
相変わらずポジティブにもち上げてんな天神
318 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 07:57:56.87 ID:NMfocjLf0
第三セクターの札幌総合情報センターを食わせていくためと、バス対策でガラパゴス化したのが現実だからね。
まぁ、市長がお金をケチったのが、ここまでこじれた最大の原因なんだが。
319 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 08:42:15.84 ID:APTd+dN40
どうせ補助金出してバスに導入するなら、今まで引っ張らないでさっさとやりゃ良かったと思うわ。
市の判断が甘かったんだろう。
それにしても今までの札幌市の独自路線からすると、片利用とはいえ全国のカードを使えるようにしたのは驚きだった。
いつまでもSuica系には背を向け続けるんだろうと思ってた。
320 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 12:30:45.37 ID:FhGzXlOJ0
福岡みたいに最初からkitacaやSuicaとの相互利用を前提にしとけばよかったのに
片乗り入れは実現しそうだけど、SAPICAを全国で使うのは無理なんだもんね
321 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 17:13:39.05 ID:A5u4Mi020
話としてはSAPICAをヨソで使われると会社間精算で損する(から片乗り入れ)ってコトでいいの?
322 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 22:31:34.84 ID:yu32tlHh0
地下鉄のキヨスクがかたくなにサピカに対応しないのは
キヨスクがJRの子会社だから
なの?
323 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 00:29:06.75 ID:AAmxwtnk0
相互するには、読み取り機をすべてサピカ対応に
システム書き換えなきゃならないから。
金がかかりすぎるのでだれもやりたくない
324 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 01:16:39.14 ID:FAg/bFzA0
独自規格と言いつつ、SuicaとSAPICAには共通部分もあって、
だからこそ片利用もできるのだが、Suica規格同士の相互利用より
手間がかかるのは事実。(両カードを認識するように機器を改造する必要あり。)
JR側がそこまで手間と金をかけるメリットを見出してないってこと。
SAPICAをSuica規格で再構築するなら話は別だけど、
ここまできちゃったら、それもちょっと難しいだろうし。
325 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 01:36:33.11 ID:v/ZV0zYa0
片利用始まったら改札機に10種類のカードのロゴ貼るのかな
それを見た札幌人が旅先にSAPICAを持って行って
全く使えなくてSAPICAに腹を立てる
…というストーリーが浮かんだ
326 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 01:49:14.35 ID:AAmxwtnk0
>>324 せっかくそこまでやってカード全交換はちょっとね。
あとと図書館カード機能はやくのせてほしい。
愛すべき札幌限定カードって感じで好きだけどな。
JR定期はあえての磁気だしさ。
10社相互のはモバイルスイカでいくよ。
今さらカードを全部スイカ系にしたら、
ポイントのところで問題でたりする?
あとは定期か。
機器とシステムはスイカ完全対応だよね
327 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 02:08:14.19 ID:JjHnjYBS0
片利用対応でサピカエリアの機器はすべてSuica系にも対応するわけで
その気になればSuica規格への移行はできなくはないと思う
世の中に出回っちゃった発行済みのサピカカードの交換がネックか
328 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 04:12:34.01 ID:AAmxwtnk0
あと、電子マネーは片利用ならないんだよね?
ここで全部スイカに変えたら、北洋が黙ってないだろうな。
商店街にサピカ入れまくったんだし。
その気になっても、電子マネーのほうが困っちゃうかもね。
あとはポイントシステム?
それに、よくわからないまちの輪ポイントとか。
ひとつのカードにポイントが二種類とか珍しいよね。
いまからスイカのほうにしたら、システム利用料だか
ごっそり取られるんだよね?
329 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 07:24:05.69 ID:Lh5rym7e0
>>327 suicaも出んしマネー化の時にカード交換している。
330 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 07:37:17.07 ID:qxCpsmFQ0
>>324 そもそも今の改札機だと能力不足で無理じゃないかと…。
331 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 15:48:37.56 ID:v7U4eD6C0
能力不足な奴が改札機の能力不足を語る
332 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 15:58:24.09 ID:nEXFPpMY0
>>330 JR北の改札機ってかなりボロいもんな
東なんかじゃまず見ないくらい古い
サピカ対応の改造が可能かどうか怪しい
そもそも改造する気もないだろうけどな
333 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 18:56:09.08 ID:9B0ARXcO0
>>332 処理速度は遅いは、記憶容量は少ないわ、保守部品はそろそろなくなりそうだわと三重苦+α状態だからね。
kitacaのキーで駄目ならSapicaのキーなんてやっているうちに4〜5人通り過ぎるぐらいの時間がかかりそうだよ。
334 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 14:54:33.66 ID:o6fxLjJy0
>>325 うわぁ…それはありそうだわ
その「道外に」ってパターンもありそうだけど、むしろJR北海道の改札で使おうとしてブチ切れるオッサンとか多発しそう
駅員「お客様、申し訳ございません。このカードは使えないんですよ」
オッサン「なぁして使えねえのよ?こないだ地下鉄でkitacaも使えるようになったって見たぞ」
駅員「はい。kitacaは地下鉄で使えるんですが、SAPICAは汽車(JR)で使えないんですよ」
オッサン「なぁに分けわかんないこと言ってのさぁ!?そんな変な話ねぇべや!」
今から駅員がかわいそうになるな…
「旅先に」ってパターンならこんなカンジだろうな↓
駅員「お客様、申し訳ございません。このカードは…ん?なんですかコレ?」
オッサン「なんですかってねぇべや?サピカだべ。東京じゃ全国のカード使えんだべや?」
駅員「テ、テピカ?ん?へ?」
オッサン「だから札幌から来てんだって!札幌の地下鉄も全国のカード使えるみたいなことだって言ってるべや!」
駅員「で、あの…結局何なんですかコレは?」
335 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 16:10:41.47 ID:8Hvmj8/X0
長文の割に中身が薄い駄文だなぁ
336 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 16:42:19.10 ID:EIqN/CkE0
バス市電相互6月開始ならそろそろ詳細アナウンスあってもいい頃だがな
337 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 17:26:40.55 ID:ZWOyhMWt0
だが断る
338 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 17:33:16.94 ID:uSW6q4wM0
全然公式アナウンスがないが、バスなんかは一通りリーダーの設置もすんでるようだし、準備はやってはいるだろ
339 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 18:24:50.31 ID:VI8pD5tI0
電子マネー抗争のほうも「大通地区VS札幌駅周辺」って構図、どうにかならんかね?
さすがに片利用が開始されるなら大通地区で既にサピカ電マOKの店は、キタカ電マも使えるようにしないとダメだと思うよ
全国からの観光客なんかにとっては10種カードでキタカ電マリーダー使えるようになる(んだよな?)し、現時点でもスイカ電マは使えるわけで
それに地元民からしても大通はサピカ電マ、札駅はキタカ電マとかあからさまに分かれているのは不便この上無いよ
今まではOS間(大通⇔札駅)の移動が少なかったからそれで良かったかもしれんが
なんのためにOSトンネル(大通⇔札駅地下歩行空間)を開通させたんだという話になる
現にOS間の行き来は劇的に増えた
340 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 19:05:16.03 ID:yktNaxzv0
バスの230円区間、乗車時にタッチするのでとこあったっけ?
341 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 20:21:07.16 ID:8dWB7lso0
342 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 20:39:17.04 ID:prG4jIhF0
3月23日からKitacaが全国の地下鉄(札幌を除く)でも使えるようになります、ってか。
343 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 20:52:22.88 ID:nTkxVvtA0
344 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 21:25:57.51 ID:tNZZA40T0
345 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 06:16:26.60 ID:V3rQZt2Q0
10種相互したら、PiTaPaの片利用先ともSuicaやKitacaで行けるんだっけか?
sapica事業者がSuica事業者を兼ねて片利用開始するのも
sapicaがバス市電で使えるようになるのと同時でもいいんだけどな。
そっちはまだ時期が発表にならんね。
10種相互の片利用は交通だけで、
電子マネーははいってないんじゃなかったっけ。
346 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 07:43:48.61 ID:1WYk+gl70
ググレ木モ
347 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 08:06:29.43 ID:sk7DcchA0
PiTaPaと並行して他のICカードも導入しているのは、
阪急系バス、京福電鉄(嵐電)、奈良交通系列、静岡鉄道(電車、バス)、
伊丹市営バス、神姫バス系列、岡山のHareca導入各社
その内、SuicaやKitacaが使えるのは京福電鉄(嵐電)と静岡鉄道(電車、バス)のみ。
上記の並行導入云々とは関係なしに、PiTaPa各社は3/23に全国相互に加わらない社が目立つ。
広島のPASPYはICOCAの片利用なので、今後もICOCAしか使えない。
348 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 09:11:14.68 ID:+a2DTuPS0
ってことは、SAPICA以外で使えるのはKitacaとSuicaだけってこと?
349 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 09:40:04.00 ID:Z1TTdJUm0
どこをどう読めばそうなるのかと
350 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 09:52:37.40 ID:HYEkxFVx0
脳障害があるから仕方ない
351 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 09:58:06.51 ID:V3rQZt2Q0
広島みたいにICOCA事業者になったのより、
Suica事業者になった札幌のほうがまだマシってことじゃん。
PiTaPaは十種相互に入ってるのに、十種相互の
各社全部と片利用できないとかおかしいな。
PiTaPaは除外すべきだったんでないか?
あまりに例外が多すぎる。
PiTaPaが使える=十種相互の残り全部のカードが
使えるってのが相互利用じゃね
352 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 10:04:09.43 ID:V3rQZt2Q0
PASPYがICOCAの片利用だから、SuicaやKitacaが使えない
という理由なら、
SAPICAはSuicaの片利用になるから、KitacaやICOCAは使えない
ことになりそうなもんだけど、なぜかならんのだよね。
謎過ぎる
353 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 10:18:35.99 ID:GD/lV4g30
この10種相互記念Kitacaのデザインを見てわかるように
「9種」のマスコットが日本列島をモチーフにしたICカードを皆で運んでいるのに対し
PiTaPaだけはその後ろでなぜか風船の吹き出しの中に、文字でPiTaPaと書かれているだけという異様な光景
そりゃPiTaPaは大阪だの神戸だのと事実上分業なのはわかるけど
せめてPiTaPaを代表するタヌキのマスコット「ぴたポン(大阪PiTaPa)」ぐらいは描いてやれよと
なぜかSUGOCAのマスコットは主役のカエルくんだけじゃなく時計くんまで描かれているというのに…
ま、俺この記念Kitaca買いますけどね。Kitacaでトンキンの地下鉄まで全線乗降できるなんて考えただけで興奮するやん?
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2013/130226-1.pdf
354 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 10:38:14.86 ID:V3rQZt2Q0
そっか、十種相互の片利用になるかならないかは
各社に委ねられてるってことなんだね。
ということは、現時点でPiTaPaをメインでやってるとこは
相互の対象ってことなのかな。
355 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 10:44:33.23 ID:rWwRmg9t0
356 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 10:47:18.41 ID:yVJEhBY50
5000枚、午前中なら売切れにならんか
357 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 10:53:09.22 ID:btNWKJJO0
サピカも記念カード出せばいいのに
バス導入記念とかで
358 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 11:09:58.83 ID:V3rQZt2Q0
>>357 sapica雪ミクの絵つきの記念とかでたら売れそう
というか俺がほしい
359 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 11:22:28.25 ID:V3rQZt2Q0
PiTaPa事業者の足並みの不揃いはひどいな。
PASMOとかmanaca事業者でうちは、十種相互には参加しません
とか言ってるとこある?
他の独自ICが導入されてるのならまだしも、
十種相互のカードのみの採用のくせに、十種相互には参加しないとか
ふざけとるな。
十種相互しました、でも十種に入ってても使えないとこがあります
とか意味不明だろ。
十種相互に入りたいなら各社局を全部納得させてからだな。
だから個人的にはPiTaPaは外すべきだったと思う。
PiTaPa内で足並み揃えてくださいねってことで
360 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 11:44:38.12 ID:V3rQZt2Q0
これからは十種相互のマークがなかったら、
書いてある個別のカードだけが使えるって認識でいいかもね。
神戸のなんちゃらってとこ行っても、
十種相互のマークが書いてないんだな。
そう考えたら、片利用先のカードが全国で
使えると勘違いするやつは、
十種相互と関係ありませんね
って感じでおっけーだな。
勘違いしてるほうが無知なだけって感じで。
現時点で相互してるSUGOCAとICOCAだけど、
SUGOCAではPiTaPaエリア使えないのは自然だな
361 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 15:34:52.08 ID:NFnxF6nH0
362 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 15:42:06.69 ID:rWwRmg9t0
>>361 バス・市電でもオートチャージできるようになるんだね。
Kitacaとの二枚重ねには注意しなければならないが、ありがたい。
363 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 16:11:01.61 ID:aM/LDPWr0
>>359 鉄道限定だが、下記参照。
●相互利用の対象外となる鉄道●
PASMO(Suicaも利用可):多摩モノレール、シーサイドライン、関東鉄道、千葉モノレール
manaca(TOICAも利用可・3/23からはSuicaも可):あおなみ線、ゆとりーとライン
PiTaPa(ICOCAも利用可):能勢電鉄、山陽電気鉄道、神戸新交通、北神急行電鉄、神戸電鉄(新開地-湊川含む)、岡山電気軌道
364 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 17:11:37.37 ID:4RmPFCOO0
なんだ
バスは札幌近郊もちゃんと相互利用可能になるんじゃん
前に「札幌市外は適用外」って主張してたの居たよな
365 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 17:39:19.25 ID:84WVrrrC0
Kitaca等で乗継割引が適用されるかについて明記されてないな
まさか対象外なんて事は無いと思うが
366 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 17:40:55.32 ID:qeLQF8AS0
前に、中央バスの中の人がSAPICAは札幌市内のみと言ったとか、いってた奴がいたが全然違ったじゃねーかw
公式発表みたら、高速むろらん号とかいわない号とか、そんなのまで利用範囲に入ってんぞ
367 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 18:17:13.45 ID:52FFhm3e0
おまえら2chの落書きなんか真に受けてたの?
ちょっと考えればわかるだろ
368 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 19:28:01.56 ID:WbisnCcM0
ていうか、市税で石狩や千歳の交通網整備か。上田氏ね
369 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 21:16:45.71 ID:yugesdc30
ようやく正式発表来たか。
Suica片利用も同時とはね。2013年度中みたいに曖昧な言い方してたから
てっきり時期に差をつけるのかと思いきや。
記念カードのデザインが気になるところだな。
370 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 21:59:43.29 ID:IG/ps+260
>>352 PASPYとICOCAは片利用だけど、札幌市営や嵐電などは片利用ではなく
ローカルカードとSuicaやPiTaPaなどの全国相互利用カードの重複導入。
371 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 22:04:09.98 ID:V3rQZt2Q0
SAPICAの記念カードは、俺発表前に予言しちゃったな。
雪ミクだったらほしいと言ったから、たぶんそうなるかも
372 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 22:12:48.56 ID:9Bc8hwNK0
結局片乗り入れ止まりか
ポイント乞食以外は存在価値が全くなくなった?
373 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 22:13:46.22 ID:V3rQZt2Q0
>>363 わざわざありがとう。
十種相互始まったら、ICOCAが国内で利用できる事業者が
一番多いカードになるのかな?
paspyの分が、PiTaPaよりも多いしさ。
>>370 分かりやすい説明ありがとう。
そこで気になったのがローカルとPiTaPaの重複導入の
CICAはなんで十種相互のSuicaとか使えないんだってとこ。
さらにいうと神戸電鉄なんて、全国相互カードをいれてるにも関わらず
十種相互のSuicaとかが使えないってのも謎。
難しいわー
374 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 22:25:45.41 ID:yugesdc30
>>372 ただポイントの率がでかいからな。
1%2%ならともかく10%だ。
ウィズユーカードがあるうちは正直存在価値は大したことないが
(ポイント率10%といっても、ウィズユー1万円券には敵わない)
どうせいずれウィズユーは廃止なんだろうしな。
375 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 22:25:55.12 ID:V3rQZt2Q0
>>372 あとは定期とか?
乗り継ぎ割引はSAPICAのみとかはあるかもよ。
ないかもだけど。
ちなみにSAPICAが市外でも使えるようになったとしても、
市外で降りるときや、市外からバスに乗ったときは
乗り継ぎ割引は適用外になるけどね。
376 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 22:28:08.54 ID:V3rQZt2Q0
て言うかもはやKitacaよりも利用可能範囲広くなっちゃったじゃないか。
すげえな。
377 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 22:44:59.03 ID:5A1Y6i8B0
札幌市が障害者福祉用の助成ウィズユーカード どうなるんだろ?
福祉割引SAPICAは、精神も使えるようになるのかな?
378 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 23:37:38.24 ID:c6HTQ8Td0
379 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 23:55:29.38 ID:4ANnbbPI0
sapicaのプレスのコピペ、あちこちに貼るんじゃねぇよツンボ
380 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 00:07:41.44 ID:oHqoytwA0
>>378 今回はバスでICが使えるようになることの方がメインで
片利用はプラスアルファみたいなもんなのにな
毎日のそれも北海道ローカルの記者のレベルだから仕方ないか
381 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 08:13:20.52 ID:e0cX2bOi0
いや、ローカルなのに札幌特集しないのは、毎日だから仕方ないかってレベル
382 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 09:46:39.23 ID:e0cX2bOi0
あとはSAPICAがコヒで使えるようにするのが課題か。
市電ループ化、新幹線函館開業および札幌開業
もうこれぐらいしか鉄道関連の楽しみがないな。
まあ、新幹線はかなりでかいけどな
383 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 11:12:58.12 ID:PgFkMc040
>>382 1行目の内容は本会議の代表質問で金子快之氏が追求したけど、
秋元克弘副市長の答弁では
「JR東日本に聞かないと費用がどれぐらいかかるのかわからない」だとさ。
あと、バス車内でのチャージが1,000円までなのがクソだし、
旭川電気軌道のAsacaや道北バスのDOカード、北見バスのICカードとの互換性を持たせる気には
ならないのかと。
384 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 12:05:07.38 ID:H0TUD3gsO
385 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 12:06:55.80 ID:H0TUD3gsO
>>368 札幌市に労働力を提供しているんだから当然の権利だ。むしろ札幌市の人口を分散すべきだ。
386 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 12:21:58.56 ID:e0cX2bOi0
387 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 12:25:56.94 ID:e0cX2bOi0
>>383 JR北海道でSAPICA使えるようにするためにかかる費用は
全部SAPICA側持ちだろうな。
コヒにメリットないし。
あとは、こんな話は出てないけど電子マネーの片利用(もしくは相互)
とかも課題になってくるんだろうな。
千円までのチャージを何回も繰り返せばいっか!
とか漠然と考えてた俺は節穴だったか。
388 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 12:41:28.85 ID:6NV7XoPd0
クレジットカード持てるならオートチャージ登録しようよ
めちゃくちゃ便利だぞ
389 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 12:46:04.03 ID:zcTD0wM90
車内チャージが1000円ずつなのはPASMOとかも同じ
全国的にみても1000円以外の単位でチャージできる方が少数派
390 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 17:44:13.25 ID:xoXvWiAD0
今時、考えもせず多数派が絶対とかw
頭になんか涌いてんの天ちゃん
391 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 21:52:45.31 ID:e0cX2bOi0
チャージの有効期限が六ヶ月の恐ろしい交通ICが
あることを知ってしまった。
SAPICAがそうでなくて幸せ
392 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 21:54:56.31 ID:e0cX2bOi0
クレカ持ってるけど、登録忘れててオートチャージしてない。
千円未満で千円チャージなら設定してもよいかな!
393 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 22:25:40.37 ID:MkBdHKgL0
車内チャージはバス会社的には
歓迎してないってことなのかね
運転手にあまり機器操作させたくないのか?
394 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 22:29:55.16 ID:DUNzwZ0x0
>>393 チャージ手数料収入はあるものの
高額現金を取扱うリスクが大きい
395 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 22:49:01.42 ID:Jq1BcaAf0
札挿入口に札を入れた分だけ釣りなしでチャージ出来るようにすりゃいいのに。
手売りと違って金庫に直接収納するから売上ポッケされる心配もないし。
料金箱の改修が必要になるけど。
396 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 23:16:15.06 ID:BPK4g/oj0
運賃箱にもいくつかグレードの違う機種があって、
釣り札を出せるタイプもあるけど、当然、上位機種になるからなぁ。
経営の怪しい会社揃いのSAPICAじゃ手が出なかったんじゃない?
397 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 00:21:18.75 ID:ihKCAHVs0
札幌なり新札幌なり手稲なりのバスターミナルにチャージ機置けばいいんじゃないのか?
バス車内でチャージとかされると厄介この上ない
398 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 01:19:10.10 ID:q52z+5480
この辺りはICが磁気カードより劣るところ
磁気カード車内売りなら札と引き換えにカードを客に渡すだけですむが、
IC車内チャージだと、運賃箱の操作とか札の投入とかの作業が増える
車内チャージを1000円に限定してる会社が全国的にも多いのは
その辺も原因だろ
399 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 07:28:07.36 ID:2ddRcf8s0
>>397 札幌のバスは酷鉄バスだけじゃありませんよ?ホモ置六日さん
400 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 10:54:52.46 ID:AvUw4FuF0
>>399 札幌にも新札幌にも手稲にも中央バスやじょうてつは乗り入れてるんだが?
それにこの3つは大きいところをいっただけで大谷地なり大通のバスセンターには置かなくていいとは一言もいってない
401 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 11:27:30.17 ID:cKAqU8BB0
セコマでチャージはできるよ。
あとは、それこそオートチャージ使えばいいんでない?
束にもオートチャージあるけど、あれは北海道では機能しないからね
402 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 11:46:22.50 ID:Y4P1NxLuO
>>363 これらは経営体力の無さ、資金面の無さ、会社側の都合(相互利用に理解せず、使わせないなど)に該当。
403 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 11:50:06.70 ID:EkYA+Wl50
404 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 11:51:02.90 ID:lIPlHabG0
JRバスではオートチャージできるけどJRの鉄道の自動改札ではオートチャージ不可って認識でいいのかな
405 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 12:05:59.49 ID:cKAqU8BB0
>>403 Suica圏の人にはいままでバス市電で使えたかどうかなんか
どうでもいいし、とくに意識してなかっただろうからね。
札幌の場合、Kitaca等が使えるようになるって記事と
バス地下鉄もオッケーになるって二つのネタを
織り込まないとならないからこうなる。
>>404 なんのことを言ってるかわからんが、
SAPICAはそもそも、JRでは使えないからオートチャージも無理。
Kitacaはそもそも、オートチャージなんかないから
バスだろうが不可。
つまりあなたの言ってることで合ってる
406 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 13:05:52.04 ID:AsOREo+f0
札幌圏外住みでサピカは持ってないがキタカは持ってる自分は
とりあえずJR駅券売機でキタカにチャージしとけばバス市電にも乗れるってことね
407 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 13:08:34.49 ID:G/YxB+720
これでカードの枚数が減らせるね(笑)
408 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 14:02:02.88 ID:AsOREo+f0
あとはモバイルSuicaがバス市電で使えればますますカード要らずなんだがなぁ…
409 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 14:15:17.71 ID:Q8F4gqg10
>>408 いや使えるだろ
今までの相互利用でカードタイプのSuicaが使えてモバイルSuicaが使えないケースなんてないぞ
券売機のように物理的に使えないのは別だけど
当たり前のことだからわざわざプレスリリースに書いてないだけだと思うが
410 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 14:28:23.12 ID:AsOREo+f0
>>409 マジで?
じゃあバスや市電のリーダーにスマホやケータイをカコイくかざしてピッとやれるのか!
おー楽しみだわ
411 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 14:49:09.37 ID:2ddRcf8s0
携帯会社からカモられて、割引なしでJR東に上納とか養分過ぎるだろw
412 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 14:55:26.13 ID:AsOREo+f0
>>411 そういやポイントとか付かないんだよな
チャージもマンドクセだし
とレス後に気付いたは
やっぱサピカ買っとくか…
413 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 15:15:30.30 ID:zqEC3jRr0
>>411 チャージで1.5%ポイント付くから不満ない
414 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 19:25:18.77 ID:cKAqU8BB0
415 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 21:52:35.90 ID:XJ7l6D4W0
416 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 02:15:45.50 ID:aVZLC2ep0
417 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 04:03:26.68 ID:qyr2Efmb0
>>415 道新はいうに及ばず朝日読売も北海道面はそれなりの取材体制だが、毎日は貧弱だからな
毎日は北海道地区で夕刊を出していない
それくらい読者がすくないということで取材力もそれ相応だし
418 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 05:44:11.06 ID:dbtqtERc0
>>415 全国向け記事だから
SAPICAを前面に出さないのは別にいいが
プレスリリース要約しただけの記事内容と
Kitacaの画像がマッチしてないな。
記者は自分で疑問に思わなかったのか。
どうしてもカードの画像入れたいなら
全国記事なんだしせめてSuicaにしとけと。
全国相互利用では、
SAPICA事業者はSuica事業者扱いでもあるしな。
419 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 06:34:38.60 ID:Cdq14CvJ0
十種相互(全国相互)の片利用で、Suica事業者を兼ねる
んです。お間違いのなきよう
420 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 11:03:35.31 ID:NJeAg9zC0
2枚重ねでエラー吐かれたらたまらんし当分はウィズユー使いましょうかね
421 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 15:10:52.45 ID:/ZblmILR0
今更だけど何で片利用の提携先がスイカなんだろう
全国相互が始まるんだから、どこと提携しても同じなのに
地元のキタカと組まないでスイカと組む理由がよく解らん
422 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 16:14:29.19 ID:5mkVIhCo0
使われる枚数・金額はsuicaとkitacaどっちが多いんだろうか。
423 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 17:38:45.37 ID:Cdq14CvJ0
>>412 十種相互の話が出る前から、Suicaと交渉してたから。
片利用するなら、Suicaと組まないとPASPY
みたいにICOCAだけの片利用みたいな形になる。
424 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 22:29:03.26 ID:6I0aLCxa0
425 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 22:45:37.46 ID:jFxDuh6W0
>>423 それよく言われるけど、どうなんだろう
だって全国相互利用のプロジェクト規模考えたら、
SAPICAとJR系の片利用交渉中には、全国相互の話も同時に動いてるでしょ
むしろ、全国相互の話の方が先に動いてたって不思議じゃないぐらい規模感も違う
片利用の話をまとめる上で、Kitacaと繋いでもSuicaと同じになるということは
交渉中から分かっていたんじゃないかと思うのだけどね
426 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 05:35:43.98 ID:5kHORgnp0
そもそも昔から独自路線大好きで傲慢な市交にコヒと真剣に向き合うやる気があるなら最初からKitaca相互や十種相互にまで話が進んでた筈だろ
批判をかわす為にとりあえず始める片利用ならSuicaが最も間違いが無い訳であえてKitacaにこだわる理由は何も無い
427 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 08:40:55.06 ID:PfvFFaL40
428 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 08:54:46.71 ID:BMJKBdIf0
kitaca持ちで地下鉄・バスを使うならsapicaとの2枚持ちも多いんだろうから、suicaで地下鉄・バスを使う頻度のが高い気がするがどうだろう。ポイント割引に興味もない人が多いだろうし。
429 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 09:29:46.65 ID:y9BqZgcz0
(´・ω・`)
/ `ヽ.
>>427 さん、お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i | 次の患者さんどうぞ。
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
430 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 09:44:32.73 ID:sN35DQk80
>>428 地元民は地下鉄バスはウィズユーという人も多いと思うし、意外と片利用は道外客ばかりのような気がする
そうなるとKitacaよりSuicaの方が利用が多くなりそうにも思えるね
431 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 10:01:37.27 ID:/FCzoHre0
>>425 ぶっちゃけいうと、Kitacaと交渉するときは片利用でなく
相互でってことで交渉してたけど、
コヒがSAPICA受け入れに難色を示した(費用対効果に見極めが必要)から
そしたらせめて全国の主要カードが
片利用できるようになるSuicaを入れたいと思うのは普通のこと。
ていうか、コヒの交渉窓口が貧弱だったってこと。
束のほうが積極的だったんだろ。
432 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 10:11:48.68 ID:/FCzoHre0
>>428 札幌滞在中にポイント利用できるほど貯まるひとは
あまりいないだろうな。
2000円地下鉄バスに乗って、やっとバスと地下鉄の一区を
ポイントで乗れるくらいだし。
ちょっと来ただけの利用率低い人にまで
ポイントつけなくていいから、こういう制度にしたんだろうし。
>>428 モバイルSuica持ちでSAPICA使ってる俺が通りましたよ。
JRの定期は磁気です。
二駅併用ウマー。
いつか四駅併用になりたい
433 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 15:34:59.86 ID:y4AW+m6z0
バ○の極みだな
434 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 22:58:27.98 ID:R+pHW+Pf0
>>428 俺はバスへの乗継利用が多いからSAPICAじゃなくてウィズユーと、市外用にバスカード使ってる
ウィズユーの柄集めるの好きだから当面はバスカード代わりにSAPICAは使うけど市内はそのままウィズユー使おうかね
435 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 01:32:05.76 ID:wEQN0D0R0
>>434 ウィズユー廃止も近いと思うよ。
とくにバスが磁気リーダ外したがってるし。
地下鉄のほうは、どうせ切符のために磁気リーダ残すから
当面なくならないとは思うけど。
昼割りカードもあるしさ。
バスとの乗り継ぎに使えない(券売機で切符買えば地下鉄→バスはつかえるが)
んだったらSAPICAにするよね?
そういやSAPICAに昼割自動適用機能
つけろとかって案出してる人いたね。
436 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 02:25:45.90 ID:mj5Hywsk0
ウィズユー廃止は余所の例からすると、大体バスIC化の1年後ぐらいがXデーではないかと予想
437 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 08:09:22.49 ID:8okx9zkf0
で、肛射スレで試験官○称の天ちゃんのXデイは何時ですか?
438 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 09:03:38.87 ID:wEQN0D0R0
ウィズユー廃止したら昼割りどうするんだろうね。
そのまま残すのかな
439 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 09:11:20.04 ID:UhAthL9Z0
>>435 札幌の地下鉄は他社乗り入れがないから
アジア諸国のように切符もIC化できると思う
440 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 10:46:45.62 ID:e13rADYk0
>>439 それやったらバスとの乗継が面倒なんだよな・・・
地下鉄→バスはまだいいんだけど、バス→地下鉄で乗継をしようとしたらバス車内にICカードやトークンを置くことになるから乗継券発行機の更新にコストがかかるんだよ
トークンにするにしてもコストがかかるし磁気券全面廃止はないと思われ
441 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 10:48:09.49 ID:e13rADYk0
昼割の時間帯はSAPICAポイントが25%つくとかだったらすぐにでもSAPICAにするのに・・・
442 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 11:04:08.68 ID:se7x3ma80
関東のケースだと
PASMO導入2007年3月
パスネット販売停止2008年1月
バス共通カード販売停止2010年3月
名古屋はもっと大胆で
manaca導入と同時に磁気カードのトランパス販売停止
名市交では磁気定期も完全廃止しIC定期に一本化
札幌じゃここまで大胆なことは無理だろう
443 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 11:09:03.76 ID:TnkaweXh0
>>435 磁気の場合は1枚作るのに50円かかるからね。
SAPICAも岩見沢は行けても滝川はムリだしな。
しかも、富良野号は滝川営業所が絡むせいで使えないし・・・。
444 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 14:48:57.00 ID:wEQN0D0R0
>>443 磁気は手数料が50円かかります
とかになったら誰も使わなくなるよな。
1000円券は1050円プレミアムとか。
445 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 21:59:59.67 ID:6rkSWRV70
中央バスの高速便って、基本的に予約制長距離便以外はIC対応するけど
なぜか滝川から先の路線は壊滅的なんだよな。
なんかあるのかね。
446 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 22:31:03.71 ID:Olj7mqRQ0
さぁ次は
ばんけい・夕鉄か
北都か
447 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 22:34:53.33 ID:dbT+wGaGi
>>431 札幌市がJRの市内26駅への適用と改修コストに補助金を入れる内容ではそれほど問題にならない。
しかしSAPICA乗り入れはJR側が技術的に可能であるポイント付与について、
自社カードにつけていないポイントをJRが一部でも他社分を負担するという事に難色を示している。
ポイント以外の部分でも完全相互利用では、オートチャージや市の証明書発行や施設利用の機能追加は難しいとの事。
妥結する内容を予測するとすれば、JRは市内限定としてポイント付与は行わず、相互利用でもKitacaはオートチャージや市の施設利用を含まない形になろうかと。
448 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 22:38:44.45 ID:DLgmwrjx0
SAPICAで上限機能(1日券 \1000)以上かからないようにして欲しいな
449 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 22:47:51.88 ID:fA/SDIQC0
>>448 その日にバスの対キロ区間でも使った場合の処理が面倒だな。市内である程度乗った後に石狩新港西線の
手稲駅北口〜(対キロ)〜手稲高校〜(特殊区間制)〜前田森林公園〜(対キロ)、とか。
450 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 22:58:07.12 ID:Olj7mqRQ0
>>447 中の人?
一般市民的感覚では、
相互利用=単純に、SAPICAでJRに乗れること、に尽きると思うが。
そこに別にポイント付与を求めたりしないし、
逆にKitacaに、現状でできないオートチャージとか
その他余計な機能を求めたりもしないだろう
451 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 23:19:14.05 ID:6rkSWRV70
>>450 まったく同意
JRが自社カードのKitacaですらSF乗車にポイントを付与していない以上
SAPICAの時だけポイント付与を求めるなんて話になるわけない。
>>447は小難しく事情通ぶって書いてるけど、まるでトンチンカンな内容。
中の人どころかただの痛いオタの妄想だろ。
452 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 00:11:41.85 ID:ZKq1kBUO0
453 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 01:32:06.93 ID:NsZdgdS50
>>452 どうせ市外の改札機改修コストがかかるとか
考えて、それを札幌市が負担するのはおかしい
と考えちゃってる人だよ、きっと。
454 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 06:34:01.79 ID:uylJDAo70
>>453 試験官詐称の天神さんじゃないですか。
早く自○してくださいよ
455 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 07:35:36.49 ID:BUNIK/YD0
札幌エリアのカードとして考えれば、
SAPICAは地下鉄・バスでしか使えないがポイントが付く、
KitacaはJR・地下鉄・バスで使えるが(地下鉄・バスで)ポイントがつかない、
というある種の差別化がされてる。
もし相互利用したら、地下鉄・バスでポイントが付く分、
札幌エリアだけならSAPICAが絶対優位になってしまう。
(Kitacaは道外でも使えるというメリットがあるけど、買い物需要の主婦層など、
地元でのみ使えればいいという層が一定程度いるので。)
相手のカードを優位にするために、JRが自腹切って改札機の改修はしないでしょ。
だからこれからも片利用のままだと思うけど。
456 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 10:10:08.01 ID:ZKq1kBUO0
457 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 10:12:41.38 ID:ZKq1kBUO0
>>455 SAPICAは札幌エリアどころか、Kitacaエリアよりずっと遠くまでつかえるんですけどね
458 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 10:18:23.80 ID:ZKq1kBUO0
Kitacaの利点?
JR北海道エリアで、定期券になることだろ。
相互してもSAPICAには無理。
普段からKitaca使ってる連中の大多数が定期だってことはしってた?
SAPICA相互するために、JR北海道のリーダを
改修する費用をSAPICA側で全持ちしてでも相互してほしいな。
459 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 10:32:05.19 ID:johIqdmT0
そりゃJRはアホみたいに定期が安いからな。通勤客は確実に定期を使うだろ。
となると紛失再発行の保証のあるキタカ定期を選ぶ人が多いわけで、それがキタカの発行枚数を押し上げてる。そうじゃなきゃ、クレカチャージもできなきゃ(一部例外あり)、ポイントもオートチャージもないあんなカードを使う理由がない。
正直、Suicaの方がよほどいい。ビックカメラ札幌店にViewアルッテもあるから、Viewカードのポイントも貯められるし。
一方の地下鉄は定期の割引率が低いから、通勤客もウィズユーを使う。それもSAPICAが伸びない理由の一つだろう。
460 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 10:42:44.91 ID:TeP7bgU+0
>>458 JRの場合、そろそろ補修部品が無くなっていそうな自動改札機の更新スケジュールの関係もあるだろうから、金を払ったとしても単純にはいかないな。
共食い整備は一回あたりのソフトウェア改修費が倍になるし、そもそも混むところと暇なところで回し運用をかけているから、どの改札機も似たようなへたり具合…。
後は、SNETが不正利用対策をしっかりやっているかというセキュリティ対策面だけど、バス・市電対策で後回しになっている可能性が…(最上位のホストをほぼ無停止運用できる構成にしないとならないのもある)。
461 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 11:19:39.62 ID:aDTANPfx0
>>459 地下鉄⇔バス・市電との乗り継ぎに対応してなくて地下鉄専用になってるっていうのも大きいかも
地下鉄ではSAPICA使えても、バスや市電に乗り継ごうとすれば各社のバスカードとかウィズユー持たないといけない
だから市外までバスに乗るならともかく市内完結なら最初からウィズユー一本の方が楽だし乗継割引もきく
462 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 12:22:33.25 ID:TeP7bgU+0
>>461 メリットがほとんどないのに、SAPICAのシステム構築費用をバス会社や市電部門に一部負担させようとしてすべて断られたのが、いまだに続く愚だ愚だの始まりだからなぁ。
市長もその関係の予算執行を認めなかったし。
Kitacaとの相互利用もそれで流れたわけし。
今回だって、商店と同レベルの契約になってそうだし(鉄道会社レベルの契約なら、JR北海道側の負担がほとんどなく相互利用が可能だから)。
463 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 12:30:59.06 ID:BUNIK/YD0
>>462 契約形態の問題じゃなくて、カードの規格違いの問題だろ。
通常の相互利用でそこまで大きな経費がかからないのは、
カード規格がSuica系同士だと、改札機や券売機に大きな改修がいらないためなんだから。
ところがSAPICAは一部別規格だから、改修の手間がSuica系同士の相互利用よりも余計にかかる筈。
だから経費も余計にかかるというだけで、別に契約形態が理由で経費が膨らんでる訳じゃないと思うが。
464 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 12:54:39.72 ID:NsZdgdS50
>>463 規格は同じ。
ファームウェアのアップデートで対応できる。
465 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 13:18:28.66 ID:dSv2Gw+h0
以上、自称試験官の天ネ申橋詰の自演でした。
466 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 14:52:17.23 ID:Hsk5LhxQ0
自動券売機で定期券を継続したが、今回も印字内容が判読困難。
前回の消し込みが中途半端なんだな。経路は同じなんだから書き換えなくてもいいとも思える。
467 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 17:15:36.40 ID:kmSIt0+k0
>>466 あれは完全に綺麗に消すのは技術的に難しいからね
sapicaだけじゃなくほかのic乗車券でもそんな感じ
書き替える情報だけ選んで印字することは不可能なんで仕方ないかと
ただ機器による個体差はあるので、あんまり酷いようなら窓口で再印字してもらうという方法もある
468 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 18:14:10.50 ID:xUDW51jG0
>>467 妙に詳しいですね。公社か情報センターの人ですか
469 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 19:01:46.82 ID:ZKq1kBUO0
>>459 定期の割引率が低くてウィズユーなのは同意だが
SAPICAにしない理由にはならないぞ。確かに一万円券は
プレミアム高いが、落としたら終わり。
SAPICAは再発行できるだろ。
以前8000円以上残ってるウィズユー拾ったが、
もちろん警察に届けたよ
470 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 19:05:03.80 ID:ZKq1kBUO0
>>461 それが最大の理由と思われる。
今まで一回でもウィズユー落としたことのある人は、
バス市電対応でSAPICAに移ることをおすすめする。
471 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 19:46:25.15 ID:tqGT3k6n0
>>468 IC定期の券面印字がキレイに消えないってのはそれこそSuicaの初期から話題になってて
その技術的背景の解説も散々され尽くされてる
ICカード系のスレに出入りしてるオタなら大抵知ってる話だと思ってたが、そうでもないの?
472 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 21:11:18.22 ID:zE7gINPg0
>>470 紛失再発行はICカードの一番のメリットなのに
交通局は宣伝下手だと思う
バスと乗り継いでる客は仕方ないとしても
地下鉄のみの利用客だってそれなりにいるわけで
もっとそこに売り込みかけていけばいいのに
473 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 21:30:19.56 ID:YMP6Swhm0
>>472 ほんとお役所仕事だと思う。
これからはバス市電も使えるようになるから、
障壁フリーってことでどんどん売り込んで、
電子マネーの利用率もあげていかんとね。
でもそれができないのがお役所仕事なんだろうなと。
図書利用カードシステムも未だに作らんし。
同時にオートチャージも訴求してかないとね。
せっかくこんなすごいシステム持ってるのに
アピール弱いから知らん人も多いんでないかな。
Kitacaでもできない機能なのにね
474 :
名無しでGO!:2013/03/20(水) 22:10:55.26 ID:C6FcP0ja0
俺は月一ぐらいでしかバスやら地下鉄やらに乗らないから収集も含めてウィズユーの1000円券使ってる
端数残額は券売機で清算するしかないこと以外は特に不便なこともないし、電子マネーはEdy使ってるからわざわざ500円も払ってSAPICAに変える理由がない
まあ図書館の貸出券機能も付いたら変えるかもしれん
現状図書館でオンラインで本を予約しようとしたら毎回毎回貸出券の番号を打ち込まにゃならんのが不便すぎて泣けてくる
475 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 00:45:17.20 ID:8g1xQOaH0
市電の運賃箱もSAPICA対応の新型に交換されてた
運賃箱に詳しくないのでどこ製とかよくわからないけど
みた感じ中央バスの新しいやつと同じ機種に見える
476 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 08:03:23.35 ID:CpmaYivX0
サイハッコーとなく天ネ申ウザ
SAPIKAなんていらない
回数券でいいんでない
478 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 18:15:31.47 ID:AhXNeTtt0
磁気カードの部品をメーカーが作りたがらなくなってるっていう話だしね
実際IC化しないなら紙回数券しかないよね
退化もいいところだけど、地方のバスではそういうところも出て来るんじゃない?
479 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 19:08:47.58 ID:bNH7E1pg0
東京でもSAPICA使えるように汁。
特にSuicaとPASMOエリアでな!
480 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 19:50:21.93 ID:nML50PdI0
481 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 20:36:55.42 ID:Li6Z2xg50
482 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 23:49:40.53 ID:V8dkMrzm0
>>478 むしろ地方こそIC化が進んでる
例えば愛媛の伊予鉄バスは親の鉄道、軌道ともどもサービスアップでIC導入してるし、道内でも北見やら旭川でICになってる
あと本当に余裕が無いとこはそもそも磁気カードまで進化してなくて、退化する余地が無い
ICにすると磁気カードの製造コストが浮くし、ICカードの製造コストはデポジットの名目で利用者負担だから規模の小さい地方のバス会社だとサービスアップもかねてIC化が進んでる
ICの方が紙の回数券や磁気カードより割引率が高かったりするのはそのため
ちなみに道北バスでは磁気とICを両方導入して低額を磁気、高額をICと分けていたけど利用者の要望でICに一本化されてる
483 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 00:04:21.91 ID:VZAVB7OO0
>>482 サピカは磁気カードより割引率下がってるけど
484 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 00:24:30.35 ID:TxjMYiS50
地方と大都市(札仙広福クラスもここでは大都市に入れるけど)は状況が違うからね。
>>482が例に挙げた伊予鉄とか道北バスなんてのは、みんな完全独自規格。
SAPICAみたいなサイバネ規格準拠すらしてない、一切他所のカードとの
相互利用も片利用も考慮しない、その地域だけで閉じたシステム。
その代わり、システムの内容もその地域の身の丈に合ったお手軽な作りにしてある。
一方大都市は、どこもSuica系との相互利用または片利用を考慮して、
最低でもサイバネ規格には準拠してるから、どうしても規模の方もそれなりになるしね。
だからといって磁気カードより割引が下がることを正当化するのもどうかとは思うけど。
485 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 06:56:21.18 ID:OrQhcxD60
額面金額でプレミアに差を付ける磁気カードの手法がポイント制では無理なんだからしょうがないわな
その代わりとして定期の割引率の見直しくらいはしても良かったとは思うけど
486 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 07:37:38.62 ID:Y+WHk90h0
おら、天神!出番だ
487 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 07:58:33.85 ID:P/tPwxae0
>>464 バス対応の部分でサイバネ規格を外してる。
SuicaかICOCAのソフトを使っていないから、地下鉄・市電専用で留めても、PASMOで作った相互利用システムへの接続用の改修はかなり大変だったはず。
>>482&
>>484 地方で使っているソフトは、Suicaのサブセットが多かったりする。
まぁ、ソフト開発の関係者が重なっているから、当然と言えば当然だが。
488 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 08:00:52.86 ID:SeXNUQfB0
>>485 KITACAの実績をみても、定期の客をどうICに取り込むかが大きい
地下鉄定期が磁気カードよりお得感がないのはキツいわな
489 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 09:20:15.18 ID:0hn74hVV0
市内でしか使えない・ウィズユーを下回るプレミアム。こりやサピカコケたね。
そしたら、お前ら失業だwギャ八八八
490 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 09:49:28.99 ID:a8csqIHO0
今時磁気のプリペイドカードで10000円券なんか発行しててしかもプレミアム15%なんかそうそうないだろ・・・
JRのioカードもJスルーも廃止されたし、スルッと関西とかも偽造カードが出回ってから高額券はなくなってるし
そう考えると今まで15%も割引されてたこと自体が特殊といっていい
割引率10%は妥当な線
491 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 10:03:40.83 ID:zxwjTWgN0
上の方でも言われてるが定期の割引がショボいんだよ
だから定期のお得意様になるはずの通勤客が回数券であるウィズユーを使うという変な状況になってる
そりゃ通勤で毎日使ってる人間からしたら5%の差は大きいしサピカなんか使わんだろ
単にサピカ対ウィズユーという単純な対立軸でみたんじゃ問題の本質はみえないよ
これは定期も含む運賃全体の問題
北洋が入った時点で終わりよ
ATMだって都市銀行から比べたら一昔前と同じだろ
これがメタボ親爺のやり方だろ
493 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 17:19:12.68 ID:JC2aFQbe0
てか通勤定期で毎月20日間しか使わないとしたら定期買うより普通に切符買って乗ったほうが安いんだよな・・・
どんだけ割引率低いんだよ
494 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 17:27:22.25 ID:3IzB49NY0
ウィズユー廃止でSAPICAに軍配。
それまでは通勤利用者はウィズユーだろうな。
万券使いはテコでも動かんだろうし。
でもそれも廃止するまでの風前の灯火。
定期←→ウィズユーの構図が
定期←→SAPICA(SF)に変わるだけ。
あ、学生もいるから一概には言えんけどな
495 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 17:28:39.87 ID:3IzB49NY0
>>493 ウィズユー(万券でもそれ以外でも)で
もっとお得!
496 :
784:2013/03/22(金) 18:55:08.68 ID:JC2aFQbe0
今日図書館に行く用事があったからついでに交通局の資料見てたんだけど
ウィズユーの発行数は1000円券が圧倒的多数
1000円券のほぼハーフスコアで3000円券そして僅差で10000円券だった
ちなみに平成22年度のデータ
間違ってたらスマソ
497 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 19:18:25.94 ID:3IzB49NY0
>>496 ならなおのこと1000円券はいらんね。
5000円未満廃止とかあるかもね。
少額ならSAPICA使え的な。
おそらく磁気券の使用停止はバスが先陣切るだろうな。
はやくやめたいだろうし。
地下鉄は昼割があるからなあ。
おいそれと廃止できない
498 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 19:48:18.50 ID:P/tPwxae0
>>497 昼割条件を満たしたら自動的にSAPICAポイント二倍で廃止できるかどうかってところかな。
あと、毎月一定以上使ったらSAPICAポイントアップサービスも必要になるかもね。
499 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 22:08:10.63 ID:9NeAAh4M0
ま、ポイントがなくなりゃSNEETの仕事が減る罠w
500 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 22:15:59.73 ID:3IzB49NY0
>>498 昼割条件満たしたらってことでいろいろ
システムを考えてみたんだけど、条件分岐が多くて大変よ。
地下鉄に昼に乗って割り引いたあと
バスに乗り継いだ場合は、ポイントを10パーセントとして換算とかさ。
例
地下鉄に200円昼に乗る、50ポイントつく。
バスに乗り継ぐ、乗継適用で120円、18ポイントマイナス。
(120円でポイント12ポイントだが、
本来20ポイントのところ50ポイント貰ってるのでマイナス30ポイントなので18ポイントマイナス)
501 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 22:22:53.23 ID:3IzB49NY0
320円でポイントは32(288円)
400円でポイント70(330円)
やっぱり乗継したら、昼割適用より安いね。
502 :
784:2013/03/22(金) 23:05:31.45 ID:nHoEC9kE0
そんなことよりドニチカ・共通1Dayカード対応を頼む
伊予鉄でできてんだからできるだろ(暴論
503 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 23:18:06.43 ID:9NeAAh4M0
>>502 プログラムがめんどくさくて、あいつが発狂して噛みつくので却下
504 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 23:21:13.48 ID:OfM+r4qV0
札幌以外の中央バスとJRバスもサピカ必須です。
旭川電気軌道、道北バス、函館市電、函館バス、道南バス、藻岩山ロープウェイ、手稲山ロープウェイはサピカ必須です。
505 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 23:30:04.82 ID:3IzB49NY0
ドニチカとの分岐はもっと大変だな。
地下鉄200円乗ってバス乗ってバス乗って
地下鉄乗って地下鉄乗るとして。
ポイント100ポイント持ってます
まず普通のサピカとして地下鉄200円でポイント20ポイント
バス乗り継ぎで120円(ポイント使用→ポイント残高0)
バス乗って200円でポイント20ポイント
地下鉄乗り継ぎで120円でポイント12ポイント
地下鉄乗って200円で20ポイント
計720円(ポイント残高52)
ワンデーカードには満たない。
ドニチカ使ったとしたら900円(ポイント残高140)
ドニチカのほうが損。
俺はドニチカのほうが得になってポイント返すのを想定したかったのに。
パソコンいくわ
506 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 23:41:40.36 ID:sQ6z2nu20
>>505 バスで市外に飛び出したときの処理をどうする。
簡単なロジックじゃ「市外に飛び出したら上限不適用」しか無理だろ。
(小樽や北広島へ行ったら無条件で全額徴収)
507 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 23:44:15.97 ID:3IzB49NY0
地下鉄乗ってバス乗って地下鉄三回乗るとして
ポイント100ポイント持ってます。
地下鉄乗って200円(ポイント20)
バス乗継で120円、ポイントで清算
地下鉄乗って200円(ポイント20)
地下鉄乗ってドニチカ適用で100円だけど、バスの乗継非適用で
200円、ポイント120戻して、地下鉄に付いてた
40ポイント引とり。
結局300円払って40ポイントが80ポイントになる。
チャージが200円しかなかった場合は残高不足
地下鉄乗って0円(ドニチカ適用)
こんな感じか。
次はドニチカ適用でポイントがマイナスになる例を出す
508 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 23:55:47.07 ID:3IzB49NY0
>>506 だから複雑っていってるじゃん。
市外でた場合は最初から乗継適用ならないから
地下鉄は、地下鉄で完結してかえって計算楽かも。
意外とポイントがマイナスになる例はないかも。
500円分じゃ通常ポイント50(昼割としてもポイント125)にしかならんから、
ポイント手持ち分よりポイントを返す分が増えることもない。
509 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 00:10:28.32 ID:FtswcOq+0
507間違えた。
バス200円で乗ったことになるから20ポイントついて
結局ポイントは120になる。
結局300円払って20ポイントが120ポイントになる。
(内訳、20ポイントあって、バスか乗継非適応で120ポイント戻り、バス200円で
20ポイントもらって160ポイント、地下鉄でついた40ポイントを返して120ポイント)
510 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 01:14:29.79 ID:SfTj93rv0
結局中央バス本社のある小樽地区は高速バス除き見送りなのね
511 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 01:33:37.50 ID:uowFS6oV0
一日券やドニチカの自動適用とか、昼割の自動適用とか
ぜひできることならやってもらいたいね。
ただ、地下鉄だけでしか使えない今の状態なら、すごく簡単なんだろうけど、
バスがまざると、乗継適用か非適用かとかが絡んできて、難しいんだろうなあ。
自動適用を諦めて、1日券希望の人は、券売機で1日券データを手持ちのSAPICAに
書き込む方式なら出来そうだが。
512 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 02:04:17.18 ID:FtswcOq+0
>>511 希望するなら最初から券売機で買えばいいだけのことだから
わざわざ手間かけてシステムに組み込むことはないかも。
513 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 02:14:56.87 ID:FtswcOq+0
いかに難しいかを例で示したけど、
ここからわかるようにドニチカの自動は無理かもね。
昼割は乗継からんだ時点で、乗継割引+サピカポイントの
ほうが得だから、そのてんはまだマシかも。
あげすぎたポイントを、引き去ればいいだけだし
そのとき、150ポイントあったら、あげすぎた30かポイントと
合わせて運賃分もポイントから引き去ればいいんだし。
514 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 10:14:46.13 ID:QZziv8fk0
SAPICAがねぇ
<交通ICカード>23日から全国で相互利用
毎日新聞 3月22日(金)22時38分配信
JR九州の「SUGOCA(スゴカ)」や西日本鉄道の「nimoca(ニモカ)」など、
全国10の主な交通系ICカードが23日から相互利用できるようになる。
どれか1枚のカードがあれば、移動先の各エリア内で鉄道やバスを現金なしに利用でき、
利便性が大幅に増すことになる。
次の次の次の次か
515 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 12:00:35.23 ID:FtswcOq+0
記念SAPICA楽しみー!
516 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 12:46:20.96 ID:QogDUQiV0
片利用記念の?
517 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 12:59:30.91 ID:FtswcOq+0
バス、市電利用開始記念の
518 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 17:19:17.52 ID:N1vGSSVW0
ミク仕様にしたら全国レベルになるが片利用にブーイング
519 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 18:30:49.70 ID:FtswcOq+0
>>518 ミクだったら相当ほしい。
片利用なら全国の他地域のヲタのみなさんには
使い道ないだろうけどね。
デポジットなしで売った方が良心的だな
520 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 19:07:52.05 ID:CDX7N7eHi
ミクだと全国からテンバイヤーが押し寄せそうだな
521 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 20:28:01.18 ID:0uhkJ9s20
>>479 JR北海道ならKitacaエリアか最低でも札幌市内で相互となるよう協議はしている。
ただそれ以外の事業者がSAPICAの為に改修するのはコスト面から困難と思われ。
522 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 21:08:47.47 ID:Uo0J7FkT0
ま、東に上納金納めればすぐにでも出来るんじゃね?
仮にできたら上納金の分ID:0uhkJ9s20の会社の仕事か給料が減らされて困るけどなw
523 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 21:36:15.02 ID:4zGP/3sEO
524 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 21:38:39.59 ID:u0USapFY0
今日からJR北の自動改札に全国相互対応の案内シールがはられてたが、使える全国のカードが列記されていたのは当然として、「SAPICAはつかえません」という注意書きも載ってたわ。
今はともかく、6月の片利用開始後は、相互利用と誤解する人がでることも想定し、先手を打った感じだな。
525 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 22:08:11.76 ID:4+7ba+5Q0
>>523 6月だからエアコン付みくみくがいいな。
526 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 22:17:42.47 ID:FtswcOq+0
>>521 札幌市内だけなら中途半端でつかいにくいから
相互しない方がまし
527 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 22:48:11.92 ID:FtswcOq+0
当別行けない、岩見沢行けない、千歳行けない、小樽行けない
そんな相互になんの価値があるか
528 :
名無しでGO!:2013/03/23(土) 23:19:16.13 ID:krWa9U4ii
札幌市内だけだと、知らずに乗り越して精算する
手間が増えるから、JRが合意しない気がする
529 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 07:15:17.72 ID:wZpcb4z10
バスで市外解禁が決まったというのに今更そういうのは無いと思いたいが。
しかし全面相互だと定期以外はSAPICA一人勝ちが目に見えてるのであえてコヒ側から制限を希望するシナリオはありうるか?
530 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 09:46:21.45 ID:fHU3OtNh0
>>526 上野幌〜札幌〜ほしみ・森林公園〜白石・桑園〜あいの里公園間だったら市内相互利用の客もそれなりにいるんじゃね?
まあそいつらがSAPICAに移行するかといえば話は別だろうが
531 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 10:40:44.90 ID:6TgI5Rvd0
サピカキタカは旭川以北とかではこれからも使えないんだっけ?
532 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 14:49:55.37 ID:75LOmsBx0
533 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 14:52:00.74 ID:75LOmsBx0
>>529 SAPICA側もぷぎゃって
Kitacaだけ利用禁止にするとか(笑)
534 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 16:16:37.77 ID:xIMZbovo0
535 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 16:18:34.68 ID:z7+z+Ju00
二重引き落とし防止で良いことだ。
536 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 17:27:15.30 ID:RVGO/cgb0
記念SAPICAミクってソースどこ?
537 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 18:17:09.94 ID:75LOmsBx0
538 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 00:48:22.42 ID:HsIqMEu50
539 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 06:55:39.39 ID:hola9okK0
天神が涙を流して大喜びだなw
ばかやけんとコラボなんてw
540 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 10:34:52.67 ID:qww0mpVt0
>>538 そのキャンペーンは明らかに京急主導だろうけどね
モノレールと違って今まではSuicaとPASMOしか使えなかった京急が、全国相互にあわせて羽田利用機会の多い札幌民と福岡民にアピールするため、空港連絡という共通点をもつ他の二社を巻き込んだという感じかな
541 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 12:37:45.86 ID:Xx8SiuWm0
>>540 東京モノレールや仙台のSuicaが抜けているのげ多分そうだろう。
542 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 12:42:02.27 ID:asc1Xtf00
関空に乗り入れる南海やセントレアに乗り入れる迷鉄も加わればいいのに
543 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 12:43:06.56 ID:382jPAxa0
>>540 今更、こんなことドヤ顔で10時半に言われてもなw
だから、池沼大好き「けいきゅうでんしゃ」って言われるんだぞw
544 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 12:50:15.85 ID:EQTZHoEp0
>>542 名古屋はそもそも羽田と飛行機で行き来する人いないししゃあない。
大阪も対羽田はどちらかというと、伊丹メインだし。
545 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 17:33:53.25 ID:BIMMyLOZ0
福岡とSNEETさえもち上げればどうでもいい感じ
546 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 17:59:23.82 ID:+cljbibt0
>>544 伊丹へのリムジンバスは一応PitapaとICOCAは使えるぞ(ほかはダメ)
あと大阪モノレール涙目
547 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 18:11:35.28 ID:jvDRa7yf0
空港連絡といえば、千歳空港連絡バスも6月から中央バスのみIC使えるようになるが
ただ共同運行の北都で使えないのでトラブルになりそうだ
548 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 19:11:46.56 ID:+cljbibt0
>>547 札幌駅から空港行くのにバス乗る人間なんかそうそういないだろ
JRのが速いし本数も多いししかもターミナル直結だし
それにバスの方が安いかというとそうでもない
誰がバスなんか乗るんだよ
549 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 20:18:43.89 ID:XBvVMQhe0
550 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 21:54:49.09 ID:/4wA3qSA0
>>548 途中停留所は無視ですか?
福住からでも札幌駅に出てJRに乗るが当たり前だと?
あと、共同運行区間には大谷地便というのもあるのだけど。
551 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 21:58:22.51 ID:yDNGZoYs0
>>550 レスをよく読め
「札幌駅から」って書いてあるだろ
誰も連絡バス自体が悪いとは言ってないし、真駒内なり福住からの便は利用価値があると思うよ
でも、完全にJRとかぶっている札幌駅から乗る人なんかいるのか?っていってるんだよ
並行区間でバスに勝ち目が無いのは新札幌とかからのバスが無いことでわかるだろ
552 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 22:03:14.40 ID:/4wA3qSA0
553 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 23:00:20.20 ID:92vRXDwji
SAPICAにチャージした金って誰が管理するの?
えらい金額になると思うけど・・
555 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 21:59:55.74 ID:iFqKlCKV0
556 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 11:28:04.33 ID:VIRs3r+O0
>>555 自称試験官こと天神発寒橋詰がの会社に業務委託しているらしい、天気予報と交通局にぶら下がることしかできないダニ団体
まじ、コリ似のキチガイはどうしようもない
557 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 23:10:31.94 ID:LEQ+0Due0
記念カード、Kitacaの全国相互記念の奴は盛況だったみたいだな。
テンバイヤーが一人で何周もしてたという話もあるがw
さて、SAPICAの記念カードの方はどうなるだろうか。
558 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 23:36:01.83 ID:B/JS6YhU0
559 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 00:07:29.52 ID:QLjgnwJj0
SAPICAの図柄がかわいかったら
人気殺到だな
560 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 01:08:53.78 ID:GYiyxBup0
とゆうかサピカって札幌以外の知名度ゼロでしょ
561 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 04:50:26.06 ID:C93aJ5hC0
サンポールスプレーはそこそこ知られてるんじゃ無いのw
562 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 06:30:25.73 ID:xkpvAX850
札幌でしか使えんローカルカードだしねえ
絵柄がオタやコレクターの関心を引けるかどうかってのは大きいかと
563 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 09:16:21.63 ID:RaTQsV4w0
週に一度のお掃除で、[トイレ]がピカピカ!
サピカサンポールスプレー
www.kincho.co.jp/wnew/201109/sapika/index.html
因みに
大日本除虫菊の便所洗剤は SAPI"K"A で
SNEETの便所虫が推すのは SAPI"C"A だw
564 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 12:11:04.82 ID:XKew6JQl0
>>560 鉄ヲタには知名度それなりにあるよ
Suica規格を採用しなかったガラパゴスカードの代表例としてだけどw
非ヲタに関してはもともと自分の使ってるカードにしか興味ないから、SAPICAは当然として、例えば関東の人間ならKitacaの知名度も大したことないと思う
565 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 14:33:40.27 ID:NkTAMS/F0
Suicaだけは全国ネットの番組で取り上げられることも多いから知名度高そうだけど、他は地元のカードしか知らないだろうな
566 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 16:12:36.77 ID:pg4KDTmZ0
「ばかやけん」だって似たようなもんじゃん
567 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 16:48:16.77 ID:t/Pv+iDf0
「ばかやけん」だって似たようなもんじゃん
568 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 08:23:35.53 ID:zE9pOjrv0
クローバにSAPICA組込ました。
こちらは口座からのチャージも可能です。
ぜひこ利用下さい。
569 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 10:19:52.19 ID:Q3zXuiyn0
>>568 定期も付けられないSF専用のsapicaってw 情弱にもほどがあるwwww
同じSF専用なら歯垢・北を含めて全国で使えるkitaca一択でしょうに。
ま、無理してでもsapikaをマンセーしなきゃならない天ちゃんなら仕方ないかppp
570 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 14:08:26.81 ID:xJSMV+Ti0
他のICとの2枚重ねタッチNGの告知でてた
片利用するから当然なんだろうけど
571 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 14:31:37.16 ID:OfU/IKHe0
cloverSAPICAは定期附けれるだろ
情弱はネット触るな
572 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 19:58:30.74 ID:Q3zXuiyn0
さすが、SNEETの職員さんチョー詳しいですねw
573 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 22:10:46.25 ID:OfU/IKHe0
>572
まじか、俺その会社の職員になってたんか!
じゃあ給料もらいにいかないとな
574 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 00:19:02.70 ID:as+XORLn0
はいはい
575 :
ICOCA使いの関西人:2013/04/02(火) 00:20:05.15 ID:Fj2bXRi7O
ウィズユー使うから別に興味なし
576 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 00:54:45.43 ID:VhC4TLAR0
JRも地下鉄バスもどっちも使えるがポイントの無いキタカと
地下鉄バスしか使えないがポイントがあるサピカが並存してる以上
自分のスタイルに合わせて使い分けていくしかないでしょ。
地下鉄バスに滅多に乗らないひとならサピカなんか不要だろうし。
逆に一定程度乗るひとなら、カードをキタカ1枚ですませられるメリットと
カードは2枚になるが地下鉄バスでのポイント割引が受けられるメリットを天秤にかけて
各自で選べばいいだけ。
あくまでも磁気カード(ウィズユーとか各社の独自バスカード)廃止後の話ね。
磁気カードがあるうちは、磁気カードとキタカの併用が一番得なのは間違いない。
577 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 00:57:31.21 ID:VhC4TLAR0
あと、本題からそれるけど、ついでに。
キタカってカード単体ではポイントメリットは全くないカートなんで
札幌地区のJRの定期を使わないなら、個人的にはキタカよりスイカをお勧めする。
スイカならビューカードでチャージすれば、馬鹿に出来ない還元率になるし。
578 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 02:02:42.38 ID:qOt1tb3w0
579 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 08:07:51.66 ID:as+XORLn0
何で天神ちゃんこんなに必死なの?
580 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 09:49:29.82 ID:/4wIoUa80
本当のガラパゴスカードは広島のPASPYだろ
あそこはICOCA以外片利用すらできない
広島の中心部に行くため広電乗ろうとしてもSuica使えないなんて
581 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 10:06:10.31 ID:RJsKeGyE0
ウィズユーとかバスカードにメリット感じないんですけど。
そこそこしかのらない(年間3000円程度の)場合、
一万の券買っても落とすデメリットのほうがでかい。
だけど買い足す手間があるから、SAPICAのオートチャージが一番。
JRも定期じゃないからモバイルSuicaだし。
定期なら仕方なくkitacaといきたいとこだけど、
あえて磁気にする。
582 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 12:38:23.93 ID:jy/9doTV0
ICカードには磁気券じゃできない機能もあるから
割引比較だけの評価はフェアじゃない
ただ相互利用というまさにICならではの機能をつけられ無かったのは痛い
583 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 12:44:44.23 ID:kt/+fmLy0
全国で使えない
札幌でも使えない
どうすんのこのカード。マジ、SNEETのボンクラ共売れない責任とってクビだぞwwww
584 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 13:28:11.69 ID:RJsKeGyE0
ウィズユーなくなればおのずとして買うべさ。
よってウィズユー消しを急ぐだろうな。
585 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 15:05:07.16 ID:kt/+fmLy0
消せるもんならさっさと消せよw
早急にやれば、白石騒動で大活躍したプロさんが黙ってないよwww
ま、SNEET共は労組出身の某道議とか道珍に付け届けちゃんとしろってこったpppp
586 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 15:26:10.16 ID:x05+EvqA0
まあ今までのウィズユーほどは売れないでしょ
587 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 15:39:21.83 ID:VRGiuh750
>>586 同意。
Kitacaもマルス券発行での充当もできないし、
ワンマン列車ではリーダー搭載すれば可能だけどカネないし。
あと、道北バスDOカード、旭川電気軌道のAsaca、北見バスのICカードと互換性あわせればいいのにね。
588 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 16:15:29.34 ID:c2UP/GjZi
>>457 それをベースにJRがKitacaエリア拡大しようとすれば、ワンマン車両に端末を搭載しないといけなくなるから難しいな。
589 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 16:32:30.51 ID:2c1xAa9m0
亀レスでアホンからとかw キチガイリンゴ乙w
590 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 22:36:09.04 ID:nOzJKPgT0
使い捨ての磁気カードと一度買ったらチャージするだけのICカードを
単に売上枚数で比べても意味ないのでは?
乗車実績か何かで比べんと比較にならんと思うけど
591 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 08:00:11.75 ID:5lVnjieO0
>>590 電マの分がカウントされず不利になりますが?
592 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 14:09:43.56 ID:CIuYM29i0
>>510 札幌桂岡線を廃止させた原因の一つである(薬大移転は2015年春)
593 :
ICOCA使いの関西人:2013/04/10(水) 23:07:22.13 ID:oNJZx0L6O
いよいよPRポスターに5/13から他の交通系ICカードと重ねて使用しないでくださいと来ましたね。
いままではSuicaとか当てても
反応しなかったんだね。
バカな改札機だ。
594 :
名無しでGO!:2013/04/10(水) 23:19:25.55 ID:7Q7MqaK+0
>>593 改札機を馬鹿にする前に自分の脳みそのなさを嘆いたろどうだ?
595 :
↑↑↑:2013/04/11(木) 00:00:59.55 ID:aH/IqnNtO
アホが何かゆうてるでぇ〜
596 :
名無しでGO!:2013/04/11(木) 02:11:04.87 ID:NbE4LgTz0
>>593 Edy専用リーダーにSuicaをあてても反応しないからこのEdyリーダーは馬鹿だ
って言ってる人がいたらどう思う?
SAPICAは交通系ICカードとはいいつつも、Suicaとは別物のガラパゴス規格なんだから
そういう風に考えないと
597 :
交通系ICカードはe-AMUSEMENT PASSにも化けるよ:2013/04/11(木) 05:36:27.68 ID:aH/IqnNtO
ICOCA・Suicaでコナミのオンラインゲームのデータ保存できるのは
どぉ?説明する?
598 :
名無しでGO!:2013/04/11(木) 11:13:44.28 ID:sEcI0x970
住民のおつむの程度がよくわかるレスの応酬ですね
599 :
名無しでGO!:2013/04/11(木) 11:21:47.06 ID:8yTJ2B+G0
だからイ可
だからイ可
だからイ可
だからイ可
だからイ可
だからイ可
600 :
名無しでGO!:2013/04/11(木) 14:27:42.11 ID:cXrWarlhO
ついでだから、緑色の座席も東京や大阪や名古屋に合わせて「優先席」にしてしまえよ。
ラッシュの混雑で例えいかなる座席でも空いたままなんて有り得ない。
601 :
名無しでGO!:2013/04/11(木) 17:02:59.76 ID:wNxUb8QW0
座りたいなら、その辺に座ってろよw池沼
602 :
名無しでGO!:2013/04/11(木) 20:11:59.92 ID:QOy3Tr6E0
>>597 お前がフェリカの基本的な仕様とか、システムコードとか何も知らなそうだってことは分かった
603 :
名無しでGO!:2013/04/12(金) 00:41:49.91 ID:USp2S7mh0
フェラフェラうっせぇなぁw糞天神www
中洲逝って抜いてもらえよwwww
※中洲橋ではなく糞福岡の中洲飛ばず・・・もとい、中洲です
604 :
名無しでGO!:2013/04/12(金) 03:09:31.49 ID:971ValrP0
605 :
名無しでGO!:2013/04/13(土) 00:17:54.10 ID:pZWSGUmgO
>>600 マナーが悪くて有名な道民が、あの席にだけ座らないのを見てビックリした思い出がある。
ラッシュ時くらいは座るという機転を効かせられないのかね。
それと、札幌の地下鉄にも網棚を付けてくれ。
旅行で地下鉄に乗った時に不便している。
606 :
名無しでGO!:2013/04/13(土) 11:16:29.02 ID:BBOjnAU40
>>605 ロクに金を落とさずに五番館跡地や北九条小学校付近をチョニーのデジカメで撮るだけだろ?
迷惑だから来なくていいよw
607 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 11:20:38.96 ID:KH2XwoFni
札幌から観光客を排除したら破綻するぞ
608 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 14:48:51.96 ID:7xRYNpF+0
一般的にあの類は観光客じゃありませんから
609 :
ICOCA使いの関西人:2013/04/14(日) 15:37:39.51 ID:QLW1bwxaO
さぁ上田の狸はウィズユーカードを完全に消すことが出来るのか?
注目だな?
大阪は磁気カード(レインボー・スルッとKANSAI)は廃止の話もなく普通に存続している。
610 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 17:20:58.65 ID:i3rxHEvV0
>>609 ICに改札機を変えなきゃいけない(コストカット)から、
廃止しないわけにいかない
611 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 18:58:23.39 ID:XFY4DSMI0
>>551 ヒント:荷物 スーツケース。電車は荷物の遣り場に苦労する。目も離せないしよ
札幌駅バスセンターは地下の階段だから荷物大きいと辛いね。バリアフリー化まだかね
席取り(これはuシートで解決できるか)
荷物入れたら空港まで茶でも飲んでゆっくり寝れる。まあ時間は気になるではある
快速エアポートがイカかれた時にスイッチできる
(これも地下鉄大谷地か新札幌でいけるかもだが)
バス便が出てて複数選択肢があるのは重要だよ。
突発時にヘッジできる。冬場の札幌なんていつもそうだし
飛行機なんて市内の出来事なんてお構いなしに自分置いて出て行ってしまうからな
待っちゃくれないし。そして後の予定が悲惨……なわけで。
そのうち高速バスもSAPICA対応しそうだな
612 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 19:10:40.14 ID:g9z/dSttP
スーツケースにとって邪魔なのは点字ブロック
あんなもんに頼って生きてる奴いるの?
613 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 20:06:21.41 ID:/ThIYlAs0
614 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 21:03:26.07 ID:MBz+WaXX0
>>609 今度は韓災塵かよw設定変更忙しいなぁw
つーか、ズル剥けバ関西等のプリぺを無くせないのは民国周辺に審査でポスペ出来ない屑が多すぎるからだろw
ポスペ出来なきゃ4万上納とか、そりゃ普及しないわ。
615 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 21:05:09.93 ID:MBz+WaXX0
あ、4万はブラック向けETCかw メンゴメンゴ
616 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 23:18:38.11 ID:GQA8QNqi0
サピカが独自規格を選んだのは
ひとえに導入コスト低減のためだった、とはっきり言っちゃえばいいのに
相互利用できない言い訳として、
下手に札幌市の行政サービスとか市民カードだとか言うから、
余計批判される
サピカを札幌以外に展開することと矛盾するし
そもそも誰も交通系カードにそんなの求めてない
617 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 03:33:50.72 ID:sBpNaZtL0
ここで全国相互のために現行のカード全部回収して
サイバネ完全規格でやり直すとかいう大どんでん返しはないよな?
それさえすれば全国でいけそうなもんだけど、
そこまでして全国で使いたいとは思わんけどな。
モバスイあるし、JR定期もったら結局kitaca持つことなるし。
かといって、10パーポイントもほしいから、
kitaca一枚にできないし、kitacaでもポイント貯まります
とかはあり得ないし。
電子マネーの片利用もないんだし、
現状のままでいいよ。
行政サービスのために相互できないとか言ってるのは
市側じゃないよね。
報道機関が勝手に憶測でいってるんでしょ
618 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 06:36:10.91 ID:0odm1BLz0
manacaも独自ポイント持っているけど違いがあるの?
619 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 07:19:02.52 ID:VTMg6UqX0
620 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 07:32:19.36 ID:6dxQNVQ20
>>616 正確には中央バス対策とSNETを食べさせるためだな。
サイバネ規格のままだと、中央バスが拒否するからね。
621 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 15:41:09.25 ID:sBpNaZtL0
なんで中央はサイバネ嫌いなの?
JRが嫌いだから?
622 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 18:09:00.71 ID:V70axFs30
サイババ規格
623 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 21:02:41.80 ID:ZMxpZ3a+0
サイババ
=Psykick BBA
→敬老パスユーザ
624 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 21:26:43.62 ID:/ZC50SSQ0
625 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 22:04:14.03 ID:8Iuc8FsH0
何が面白いのかわっかんないんだゲト
何かイケナイ薬でもやってんの?
626 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 22:09:24.06 ID:6dxQNVQ20
>>621 サイバネコードを使うと、現行制度を維持できないから。
627 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 23:07:19.79 ID:sBpNaZtL0
>>262 現行制度ってたとえばなに?
プレミアムはPASMOでもできてるよね
628 :
名無しでGO!:2013/04/16(火) 06:02:42.07 ID:HLwlWc1K0
>>627 桁数の足りないサイバネコードを使うと、定期の乗車区間制限が(一部)できなくなるじゃないですか。
中央バスは市営交通時代から引き継いだ選択乗車を廃止して小銭稼ぎをする会社ですよ。
629 :
名無しでGO!:2013/04/16(火) 19:25:28.04 ID:GKcbe/VB0
天気予報システムで天下り先確保と小遣い稼ぎしているのがSAPICAの発行元ですがねw
630 :
名無しでGO!:2013/04/18(木) 02:01:39.80 ID:tp3F2drE0
SAPICA自体はサイバネ規格準拠の筈だし
そもそも片利用するSuica系自体がサイバネ準拠なんだから
当然、中央バスが導入する機械だってサイバネ準拠だろ
定期云々って本当に関係あるのか?
631 :
名無しでGO!:2013/04/18(木) 03:46:37.21 ID:vCTJ1K+V0
あるわけね―じゃん
632 :
名無しでGO!:2013/04/18(木) 05:57:06.02 ID:Slci0API0
>>631 準拠は準拠でも、誤用の方の意味だな。
合致じゃないから、全国利用をしようとすると、独自拡張の部分で問題が出る(当然、kitacaだけでも)。
中央バスが均一区間内の一路線あたりコード1〜3つに合意すれば合致でいけたけど、せっかく廃止した環状線の逆回り特例とか、下西岡線等の逆行特例が復活するから…。
633 :
名無しでGO!:2013/04/18(木) 09:40:05.14 ID:2neZPtE+0
下西岡(笑)
634 :
名無しでGO!:2013/04/18(木) 22:34:37.14 ID:tiHLRuFE0
どうせ設定シクるだろうよ。
こないだも新札幌が麻生の設定にして
誤徴収するし。
まあ安くすんだのもいるけど。
635 :
ICOCA使いの関西人:2013/04/24(水) 11:01:04.95 ID:hA0Jw13yO
新さっぽろ駅にてSuicaで通過を試みる
スーツ三人→当然エラー
田舎者丸出し!
利用開始は6/22だからね。
乙。
636 :
名無しでGO!:2013/04/24(水) 11:20:30.39 ID:zEzTl2/A0
バ韓災塵ウザ
637 :
スルッとKANSAI:2013/04/25(木) 16:39:46.42 ID:u+t2nYw0O
阿呆犬民族 ウザッ!
638 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 16:31:47.05 ID:xRs0rnVM0
639 :
水色のカモノハシはエロかわいい:2013/04/26(金) 18:49:59.94 ID:iJ/zejNhO
>>638 (笑)
SAPICAが全国で使えないんじゃ、便所に流すほどの価値しかないな?
640 :
名無しでGO!:2013/04/28(日) 08:58:59.15 ID:UnGORB1i0
つまらんことは書かなくて良い。
お前さんのせいで他の関西出身者まで迷惑する。
641 :
名無しでGO!:2013/04/28(日) 22:28:09.93 ID:Vue6LYa30
642 :
名無しでGO!:2013/04/29(月) 00:13:15.75 ID:xWG/aGs20
で、結局、KitacaやSuicaでも乗継割引適用になるの?
それともSAPICAのみ?
643 :
名無しでGO!:2013/04/29(月) 12:50:43.00 ID:5hNN6gU10
知るかボケ
644 :
イコちゃんも割引だよな?:2013/04/29(月) 17:19:03.68 ID:KzxefIefO
交痛局に起家!
645 :
名無しでGO!:2013/05/03(金) 12:59:40.20 ID:sYUzmhUu0
歯垢のwebサイトすら見ない池沼が居るスレはここですか?
646 :
ICOCA使いの関西人:2013/05/05(日) 22:10:09.07 ID:kc4YDrXYO
今日も居た居た
新さっぽろ駅の改札をモバイルSuicaで通過を試みる
『ペンギン使いの大いなる田舎者』
利用できるのは6/22からだから
あまり笑わせないでくれ!
647 :
名無しでGO!:2013/05/06(月) 11:07:21.45 ID:NbicSZUF0
韓災塵と言ってる割に妙にリアルタイムな件
648 :
ICOCA使いの関西人:2013/05/07(火) 18:23:40.57 ID:ZGW/uhUjO
Suica系のカードは使えるとだけ説明しているが
のりつぎ制度適用は札幌市交通局のホームページをみても、一切記載がない。
まぁ初日にICOCAを使ってみるが、のりつぎ制度適用とならないなら、引き続きウィズユー使用→ウィズユーが廃止になれば、SAPICA購入か?
うーん!カモノハシとヒグマ……パスケースの入れ換え面倒だな?
649 :
名無しでGO!:2013/05/07(火) 20:09:36.14 ID:HQlbf2SR0
これだから、情報乞食のバ韓災塵は嫌なんだ
650 :
ICOCA使いの関西人:2013/05/07(火) 21:58:31.79 ID:ZGW/uhUjO
JR西日本も札幌市交痛局の片利用のプレスリリースないから
情報不足は仕方がないやろ
モモンガ使いとヒグマ使いは、すぐバカにしよる。
651 :
名無しでGO!:2013/05/08(水) 07:12:10.90 ID:EbDtb7w10
実際、バ○なんだから仕方ないでしょ?
652 :
名無しでGO!:2013/05/08(水) 18:34:44.83 ID:YK4GDmMB0
653 :
名無しでGO!:2013/05/09(木) 17:17:19.85 ID:dD+s9hHu0
あーあ、誰からもレスがないから自分で種明かししちゃったよ(笑)
654 :
名無しでGO!:2013/05/09(木) 19:08:12.45 ID:g+mtXmx/0
馬鹿しかいないな
京阪淀屋橋でSAPICAをかざすバッカイ道民
頼むから、笑わさないでくれ!
そしてKitacaもエラー
さすがお京阪
拒否とはお高いですね。
656 :
名無しでGO!:2013/05/09(木) 22:16:08.40 ID:BK8UPtB/0
札幌市交通局、JRバス北海道、じょうてつ、北海道中央バスで使える以外、
他の会社には広げないの?
657 :
名無しでGO!:2013/05/09(木) 22:59:32.81 ID:sp7OiSNY0
ばんけい、そろそろ入れればいいのに。
658 :
名無しでGO!:2013/05/10(金) 00:16:40.45 ID:JWZGYiMh0
>>656 夕鉄もばんけいもそんな金ないでしょ
今後拡大がありえそうなのは中央バスの小樽地区ぐらいだな
中央バスでも岩見沢とかは現状磁気カードすら使えないのでICも望み薄
659 :
名無しでGO!:2013/05/10(金) 14:14:37.55 ID:QTvgBln60
今の中央にI C自力で入れる金あんの?
660 :
ICOCA使いの関西人(視力2.0):2013/05/10(金) 21:20:24.41 ID:466vneluO
明日は札幌市に戻ります。
明後日からどこかで観察します。
見てるとマジ面白れーっ
661 :
おでカ`け ◆qL1jzw1FCY :2013/05/10(金) 22:22:13.92 ID:cGPtQnfEO
北海道と言えばおでカ`さん
662 :
ICOCA使いの関西人:2013/05/12(日) 11:18:34.71 ID:8zr2VHZoO
明日から地下鉄でウロウロだな?
桃の飛行機から降りた観光客も札幌市交通局の改札機で引っ掛かるのを見るのも楽しみですね。
札幌市交通局はSuica・ICOCA・PiTaPa系はまだ使えないからね
カザスなよ!
同胞(関西人)が赤っ恥かくの見たくないからね……。
663 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 15:09:42.50 ID:2TtMluxS0
自分の体験談か
札幌市に住んで30年
そんなアホな事はせんよ。
まぁこの前は京阪淀屋橋駅で笑わせてもらった。
道民がサピカかざしてエラーで赤っ恥
そしてKitacaでエラー(モモンガ空腹状態)と大阪に帰阪中
笑わせて頂きました。
パスケースからICカード取り出して改札通る癖は札幌市民そのもの
だから…わかりやすいです。
665 :
ICOCA使いの関西人:2013/05/17(金) 08:00:58.32 ID:MoSzbaxZO
いつも何気なく札幌市交通局の改札機見ているけど
何も書いてないよね
だからJR系のICカードで引っ掛かる奴は
かなり多いですね。
666 :
名無しでGO!:2013/05/18(土) 00:24:41.12 ID:VBgEWPoc0
金鳥サピカとのコラボデザインのsapicaキボン
667 :
名無しでGO!:2013/05/19(日) 11:35:43.33 ID:1u9hviff0
GWはパスモでひっかかってる人を何人か見た
そんな自分はまだウィズユーなんだが・・・w
668 :
名無しでGO!:2013/05/19(日) 12:15:51.16 ID:+4bq0cKL0
地下鉄は結構乗るけどバスはたまにしか乗らないので、あと1枚ウィズユー買うか我慢するか迷う。
669 :
名無しでGO!:2013/05/20(月) 09:49:46.99 ID:LPKL4cce0
>>658 夕鉄や道北は車両なんて新車を導入できる体力がないよ。
道北に至っては一般路線車の塗装もできないほどpoorな経営状況だし。
670 :
名無しでGO!:2013/05/20(月) 14:14:03.84 ID:w4HUy/a30
道北はIC入れてるけどな
671 :
名無しでGO!:2013/05/21(火) 12:40:29.29 ID:LbOO2wmt0
>>670 アレで体力使い果たしたも当然だからね。
672 :
名無しでGO!:2013/05/23(木) 08:32:22.86 ID:kKzrsJvo0
673 :
名無しでGO!:2013/05/23(木) 14:12:17.76 ID:9v3Emu3m0
パンダ不動産乙
674 :
ICOCA使いの関西人:2013/05/24(金) 02:19:00.81 ID:AAAWUcCwO
ウィズユーカード廃止するなら
さっさとやってみやがれ!
狸腹の上田市長!
大阪はこれだけICカード化しても
スルッとKANSAI・レインボーカード3300・1日乗車券等の磁気カードはまだまだ現役だぞ!
こっちはクソガキ・ハシゲ市長だけどね。
675 :
名無しでGO!:2013/05/26(日) 09:51:08.88 ID:79WPmdET0
>>674 自分は大阪人だけど、君の言動は本当に低レベルだね。
「面白い恋人」よりも恥ずかしい。
なぜ北海道に絡む必要性があるのか?アホちゃうかと思う。
676 :
名無しでGO!:2013/05/26(日) 09:55:10.84 ID:SdYHeN3T0
677 :
勞塵:2013/05/26(日) 13:14:06.30 ID:J8vFdyQEO
愛犬民族と阪国人は仲が悪いのう
678 :
名無しでGO!:2013/05/27(月) 11:49:28.43 ID:xr2MxBSxO
記念SAPICA、まだ残ってますか?
679 :
名無しでGO!:2013/05/27(月) 17:06:06.84 ID:ZJZa14ZH0
知るかボケナス
680 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 00:58:59.96 ID:+0Q/vJRXO
681 :
ICOCA使いの関西人:2013/05/28(火) 03:27:32.35 ID:4QUW1CLTO
682 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 06:30:05.60 ID:rTeA3O/Z0
ああ、臭いのが大通の定期売り場やバスターミナルに集まるのかw
683 :
ICOCA使いの関西人:2013/05/28(火) 11:31:24.38 ID:4QUW1CLTO
周りの臭い気になるなら
○ァブ○ー○でも持参したらいかがかと……。
684 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 12:03:26.43 ID:rTeA3O/Z0
生ごみや糞の類に部屋の消臭剤なんか効くかよw
685 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 12:49:20.87 ID:1cRdMxn80
686 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 14:04:46.69 ID:zn9bDCbW0
>>681 おいおい初音ミクとかほざいてたバカはどこ行った?
687 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 14:09:28.28 ID:BaIcSpMx0
初音さんはネギ代が高くて出演見送りデス
688 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 16:28:34.55 ID:DQTow+jY0
定期券載せられないから、いらね。
689 :
ICOCA使いの関西人:2013/05/28(火) 17:25:35.04 ID:4QUW1CLTO
それはJR系のICカードも同じだから
690 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 18:16:18.95 ID:rTeA3O/Z0
691 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 21:46:09.53 ID:+iyiz2rcO
>>690 JRも記念カードは定期載せられないって事だろ
692 :
名無しでGO!:2013/05/29(水) 06:56:57.96 ID:rjjdk2Yt0
イチイチ解説して回らないと真意が伝えられないのは池沼の証やねw
693 :
ICOCA使いの関西人:2013/05/31(金) 05:00:25.31 ID:g6ls+iFCO
記念サピカ使い道
当日、バス乗り継ぎ・電車乗り継ぎなど初日に色々と検証
サピカの残金は性交マートでカツ丼などに使ってゼロにして→お蔵入り
694 :
名無しでGO!:2013/05/31(金) 05:39:09.76 ID:zhuuFOac0
そのまま、10年放置でsneetに500円寄付(笑)
695 :
ICOCA使いの関西人:2013/05/31(金) 06:45:09.71 ID:g6ls+iFCO
○○記念kitacaのモモンガ三匹も残高ゼロの餓死状態
まぁ500円寄付とかの感覚じゃなく
コレクション感覚で集めている。
696 :
名無しでGO!:2013/05/31(金) 08:23:58.25 ID:zhuuFOac0
無利子で10年貸した上、そのまま鉄道会社に渡すつもりなんだから菩薩様かなにかだろ。
オタ好みの絵が付いたICカードでおこずかいGETとか、ホント乗車券商売は美味しいわ(笑)
697 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/03(月) 01:17:21.47 ID:CtoEFHepO
698 :
名無しでGO!:2013/06/03(月) 07:01:27.64 ID:RlPDqzO+0
先月初旬から貼られているものを、今更ドヤ顔でうpするあたりが韓災だなw
699 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/03(月) 10:22:57.47 ID:CtoEFHepO
五月には貼ってはいない
嘘つきは自民党のはじまりだぞ
700 :
名無しでGO!:2013/06/03(月) 11:35:24.04 ID:tSgQL9SG0
701 :
名無しでGO!:2013/06/03(月) 13:35:08.47 ID:RlPDqzO+0
コイツ、バスにも乗らんヒキコモリなの?
702 :
名無しでGO!:2013/06/03(月) 21:50:56.11 ID:RlPDqzO+0
琴似で高架橋炎上おめでとうございますpgpgpgpgpgprrrrrrrrt
703 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 10:16:01.79 ID:mnaWrOAI0
記念カードのデザインは何というか無難で面白味がないな
でも一応各社の車両デザインが1枚に全部入ってるし
バスオタ好みといえばそうなのかもな
即日完売はないだろうけどそこそこは売れるんじゃね?
704 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 11:09:04.66 ID:UbXTH4YE0
テンバイヤー煽れば即完売やろ
705 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/06(木) 04:35:48.12 ID:G+Qv6NsDO
>>703は
メッチャ考え甘いわ〜
即日完売に決まっているだろ?
こいつ?ゆとり世代だな?
707 :
名無しでGO!:2013/06/10(月) 18:14:21.93 ID:ACGVXcLt0
キモッ
708 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/11(火) 00:14:23.95 ID:elqnQgC7O
709 :
名無しでGO!:2013/06/11(火) 01:55:40.16 ID:zZDX0EAi0
地下鉄の駅に、「他社カードは6/22から。いまはまだ使えません」ってでかいポスター貼ってるな。
3/23以降、全国どこでもSuica系列のカードが使えると思い込んでる道外客が増えてるのだろうか。
一方、JRの駅では、「地下鉄、バス、市電でKitaca使えます」みたいな告知ポスターを見るようになった。
710 :
名無しでGO!:2013/06/11(火) 05:10:31.46 ID:5zfTwi5D0
だから何
711 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/12(水) 00:53:01.85 ID:K8TMiQbUO
712 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/13(木) 01:02:32.77 ID:6aNBMOQrO
713 :
名無しでGO!:2013/06/13(木) 09:07:41.90 ID:RfIl1hkEO
全国利用できないから、即日完売はないと思う
714 :
名無しでGO!:2013/06/14(金) 17:23:06.86 ID:jr8nS0nb0
関西人のセンスの無さときたらw
715 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/14(金) 20:10:04.69 ID:CdA1VHB3O
716 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/15(土) 01:04:31.90 ID:KqpW1ld2O
717 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/16(日) 01:01:11.90 ID:jYaNCwFlO
718 :
名無しでGO!:2013/06/16(日) 12:37:52.41 ID:tK4Qfwer0
記念SAPICA目当てで金曜日に横浜県から移動して来ます。
6月は北海道旅行シーズンだと知らなくて、ホテルの予約がギリギリだったorz
719 :
名無しでGO!:2013/06/16(日) 12:55:49.81 ID:XLdjNsCi0
横浜県ワロスw
720 :
名無しでGO!:2013/06/16(日) 13:16:38.52 ID:YFnRrzvc0
どうせ池沼なんだから無理して見栄張んなきゃいいのに(笑)
721 :
名無しでGO!:2013/06/17(月) 00:47:24.96 ID:DAPCoX9r0
>>718 言ってくれれば代わりに買ってやるのにw
723 :
名無しでGO!:2013/06/17(月) 01:16:38.85 ID:radRED9iO
>>718 全国利用できないのに、どうやって使い切るの?
724 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/17(月) 05:43:31.15 ID:ge1VZ6WhO
性交マート
ホットシェフ
カツ丼500円三個
買えば
記念サピカ使いきれるよ。
725 :
名無しでGO!:2013/06/17(月) 12:53:24.29 ID:HDQKxitW0
※500円はsneetに寄付です。
726 :
名無しでGO!:2013/06/17(月) 18:07:57.86 ID:awdveDZH0
そもそも記念カードコレクターは使うことを考えてない奴も多い
磁気カードと違って使ったから穴が開くわけでもないんだし使い切った上でコレクションしても良さそうなもんだが、使用履歴すらつけたくないという異様なこだわりを持ってるのもいるからな
そういう人間は全国利用できなくても気にならないだろうな
727 :
名無しでGO!:2013/06/18(火) 00:13:47.66 ID:I1Xqg6OZ0
まぁ、使い切る派でも1回で使い切ろうって考えの人が多いようだが
それもなにか無理して1500円分の使い道を捻出してるような物だろうから
必要な使用法で必要な回数こなして消化する人以外も極論では使わぬ派と同じように思う
729 :
名無しでGO!:2013/06/18(火) 02:33:49.26 ID:pdKAVIKE0
折角の記念カードを傷つけたくないので、
チャージ分は使うつもりないという人はいるだろうね。
どんなに丁寧に使っても
改札にタッチしたり券売機に突っ込んだりしたら
細かい傷は付いちゃいそうだし。
記念オレカとかもパンチ穴を開けられたくなければ
未使用で保管しとくしかないのだから
それと同じようなもんかと。
730 :
名無しでGO!:2013/06/18(火) 13:28:46.03 ID:G00EWGnG0
平尾です
732 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/20(木) 00:05:30.85 ID:bp5fcGTPO
733 :
名無しでGO!:2013/06/20(木) 20:48:58.11 ID:FbRCFNNH0
中央バスのホームページにSAPICAガイドのコーナーができてた
まあまあ分かりやすい作りだと思う
いよいよ明後日か
734 :
名無しでGO!:2013/06/20(木) 21:49:22.48 ID:M7H3wA860
うっせ―ぞ池沼バスヲタ
735 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/21(金) 03:09:06.73 ID:UsUUhCPWO
736 :
名無しでGO!:2013/06/21(金) 14:03:57.21 ID:fhog6k610
もう徹夜組でてる?
仕事終わったら並びにいく
相変わらず童心のIC記事は読みにくかったわ
あれでよくゴーサイン出るよな。
電子マネーは片利用すらできないことすら書いてないし。
双方のカードのメリットを生かした表にしろってかんじ
必ずしも上位互換でないことが全くかかれてない。
737 :
718:2013/06/21(金) 14:19:15.01 ID:P1d/apN80
おお、コメントがついとるw
考え方としては
>>726の通りかな?
3月末も名古屋駅に泊まって記念manacaを書いに行ったりしてるから。
今から新千歳空港行の飛行機に乗りますノシ
738 :
名無しでGO!:2013/06/21(金) 14:31:18.82 ID:a/cCeZwm0
キメェ
739 :
名無しでGO!:2013/06/21(金) 15:23:19.51 ID:D5q3iBJp0
>>736 ほんとイマイチだったよなあ
せめて広いエリアが売りのKitacaと、ポイントのつくSAPICAとで、それぞれのメリットデメリットを表にまとめるくらいすればいいのに
あれで地元トップマスコミとはね
740 :
名無しでGO!:2013/06/21(金) 16:10:48.89 ID:eQy4eZW+0
>>736 1000枚とかならともかく10000枚なら朝に行っても買えると思うんだけど。
そもそも徹夜って地上で並ぶのか?
741 :
名無しでGO!:2013/06/21(金) 16:44:19.20 ID:isKIk8LE0
ターミナルの前にダンボール敷いて座り込むんぢゃね?
742 :
名無しでGO!:2013/06/21(金) 18:17:55.40 ID:JVqOdyA/0
>>737 バカでしょ
オクで+1000円か2000円乗っければ買えるだろ
飛行機代もホテル代も無駄杉
行くからには地元の経済に貢献しろよ(笑)
743 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/21(金) 19:35:43.47 ID:UsUUhCPWO
まぁ明日は大通定期券売り場・周辺の出入り口にどれくらいヒトが固まっているか?だね。
いずれにせよ、外でシャッターが開くのを待つしかないので
開いたら→ダッシュ!って光景がかなり目にすると思う。
そして21日(今日)大通周辺のゲーセンも混雑するでしょう。
勝負は22日午前5時と予想しています。
744 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/21(金) 19:46:18.04 ID:UsUUhCPWO
現在、札幌は雨
早速天気予報ハズレやがった。
745 :
名無しでGO!:2013/06/21(金) 20:21:33.94 ID:eQy4eZW+0
746 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/21(金) 20:36:14.60 ID:UsUUhCPWO
鈍器法廷のおにぎりかコンビニのおにぎりを食べます。
あとは大通周辺のゲーセンで麻雀格闘倶楽部で時間潰しかな?
747 :
名無しでGO!:2013/06/21(金) 20:54:34.80 ID:h+B3VUN/0
結構冷えると思うよ
ここ数日天気よくないし
748 :
718:2013/06/21(金) 22:12:00.10 ID:fUvb8j5E0
ホテル到着。
明日は4時起きかなぁ。
>>742 明日旅行するつもりできたけど、札幌、富良野、旭川に。
流石に今日有給取って記念SAPICAだけはもったいないからね。
そんな訳で、記念SAPICA購入頑張りましょ〜。
749 :
s170.hokFL1.vectant.ne.jp:2013/06/22(土) 01:05:10.49 ID:Hq0Gzr4V0
∫
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\ / \| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | (・) (・) |< YOU!2ちゃんねるもいいけどそろそろ寝ろよ
(6-------◯⌒つ| \____________
|∨ _||||||||| | _____
l / \_/ / | | ̄ ̄\ \
ノ (⌒)___/ | | | ̄ ̄|
/ ,-r┤~.l ^l:l「 ヽ | | |__|
| rf .| | ヽ_ `ー|__|__/ /
/.μλ_八_  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
|`ー-‐ー─' ̄ | ̄
750 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 01:09:39.78 ID:2sE4klAb0
徹夜のため23時半ころから大通の定期売り場にいたが、誰も来なかった。
結局、大通に徹夜組は出なかった。
小雨が振り出したため、近くのコミックカフェに待機。
明け方が勝負になりそうだ。
751 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/22(土) 03:35:00.41 ID:SbpLTi8fO
徹夜組はすでに大通の街中でウロウロしている。
アドアーズ狸小路もいつもより深夜客は多かった。
地下街は保安上の理由で徹夜並びはできないはずなので
勘違いしないでね。
752 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/22(土) 03:44:56.35 ID:SbpLTi8fO
大通定期券売り場の割り当ては3000〜4000枚とみています。
753 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 03:57:54.37 ID:Vre78eP30
大通の割り当てが一番多いのは間違いなさそうだ。
ただ、集まる人も多いだろうけど。
穴場は中央バスの札タかも。大通定期券売り場に近すぎて意外と残るんじゃないかと。
割り当て枚数が何枚かは知らんけど。
754 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 04:26:26.01 ID:LhFrGWhE0
>>752 5000のKitacaのときも始発で余裕だったのに何と戦ってるんだよw
755 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 07:08:16.17 ID:Gu4gGR9C0
発売まで一時間切ったけど
並んでる奴とかいるの?
756 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 07:40:55.64 ID:xuj04dz20
大通駅は200〜300名はいそうな感じ。
急に人数が増えてきた。
757 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 07:42:41.70 ID:KCv0gAm80
本日の札幌は超悪天w
バ韓災の普段の行いが天候に表れた格好w
記念カード目当てに並んだ乞食どもざまぁw
758 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 07:48:24.88 ID:/eXuNDXfO
札駅地下は60人ほど並んでるが、完売表示出してたね。整理券も配ったが、配布がかなり少なかった様だ。
759 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 07:50:55.19 ID:Gu4gGR9C0
>>758 大通に近いから少なめに割当したのかね
その程度で完売とは意外な感じ
760 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 08:01:06.41 ID:oEifanhc0
大通駅7時59分から販売開始。
761 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 09:02:21.46 ID:led8Y42Y0
新札幌、大谷地完売
762 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 09:22:25.10 ID:dw9hlPHO0
763 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 09:45:29.42 ID:0tbGllLJ0
大通に8千枚割り当てたって?
Kitaca初回以上の偏りすぎだな。
764 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 10:24:41.03 ID:o4jghAUFO
土曜日は天気悪いのは、札幌では定例だろ
765 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 10:45:02.03 ID:COV56xQv0
766 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 11:55:38.04 ID:GigpsCty0
記念うんぬんはいいから、エラー報告とかないの?
サピカのチャージ機でKitacaのチャージできるのか気になる
767 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 12:46:13.80 ID:daWBtc3d0
768 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 12:55:11.38 ID:2GWSTVtQ0
>>766 にちゃんでモニタリングとかw 天神の考えそうな事だな(笑)
参考
http://www.2ch.net/precautions.html 2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが、 2ちゃんねるのデータ自体を利用して対価を取る行為はご遠慮下さい。
要するに、2ちゃんねるをモニターして、お金をとってるマーケティング会社の方はご相談頂けないと面倒なことになるかもしれません、、、ってことです。
SNEETかその下請けが札幌市の事業改善の為にモニターする行為は解釈によっては・・・
ま、余りカンケーない話ですがねw
769 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 14:10:16.42 ID:RdJrhn2f0
記念サピカまだ売ってたので買ってきますた
並ぶ必要性ゼロだったみたいだな
770 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 15:01:54.74 ID:GigpsCty0
771 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 15:08:22.74 ID:GigpsCty0
転じん転じん!
今日も童心にIC記事が書いてあったけど、
表が完全にJRが上位互換って感じでかかれてたな。
記事の中ではポイントはサピカだけってなってたけど。
一万円券の比較もかかれてて、それじゃ移行しないとも。
毎回千円券とか一万未満で回してる層にはメリットあるしねえ。
市外民は一枚のカードで済むから便利だというメリットもあるのにね。
772 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 16:32:51.38 ID:O6BXMaci0
二連投までして必死だなppp
773 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 19:00:04.43 ID:daWBtc3d0
売り場ごとの配分がバランスよくなかったな>記念カード
バス窓口は瞬殺で、大通はかなり余裕ありとは
774 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 19:36:02.42 ID:mEHBQK5T0
以上、入手出来なかったノロマの恨み節でした
775 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 19:47:50.14 ID:RdJrhn2f0
でも入手出来てラッキーとか喜べるほどオサレなデザインじゃないのがアレだな
どうせなら昔懐かしホログラム仕様とか
ギャル受け狙いのデコ仕様とか
道産子ゆるキャラ勢揃い仕様とか
バタ臭いマニア受けを狙えばもっと捌けただろうに
776 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 23:02:13.91 ID:9LLyhBxfP
1,000円未満で3,000円のオートチャージ設定してる。
残額980円の状態で、200円区間のバスに乗った。
帰宅して残額見たら、3,980円。
オートチャージだけされて、200円引かれてない。
不具合なのか?
777 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 23:32:53.86 ID:iWY4Zrc90
>>776 たまたまポイントがたまってて、
そっちが充当されたのでは?
778 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 23:36:52.97 ID:9LLyhBxfP
>>777 そうか。だからFeliCaリーダでは表示されなかったのか。
779 :
名無しでGO!:2013/06/22(土) 23:49:10.37 ID:GigpsCty0
ポイント機能が相互利用の足かせにになってる
みたいなことが新聞には書いてあるな
ポイントなんか関係ねーよってな
780 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 00:05:55.86 ID:AxygyAbA0
HBCのニュース動画にいつもの芋係長映ってたなw
781 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 00:21:42.88 ID:ZOV8tR0w0
バスにのったので様子をみてたが
意外とIC使ってる客がいたという印象。
全然使われてないかと思ってたが
どうみてもオタとは思えないオバチャンとかも
普通にピッとやってたわ。
もちろんまだまだウィズユー使いが圧倒的だったけど。
782 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 00:36:02.03 ID:MQ7FOaJt0
一万券使いはウィズユーなくなるまで、ウィズユー使い続けるんだろえな
783 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 01:45:45.85 ID:MQ7FOaJt0
一万券使いはウィズユーなくなるまで、ウィズユー使い続けるんだろえな
784 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 03:09:29.94 ID:JtsQNlXX0
必死だな(笑)
785 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 08:43:32.14 ID:9EOQLE670
道新に、芋洗坂係長がデカデカと写真載っていてワロタwww
記事にインタビュー載ってたけど?係長なのか?
786 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 11:24:45.31 ID:p8i9q3KBO
確かに芋洗坂係長だ
記念ICの時に何度か見た事あるけどこいつテンバイヤーなのか?
787 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 11:51:24.42 ID:lRSiEe2d0
クズばっか
788 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/23(日) 13:01:07.97 ID:CWKNQO0iO
JR系のICカードでバグ発生したよ
中央バス札幌駅前で降り→のりつぎの権利を得たまま
JR(列車)に乗ると権利が消滅
ふざんけな!札幌市交通局!
80円返せ!ドロボー!!!!!!
札幌市交通局の規定では、のりつぎの権利が消滅する事案は
券売機での地下鉄きっぷの購入
他のバス・路面電車
のりつぎ指定駅以外の駅からの地下鉄乗車場合だろ?
本来!JR(列車)はのりつぎの権利が消える対象ではない!
789 :
ICOCA使いの関西人:2013/06/23(日) 13:07:41.26 ID:CWKNQO0iO
この事案の猛抗議の結果
差額80円は返金されず
言い訳に近い職員の文言
おおいにモメタ末……最終結果は?
札幌市交通局職員がバグを認めたが
差額80円は返金されず
JR(列車)はのりつぎの権利を得たICカードを使わずに現金で乗って下さい。
で決着しました。
790 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 13:14:19.79 ID:tTQUnP96P
791 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 13:21:42.56 ID:jaZ6NA2o0
792 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 13:27:35.86 ID:lRSiEe2d0
厨の札駅で乗り継ぎ割引が効くのは東か新川な訳ですが
793 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 14:07:20.45 ID:TYxosa7L0
バグと仕様の区別も付かないアホがここに
794 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 15:42:59.37 ID:J20XKak10
天神くん大人気(笑)
795 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 18:05:40.73 ID:8psRSRUE0
>>789 それはバグとは言わんと思うのだが。
バグと言うのは、プログラムにミスがあって、仕様通りの挙動をしないことをいう。
今回の場合、交通局が差額返金を最後まで拒否したのなら、
恐らくそれはバグではなく、そういう仕様だったってこと。
その仕様が規則に照らして本当に正しいかどうかまでは知らんが。
796 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 18:18:41.93 ID:5Y4K8fIj0
乗り継ぎ料金って地下鉄か市電とバスの間のみじゃないの
JRと中央バスの間に別途規定があるのかは知らんけど
797 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 18:59:39.10 ID:TwZDFxMw0
今までのウィズユーや乗り継ぎ券みたいに乗り継ぎの権利を保持しつつ「別な乗車券・カード」でJRに乗車出来た延長線で寝言や言ってるんだろ。
乞食の考えそうな事だな(笑)
798 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 19:04:59.23 ID:yH3fWApF0
バス→物販→地下鉄で乗り継ぎ無効ならバグだろうけど
JRとは言え、乗車なら微妙なとこだな。
799 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 19:14:28.54 ID:tTQUnP96P
バスで地下鉄駅に向かって、そこから地下鉄に乗るのが乗り継ぎ
バスで地下鉄&JR併設駅に向かって、JRでどこかに往復して、元の駅から地下鉄で移動するのは、単に2回乗車しただけ
死ねよゴミクズ
800 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 19:27:13.61 ID:Tm7lSlLT0
>788-789
>札幌市交通局の規定では、のりつぎの権利が消滅する事案は
>券売機での地下鉄きっぷの購入
>他のバス・路面電車
>のりつぎ指定駅以外の駅からの地下鉄乗車場合だろ?
>
>本来!JR(列車)はのりつぎの権利が消える対象ではない!
↑この理解に根本的に誤解がある
乗継割引はバス・地下鉄を直接乗り継ぐから適用される
ただし、乗継券にせよウィズユーにせよ、乗継駅で一旦その券(カード)を使うのをやめて別払いすれば、間にJRだろうがバスだろうが地下鉄だろうが挟み放題になる
それはあくまで別払いするから出来る一種の裏技であって、同じカードを使ったら「直接」乗り継いでないのだから権利が消されるのは当たり前
今までは、地下鉄・バスとJRが1枚で乗れるカードが存在しなかったから、>788みたいなケースが無かっただけだろ
こんなのに絡まれた駅員に同情するわ
801 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 19:39:16.40 ID:J20XKak10
いつ釣り宣言が出るか非常に楽しみ(笑)
802 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 19:44:54.48 ID:yJQ/uXfY0
札幌市乗継乗車料金規程
>第6条 乗継券は、高速電車から電車又は他企業自動車に乗り継ぐ場合にあっては乗車しようとする高速
>電車の区間と電車の区間又は他の企業が定める他企業自動車1区の区間(真駒内駅、宮の沢駅及び新
>さっぽろ駅を乗継駅とする場合の他企業自動車の区間は、当該他の企業が定める1区の区間又は普通料
>金200円の区間とする。)、電車又は他企業自動車から高速電車に乗り継ぐ場合にあっては電車又は他企
>業自動車の乗車区間と高速電車1区の区間について発行する。
いつからJR北海道は札幌市の「高速電車」になったん?
803 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 22:19:40.33 ID:DE6dbZOP0
804 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 22:51:52.87 ID:4wbj3IST0
805 :
名無しでGO!:2013/06/23(日) 23:05:50.05 ID:zUaDGVO4O
>>796 >乗り継ぎ料金って地下鉄か市電とバスの間のみじゃないの
乗り継ぎ適用は
地下鉄⇔市電orバス(札幌市内)
806 :
名無しでGO!:2013/06/24(月) 01:15:56.81 ID:VWZ7siKs0
>>803 >凡人黄龍 Sのアーケードゲーム・プレイ日記
>SAPICAエリア→JR系ICカード解禁!→そして初日バグ発生!!!!! / 2013年06月22日(土)
>記念サピカも無事GET!しドニチカきっぷで地下鉄で移動
>早速、記名ICOCAで北24条から中央バス(西51西桑園線)に乗車(入り口IC端末にタッチ)→終点の札幌駅前で降車(のりつぎの権利を得たまま)
>札幌駅からJR北海道(列車)移動し苗穂駅で降りました。
>苗穂駅から札幌駅に戻り地下鉄に乗車しました。
>従来のケースだとウィズユーカードで(のりつぎの権利を得た状態)
>JR北海道(列車)はウィズユーカードでは乗れないので現金かICカードで乗車のケース
>当然このケースはのりつぎは適用か?と思いきや
>正規の料金200円が引き落とされ→のりつぎの権利は適用されませんでした。
>そして駅事務室で猛抗議!
>20分の問答の末
>札幌市交通局職員はバグを認めたが差額80円の返金はされませんでした。
>ICカードのシステム上………と言い訳に近かったですね。
>結局…今回のケースはJR北海道(列車)の部分はICOCAを使わず現金で往復してくださいと……さらに言い訳に近い問答に?
>呆れましたね
>終わってるわ!ホンマに!
807 :
名無しでGO!:2013/06/24(月) 01:34:13.96 ID:NMkGfBYHP
いい歳してゲームとか、文語に関西弁とか、これキチガイですわ
808 :
名無しでGO!:2013/06/24(月) 06:44:12.24 ID:Mnwt4BIp0
結局終わってたのは本人でしたというオチw
これでまたこのスレに降臨したら大したもんだが
809 :
名無しでGO!:2013/06/24(月) 08:54:57.66 ID:ZpteS8xH0
コテを変えて何食わぬ顔で現れるにpitapa1枚
810 :
名無しでGO!:2013/06/24(月) 21:43:06.46 ID:/+8xNIkLO
ザ・ハミルトン札幌(ホテル)で、sapicaが使えたのには、ワロタ。
811 :
名無しでGO!:2013/06/24(月) 22:10:54.34 ID:RBYuJD8m0
それがどうした?
812 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 01:08:34.72 ID:Efamu/fS0
コンビニだとほぼセイコマしか使えないのが痛い
813 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 05:11:40.70 ID:128fTPqg0
セコマ、函館では使えなかったよ(笑)
ICOCAの件はバグるであろうと確信して試したんだろうな。
ドニチカ買ってるのに、地下鉄乗るときわざわざICOCA使ってるんだもん。
おそらく、約款の方を改訂するだろうな。
ICで他社交通機関でも乗り物にのったら乗り継ぎ消滅って。
814 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 05:20:00.28 ID:YXFVbx3hO
セイコマと言っても、札幌市内の店舗のみ(一部使えない店舗もあります)。なので、函館のセイコマは使えるはずありません。
815 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 06:10:54.47 ID:LBRFvPTR0
>>813 ねーよw
現行の約款で十分説明出来ますもん
816 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 07:05:03.48 ID:zNz+xP7p0
関西人は往生際が悪いのうw
バレバレだわwww
817 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 07:31:01.17 ID:LULImy6u0
ま、乗り継ぎ料金規定のみでバ関西のような事例には十分対応できますw
だって、他社の鉄道路線に乗り継ぎ適用出来るなんて書いてませんもん。
キチガイのバ関西に20分も絡まれたのは公社のアホ駅員が条例を熟知してないだけ。
818 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 11:59:04.11 ID:MHbpTrXk0
>>813 だからバグじゃないってことをいい加減に理解しろよ
約款どおりのシステムになってるだけだろ
今の約款の内容で、JRを挟んだら乗り継ぎにならないこともカバーできてるから、改訂も不要だし
本当に諦め悪いなコイツ
819 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 16:07:38.83 ID:128fTPqg0
>>818 誰と戦ってるの?
俺は生粋の札幌人だぞ(笑)
820 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 16:21:58.36 ID:128fTPqg0
他社にたいしては乗り継ぎ割引はないけど、
乗り継いだってことになるってことだよな。
つまり俺みたいにちゃんとサピカも買って、
JRはモバスイにすれば完璧だろ?
まあ空港遊びに行くときに、
朝バス乗って、JR乗って、帰ってきたときに地下鉄乗って
乗り継ぎってことにする という乗り継ぎ割引が消滅するような
使い方することなんかないけどな。
うちは地下鉄駅いくにはバス乗らないといけないとこだしさー。
札駅はバス一本で行けるけど、地下鉄駅はないから
往復するだけで乗り継ぎ割引を適応させれる地域性じゃない
同じ場所からの往復なのに行き帰りを
違う方法にして乗り継ぎ割引適応させれるのは
地下鉄最寄りに住んでて、かつバスでも目的地にいける場合だけだからねー。
821 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 16:27:48.05 ID:128fTPqg0
地下鉄琴似の近くに住んでて、麻生いく場合は
往復だけで乗り継ぎ割引にできるね。
麻生に住んでて琴似いく場合でもいいけど。
822 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 16:42:21.13 ID:128fTPqg0
石狩エリアに住んでてバスと、地下鉄使ってた人は、
中央バスカードと、ウィズユー使ってたのが
サピカ一枚でよくなるんだよな!
よいね!
ICでバス乗る場合、整理券はいるの?
823 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 16:43:07.65 ID:cxbhpHoz0
何を言いたいのかサッパリわからん
もう少しまとめてから話せ
824 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 16:52:30.07 ID:128fTPqg0
あと、三井アウトレットに福住でバスに乗り換えていく場合も
いままでは、地下鉄はウィズユーかサピカで
バスは中央バスカードか現金にしなきゃならなかったところが
サピカ一枚でよくなったんだね!
こりゃすごいことだ。
まあ三井アウトレットは車でいくけどな。
車じゃないにしても、札駅から300円のバス乗るし。
825 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 17:06:56.21 ID:aRHIQKnF0
そーいえば、記念カードとウィズユー並べて併用出来ますかとかヌかしたキ印なオッサンおったなあ。
偶然なのかバ韓災のチラ裏日記のバス路線と同じ中央新川のバスで(笑)
826 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 17:12:29.31 ID:128fTPqg0
>>825 それ本人じゃね?
記念カードなんて、こんなグズが集まるだけなんだから
発行しなきゃいいのにな。
ましてや初音ミクじゃないならなおさら。
827 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 17:16:10.81 ID:LBRFvPTR0
キ劉ちゃんが暴れていると聞いて
828 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 18:00:41.35 ID:TaIuotw/P
乗継割引って、往復するためのものじゃないだろJK
とりあえずID:128fTPqg0は小泉光男と一緒に行け
829 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 21:09:26.97 ID:LKU7yzAT0
じょうてつもJHBも市電も車体に「ICカード使えます」のステッカー貼ってるのに
中央だけなんの表示もないんだな
830 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 21:19:35.26 ID:TaIuotw/P
831 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 23:23:15.43 ID:128fTPqg0
>>828 そうじゃないけど、結構な人数が通勤でそれやってる件について
朝は地下鉄、帰りはゆっくりバスで
それ封じ込めたいなら乗り継ぎ割引は二時間以内に乗り継がなかったら
消滅っていうようなシステム改変が必要
832 :
名無しでGO!:2013/06/25(火) 23:45:38.73 ID:TaIuotw/P
>>831 やってるから何か?
不当利得を塞がれて騒ぐのは中共朝鮮人だけ
833 :
名無しでGO!:2013/06/26(水) 00:37:30.45 ID:GqzfSBMr0
SAPICAってネーミング安直すぎて悪いな
ウィズユーの方が100倍いい
834 :
名無しでGO!:2013/06/26(水) 08:04:50.95 ID:GQy4bmKN0
835 :
名無しでGO!:2013/06/26(水) 15:11:35.76 ID:8KorXjrS0
バ関西コテ付けろよw
836 :
名無しでGO!:2013/06/26(水) 21:49:59.93 ID:yM2HcVu20
記念カード、大通以外は完売したという告知が出てたが、
大通はまだ残ってるみたいだな。
ひょっとしてこのまま売れ残るのかw
837 :
名無しでGO!:2013/06/26(水) 22:19:01.77 ID:s6z1DaX/0
あんなだっさいの誰も欲しがらんて
マニアの俺でさえ買わん
838 :
名無しでGO!:2013/06/26(水) 23:21:10.54 ID:OWqXnPi60
パスケースぐらい付けてもバチは当たらないな
839 :
名無しでGO!:2013/06/27(木) 09:23:01.46 ID:hvW1aIBI0
ミクのパスケースつきなら飛び付いた
840 :
名無しでGO!:2013/06/27(木) 09:58:08.95 ID:wGa8KE4lO
割り当てのバランスが悪杉
841 :
名無しでGO!:2013/06/27(木) 11:47:17.80 ID:FU608qtM0
全国・全道から集った池沼・キチガイ共を大通に隔離して、地元のバスターミナルの治安を守った事を評価すべき。
842 :
名無しでGO!:2013/06/27(木) 13:07:11.60 ID:ui1ZxYLE0
読み取り力が弱くなったような件について…
843 :
名無しでGO!:2013/06/27(木) 13:11:30.41 ID:5fIBdRkR0
タ○チアンド〇ーのステマ?
844 :
名無しでGO!:2013/06/28(金) 01:36:47.38 ID:eBL1OXb70
>>842 前からもさい
おなじKitaca使っても、JRのほうがずっと読み取りはやい
845 :
名無しでGO!:2013/06/28(金) 04:53:26.95 ID:cYgX/sv80
もっさいのはお前自身だヴォケ
846 :
名無しでGO!:2013/06/28(金) 06:43:14.10 ID:alyOkGLP0
847 :
名無しでGO!:2013/06/29(土) 06:04:35.18 ID:F0zPu7ZP0
記念カードようやく完売
848 :
名無しでGO!:2013/06/29(土) 11:58:44.67 ID:412vsYSO0
>>847 まだ、残っていたんだ。Kitacaのようにすぐ売り切れなかったのね?
849 :
名無しでGO!:2013/06/29(土) 12:01:45.30 ID:412vsYSO0
札幌市が助成している、敬老パス、障害者福祉用ウィズユーカードも、SAPICAになるのかな?チャージ方法や福祉助成用SAPICAは貸与になるのか
850 :
名無しでGO!:2013/06/29(土) 12:19:55.57 ID:iPZscaQv0
買い切りのsapicaなんて、今のところ存在しない訳ですが。
健常者がsneetに500円預けてレンタルするか、お前ら池沼・ツ●ボ・新庄が市役所から貸与されるかの違いであって
851 :
名無しでGO!:2013/06/29(土) 16:40:38.77 ID:U1pEInot0
>>848 1万枚もあったからな
それでも、一週間程度で売り切れたんだから、マシな方だと思う
市電のA1200デビュー記念硬券セットなんて、
まだ売れ残ってる有り様だし
852 :
名無しでGO!:2013/06/30(日) 02:57:01.72 ID:0Jr25mLb0
ま、テンバイヤーざまぁっ―事でw
853 :
名無し野電車区:2013/07/01(月) 23:16:38.02 ID:aagJHGER0
勝田車両センタ−651系レポ−ト
青森に転属
基本編成.k101〜104編成.特急白鳥号の転用工事.青函を乗り入れ運用.付属編成.k201〜204編成.つがる号の転用工事
新潟に転属
基本編成.k105〜109編成.特急いなほ号の転用工事.新潟〜酒田.秋田.付属編成.k205〜209編成.米坂線べにばな号の転用工事
但し209編成は災害のため原ノ町に留置
854 :
名無しでGO!:2013/07/02(火) 22:09:49.04 ID:/YEZSZDb0
そろそろ「あの人」がやってくる悪寒
855 :
名無しでGO!:2013/07/03(水) 06:48:04.20 ID:8XuHrgO10
昨日履歴印字したら、白石が「ち白石」と表示されるようになってた。
Kitaca片利用が始まったのでJRの白石と区別するために変えたんだろうが、なぜ平仮名なのか。「地白石」でいいだろうに。
試してないが、多分琴似も同じだろう。
856 :
名無しでGO!:2013/07/03(水) 09:12:26.23 ID:s9zo2+fk0
だからなに
857 :
名無しでGO!:2013/07/03(水) 09:16:51.16 ID:Ih+goePP0
>>833 同意。
SAPICAは例えば福住〜さっぽろは240円だけど
ポイントで充当(240p以上)できるのに残額が10円以上ないと改札通過できないしね。
さらにポイントでこどもの乗車券すら買い与えることができないから意味ないよ。
実際、記念SAPICA買ったけど1週間で払い戻したよ。
正直、Kitacaの方がポイント付かないけど、自販機で使えるところが多いからなぁ。
858 :
名無しでGO!:2013/07/03(水) 10:43:57.29 ID:XSN1UE110
黄ちゃんやってきたし
859 :
名無しでGO!:2013/07/03(水) 11:34:45.42 ID:UuBXoqm20
>857
SAPICAもKitacaでも0円でも入場できるけどね
860 :
名無しでGO!:2013/07/03(水) 11:54:30.97 ID:YDtxarXu0
地下鉄は6月22日から残額0円で入場できるようになったようだ
それ以前はダメだった
バスからの乗り継ぎ対応で、ウィズユーには0円カード乗継有効があるので、それと揃えたと思われ
861 :
名無しでGO!:2013/07/03(水) 12:11:38.51 ID:UuBXoqm20
>860
22日の前でも通れたので駅で聞いたら、ICカードの相互利用の関係だとか
862 :
名無しでGO!:2013/07/03(水) 12:13:46.16 ID:UuBXoqm20
相互利用の改修?が終わった駅から通れたみたい
863 :
名無しでGO!:2013/07/03(水) 19:18:27.31 ID:XSN1UE110
だ_か_ら_何
864 :
名無しでGO!:2013/07/04(木) 07:31:41.38 ID:GWkbANeh0
昨日40円で通過したからびびった。
ウィズユーの感覚だと200円ないとだめだったからびっくり。
早く新型乗りにいきたいけど、市電に用事ない…
865 :
名無しでGO!:2013/07/04(木) 08:53:31.28 ID:55dieAlu0
>>864 ウィズユーでも地下鉄以外は最低運賃(140〜200円※)以下でも乗車できますが?
※じょうてつ140円〜地下鉄・特殊均一200円 市電はそもそも入口でカードチェックしない
866 :
名無しでGO!:2013/07/04(木) 10:16:14.71 ID:wsrq/Sdb0
6/22以降のSAPICAとそれ以外のSuica系カードとの利用割合はどうなんだろうね。
名古屋は交通局がちゃんと発表してたけど、札幌はそういう情報開示はしないんだろうか。
867 :
名無しでGO!:2013/07/04(木) 11:08:03.61 ID:qyO+/xJi0
868 :
名無しでGO!:2013/07/04(木) 11:32:41.38 ID:GWkbANeh0
>>865 通過ってんだから改札のことに決まってんだろ
地下鉄の話してるんだっつーの
869 :
名無しでGO!:2013/07/04(木) 11:38:16.86 ID:GWkbANeh0
道外民は全国統一ICで、札幌市民はウィズユー使ってそう。
ごく一部の市民や市外バス民はサピカ使いそうだけど。
ちなみに俺は、サピカ。
使い回しできないカードは余計なコストがかかってるからね。
ウィズユーのプレミアムを券コスト分として50円下げたらどうだろうか。
870 :
名無しでGO!:2013/07/04(木) 12:12:03.08 ID:A5ZkdgtV0
また、バ関西かw
871 :
名無しでGO!:2013/07/04(木) 12:17:12.23 ID:VSvwYaVf0
毎日バスで通ってるが、みてる限り、まだまだICカードは少数派だなぁ
ただ少しずつだけど、増えていってる感じはするが
872 :
名無しでGO!:2013/07/04(木) 17:47:46.32 ID:qyO+/xJi0
バス定期が搭載されてから本番だな
873 :
名無しでGO!:2013/07/05(金) 00:38:45.88 ID:A2ndd5KAP
バス乗っていても定期券使ってる人、殆ど見たこと無い。
偶に通学時間帯だと学生さんは使ってるみたいだけど。
874 :
名無しでGO!:2013/07/05(金) 01:07:30.55 ID:kjdXKO7m0
SAPICAの機能に、1日乗車券と同じ1000円以上かからないようにすることや、自動的に昼割適用してくれたら、ポイント10%でも納得できる。
875 :
名無しでGO!:2013/07/05(金) 09:48:57.92 ID:CwOccHqH0
>>874 自動的に昼割適応した場合の
乗継の処理がめんどくさそう。
一日券の場合だとなおさらめんどくさそうだな。
そこは割愛かな。
最初に客が買えば済むわけだし。
昼割に関しては乗継なしだった場合、
ポイント2.5倍ってことでいいかも。
乗継料金適応した場合ポイント剥奪で。現金やウィズユーやICで乗継運賃適用の
ほうが、乗継適用なしで昼割使うよりも安いのは知ってるとおもうけど。
もしくはいっそのこと昼割なんか廃止するか。
876 :
名無しでGO!:2013/07/06(土) 09:42:43.51 ID:sdQSXek3O
>>831 一応ルールだから往復利用で乗継割引使われるわけで、
ルールとして二時間なら二時間の制限かけられても客は文句言えない。
元来乗継割引は往復利用や駅での長時間滞在のためではないから。
途中下車扱いで割引剥奪されても文句言えない。
札幌はそういう取れる運賃をわざわざ取らないようにしている。
不当ではないのだから、そういう所から増収を図るべきだ。
名古屋みたいに乗継券なし、磁気→ICカードのみの対応、90分以内、それが当たり前。
877 :
名無しでGO!:2013/07/06(土) 11:43:18.74 ID:zDgrjhHd0
878 :
名無しでGO!:2013/07/06(土) 17:44:28.02 ID:9Z9wA1Uq0
879 :
名無しでGO!:2013/07/07(日) 09:15:59.34 ID:C5Ao9MN90
665 名74系統 名無し野車庫行 sage 2013/07/07(日) 08:48:42.57 ID:HuRlr/DO
煽り厨に何言っても無駄だよ
この池沼は、自分の気に入らないレスは全部特定の一人ってことにして、叩くのだけが生きがいだから
今はサピカスレで自爆してブログを晒された痛い関西人が特にお気に入りらしく、
気に入らないレスはすべて関西人の仕業との脳内認定が活発に行われている模様
それとコイツが[だから何]を連呼するのは、見境なく絡んで回ることで、相手を釣ろうとしてるだけだから
特定のバスオタの名前を出してやたらと叩くのも同じ目的
相手にしたら最後、特定の誰か(今なら関西人)に認定されて絡まれ続けるだけ
ここのバスオタ共は見事に釣られたってわけだw
なんか、痛い釣り宣言までして必死だぞw
880 :
名無しでGO!:2013/07/07(日) 11:07:44.45 ID:Qff9yvdeO
>>875 昼割カードとウィズユーが発売・使用停止になれば昼割pとか土休pやるでしょ?
1ヶ月締めで金額によって2〜10%の傾斜pにしてもいいよ。
1ヶ月で1000円も10000円も10%なのは平等ったら平等だが、10000円が1000円より優遇されるべきだよ。
そこら辺がサピカは下手くそというか手抜きというか、商売感覚ゼロなんだよ。
サピカ使ってほしければ一番最初にやることは、ウィズユー11500の発売・使用停止でしょう。
881 :
名無しでGO!:2013/07/07(日) 11:57:49.30 ID:GEfxCyh/0
・・.・と、手帳持ちがカ説しています
882 :
名無しでGO!:2013/07/07(日) 13:17:03.99 ID:zpv4ikn20
>>880 1万円のウィズユーカードに負けてんのは現状仕方ないとして
せめて割引率がイーブンの5千円以下のカードから客を取り込まんといかんのだが、
その辺の宣伝が下手糞だわな。
地下鉄の駅で券売機に並んでると、今でも5千円以下のウィズユーを買ってる客を結構見かけるしな。
883 :
名無しでGO!:2013/07/07(日) 16:08:27.34 ID:a48gok1Q0
デボジットがなくならない限りムリ
884 :
名無しでGO!:2013/07/08(月) 05:10:04.47 ID:LgQAPCgE0
いまや5000円以下のカードに優位点なんかなにもないのにな。
これは5000円以下から消してくべきか?
ドニチカ使いたいやつは、自動とか言わずに自分で買うこと
885 :
名無しでGO!:2013/07/08(月) 10:58:50.68 ID:wXhmLWUEO
>>883 デポジットなくしたらそこら辺に捨てるだろ。
交通系ICカードの仲間入りしない限り、サピカは孤立する。
大人の事情とか難しいことは客にはどうでもいい。
サピカがJR北で使えないだなんて、間抜けとしか思われてない。
そのことをサピカ側は分かっているのか?
サピカを作るって時点で、スイカとイコカは共通利用していたはず。
そしてスイカはパスモとも共通利用した。先を見越す脳みそあればキタカと共通利用は真っ先に思い付かないか?
886 :
名無しでGO!:2013/07/08(月) 11:37:16.64 ID:J63oManR0
887 :
名無しでGO!:2013/07/08(月) 18:51:35.97 ID:wXhmLWUEO
>>886 おう、俺は寝屋川のナントカじゃねぇぞ、ボケ!
あまり人の言うことに意味なく反論してると、いつか誰かに痛い目にあうぜ。
世の中は怖いぞ〜。
ウィズユーでの乗継割引適用を停止、個別精算。
乗継券の廃止、現金では乗継割引不可とする。
ICカードは1人1枚、複数での乗継割引不可とする。
否応無しにサピカ他ICカードしか使えないようにするしかないよ。
888 :
名無しでGO!:2013/07/08(月) 18:56:21.19 ID:V9AdpZEi0
別にウィズユー並みの割引率を実現してくれるなら孤立してくれても構わんけどな
そりゃ相互利用ができないよりは出来た方がいいに決まってるが
割引を犠牲にして実現しなきゃいけないほどのサービスかって思う
相互利用できるが割引のないカード(Kitaca)よりは
地元でしか使えなくても割引のあるカード(SAPICA)の方を選ぶのが普通の感覚
ただし、今のSAPICAのウィズユー以下の割引率は論外なので、まずはそこの見直しが必要
889 :
名無しでGO!:2013/07/08(月) 19:37:02.76 ID:IZTGy+Na0
>>887 アレ?寝屋川なんて一言も言ってませんケド?
自らゲロるなんて耐性がありませんネ(笑)
890 :
名無しでGO!:2013/07/08(月) 23:54:23.05 ID:WGZmR7aQ0
電子マネーのポイント還元率が高ければまだマシになりそうな気もする
1%未満で使える店も少なすぎるしやる気あんのかね
891 :
名無しでGO!:2013/07/08(月) 23:58:24.82 ID:FDzTid420
>>888 概ね同意だな。
俺は、この件に関してはマスコミ、特に道新が全然コトの本質を理解してないのが悪いと思ってる。
何しろ道新がサピカを叩く時の理由が「相互利用してないから」の一点張り。そしてその引き合いに出すためか、キタカをやたらと持ち上げる。「相互利用してるキタカはいいカード、相互利用してないサピカは駄目なカード」と、そういう図式の薄っぺらい記事ばっかり。
サピカにとって一番の問題である低い割引率とウィズユーからの乗り換えが上手く行ってない件にはほとんど触れず。
一方、キタカだって全国相互利用参加カードの中では、トップクラスの付加価値まったくなしのショボカード。電子マネーも含めて一切ポイントサービスの類なし、オートチャージもなし。本来そこはもっと批判しなきゃいかん部分なのに何故か一切スルー。
こんなのが道内トップ紙とは聞いて呆れるわ。
892 :
名無しでGO!:2013/07/09(火) 00:37:51.65 ID:5bVntgUn0
相互利用に関してはJR東日本のマーケティング戦略が抜群だったと思う
全国相互利用開始を巧みにPRして全国的ニュースに仕立て上げ
"ICカードは相互利用できてナンボだ"的な空気を上手く作ってたからな
同心に限らずマスゴミもそれに影響されてるし仕方ない
893 :
名無しでGO!:2013/07/09(火) 03:58:12.42 ID:zTmibaAk0
894 :
名無しでGO!:2013/07/09(火) 06:10:24.94 ID:+TOWL1gq0
なんだ、ポイント乞食が乞食行為をしているだけか。
895 :
名無しでGO!:2013/07/09(火) 07:22:41.78 ID:ix+JxjHb0
>>894 当日のバスの乗車履歴だけでJRから地下鉄に乗継させろと駅員を問い詰めたキチガイだぞ、ソイツw
896 :
名無しでGO!:2013/07/09(火) 09:48:50.44 ID:DRbMdbpZ0
池沼がキチガイを語るw
897 :
名無しでGO!:2013/07/09(火) 18:56:01.60 ID:YEG13JjC0
サピカがコヒで使えたら、完全にキタカの上位互換になっちまうだろ。
それでコヒが渋ってるだけ。
898 :
名無しでGO!:2013/07/09(火) 19:03:03.17 ID:YEG13JjC0
点で違う地域でバス乗ったわけでもないんだから、
まあそこまで叩かれることもなかろう。
ウィズユー使うか、割引のないコヒは現金で払っとけば
別に乗継割引になったんだし。
カードの使い方だけで、状況変わるのはどうかと思うよ。
という意味では封じ込められたカードの
サピカ使っとけば、そんな弊害ないんだわな。
5000円以下のウィズユーの、完全上位互換じゃん。
といっても意識しない限り、そんな乗り方まずないんだけどな。
899 :
名無しでGO!:2013/07/09(火) 19:59:34.02 ID:AasSSsbI0
>>897 全国で使える使えないという点では、かろうじてKitacaにも利点がないわけではないけど
地元民の普段使いに関しては、SAPICAが圧勝しちゃうもんな
じゃあKitacaにも地下鉄・バスでポイントつければいいのか、という話になると、
今度は逆にSAPICAの意義がなくなってしまい、そこはSAPICAサイドが譲れないだろうし
結局、KitacaもSAPICAもどっちもこれ以上は譲れないわけで、
今のままの片利用が永遠に続くんだろう
900 :
名無しでGO!:2013/07/09(火) 21:16:30.76 ID:gvXP1+2N0
双方向やポイントで意義が決まるなら、PASMOやはやかけんはとうに消えてるな。
901 :
名無しでGO!:2013/07/09(火) 22:26:05.74 ID:AasSSsbI0
>>900 PASMOエリア内の定期はPASMOにしか載らない
PASMOの鉄道には札幌のようなポイント制度がなく、通勤客はみんな定期利用なので充分に意義あり
福岡の3種のカードは、それぞれ自社線でのみポイントを付けており、互いに差別化できている
というわけで、いずれのケースも反論として成立してないよ
902 :
名無しでGO!:2013/07/09(火) 22:46:55.94 ID:hRJAfhtu0
>>900 そもそも、市交はJR北と相互利用を結ばずにJR東と片方向で結んでるだけから、JR北は現状で譲る相手にすらならんな。
片利用については東と話を付ければ芋づる式に北でも使えるけどポイントはどうにもなんないね。
903 :
名無しでGO!:2013/07/10(水) 05:06:47.84 ID:mE46yQVL0
>>833 結局それでいいと思うんだよね。
ポイントどうでもいい人はKitacaなり
なんなりを使って、ポイント意識する人はサピカも持てばいいんだし。
相互してもKitacaが自社内で乗車ポイント
でも始めりゃ同位互換性になるんだろうけど。
もしくは消費者の利便性を考えて、
コヒがさっさと折れればいいんだけどね。
コヒみたいな会社には難しいだろうなー。
改修費用全部市とサピカで出すつっても渋るんだからさ。
ドウチンは役所叩きが好きだからな。
904 :
名無しでGO!:2013/07/10(水) 05:13:04.59 ID:mE46yQVL0
>>901 それぞれ自社線のみでポイント制度やったら
結局全社分のカード持っちゃうかもしれない。
相互の意味ないやーんってね。
コヒも乗車ポイント始めて、相互したら
ポイントも相互しちゃえよって思うけどね。
そしたらどっちのカード選んでもいいってことになるし。
(全国利用と言う点で若干Kitacaが優位になるけど、めったに北海道からでないからいいやいや)
905 :
名無しでGO!:2013/07/10(水) 05:17:13.90 ID:mE46yQVL0
>>902 束と相互って改修範囲が広すぎて
やばくないですか?
俺はモバスイとサピカ使ってるけど、
現状なんの不満もないから別にいいんだわー。
サピカやめれば、モバスイ一本になるけどさ。
ポイントほしいし、なにせ札幌市民なら
地元のカード使いたいじゃん!
地元ラブ みたいな?
あと図書館利用機能も、そのうちつくんだから
なおのこと必要だよ
906 :
名無しでGO!:2013/07/10(水) 07:56:21.28 ID:NA5LS/6T0
キタカも地元ですが何か?
907 :
名無しでGO!:2013/07/10(水) 17:19:28.74 ID:6VwGr2w6O
なんだよみんな、ポイントポイントって。
いいか、10%「しか」じゃねえんだよ、10%「も」付くんだよ。
破格すぎるんだよ。おまけに1ヶ月締めじゃなくて無期限だよ、他じゃ考えられねぇんだよ。
甘いんだよ。こんな財政難の札幌市が、本来ならば1ヶ月に1000円も使わねえ奴らにポイントなんざ付けられねぇんだよ。
定期券買うか、1ヶ月に10000円くらい乗れ。できない奴はサピカなんて使わなくていい。現金で切符買って乗れ。
本当に札幌のこと考えているなら、ウィズユーはもちろん、サピカも買うな。使うな。
分かったか、馬鹿どもが。
908 :
名無しでGO!:2013/07/10(水) 17:37:50.37 ID:+RSzV/Dw0
1万ウィズユーにと比べたら10%「しか」だな
909 :
名無しでGO!:2013/07/11(木) 12:55:39.05 ID:vtufhs4gO
定期券だな、定期券でどれだけサピカに移行してくれるかだ。
割引率の高いウィズユー販売したがために定期券という最大顧客が減ったわけだが、
定期券の方式が今のままでは大して移行してはくれない。
バスの全部又は一部エリアを同じか若干割増程度でフリーにした定期券を売るべき。
また学生であれば好きな区間を定期券で買えるようにするべき。
何も画期的ではない。どこでもやっていることだ。
三角定期・勤学定期は廃止するべきだ。
910 :
名無しでGO!:2013/07/11(木) 16:05:55.35 ID:sy/NbCvo0
>>909 お前ら、sneetが実装すんのがメンドーなだけダロ
911 :
名無しでGO!:2013/07/11(木) 23:29:14.20 ID:WGsToeoH0
記念カードはもう売り切れ?
野暮なこと訊いてごめん
912 :
名無しでGO!:2013/07/12(金) 00:49:10.63 ID:CcS5S3V10
ググレカスとしか
913 :
名無しでGO!:2013/07/12(金) 09:54:54.57 ID:QW9nSCgs0
>>911 もうないよ。
っていうか買わないほうが無難。
第一、自販機では大通の東豊線と南北線・東西線のコンコース(ミルポ)の前しか使えないし、
ポイント充当でこどもに乗車券を買い与えることも不可能。
正直、Kitacaの方が使い勝手いいしね。
自販機(特にコカコーラ)でも使えるようになってきたし、イオンでも精算できるからね。
914 :
名無しでGO!:2013/07/12(金) 12:01:38.41 ID:CcS5S3V10
池沼は福祉sapicaでも使ってろw
915 :
名無しでGO!:2013/07/21(日) 23:36:09.24 ID:8y7F8PLQ0
>>913 お前いつまで一人でそれグチグチいってんのw
こども券をポイントで買えないとか、そんな需要ほとんどねーよ
ICカードはそもそも一人一枚が原則
どうぞ「こども用SAPICA」か「こどもウィズユーカード」をお使いくださいw
916 :
名無しでGO!:2013/07/23(火) 07:48:58.78 ID:UvKHBPiHI
ま、所詮バス板の池沼軍団。
便所洗剤みたいな糞カードに興味を持つのはそーゆーキチガイ共のみw
917 :
名無しでGO!:2013/07/30(火) 00:32:17.62 ID:nbSYJo4i0
この前中央バス乗ったら、manaca使ってるお客がいてびっくりしたわ
SuicaやKitacaあたりならかなり使われてそうだけど、
そんな(札幌では)マイナーなカードを使う人もいるんだな、と
918 :
名無しでGO!:2013/07/30(火) 05:41:14.61 ID:L+LQ30iJ0
目指せSAPICAの全国デビューだお
919 :
名無しでGO!:2013/07/30(火) 12:06:11.16 ID:QfYEsErMP
>>917 サービスイン初日からバス、地下鉄、市電ではやかけん使ってみたな。
権利が消滅しない程度にたまに使っておこうと思う。
920 :
名無しでGO!:2013/07/30(火) 12:23:34.31 ID:XWNQtwQ60
>>919 地下鉄乗り継ぎ割引の?
つーか、お前はpitapaの審査通らないからイコカ(笑)だろw
921 :
名無しでGO!:2013/07/30(火) 21:09:15.21 ID:36Wqy4vI0
少し前でも指摘されてるけどSAPICAって読み取り弱いのかしら
干渉防止のカード使ってるが、それでもバスでエラーが出るなぁ・・・
SAPICAって北洋のカードか?
923 :
名無しでGO!:2013/07/31(水) 06:10:24.46 ID:zOIPGTt40
いいえ。金鳥のカードです
924 :
名無しでGO!:2013/07/31(水) 07:28:25.97 ID:FsSdo4kgP
>>920 はやかけん使ってもちゃんと乗り継ぎ割引そてくれた。
ところで、はやかけんの話書いてるのに、イコやんとかPiTaPaの話でレスしてるけど、関係なくね?
925 :
名無しでGO!:2013/07/31(水) 08:19:51.84 ID:Jg+jobL20
>>924 このスレを「ICOCA使いの関西人」で検索してみればいい
要はお前はその関西人に間違えられて
>>920に絡まれたってこと
926 :
名無しでGO!:2013/07/31(水) 09:04:57.89 ID:9bejSy9Z0
927 :
名無しでGO!:2013/08/02(金) 06:21:49.28 ID:cLNgXpXy0
>>925 ここの荒らしは人の区別もつかないぐらい逝っちゃってるからなぁ。
どうみても、精神科行った方が幸せになれるよ、あそこまで逝ってたら。
928 :
名無しでGO!:2013/08/02(金) 14:35:11.51 ID:HGGQLBF+0
うっせーぞ新川西
929 :
名無しでGO!:2013/08/03(土) 06:48:23.01 ID:nUaXUfig0
干渉防止入れたら免許証と干渉しなくなって
普通にタッチで使えるようになったよ!
930 :
名無しでGO!:2013/08/03(土) 06:49:45.23 ID:nUaXUfig0
ごめん、そういや俺、バスでタッチしたことなかった!
931 :
名無しでGO!:2013/08/03(土) 11:22:09.63 ID:utFUvNmX0
932 :
名無しでGO!:2013/08/04(日) 20:31:21.45 ID:9QWuZlon0
地下鉄ではタッチしたことあるし!
933 :
名無しでGO!:2013/08/04(日) 21:19:25.41 ID:MAlHT9Xb0
だからなに
934 :
名無しでGO!:2013/08/06(火) 04:20:54.85 ID:Zw9mzp9Q0
バスの10%に惹かれてしまってあったのを使い始めたけど
kitacaとの使い分けはやっぱりダルいな
普通に使う分にはkitacaのが応用が効くし
というか子会社なんだからJR北海道バスでくらいKitacaでポイント付くようにしろよ
そうすると他のバス会社との関係でアレになるんだろうけど
935 :
名無しでGO!:2013/08/06(火) 04:48:47.44 ID:uOVHFZdt0
>>934 自社ですらポイント無いのを子会社には付けろという論理が意味不明なんだが
それを言うならKitacaで定期やJR連絡定期を載せろという方向性のツッコミでは?
936 :
名無しでGO!:2013/08/06(火) 05:20:22.48 ID:l2SaMV/50
連絡定期ってべつに割引ないんだよね?
だったらサピカでいいじゃん。
937 :
名無しでGO!:2013/08/07(水) 09:20:32.49 ID:Oa1XjUB70
あ、サピカの連絡定期って意味ね
938 :
名無しでGO!:2013/08/07(水) 09:23:01.98 ID:Oa1XjUB70
ごめんなんでもない。
サピカで普通にバス定期でいいじゃんってことな
939 :
名無しでGO!:2013/08/07(水) 23:41:33.31 ID:+OOiri9+0
JR北海道バスは資本的にはJR北の子会社だけど
ドル箱の札幌市内(特に琴似管内)では地下鉄乗り換え客の方が多いんだから
SAPICA寄りの営業方針になるのは仕方ないだろ
940 :
名無しでGO!:2013/08/07(水) 23:45:41.23 ID:m6oPZ1xj0
ヘー
941 :
名無しでGO!:2013/08/08(木) 05:03:13.81 ID:Qw1iMxV+0
営業方針も糞も長年乗継割引や連絡定期で歯垢帝国にガッツリ取り込まれてる限り選択の余地は無いわな
税金で割引してる歯垢に青息吐息のコヒが太刀打ち出来るわけねーし
942 :
名無しでGO!:2013/08/08(木) 13:24:52.64 ID:2Xx8VTgki
記念カード欲しい
943 :
名無しでGO!:2013/08/09(金) 10:46:23.06 ID:mC3svVLg0
バ関西にでも頼めば?
944 :
名無しでGO!:2013/08/09(金) 11:27:42.56 ID:3/I6/j+JO
名古屋と同じ方式でいいだろ。
●定期券は、地下鉄は任意の区間と、市バスは全線。通学も実際乗る区間関係なく買える。
●ポイントは1ヶ月締め、2000円未満ではポイントが付かない。
●通常と時差土休の 2タイプあり、時差土休で2000円未満ならば通常に振り替えて計算される。
●乗り継ぎ割引はICカードmanakaのみ、時間制限があり基本的に90分以内。
時間制限はやるべきだよ。バス地下鉄の往復割引乗車、地下鉄駅の長時間滞在者を割引対象から外すべきだ。
945 :
名無しでGO!:2013/08/09(金) 13:24:04.66 ID:JPSlKc+00
うっせーぞ、味噌
946 :
名無しでGO!:2013/08/09(金) 21:55:25.44 ID:QBj0N00a0
名古屋はmanaca入れると同時に、磁気カードのトランパスをばっさり廃止して
定期券もIC定期のみにしちゃったんだよなあ
流石にそんな過激なことやったのは名古屋くらいだけど
札幌もいずれウィズユー廃止は既定路線なんだろうけど、いつ頃までひっぱるつもりかね
947 :
名無しでGO!:2013/08/10(土) 00:35:46.74 ID:CPx84/lB0
下手に店舗での決済を認める位なら1万チャージで+500円のプレミアを付ける
交通特化系カードにしたほうが移行はスムーズだったかもな
SAPICAで買い物する奴なんざほとんどいないだろうし
948 :
名無しでGO!:2013/08/10(土) 03:05:12.56 ID:DtNvPw8G0
今だにポインヨ制度がネックだとしたり顔で吹聴してる情弱が居るとは…
ぶっちゃけSAPICA解禁すると定期以外でKitacaのアドバンテージが壊滅するコヒ側が渋ってるというのが真相では?
949 :
名無しでGO!:2013/08/10(土) 03:49:13.26 ID:mnYB/6D10
渋るもなにも、sapica片利用解消に北は拒否権ないだろ。
歯垢と束の話であって。
950 :
名無しでGO!:2013/08/10(土) 07:58:48.10 ID:7O8bOxrq0
>>949 コヒの改札改修の手間&コストは?
例え歯垢がカネを出すとまで申し出てもコヒが受け入れなければそれまでだわな
951 :
名無しでGO!:2013/08/10(土) 09:00:15.29 ID:mnYB/6D10
>>950 元々、束経由で決済してるから、改修の手間がかかるのは束と歯垢の間。
これを解消すれば他社の手間なんぞ、相互利用の社局が1社増えたレベルの小改修で済むんじゃね。
ま、それ以前に九州みたいに直接相互利用を結ばない時点で、(北が)嫌がってるのは見え見えだけど。
地元で結ばずに回りくどい手段で歯垢がわざわざ本州の会社と協定を結んでいる時点でお察しです。
952 :
名無しでGO!:2013/08/10(土) 09:29:00.88 ID:F7AW0hyk0
sapicaが運賃割引辞めて、買い物割引に移行すればすむ話なんじゃね?
スイカだってそうなんだし
953 :
名無しでGO!:2013/08/10(土) 09:58:28.39 ID:GhJIu5Zr0
電子マネーは片利用対象外てことは
sapicaの電子マネーは完全独自規格なのかね
とすれば、やらないほうがよかったんじゃないかね
954 :
名無しでGO!:2013/08/10(土) 20:33:45.42 ID:Zn7JdzCf0
事故や事件ばっかり起こすコヒが渋ってるのは
かなり前から明白。
渋るような権限ねえってな、
客よりも会社のことしか
考えてないことも明白。
955 :
名無しでGO!:2013/08/10(土) 22:03:59.39 ID:Zn7JdzCf0
956 :
名無しでGO!:2013/08/10(土) 22:30:32.83 ID:PBQwljfJ0
>>951 相互利用の窓口が事実上一箇所だからでは?
北と東の窓口もそこだし。
957 :
名無しでGO!:2013/08/10(土) 23:58:32.20 ID:eN14BcXG0
片利用に関してSAPICAがSuicaと接続したからと言って、その逆も同ルートである必要はないと思うけど。
Suica→SAPICAの片利用接続と別に、SAPICA→Kitacaと片利用接続することもありじゃないの?
少なくとも札幌市は、Kitacaと相互利用を目指すとは言ってるけど、Suica他とのことには全然言及してないよね。
958 :
名無しでGO!:2013/08/11(日) 00:04:32.95 ID:el/DKcrs0
随分メンドクサイ方法なのなw
結論ありきで理由が後付けなのがよくわかる。
959 :
名無しでGO!:2013/08/11(日) 00:43:30.89 ID:5e1C/6e10
コヒに金がないのが全てだろうな
金がないから片利用をSuica経由にしてもらった
金がないからSAPICAと相互利用なんて出来ない
金がないから子会社のJHBもKitacaよりSAPICAメインで動かざるを得ない
全部貧乏が悪いw
つーか四国がICOCAをそのまま入れたように
コヒもSuicaそのまま導入でよかったんじゃないかと
ヘタに独自でKitacaなんて別ブランドにするから…
960 :
名無しでGO!:2013/08/12(月) 14:44:56.86 ID:umImvetAO
金がないとか、どうでもいい。
サピカが札幌圏交通でしか使えないというのが現実なんだよ。
それだったらASACAとかDoカードみたいに最初から特化したICカードにすれば良かったことだ。
961 :
名無しでGO!:2013/08/12(月) 21:37:50.41 ID:nZOVivnU0
最後はバスでやったように市が補助金でも突っ込むんじゃねーの
札束切ってこられたらコヒとしては弱いだろ
962 :
名無しでGO!:2013/08/14(水) 08:01:54.80 ID:i+VSiJ2w0
>>958 頭大丈夫か?
SAPICAが全国共通利用のスキームに乗らない限り、相互利用はない、ただそれだけだ。
963 :
名無しでGO!:2013/08/14(水) 13:57:49.60 ID:Si++GHLT0
964 :
名無しでGO!:2013/08/16(金) 07:19:32.52 ID:zrd2iO610
965 :
名無しでGO!:2013/08/17(土) 00:27:04.51 ID:tgrZmDv+0
札幌市を走る夕鉄バス、ばんけいバス、北都交通バスとか、
またはタクシーとか、
北海道の他地域に拡大しようとかという意欲は無いのかね。
ま札幌市という自治体が音頭とってる限りは無理なんだろうかね。
特に札幌市が。
966 :
名無しでGO!:2013/08/17(土) 01:17:18.57 ID:GvTRCf9f0
高速バス主体の会社は普通に往復乗車券が前提だろうし
需要がないっていうほうが大きいんじゃないの
JRHバスだって高速バスにはつけてないだろ、確か
札幌圏のタクシーは面白そうだけど
青息吐息のタクシー会社と設備投資も不可能じゃない大手のとの格差もでるし難しんじゃないの
967 :
名無しでGO!:2013/08/17(土) 07:59:56.06 ID:EVp6/7Gd0
>JRHバスだって高速バスにはつけてないだろ
おたる号は無視っすか?
968 :
名無しでGO!:2013/08/17(土) 10:28:02.52 ID:noqMyTfF0
だいたいJHBをJRHバスと書いてる時点で
969 :
名無しでGO!:2013/08/18(日) 21:03:31.22 ID:Hpf0evqS0
市外路線でも利用を認めたとはいえ、
根本的にSAPICAはウィズユーのIC化が導入の大義名分なんだから
ウィズユー非導入のバス会社は、そりゃ蚊帳の外だろうな
970 :
名無しでGO!:2013/08/18(日) 21:51:17.77 ID:FkvGjksE0
971 :
名無しでGO!:2013/08/19(月) 00:05:19.60 ID:74ofFHEw0
>>967 でもまあ小樽は中央がIC対応するから
共同運行のJHBも仕方なく付き合った感はあるが
972 :
名無しでGO!:2013/08/21(水) 09:37:25.77 ID:5c6JFw1AO
>>965 本来ならそういう磁気非対応の会社もICなら加盟するパターンであるべきなんだよな。PASMOみたいに。
ばんけい・夕鉄・北都あたりはICぐらい入れてもいいのでは。
973 :
名無しでGO!:2013/08/24(土) 07:13:04.49 ID:d0xKLEs/0
>>972 中央、JHB、定鉄という比較的大きな会社でも
市役所に金出してもらってやっとIC導入できたのに
そのあたりの会社が自前で導入できるとでも?
974 :
名無しでGO!:2013/08/25(日) 09:03:51.39 ID:ccvCgo/00
>>973 SAPICAスタート時にバス同時利用ができなかったのは、お金の問題だからな。
まぁ、あのバカ市長が支出を渋ったのもあるが。
975 :
名無しでGO!:2013/08/26(月) 00:36:56.46 ID:VKT/Bgbh0
結局、バス会社がいつになっても動かないから(懐事情考えれば当たり前だが)、最後は市が補助金ちらつかせて尻をたたいたんだよな
最初からそんなこと分かり切ってたんだから、地下鉄導入と同時にバス会社に補助金出して、同時導入しとけばよかったのにな
976 :
名無しでGO!:2013/08/26(月) 06:53:41.84 ID:d+Ct1iI/0
>>975 最初から費用対効果がないので市がお金を出さない限り導入しないと断っていたよね、バス会社は。
それに、今回の片利用は電子マネー扱いでやったんじゃないかな。
ついでに北の様にSuicaのシステムを入れておけば、全国相互利用も分担金を払って数百万回の通過テストをするだけでできたのにね。
SAPICA開始時点では、全国相互利用の枠組み作りはほぼ終わっていたので、専用線の引き直しは不要(回線速度が足りればだけど)だったし。
977 :
名無しでGO!:2013/08/26(月) 10:12:56.26 ID:5jznHpWx0
道外の観光客の皆さんもスイカのまま路線バスにも乗れるんです、とかやっておけばいい宣伝になったのにな
本当に先見の明がないな
978 :
名無しでGO!:2013/08/26(月) 11:34:42.09 ID:B2I0VMseO
共通化してから普及率どうなった?そろそろウィズユーと50:50にはなったのかなあ
979 :
名無しでGO!:2013/08/26(月) 11:40:40.36 ID:1r6NAEXR0
は?
980 :
名無しでGO!:2013/08/27(火) 22:35:17.09 ID:6rzA1K1I0
SAPICA 田舎くさくて いらねぇ
Suica どこでも使える 欲しい
981 :
名無しでGO!:2013/08/27(火) 23:37:35.15 ID:eQEWlQds0
982 :
名無しでGO!:2013/08/27(火) 23:45:49.02 ID:TYievbuC0
>>978 バス乗った時に見ていた感じでは、IC使ってるのはいいとこ2〜3割じゃないかと思う
半分までは行ってない
983 :
名無しでGO!:2013/08/28(水) 19:26:18.52 ID:QCGGfmDn0
オートチャージに使っているカードと、今回の●流出騒ぎで止めたカードが同じだった。
また申請しなおしか…
984 :
名無しでGO!:2013/08/28(水) 20:44:56.86 ID:cmbOASZZ0
イコカ(笑)でもつかってろボケ
985 :
名無しでGO!:
今回あせってカード止めた人って、自分はねらなんですうってことを公然と表明した結果に終わったよねw