乗車券類・切符の規則(初級者用)第6条

このエントリーをはてなブックマークに追加
891名無しでGO!
>>889
> 条文上は「立ち入ることができない」と書いてあっても、実際に立ち入ることは誰にも止められないよ。
だからそれは規則ではないからこのスレの範疇じゃないんだって。

そもそも、入場券で止められないのは運用でもなんでもなくただ乗車券を使ってるか入場券を使ってるか
見分けがつかないからであって、上野駅の入場券にも大宮駅の入場券にも券面に
ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/23/03/shinta117/folder/294973/img_294973_2503537_9?1301050904
ttp://atsunikki.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_34f/atsunikki/IMG_0410.JPG
のように明確に記載があり、旅客営業規則を知らなくても禁止事項として誰でもわかるようになっている。

入場券を購入した全員が見られる条項がある以上、車内に入る事は明確に禁止されていると判断出来、
車内に入らないと有効にならない乗車券の橋渡しに入場券を用いる事は出来ないと判断出来る。

>>888
それならアリだがJR子会社が他の乗客の乗車を阻害する畏れがある行為をするのは褒められんな。