//// 鉄道板・質問スレッドPart145////
949 :
名無しでGO!:2012/03/08(木) 23:26:33.58 ID:perX5BQN0
忘れられる小田急えのしま
あの距離で座席転換はしないけどw
950 :
名無しでGO!:2012/03/08(木) 23:34:13.37 ID:dZ9Moq8k0
忘れられるうなづき・アルペン特急@上市
951 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 00:25:27.03 ID:/A0V7WPA0
3月8日、13時59分米原発大垣行きの電車に乗ったのですが、質問です。
クモハ313系と電車から降りた後に車体を見てみると書いてあったのでwikiを見たところ、
その区間を走っている313系は0番台で転換クロスシートだと書いてありますが、
私が乗ったのはセミクロスだったと思うのですが・・・
扉の横が2人分ほどの短いロングシート(この表現はおかしいですがw)で、
その間は2人と2人が向かい合うようになっていました。
転換は出来そうにない感じでした。
私が乗ったのは結局何だったのでしょうか?
何を言いたいのかわからない質問になってしまい申し訳ありませんが、
おそらくお前が乗ったのはこの電車?車両?だろうよ、というのがありましたら教えてください。
952 :
sage:2012/03/09(金) 00:35:59.06 ID:cZCNYXcP0
東北3県の出張が決まりました。
○印が仕事先最寄駅で途中下者です。
新幹線や特急の乗車券は都度必要な区間を買いたいと思います。
1日目:東京を午後出発→○秋田駅(秋田駅近くで一泊)
2日目:秋田駅→○弘前駅→○二戸駅
(二戸駅から仕事先と宿へは得意先が車で送迎)
3日目:二戸駅午前出発→東京駅午後着、会社へ
といった行程ですが、乗車券の買い方は
1.東京-盛岡-秋田-弘前-盛岡
2.盛岡-東京
の連続乗車券でOKですか?
953 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 00:40:14.23 ID:wHGQMzrxO
メ欄間違えてすみません。あと「下車」です。
954 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 00:42:04.97 ID:THHAbYUt0
>>936 国道149号の(東海道本線を超える)陸橋は、歩行者禁止だったような気がする。
955 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 00:42:35.74 ID:rApbX69J0
>>951 仕様としてはどう考えても313系3000番台です。
2011年10月以降神領車両区から313系3000番台が数本転入していたようなので、
こいつが当たったと推測されます。
主に飯田線や中央本線中津川以東、関西本線、身延線、御殿場線で使用される車両で、
米原〜大垣間は間合い運用と思われ。
956 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 00:44:16.31 ID:r/0URmtf0
>>951 313系3000番台のR編成じゃないかと。
211系の抜けた穴を埋めて走ってるらしい。
957 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 00:48:07.39 ID:izkPDuhF0
958 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 00:52:16.02 ID:7TaZDTt70
>>951 大垣〜米原では以前は平日日中に日中211系0番台の運用があったが、
213系の飯田線転配の影響で211系0番台が関西線に転用され、
その穴埋めでもともとは211系0番台が充当されていた運用に
>>955が書いている313系3000番台が充当されてる
WikiPediaは現地目撃情報だけだと更新されないので、最新の状況とは
食い違っていることがあるので注意
959 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 00:59:57.19 ID:7TaZDTt70
960 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 01:03:14.43 ID:/A0V7WPA0
>>951です。
ググってみると、確かにそれっぽいです。
さっそくの沢山のレスありがとうございました。すっきりしました。
色々あっておもしろいですね。
961 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 01:37:10.76 ID:wHGQMzrxO
>>959 ありがとうございました。
フリーキップは調べきれていませんでした。助かります。
962 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 07:50:02.81 ID:JD8Td5gW0
新幹線や特急にいっぱい乗れる仕事をしたいのですがどんな職業がありますでしょうか?転士と車掌以外で
難易度 松竹梅で教えていただけると有りがたいです
963 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 08:16:00.11 ID:XmUtXakPO
・私鉄では、ダイヤが大幅に遅れている場合、どのようにして遅れを
取り戻すのですか?速度制限無視で行くのでしょうか?
・今現在の私がそうなのですが、満員電車で時々、ドアが閉まらなくて
ドア確認に回って電車が遅れることがありますが、荷物が挟まって
取れなくなっただけなら、一度ドアを開けてやることは出来ないのですか?
どうかよろしくお願いします。
964 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 08:47:42.51 ID:8VJAQ1X60
>>952 車内販売とか
難易度は知らない
>>963 JRと同じで、折り返し駅での折り返し時間短縮や区間運休などで対処する
どんなにダイヤが乱れても速度制限は守る
全てのドアを開けると他のドアでまた挟まりが発生したりして余計遅れるので
駅員が押したり引いたりしてなんとかなるならそれで済ます
また、首都圏だと多くの車両には挟まったドアだけを開閉する機能があるので
その機能を使って開閉している場合は当該箇所以外ではドアの開閉はない
965 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 09:43:46.95 ID:THHAbYUt0
>>963 回送になる予定の列車を、次の列車ということにしたりとか、
スジを引きなおしたりとか、NHKのブラタモリでやっていたよ
うな気がする。
966 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 12:33:59.69 ID:Qkoi6IlZO
のぞみとこだまで東京〜岐阜羽島を移動するとき、東京〜名古屋をグリーン車、名古屋〜岐阜羽島を普通車指定席と乗るよりも名古屋〜岐阜羽島もグリーン車に乗るほうが安いて本当ですか?
967 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 12:43:36.64 ID:vD2QdrPrO
嘘だな
968 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 14:27:32.86 ID:uqUwXjQM0
>>966 同額ですので、「安い」というのは大嘘です。
・・・JR東日本ならそれを「本当」にしそうだがwww
969 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 16:24:03.18 ID:9zaBWQNK0
上の質問に便乗なんだけど、新幹線を改札内で3本乗り継ぐときに2本目以外をグリーンにすると料金はどうなりますか?
例えば
博多ー名古屋 のぞみグリーン
名古屋ー静岡 ひかり指定券
静岡ー熱海 こだまグリーン
で行こうとしたらいくらですか?
名古屋の時点で801km超だから通算されないと高くなってしまうんだけど、通算されないとしたらひかりのグリーンが満席でも追加料金ななかな?
970 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 16:38:57.89 ID:uqUwXjQM0
>>969 特急料金
博多-熱海間特急料金(ひかり・こだま用)7,250円
(グリーン車利用なので、通常期の指定席特急料金から510円引き)
博多-名古屋間ののぞみ加算額500円
計7,750円
グリーン料金
博多-名古屋間の営業キロ809.8km+静岡-熱海間の営業キロ75.6km
計885.4kmに対するグリーン料金7,440円
総計15,190円
なお、この場合、名古屋-静岡間は普通車利用でもグリーン車利用でも同額です。
971 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 18:14:25.31 ID:V8WQPhGB0
>>970 そういう計算になるんですね。
ありがとうございました。
新幹線のグリーン車乗ってみたい。。。
972 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 18:57:32.25 ID:Qkoi6IlZO
>>968 ありがとうございます グリーン料金が通算されて同額なのは気づいたけど
普通車指定席にあたる部分の自由席との差額の要否が議論となって
973 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 19:18:31.51 ID:+NRQiNmwO
>>972 グリーン車利用の特急券はその時点で「指定席特急券」なので、
更に指定席を取るのに、料金がかかるなんてあり得ない話。
974 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 20:50:33.07 ID:kTIRpnwz0
975 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 21:10:41.49 ID:iFhEU/Yh0
規則的には特急料金は指定席が標準なってるからしょうがないけど、グリーン車料金の説明がわかりにくすぎるんだよね。
通常期の指定席料金から510円引いてグリーン車料金を足すってもう少し分かりやすくできないものかと。なんで引いて足させるんだろ?
976 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 23:13:17.41 ID:vD2QdrPrO
>>975 昔はグリーン車連結の急行が沢山有って中にはグリーン車自由席がついたのまであって
急行自由席‥急行料金のみ急行指定席‥急行料金+座席指定料金(通常期は510円)
急行自由グリーン車‥急行料金+グリーン料金
急行指定グリーン車‥急行料金+グリーン料金
特急自由席‥自由席特急料金(通常期は特急料金−510円)
特急指定席‥特急料金
ここまでが前提
さて特急指定グリーン車(特急に自由グリーン車は無い)の料金は普通に考えれば「特急料金+グリーン料金」となるところ、
それでは特急と急行それぞれ自由席もしくは指定席を基準にしてグリーン車に乗るのに追加て払う料金を考えると特急のほうが510円高くなってしまう
そもそも急行指定席グリーン車に乗るのに別途座席指定料金が不要なことからもグリーン料金には座席指定の対価も含まれている(自由席グリーン車はそれを放棄しただけ)と考えられる
よって上記の問題を是正するために特急料金(当然座席指定の対価を含む)とグリーン料金(同)の二重取りを止める策として510円引いたわけだ
977 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 23:16:01.73 ID:WNHxB6680
978 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 23:17:27.85 ID:vD2QdrPrO
ちなみに引いて足すややこしい計算にしているのは「自由席特急料金+グリーン料金」とすると特定特急料金が適用されているところでややこしくなるからね
979 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 23:19:32.61 ID:vD2QdrPrO
>>977 そもそもICカードで入場して函南〜熱海を通過したらICで運賃を支払えなくなる
最初から切符を買え
980 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 23:38:22.65 ID:PJGXHby00
>>977 乗車駅が熱海から見て東京方面か静岡方面かによる
・東京方面なら乗り換え口
・静岡方面なら乗車駅
で買え
981 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 23:46:01.80 ID:WNHxB6680
982 :
名無しでGO!:2012/03/09(金) 23:53:41.02 ID:vD2QdrPrO
>>980 東京方面という発想はなかったww
普通は小田原に出るだろ
983 :
名無しでGO!:2012/03/10(土) 08:42:50.53 ID:EO3ef7gjO
>>975 特急料金は座席指定が基本ということですね。
ということは、510円引きの特急料金はグリーン車や自由席車に乗る場合のの特例と考えたらいいのかな?
グリーン車や自由席を一部区間しか利用しない場合でもその恩恵をうけれるの?
984 :
名無しでGO!:2012/03/10(土) 09:20:50.55 ID:EO3ef7gjO
朝から連投になるけど普通列車のグリーン料金で頭が混乱してきた。考え方として急行と同じく指定席が基本、自由席はそれを放棄?けど指定グリーン車ってマリンライナー位じゃなかった?歴史的に指定席主体だった経緯?
985 :
名無しでGO!:2012/03/10(土) 10:14:04.74 ID:rlbxP66+0
986 :
名無しでGO!:2012/03/10(土) 10:59:21.35 ID:o5+N7Q1n0
何だか(特別)急行料金だけ等級制復活の方が分かりやすい気がしてきたw
987 :
名無しでGO!:2012/03/10(土) 11:21:44.06 ID:HUN4k2DhO
>>983 (特急の場合)
グリーン車に1駅でも乗ればグリーン車に乗らない区間は指定席でも自由席でも510円引き適用
グリーン車に一切乗らない場合は全区間自由席の場合のみ510円引きの自由席特急料金
(急行の場合)
グリーン車に乗らない区間で指定席を取れば別途指定席料金が必要
988 :
名無しでGO!:2012/03/10(土) 11:44:38.29 ID:ni8m5hkq0
浅草と会津若松の直通特急があるそうですが、会津鉄道は未電化のはずですよね?
電車をディーゼル機関車で引っ張るのか、それとも、ディーゼルカーが浅草まで
乗り入れているのですか?
989 :
名無しでGO!:2012/03/10(土) 11:52:25.33 ID:rlbxP66+0
>>988 >浅草と会津若松の直通特急があるそうですが、
そんなものは存在しません。
990 :
名無しでGO!:2012/03/10(土) 12:01:51.05 ID:ni8m5hkq0
>>989 会津マウントエクスプレスとかいうのが直通じゃないのですか?
何かのホームページに書いてあった気がするのです。
あるなら復興支援兼ねていこうと思うのですが。会津なら放射能もそんなにないだろうし。
991 :
名無しでGO!:2012/03/10(土) 12:12:43.26 ID:nxH6ayOO0
992 :
名無しでGO!:2012/03/10(土) 12:16:41.74 ID:ni8m5hkq0
>>991 私が見たのはこのページではないですけど、鉄道会社の公式サイトに書いてあるってことは
これが正しいんでしょうね。
でも、なぜ日光から会津なのでしょうか・・
普通、観光特急って、都会から観光地に行くものではないのですか?
これだと下今市でしたっけ、分岐駅まではわざわざ他の電車でいかないといけないわけですよね。。
993 :
名無しでGO!:2012/03/10(土) 12:21:48.55 ID:aFrbngE/0
994 :
名無しでGO!:2012/03/10(土) 13:29:07.50 ID:rlbxP66+0
995 :
名無しでGO!:2012/03/10(土) 14:09:20.13 ID:eZ76HpHzQ
>>983 そもそも特急が「特別な急行」だった時代には自由席なんてなかった。
特急の自由席は急行削減のフォロー。
だから自由席特急料金は「通常料金」からの値引きなんだよ。
996 :
名無しでGO!:2012/03/10(土) 14:54:06.28 ID:XswY648t0
997 :
名無しでGO!:2012/03/10(土) 15:00:36.59 ID:lRYhoJCx0
>>992 会津高原尾瀬口〜会津田島までは電化されていて、浅草から東武線・野岩鉄道まわりで
会津高原までの直通快速があるので、それと勘違いしたんだろう。
会津若松に行くには、会津高原尾瀬口で乗り換えなくてはならない。
野岩鉄道開業によってこのルートができたわけだが、当時はバブルでリゾート開発計画もあり、
沿線の湯西川温泉などとともに東京との新ルートができたことで会津が沸いていたのは確か。
998 :
名無しでGO!:
色々とお教え頂いて有難うございます。細かい決まりと歴史がありそうでややこしいですね。新幹線では、違う料金体制の列車や車両を乗り換えることがあるので、少し勉強してみます。