鉄道関係の記事・ニュース 統一スレ 第17報

このエントリーをはてなブックマークに追加
159名無しでGO!
常磐線・相馬−浜吉田17年春再開 原ノ町以北全線復旧へ
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2012/10/20121013t71027.htm  ttp://www.kahoku.co.jp/img/news/2012/20121012025jd.jpg
 東日本大震災で被災したJR常磐線の復興調整会議が12日、仙台市内で開かれ、国と関係自治体、JR東日本は、運休中の相馬−亘理間(27.6キロ)
のうち、相馬−浜吉田間(22.6キロ)の運転再開を2017年春とすることで合意した。浜吉田−亘理間(5.0キロ)は、JR東日本が13年春の運転再開を
発表している。亘理−仙台間、原ノ町−相馬間で折り返し運転が続く原ノ町以北の常磐線は、約4年半後に全線復旧する見通しとなった。
 東北運輸局によると、JRはルートの移設を伴う駒ケ嶺−浜吉田間(18.2キロ)の復旧工事を14年春に始める方針を報告。用地取得や復旧工事が順調
に進むとの前提で、17年春の運転再開を決めた。工事期間の短縮などに努力し、再開時期の前倒しを目指すことも申し合わせた。


3千人以上利用の鉄道駅、81%がバリアフリー化  ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/121011/plc12101118300014-n1.htm
 国土交通省は11日、1日3千人以上が利用する全国の鉄道駅のうち、エレベーターやスロープを設置して入り口からホームまでの段差を解消するバリア
フリー化を済ませたのは2011年度末時点で81%(2788駅)だったと発表した。同省は20年度末までにこれら全ての駅をバリアフリー化するよう目指して
おり、早急な対応を鉄道各社に求めている。
 国交省によると、JR旅客6社の駅は79%が段差を解消。私鉄では京王、小田急、相模鉄道が全駅で解消済みで、大手15社では86%だった。地下鉄は
仙台と横浜、京都、大阪、福岡の各市営地下鉄が全駅で対応したのを含め10社合計で82%。