最近、使われなくなった鉄道用語【死語】   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
E電(笑)
2名無しでGO!:2012/02/26(日) 10:09:50.89 ID:RQvnn3x70
もそもそ
3名無しでGO!:2012/02/26(日) 10:12:56.50 ID:v/aMA/lQ0
東京の北の玄関。

全国の郵便局員はカレー食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送しよう。
http://ime.nu/kie.nu/4Cy
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿
4名無しでGO!:2012/02/26(日) 10:23:37.82 ID:1PhkJYtwO
ジョイフルトレイン
行商専用車両
シルバーシート
イオカード
パスネット
線路に汚物を落とす列車便所
急行券
コキやタキ以外の貨車
し尺倒壊管内の「みどりの窓口」
食堂車・ビュッフェ
客車列車
5名無しでGO!:2012/02/26(日) 11:09:28.17 ID:TtK0f4ri0
シュプール号(笑)
6名無しでGO!:2012/02/26(日) 11:11:11.07 ID:6ieG01RkO
国鉄
7名無しでGO!:2012/02/26(日) 11:38:27.54 ID:PhcJsUes0
から通
8名無しでGO!:2012/02/26(日) 11:39:28.95 ID:6Sl72uJtO
黄害
9名無しでGO!:2012/02/26(日) 11:53:29.95 ID:g/qumbp40
りんかんサンライン
10名無しでGO!:2012/02/26(日) 12:12:58.16 ID:bAl3YRsN0
ノザキのコンビーフ
11名無しでGO!:2012/02/26(日) 12:48:36.16 ID:waUg4Hq00
鉛筆
12名無しでGO!:2012/02/26(日) 12:49:41.01 ID:v4eRg389O
>>10おでき薬局
13名無しでGO!:2012/02/26(日) 14:05:36.28 ID:dOOdNAaU0
乗客専務車掌(カレチ)
今、この職名使ってる会社ある?
14名無しでGO!:2012/02/26(日) 15:11:33.12 ID:Gk/uPsju0
た・し・か・に・し
15名無しでGO!:2012/02/26(日) 15:36:55.66 ID:zxqlSuf4O
マグロ
16名無しでGO!:2012/02/26(日) 16:46:26.71 ID:eUps6iDQO
赤帽
17名無しでGO!:2012/02/26(日) 17:03:00.06 ID:2JajFJY60
超特急
18名無しでGO!:2012/02/26(日) 17:20:26.67 ID:3O3PXOGj0
東京電環
19名無しでGO!:2012/02/26(日) 20:42:53.42 ID:E8Vol+ly0
エル特急
20名無しでGO!:2012/02/26(日) 20:50:31.01 ID:YdgVYAQJ0
踏切警手
21名無しでGO!:2012/02/26(日) 20:53:18.41 ID:wbXhIvRm0
操車場
22名無しでGO!:2012/02/26(日) 20:58:37.65 ID:icwsNMEt0
のりほ
23名無しでGO!:2012/02/26(日) 21:00:33.73 ID:icwsNMEt0
のりほ
24名無しでGO!:2012/02/26(日) 22:32:46.58 ID:4U/SaAzi0
チッキ
25名無しでGO!:2012/02/26(日) 22:43:26.71 ID:WYQFF+qkO
>>13
ニレチもなー

信号掛
通票
カー・リターダー
改札鋏・検鋏
26名無しでGO!:2012/02/26(日) 22:56:00.88 ID:1PhkJYtwO
シロナナゴ
カシ釜(パーイチの方)
カシぼの
星ぼの
こまびこ
8000系東武顔
27名無しでGO!:2012/02/26(日) 23:08:51.25 ID:QOdOSNzaO
片町線

そもそも片町駅廃止になったから(ry
28名無しでGO!:2012/02/27(月) 08:43:34.80 ID:wZmxruCb0
長野行新幹線
29名無しでGO!:2012/02/27(月) 09:21:48.22 ID:GMeUTQ7SP
手荷物取扱い
給仕(20系までの寝台車では必ず乗車、要チップ)
30名無しでGO!:2012/02/27(月) 11:44:52.49 ID:ffB31jJdO
突放
31名無しでGO!:2012/02/27(月) 21:22:24.33 ID:cxtlSNXc0
>>30
JR時刻表ピンクページにまだ堂々と出てるよ
32名無しでGO!:2012/02/27(月) 21:24:51.09 ID:I8LtxLwW0
E電はどう?
33名無しでGO!:2012/02/27(月) 21:36:58.97 ID:59NjhmQv0
第1はこね
34名無しでGO!:2012/02/27(月) 21:38:59.51 ID:59NjhmQv0
ルート周遊券
35名無しでGO!:2012/02/27(月) 22:40:11.47 ID:po0G9EVd0
日食
36名無しでGO!:2012/02/27(月) 23:05:38.79 ID:LfU+MOk7O
冷房化率
37名無しでGO!:2012/02/27(月) 23:11:23.68 ID:FcgUM1CO0
禁煙タイムにご協力ください
38名無しでGO!:2012/02/27(月) 23:38:13.40 ID:tCxpet8IO
ヨコカル
39名無しでGO!:2012/02/28(火) 00:26:51.07 ID:h8MDQVsJO
長野行新幹線
40名無しでGO!:2012/02/28(火) 00:32:55.88 ID:Nqrtr8sE0
国電
41名無しでGO!:2012/02/28(火) 13:48:33.37 ID:+ZrLVZzw0
喫煙車
42名無しでGO!:2012/02/28(火) 21:37:59.11 ID:bQrkLQUH0
ワッペン列車
43名無しでGO!:2012/02/29(水) 09:24:27.49 ID:RTN5DslW0
赤羽線
44名無しでGO!:2012/02/29(水) 18:05:29.36 ID:JIVdyzUyO
東武スカイツリーライン
45名無しでGO!:2012/02/29(水) 23:17:36.14 ID:bIPimfhtO
業平橋
46名無しでGO!:2012/02/29(水) 23:55:56.84 ID:EbRdxQQ+O
ペンギンの書かれていないSuica
47名無しでGO!:2012/02/29(水) 23:56:08.93 ID:cAyMMZ6SO
エック
48名無しでGO!:2012/03/01(木) 03:27:14.83 ID:trW1tluj0
都営12号線
49名無しでGO!:2012/03/01(木) 07:49:40.37 ID:Odzce9cB0
JNR
50名無しでGO!:2012/03/01(木) 08:00:07.24 ID:c83a+ktV0
着席券
51名無しでGO!:2012/03/01(木) 10:47:06.02 ID:ONnADc0h0
四国=ディーゼル王国
52名無しでGO!:2012/03/01(木) 18:36:15.13 ID:9RA/+GKPO
急行

昔は急行って言ったら、優等列車だったが、今じゃコストのかからない快速か、いっそのこと特急にしてしまった方が良いって事なのかな…
53名無しでGO!:2012/03/01(木) 19:23:30.95 ID:2xbRz7tlO
一本落ち
落っこちる
接とり
ありや
あんちゃん
どんつき
すこや
よっこ

皆本物の今は使わない鉄道用語だよ。
わかるかな?
54名無しでGO!:2012/03/01(木) 19:25:35.70 ID:tmXtAXs9O
スーパー雷鳥サンダーバード
スーパーくろしおオーシャンアロー
55名無しでGO!:2012/03/01(木) 19:59:13.59 ID:1Z5dPeLy0
(ワイドビュー)しなの
(ワイドビュー)ひだ
56名無しでGO!:2012/03/01(木) 20:07:11.52 ID:JJrqLNfeO
旅行者援護所
57名無しでGO!:2012/03/01(木) 20:07:12.05 ID:GwrwYm2D0
こだま型電車
東海型電車
58名無しでGO!:2012/03/01(木) 20:58:14.06 ID:s6RYTtn30
ボーイ
59名無しでGO!:2012/03/01(木) 21:05:56.10 ID:8dN0wTEx0
2階建て列車
60名無しでGO!:2012/03/02(金) 03:51:34.82 ID:WdfBO2Zr0
寝台急行
61名無しでGO!:2012/03/02(金) 13:18:45.44 ID:IxatxUlCO
>>13
2007年に名鉄のμに乗ったら満席なのに事故で車両変更(B2(パノラマSuper)→C2(2200系) 車両運用完全に逝っとけ しかも運が良いのか悪いのかポケモンラッピング編成の登場)で席消滅(1号車14番なんてC2にゃ無ぇ(荷物置場に場所取られ11列しか無い))
デッキで立ってたら車掌様の検札 「席無いです」と言ったら 「事故列変・席無し・払い戻し・〇〇レ・カレチ」とミューチケに書かれましたよ(列番忘れた)
62名無しでGO!:2012/03/02(金) 13:31:52.24 ID:ZBhHvM2JO
>>53
うちの職場だけかもしれんが「一本落ち」と「接とり」
は今でも使うよ。

あとは「ケツをなめる」「かわす」「まくる」とか…
63名無しでGO!:2012/03/02(金) 21:49:00.83 ID:86YikA/o0
♪〜特別急行あさしお1号舞鶴宮津線回りの城崎行きです。
クルマは前から1号車、ふたつ号車の順にじゅうふた号車までじゅうふた両つないでいます
自由席車は後ろのクルマ3両で御座います。止まります駅は、次の綾部に9時3十ふたふん・・・
綾部で方向を変えまして・・・・終着の城崎には12時2十ふた分の到着予定で御座います。


経由=回り
車両=クルマ
2=ふた
64名無しでGO!:2012/03/02(金) 21:52:51.82 ID:86YikA/o0
>>27
京橋駅で木津、京都経由で東京まで、というと
大阪市内から東京都区内ゆき
経由片町線、奈良線、京都、新幹線、東京
と表示される。
マルスではしっかり生きているよ
片町駅がなくなっても片町線は永遠に不滅です(キリッ)
65名無しでGO!:2012/03/02(金) 22:23:11.66 ID:TNZNs7lS0
ハンプ (遠い目)
66名無しでGO!:2012/03/03(土) 00:02:38.44 ID:kHmilsrd0
山陽電鉄の「電鉄○○」という駅名。
67名無しでGO!:2012/03/03(土) 00:15:25.09 ID:0VK35d2yO
洗面所向かいにあった冷水機
68名無しでGO!:2012/03/03(土) 10:41:57.19 ID:QrPFRc6R0
日本国有鉄道
69名無しでGO!:2012/03/03(土) 12:45:39.26 ID:nBNqxFeTO
京浜急行電鉄の「京浜○○駅」
今や一つは「京急○○駅」ではないからな。
70名無しでGO!:2012/03/03(土) 13:15:13.20 ID:0VK35d2yO
東武の準急A
りょうもうトブコ停車時にあぼーん

トブコ以北の停車駅が
久喜 加須 羽生 館林 足利市 太田
71名無しでGO!:2012/03/03(土) 20:03:20.03 ID:LqNwJY4F0
臨港鉄道(臨海鉄道の誤りではない)
72名無しの電車区:2012/03/03(土) 21:08:45.63 ID:86LqHifI0
パイパイ(EF81 81)
73名無しでGO!:2012/03/03(土) 21:39:35.65 ID:b9rX3YHc0
エック
74名無しでGO!:2012/03/04(日) 09:53:44.17 ID:B2+jv8Wg0
カートレイン

昔あったな
75名無しでGO!:2012/03/04(日) 11:07:27.92 ID:tWTgzYkW0
予讃本線
土讃本線
高徳本線
徳島本線

×琵琶湖線、京都線、神戸線→◎東海道本線
×嵯峨野線→◎山陰本線
×学研都市線→◎片町線
×学園都市線→◎札沼線
×花咲線→◎根室本線
76名無しでGO!:2012/03/04(日) 11:13:21.57 ID:WKmYQ8HM0
サボ交換終了
77名無しでGO!:2012/03/04(日) 11:31:50.68 ID:tWTgzYkW0
車内販売の缶ジュース用ストロー
78小林ムツオ@練馬谷原:2012/03/04(日) 17:41:31.17 ID:GCRPqLRY0
ワッペン列車
着席券
ボーイ
赤帽
79名無しでGO!:2012/03/04(日) 22:35:14.96 ID:C1+kAvNg0
ラッチ
80名無しでGO!:2012/03/05(月) 09:21:27.63 ID:zBMQDXXi0

栗林君
81名無しでGO!:2012/03/05(月) 10:30:59.96 ID:1OcXMwpbO
車掌長
82名無しでGO!:2012/03/05(月) 17:54:42.75 ID:krdGHWm50
「不使用証明 H24年3月5日824D レチ某」
このように現在でもレチという

以前レチ=車掌
  カレチ=乗客専務車掌
  レレチ=車掌長
だったような気がする
すると今は全員車掌=レチか?
83名無しでGO!:2012/03/05(月) 19:44:48.51 ID:gSAbjQuc0
テルハ
84名無しでGO!:2012/03/06(火) 09:38:30.65 ID:1WITEWIT0
車運車
85名無しでGO!:2012/03/06(火) 11:14:15.88 ID:d1ojQGkX0
あか色の電車
みず色の電車
86名無しでGO!:2012/03/06(火) 14:42:26.55 ID:yXslVNNZ0
東京338
87名無しでGO!:2012/03/06(火) 15:47:38.23 ID:TRcEEIs0O
き色の電車



使わない言葉だと言ったら、山陽方面の人に怒られるな
88名無しでGO!:2012/03/06(火) 16:52:42.86 ID:Ddv2HZOb0
ぎん色の電車

今は全部銀色になってしまったから注意書きする意味が消えたな
89名無しでGO!:2012/03/06(火) 17:30:55.67 ID:G3ZXDmUU0
デラックス車両で運転
90名無しでGO!:2012/03/06(火) 20:38:19.62 ID:L4rtX3CY0
ビュッフェ
91名無しでGO!:2012/03/06(火) 21:00:43.48 ID:f5iwYCh10
マグロ
92名無しでGO!:2012/03/06(火) 21:35:44.95 ID:IaNYfPDl0
陸蒸気
93小林ムツオ@練馬谷原:2012/03/06(火) 22:48:45.51 ID:VaTnwWhQ0
利用率が少ないとなくなる可能性がある列車
チッキ
手荷物
小荷物
テケミ
94名無しでGO!:2012/03/06(火) 23:02:59.55 ID:TRcEEIs0O
指定席は2&2シート
95名無しでGO!:2012/03/06(火) 23:22:39.07 ID:AvJa9IPrO
検重車
工作車
鉄製有蓋車
石炭車
操重車
鉄側有蓋車
活魚車
病客車
水運車
土運車
配給車
家禽車
歯車車
陶器車
96名無しでGO!:2012/03/06(火) 23:52:34.16 ID:ptdK6DFt0
マニ30(現金輸送車)
郵便車(コンテナではない)
97名無しでGO!:2012/03/07(水) 03:43:32.43 ID:cbqOfL/E0
オレンジカード
98名無しでGO!:2012/03/07(水) 09:51:17.72 ID:LMwtqcXr0
ガスタービン車
99名無しでGO!:2012/03/07(水) 22:14:59.97 ID:S+DB2Jm50
一般駅
100名無しでGO!:2012/03/07(水) 22:55:34.39 ID:cUK/72Cgi
>>82 惜しい
車掌長はレチの長だからレチチだ
  
101名無しでGO!:2012/03/08(木) 00:33:01.59 ID:u2Jbag5d0
国鉄20000km
102名無しでGO!:2012/03/08(木) 00:56:31.75 ID:ZWg5RJjn0
フルムーン
103名無しでGO!:2012/03/08(木) 12:38:51.67 ID:YycwV7ZS0
ひかりは北へ
104名無しでGO!:2012/03/08(木) 19:29:42.38 ID:RTSWDLOa0
東北大陸
小荷物
機関区
保線区
105名無しでGO!:2012/03/08(木) 19:49:46.50 ID:ZBYPx7Dt0
従兄弟が国鉄時代使ってて兄がJRで使わなくなった言葉

マグロ
106小林ムツオ@練馬谷原:2012/03/08(木) 20:05:33.07 ID:dowoGs5w0
赤いひかり
グランドひかり

>>105
それ初耳
107名無しでGO!:2012/03/09(金) 00:14:14.07 ID:FnQ0rRU30
近郊形(車両)
108名無しでGO!:2012/03/09(金) 12:17:39.60 ID:zV1s18MyO
イオカード
109名無しでGO!:2012/03/09(金) 12:28:54.82 ID:Xwb58CvW0
常磐線のアジサイのきれいな駅
110名無しでGO!:2012/03/09(金) 15:20:32.86 ID:IGUMCEBU0
ことぶき入場券
111名無しでGO!:2012/03/09(金) 16:02:27.79 ID:fPUvwgQCO
>>93
「α列車」だっけ?
112名無しでGO!:2012/03/09(金) 16:54:48.16 ID:k7P6PxA90
特急四国、急行淡路号
Jスルーカード
113名無しでGO!:2012/03/10(土) 00:24:35.61 ID:Zqe4+8Gv0
パスネット
114名無しでGO!:2012/03/10(土) 02:38:40.90 ID:upCTh/a90
南海軌道線

分社化による(2代目)阪堺電気軌道発足で消滅
115名無しでGO!:2012/03/10(土) 07:57:43.43 ID:rK34+HBt0
くるくる電車ポプラ号
エコー
ひろしまCity電車
マイタウン電車

…etc、国鉄末期〜JR初期のいわゆる「シティ電車」
116名無しでGO!:2012/03/10(土) 10:01:08.84 ID:Zqe4+8Gv0
サンパチくん
117名無しでGO!:2012/03/10(土) 10:31:40.77 ID:39VwPFEp0
エンボス
118名無しでGO!:2012/03/10(土) 10:58:51.88 ID:uRZLgbHWO
都営1号線
都営6号線
都営12号線

しかし都営10号線とは言わなかったな・・・
119名無しでGO!:2012/03/10(土) 11:03:16.84 ID:uRZLgbHWO
あさま銀嶺51号
120名無しでGO!:2012/03/11(日) 00:11:03.18 ID:BhywEMyj0
>>105

>>91
でがいしゅつ。
121名無しでGO!:2012/03/11(日) 01:49:09.46 ID:nW67jvffO
釣り掛け電車
腕木信号
単灯信号
通票閉塞
連鎖閉塞
122名無しでGO!:2012/03/11(日) 08:22:57.54 ID:HbsdJOkiO
>>91>>105>>120
しかも今も普通に使われてるしな。
123名無しでGO!:2012/03/11(日) 09:19:25.11 ID:s7adcTzP0
1等車
2等車
124名無しでGO!:2012/03/11(日) 17:37:22.51 ID:a5VG/Edj0
和食堂車
125名無しでGO!:2012/03/11(日) 23:23:13.60 ID:hPJu7T5/0
おっぱい
126名無しでGO!:2012/03/12(月) 10:04:19.42 ID:w+d2dZhQ0
常磐新線


127名無しでGO!:2012/03/12(月) 12:21:48.15 ID:ytobfbRP0
スト権スト ストライキ
純粋な鉄道用語ではないが。代わりに人身事故で止まるようになった。
128名無しでGO!:2012/03/12(月) 13:21:01.47 ID:r1tllXkBO
センヌキ
灰皿
129名無しでGO!:2012/03/12(月) 18:35:33.27 ID:nyhOOt2q0
電子頭脳電車
130名無しでGO!:2012/03/12(月) 18:37:18.79 ID:5Bddcz4BO
プッシュホン予約
131名無しでGO!:2012/03/12(月) 20:14:35.61 ID:P5OWbHS/O
キャプテンシステムで指定券予約
132名無しでGO!:2012/03/12(月) 22:54:47.47 ID:CJa4XeGF0
2枚投入
133名無しでGO!:2012/03/13(火) 01:20:24.02 ID:xbj2nItJ0
スナックカー

>>132
関西では今でも現役の表示だよ。
134名無しでGO!:2012/03/13(火) 10:28:56.53 ID:zKWEANf60
タウンシャトル
まぁこれ九州にしかなかったが
135名無しでGO!:2012/03/13(火) 10:37:11.75 ID:gcjfX9i/O
それ言ったらスルガシャトルもじゃね?
名残は編成番号にあるが。
136名無しでGO!:2012/03/13(火) 11:32:27.92 ID:GG4OLgnp0
レールウェイライター
137名無しでGO!:2012/03/13(火) 12:44:37.87 ID:0sr9CcdfO
>>115>>134>>135

ミニエコー
可部City
TOWNとれいん→TOWNトレイン


などもあったか?
138名無しでGO!:2012/03/13(火) 13:46:44.20 ID:KaoPiwDZ0
食パン
139名無しでGO!:2012/03/14(水) 08:54:01.73 ID:9fdaPC3j0
最近、使われなくなった鉄道用語







鉄ヲタ専用車両でーす
140名無しでGO!:2012/03/14(水) 10:07:41.52 ID:Pmn7nInKO
まったくないわけではないが



ひかり号
141名無しでGO!:2012/03/14(水) 11:55:57.90 ID:5bZa6uwGO
はつかり
SWA
142名無しでGO!:2012/03/14(水) 13:49:43.29 ID:6e+y5G300
このAA

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |  鉄ヲタは粘着!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
143名無しでGO!:2012/03/14(水) 16:01:13.07 ID:uykP6GSe0
うとう号
144名無しでGO!:2012/03/14(水) 16:34:43.42 ID:C9MMxdskO
東武スカイツリーライン
145名無しでGO!:2012/03/14(水) 17:39:55.83 ID:LoZVfvtaO
α列車
146名無しでGO!:2012/03/14(水) 18:56:49.29 ID:YqBAmuLv0
地下鉄を指す言葉としての
高速鉄道
147名無しでGO!:2012/03/15(木) 02:04:38.35 ID:TyUpq7m40
>>146
大阪市では今でも駅などで普通に見ることができる。

安全輸送を謳った張り紙に「高速鉄道・中量軌道(ニュートラム)」の
表記がある。
148名無しでGO!:2012/03/15(木) 03:02:05.12 ID:j3GkM9fG0
貧ゲバ
149名無しでGO!:2012/03/15(木) 10:23:02.92 ID:eMtf0GY90
イモ電
150名無しでGO!:2012/03/15(木) 23:00:55.33 ID:ijpXVjBm0
>>147
地下鉄の車掌の名札には
「高速車掌」と書いてあるしな
151名無しでGO!:2012/03/16(金) 10:08:01.92 ID:2tcFUfZ20
営団地下鉄
152名無しの電車区:2012/03/16(金) 14:08:44.42 ID:MOgh5Kdp0
津久田大サーカス
153名無しでGO!:2012/03/16(金) 14:17:27.51 ID:+uVhZWXL0
せんぬき
154名無しでGO!:2012/03/16(金) 21:44:18.74 ID:fLp5GBNTO
L特急
155名無しでGO!:2012/03/17(土) 08:56:54.70 ID:AmXsQm4E0
夢の超特急
156名無しでGO!:2012/03/17(土) 11:23:39.90 ID:ls/9128aO
ニレチ(荷扱専務車掌)
157名無しでGO!:2012/03/17(土) 12:07:02.52 ID:zMyH2cTrO
ここまで「新特急」無しとはw

急行の停車駅のまま格上げ。
使用車が185系になったものの、事実上の値上げw
158名無しの電車区:2012/03/17(土) 23:05:15.62 ID:YXkpk/ft0
ボンたか
159名無しでGO!:2012/03/18(日) 06:57:20.85 ID:PeyjrggLO
L特急

残ってるのもあったと思うけど、首都圏からは消えて久しい…
160名無しでGO!:2012/03/18(日) 10:20:16.53 ID:Vz8cBBvl0
停車中は使用しないでください

ってトイレに表示されてたな
161名無しでGO!:2012/03/18(日) 12:26:23.15 ID:ibOslhlKO
冷房車


今では当たり前だもんな
162名無しでGO!:2012/03/18(日) 12:36:17.17 ID:aaFKvEQLO
ナキマル
163名無しでGO!:2012/03/18(日) 12:40:30.79 ID:BQwCAKE70
ナキマルはいまも使ってます
164名無しでGO!:2012/03/18(日) 14:06:17.00 ID:ibOslhlKO
オレカで買った切符の自動払い戻し
165名無しでGO!:2012/03/18(日) 14:31:38.85 ID:qGijqAQM0
ビュフェ
166名無しでGO!:2012/03/19(月) 11:23:19.06 ID:9jIyNKUFO
電信略号

ファンやヲタの間では使われているが、現場では殆ど使われてないんじゃない?
167名無しでGO!:2012/03/19(月) 15:56:00.55 ID:16pVZvI30
就職列車
168名無しでGO!:2012/03/19(月) 16:46:26.85 ID:+VEiKAQS0
成田新幹線
169名無しでGO!:2012/03/20(火) 20:28:59.99 ID:2OgzLwe50
日本食堂
170名無しでGO!:2012/03/21(水) 19:54:30.80 ID:F2uA1zLUO
OA カメラ リコー
171名無しでGO!:2012/03/21(水) 21:31:41.75 ID:1Osy5cxn0
本場の味 サッポロビール
172名無しでGO!:2012/03/21(水) 22:04:54.53 ID:ASOZpcVC0
食堂車、ビュフェ
173名無しでGO!:2012/03/22(木) 20:27:34.41 ID:gNlzNum/0
ひょうきん国電

国電ひょうきん族
174名無しでGO!:2012/03/22(木) 21:32:28.67 ID:0gP9tjC3O
おいおい…鉄道ネタじゃなくなってんじゃんw

山手線内均一回数券

1600円で11枚綴り、160円で山手線内なら「何処から乗って何処で降りても良い」超お得な切符だった。w
175名無しでGO!:2012/03/22(木) 22:10:11.29 ID:PlZhzqIf0
レチ弁

てか、今でもあるのかな?
たぶん各々コンビニとかで済ましてるよね。
176名無しでGO!:2012/03/23(金) 19:30:14.94 ID:AWCTbdne0
創価臨
177名無しでGO!:2012/03/23(金) 19:35:41.66 ID:keNHUs4j0
ジョイフルトレイン

珍ドコ列車
178名無しでGO!:2012/03/23(金) 20:07:53.37 ID:LEV1tIua0
マリンドリーム
179名無しでGO!:2012/03/23(金) 20:54:47.98 ID:zrhUxGvs0
ボンネット特急
180名無しでGO!:2012/03/24(土) 00:17:00.72 ID:qVUS04Ag0
重力式トイレ(垂れ流し)電車のトイレの一種
181名無しでGO!:2012/03/24(土) 00:29:00.16 ID:b0B1KgVw0
夜汽車
182名無しでGO!:2012/03/24(土) 13:30:29.04 ID:DuJmz35zO
シャトルマイハマ
183名無しでGO!:2012/03/24(土) 20:25:55.64 ID:qVUS04Ag0
たにがわ
184名無しでGO!:2012/03/24(土) 23:25:49.12 ID:TO+DdjvRO
多層建て急行
185名無しでGO!:2012/03/24(土) 23:29:07.04 ID:iOSl8CzZO
東武スカイツリーライン
186名無しでGO!:2012/03/25(日) 00:16:36.58 ID:5SPmiG33O
遜色急行

関東では、ここ数年で何回かリバイバルされてるけどねw
187名無しでGO!:2012/03/25(日) 12:20:55.97 ID:fqx51u6i0
>>180
黄害
なんてのもあったな
188名無しでGO!:2012/03/25(日) 21:43:18.98 ID:1hQHybgT0
割と楽
九州の2枚きっぷ4枚きっぷの宣伝な
189名無しの電車区:2012/03/25(日) 23:34:23.14 ID:xxIw30Pj0
蓮ぶぅ(最近見ないけど何してんのかな…)
190名無しでGO!:2012/03/26(月) 00:03:55.92 ID:mrTMY1n60
汽車
列車電報取り扱い駅
はとガール
無煙化
痰壷
鉄道電話
191名無しでGO!:2012/03/26(月) 00:06:13.39 ID:Y8P1osr+0
車掌車
192名無しでGO!:2012/03/26(月) 00:11:02.20 ID:mrTMY1n60
コンテナ特急(たから号)
ビジネス特急
夜の蝶(あさかぜ号)
出世列車
193名無しでGO!:2012/03/26(月) 00:19:19.31 ID:mrTMY1n60
グローブ灯
拡声器
発車ベル
出札口
気象警戒板
194名無しでGO!:2012/03/26(月) 00:29:10.93 ID:mLP9Zr1e0
>>161
冷風車
もいつの間にか無くなった
@阪和線
195名無しでGO!:2012/03/26(月) 03:13:57.10 ID:NjWv4iSzO
レイルウェイライター
196名無しでGO!:2012/03/26(月) 07:10:47.92 ID:PYqoHP5MO
一般形客車

今は旧形客車と呼ばれてるけど、現役時代はこう呼ばれてた。
197名無しでGO!:2012/03/26(月) 09:08:26.14 ID:mrTMY1n60
鉄道公安官
線路工夫
ポール回し
暖房車
(駅弁の)売り子
通風コンテナ
航送
民衆駅
198名無しでGO!:2012/03/26(月) 09:30:50.29 ID:pWRw1RU60
>>196
50系のことじゃね?
199名無しでGO!:2012/03/26(月) 10:08:16.84 ID:T7WcqZ2J0
鉄道用語じゃないけど



電車男
200名無しでGO!:2012/03/26(月) 14:18:25.35 ID:BQT3nb3p0
薩摩守
201名無しでGO!:2012/03/26(月) 18:46:13.84 ID:WUR1Z5pJO
旅行者援護センター
あさって死語になる。
202名無しでGO!:2012/03/26(月) 19:38:01.74 ID:wcaa7D5u0
運転で使う「殺す」。
使ってるのを聞いたことない。

やっぱ最近は「整理」なのか?
うちの現場には整理って言うと、露骨に嫌な顔するスイーツがいるが。
203名無しでGO!:2012/03/26(月) 20:50:19.32 ID:nkS4vNtH0
省線
ゲタ電
カマボコ車掌
ファンデリア
204名無しでGO!:2012/03/26(月) 20:51:21.53 ID:4vgyNczw0
車掌長
専務車掌

今は単に車掌と呼ぶのみ
205名無しでGO!:2012/03/26(月) 21:05:08.85 ID:h3+N17na0
グロベン
ガラベン
206名無しでGO!:2012/03/26(月) 21:07:49.77 ID:RMmCrp3HO
するがシャトル
207名無しでGO!:2012/03/26(月) 21:14:41.04 ID:ovf2jCBrO
一般形気動車
高性能近郊形気動車
208名無しでGO!:2012/03/27(火) 11:10:28.25 ID:PEO0inus0
土日きっぷ

これ使って乗りまくったわ
209名無しでGO!:2012/03/27(火) 12:48:50.34 ID:aSKPiqjb0
車長
210名無しでGO!:2012/03/27(火) 14:02:23.76 ID:jERfVlfa0
車掌

ワンマン路線では
211名無しでGO!:2012/03/27(火) 15:07:08.17 ID:H9Y8hpJAO
国電
212名無しでGO!:2012/03/27(火) 19:47:27.13 ID:39l6k9ba0
鉄道公安官
公安室
警乗
213名無しでGO!:2012/03/27(火) 22:14:21.04 ID:2/0DGw7j0
ASTELのアンテナ、ってゆうかサービスはなくなったのに
アンテナだけ残ってる駅多数。
214名無しでGO!:2012/03/27(火) 22:25:21.94 ID:iPB6NUAd0
車内電話は○号車にございます
215名無しでGO!:2012/03/27(火) 22:54:39.96 ID:jERfVlfa0
>>213
撤去を要請しようにも当該法人が解散してしまってどうにもならないのかも。
216名無しでGO!:2012/03/27(火) 23:50:45.02 ID:43QRLL0nO
スーパーホリデーパス
ホリデーパス
217名無しでGO!:2012/03/28(水) 01:27:29.07 ID:xkf2zu0I0
RTO(RAILWAY TRANSPORTATION OFFICE)
経済警察(闇米取締り担当)
学電
玉電
ラビットカー、ズームカー、ジェットカー、ハイエコノミカルカー、の類(ズームカーは未だある?)
218名無しでGO!:2012/03/28(水) 01:30:21.34 ID:BLMPouUcO
>>217
オートカーが抜けとる
219名無しでGO!:2012/03/28(水) 01:42:17.71 ID:xkf2zu0I0
砂利取り線
チョック(曲線レールの補強)
ハエたたき
220名無しでGO!:2012/03/28(水) 01:43:01.19 ID:xkf2zu0I0
オートカーが抜けとりました
221名無しでGO!:2012/03/28(水) 01:47:56.58 ID:xkf2zu0I0
志免炭鉱
汽車会社
梅鉢
雨宮
222名無しでGO!:2012/03/28(水) 10:13:32.85 ID:X+NKitCf0
甲子園臨
223名無しでGO!:2012/03/28(水) 10:34:48.70 ID:EQW7RdErO
伝言板 6時間を経過すると消します
224名無しでGO!:2012/03/28(水) 11:54:29.13 ID:6o4yM1EP0
>>217
たま電なら和歌山にあるw
225名無しでGO!:2012/03/28(水) 12:17:29.39 ID:xkf2zu0I0
急行便
半流
砲弾型ライト
かえだま(特急)
淺川行き急行(中央線の快速)
老幼優先車
全金属製=全金
動力近代化
モニタールーフ=二重屋根
新湘南=東海型
武蔵野鉄道
チンチン電車

>>217
その件は知らないので代わりに下記を。
王電(多分東京のみ)
226名無しでGO!:2012/03/28(水) 13:24:56.82 ID:6o4yM1EP0
> チンチン電車

阪堺線は今でもチン電
227名無しでGO!:2012/03/28(水) 15:56:57.43 ID:BLMPouUcO
ウィンドウ・シル
ウィンドウ・ヘッダー

ステンレス車の側面窓を見ると、窓枠の上下がシルとヘッダーに見える俺は旧国好きw
228名無しでGO!:2012/03/28(水) 16:26:49.59 ID:MN2aw4130
チョベリグ〜
229名無しでGO!:2012/03/29(木) 06:28:06.13 ID:jQI1xPFY0
新幹線リレー号

ってあったな
230名無しでGO!:2012/03/29(木) 06:35:06.99 ID:ftZ7ODGzO
Suicaイオカード
231名無しでGO!:2012/03/29(木) 07:28:59.43 ID:h43ZQeeqO
東武スカイツリーライン
232名無しでGO!:2012/03/29(木) 07:53:10.91 ID:+BA40sJIO
おとぎ列車
233名無しでGO!:2012/03/29(木) 08:44:57.16 ID:2xv4Tnyf0
お猿の電車
234名無しでGO!:2012/03/29(木) 13:46:49.00 ID:i9lDQgKY0
シティライナー
235名無しでGO!:2012/03/29(木) 19:00:30.20 ID:ifvRGY+z0
ジュラ電
236名無しでGO!:2012/03/29(木) 19:54:35.57 ID:mtNzyiEk0
ゴハチ
ロクイチ、イゴマル、ゲニニ、パック、イナニ...
237名無しでGO!:2012/03/29(木) 22:39:02.24 ID:Re2HsFIx0
金太郎塗り、食パン電車、ペコちゃん、芋虫、カマボコ屋根、コッペパン、
床屋、メガネザル、馬面電車、熊ん蜂
238名無しでGO!:2012/03/30(金) 10:57:47.65 ID:tXMRznfa0
戸口から戸口へ
239名無しでGO!:2012/03/30(金) 11:35:48.64 ID:gWhofLwQO
りんかんサンライン
240名無しでGO!:2012/03/30(金) 11:58:08.27 ID:a7RZp12E0
やまてせん
241名無しでGO!:2012/03/30(金) 14:28:50.59 ID:/UEyDm1C0
宅扱い

電鉄系不動産開発だが、林間都市(小田急)、工業都市(東横)
武蔵野鉄道の大泉学園は「学園都市」を名乗っていたかどうか忘れた。

赤羽線(元やまのてせん)
242名無しでGO!:2012/03/30(金) 14:34:25.88 ID:/Jo7HZAp0
>>234
京成にありますが何か

>>240
神戸市営地下鉄にありますが何か
243名無しでGO!:2012/03/30(金) 14:43:22.57 ID:/UEyDm1C0
機関助士、罐炊き、火夫
ストーカー(犯罪用語よりも古い機関車用語ね)
244名無しでGO!:2012/03/31(土) 03:39:24.15 ID:XJFObxT20
マイチケット
ハープカード
245名無しでGO!:2012/03/31(土) 08:39:23.51 ID:ctuxn/Of0
ワイド周遊券
寿入場券
網棚←網が無くなっちゃった

「モト列車」とか何とか無かったっけ? オートバイ積める列車。
「立ち席寝台券」とか何とか無かったっけ? 昼近くなっちゃった九州あたりで寝台車に立ち席のみ乗車可能とかの
246名無しでGO!:2012/03/31(土) 08:46:16.23 ID:ctuxn/Of0
暖房缶
車販準備室
手荷物一時預り所
247名無しでGO!:2012/03/31(土) 09:05:16.74 ID:6RPKthSf0
>>245
モトトレインだったか。
青函トンネル初期に余剰50系の活用対策として登場。

立席特急券だな。
寝台特急と共に事実上消滅。
248名無しでGO!:2012/03/31(土) 09:30:57.08 ID:Xxt/TNy1O
>>245
既出かも知らんが、「カートレイン」なんてのもあったぞ。
客は20系に乗せて、車は有蓋車にフォークで載せる奴。
浜松町駅の貨物線跡に乗降場所があった。
249名無しでGO!:2012/03/31(土) 09:54:35.54 ID:UB3qshwJ0
>>347
「モトトレイン」、「立席特急券」←ありがとうございます。

>>348
カートレインも書こうと思ったが、>>74,  >>248にあったもんで
250名無しでGO!:2012/03/31(土) 09:56:08.58 ID:UB3qshwJ0
>>249 訂正
×カートレインも書こうと思ったが、>>74,  >>248にあったもんで
○カートレインも書こうと思ったが、>>74にあったもんで
251名無しでGO!:2012/03/31(土) 10:46:57.71 ID:NVRJSMYZ0
電車でGO!
252名無しでGO!:2012/03/31(土) 11:52:27.60 ID:WA3ZM/5JO
移行ダイヤ


時刻表のダイヤ改正号のきいろのページには改正日前日発の夜行列車の時刻表が掲載されていた
253名無しでGO!:2012/03/31(土) 20:43:52.33 ID:DqrWECuu0
鉄道用語というより、貨車輸送関係も許して貰えるなら
荷札、荒縄、ミカン箱
郵袋
炭俵、米俵、かます
桶、樽
駅留め
254名無しでGO!:2012/03/31(土) 20:49:22.98 ID:DqrWECuu0
駅出し(運送業者が貨車に積む物を駅まで届ける事)
レール物(昔、野菜市場に道路経由でなく、鉄道=通風車経由で遠路入荷した野菜)
255名無しでGO!:2012/03/31(土) 21:40:02.18 ID:DqrWECuu0
金魚鉢
半鋼製(セミスチール)
鋼体化
特二
緩急車
256名無しでGO!:2012/03/31(土) 22:25:12.02 ID:cQ/mbg/LO
丸通
257名無しでGO!:2012/04/01(日) 02:26:03.23 ID:26jZYsaK0
水槽車
糞尿運搬車
オイラン車
便所知らせ灯
258名無しでGO!:2012/04/01(日) 12:34:24.98 ID:gp6gRw/m0
C寝台
259名無しでGO!:2012/04/01(日) 12:38:51.36 ID:gp6gRw/m0
新快速の使用車両のニックネーム
153系「ブルーライナー」
117系「シティライナー」
221系「アメニティライナー」
260名無しでGO!:2012/04/01(日) 13:02:59.22 ID:vxpgeELX0
四等寝台
261名無しでGO!:2012/04/01(日) 13:17:39.03 ID:vxpgeELX0
小田急山の家。
土曜日最終電車で渋沢に来て日曜朝丹沢登山するための深夜無料休憩所があった。地平時代の渋沢駅の駅前便所のあたり。戦前の話。

国鉄のどこでも泊まれた、ステーションホテル(無料仮泊)
262名無しでGO!:2012/04/01(日) 13:22:53.66 ID:JL8IDCQb0
帝国車輛
汽車會社
日車東京支店
263名無しでGO!:2012/04/01(日) 13:33:36.47 ID:2pju7nmT0
東急車輌
264名無しでGO!:2012/04/01(日) 13:42:20.92 ID:vxpgeELX0
大日本軌道
雨宮
265名無しでGO!:2012/04/01(日) 13:53:16.33 ID:vxpgeELX0
新三菱重工三原
東急碑文谷工場
西武所沢工場
神戸工場
国鉄大井工機部
266名無しでGO!:2012/04/01(日) 14:44:17.14 ID:ZV/739190
小田急経堂工場
小田急秦野分工場
267名無しでGO!:2012/04/01(日) 15:56:57.88 ID:QZXyPdI80
>>266
秦野に分工場があったとは知りませんでした。
駅前に沢山ワム(煙草出荷用?)が留置されてた記憶があります。
268名無しでGO!:2012/04/01(日) 16:01:18.92 ID:7s26NKf/0
習志野電車区
尾久客車区
269名無しでGO!:2012/04/01(日) 16:43:46.80 ID:QZXyPdI80
東京機関区
270名無しでGO!:2012/04/01(日) 17:36:18.89 ID:9WTPnJQ/O
立川機関区
八王子機関区
甲府機関区
中野電車区
武蔵小金井電車区

>>255
緩急車
>>256
便所知らせ灯
は、まだ残ってるでしょ。

271名無しでGO!:2012/04/01(日) 18:53:52.18 ID:QZXyPdI80
>>270
トイレ使用中の表示灯そのものは今でもあるが、
「便所知らせ灯」という鉄道用語は今でもあるんでしょうか?
「便所」という言葉さえ、死語に近づいてます。
272名無しでGO!:2012/04/01(日) 20:20:00.49 ID:PLWpWJb2O
冷水機
痰壺
273名無しでGO!:2012/04/01(日) 20:25:12.38 ID:cqTCW0F4O
>>247
“事実上”「あけぼの」で現役なわけだが。
274名無しでGO!:2012/04/01(日) 20:42:42.58 ID:QZXyPdI80
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E7%97%85_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E8%A1%80%E5%90%B8%E8%99%AB%E7%97%87)
「『寄生虫列車』、『病院列車』などと呼ばれ県民に親しまれた」
↑は米軍が甲府に持ち込んだ寄生虫研究用客車の件が含まれる記事。
275名無しでGO!:2012/04/01(日) 20:46:52.61 ID:UTj0rPYd0
>>267
電車が経堂で貨車が秦野
276名無しでGO!:2012/04/01(日) 20:48:08.50 ID:UTj0rPYd0
秦野車掌区は、工場の跡に出来た。
277名無しでGO!:2012/04/01(日) 21:50:39.22 ID:QZXyPdI80
>>275
あ、どうも。それで用事の無いようなワムがゴロゴロ居たんだ。
278名無しでGO!:2012/04/01(日) 22:04:04.31 ID:awJEfmHP0
>>274 読んでてあちこちがかゆくなってきた
279名無しでGO!:2012/04/01(日) 22:12:45.16 ID:QZXyPdI80
>>278
痒くてごめんなさい。本当はこの研究用客車の正式名も知りたかったので。
280名無しの電車区:2012/04/01(日) 22:31:56.98 ID:czsANE2D0
オクシナ回送
シナオク回送
281名無しでGO!:2012/04/01(日) 22:56:38.86 ID:FU02rhsD0
すーぱーべるず
282名無し 3 EXE:2012/04/02(月) 11:24:15.12 ID:Avwxq3z+0
センゴック
283名無しでGO!:2012/04/02(月) 15:59:01.19 ID:oTZTwoueO
単車

オートバイの事ではなく、2軸車の事。(分かりやすく言えば、ワム80000みたいな奴)
284名無しでGO!:2012/04/02(月) 21:07:25.89 ID:Ntk3FnvsO
民衆駅
285名無しでGO!:2012/04/02(月) 21:43:05.38 ID:kiDW4R06O
>>204
海幹にレチチいたはず
286名無しでGO!:2012/04/02(月) 23:39:53.33 ID:O40dWOhE0
特急田中3号
287名無しでGO!:2012/04/02(月) 23:50:41.61 ID:YG7h3B7y0
電蒸運転
288名無しでGO!:2012/04/03(火) 01:07:53.36 ID:OQQy0ZNr0
フレキシバン。汽車会社だっけ(?)が国鉄に売り込んだ。
水銀整流器
婦人待合室
青帯、白帯、赤帯。末期には薄黄色帯もあった気がするのだが…
和食堂車
国鉄病院
「国鉄職員弘済会売店」とかが1990年頃未だ水上駅脇にあった。職員用だが、一般人も買えた。
やよい会館はまだJRがやってるみたいですね。
国労会館(八重洲)は無いはず。
ステンショ。曾ばあさんは駅をそう言ってた。
復興整備車
裏縦貫特急。「裏」は最近忌避されてる。
289名無しでGO!:2012/04/03(火) 08:47:41.25 ID:+U4w2pGl0
発車ベル
290名無しの電車区:2012/04/03(火) 11:00:20.54 ID:5KeIjnZG0
ゴーナナパック(5789列車)
焼鳥貨物
291名無しでGO!:2012/04/03(火) 12:18:09.28 ID:Nl1NAYAuO
>>270
中野電車区って車輌配置が無くなっただけで運転士基地や車輌基地として名称は現存してないか?

3年ぐらい前の記憶だから変わってたらスマソ
292名無しでGO!:2012/04/03(火) 13:44:31.95 ID:vj40bIrj0
向町運転所
293名無しでGO!:2012/04/03(火) 14:45:59.04 ID:mCKEF3RFO
ハイエスイー
アールエスイー
294270:2012/04/03(火) 15:48:52.73 ID:AQlGn3fVO
>>291

スマン…
その通り、運転士の配置はあって名前は残ってるね。
295名無しでGO!:2012/04/03(火) 20:37:58.13 ID:wlR2OR7BO
物資部ストアー
296名無しでGO!:2012/04/03(火) 21:11:15.76 ID:M/ETzniU0
被服廠
297名無しでGO!:2012/04/03(火) 22:59:36.33 ID:fiZvljPUO
ピギーパック
298名無しでGO!:2012/04/04(水) 00:03:31.44 ID:xDg/cnzn0
カーダンパー。ただし東邦亜鉛安中製錬所には未だ現存と書いてある
299名無しでGO!:2012/04/04(水) 00:56:28.32 ID:u6R+dFNbO
エスイー
エヌエスイー
エル特急(東日本限定)
ニイマルイチ
ニイマルサン
300名無しでGO!:2012/04/04(水) 08:15:32.87 ID:Cv0uTSQRO
機廻し線

昔は何処の終着駅にはあったものだが…
301名無しでGO!:2012/04/04(水) 12:55:39.15 ID:lYm/zkTB0
8時ちょうどのあずさ2号
302名無しでGO!:2012/04/04(水) 15:25:31.49 ID:U1yCSy4F0
トクトクきっぷ
周遊おすすめ地
特別急行
303名無しでGO!:2012/04/05(木) 19:58:35.14 ID:T0MjzJeJ0
シンデレラエクスプレス
304名無しでGO!:2012/04/06(金) 11:16:27.01 ID:L9qJAKu90
回数券
入場定期券
新聞輸送
305名無しでGO!:2012/04/06(金) 13:55:18.78 ID:fMNZ633Z0
オフピークチケット
サンキューチケット
(愛称として)
306名無しでGO!:2012/04/06(金) 15:43:09.09 ID:aB9zwuJ80
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E6%80%A5%E8%A1%8C
↑のページ下段の表
"日本における列車種別", "現存しない"からコピペしました。
関空特快ウイング - 最急行・最大急行 - 特別準急・連絡急行 - 快速準急 - 高速・直通急行 - 湘南急行 - 区間快速急行 - ハイキング特急 - 週末特急 - 海水浴特急 - 西大阪特急 - 夜間特急 - 超特急 - 通勤快特 - エアポート特急 - K特急
307名無しでGO!:2012/04/06(金) 15:47:03.23 ID:L9qJAKu90
This is the NOZOMI 14 super express bound for TOKYO.
308名無しでGO!:2012/04/06(金) 15:49:45.99 ID:aB9zwuJ80
ゴルフ急行(西武)
309名無しでGO!:2012/04/06(金) 17:45:06.23 ID:nYBLuUDu0
若返り工事
310名無しでGO!:2012/04/06(金) 22:57:08.65 ID:diOn0f+RO
西日本の昼間ウヤ
311名無しでGO!:2012/04/09(月) 08:03:05.02 ID:7uluQO7K0
順法闘争
312名無しでGO!:2012/04/09(月) 14:16:44.66 ID:GAKbfyk60
スト権スト
313名無しでGO!:2012/04/09(月) 14:26:46.44 ID:7uluQO7K0
スト権奪還スト
要求貫徹
無煙化反対
合理化粉砕
国鉄ラーメン
314名無しでGO!:2012/04/09(月) 17:02:55.49 ID:z4LAx21A0
>>313
国労ラーメン(インスタント)なら食べたことありますけど。
315名無しでGO!:2012/04/09(月) 20:55:19.21 ID:DE9t4UEs0
オレカ使った花見
316名無しでGO!:2012/04/10(火) 08:07:12.77 ID:7oqnC/lv0
「旅のレストラン 日本食堂」 (東日本地区を除く)

地元は、なーんか、舌噛みそうな名前になってるわ。
317名無しでGO!:2012/04/11(水) 10:54:32.69 ID:Tfwdye2M0
テレビカー
ジェットカー
ズームカー
ラビットカー
318名無しでGO!:2012/04/11(水) 11:32:54.78 ID:VY+i3ddP0
確かに、「〜カー」って最近少なくなったな。
319名無しでGO!:2012/04/11(水) 11:42:46.71 ID:8/aL0scf0
日本語で「カー」というと「自動車」の意味に取られるからか。
320名無しでGO!:2012/04/11(水) 12:21:47.73 ID:aVXfHMrl0
湘南電車
321名無しでGO!:2012/04/11(水) 12:29:50.35 ID:8/aL0scf0
キップ切り
入鋏無効
322名無しでGO!:2012/04/11(水) 13:10:15.68 ID:VY+i3ddP0
入鋏省略って印字されなくなったな。
323名無しでGO!:2012/04/16(月) 00:39:00.27 ID:/GEhuHqFP
峠のシェルパ
324名無しでGO!:2012/04/16(月) 01:19:01.97 ID:Q1aG1S470
もっと昔は
峠の関守 
と言った気がする(臼井節?)
325名無しでGO!:2012/04/16(月) 01:59:26.14 ID:eSrC4ljy0
スナックコーナー(近鉄特急)
デラックスズームカー(南海20000系)
326名無しでGO!:2012/04/16(月) 02:38:23.30 ID:Q1aG1S470
阪神から
ジェットシルバー
ジェットブルー
赤胴
喫茶店
メガネ猿
327名無しでGO!:2012/04/16(月) 09:25:38.75 ID:DD6FETGT0
順法闘争
328名無しでGO!:2012/04/16(月) 15:16:11.82 ID:mGjBEoLb0
ストライキ(日本の鉄道限定)
329名無しでGO!:2012/04/16(月) 15:49:00.90 ID:Wze7FRAg0
カフェテリア
330名無しでGO!:2012/04/16(月) 15:55:51.29 ID:58uklhFb0
81号 82号
331名無しでGO!:2012/04/16(月) 16:29:11.54 ID:2ernhm/H0
(JRで)急行
急行型電車
332名無しでGO!:2012/04/16(月) 18:53:45.16 ID:uJ6IekhBO
東武伊勢崎線
333名無しの電車区:2012/04/16(月) 23:43:05.16 ID:mwLV9Xgc0
メロンパン(EF60 19)
334名無しでGO!:2012/04/16(月) 23:50:54.72 ID:1Dd7aCOg0
ワッペン列車
335名無しでGO!:2012/04/17(火) 13:12:03.53 ID:lTbMm/H/0
ゆびづめ注意
336名無しでGO!:2012/04/17(火) 14:47:24.67 ID:qV6uttgJ0
シートラジオ
337名無しでGO!:2012/04/18(水) 01:02:22.18 ID:uK8YYzHt0
ブラ勤
338名無しでGO!:2012/04/18(水) 01:11:04.10 ID:uK8YYzHt0
ロマンスシート
(高原の)ポニー
汽笛
朝顔(連結器)
半月窓
半月イコライザー
アーチバー台車
OK台車
339名無しでGO!:2012/04/18(水) 01:25:30.57 ID:uK8YYzHt0
おにぎり電車(東横)
弾丸列車

猫ひげ
(ペンシー↓が有名だが東武の特急のあだ名にも)
http://www.northeast.railfan.net/images/njt4877a.jpg
340名無しでGO!:2012/04/18(水) 09:15:34.40 ID:LwKpq6vr0
>>339
英語訳のBullet Trainは英語圏で結構使われている
341名無しでGO!:2012/04/18(水) 21:08:22.80 ID:GjdP499dP
安倍川餅にワサビ漬けでございます
342名無しでGO!:2012/04/18(水) 21:17:03.64 ID:Gr/lQZGH0
混合列車
343名無しでGO!:2012/04/18(水) 22:05:08.43 ID:7nMPkqhf0
冷凍みかん
344名無しでGO!:2012/04/19(木) 21:17:20.41 ID:q77jscES0
停車中に窓を開けて駅弁を買うこと
345名無しでGO!:2012/04/19(木) 22:16:00.16 ID:ecaLTwkd0
テケミ
346名無しでGO!:2012/04/20(金) 10:26:49.17 ID:ihvtbRGr0
347名無しでGO!:2012/04/21(土) 06:37:11.98 ID:cHpyvAVJ0
>>170 両国駅列車ホームにまだ残ってる。
「OA カメラ リコー」の広告入り駅名看板。
国鉄時代はどこでもあったように思う。
348名無しでGO!:2012/04/21(土) 10:13:09.16 ID:oeUyz3lM0
>>347
リコーのカメラ、マイナーながらデジタル時代の今でも頑張ってるな。
リコーの一眼レフは昔からKマウントだったが、
まさか本家ペンタックスを買収するとは思わんかった。
349名無しでGO!:2012/04/21(土) 12:49:02.21 ID:7uyQoOy5O
都営地下鉄の「清算所」
90年代に「精算所」に訂正され、今は精算機に。
清算っていうと潰れた会社が解散するイメージだ。
350名無しでGO!:2012/04/21(土) 13:25:00.69 ID:XTe89V85P
国際列車ってのもあったな
351名無しでGO!:2012/04/21(土) 13:27:58.25 ID:S9Y5LnB3O
九州の特急列車の車内放送で
「乗車券、特急券がまだお済みでない方は車掌まで・・・」
って言い回し
352名無しでGO!:2012/04/21(土) 22:09:51.40 ID:k+U5Z8Li0
「×個列車」

って言い回し
353名無しでGO!:2012/04/21(土) 22:12:34.35 ID:Zcz5hr8w0
センヌキ

フタのカドをひつかけて
ビンを上へこじる

(図解入り)
354名無しでGO!:2012/04/22(日) 02:14:29.24 ID:Wf1l5gvl0
ボートトレイン
355名無しでGO!:2012/04/22(日) 02:16:48.33 ID:Wf1l5gvl0
臨港鉄道(川崎には臨港バスが残ってるが)
356名無しでGO!:2012/04/22(日) 14:20:03.35 ID:J13RLBb2O
>>321
昨日、秩鉄にバレオエクスプレスを撮影しに行ってきたんだが、影森の券売機で買った切符に「入鋏省略」の文字あったよ。
357名無しでGO!:2012/04/22(日) 15:21:24.08 ID:rT2vtLBx0
トクトクらくだ
358名無しでGO!:2012/04/22(日) 18:52:25.11 ID:z1zX5cuu0
名古屋行きノンストップ特急
難波行きノンストップ特急
359名無しでGO!:2012/04/22(日) 21:24:00.10 ID:1CWmAYLZ0
ダッチング

地元駅の窓口から見えていたダッチングマシーンが
いつのまにか消えていたな
360名無しでGO!:2012/04/22(日) 22:41:04.77 ID:/FpE83mX0
台秤
貨物上屋

あと田舎の小駅のくせに出札窓口の上に運賃表が掲げてあって、
近所の駅名と並べて、
東京○○円、大阪○○円、金沢○○円、とかとんでもない遠方の料金が書いてあるのを見ると、
旅行の夢がふくらんだ。
361名無しでGO!:2012/04/22(日) 23:40:48.40 ID:aBqEHBTO0
強風 警戒
の丸い板
362名無しでGO!:2012/04/22(日) 23:55:11.04 ID:2bw9DS+o0
お乗り換えのご案内をいたします
「米原回り」の「特別急行」しらさぎx号名古屋行きは‥
「高山線回り」の急行のりくらx号大阪行きは‥
363名無しでGO!:2012/04/26(木) 00:28:53.74 ID:wjqk82iZ0
>>360(下段)
>>361
そういうのはこっち↓向きのネタだな

最近見なくなった光景 増6号車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1328938097/
364名無しでGO!:2012/05/03(木) 14:58:02.44 ID:bEk8MPLGP
房総夏ダイヤ
365名無しでGO!:2012/05/03(木) 18:43:20.03 ID:OYeaJpUz0
____        __
____| 道外禁止 |__|
366名無しでGO!:2012/05/04(金) 21:17:53.22 ID:TJxm203Q0
>>365
 東追分の二の舞は嫌だから、冬季限定で復活してくれ。
367名無しでGO!:2012/05/04(金) 23:02:45.17 ID:/YN6PveG0
>>227
ノーシル・ノーヘッダー
368名無しでGO!:2012/05/05(土) 04:51:29.76 ID:Hkq1KJTS0
>>273
立席特急券は「はやて」・「こまち」・「成田エクスプレス」にも残っている
369名無しでGO!:2012/05/05(土) 11:47:45.16 ID:IMMPGnkd0
張上げ屋根
塗り屋根
370名無しでGO!:2012/05/07(月) 20:30:29.89 ID:ORvDwucRO
箱根山戦争
っていうか東急と西武のライバル関係
371名無しでGO!:2012/05/07(月) 20:46:35.94 ID:dlee0lqG0
(関西の)私鉄王国
372名無しでGO!:2012/05/07(月) 21:19:36.17 ID:WDajnv5l0
汽車ダイヤ
373名無しでGO!:2012/05/07(月) 21:23:20.73 ID:G4r/mhDmO
東京電環
374名無しでGO!:2012/05/09(水) 11:44:00.57 ID:VJZnwyr+0
電関
375名無しでGO!:2012/05/10(木) 16:37:56.49 ID:tU/RbkXY0
(道外禁止ってどういう理由なんだろ?)
376名無しでGO!:2012/05/10(木) 19:03:23.97 ID:Akb6ZYCE0
たていしやすひこ
377名無しでGO!:2012/05/13(日) 12:12:29.90 ID:OVEIt6hN0
ブルドッグ
378キハ28 2386:2012/05/14(月) 09:48:44.05 ID:f4zq0WEB0
α(列車) ご利用状況によっては今後運転を取りやめることのある列車です。
379名無しでGO!:2012/05/18(金) 15:41:45.33 ID:Dkl1gSJ40
走るホテル
380名無しでGO!:2012/05/24(木) 08:37:55.93 ID:6rXIAEzMO
見切り発車
鉄道用語としては使われなくなったが
一般用語になった。
381名無しでGO!:2012/05/24(木) 09:17:29.67 ID:MuhGUZ3AO
>>375
鶴見事故以降貨車の2段リンク化が進められて高速走行時の安定化改善がなされたけど、一部残った1段リンク車や速度制限受けた車両が北海道内に封じ込められて道外禁止になった(それでもたまに津軽海峡渡っちゃって青森あたりウロウロすることあったらしい)
382名無しでGO!:2012/05/25(金) 00:30:42.16 ID:iazsRJiQ0
鶴見事故は、1963年11月9日(土曜日)午後9時40分。
会社からの帰宅を急ぐスカ線は帰宅ラッシュで満員、と新聞に書いてあった記憶がある。
当時は土曜日でも午後5時まで働くのが普通だったな。
383名無しでGO!:2012/05/25(金) 12:47:48.88 ID:WXmJgJxLi
遺体の搬出、回収->お客様の救出活動
人をはねる->衝撃
飛び込み自殺->人身事故->グモ
マグロ->グモピー
ねっくす->涅槃エクスプレス

384名無しでGO!:2012/05/26(土) 02:00:02.79 ID:DpzvHutXO
弘前さくらEXP(今は松前さくらEXPしか運行しないんじゃなかったかな)


こども時刻表
385名無しでGO!:2012/05/26(土) 23:21:49.18 ID:xTLK6h3L0
確かに「特別急行」は聞かなくなったな
386名無しでGO!:2012/05/26(土) 23:24:28.77 ID:Lx9aCHY90
以前はJR北海道で使ってたが最近はやってないんか
387名無しでGO!:2012/05/26(土) 23:30:05.31 ID:W256ieu90
マグロて何で言わなくなったの?
388名無しでGO!:2012/06/01(金) 09:44:46.98 ID:6kvI3FBqO
カミソリ用コンセント
389名無しでGO!:2012/06/01(金) 12:34:52.92 ID:bu3C2DbP0
和尚
390名無しでGO!:2012/06/01(金) 12:45:27.32 ID:glPd7ZB6O
混合列車

ミキスト、というとほぼ模型用語(というか俺はTMSで知った)
391名無しでGO!:2012/06/01(金) 13:12:19.10 ID:BfjfZ4GVO
山陰線沿線の者だけど、先日近所の無人駅に行ったら上下線ホームそれぞれの「京都方面」「下関方面」の文字が青ペンキで消されててさみしかったなあ。
392名無しでGO!:2012/06/01(金) 13:37:50.50 ID:BfjfZ4GVO
391です。内容がスレ違いのようで失礼しました。「タンガラ」「鉄道官舎」「ハエタタキ」「タブレット」。既出及び間違いだったらごめんなさい…。
393名無しでGO!:2012/06/02(土) 03:17:50.57 ID:hUKUg06e0
半ズボン氏
394名無しでGO!:2012/06/02(土) 04:39:56.56 ID:mPqA8MsJ0
ロイヤルエンジン
395名無しでGO!:2012/06/02(土) 12:50:13.73 ID:wvZyDVVc0
総武線人間
396名無しでGO!:2012/06/02(土) 15:41:43.26 ID:Ak58IfeV0
寝台急行
急行グリーン車自由席
397名無しでGO!:2012/06/02(土) 23:33:33.68 ID:pX+D7Xv40
A寝台
398名無しでGO!:2012/06/03(日) 07:43:32.68 ID:ejblhoWaO
薩摩の神

トウモロコシ
399名無しでGO!:2012/06/03(日) 16:42:46.67 ID:nKXAxBzpi
>>599
デマ神⇒馬糞、馬のクソ、70円乞食
400名無しでGO!:2012/06/03(日) 17:16:01.59 ID:ltpO8GYA0
制動くれる
401名無しでGO!:2012/06/05(火) 15:02:49.62 ID:dwxjPgqW0
ときわ路
402名無しでGO!:2012/06/05(火) 15:17:47.77 ID:OqH66c/j0
荷物列車
403名無しでGO!:2012/06/05(火) 21:45:35.47 ID:4Ld0MAPF0
(改札)鋏痕
404名無しでGO!:2012/06/06(水) 16:04:17.34 ID:091mcSsxi
食堂車
ビュッフェ車
405名無しでGO!:2012/06/06(水) 16:44:30.76 ID:c9eqB5TE0
夢の超特急
406名無しでGO!:2012/06/06(水) 19:09:00.29 ID:8xmFj9k20
もち4
407名無しでGO!:2012/06/07(木) 10:56:20.70 ID:KRrwPoeE0
低運転台車
408名無しでGO!:2012/06/07(木) 11:03:15.98 ID:KRrwPoeE0
冷水機と紙コップ
409名無しでGO!:2012/06/07(木) 12:16:53.21 ID:XKRgAJ330
『冷水機』と『紙コップ』は鉄道用語なん?
410名無しでGO!:2012/06/07(木) 12:44:42.57 ID:/iyL6o1m0
客扱い
411名無しでGO!:2012/06/07(木) 20:22:21.79 ID:39VUwWH9O
東京電環
マル
412名無しでGO!:2012/06/08(金) 08:03:50.60 ID:xJh+yJ+PO
臨時列車の「51号〜」
ひたちが50号以上になり、「81号〜」に変更。
413名無しでGO!:2012/06/08(金) 08:13:31.43 ID:3Bvvmbwh0
季節列車
414名無しでGO!:2012/06/08(金) 17:42:51.04 ID:ui+jPK3bi
新幹線リレー号
415名無しでGO!:2012/06/08(金) 21:45:49.49 ID:Pbn7IWQdO
おりロ
のぼりロ
416名無しでGO!:2012/06/08(金) 21:51:06.76 ID:Pbn7IWQdO
八百屋
417名無しでGO!:2012/06/08(金) 22:44:47.80 ID:uBuWtY4Y0
宮原機関区
国鉄の名門機関区。東京機関区とともに、国鉄現業職員の憧れの職場だったとか
418名無しでGO!:2012/06/08(金) 23:01:07.91 ID:Ro2GE0cj0
It's a SONY.
419名無しでGO!:2012/06/09(土) 21:14:00.68 ID:TsEiGaU/O
New life, SHARP.
420名無しでGO!:2012/06/09(土) 21:15:15.67 ID:TsEiGaU/O
降りろ!
ノボリロ(謎
421 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/06/10(日) 14:08:25.01 ID:pXqEvan80
大東急
422名無しでGO!:2012/06/10(日) 15:37:12.62 ID:0ZMv6DQ5O
仮乗降所
423名無しでGO!:2012/06/10(日) 20:31:57.48 ID:3Muoevfqi
飯田町駅駅長
424名無しでGO!:2012/06/10(日) 21:17:28.65 ID:UN1QuMB7O
架線柱にホーロー広告で『ノザキのコンビーフ』。横浜線にはあった。
425名無しでGO!:2012/06/11(月) 21:31:46.55 ID:YSyg93Wf0
>>424
三鷹にもあったような記憶がある
426名無しでGO!:2012/06/11(月) 21:57:14.46 ID:2stxcuvKO
東武伊勢崎線業平橋駅
427名無しでGO!:2012/06/13(水) 00:18:11.82 ID:WGs0T2leO
ときわクラブ
ポッポ番
428名無しでGO!:2012/06/13(水) 20:13:48.94 ID:WGs0T2leO
照る葉
429名無しでGO!:2012/06/15(金) 22:29:33.44 ID:/Q6sMTQw0
>>427
青灯クラブ
430名無しでGO!:2012/06/16(土) 10:12:31.93 ID:iFZASUEci
洗面所
LAVATORY
431名無しでGO!:2012/06/16(土) 13:58:04.93 ID:BUvWniEoO
>>430 今は 化粧室 REST ROOMSか。
廃止された国鉄勝田線の御手洗(みたらい)駅では、トイレにも「御手洗」と表示されてた。
432名無しでGO!:2012/06/16(土) 14:05:32.07 ID:LwwdJJrH0
列車掛
433名無しでGO!:2012/06/16(土) 16:05:02.57 ID:iFZASUEci
>>431
そうそう。ところでローカルではいまでも便所とか残ってるとこあるだろうなあ
434名無しでGO!:2012/06/17(日) 23:02:17.17 ID:i1G4IiAt0
創臨
ハチクマライス
キジ撃ち
435名無しでGO!:2012/06/19(火) 03:24:35.02 ID:zXSXaNEq0
おでき薬局(大森)
436名無しでGO!:2012/06/19(火) 15:23:41.53 ID:g+l3kelTO
犬釘
437名無しでGO!:2012/06/20(水) 00:37:53.71 ID:38AuKpD50
103系のような回る扇風機に書いてあるワリショーとか、ワリノーの宣伝

438名無しでGO!:2012/06/20(水) 00:40:06.63 ID:38AuKpD50
じぶんでボタンを押す、お客様手動操作式扇風機
439名無しでGO!:2012/06/20(水) 14:29:45.52 ID:aAPAbctK0
    伝   言   板
−−−−−−−−−−−−
              ギ
              コ
              へ

              先
              に
              行
              く


−−−−−−−−−−−−
二時間経過したら消します。


用語って言うか、鉄道風景だな。
440名無しでGO!:2012/06/21(木) 00:02:42.67 ID:DbtNrWHl0
駅本屋
441名無しでGO!:2012/06/21(木) 08:51:53.08 ID:vJ3Uptoe0
小学生の時、「本屋さんなんてないのに」と不思議だった。
442名無しでGO!:2012/07/09(月) 20:52:22.74 ID:KYoerAQ2P
東京環状線
ゆめもぐら
443名無しでGO!:2012/07/09(月) 22:05:44.75 ID:e9FTEUZyO
都営○○号線
444名無しでGO!:2012/07/10(火) 05:57:15.40 ID:NFcZlYin0
客車
445名無しでGO!:2012/07/10(火) 06:05:25.51 ID:iQva/ffZO
>>437
首都圏の103系の場合
ワリトー、リットーだった

俺がガキの頃の西武は
第一家庭電器だった
446名無しでGO!:2012/07/10(火) 06:08:26.84 ID:iQva/ffZO
混合列車
447名無しの電車区:2012/07/10(火) 15:24:08.63 ID:feHw8XWs0
ニゲゲ(211系)
ゲゲッパ(EF65 1118)
448名無しでGO!:2012/07/10(火) 21:18:32.35 ID:9LFTb8K30
シルバーシート
449名無しでGO!:2012/07/11(水) 00:02:22.40 ID:DqGab8E+0
団結列車

動労が車両に団結と落書きした車両
450名無しでGO!:2012/07/11(水) 00:03:17.07 ID:FWiL6oWB0
ゴーさんトーダイヤ改正
451名無しでGO!:2012/07/13(金) 15:04:14.90 ID:Wez6CZqDO
ニレチ
452名無しでGO!:2012/07/13(金) 15:59:03.34 ID:x3e0LV2R0
白線
てあまり言わなくなった
453名無しでGO!:2012/07/13(金) 23:30:40.07 ID:n+bDkKBw0
信託車両
454名無しでGO!:2012/07/15(日) 12:39:18.27 ID:kCxi4CB20
禁煙タイム
禁煙車
喫煙所
455名無しでGO!:2012/07/15(日) 14:45:54.81 ID:0W1og0jE0
逝ってよし
オマエモナー
456名無しでGO!:2012/07/15(日) 23:22:39.24 ID:DsIx3iSZO
営団
臨海副都心線
束式
東京の地下鉄の路線を数字でいう(例 12号線・6号線など)
457名無しでGO!:2012/07/17(火) 13:56:05.53 ID:ZbmqNnMZ0
吹田工場
458名無しでGO!:2012/07/17(火) 14:20:14.03 ID:146ZagKc0
ジャリ電
レチ
459名無しでGO!:2012/07/19(木) 23:17:02.71 ID:ZRAAmJq+0
吊手
吊皮は本皮を使ってる訳じゃないから,吊手と言い換えた時期もあったが…
460名無しでGO!:2012/07/25(水) 19:38:19.81 ID:zUkGWks9O
>>454
禁煙区間
近郊区間
「上野〜籠原・小金井 および 東海道線ではドアが自動で開きます」
461名無しでGO!:2012/07/25(水) 23:57:36.60 ID:CkPj3V9aP
○救切符
462名無しでGO!:2012/07/26(木) 00:22:38.94 ID:zoPzm5L80
団体待合室
463名無しでGO!:2012/08/04(土) 08:28:42.65 ID:y64NjuAV0
押し屋
464名無しでGO!:2012/08/04(土) 08:46:07.40 ID:JZNJdx9h0
トイレから撒き散らされる糞尿
今考えると凄いことしてたんだなあと…
465名無しでGO!:2012/08/04(土) 09:49:50.36 ID:UfzEwFCp0
殺人連結器

昔はフック状の連結器を手で引っ掛けていた
失敗すると近づいてくる車両に挟まれて死んだ
466名無しでGO!:2012/08/04(土) 09:56:48.55 ID:FZB+AQ8v0
>>464-465
いずれもヨーロッパでは当たり前に見られます。
467名無しでGO!:2012/08/05(日) 11:37:32.55 ID:WUwpKuRf0
この電車は従来型と比べて半分以下の電力で走っていますのステッカー
468名無しでGO!:2012/08/05(日) 11:54:09.67 ID:IBkJPexb0
んちわーっす
という挨拶
469名無しでGO!:2012/08/05(日) 13:36:13.49 ID:hDDqM2LP0
しょーち
470名無しでGO!:2012/08/05(日) 19:28:15.45 ID:KY88JblT0
長野電鉄屋代線 十和田観光電鉄
471名無しでGO!:2012/08/06(月) 15:19:53.89 ID:KD8daGmw0
『この電車は従来型と比べて半分以下の電力で走っています』という文言は鉄道用語なのか?
472名無しでGO!:2012/08/06(月) 15:42:49.08 ID:0NwK6E+O0
「走ルンです」はまだ使われているが、
本家の「写ルンです」がそろそろ死語入り
473名無しでGO!:2012/08/07(火) 00:47:59.24 ID:OWw2VWQdO
客終

一応、今は「乗降終了合図」になってる。
474名無しでGO!:2012/08/07(火) 02:16:35.94 ID:aMw2mrX+0
停車中はトイレを利用しないでください。
俺が高校生の頃までは糞尿撒き散らしだったんだよなあ
475名無しでGO!:2012/08/07(火) 07:11:21.19 ID:4mXlQ5XtO
ミネルは不滅です
476名無し野電車区:2012/08/08(水) 15:26:47.94 ID:q1/fQdYR0
好感ダイヤ
477名無しでGO!:2012/08/17(金) 16:04:51.29 ID:vQq9HhKJ0
民有車
478 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/05(水) 12:18:04.89 ID:Y15O4tky0
センターポール
479 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/09/08(土) 08:04:27.24 ID:XwUc+UW4P
赤ベコ
480名無しでGO!:2012/09/08(土) 09:30:45.21 ID:3N25ry1JO
ダイヤ快晴
481名無しでGO!:2012/09/08(土) 15:19:13.91 ID:5KbHFTOEO
パスネット
482名無しでGO!:2012/09/09(日) 01:26:50.54 ID:C1U81C6C0
ノリホってまだ使ってるのか?
483名無しでGO!:2012/09/09(日) 01:34:06.11 ID:UNcwstcH0
>>482
使ってる
484名無しでGO!:2012/09/14(金) 16:04:44.69 ID:7DAGmudA0
ダフ屋
485名無しでGO!:2012/09/14(金) 18:08:50.22 ID:piYllVQn0
高性能電車
486名無しでGO!:2012/09/14(金) 18:11:36.81 ID:8L6wg8f20
真知宇(まちう)
487名無しでGO!:2012/09/14(金) 18:47:15.07 ID:0znawRHIO
利用債
488名無しでGO!:2012/10/15(月) 19:31:57.78 ID:8q2Yvh+O0
鉄道記念日
489名無しでGO!:2012/11/19(月) 06:14:15.75 ID:e2KPo+230
三公社五現業


注:三公社=電電公社+専売公社+国鉄
490名無しでGO!:2012/11/19(月) 19:56:15.56 ID:QZyAM6lD0
電電公社の電話機の着ぐるみかぶった女の人のイラスト
491名無しでGO!:2012/11/20(火) 03:39:22.50 ID:1c/pXJGIP
交通公社は五現業に入るんだっけ?
492名無しでGO!:2012/11/20(火) 18:57:04.39 ID:oF5/EO5f0
のりほ入

ホームの柱に箱が付いててさぁ・・・
493名無しでGO!:2012/11/20(火) 22:28:12.41 ID:CbYN2kIN0
>>491
ちがう
494名無しでGO!:2012/11/23(金) 17:22:13.05 ID:xG+Odw0KP
踏切番
495名無しでGO!:2012/11/24(土) 09:15:44.37 ID:w2DPLMm00
>>492
今でもある
496名無しでGO!:2012/11/24(土) 21:51:52.67 ID:R/bcQbMQ0
>>495
うん、カキコの後ググッったらまだ現存してたわ。
497名無しでGO!:2012/11/25(日) 01:14:26.84 ID:cDkACl/H0
朱鞠内駅
498名無しでGO!:2012/12/07(金) 18:34:56.22 ID:4FZ+iJ8N0
鉄建公団
499名無しでGO!:2012/12/18(火) 13:43:01.01 ID:KUanTHwK0
>>490
鉄道には関係ないが、そいつは「電電テレ子」ちゃんだ。
ちなみに、「電電テレ太」という男の子もいるぞ。

というわけで、国鉄の「トクトクらくだ」をお薦めしておこう。
ttp://homepage1.nifty.com/tabi-mo/zarephoto/natsukashi/tokutoku.JPG
500名無しでGO!:2012/12/18(火) 14:44:34.17 ID:AcLQTUKb0
オレカ
501名無しでGO!:2012/12/18(火) 15:16:00.91 ID:9kkDPLU70
カートレイン
502名無しでGO!:2012/12/20(木) 12:36:41.04 ID:kIa0UzsV0
車内電話
503名無しでGO!:2012/12/20(木) 12:47:58.74 ID:2lEnVXzdO
α列車
504名無しでGO!:2012/12/20(木) 13:25:20.79 ID:prEhw4710
方向幕
505名無しでGO!:2012/12/22(土) 00:45:40.94 ID:ocotTDKX0
金正日特別列車
506名無しでGO!:2013/01/07(月) 17:04:26.52 ID:Pl1NrBfp0
列車掛
507名無しでGO!:2013/01/18(金) 20:12:26.50 ID:uMfGQ8gF0
レールバス
508名無しでGO!:2013/01/30(水) 15:37:22.40 ID:HsE4O7p20
これが淡路か、ニースじゃないか
アイランドホテルまる和
509名無しでGO!:2013/01/30(水) 17:50:13.97 ID:f3oCLGvK0
マル救
510名無しでGO!:2013/01/30(水) 20:36:03.92 ID:pZdB5XopO
季節列車、運転期間夏A、春B、etc
511名無しでGO!:2013/02/03(日) 18:01:17.23 ID:misr7mhM0
E電
512名無しでGO!:2013/02/03(日) 18:57:29.54 ID:ifhKVf0aO
513名無しでGO!:2013/02/03(日) 19:25:28.38 ID:jePuUHTUO
豚ひっひ(あいば@小樽)
514名無しでGO!:2013/02/06(水) 15:02:13.59 ID:fU7yv67aP
南海りんかんサンライン
515名無しでGO!:2013/02/28(木) 20:16:51.68 ID:Y/hg/RfRP
マイレール
516名無しでGO!:2013/03/17(日) 02:09:09.38 ID:mHXDfqG7P
カエル君
517名無しでGO!:2013/04/10(水) 18:09:29.28 ID:U4SQaLbM0
LOOKUN
518名無しでGO!:2013/04/10(水) 19:07:43.20 ID:z637N10EO
Suicaイオカード
519名無しでGO!:2013/04/19(金) 23:45:08.73 ID:uyiZtEeE0
省線
520名無しでGO!:2013/04/19(金) 23:49:54.71 ID:uyiZtEeE0
TKR(Takamatsu Kotohira Railroad)
521名無しでGO!:2013/04/19(金) 23:52:10.16 ID:uyiZtEeE0
NISHI-NIPPON R.R CO, LTD
522名無しでGO!:2013/04/20(土) 06:21:52.18 ID:sckaqv/V0
TKK
OER
KHK
KTR
KDK
TRC
西武・相鉄にはない
523名無しでGO!:2013/04/20(土) 08:42:12.06 ID:WUuoLgrL0
鉄道ファン
524名無しでGO!:2013/04/20(土) 08:54:45.68 ID:gP7gAk490
TRTA

関西はこの手の略称がないな。
まあHERといっても阪急か阪神かわからんしな。
525名無しでGO!:2013/04/20(土) 16:52:20.32 ID:lUoCK+4A0
京阪神急行電鉄
526名無しでGO!:2013/04/20(土) 18:14:30.96 ID:vTsjZPeHO
ノンストップ特急

アーバンライナーが出来て古語化し、津停車で絶滅
527名無しでGO!:2013/04/20(土) 19:10:01.92 ID:lUoCK+4A0
JRの「急行」
528名無しでGO!:2013/04/20(土) 19:12:14.45 ID:/Al6gbIa0
まだ残ってるけど

イコライザー台車
可動橋
529名無しでGO!:2013/04/20(土) 19:15:23.06 ID:w6ojOCg4O
カーリターダー
530名無しでGO!:2013/04/20(土) 19:34:06.14 ID:lUoCK+4A0
クモハユニ
531名無しでGO!:2013/04/20(土) 19:42:21.37 ID:LwAkL2EJO
停車中は使用しないで下さい。
532名無しでGO!:2013/04/23(火) 08:58:28.83 ID:hEqvPxeq0
ゲバ立て(ゲバ棒)
533名無しでGO!:2013/04/23(火) 19:29:39.73 ID:MwyUDxRE0
お座敷列車
534名無しでGO!:2013/04/24(水) 12:42:16.88 ID:ami+yINAP
電車区間
列車区間
535回想774列車:2013/04/27(土) 20:53:11.55 ID:10Efsm8D0
禁煙区間
536名無しでGO!:2013/04/29(月) 15:29:03.60 ID:gxrzMYBw0
するがシャトル
537名無しでGO!:2013/04/29(月) 16:32:49.83 ID:SFrXMsGrO
オレンジカード
538名無しでGO!:2013/04/29(月) 17:34:19.39 ID:pzSTdfru0
L特急
539名無しでGO!:2013/05/19(日) 05:28:00.66 ID:MTpHTOaj0
停車時間が短くなっております、ご注意ください
540名無しでGO!:2013/05/19(日) 16:39:54.42 ID:0TDjwi680
>>539
普通に言うぞ。特に東海のローカル。

長野行新幹線
541名無しでGO!:2013/05/19(日) 19:45:07.60 ID:odAfqvIR0
ビュフェ
542名無しでGO!:2013/05/19(日) 19:59:32.59 ID:LZWxK/0y0
>>541
ビュフェというと最近はホテルなどの「食べ放題」のことだからな。
食べ放題という意味では「バイキング」が死語に近くなっている。
543名無しでGO!:2013/05/20(月) 02:21:13.76 ID:ku+Mq8q0O
チッキ

意味わかる奴ってどれくらい居るんだろ…
544名無しでGO!:2013/05/20(月) 15:24:34.49 ID:dCad/Q6X0
キサハ
545名無しでGO!:2013/05/21(火) 07:26:28.63 ID:6jGSD8Vq0
ヒルネ 寝台の立席
赤豚 DD51
省エネ電車 201系
普通列車の浦和通過
546名無しでGO!:2013/05/21(火) 23:44:22.28 ID:E1AMNqlIO
速さはJRのあかしです
547名無しでGO!:2013/05/22(水) 05:22:07.81 ID:qpxCt0BK0
東海道本線の川崎通過
548名無しでGO!:2013/05/22(水) 09:47:37.69 ID:AkmnaTqQ0
今日も元気だ、煙草がうまい
549名無しでGO!:2013/05/22(水) 15:26:47.76 ID:HIgHA1r0O
>>439
xyz
「6時間後に消します」
550名無しでGO!:2013/05/22(水) 15:28:36.63 ID:HIgHA1r0O
拾得定期券の一覧、なんてのも減ったな。
551名無しでGO!:2013/05/27(月) 23:52:45.75 ID:ERM4JPQc0
551蓬莱の豚まんゲッツ
552名無しでGO!:2013/05/28(火) 00:05:56.01 ID:0szAiQeC0
マグロ
553名無しでGO!:2013/05/28(火) 02:43:35.58 ID:2L5SHpVE0
こまちリレー号
554名無しでGO!:2013/05/28(火) 21:09:41.68 ID:X9Rd+7uMO
駅の伝言板
555名無しでGO!:2013/05/28(火) 23:24:12.06 ID:on175H6+0
「定期券はハッキリお見せ下さい」
556名無しでGO!:2013/05/28(火) 23:31:26.22 ID:on175H6+0
バッタンコシート(14系ハザ)
557名無しでGO!:2013/05/29(水) 12:32:04.27 ID:U1q5Ki4RO
東海ライナー
558名無しでGO!:2013/05/29(水) 21:46:32.33 ID:TFHiD9DFO
セントラルライナー
559名無しでGO!:2013/05/29(水) 22:02:26.72 ID:z3VE1IV9O
ハンプヤード
560名無しでGO!:2013/05/30(木) 00:46:48.07 ID:F1gO4naQ0
湘南新宿ライナー
561名無しでGO!:2013/05/30(木) 16:44:36.61 ID:4LE2SiSA0
三沢シャトル
562名無しでGO!:2013/06/10(月) 03:00:47.11 ID:MIe+9wLoP
禁煙 東京ー平塚
      横須賀
563名無しでGO!:2013/06/10(月) 19:08:41.36 ID:ATGUq3J70
本来の意味での、途中下車
制度自体は今もあるが

切符の券面の「途中下車前途無効」もどれだけの人が正しく
理解しているのか
564名無し野電車区:2013/06/18(火) 00:16:31.39 ID:osNI8CEk0
平成23年 8月 8日.月曜日.憲法記念日
快速ホリデ−ライナ−かなざわ号
9430M.富山 9時17分発−金沢10時06分着.475系.A05編成
クハ455−13−モハ474−17−クモハ475−17金沢総合車両所.海峡色.富山発28分.9時4分発車.金沢着31分ほど遅れて.10時37分予定.石動〜津幡間.速度を落として運転
高山本線.越中八尾〜猪谷間は強風のため運転見合わせ.列車代行バス実施.北陸本線.東富山〜小杉間.強風のため 9時11分頃から運転見合わせ. 9時40分運転再開
565名無しでGO!:2013/06/18(火) 00:17:36.96 ID:zndkRFhT0
アベノスキャンダル
566名無しでGO!:2013/06/19(水) 04:23:36.31 ID:Y9E9iJNr0
ストライキ後の定期券有効期間延長
567名無しでGO!:2013/06/19(水) 23:47:48.92 ID:mbtWfroq0
スーパー雷鳥サンダーバード
568名無しでGO!:2013/06/20(木) 00:24:05.09 ID:js7NN+9k0
サボ
569名無しでGO!:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Cd+/336pP
発車ベル
570名無しでGO!:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Pei6c686O
汽車
571名無しでGO!:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:6+QjMUA9O
遅れ認知券→特急料金半額
572名無しでGO!:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:OR06QNwMO
鈍行
573名無しでGO!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Q6OH/ztB0
ひだま
574名無しでGO!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:u/DqZDmmP
JC
ミニコンビ
575名無しでGO!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:8AvBsAOzO
急ぐ人に選ばれた 速くて安全 名鉄特急・急行
576名無しでGO!:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:OE6r1ThxO
アーバンライナーは、快適な社会現象です
577名無しでGO!:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:gahyeDPC0
指づめ注意

○ヤを思い起こさせるということから今ではお蔵入り
578名無しでGO!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:iA4dbxL2O
めいさん
365
京阪売店
KOEI
579名無しでGO!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Vtfss/uE0
アンスリー@阪神沿線
580名無しでGO!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:16UplnkH0
丸井写真
581名無しでGO!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:zyN3PUAqO
いい一日を運びたい 阪急電車
582名無しでGO!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:yjulZQbQ0
583名無しでGO!:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:U9djJgFQO
新しい出会いに夢のせて

21世紀へ 豊かさを深める

今日もひとつ新しいこと

清潔な電車
584名無しでGO!:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:WWjjP4ow0
大阪行一番速い阪神電車
585名無しでGO!:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:sPUAq5Nx0
周遊券
586名無しでGO!:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:oZTfXiHPO
ハート&アクション
587名無しでGO!:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nwHo2qrMP
国鉄清算事業団
588名無しでGO!:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:DLTeLfVw0
マルキュウ切符
589名無しでGO!:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:2FZOcw+KO
能勢電車
590名無しでGO!:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:YBPlH7qPO
人間の豊かさを求めるヒューマナイザー東急グループ
591名無しでGO!:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:G8iALg7qP
甲線
乙線
592名無しでGO!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:aGtRTdvKP
全国鉄道事情大研究
593名無しでGO!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:JxlUrS6lO
しょうち
594名無しでGO!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:1cIf6vJA0
連絡急行@小田急

「あさぎり」が特急になる前の種別の正式名称
595名無しでGO!:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7Om8y9d40
混合列車
596名無しでGO!:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kdo3lAZGO
>>1
てか 最初から 一般人言わないし
597名無しでGO!:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kdo3lAZGO
転轍 はまだ言うのか
598名無しでGO!:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:BfeFJ9AFP
散転
599名無しでGO!:2013/09/02(月) 16:22:48.22 ID:Du18OmSiP
ノリホ
600名無しでGO!:2013/09/02(月) 16:52:41.82 ID:vKFdL7kZO
冷房化率
601名無しでGO!:2013/09/03(火) 19:30:17.04 ID:MhqW/RJ80
空気バネパンク
602名無しでGO!:2013/09/06(金) 00:06:56.16 ID:EspLEhH+0
黄色い線の内側まで
603名無しでGO!:2013/09/14(土) 16:34:53.50 ID:f0e8uuN1P
列車電話
604名無しでGO!:2013/09/15(日) 20:38:03.64 ID:enpUfo3e0
けごん
きぬ

え? 今も現役?
605名無しでGO!:2013/09/21(土) 13:48:33.19 ID:1vz9EBKFO
走りつづけることが 私たちの夢です
606名無しでGO!:2013/09/21(土) 13:53:15.87 ID:ohBF8BIfO
立哨
607名無しでGO!:2013/09/21(土) 14:30:11.50 ID:n2250hqdO
切符は目的地までお買い求めください。
608名無しでGO!:2013/09/21(土) 15:00:58.06 ID:qTu9dipQO
イオカード
609名無しでGO!:2013/09/21(土) 22:31:27.94 ID:puEUFyEV0
「こんどの電車は○○を出ました」という安っぽいランプの灯った四角形のボックス。
610名無しでGO!:2013/09/21(土) 22:56:01.02 ID:oYEAgrW7O
三都物語
611名無しでGO!:2013/09/21(土) 23:31:04.02 ID:xsbkZp5k0
ディスカバー・ジャパン
612名無しでGO!:2013/09/22(日) 16:01:56.94 ID:l40zQpFy0
【マジレス依頼】
みどりの窓口で指定券を買う時に以前あった、本のようにページをバッタンバッタンとめくった後、
ピンのようなものを差し込んで発券する機械があったけど最近見てないんだ。もしかして絶滅ですか?
613名無しでGO!:2013/09/22(日) 16:21:41.10 ID:r/e5okA40
>>612
もっと古い機械で
駅名と列車名のスタンプを差し込む指定券発券機
614名無しでGO!:2013/09/22(日) 17:04:38.07 ID:3jSr0YH20
>>612
この間リニア・鉄道館で展示されているのを見た

ということは絶滅種と思われる
615名無しでGO!:2013/09/22(日) 23:13:11.10 ID:l40zQpFy0
え?マジですか。いやあ、時代の流れが早すぎてオッサン鉄の自分にはついて行けんわ。
ついでに言うと、日々の生活の中で「19:50」というデジタル表示の時刻を見ると必ず、
「ゆうづる1号」の発車時刻を思い浮かべるのは全国でオレだけかも。
616名無しでGO!:2013/09/23(月) 00:39:27.48 ID:cDuvR8od0
平成元年に大学に入ったオッサン鉄ですが、
学生の間はパタパタで、その後(卒業頃から?)
PCベースの端末に変わった記憶があります
617名無しでGO!:2013/09/23(月) 01:47:58.23 ID:VRsCHtN60
タブレットキャッチャー
618名無しでGO!:2013/09/23(月) 15:57:13.76 ID:qm6LA5eC0
「青木君、故障が長引きそうだ」
「落ち着くんだ!青木君!」
619名無しでGO!:2013/09/23(月) 17:11:08.31 ID:wId9xZ/00
気象通報警文
テケハとかテケロとかテケンとか
620名無しでGO!:2013/09/23(月) 19:59:36.77 ID:rRO2kCXhO
県民倍増計画 岩手

その昔、名鉄特急で広告ジャックしていた
621名無しでGO!:2013/10/01(火) 01:10:23.00 ID:i8m+gAvp0
>>668
Aは野辺山(長野県)、Bは清里(山梨県)

9.は循環急行「のべやま」(逆回りは「すわ.」)
10.清里町(JR北海道 釧網本線)


出題:
1.JRの一路線のみの中間駅
2.両隣が特急停車駅
3.当駅の駅名の最初の2文字と同じ起源をもつ2文字で始まる駅が
  当駅から50km圏内に複数ある。
4.当駅の駅名には、3に該当するすべての駅と明らかに異なる特徴がある。
5.最近のニュースで全国的に有名になった。

簡単すぎかな?
622621:2013/10/01(火) 01:11:55.18 ID:i8m+gAvp0
誤爆した。
623名無しでGO!:2013/10/12(土) 09:51:14.24 ID:/GPHkk/K0
ひと駅マンガ
624名無しでGO!:2013/10/12(土) 15:53:52.03 ID:y7qzcgOf0
省線
625名無しでGO!:2013/10/12(土) 17:05:26.03 ID:iFdQy66PO
あじさい亭
626名無しでGO!:2013/10/15(火) 20:41:58.64 ID:D/3+rBSLO
山陽鉄道
627名無しでGO!:2013/10/16(水) 01:28:05.13 ID:eDzGrlPO0
メキドロ式変速機
628名無しでGO!:2013/10/17(木) 11:01:12.36 ID:MAlJgCTf0
ゲタ電
629名無しでGO!:2013/10/18(金) 17:10:00.38 ID:zVCeHRlV0
関鉄(近畿で)
630名無しでGO!:2013/10/18(金) 22:00:47.64 ID:as+0BOykO
ナイスミディパス
631名無しでGO!:2013/10/19(土) 08:09:29.44 ID:ZycNnjzw0
>>612
あれに習熟してて、窓口氏に「2枚後!」とか指図してた親父も
同時に絶滅したな?
632名無しでGO!:2013/10/19(土) 17:41:41.81 ID:P+TRymPO0
633名無しでGO!:2013/10/25(金) 09:10:40.61 ID:0CTm2J0JO
プッシュホン予約
634名無しでGO!:2013/10/25(金) 10:13:31.28 ID:Bne/yvvE0
通行税1割を含む
635名無しでGO!:2013/10/26(土) 11:21:45.12 ID:5VsMwn0J0
鉄道院
636名無しでGO!:2013/10/26(土) 13:36:41.97 ID:KGoNpv8n0
弘済出版社
637名無しでGO!:2013/11/16(土) 09:48:46.88 ID:s2Ka+DwPP
物資部ストア
638名無しでGO!:2013/11/27(水) 20:29:51.85 ID:09JNS2nkP
ノリホ入れ
639名無しでGO!:2013/11/27(水) 20:32:47.21 ID:EAn0XmEI0
いい日旅立ち
640名無しでGO!:2013/11/27(水) 21:49:17.33 ID:BZvoCSOT0
サボ
641名無しでGO!:2013/11/28(木) 23:23:31.58 ID:6Y70iT710
北進 (白糠線)
642名無しでGO!:2013/11/28(木) 23:24:18.72 ID:6Y70iT710
>>632
あ〜むかし みどりの窓口にあったな パタパタめくるの
643名無しでGO!:2013/11/29(金) 09:27:07.92 ID:cnTs5wlgP
縦型マルス
644名無しでGO!:2013/11/30(土) 23:02:17.45 ID:oinhGmuK0
>>339
パンタグラフデカ過ぎ
645名無しでGO!:2013/12/03(火) 16:20:57.16 ID:bUctEv5gP
携帯電話(無線電話機)
646名無しでGO!:2013/12/03(火) 22:48:22.72 ID:8BzsYZhr0
フレートライナー
647名無しでGO!:2013/12/04(水) 00:27:44.12 ID:kzaozQjU0
特急 あおば  (仙台から北上線回りで秋田行き)
648名無しでGO!:2013/12/12(木) 09:16:04.42 ID:93Nph6JL0
「検侠(ケンキョウ)」
車内検札の時に使ってたやつ。
主に車掌の間で言い習わしてた言葉。
649名無しでGO!:2013/12/12(木) 19:28:59.81 ID:mpX88lL10
「センヌキ」
これがわかる人は自分同様かなりのオッサンか。「栓抜き」ではない。たぶんわからないだろうな。
650名無しでGO!:2013/12/12(木) 19:31:15.08 ID:1Zv0oixoO
フタのカドを引っかけて
ビンを上にこじる
651名無しでGO!:2013/12/13(金) 00:21:24.61 ID:OdSR+Ij20
美幸線
652名無しでGO!:2013/12/14(土) 22:21:58.98 ID:l1zhHD9C0
丘蒸気
653名無しでGO!:2013/12/14(土) 22:51:35.19 ID:MWMyXDqkO
シルバーシート
654名無しでGO!:2013/12/14(土) 22:56:17.23 ID:AjpPQZw60
「青木君、故障が長引きそうだ」
「落ち着くんだ!青木君!」
655名無しでGO!:2013/12/14(土) 23:13:46.77 ID:v/gDiWKI0
新幹線振替票

JR発足直後、新幹線と並行在来線の経営会社が違う区間で、
在来線経由の切符で新幹線に乗る場合、改札で手渡され、降車時に切符と共に改札で回収される仕組み。
乗客が手渡さないなどの問題が多発し、1年で廃止。
鉄オタでも覚えている者は少ないであろう、幻の存在。
656名無しでGO!:2013/12/15(日) 00:33:53.03 ID:czVD8ScE0
荷電
657名無しでGO!:2013/12/15(日) 15:37:10.10 ID:ADVFtkYO0
ここまで
アーバンネットワークなし
658名無しでGO!:2013/12/15(日) 19:05:35.61 ID:A2hDYjlA0
>>657
スルKANアーバンしりとり その24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1382619852/l50
659名無しでGO!:2013/12/16(月) 17:36:27.42 ID:HjEmtXwYO
>>657今も使われてるよ
660名無しでGO!:2013/12/16(月) 18:04:23.65 ID:4hM5P7bM0
イコカモノハシ博士
661名無しでGO!:2013/12/16(月) 21:44:00.94 ID:wdlgE0FxO
レインボーファミリー
662名無しでGO!:2013/12/19(木) 00:47:20.01 ID:vEjBd9fhP
気まぐれ列車
663名無しでGO!:2013/12/19(木) 12:40:01.21 ID:EAI+Hajb0
車内販売。(となるのも時間の問題)

現に東日本を除く在来線の特急では既にほぼ廃止では?
664名無しでGO!:2013/12/20(金) 11:33:08.95 ID:jg1xwFeV0
東武アーバンパークライン
665名無しでGO!:2013/12/20(金) 13:56:42.09 ID:Q7HQA33L0
>>64
○○回り御殿場線で聞くような
666 【大吉】 【988円】 :2014/01/01(水) 01:41:55.72 ID:GvDuP6gn0
麓麓麓
667名無しでGO!:2014/01/02(木) 17:50:37.47 ID:mFSNIMMXO
電車三段式寝台
668名無しでGO!:2014/01/15(水) 19:14:40.08 ID:PxuwUuvo0
準急
特別急行(但し希に使う車掌がいる)
駅の手洗い場
救援車
豚積車(ウ)
冷蔵車
郵便車
合造車
暖房車
自動ドア、半自動ドア(シールで貼ってあるやつ)
修学旅行電車
新性能電車
先台車
赤帽
車内の重油の匂い
車内のニスの匂い
669名無しでGO!:2014/01/15(水) 19:19:41.14 ID:WDso4sbE0
JR限定なんだろうが、

準急:私鉄にはある
救援車:これも私鉄に
合造車:西日本や四国にはクモロハやキロハが存在
修学旅行電車:近鉄に存在
赤帽:軽貨物運送業者
670668:2014/01/15(水) 19:55:00.00 ID:PxuwUuvo0
有料の準急ってもうないよね?あったら教えて
合造車は間違った。サンライズにもサロハネがあったね。昔のローカル線には必ず荷物、郵便、旅客の合造車があった。これは消えてる。
昔赤帽のいる大きな駅は時刻表に赤い帽子の印があったと思った。利用したことはないがお金を払うと手荷物を持ってくれた。高校生の頃上野駅や東京駅に写真を撮りに行くと赤い帽子をかぶった人を必ず見かけた。30年前の話。
お金持ちが利用したんだと思う。最近ポーターサービスが東京駅で復活したようだ。赤帽はかぶっていないようだけど。
671名無しでGO!:2014/01/16(木) 18:15:51.53 ID:Bia1HqOe0
栗林君
672名無しでGO!:2014/01/20(月) 00:53:28.81 ID:d+XMXkWU0
>>669

救援車:代用なら今でもJR各社にある
合造車:北 クロハ789他
     東 クロハE751他
     海 キロハ84他
     九 クモロ787他
赤帽:赤帽じゃないけど東京駅でポーターサービスは復活した
673名無しでGO!:2014/02/07(金) 19:45:28.58 ID:GHwsNpGwP
ベネシアンブラインド
674名無しでGO!:2014/02/07(金) 20:16:57.54 ID:ZRMw3i1jO
東京駅始発のつばさ1号は上のホームに到着です。 上野駅アナウンス

普通列車青森行き
675名無しでGO!:2014/02/19(水) 22:16:56.27 ID:tAC2FICc0
西駅
676名無しでGO!:2014/02/20(木) 01:19:08.34 ID:cMna8HEVO
西駅前グラハン
677名無しでGO!:2014/03/22(土) 19:08:28.56 ID:5sBrx3UG0
>>1
交通新聞社発行JR時刻表最新号ピンクページ見ろ ちゃんとつかわれてるぞ
678名無しでGO!:2014/03/22(土) 19:32:08.73 ID:5sBrx3UG0
>>55
まだ名乗ってるよ、ちなみにこれと「しらさぎ」が今もL特急だな
679名無しでGO!:2014/04/07(月) 18:58:37.87 ID:CrgrPJ1r0
キク=機関区、デシク=電車区だが、運転区・運転所は=ウテクになるんだろうか?
680名無しでGO!:2014/04/08(火) 09:46:08.29 ID:74Hz9s6n0
>>679
運転区=ウテク
運転所=ウシ
681名無しでGO!:2014/06/02(月) 20:00:09.37 ID:s8FhnaR80
省線
682名無しでGO!:2014/06/05(木) 18:55:40.80 ID:IB/7Eg/H0
「こんど」「つぎ」「そのつぎ」てのは、
今でもあるのかな?
「こんど」と「つぎ」のどっちが先やねん? といつも思っていたが。
683名無しでGO!:2014/06/05(木) 22:50:29.30 ID:W9ALHb/p0
昔、西武球場前駅で「こんど」「つぎ」「そのつぎ」「そのあと」というのを見てあきれかえった。
まだ首都圏の一部の私鉄では使用してるみたいw
「先発」「次発」次々発」で見慣れていた元大阪人としてはかなりの違和感があるな。
ついでに言うと30年近く前のことだが西武の急行に乗っていた時、「所沢からはすべての駅に停まります」とか
「田無からは停まらない駅はございません」とかいう案内を聞いたことがあった。
「河内長野から先各駅に停まります」という案内に慣れていたのでめちゃめちゃ変に思ったわw
684名無しでGO!:2014/06/05(木) 23:30:25.31 ID:lI56cPfN0
「こんど」「つぎ」「そのつぎ」「そのあと」は同じ表示機で
一番先に発車するのが一番上の行、2番目は2行目だから雰囲気で理解出来て
「どっちが先かわからない」ということが少なくてやっていけるんだろうけど

ホームごとの案内で
←1番線発車のご案内
つぎ 急行 西武球場前 10:05

2番線発車のご案内→
こんど 各停 所沢  10:07

みたいな表示だったら、クレームが殺到しそうw
これで遅延時に発車時刻が消されるシステムなら尚更w
685名無しでGO!:2014/06/06(金) 12:19:15.52 ID:O+Ni6b2C0
それよりさ、「こんど」といえば・・・あのボックスいつからなくなったんだ?

【こんどの電車は○○○○を出ました】(←安っぽいランプが灯る)
686名無し野電車区:2014/07/05(土) 01:43:09.18 ID:7ZaFIkQ00
B32編成.クハ520− 2ークモハ521− 2
平成21年10月21日. 小浜線.敦賀発15時40分.綾部行.快速わかさ
平成24年 4月18日. 小浜線.敦賀発15時40分.綾部行.快速
A59編成.クハ520−29ークモハ521−29
平成22年 4月28日. 小浜線.敦賀発15時40分.綾部行.快速わかさ
平成24年 6月29日.北陸本線.富山発10時00分.金沢行
687名無しでGO!:2014/07/05(土) 10:33:20.54 ID:n7ZlN+t/O
こんどの電車は

 ま い は ま

     を出ました
688名無しでGO!:2014/07/05(土) 10:49:23.27 ID:Cs21e7/c0
ピギーバック輸送
689名無しでGO!:2014/07/06(日) 09:57:03.35 ID:GHiKrJ0v0
もうそろそろ優先座席付近で携帯電話の電源をお切りください、も追加されそう
690名無しでGO!:2014/07/29(火) 10:10:50.66 ID:Twe0fPn70
仁堀連絡船
691名無しでGO!:2014/07/31(木) 19:36:22.36 ID:Msf9WEM30
これ以上巻くな!!
692名無しでGO!:2014/08/13(水) 18:59:37.71 ID:lbvr+Yj2i
まんだらけはヘタレ
693名無しでGO!:2014/08/22(金) 22:03:00.80 ID:Rc03K7zdO
2階建て新幹線
694名無しでGO!:2014/08/22(金) 22:09:47.63 ID:j7bXp0mSO
急ぐ人に選ばれた 速くて安全 名鉄特急・急行
695名無しでGO!:2014/08/23(土) 06:21:08.34 ID:iA4tW5fQ0
おけいはん
696名無しでGO!:2014/08/23(土) 13:02:47.07 ID:GL632nyA0
東京駅11番ホームで会おう
697名無しでGO!:2014/08/23(土) 13:08:39.77 ID:2hComAAJ0
ひかりは西へ
698名無しでGO!:2014/08/23(土) 15:16:10.65 ID:r6Y8KFXw0
途中下車指定駅
699名無しでGO!:2014/08/23(土) 15:25:06.64 ID:rnhOeVxWO
いい一日を運びたい
700 【中吉】 :2014/09/01(月) 00:30:21.91 ID:ne7kQmaA0
700
701名無しでGO!:2014/09/01(月) 01:16:41.29 ID:VT9Jg9Bi0
サボ  = サイドボード 車両横の 行き先掲示板  字幕登場 で殲滅  今や字幕も殲滅間近
702名無しでGO!:2014/09/01(月) 01:18:19.34 ID:VT9Jg9Bi0
東急東横線高島町駅

でもあの駅 要らなかったな。 乗り降りする人 ほとんどいなかった
703名無しでGO!:2014/09/01(月) 05:31:19.77 ID:sDgTMErD0
トラス棒
704名無しでGO!:2014/09/01(月) 06:40:42.69 ID:ZkPZy95v0
国鉄山の家
705名無しでGO!:2014/09/01(月) 10:42:23.83 ID:2C+lhMSH0
高原野菜とカツの弁当のコピペ

弁当自体はまだあるが
706名無しでGO!:2014/09/10(水) 00:27:02.06 ID:TRXHo/br0
汽車
逆に気動車を電車って言う奴は増えた気がする
707名無しでGO!:2014/09/12(金) 09:58:54.17 ID:x05FgyZe0
亡くなったお爺は普通に汽車って言ってたが、うちのおやじは特急の事を急行って言う。
708名無しでGO!:2014/09/12(金) 17:53:45.71 ID:EoEHGB5s0
特別急行だからあってるな
709名無しでGO!:2014/09/14(日) 00:54:35.05 ID:3bErkg1A0
JRだと急行そのものが死滅に近いけどね…。
710名無しでGO!:2014/09/16(火) 17:11:15.77 ID:IoOaxB+r0
>>706
キハ25とかキハ201は見かけが、
ハイブリッド機関搭載車は中身も
電車になってきているからな。
711名無しでGO!:2014/09/17(水) 02:51:06.61 ID:rcdg88FQ0
赤べこ
712名無しでGO!:2014/09/17(水) 11:10:59.31 ID:yP1q4EvU0
>>708>>709

なので「特急」が「特別急行」の略なのはおかしい。急行の方ががよほど「特別」!
713名無しでGO!:2014/09/18(木) 07:42:55.41 ID:U0qbCJQS0
>>712
JRに限れば、の話だろうけど、
はまなすが「特別」と言われると違和感。

他の鉄道事業者も含めると急行はたくさんですし。
714名無しでGO!:2014/10/30(木) 14:42:55.15 ID:zKEsTpxR0
便所
715名無しでGO!:2014/10/30(木) 23:32:05.03 ID:QVohSwza0
子供

少子化云々の話ではなく、表記の問題
今や「こども」「子ども」といった表記に変わられ、見る機会が大幅に減った

「小人」にいたってはさらに
716名無しでGO!:2014/11/13(木) 11:38:26.55 ID:aMbDb8cWO
小姐
717名無しでGO!:2014/11/13(木) 23:44:00.18 ID:qc13lZVA0
        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;
718名無しでGO!:2014/11/13(木) 23:45:42.84 ID:KqbRvJfN0
>>706
汽車通という熟語としては生きてるな
電車で汽車通する
719名無しでGO!:2014/11/14(金) 09:47:15.16 ID:hMK8QP5/O
街をつなぐ、心をむすぶ
720名無しでGO!:2014/11/14(金) 15:49:06.38 ID:rTaM0vM+0
まわれ みぎっ
721名無しでGO!:2014/11/14(金) 21:57:06.78 ID:RZuVJQ8I0
ガソリンカー
機械式気動車
蒸気動車
バケットカー
722名無しでGO!:2014/11/15(土) 18:00:43.71 ID:FIwETHBy0
きりしまがまだ485系のとき車内を録音するため車掌さんにオルゴール鳴らしてくださいねと頼んだら
”この列車は特別急行きりしまです”と言ってくれたよ。
723名無しでGO!:2014/11/15(土) 21:33:01.42 ID:62enX0ty0
JR北海道は特別急行とエル特急を現在も使い分けている。
724名無しでGO!:2014/11/16(日) 09:22:22.70 ID:25VfpRR50
嵩高荷物専用車
初めて見た時、意味わからなかった。
読めないし。
725名無しでGO!:2014/11/16(日) 11:04:14.53 ID:QTTlVaF50
東はATOSの自動放送でも特別急行と言うね
今さら特別でも何でもないけど、あれを聞くとちょっとワクワクする
726名無しでGO!:2014/11/18(火) 11:22:12.89 ID:EvBWBBQO0
JR特選
727名無しでGO!:2014/11/19(水) 01:59:37.15 ID:FbSy3AbU0
727
728名無しでGO!:2014/11/19(水) 20:26:31.24 ID:HYJdzQMf0
>>727
たまに車窓から見えるけど?
729名無しでGO!:2014/11/20(木) 06:10:00.27 ID:USY/zFSwO
ネズミカレー
730名無しでGO!:2014/11/20(木) 20:15:22.22 ID:2U5CS+dl0
ワロタ
731名無しでGO!:2014/11/20(木) 20:54:03.35 ID:2U5CS+dl0
そういや新小岩駅というと自殺の名所だそうだ。死体が当たった女の人はトラウマになるだろうなぁ。
732名無しでGO!:2014/11/20(木) 21:57:36.17 ID:7Jmp50+t0
「あじさい茶屋」の名前で統一していのが、ネズミカレー以後は各駅ごとに「○○そば」と名前を変えるようになった気がする。
733名無しでGO!:2014/12/27(土) 19:35:10.02 ID:jIrAueZLO
気まぐれ列車
734名無しでGO!:2015/01/20(火) 00:30:03.93 ID:xCl2OwRuO
DMV
735名無しでGO!:2015/01/20(火) 22:09:44.57 ID:G5AV7kUb0
持たせ切り
736名無しでGO!:2015/01/21(水) 23:01:06.94 ID:VUxWk96AO
・するがシャトル
・帝国ホテル列車食堂
・鉄道電話
・踏切番
・赤道(あかみち)
・新特急
・国鉄の準急
・2階建て新幹線の個室
737名無しでGO!:2015/01/27(火) 08:16:00.76 ID:BlVTPVK00
月光型電車
738名無しでGO!:2015/01/29(木) 19:38:54.74 ID:Jo5r95ycO
列車扱
739名無しでGO!:2015/02/13(金) 23:11:56.52 ID:XTpxX3FI0
殖民軌道
740名無しでGO!:2015/02/14(土) 13:03:10.52 ID:+K862FCz0
切符切り
741名無しでGO!:2015/02/15(日) 21:01:37.95 ID:o+eWssGU0
ドアは5秒待って、手でお開け下さい

鳥取のキハ47はドア回りが更新されたから、もう聞けないだろうな…。
742名無しでGO!:2015/03/08(日) 18:54:36.51 ID:5VDuCts70
ウエストひかり
743名無しでGO!:2015/03/08(日) 20:33:47.82 ID:UYtpZAzv0
ひだま
744名無しでGO!:2015/03/10(火) 23:31:36.54 ID:18IR6LqQ0
長野行新幹線
745名無しでGO!:2015/03/11(水) 00:02:46.04 ID:88Rt1TmL0
夜汽車(よぎしゃ)
746名無しでGO!:2015/03/11(水) 00:16:41.37 ID:LoML0t0Y0
>>744
もうすぐ長野新幹線も仲間入りだな
747名無しでGO!:2015/03/11(水) 10:41:26.96 ID:m/SmHbFQ0
四国はディーゼル王国
748名無しでGO!:2015/03/11(水) 15:00:40.11 ID:LDlBHB9M0
私鉄王国関西
749名無しでGO!
京葉中古車センター