遮光幕スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しでGO!:2013/06/02(日) 14:24:51.57 ID:WNu4KlnZ0
昨日、08が曳舟で■■□から□□□になってビビった。
938名無しでGO!:2013/06/02(日) 15:34:11.69 ID:h4wHQqDf0
>>936
東急にどうなっているか聞いてみた方がいいかも。
939名無しでGO!:2013/06/02(日) 22:40:07.02 ID:1v9MEblG0
940名無しでGO!:2013/06/03(月) 19:56:47.42 ID:ltPK0NcL0
>>936
日中の運用に9000系が入るときがあるけどその時は壁■□だよ。
東急9000系の■□□と■■□のような取り扱いなのか・・・?
>>937
添乗員乗りなら普通だよ もしかして運転士1人なのか?
非組合の可能性もあるが・・・
941名無しでGO!:2013/06/03(月) 23:29:46.85 ID:+FlGdRPe0
>>940
運転士一人。 東武だよな?とか考えちまった。
942名無しでGO!:2013/06/04(火) 00:10:45.63 ID:h8If/K5k0
鹿児島市交通局って単車は昼間でも右側閉めてるの?
943名無しでGO!:2013/06/04(火) 03:01:23.10 ID:ULu+I3jz0
>>941
しかし、他社では当たり前のことができない東武の社員って、本当に恥ずかしいよね・・・

そもそも、添乗が居る間だけ、□□□で降りたら、速攻、■□□に
するわけだからねぇ。上司がいるときだけ開ければいいの?って感じ。
いい加減、そのような身内重視の体質を改善すべきだろう。
944名無しでGO!:2013/06/04(火) 03:17:52.43 ID:tbA4iZ2P0
>>943
あとは添乗がいるときだけ指差し確認やら歓呼やらやるのな。
945名無しでGO!:2013/06/05(水) 01:19:02.66 ID:/ObtbN+E0
>>927
今の時期は、日の出が4時半ぐらいだから、始発から壁■□も多かったけど、
今は7時近くまで壁■■の列車が多いよね。
やはり、東上は「横着な運転士」が増えた結果、こうなってしまったのか。
946945:2013/06/05(水) 16:44:08.30 ID:/ObtbN+E0
補足

それに夕方も日の入まで一時間以上ある明るい時間帯なのに
池袋1800発の1レは、かなりの確率で壁■■だよ。
やはり、運転席が丸見えの50000系列は
壁■■にする時間帯が長いと思う。
947名無しでGO!:2013/06/07(金) 15:18:25.29 ID:pv8rgNPr0
948名無しでGO!:2013/06/08(土) 02:14:23.82 ID:yC3EzPZZ0
>>945-946
そもそも、夜間の50000系列は別として、10000系列と8000系では壁■■に
する必要は無いと思う。労組が全閉する権利を勝ち取ったとはいえ、
東上もいい加減に夜間壁■□に統一すべきでしょうね。

雨の日だって、別に明るければ、壁■□にする必要もないわけだし。

逆に本線系統では薄暗くなっても規定時間の17時半まで
キッチリ、壁□□の列車も多いよね。

ttp://blog-imgs-49.fc2.com/e/5/0/e501tokkai/IMG_4542_B.jpg
949名無しでGO!:2013/06/09(日) 01:57:07.36 ID:wxgpN0X+0
ttp://oikakete.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/06/08/20130604d_591_2.jpg
やはり、明るくても早朝は壁■■だね。回送でも全閉とはいかに・・・
不必要に全閉する=会社への反抗なのか・・・
950名無しでGO!:2013/06/09(日) 23:54:46.96 ID:+kO843Zu0
Qの運転台背面のボカシガラスはどうにかならんのかね?

あれじゃ壁とほぼ同じやん。。。
951名無しでGO!:2013/06/12(水) 02:08:58.52 ID:tDg2RPf10
6/11 天候:曇り
ttp://blog-imgs-59.fc2.com/v/v/v/vvvf136/P1760321.jpg
51075F 1240レ 壁■□
ttp://blog-imgs-59.fc2.com/v/v/v/vvvf136/P1760341.jpg
8181F 1242レ 壁■□
ttp://blog-imgs-59.fc2.com/v/v/v/vvvf136/P1760348.jpg
51073F 1034レ 壁■□
どういう基準で壁■□にしているのかわからないけど、東上線の一部の列車は
雨が降っていなくても曇り空で日中から堂々と壁■□にしている模様。

こりゃ、千●動●よりも酷く、日本一の遮光幕乱用路線だよね。
まさか、東上線ってトンネル区間はないですよね?(笑)
952名無しでGO!::2013/06/13(木) 10:11:25.38 ID:+Ir3B0yD0
北近畿タンゴ鉄道、昼間から幕閉め?
にっぽん縦断こころ旅より
気仙沼LRT昼間から幕閉め?
駅に掲示のポスターより
東急多摩川線1000系夜間でも■□□?
ふっくんのタクシー事故より
953名無しでGO!:2013/06/13(木) 10:55:01.27 ID:TNLurzBnO
気仙沼にLRTなんて開業したんか
954名無しでGO!::2013/06/13(木) 20:03:00.48 ID:+Ir3B0yD0
>>953
BRTの誤り。
955名無しでGO!:2013/06/16(日) 12:44:11.74 ID:oJLMan4F0
60000
日中 壁□□ 夜間 壁■□
8000と同じ
956名無しでGO!:2013/06/16(日) 14:01:53.42 ID:oJLMan4F0
ところで西武6000の遮光幕はどうなってるかな?
東急の夜間 ■■□ メトロと西武は気になる。
957名無しでGO!:2013/06/16(日) 14:04:40.88 ID:oJLMan4F0
3つ続けて書いたけど、955は東武野田線の新車だよ。壁■■にならなくて良かった。
958名無しでGO!:2013/06/16(日) 14:50:19.83 ID:SlOrkxwM0
>>957
50000系列から乗務員室のレイアウトが変わったの?
959名無しでGO!:2013/06/16(日) 19:55:48.75 ID:oJLMan4F0
>>958
いや、50000と同じだった。ドアの部分は埼玉高速のように黒くかかった着色ガラスだった。真ん中は透明ガラス。
960名無しでGO!:2013/06/17(月) 02:37:47.16 ID:y72hVVCD0
>>958
前面ガラスを傾斜させた為に壁■スでも平気なようになったらしい。
確かに50000系の場合、仕切扉窓からの光がフロントガラス右端と
非常扉ガラスに反射しているのに対して、60000系はフロントガラス
右端には反射せずに非常扉ガラスの右端のみに反射するようになったね。
961名無しでGO!:2013/06/17(月) 12:37:55.80 ID:+BOhgMXd0
既出だろうけど・・・
西武線乗った。夜間全閉なのに、秩父線のトンネル区間で開けてるのなんで?
素人目には、それこそ危ない気がするんだけど。
962名無しでGO!:2013/06/17(月) 20:58:38.61 ID:Q0FVXqeg0
20000系列が夜間全閉で、かつて在籍した2080と1800通勤車化改造車も夜間全閉だったらしいが
反射対策してあるとはいえ、良く労組も夜間壁■スを認めたな・・・>東武60000
963名無しでGO!:2013/06/17(月) 23:01:16.84 ID:PCBpkoc70
何かほかの条件を会社側が呑むことにして、その代わり全閉は
認めないってことにでもしたのかな?
東武も以前に比べれば組合が弱体化してるって聞いたことあるし、
時代の流れで、これまでも批判が多かったからこのままではいけないと
いうことに労使双方がようやく気付いて、新たな流れになったとかね。
964名無しでGO!:2013/06/17(月) 23:26:01.80 ID:eWYsJWNK0
>>963
まあ、いいことじゃないのかな?
マジレスすると、会社側だって元々は労組だったわけだろう。
今の会社側は労組のやっていることがまずいって気づき始めただけじゃないのか?

50050系の全閉や日中の運転席背後の遮光幕使用は現状やむを得ないにしても、
夜間の他社車両の車掌側の遮光幕の使用はやめてもらいたいね。
965名無しでGO!:2013/06/18(火) 00:09:09.28 ID:nlm0hK7r0
そうだね。今のまま行くと20000や50000系列が増えて全閉ばかりになって
夜間壁■□ がなくなりそうだったからね。
966名無しでGO!:2013/06/18(火) 01:24:54.61 ID:/kbfcBaO0
この調子で50000系列も壁■スになればいいね。
967名無しでGO!:2013/06/18(火) 19:45:09.77 ID:J3GeVCE80
>>955
作る前は壁■■だと予想してたが、壁□スでまさか組合が壁■■になるかと思ったが予想外に壁■スにできたね。
>>956
っメトロ 終日■■□ 西武 夜間■■■(ただし日中の練馬ー小竹向原はメトロと同じ取り扱い)
そのうち、夕方以降のメトロの西武直通で■■■にしてそのまま発車したり、小竹向原の交代のタイミングで全閉したり、練馬で更に全閉するケースもある。
逆の小竹向原でメトロに入るときに■■■のまま行ってしまうケースもある。
■■無にしても良いと思うが
>>962>>964
西武は全閉なら仕方ないと思いたいんだが、6000系はメトロと東急の夜間で正式的に■■□で支障がなかったから■■□で行けるかと思う。
あとの他形式は■■■で良いと思うが
京成は問題だね。■■□の京急車もあれば■■■もあるし。自社車両はどれも■■無だけどなw

次スレ作成よろしく
968名無しでGO!:2013/06/19(水) 02:37:56.28 ID:dNw7h4T00
>>966
東上も10000系列等、全形式壁■スにすれば、
夜間も全列車で開放するようになるんじゃない?
969名無しでGO!:2013/06/19(水) 22:14:17.84 ID:JQH6Grbc0
>>968
東上の問題は夜間の壁■■よりも、昼間でも曇りになると
すぐに壁■□にすること。むしろ壁ス□の方がいい。
970名無しでGO!:2013/06/20(木) 14:12:35.40 ID:KLxyznH40
>>968 >>969
そもそも、本線の10000系では夜間壁■□で運転に支障ないことを実証
されているわけだし、雨天の日中だって、常時背後が遮光されている
わけだから、特に問題は無いと思う。東急・小田急・京王等も
薄暗い日中は■□□のことも多い。

やはり、50000系を壁□スにすることが先決だろう。

他社も含めて、50000系で全閉する理由は仕切扉からの光が前面非常扉側へ
逃げずに前面ガラスに光が反射してしまうことが理由ではないだろうか。

JR西の221系のように前面ガラスへの映り込み防止用に遮光板を増設する
のもいいかもね。
971970:2013/06/20(木) 15:58:49.10 ID:KLxyznH40
只今の時間、東上線は100%壁■□。
映り込み度合いを見てきたが、前面ガラスの映り込みほぼゼロ。w
背後が壁なんだから、壁□□で十分遮光出来ますね。
8000系の場合、仕切扉の関係上、壁■□にすると、全く運転席が見えないんだね。
だから、映り込みに関係なく、壁■□にするわけか。w
もちろん、喚呼も指差確認も皆無。w

ちなみにJRも西武も□□□でした。
本当にこの路線だけは、国鉄時代にタイムスリップした感じだよね。
972名無しでGO!:2013/06/21(金) 01:42:00.93 ID:qnVz0fOh0
しかし、東上は、今日みたいに雨が降っていると、
早々と17時過ぎから壁■■の列車も結構多いからね。
本線は、雨でも17時半まで壁□□なのに。
本当に無法地帯化しているよ東上は。
973名無しでGO!:2013/06/21(金) 23:16:16.08 ID:mZfxVLx80
>>970
東急や小田急は雨天での薄暗いところのギリギリまで全開してることが多いよ。
京急とほぼ同等だと思うが
全開は全開でもJR東だと悪天ことで薄暗くなると■■□が多い。千葉灯籠なんて無トンネル区間でも午後辺りで壁■又があった(もちろん晴天の話)。
974名無しでGO!:2013/06/22(土) 01:49:49.15 ID:tBoB2iKc0
要するに東上がどれだけ、酷いかわかるよね。
本線の日中■□□(雨天を含む)・夜間■■□(20000系と50050系を除く)
だって、他社より劣っているのに。
今では京成や秩鉄でさえも日中は□□□だからね。
千葉灯篭の211系はトンネル区間以外で■□□のことも多いけど、□□□も多いよ。
東武の場合は添乗が居る時以外は100%日中■□□だからねぇ。
車掌の夜間■□□(18時〜翌朝8時)のことを考えれば、明らかに千葉灯篭よりも酷い。
975名無しでGO!:2013/06/23(日) 09:10:55.40 ID:Wx4/sYZ00
養老鉄道サイクルトレイン昼間から■■無
にっぽん縦断こころ旅より。
976名無しでGO!:2013/06/23(日) 20:06:03.69 ID:plPBGQOV0
>>970
俺は東上の利用者じゃないのてわからないんだけど、
直接東部に改善要望の意見してみたら?
どんな回答が来るかも気になるが。
977名無しでGO!:2013/06/24(月) 14:54:05.37 ID:Uxrer0zg0
会社内部で解決できるようであれば、既に改善していると思うが・・・
現状の状態が1988年の2月18日初電から続いているわけだからね。
978名無しでGO!:2013/06/24(月) 21:31:48.63 ID:JOg1+MkN0
一昨日東武9000系に乗ったけど東横線で夜間とトンネル区間の2つを確認したら壁■□だったよ

恐らく壁■■にした理由は50070系慣れして壁■■にしたと思う。こりゃ浅草線や新宿線みたいに運転士の判断次第だなw 前面展望するにはT車を避けるのは一番だけどw
979名無しでGO!:2013/06/24(月) 21:33:15.53 ID:JOg1+MkN0
ちなみに浅草線は多く■■□を見かけて、逆に新宿線は■■■が多く見かける。
最近、西武6000系のメトロで■■■は見なくなったね。そこは改善だ。
980名無しでGO!:2013/06/24(月) 23:02:26.82 ID:ZKimhEvk0
>>977
改善できないとして、どう言い訳回答してくるか見ものだな。
昔の酷鉄みたいに「安全のため」とかいうかも。
981名無しでGO!:2013/06/25(火) 00:20:59.82 ID:570SVMtW0
>>980
「もし遮光幕を開けて事故ったら貴方責任取れますか?」
「もし遮光幕を開けて運転士がストレスで病気になったら貴方責任取れますか?」
982名無しでGO!:2013/06/25(火) 02:42:22.19 ID:R33ac4+t0
>「もし遮光幕を開けて事故ったら貴方責任取れますか?」
別に不必要な使い方をするなって言っているんです。
本来ならば、東武鉄道が自己解決するのでしょうが、改善の兆しが
全く無いですから。「臭い物には蓋」ですからね。
「遮光幕」は文字通り、夜間やトンネル内で客室からの光が
前面ガラスに映りこむことを防止する為に遮光する幕です。
決して、「お客様」からの視線を遮る為のものではありません。
トンネルもない晴天時の日中に遮光幕を全開で運転して、事故を起こすならば、
東武以外の他社線では、事故ばかり起きてしまうことになりますね。
>「もし遮光幕を開けて運転士がストレスで病気になったら貴方責任取れますか?」
これは東武労組50年史にも触れられていますが、このような適正がない運転士を
育てしまったからではないですか?
いい加減に改善すべきでしょう。
東武以外の地上を走る他社線では日中遮光幕全開が定位です。
もちろん、他社では、車掌も終日全開です。
他社の運転士はそのような状況下で頑張って職務を全うしてるんです。
983名無しでGO!:2013/06/25(火) 23:15:09.88 ID:rE2SPlAR0
>>982
是非、直接束式へ!!!
984名無しでGO!:2013/06/26(水) 16:48:56.64 ID:nnVxYBuS0
 国鉄 日中遮光幕全閉 安全のため 素晴らしい理論だ
985名無しでGO!:2013/06/26(水) 23:29:31.55 ID:dVWMkQDZ0
>>984
そして、それが酷鉄崩壊へ…(自業自得ww)
986名無しでGO!
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20130626201759a54d3.jpg
確かに東上と違い小田急は雨でも全開だね。