このページに関してのお問い合わせはこちら
鉄道関係の記事・ニュース 統一スレ 第16報
ツイート
227
:
名無しでGO!
:
2012/04/09(月) 13:45:08.18 ID:5LPZjdRR0
16年度までの上場目指す JR九州中経 2012年4月6日
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/295714
JR九州は5日、2012−16年度の中期経営計画を発表した。期間中に株式上場を果たし完全民営化を実現することを明記した。同社が上場時期を経
営計画で示すのは初めて。実現すればJRでは東日本、東海、西日本に次いで4社目、北海道、四国をあわせた「三島会社」では初めてとなる。
JR大糸線南小谷以北 2カ月ぶり運転再開
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20120407/KT120407FSI090002000.html
雪崩の危険があるとして2月1日から全面運休していたJR大糸線南小谷―糸魚川間が7日、ほぼ2カ月ぶりに運転を再開した。全面運休期間は、大雪
だった2006年1〜3月の54日間を上回り、「雪の影響としては近年では最長」(JR西日本金沢支社)。
来館者500万人 開館5年・鉄道博物館
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120403/CK2012040302000111.html
2007年に開館した鉄道博物館(さいたま市大宮区)の来館者数が2日、500万人を突破した。 07年10月14日の開館から1447日目での達成。
仙台臨海鉄道が復活 仙台港−仙台埠頭間で再開式
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120406t12002.htm
仙台臨海鉄道は5日、東日本大震災で被災した運行区間のうち3月中旬に再開した仙台港−仙台埠頭間(1.6キロ)の輸送再開式を現地で行った。
運行は震災から1年を経た3月13日に再開し、仙台港駅の貨物取り扱い施設も同19日に復旧した。残る仙台北港−仙台港間(1.2キロ)は、臨海鉄道
の取扱量の約7割を占める石油輸送を担う路線で、ことし9月の再開を目指す。