★セコケチ大王 【横見浩彦】人望も展望も7し★

このエントリーをはてなブックマークに追加
800名無しでGO!
>>799
セコケチ大王ヨゴミの粗雑な脳味噌には「対費用効果」の文字は無いようで

進路予測を出されたぐらいで「大枚」510円をはたいて得たはずの2時間の余裕を
むざむざ棄てたばかりか『さらに余計な出費に出る』とは、どこまでヘタレなのかと
ここで変な対抗意識に出なければ、翌日はもっと余裕のある行程だっただろうにな

 1.亀嵩1612(1462D)1736宍道1740(142D)1846米子1915(264D)2133鳥取
 2.亀嵩1612(1462D)1736宍道1814(288M〜832M)2141新見2144(832M)2309岡山
 3.亀嵩1541(1449D)1702備後落合2019(446D)2154新見

おかげで「さらに進路が読みやすくなった」と言うオマケ付きwww。普通ならお財布エ※ミ
クラスのスイッチバック狂でもない限り3.の行程は辿らないだろうけど『1日3本』+裏を掻く
つもりで選びそうなのがヨゴミクオリティ。まぁこの期に及んで三次まで戻る馬鹿はしないだろ